犬達のSOSの皆様、本当にありがとうございます☆無事に残り3匹の去勢も終わりました2023年5月8日
【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】
『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
★*☆ヽ(*^▽^*)★*☆ラブリー花ポリでーすっ
皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆





FC2 社会部門ランキング
1位獲得通算2037日(2014年7月~2023年5月)
日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位獲得通算626日(2015年12月~2023年5月)

【太陽を浴びて草花も気持ちよさそう(ミーママ撮影)】
2023/05/6 5匹の捨て猫赤ちゃんに頭真っ白さんのコメントです。
犬達のSOSの皆様、本当にありがとうございます☆無事に残り3匹の去勢も終わりました
年末に悪夢のような多頭崩壊の猫屋敷に我が家がなっている正夢に飛び起きた私。
何?ありえない?糞尿で床が腐り壁はボロボロ、壁紙は剥がれ障子ふすまは破れかぶれ。。ネコネコネコ?
はあはあ
の悪夢から
半日後、我が家の塀に不審なダンボールが置かれ、なんじゃろね?と覗くと小さな小さな子猫5匹とフード
!!ありえん!?
何なになに?
知らんぷりをし
庭に入り玄関に入ろうとしたら
ヨチヨチ1匹が後ろに付いてきてその後を2匹がヨチヨチ付いてくる!!
きゃあ〜!!
仕方なく子猫用ミルクを買いに行った私


【2022年11月に捨てられていた5匹子猫たち】

半月後、、、
きゃあ〜なんじゃろ!!見たことないネコが2匹庭にいる!!?
まだ大人にはなっていない生後半年くらいのメス猫2匹
え〜向こう向こう、向こうのお家の庭が広いよ
あっちへ行って
ありぁ〜
納屋に
入って出ん
そこわね〜
私の仕事場!!
下の集落には猫放し飼い去勢避妊しないまま増えている年寄り家があって
多分娘夫婦か息子夫婦が
わざわざ山の上の方の我が家に捨てに来たのだと思いました
あ〜〜〜悪夢が正夢に、、、
役所に連絡すれば殺処分されるらしいし、そんなかわいそうなことはできず
ミーママさんに相談し、
生後半年くらいで我が家に捨てに来られ我が家の庭と納屋が気に入ってしまった姉妹猫をまず、耳カットのさくらねこ避妊
赤ちゃんのまま捨てられていた子猫5匹のうち、我が家の山小屋でみることになった4匹の去勢避妊を4月の後半から順に役所の助成金以外、犬達のSOS募金の中から助成して頂きました。
本当にありがとうございました。

【太陽を浴びて草花も気持ちよさそう(ミーママ撮影)】
赤ちゃんの頃は、レトルトや子猫用ミルクもたくさん送ってくださり救われました。
山小屋の4匹は
我が家のトラクターや軽トラくらいしか見たことがなく
昼間は山小屋から自由に出て木に登ったり
蛇や昆虫らモグラを追いかけ捕まえ、、、たくさんマムシがいるから危ないのですか、、、
小川を飛び越え筋肉が発達しよく遊び、ご飯の時間と夕方になると
山小屋に帰ってきて夜は仲良くくっついて寝ています。
我が家の庭と納屋を家だと思っている姉妹さくらねこ達は、納屋で仕事をする私の邪魔をし、
桃ちゃんという子は
下の集落からナンパ君が
遊びに来るとしっぽを立て、出ていってしまい何時間も帰ってきません。

【納屋で仕事の邪魔をし疲れて寝ているさくらカットのさくらちゃん】

【のびのび・すくすく成長しています】

【みんな、とっても仲良しです】

【避妊手術も終わったチコちゃん(2023年4月)】
ミーママさんが積雪の日に保護した衰弱したボス猫が
二ヶ月続いた毎日の自宅点滴が不要になり
強制給餌しなくても自力でご飯が食べられ
意識障害も治り体重も増えたと連絡を頂きました
長い間、お疲れ様でした。
点滴ヘルプのメンバーさんたちもお疲れ様でした♪
免疫低下させる進行性ウイルス発症と高齢のための腎不全、牙が1本しかないまま、食べにくい症状を抱え
お世話が大変だと思いますが
倒れたりしないよう頑張られてくださいm(_ _*)m
皆様もお身体を気を付けてくださいね

【夜のひめうつき。今年も春の雪のように小さな沢山の白い花を付けてくれました🌸また、来年も咲いてね】
徳島のベルさんから愛犬ハニー君の写真が届きましたのでご紹介させていただきますね。

【若い頃のハニー君】

【現在14歳半のハニー君】

【耳が遠く、横になる時間がさらに長くなりました。最近、右脇腹を触ると私の親指大ほどの脂肪腫?腫瘍?がありました。散歩は、とぼとぼ摺り足で歩いています】
野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。
野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m
野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。


【コメント投稿のご案内】
なお、【鍵コメントはお断りしています】
コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

★*☆ヽ(*^▽^*)★*☆ラブリー花ポリでーすっ







FC2 社会部門ランキング
1位獲得通算2037日(2014年7月~2023年5月)
日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位獲得通算626日(2015年12月~2023年5月)

【太陽を浴びて草花も気持ちよさそう(ミーママ撮影)】
2023/05/6 5匹の捨て猫赤ちゃんに頭真っ白さんのコメントです。
犬達のSOSの皆様、本当にありがとうございます☆無事に残り3匹の去勢も終わりました
年末に悪夢のような多頭崩壊の猫屋敷に我が家がなっている正夢に飛び起きた私。
何?ありえない?糞尿で床が腐り壁はボロボロ、壁紙は剥がれ障子ふすまは破れかぶれ。。ネコネコネコ?
はあはあ
の悪夢から
半日後、我が家の塀に不審なダンボールが置かれ、なんじゃろね?と覗くと小さな小さな子猫5匹とフード
!!ありえん!?
何なになに?
知らんぷりをし
庭に入り玄関に入ろうとしたら
ヨチヨチ1匹が後ろに付いてきてその後を2匹がヨチヨチ付いてくる!!
きゃあ〜!!
仕方なく子猫用ミルクを買いに行った私


【2022年11月に捨てられていた5匹子猫たち】

半月後、、、
きゃあ〜なんじゃろ!!見たことないネコが2匹庭にいる!!?
まだ大人にはなっていない生後半年くらいのメス猫2匹
え〜向こう向こう、向こうのお家の庭が広いよ
あっちへ行って
ありぁ〜
納屋に
入って出ん
そこわね〜
私の仕事場!!
下の集落には猫放し飼い去勢避妊しないまま増えている年寄り家があって
多分娘夫婦か息子夫婦が
わざわざ山の上の方の我が家に捨てに来たのだと思いました
あ〜〜〜悪夢が正夢に、、、
役所に連絡すれば殺処分されるらしいし、そんなかわいそうなことはできず
ミーママさんに相談し、
生後半年くらいで我が家に捨てに来られ我が家の庭と納屋が気に入ってしまった姉妹猫をまず、耳カットのさくらねこ避妊
赤ちゃんのまま捨てられていた子猫5匹のうち、我が家の山小屋でみることになった4匹の去勢避妊を4月の後半から順に役所の助成金以外、犬達のSOS募金の中から助成して頂きました。
本当にありがとうございました。

【太陽を浴びて草花も気持ちよさそう(ミーママ撮影)】
赤ちゃんの頃は、レトルトや子猫用ミルクもたくさん送ってくださり救われました。
山小屋の4匹は
我が家のトラクターや軽トラくらいしか見たことがなく
昼間は山小屋から自由に出て木に登ったり
蛇や昆虫らモグラを追いかけ捕まえ、、、たくさんマムシがいるから危ないのですか、、、
小川を飛び越え筋肉が発達しよく遊び、ご飯の時間と夕方になると
山小屋に帰ってきて夜は仲良くくっついて寝ています。
我が家の庭と納屋を家だと思っている姉妹さくらねこ達は、納屋で仕事をする私の邪魔をし、
桃ちゃんという子は
下の集落からナンパ君が
遊びに来るとしっぽを立て、出ていってしまい何時間も帰ってきません。

【納屋で仕事の邪魔をし疲れて寝ているさくらカットのさくらちゃん】

【のびのび・すくすく成長しています】

【みんな、とっても仲良しです】

【避妊手術も終わったチコちゃん(2023年4月)】
ミーママさんが積雪の日に保護した衰弱したボス猫が
二ヶ月続いた毎日の自宅点滴が不要になり
強制給餌しなくても自力でご飯が食べられ
意識障害も治り体重も増えたと連絡を頂きました
長い間、お疲れ様でした。
点滴ヘルプのメンバーさんたちもお疲れ様でした♪
免疫低下させる進行性ウイルス発症と高齢のための腎不全、牙が1本しかないまま、食べにくい症状を抱え
お世話が大変だと思いますが
倒れたりしないよう頑張られてくださいm(_ _*)m
皆様もお身体を気を付けてくださいね

【夜のひめうつき。今年も春の雪のように小さな沢山の白い花を付けてくれました🌸また、来年も咲いてね】


【若い頃のハニー君】

【現在14歳半のハニー君】

【耳が遠く、横になる時間がさらに長くなりました。最近、右脇腹を触ると私の親指大ほどの脂肪腫?腫瘍?がありました。散歩は、とぼとぼ摺り足で歩いています】


こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。
野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m
野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。

優しい方にご飯をもらえますように。。。




パソコン、スマホ、携帯共に、
①コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
②コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。
③「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。
なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

スポンサーサイト