fc2ブログ

犬達のSOS山口県防府市役所(山口健康福祉センター 防府支所)とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!2012年1月27日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

 『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして
ランキングのご協力をお願いします


★ 愛媛県東温市市役所の市民環境課のkon係長達と、地方局内・愛媛県保健所の
(現、愛媛県食肉衛生検査センターに異動)のToku〇獣医の行った、2011年1月末の、当時盛んだった致死量睡眠薬餌捕獲。
(犬達のSOSのブログ告発で3ヶ月後には致死量睡眠薬餌は中止になりました)
他のワンちゃん達のようにショック死しなかったものの、目だけ開いて寝たきりになった大きな野良犬がいました。
その野良犬、姫ちゃんを愛媛県動物愛護センターの毒ガス室の1日前に救出要請し、姫ちゃんは助けられました。 しかしセンターの譲渡書をめぐりブログを消さないと、姫ちゃんを渡さないと言う嫌がらせが、ある人達からありました。
ロンちゃんが【こんな策略や隠ぺいをする人がいるなんて】
と大泣きした時、ミーママが言った言葉です。
その後4ヶ月間、人を怖がり震えるだけだった姫ちゃんは、譲渡の陰謀を知った里親さんや沢山の方達の善意を得てミーママの所に戻り、短期間で劇的に元気に綺麗になり、シッポを振ることもできるようになりました★
愛媛県動物愛護センターの毒ガス室殺処分前日に助けられた姫ちゃん日記⑩002
東温市犬達のSOS⑧致死量の睡眠薬餌から奇跡的に生還したシロ犬 
入院時の姫ちゃん
     ↓
6月13日にミーママの家に連れてこられた姫ちゃん
愛媛県動物愛護センターの毒ガス室殺処分前日に助けられた姫ちゃん日記⑩004 
2011062618110000.jpg
当時ミーママは
『17キロの姫ちゃんが怖がらずに、自力でおシッコに行ける日まで抱いたこの手は離しません。いつか怖がらずにお外も一緒に行けたらいいねo(^-^)o』 と言って、毎日屋上までの32段の階段を抱っこして上り続けました。

ミーママの家で別犬のように安心し、美人になった姫ちゃん
虐待捕獲の末、毒ガス室の殺処分前日に助けられた姫ちゃん日記⑪&プリンス銀次郎.犬達のSOS004 
『犬達のSOS』今年もよろしくお願い致します。001 

山口県防府市役所(山口健康福祉センター 防府支所)とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!

山口県防府市役所ワイヤー犬捕獲公務員周辺からの脅しや隠ぺい&花ポリ~スクワットダンスで筋肉痛003
こんにちは、今期最大規模の冬将軍の襲来のニュースにホームレスのワンちゃん猫ちゃん達のことを思うと、幻想的に広がる雪景色の映像にも、なんだかはしゃげない感じがしています。
どうかせめてご飯だけでも食べていられますように・・・ 。
暖かく寄り添って寒さがしのげる場所がありますように・・・ 。

山口県防府市役所とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!001 
ホームステイのショックから痩せて二週間カンガルーパンチがでなかったモーちゃん

今回は最初に、ミーママが昨年末、12月27日に山口県防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)の〇塚氏と直接電話問い合わせをし、コメントしていたものをアップしています。
そして、その後プリキュアエンジェルの問い合わせや、ヤフー掲示板の書き込みされた方々、美和さん、ハッピーさん、ミーママらの数々の情報から、美和さんと高知隊とでタッグを組み、まとめ上げたコメント
『山口県防府市役所生活安全課、清〇課長の嘘】と【防府市保健所(山口健康福祉センター 防府支所)、〇山獣医&〇塚獣医の捕獲】との矛盾点を検証』を合わせてアップしました。

山口県防府市役所とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!002 
大阪の元レディースエミちゃんちの近所のホームレス猫ちゃん。
ちくわが大好き【くろちゃん】です。先日3,4日姿が見えなくて、心配していましたが、近所のおじさんと探していたらひょっこりあらわれてくれて、思わず抱っこしました 。

まずはミーママの2011-12-28のコメントです。

★公務中の業務内容の質問と嘆願の為に、役所の公務員にお電話した内容です。
その為、当時の役職名、担当者の名前を出しております。

「 おっしゃーっ!! みんな よく頑張ったわ(*^_^*)vミーママから一足遅いクリスマスプレゼントよ!! 」

さて、動物虐待の鬼畜公務員達!、すんなり年末年始のお休みに入らせないわ(o~-')b
そろそろ彼らがドキッ!マスコミか?と勝手に勘違いする私のアナウンサートークの出番だわ(*^_^*)んふっ

本日、12月27日、2時53分山口県健康福祉センター(山口県防府市保健所 )TEL0835ー22ー3740に電話。

『わたくし、〇〇と申しますが、そちらのワイヤー捕獲で足を切断され三本足になった犬のことを知り、ワイヤー捕獲についてお聞きしたいのですが、ワイヤー捕獲をされた担当者、オオヤマさんか、オオツカさんをお願いできますか?』
【あっ、お待ちください。
オオヤマは今、現場に出ていませんが、オオツカと変わります】
後ろでボソボソボソ
【はい・・・変わりましたオオツカです。】
(まあo(^-^)o,みんながお電話した時の印象より随分、静かで丁寧で元気がないわ)
山口県防府市役所とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!003

『こんにちはo(^-^)oオオツカさんでいらっしゃいますか?
わたくし〇〇と申します。
ワイヤー捕獲をされ犬を三本足にさせたオオツカさんですか?
あの犬は無事に保護されましたが、針金が食い込み足は切断されたようです。
以前、捕獲で犬の首にワイヤーが閉まり、窒息死した犬の足を引きずり捕獲職員達で、穴を堀り犬を隠すように埋めたらしいですね。
狂犬病予防法を盾にした捕獲と言うより、先に動物愛護管理法に、違反した虐待捕獲であると思います。
ワイヤー犬の事を知った方達が、山口県知事へ嘆願書を送り、しばらく経ってから回答書が来たようですね。
防府市はワイヤー捕獲をやめるとは書かれておらず、
《野犬をいなくする必要があり、
地域住民と協力して桑山公園周辺を、野良犬が住めない環境にする》
と言う回答書で、山口県環境生活部生活衛生課から、送られてきたようです。
この回答書は県知事に当てた返答なのに、あなた達が回答されましたか?』
【いいえ、山口県庁の生活課からです】

山口県防府市役所とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!004
『そうでしたか(*^_^*)では山口県庁から、あなた達防府市の保健所職員のワイヤー捕獲について、市民の嘆願がたくさん来ていることを聞かされましたか?』
【あっ・・・はい、ワイヤー捕獲の話があり止めることになりました・・・】

『まあ (*^^*)そうなんですか?ありがとうございます。(笑)回答書にはワイヤー捕獲を止めるとは書かれていなかったようですが、いつ決まりましたか?』


山口県防府市役所とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!005
このオオツカ氏や、憎々しく【野良犬を捕まえる!野良犬はいなくなればいいと思っている!ワイヤー捕獲は止めない】
と前足にワイヤーが食い込んだまま、三本足で逃げ回る白ちゃんを捕まえると言い、白ちゃんが逃げ捕まえられない腹いせに、大人しい犬を何人もでゲームを楽しむように捕まえ、殺処分センターに送ったオオヤマ氏は、どうも全国の皆さんからの嘆願書《一般市民がワイヤーで犬を傷つけたら、動物愛護管理法で逮捕、罰金になります。動物虐待公務員を警察につき出し首にするべき!という嘆願書もあったらしい》によりかなり、立場が悪くなったのでしょう(*^_^*)
また以前、致死量睡眠薬餌を考案した、愛媛県保健所の得居獣医や、愛媛県動物愛護(殺処分)センターの少しエライさんとお話した時も、私の喋り方に、勝手に記者さんですか?と間違えて慌てたり取り繕っていましたが(笑)、このオオツカ氏も、思いのほか低姿勢で丁寧に答えてくれました。


山口県防府市役所とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!006 
ワイヤー犬シロちゃんはこの広場の近くの藪の中で産まれたそうです。

前出の私の問いに
【回答書が作成できた時点で、ワイヤー捕獲は止めることになりました】と・・・。
(笑)回答書にはワイヤー捕獲を止めるとは書いておらず、その後も皆さんが嘆願を続けたことから、県のイメージダウンも考慮し慌てて、ワイヤー捕獲をやめたのが真相だと思います(*^_^*)
『では今後は虐待でない、どんな捕獲方法をとられますか?』
【はい・・・アミと捕獲箱になります】

『そうですか。アミなら犬を傷つけませんね。
以前、捕獲箱に入らない母犬を捕まえるため、子犬を先に捕まえおとりにしたと聞きましたが、そんな捕獲をまたされますか?』
【まだ、わかりません…】

山口県防府市役所とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!007 
ワイヤー犬のシロちゃんが虐待された防府市桑山公園にあった看板

『では、桑山地域住民と協力して野良犬が住みにくくするという回答書は住民に虐待や、以前何度も毒餌で犬達が殺されたように、毒餌を置くよう指導されますか?』
【いいえ、しません】
『そうですか?
オオツカさんやオオヤマさんは、捕獲と殺処分しか考えておられないようですが、ドイツやイギリスの殺処分しない取り組みをご存じでしょうか?
あなたが捕獲側の獣医なら、勉強され知っているはずですが獣医ではないのですか?』
【…獣医ですが、ドイツなどの取り組みは知りません】

『まあ、獣医さんなのに知らないのですか?オオヤマさんも獣医さんですね。
では勉強なさってください。
また住民に餌をやらせないようにするより、防府市便りで
《野良犬に餌をあげて保護し、里親になれる人はワンちゃんを飼ってあげてください。
また子犬は子供が走ると、遊んでくれていると思い後をしっぽを振り走ってきます。
犬を見たら走らない、石を投げない》
と書いてくだされば、野良犬に対しての虐待も減り、救われる犬も増えるのではないのですか?m(_ _)m よろしくお願いします。』
そう言って電話を切りました。

(*^_^*)v 皆さんの嘆願書の頑張りや包囲網が、ワイヤー犬白ちゃんの再捕獲→傷付いたまま殺処分されることを防ぎ、無事に保護され、また新たなワイヤー虐待捕獲を防いだのです(*^_^*)
防府市周辺に住まれるハッピーさん、私の家族はノラのノラさん、冬の星座さん、もし時間がある時はさりげなく約束を破ったワイヤー捕獲をしていないか、過度な虐待がなされてないか気を付けてください。
全国の皆様も、どうもありがとうございましたm(_ _)m

p-a-002 
次の第二段、一日遅れのクリスマスプレゼントは(*^_^*)

可奈ママや走り屋エミちゃんが心配していた、奈良県奈良市保健所 教育総合センター(はぐくみセンター)の薄暗い地下に一年間譲渡もされずに閉じ込められていたチビ助のことです。
犬猫を殺処分する毒ガストラックを走行させる恐ろしい奈良県奈良市の保健所、奈良県奈良市保健所 教育総合センター(はぐくみセンター)に可奈ママが、厳しすぎて譲渡の希望者もでない38項目の譲渡規制の緩和が、約束通りされたか今日確認しました。
しかし、新課長の山本あきら氏が就任し「38項目の譲渡の決まりを変えるつもりはない」と冷たく言われたと連絡がありました。
山口県防府市役所とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!009 
そこで、彼が勘違いしてドキッと慌てるアナウンサー喋りで詳しく話を聞いてみようと、奈良県奈良市保健所 教育総合センター(はぐくみセンター)内の二ヶ所に山口県の後電話をしました。
その中でひとつだけ嬉しい事実が判明しました(*^_^*)
チビは11月始めにやっと譲渡され、日の当たる所へ出られました(*^_^*)
所長代理の次長さんから、譲渡は今まで毎年ゼロに等しい位だったのが先月は犬、猫共に少し譲渡されました。とのこと
その中にチビ助が入っていました。
山口県防府市役所とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!010 
また、厳しすぎる譲渡項目の緩和をするように、はぐくみセンターの奈良県奈良市保健所、生活衛生課(毒ガストラックの課)に伝えているが、現状は変えていないようだと言われました。
それで捕獲と毒ガストラック殺処分の生活衛生課の山本課長にもお電話しました。
丁寧に私の機嫌を取るように話しながらも、違う部署におられる所長代理とは違い、全く品性を感じず、譲渡の38項目は絶対変えないと丁寧に頑固に言われていました。
またヨーロッパの殺処分しないやり方なんて知らないし、勉強するつもりもない!と、地を出して言っては、また機嫌を取るように自分の考えを正当化していました。
山口県防府市役所とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!011
再度、次長さんのおられる奈良県奈良市保健所 教育総合センター(はぐくみセンター)総務課にお電話し、譲渡の項目を山本課長は変えるつもりはないと言われましたので、あなたが所長の次に権限のある役職名があるのですから、部下である山本氏に、譲渡がされやすいよう項目の緩和を命令してください。
(この毒ガストラックの山本課長の課は、何故か奈良県の譲渡項目31個をさらに7個、増やして譲渡より殺処分を選んでいる)
と要望し、ヨーロッパの取り組みもお話し、権力は良いことに使うべきです。
お忙しい中ありがとうございました。
と言って電話を切りました。
         
            ミーママより

この問い合わせをきっかけに私達は知事や市長への嘆願書は、知事や市長が目を通し秘書が書いているのではなく、問題のあった課の関係者が回答書を作成している事を知りました。
これでは、知事や市長へのパブリックコメント(嘆願書)はいくらでも握りつぶし、トップの目に触れないようにして、自分達の業務を正当化する回答書が書ける、と言うことに気がつきました。【これに対し今治市の菅良二市長は自らの手でエジプトのアイスの嘆願書にもきちんと目を通してくれていました。この際の回答書では、今治沖の大島には今は使われていない教職員の宿舎があるので、福島の被災者の方たちが希望すればペット同伴で、住めるよう受け入れ態勢をします。という温かな回答書をいただきました。】

山口県防府市役所とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!012 
このクロちゃんの住んでいる地域の方達は、ホームレス猫ちゃんにとても優しくて、気がついた人がご飯をあげていて、【猫に餌をやるな】などと言う人はいないそうです。温かな町でいいですね。

次に2012-1-17の☆美和&高知隊☆からの切れのある検証コメントです。

【山口県防府市役所生活安全課、清〇課長の嘘】と
【防府市保健所(山口健康福祉センター 防府支所)、〇山獣医&〇塚獣医の捕獲】との矛盾点を検証

皆さん、お疲れさまですヾ(^▽^)ノ
山口県防府市役所生活安全課、清〇課長の嘘と防府市保健所(山口健康福祉センター 防府支所)、〇山獣医&〇塚獣医の捕獲の話との違いを検証してみました(^^)v☆

《防府市役所生活安全課、清〇課長の発言矛盾点》

12/28(プリキュアエンジェルさんの清〇課長へのブログインタビューより)
殺処分0をめざしている熊本市やドイツ、イギリスの取り組みを紹介すると、『今まで知らなかった。勉強します』と、それまでの腹立たしそうな怒りをぶつけた喋り方とは一変して、急に静かな話し方になった。
掲示板へ書き込まれた方にも熊本市やドイツ、イギリスの取り組みを、『研究はしますけどね!』と言っていましたが、また他の書き込みをされた方には
『バカな事やってるなと思う。(野犬を去勢避妊して街に返す国)
せっかく捕まえたのに何でまた街中に放すんですかね。』
って清〇課長の発言もありました!!『バカな事…』って!?
3人もの人に、動物に対してお手本となるような例を挙げられると…つい本音も出た( ̄◇ ̄;)
2012-01-27-013.jpg 
お布団をかぶって少し出しているこのお鼻はもしかして・・・、きっと・・・。

1/11(Aさんの掲示板投稿文より)
Aさんからの『捕獲をしていて辛くないですか?』という質問に対し、防府市生活安全課の清〇課長は
『【捕獲は辛くない!!】人命が一番大切!』
と自分たちが捕獲していることを認める発言あり。
しかし掲示板のBさんには、
『【捕獲は保健所】私たちは知りません。私たちは追い込むだけ(手伝うだけ)』と発言。
またプリキュアエンジェルさんにも、
『市役所職員は10人くらいで犬を追い込むだけ。捕獲は保健所!共同捕獲じゃない。
殺しているのは、動物愛護センター!僕ら(市役所)は殺してもいない。』
エッ( ̄◇ ̄*)!!
防府市役所生活安全課の清〇課長!!これ程言う事が変わるのはおかしくない?!それに、自分を守る為の責任転換!!

掲示板に書いちょった清〇課長の発言に
『市役所職員は遠くから追いかけるだけ。捕獲するとこはみていない。』と、捕獲方法や子犬をおとりにした捕獲!『知らない』は、おかしいろぉー!!
だって普通捕獲前後って、保健所と防府市役所生活安全課がバラバラに行動する?お互い挨拶も交わさん?捕獲の道具や捕獲した犬を見たりせん(見たりしない)?
『知らない』『見てない』
これは苦しい言い訳やね( ̄^ ̄)!!

山口県防府市役所とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!014 
やっぱり!姫ちゃんだ風の強い日は怖くて怖くてたまらなくミーお姉ちゃんのお布団に、もぐりこみます。大丈夫よ、姫ちゃん

1/11(Bさんの掲示板投稿文より)
【ワイヤー犬、白ちゃん】の事を聞かれた防府市役所生活安全課の清〇課長は、
『我々が一生懸命捕まえようと思っても捕まえれんのに、団体(アーク)さんは簡単に捕まえてるんですよ。こっちは一生懸命捕まえようとしてたのに。』(この時点で【ワイヤー犬、白ちゃん】を認識)
と、発言したかと思えば、
掲示板でAさんに、ブログにのっていたワイヤー犬の写真と保護され手術した事について聞かれると、
『書き出しからしてウソ!!今はブログ見ていないからわからないけど、白ちゃんという名前も知らない。』との返答…。

掲示板でも書かれちょったけど、本当!清〇課長は二枚舌ちや( ̄^ ̄)!!

『我々が一生懸命捕まえようと思っても捕まえられんのに……』って
(*≧m≦*)ププッ
《合同捕獲》って自分で言うちゅうやん(*≧m≦*)ププッ

また、掲示板に書かれていましたが、清〇課長が《捕獲》と言う公務に対しての問い合わせに公務として返答している中、
『これは公務ですから答えて下さい 』と諭されているのに、
『公務ではない。保健所へ確認して下さい。』との返答!保健所のする事は公務で市役所は公務ではない!?清〇課長さん?あなたも勤務時間中にしてる事は公務ですよね?

1/2(プリキュアエンジェルさんのブログ記事より)
『吠えられた、噛まれた、追いかけられた。』の市民からの苦情電話に対して、本当に【噛まれたとか、傷口を見るとか、あと、吠えられる前に石とか投げていないか?!】などの調査は全くしないまま、犬を捕獲していると清〇課長…。
しかし!!その後1/11の掲示板のAさんの投稿には、また清〇課長の矛盾&二枚舌発言がΣ( ̄□ ̄)!
噛まれた傷などの確認はしているかという質問に対して
『そういう時間があればする』との返答・・・。
オイオイ(^_^;)\(・_・) その場しのぎの返答というのがよくわかりました。

山口県防府市役所とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!015 
らん丸ちゃんの美和ママが、寒空で息も絶え絶えで横たわっていた子猫を保護し病院に運び 、実家のご両親にみてもらっていました

≪防府市役所生活安全課、清〇課長と防府市保健所、〇山獣医&〇塚獣医の発言矛盾点≫

11/16(ハッピーさんの防府市保健所、〇塚獣医へのブログインタビューより)
捕獲理由について〇塚獣医は
【子供が追いかけられたり、ジョギングしている人が噛まれたという苦情がある。】ということでしたが・・・
美和さんのインタビューでは、
【ペット以外の野良犬はいなくなればいい!!】と〇山獣医が(イライラしたような感じで)憎しみを込めたように発言していたようです。
職員の発言にかなりの矛盾!不信感が募ります( ┰_┰) …
そして野犬に追いかけられたり、噛まれたという苦情を申し出た市民の方がいらっしゃるようでしたら…先ず!被害状況を確認下さい!!
また、野犬から身を守る方法もこのブログで紹介されているので、むやみに殺処分に繋がる捕獲をせず共存する賢い方法を選んでもらいたいです!

山口県防府市役所とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!016 
『しばらく一緒にいたら情が移っちゃったよ作戦』が大成功で、美和さんの実家でご両親と暮らせることになりました 。名前は【モコちゃん】となりました。この愛くるしい姿にご両親もメロメロだそうです。良かったね、モコちゃんお母さんや兄弟の分まで、幸せにしてもらってね

12/27(ミーママさんの防府市保健所の〇塚獣医へのブログインタビューより)

山口県知事への多くの嘆願書に対する回答書には、
防府市はワイヤ捕ー獲を中止する!とは書かれておらず、
【野犬をいなくする必要があり、地域住民と協力して桑山公園周辺を野良犬が住めない環境にする】
と、野犬を徹底的に排除していく!!という内容でした。

そこで、ミーママが詳しく聞くために電話したところ、
小さな声で、元気がなさそうに
【ワイヤー捕獲は中止になりました。】と、〇塚獣医は言いました。
『回答書には、中止になったと書かれてなかったですが、いつワイヤー捕獲が中止になりましたか?』と確認すると、また元気のない声で
【回答書作成と同時に決まりました。】と答えたのです。
どうやら、ワイヤー捕獲の中止はしない!としていたものの、皆さんや市民の嘆願が続いたことから、県のイメージダウンも考慮し慌てて、ワイヤー捕獲を中止!決定した。というのが真相だと思います。

しかし!!1/10に美和さんが〇山獣医へインタビューすると、【捕獲場所の地理的な条件で網が使えない場合や犬が危害を加えるような時はワイヤーを使わないといけないですよね。】と今後もワイヤー使用を匂わす発言!!
〇山獣医たちはストレスが溜っているのか?どうしてもワイヤー捕獲がしたくてたまらず、ウズウズしているように思えます。
皆さん!これからも虐待捕獲(ワイヤー捕獲)がされてないか!!要注意ですね( ̄^ ̄)!!(山口県防府市近郊の皆さんm(__)mご協力お願いしま~すm(__)m)

山口県防府市役所とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!017 
そうそう、モコちゃんは男の子の様です。かなりのイケメン君ですね 。

1/10(美和さんの防府市保健所、〇山獣医へのブログインタビューより)
危害を加える犬がいるんですか?の質問に対し、『いっぱいいますよ』とのこと。
『防府市役所生活安全課の清〇課長さんは犬は逃げるし噛まれたことはないと言っていましたよ。』と、〇山獣医と清〇課長の言い分の違いを話すと〇山獣医は慌てた様子で
『犬が身の危険を感じた時や子犬のいる母親とかが攻撃的になることがあるんですよ。犬の縄張りに入ると、当然威嚇行為をしてくるわけですから。』
なぁ~んだ!〇山獣医、よぉ~分かっちゅうやん┐(  ̄ー ̄)┌
犬は『自分や子犬の身の危険を感じた時に攻撃的になることがある。』って…
じゃあ、人間がわざわざ犬の縄張りに踏み込まんかったらええだけのことやん!!
それを住民に回覧板や広報で教えてあげたらえいだけろ~?!

1/11(Aさんの掲示板投稿文より)
清〇課長は【捕獲箱に入らない母犬を捕まえる為、子犬を使っての捕獲はしません】とはっきり断言していますが・・・。(捕獲現場、見えてないがと違うの(・・;)?)

美和さんのブログインタビュー(1/10)には防府市保健所の〇山獣医は
【母犬を捕まえる為に子犬をおとり、罠という形で捕獲する】
と正反対の回答!!
ブログメンバーや掲示板を見た方が真相を確かめるべく、山口県防府市役所や防府市保健所へインタビューした内容(防府市役所生活安全課の清〇課長や防府市保健所の〇山獣医、〇塚獣医の発言)を改めて検証してみると・・・矛盾発言や保身の為の嘘などがわんさか出てくる、出てくる・・・。

山口県防府市役所とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!018 
数日の間に、子猫仕様のお部屋になっていた美和ちゃん家の実家

しかし( ̄^ ̄)!
山口県防府市の母犬をおとりに子犬を捕獲…の『子供を使う』精神と!《どう見ても大人やろぉー!?》と思えた(自称)高校生…
高校生を使って?の精神!同じように思える(;_;)
私たちズッコケ隊一同…大人として、また親として悲しくなりました…( ┰_┰)
これからも鬼畜公務員たちの嘘や矛盾を検証し!可哀想な動物たちを救うべく…
『みんなで闇に光を当てていくぜよ( ̄0 ̄)/!!』

    ☆美和&高知隊☆


山口県防府市役所とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!019 
1月9日の月夜

これまでこのブログでは、捕獲・殺処分側の公務員達の嘘がたくさん暴かれてきました。
同じ嘘でも、相手を気使い、傷つけないための優しい嘘や、病気の告知を隠す嘘や、女性になりたい可愛い男性が、女装して恋した男性の前で
『女の子』のふりをしたり、フラれてしょげているモテないブ男子を元気付けるために
『結構カッコいいよ(≧∇≦)もっと自分磨きししたらいいよ』
って、励まし元気にさすための悪意のない嘘なら良いのですが、
しかしこのブログを通し暴かれた動物虐待公務員達の嘘は、【言い逃れや悪意のある嘘】です。
山口県防府市役所とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!020 

自分の悪事が暴かれるのを防ぐためにつく保身の嘘
自分のした事、言った事を人のせいにして自分は逃げ、周りをおとしめる責任転嫁の嘘
等身大の本当の自分よりも、役所名や、周りに人望のある人の名をバックに利用し、自分を有利に見せようとする、見栄や虚栄心の嘘
自分の悪いところを反省せず自分を正当化し続け、告発された内容をねじ曲げ隠そうと告発者を脅したり冒涜するための嘘
自分の損得のために人を欺く嘘

山口県防府市役所とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!021 
様々な悪意のある嘘をブログ活動や調査を通じ知り、目の当たりにしました。
巧妙な知能タイプ、その場しのぎのすぐバレる出まかせタイプ。
よく、この人達の道徳心は痛まないのだろうか?
自分の子供に胸を張って、していることを言えるのだろうか?
と私たちは考えましたが、その道徳心や自分より弱いものや生き物を守ってあげるという、人間が人として本来持つ優しさを持ち合わせていない人達がいるのだと私達は知ったのです。
【悪意のある嘘】をつく事に良心の呵責などないから、【二枚舌】などという言葉も世の中には存在する・・・
私ロンも、ミーママから当初、『二枚舌』と言う言葉を聞くまで、意味を知りませんでした。
愛媛県保健所の得〇獣医や、ミーママ曰く少し知能指数が落ちる男らしい、東温市市役所市民環境課の近〇氏にインタビューした時、『二枚舌だわ』と初めて聞いたのです。
《『よく、弱い者いじめをする子が、先生に注意されると、嘘泣きしてボクはなにもしてないよ!〇〇が先に悪さをしたんだ』
と言ったり、ずるい子供が
『ボクは万引きなんかしてないよ!誰かがボクのカバンにいれたんだ!エ~ンえ~ん』
また自分より優れた人や人気のある人に嫉妬して
『すごい( ̄・・ ̄)勉強教えて!友達になろうね』
とヨイショして宿題とか恋の成就を手伝ってもらい、裏では『〇〇ってほんとは、すごく性格悪いんだ』
と人を陥れニンマリ笑っている、保身や悪意のある嘘で世渡りするのが二枚舌よ。》
と説明されましたが、この一年あまりにも多くの実例を見ました。

山口県防府市役所とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!022

ミーママの、ブログを立ち上げてしばらくたった頃の言葉があります。

《純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!》

みなさん、力を合わせて一緒にがんばりましょう!
山口県防府市役所とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!023

【ランキング協力お願い】
画面左上にある【FC2ランキングボタン】【日本ブログ村ランキングボタン】2つともクリックしてください。
クリックするとランキングサイト(FC2,日本ブログ村)にアクセスされ、INポイントが「犬達のSOS」に加算されます。
また、ランキングサイトに表示されている「犬達のSOS」をクリックすると、OUTポイントが加算されます。
ポイントが加算されると、ランキングが上がりますので、ご協力をお願いします。

コメントは2012年5月17日以降の記事にお寄せください。
コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。
2012年1月27日 00:58
スポンサーサイト



虐待を受けて片目の見えない小さならん丸ちゃん頑張って生きて!らん丸保護日記1/25~No.23

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして
ランキングのご協力をお願いします

『片目を失った黒猫☆らん丸日記☆犬達のSOSより』のQRコードです。
らん丸日記QRコード 

姫ちゃん、らん丸日記へのコメントは他の記事(コメント数が50未満)におねがいします。

らん丸23 001
昨年、5月25日保護した時のらん丸  体重わずか600gでした。
片目は失ってしまいましたが 、優しい美和ママと出会いスクスク、のびのびと愛情イッパイ で育ててもらいました 。
そんならん丸との日々の生活をつづった 美和ママの、らん丸保護日記です 。

1/25(保護245日目)
数日前から部屋の隅の壁に向かって 話しかけるらん丸・・・(*_*)
『ら~んちゃん(^-^)』と話しかけても『ウゥ~ン』と壁に向かって返事・・・(>_<)
『どしたん?』と抱っこしようと すると、ヒラリと体を翻し 、コタツの中へ・・・(/_;)
心配になりコタツを覗き込み 、手を差し出すと渾身の力で猫キック &カミカミ炸裂 Σ(゜□゜;)
どうやら最近、モコちゃんのこともあり、美和ママの様子がいつもと違う!!と感じて スネてたのかなぁ~と・・・(^^;)
らんちゃん、気を揉ませてごめんね(>_<)
これからも仲良しコンビで 支え合って生きていこうね~ヾ(^▽^)ノ

らん丸23 002
美和ママのパーカーの紐で遊ぶらん丸


1/26(保護246日目)
お風呂に入っていると、ガタガタ、ガタン と凄い物音がしました(@_@)
『らんちゃん、今度は何したの~(?_?)』と出てみると、靴箱の中がメチャクチャ(*_*)そして靴 が何足も落ちていました(゜o゜;;
美和ママの驚いた顔 を見るのが好きならん丸は、小躍りしスキップするように 部屋へ戻りながら、ついでに壁にジャンプ していました( ´艸`)
このおてんばぶりはいつまで続くのだろうか・・・ まぁ、楽しませてもらってるからいいか~(~_~;)(^人^)

らん丸23 003
カミカミハグハグ(☆▽☆ )


1/27(保護247日目)
ニ週間程前からプツン とテレビが映らなくなっていました(*_*)
以前、らん丸がコードを引っ掛けて歪んで映らなくなったことがあったので 、てっきりまたそうなのかと思い電気屋さんに 修理に来てもらいました
電気屋さんに『チャンネル設定が受信してないCSになってますけど・・・ 』と言われ 、穴があったら入りたいくらい恥ずかしく 、ひたすら平謝りm(_ _)m_(._.)_
こんな初歩的なことで呼び出された電気屋さん もいい迷惑です(@_@。
ドリンクを持って帰ってもらいました・・・ 。
そして、実家に避難していたらん丸もいい迷惑でした(*_*;

ヨチヨチ モコちゃん
遊んでもらおうと ヨチヨチついて来るモコちゃんに『フーッ シャーッ カァーッ 』と威嚇しながらコタツへ逃げ込む らん丸・・・ 。
美和ママの超機械オンチは修正できそうにないので困ったもんです(^^;;
らんちゃん、不器用ママでごめんね~(´・ω・`)お許しを・・・ 。
らん丸23 004
モコちゃんに追っかけ回されて疲れちゃったわよ

1/28(保護248日目)

モコちゃんから解放され、部屋へ戻ってきたらん丸(*^_^*)
実家にいる間は美和ママにも『フーッ シャーッ 』と牙をむき 、抱っこもできない状態 でした・・・(゜o゜;;
帰るとなった途端、いつもは苦手でなかなか入らないキャリーにも進んで入り(^^;)車の中では甘えて膝の上でジッと大人しく 、部屋へ帰ると下がりっ放しだった尻尾をピンと立て 『そうよ、あたしはここが落ち着くのよ(*^_^*)』と穏やかならん丸に戻りました
いつものらん丸に戻ってくれて良かった~(☆▽☆ )と少し胸をなで下ろしました(^人^)
らんちゃん、不安にさせてごめんね~(´・ω・`)
でもモコちゃんとも仲良くしてもらいたいな
らん丸23 005
ブランケットをフミフミするらん丸(*^_^*)

1/29(保護249日目)
お昼過ぎ、突然舌をペロペロしながら落ち着きなく 部屋の中を歩き回るらん丸・・・ 。
いつもと様子が違うので『らんちゃん、どしたん 』と声かけすると部屋の隅で食べたフードを嘔吐してしまいました(*_*)
5回くらい吐き続け、グッタリ疲れて休んでいたので 心配していましたが・・・ 夜には体調も戻ったみたいで 美和ママが夕飯の支度をしていると、『今日は何の晩御飯?』と背伸びしてクンクン(*^_^*)
いきなりカリカリを与えるのは胃に負担かも・・・ と思い、差し入れで頂いた猫用スープを与えてみました
かなりお腹が減っていたみたいで、ペロリと平らげていました(^-^)v
少し安心して 胸をなで下ろしました(^人^)
まゆさん、玉たまさん、みのりさん
犬猫ちゃんたちへのフードやカンパをありがとうございました☆m(_ _)m☆
皆さんの温かいお気持ちをホームレス犬猫ちゃんたちへ届けますね(^^)v☆

らん丸23 006
しんどかったけど、復活したよ(^-^)v

1/30(保護250日目)
昨日、嘔吐を繰り返したらん丸ですが、今日はすっかり体調も戻り 、朝は『ナ~ン(>_<)ママ、お腹減ったよ~ご飯はまだ 』と起こされました(^^;)
『はいはい(*^_^*)急がずゆっくり食べてよ~ 』とお皿を置いたとたんにガツガツ・・・Σ(゜□゜;)
まるでご飯あげてないみたいに 、そんなガツガツ食べなくても・・・(*_*)
すっかり体調も戻り 、ジャンプしたりいつものおてんばも復活
あ~良かったぁ(☆▽☆ )

らん丸23 007
ちょっと失礼

1/31(保護251日目)
テーブルに手帳を広げていると 、付属の紐の栞に飛び付き、引っ張ったり噛みついたりするらん丸・・・(*_*)
ちょっと席を外してたら、 大事なことをメモしてる部分にもらん丸の魔の手が・・・Σ( ̄□ ̄)!
危機一髪 大丈夫でした(^-^)v
油断もスキもないなぁ~ やれやれです(´_ゝ`)
らん丸23 008
やっぱりここが好き

(*⌒▽⌒*)

虐待を受けて片目の見えない小さならん丸ちゃん頑張って生きて!らん丸保護日記1/15~(22)

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして
ランキングのご協力をお願いします

『片目を失った黒猫☆らん丸日記☆犬達のSOSより』のQRコードです。
らん丸日記QRコード 

姫ちゃん、らん丸日記へのコメントは他の記事(コメント数が50未満)におねがいします。

らん丸22 001
昨年、5月25日保護した時のらん丸  体重わずか600g

皆さん、こんにちは(^^)v
美和ママです
いつも【らん丸日記】を閲覧して頂き、ありがとうございます\(^o^)/
早いもので、この『犬達のSOS』ブログが立ち上がってもう一年になりますねヾ(^▽^)ノ

この一年を振り返って、皆さんはどういう変化がありましたか

以前の私はというと・・・無責任で身勝手な人間のせいで毎年、かなりの数に及ぶ犬猫たちが【保健所】【動物愛護(殺処分)センター】などで殺処分 されていることは知っていましたが 、そのような機関に嘆願や提案などはしたこともなく映像を見ても正視できず、ただ可哀想に°・(ノД`)・°・と泣いてばかりでした・・・。
このブログに参加させて頂いたお陰で、今まで『可哀想・・・見るのが辛い(>_<)』と目を背け、行動に移せなかったことをようやく、ズッコケながらも行動に移すことができているのかなと思いますo(^o^)o
そうです 泣いていても何も変わりません 時間がもったいな~い(*_*)今はそんな気持ちでいっぱいです
私たちが闇から闇へ葬り去られる動物たちの悲痛な声を代弁し、歪んだ行政や常識を変えていかなければ(☆▽☆ )と鼻を膨らませ、決意をあらたにする 美和ママでした 。
このブログに参加していなければ、らん丸にも出逢えてなかったのでは と思います(*^_^*)
ブログを通して出逢えたらん丸や動物たちとの不思議な縁に感謝しています(☆▽☆ )
閲覧下さっている一人でも多くの方が、可哀想な動物たちを家族へ迎え入れて下さいますように
これから先もいろんな壁[壁]_-)が目の前に立ちはだかるかと思いますが、ミーママさんはじめ、ブログメンバーの皆さんとともに『殺処分ゼロ』『虐待ゼロ』を目指し 、前進していきますヾ(^▽^)ノ

らん丸22 002
保護30日目 体重測定中のらん丸

1/15(保護235日目)
らん丸お気に入りのダンボール・・・ 。
随分、らん丸の遊び相手になってくれ、だいぶくたびれていたので、新調しました(☆▽☆ )
新しいダンボールの中へ早速入り込み 、気持ち良さそうにノビノビ とおもちゃで遊ぶらん丸
もっと早く替えれば良かったねごめんね~ 、らんちゃん(@_@)
話は変わりますが、茂みの中に一人でポツンといることが多かった松山総合公園のおクマちゃん(>_<)
最近は少し行動範囲が広がり、ある時は斜面で気持ち良さそうに日向ぼっこそして 子猫ちゃんと仲良く一緒にいる姿も見かけ 、お友達ができたんだ~(☆▽☆ ) と、とっても嬉しくなりましたヾ(^▽^)ノ
捕獲に失敗してからというもの 、あまり触らせてもらえず、距離を感じてましたが 、今日は全身スリスリしてくれ、抱っこもさせてくれました(^^)v
捕獲となればなかなか難しいですが・・・ちょっと嬉しい報告でした

ダンススクールの生徒さんたちへ
おクマちゃんのことを心配して下さり、治療代などのカンパ 、温かいお気持ちを ありがとうございました
何とか保護できるよう、頑張ります(☆▽☆ )

らん丸22 003
おニューのダンボールで嬉しそうならん丸


1/16(保護236日目)

大好物の大福餅を食べていると、目の前に行儀良くチョコンと座るらん丸(^^;;
視線がジーーッ
『美味しそうだニャ~ あたしも食べたい(*^_^*)』と訴えてきました(^^;)
普段はヒルズがメインでおやつにちりめん、鰹節などを与えていますが・・・今日はほんの少し、アンコを与えてみました(o^-')b
すると、今まで食べたことのない味に喜んで 、美味しそうにペロリと食べちゃいました(^-^)
たまにはこういうのもいいかな(*^_^*)←これが太る元かも(^^;)

らん丸22 004
どうしてもここに登りたいの~

1/17(保護237日目)
最近、らん丸と一緒にハマっている遊びがあります(*⌒▽⌒*)
コタツ布団で手をカバーして動かすと、それにらん丸が飛び付いてきたり 、猫キック炸裂したり・・・
これなら手を咬まれたりパンチやキックも直接でなく 、コタツ布団がクッションになり痛くないので、思いっきり遊べます(^^)v
必死で遊んでいるらん丸の姿を見て、癒されています(*^_^*)
寒い日が続きますが 、ホームレス犬猫ちゃんたちに美味しい食べ物や温かい寝床がありますように

らん丸22 005
今、ハマってま~す

1/18(保護238日目)
朝、セットしていた目覚ましを無意識のうちに止めてしまい 、二度寝してしまいました(゜o゜;
らん丸が枕元へやって来てペロペロ顔を舐め『いい加減起きないと遅刻するニャ~ あたしもお腹減ったよ~(´_ゝ`)』と起こしてくれたお陰で 目が醒めました(^^ゞ
時計を見てビックリΣ(゜□゜;)
らん丸のご飯とお水交換、トイレ掃除だけして、顔洗って『らんちゃん、お仕事行ってくるね~ 夕方には帰るから、ごめんね~(>_<) 』とダッシュ
滑り込みセーフ(^^)v
出勤前、らん丸との時間をもっと取れるように余裕を持たなきゃ・・・ と反省モードの美和ママでした(´・ω・`)

らん丸22 006
たまにはあたしも大人しく抱っこされるの

1/19(保護239日目)
今日はミーママさんと猫ちゃんママさん、ロンさんがダンススクールの生徒さんからのおクマちゃん &保護して実家にいる子猫ちゃん へのカンパを 届けに来て下さいました(☆▽☆ )
シャイならん丸は最初、いつものようにカーテンに隠れ固まっていました(^^;)
話に夢中になっていると 少しずつ距離を縮め 目をまん丸にしてジーッと4人を見つめるらん丸(*^_^*)
『ら~んちゃん (*^_^*)』と皆さんから声を掛けられると慌てて ダンボールの中にかくれんぼするらん丸^_^;
また話に夢中になっていると恐る恐る屁っぴり腰で近付いてきて 猫ちゃんママさんのバッグをクンクン・・・ 。
猫ちゃんママさんに ナデナデしてもらって気持ち良さそうにしながら、なぜか『フーッ 』と威嚇(?_?) (゜o゜)ヾ(--;オイオイ...
コタツの中へ入り、自分からロンさんに近付いて行っておきながら、ロンさんが声かけたら『フーッ 』・・・困ったもんだ(@_@)
お二人ともニコニコ優しく大人の対応 でした☆m(_ _)m☆
ミーママさんも『猫はだいたいこんな感じなのよ~(*^_^*)』と優しくらん丸に声かけして下さって・・・ 臆病らん丸にヒヤヒヤした美和ママでしたが、そう言って頂いて安心しましたf(^_^)
また話に夢中になっていると、『ア~ン 、あたしのことかまってくれないの(?_?)』とアピール(^^;)
『この子も普通にニャ~ンと鳴けないのね(*^_^*)』と優しく微笑むミーママさんo(^o^)o
最後までシャイだけど皆さんと仲良くなりたくて仕方ないらん丸でした(*´д`*)
ミーママさん、猫ちゃんママさん、ロンさん
お家のことや犬猫ちゃんたちのお世話もあるのに、遅くまでありがとうございました (☆▽☆ )
美味しい差し入れ、ご馳走様でした
小さなお目目のキヨ丸さんへ
先日はおクマちゃんの缶詰め、そして今回はカンパまで頂いて・・・恐縮です☆m(_ _)m☆いつも応援、ありがとうございます(☆▽☆ )
美羽さんへ
おクマちゃんと先日保護した子猫ちゃんにカンパをして頂いて、本当にありがとうございました☆m(_ _)m☆
またパトロールご一緒できると嬉しいです
皆さんの愛情いっぱい詰まったカンパをおクマちゃんの治療に使えるように頑張ります!(^^)!
いつも応援ありがとうございますヾ(^▽^)ノ

らん丸22 007
あたしってセクシー

1/20(保護240日目)
らん丸の爪が伸びてきたので、気合いを入れて爪切りしました!(^^)!
今日はいつもと違い、あまりガブガブ咬まず 、比較的スムーズにカットすることができました(^^)v
少しは爪切りに馴れてくれたかな~
この調子、この調子(*^_^*)

らん丸22 008
おすましらん丸


1/21(保護241日目)
ほうじ茶を入れたマグをテーブルに置いて少し席を外して戻ってみると・・・ マグに顔を突っ込んでペロペロ美味しそうに ほうじ茶を飲んでいるらん丸の姿が・・・(@_@)
しかも左手で器用にすくってペロペロ舐めて可愛い~ (親バカです(^^;))
手先の器用ならん丸がちょっと羨ましい不器用な美和ママでした(☆▽☆ )
それにしてもほうじ茶が好きな猫って・・・シブすぎる( ´艸`)
皆さんの愛猫ちゃんたちはどんな飲み物がお好きですか
らん丸22 009
ほうじ茶を飲むらん丸


1/22(保護242日目)
晩ご飯のおかずにアジの開きを食べていると 、らん丸の容赦ないパンチがアジの開きに向かって飛んでくるので 、仲良く半分分けして食べました(^o^)
これで満足してくれるかな…と思って油断してたら 、かぼちゃの煮付けにまでパンチが炸裂( ̄□ ̄;)!!
これはさすがにあげるわけには・・・と、必死でパンチ を交わしながら晩御飯を食べるのでした(^^;)
あまり食べた気がしなくてロンさん差し入れのチョコを 別腹で食べてしまう美和ママでした(*^_^*)
この一口がおデブの元・・・(゜o゜;;
亀吉さ~ん、次の合同レッスンで一緒に絞りましょうね~ヾ(^▽^)ノ

今日、実家へ保護した子猫ちゃんの様子を見に行ってみると・・・家の中がすっかり子猫ちゃん仕様になっていました(*^_^*)

らん丸22 010
らん丸22 011
あちこちにトイレやお水、フードのお皿、温かい敷物の入ったベッド 、そしてテレビが大好きな子猫ちゃん専用椅子がテレビの前に置かれていました(^^)v
らん丸22 012

すでにモコちゃん という仮名がついてて、体調もすっかり戻り 、やんちゃにおもちゃやテレビ画面に飛び付いて遊んでいました(^^;)
『しばらく一緒にいたら情が移っちゃったよ作戦 』大成功です

らん丸22 016

高知の可奈ママさん、北さん、桃ママさん
いつも松山総合公園の猫ちゃんたちや東温市の犬ちゃんたちのことを心配して 、愛媛入りして下さってありがとうございます(^O^)/
今回は保護した子猫ちゃん(仮名モコちゃん)にまで温かい気持ちの込められたカンパをありがとうございました(☆▽☆ )
さっそくおもちゃや美味しいご飯をモコちゃんに購入させて頂きました
昨年、長年実家で家族として一緒に生活していた猫のモモが亡くなってから、ガランとしてた家の中が明るくなったような気がします(^-^)
モコちゃんがおもちゃで遊ぶ姿に癒され頬が緩む一家でした(*^_^*)
皆さん、ありがとうございましたヾ(^▽^)ノ

らん丸22 013
スットンキョーらん丸(☆▽☆ )


1/23(保護243日目)
まだらん丸がちっちゃな頃 、夜寝る時はいつも美和ママの頭や顔の上に覆い被さるようにして 一緒に寝ていました(^-^)
ミーママさんから『子猫の時は顔の付近で寝るんだけど、大きくなるにつれ自信がついてくると 、だんだん(寝る場所が)下に下がってくるのよ(*^_^*) 』と聞いていました。
月日が流れ 美和ママの顔付近で寝ていたのが、胸付近になり・・・
『らん丸もだいぶ自信がついてきたんだなぁ~ 』と嬉しいような ちょっぴり寂しいような・・ ・そんな気持ちでした(☆▽☆ )
それが昨晩から突然、腰付近で寝るようになりました(*_*)
お~い・・・らん丸~いずこへ~°・(ノД`)・°・
子離れできず、ちょっと寂しい美和ママでした(ノ_・。)

らん丸22 014
おニューのブランケット

1/24(保護244日目)

今日、松山では 雪もちらつき 、一段と冷え込みました(´・ω・`)
らん丸はコタツで丸くなり いつもの玄関までのお見送りもなく・・・(>_<)
まるでコタツに横になったまま、 お煎餅をポリポリかじりながら 『いってらっしゃ~い 』と、見送られる奥さんに頭の上がらない亭主 のような気分で 出掛けました(*_*)
今日は実家のモコちゃんを 獣医さんへ連れて行き、検便してもらいました
お腹に回虫がいたので、駆虫薬を出してもらいました 。念の為、1ヶ月後にもう一度、駆虫薬を飲ませる予定です 。
ノミ、ダニの駆虫はスポット剤を出してもらったので一日空けて明日、滴下する ことにしています(^-^)

猫ちゃんママさん
らん丸やモコちゃんへのおもちゃ、おクマちゃんへの美味しそうなおやつの差し入れなど沢山・・・ありがとうございました☆m(_ _)m☆

らん丸22 015
モコちゃんもらん丸もさっそくおもちゃで楽しそうに 夢中になって遊んでいました
いつも応援ありがとうございますヾ(^▽^)ノ
ホームレス犬猫ちゃんたち に寒さをしのげる温かい寝床 と体力のつく栄養たっぷりのご飯 がありますように

らん丸22 017
猫ちゃんママさんに頂いたおもちゃに興味を示すらん丸(^^)v

犬達のSOS山口県防府市役所(山口健康福祉センター 防府支所)ワイヤー犬捕獲公務員周辺からの脅しや隠ぺい&花ポリ~スクワットダンスで筋肉痛2012年1月16日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

 『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして
ランキングのご協力をお願いします


山口県防府市役所(山口健康福祉センター 防府支所)ワイヤー犬捕獲公務員周辺からの脅しや隠ぺい&花ポリ~スクワットダンスで筋肉痛

こんにちは、ロンです。
昨年から、山口県防府市保健所(山口健康福祉センター 防府支所)や、防府市役所の公務員達がおこなっていたワイヤーを使った犬の虐待捕獲により、三本足にされたシロちゃんの事件をきっかけにそれらの事をこのブログで取り上げました。
するとやはり、虐待捕獲側と思われる人物からの成りすましコメント等が入ってきました。これについては、愛媛県保健所や同県東温市役所が行っていた、【致死量睡眠薬餌】による虐待捕獲について以前ブログでを取り上げた時も同じ状況になったので、想定内の事ではありました。

こういった中で今回は、先日 公務員の猫太郎さんから、冷静で洞察力のある、素晴らしいコメントを頂きました ので、コチラに移動してアップさせて頂きました。

花ポリちゃん→猫太郎のダチ、リュウさん →猫太郎さん
の順で紹介させていただきます。

山口県防府市役所ワイヤー犬捕獲公務員周辺からの脅しや隠ぺい&花ポリ~スクワットダンスで筋肉痛001

【2012-01-13-22:26:08】 クレイサス25才独身 こと、花ポリちゃんのコメントから始まりました。

『ミーママ様の~お供で~(°д°;;)スクワットと~( ̄^ ̄☆)腹筋しすぎて~松山隊は筋肉痛ですぅ~』

お正月明けに~見たミーママ様は~♪( ̄▽ ̄)ノ″
『お正月の間は~珍しく七時間も睡眠を取って~食事も規則正く三回しっかり食べていたら太っちゃった~(*^_^*)
と~いつもの~きゃしゃさから、一気にお顔も~ウエスト回りもポッチャリされて~Σ(゜д゜;)
『 おっはよ~(*^_^*)みんな今年もよろしくね~』と( ^_^)人(^_^ )
三才児から中高校生、大学生、社会人、主婦、60才~のおじ様達とハイタッチ されて走り回っていましたですぅヾ(・ε・。)

各クラスが一同に揃い~年明け合同レッスン~(*^▽^)/★*☆♪
県外の大学に行ったり~独身時代に来られていた生徒さん達も集まり~o(^-^o)(o^-^)o
スタジオは和気あいあいで楽しかったですぅ~(*^o^)/\(^-^*)

花ポリが~ミーママダンススクールを知った頃は~(-゜3゚)ノ
メンズはおじ様と~幼稚園男児と~高校生のR&B系がちらほらだったのですが~(^-^)b
最近やたらと、おじ様と~R&B系の男子学生が増えましたですぅ(*^ー^)ノ♪
きゃあ~O(≧▽≦)O きゃあ~O(≧▽≦)O
高校生!!ジャニーズ系でかわい~ですぅ(*≧m≦*)
青っぽいエグザイルと嵐をミックスしたみたい~
高校生なのに腹筋が割れて(^3^)/可愛い~セクシーですぅO(≧∇≦)O !!
『年上のお姉さんが好きです(^_-)
7~8才の年の差なんてかまわない
花ポリさん、付き合ってください~(`∇')
なんて~なんて~言われたらd=(^o^)=b
きゃあ~O(≧∇≦)O !!きゃあ~O(≧∇≦)O !!お姫様だっこを誓ってくださった腹筋われたチャラ様がいらっしゃるのに~(*^▽^)/★*☆♪きゃあ~O(≧∇≦)O !!
花ポリって罪~~ヾ(≧∇≦)〃

って~(^-^)b一人で顔を手で覆い騒いでいたら~(-゜3゚)ノ
ミーママ様が~『花ポリは~ちびっ子クラスと中高年のクラスを見てくれる?(*^_^*)
プリキュアエンジェルは~中高校生のクラスを見てね☆猫ちゃんママは~大学生と社会人(*^_^*)
愛ラブ田ちゃんは~出産後のセルライト防止クラスを手伝って~(*^_^*)

え?(°Д°)なんで~(T_T)なんで~(T_T)
花ポリは~三才児からのちびっ子と~おじ様、おば様クラス~???(ToT)
ライバルプリキュアエンジェルが~青っぽいエグザイル&嵐のクラス~?( ̄▽ ̄;)

あ~~(_´Д`)ノ~~!!
『( ^_^)人(^_^ )\(^_^ ) /プリキュアエンジェルさん~♪♪宜しくお願いします~(^o^)』
って17才イケメンたちから拍手されてる~( p_q)エ-ン
花ポリだって~あっちに行きた~い( p_q)エ-ン

きゃあ~〃(°д°;;)誰かがグイグイ花ポリの腕をつかむぅ~~(*_*)
きゃあ~この間の~べた褒め学校校長に~(゚~゚;)ウインクしてくる入れ歯のおじいちゃん~(゚~゚;)
ミーママ様はにっこり笑って~
『花ポリは~(*^^*) 新体操の基礎があったから~覚えが早くって、すぐ戦力になって~おじ様たちに人気なのよね(*^_^*)
美和様も~入れ歯のおじ様達に大人気で~ (^O^)中高年のおじ様に腕を捕まれ~(-゜3゚)ノ
きゃ~(*_*)と拉致されて花ポリと並べさせられましたですぅ(o・・o)/~

おじ様達は~
(*^m^*)♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪スクールに毎日来ます』
とミーママ様におっしゃられ~
ミーママ様は~
『ごめんなさいね~(*´∇`*) 。このクラスは毎日ないのよ』
ってにっこり笑い~向きを変え普通クラスに立ち去りましたですぅ(* ̄O ̄)ノ
はっきり言うと~( ̄▽ ̄)b
レオタードと巻きスカート女子(^o^)vと手をつなぐのが大好きな~~ ♪( ̄▽ ̄)ノ″定年間近と入れ歯組のお爺様たちですぅヽ(・∀・)ノ
なぜか~花ポリがスクールに来るようになって~(o^-')b
イベント日は~お爺様が増えたとか~
┐(  ̄ー ̄)┌

美和様が~(-゜3゚)ノ
『私も~学生時代は新体操してましたけど~(^o^)/動きがカクカクしてて(+_+)話し方も固いって~(+_+)ミーママ様に叱られてます~(^o^;)
花ポリちゃんのように教えるのは苦手だし~上手じゃないですから~(・o・)ゞ
普通クラスに戻りますε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
と花ポリを置き去りにして~(´Д`)逃げようとしました~(°Д°)

そこへ( ̄0 ̄)/お爺様達が小柄な美和様の腕をひしっと掴み(-゜3゚)ノ
『照れてかわい~ね~(~_~)
前、美和ちゃんって言ってたね~(~_~)話し方が固いけどそこがまたかわい~ね(~o~)
若い時に会えとったら夢中やったな~(~_~) ここの生徒さんは~べっぴんさんがそろうて~(~_~) うほうほうほっ(~o~)
『きゃあ~(>_<) 可愛くないですお酒を飲むお店の方に行ってください~( 」´0`) 」腕がいたいです(>_<)
と美和様が拒絶反応で騒いでいると~(-゜3゚)ノ
校長先生が~
『パワーハラスメントですよ(#`皿´) 出入り禁止になったらどうするんですか(#`皿´) 』と一喝。
お爺様達は~美和さまに平謝り~(ノ-_-)ノ~
幼稚園児は走り回り一同爆笑でした~(*^▽^)/★*☆♪

花ポリは~高校生イケメンに囲まれてるプリキュアエンジェルがうやらまし~ですぅヾ(≧∇≦)〃
花ポリの方が~(-゜3゚)ノ三才も若くて~可愛いのになぁ~(* ̄O ̄)ノ
おまけに( ´∀`)/ミーママダンススクール初日と二回目は~華麗なダンスじゃなくて~(´Д`)
お正月太りしたミーママ様の希望で~( ̄▽ ̄)b
一同スクワットと~ ウエストをくびらしながらハイキックダンス(o・・o)/~
訳もわからず『カンフーみたい~☆ 』
『くびらすウエストなんかないけど~☆ 』
と○○ママもジンギスカンという曲に合わせて~(*^ー^)ノ♪
スクワットしたり~ ♪足をあげ~♪おじ様や~おば様達は~o(^-^o)(o^-^)o
転倒防止マットの上で~よろめいたり転んだりで大爆笑 (*≧m≦*)(*^▽^)/★*☆♪

後日、一同が き…(;o;)筋肉痛に ~~~( ̄0 ̄;
流石に~ミーママ様だけは…ヽ(・∀・)ノ
『あら?なぜ筋肉痛~?(*^^*)
私はまたいつもの~1日二食、おやつは板チョコ、睡眠3~4時間に戻ったわ~(*^_^*)
とケロリとされて~
4日程で元のくびれたウエストと~(*^-')b小顔に戻していましたですぅ♪( ̄▽ ̄)ノ″

ミーママ様に~
『一週間ほど~スクールと新しい振り付けと~別な場所の講師で忙しいから~花ポリ達お願いね~(*^_^*)
って言われましたから~(^o^ゞ
スクール初日の事書きましたですぅ ( ̄▽ ̄)b
調査と~パトロールは手分けしてd=(^o^)=bo(^o^)o行ってますですぅ(^з^)-☆
福岡で~モデルをされていらっしゃるみのり様~(*^▽^)/★*☆♪
お噂はうかがっていますですぅ~o(^o^)o
花ポリは~掲示板は見てないけど~(@_@)
山口県防府市市役所の~下品な爺はあちこちから~正体を暴かれ~ (▼皿▼)Ψ悪あがきを続けてると~(▼皿▼)Ψ
時間差で会った~スクールの高校生達からも聞きましたです~( ̄∇+ ̄)

下品な爺はほっといて~(*^-')b海外の動物愛護先進国に~(o^-')b
狂犬病撲滅国でもあり~優しい国であるはずの~(-゜3゚)ノ
日本でされている~ワンちゃん達の虐待捕獲や~( ̄0 ̄)/殺処分の現状を知らせ~嘆願を~( ̄0 ̄)/
続けますですぅ~(*^o^)/\(^-^*)

山口県防府市役所ワイヤー犬捕獲公務員周辺からの脅しや隠ぺい&花ポリ~スクワットダンスで筋肉痛002
次に、猫太郎のダチ、リュウさんからのコメントです。 【2012-01-14 01:56:08】

『( ̄∀ ̄)レオタード ダンスか…(* ̄∇ ̄*)』

おい、猫太郎、起きてるか?
花ポリさんがまたミーママダンススクールの情報流してくれたぞ( ̄∀ ̄)
マジチョー鼻血が出そうだな…
(* ̄∇ ̄*)赤やピンクやむらさきのレオタードでハイキック… (⌒~⌒)…(* ̄∇ ̄*)…
社長や、はちぞうはジジイそうだからもう寝てるか?
前、社長も仕事中、ダンスか…と呟いていたと事務員からコメが入ってたな ( ̄∀ ̄)
ジジイと腹筋割れた高校生ボウズがスクールに増えたか…
オレも腹筋はあるぞ( ̄∀ ̄)…たいして割れてはないか…
マジ色とりどりのレオタードか…(o⌒∇⌒o)
オレも学生時代のレスリング用レオタードならまだ持ってるぞ( ̄∀ ̄)
レスリングには不似合いな長身、眉薄、ギョロの黒いレオタード姿はみんなからマジウケたぞ ("⌒∇⌒")
眠くなってきたな…

そうそう、以前、役所に勤める猫太郎に
『( ̄∀ ̄)お前らは税金で給料をマジもらいすぎだ』と言うと
猫太郎が『(^_^)v公務員にはプライバシーとか肖像権がなく、業務は市民にオーブンにしないといけないから、そのプライバシー分、お給料が高いんだよ』と
( ̄ー ̄)ニヤリつまり、偽高校生になりすましていた
、防府市役所の生活安全課の職員( ̄∀ ̄)
興奮しすぎ自分から名前を全国に暴露した清水には笑えたぞ("⌒∇⌒")
が、苦し紛れや脅しで( ̄∀ ̄)訴えてやるといっても、ありのままのワイヤー虐待捕獲業務と( ̄∀ ̄)
このブログのおネェちゃん達の、公務員と話した内容をメモに取る証拠固めで( ̄∀ ̄)
〇水や〇山、〇塚獣医達と話した内容をその通り、非道公務員達の課と氏名、業務として書いたまでで、それをプライバシー侵害やでっち上げだ!と隠ぺいしようと騒ぐなら公務員をやめるんだな("⌒∇⌒")
おまけに証言した西高女子達を脅すようなコメを入れてたらしいな。
女子高生を守るために削除しコピーして取ってあるらしいが、それこそ公務員の恐喝罪だ
( ̄∀ ̄)
今まで盗んだ税金の給料も返すんだな( ̄∀ ̄)
キジも鳴かずば撃たれまいだ(⌒~⌒)
( ̄∀ ̄)リュウでおまるでごじゃった~("⌒∇⌒")

山口県防府市役所ワイヤー犬捕獲公務員周辺からの脅しや隠ぺい&花ポリ~スクワットダンスで筋肉痛003
そして猫太郎さんのコメントです    【2012-01-14 13:14:23】

『<( ̄∀ ̄)レオタード ダンスか…(* ̄∇ ̄*)』

リュウと違って夜中なんて爆睡していたよ(笑)
花ポリさんからのミーママダンススクールの情報(笑)やっぱり男性が増えているんだね。
赤やピンクやむらさきのレオタードでハイキック…情報に夢中になり、お祭りリュウが寅吉を抱いて片足をあげて踊っているのが
目に浮かんできたよ(笑)
リュウがワイン片手に遊びに来た時、二人で呟いた「ダンスか…ニンマリ」
あの後で、妻の機嫌が悪かったから、僕を巻き込んだらダメだよ(笑)

妻から一昨日、ヤフーの掲示板で、山口県防府市の虐待ワイヤー捕獲のことが、ペット全般で一位になっていると聞き驚いたよ。
おまけに、東温市の公務員による、致死量睡眠薬餌捕獲のことも連動して上位に上がっていたね。
掲示板からブログを知って、見てくれた人達も増えていたね。

「警察に言ってやる」とリピートしながら騒ぎ立て、わざわざこのブログの都合の悪いとこだけ削除したコメントを貼り付けて、あげ足を取っているうちに、鋭い書き込みをくれたヤジウマさんも気付いたように、自分自身の名前を消すのを忘れて全国に、清〇課長と自身で発表してしまったようだね。
しかも、このブログに対しては外部からも賛同者が擁護してくれ、イヌタケさんには賛同者がいなく、一人で怒り続け、妄想妄念と化し執着し書き続けていて、こっけいに思えたよ。

このイヌタケさんの脅しの「警察に訴えてやる」のリピートのしつこさを見ると、
まるで成りすまし高校生が貼り付けもしないのに、「市役所の職員さんに対して配慮が無さすぎです。
わたしを高校生でないというなら、本名も書き、生徒手帳を貼り付けてやる」とリピートしたあげく証明しないまま、勝手に怒りだし、「お前らの敵!」
と捨て台詞を吐き、そのあと掲示板にイヌタケさんという名前で執念の貼り付けと書き込みが続いた。
おまけに自分が、その自称高校生でなければ、書く必要が見当たらないのに
「あのブログは高校生を寄ってたかっていじめる」と書き込み(苦笑)。
更にはSOSブログに戻ってきて、
(コピーを取ってから削除したらしいけど)
証言してくれた女子高生達を脅す書き込み。
公務員としての知性、品性を疑うね。

今度は、寄ってたかってイヌタケさんをいじめる。と書くのだろうか?
イヌタケさんの発言には誰も賛同しないことから、あまりに興奮しすぎボロを出してしまい、自分が山口県の虐待ワイヤー捕獲に携わった、防府市役所の生活安全課の職員だと、自白してしまった内容が、妻が見てもよくわかったそうだ。
「市役所が目をつけているんだ」
の市役所発言と、山口県防府市のワイヤー虐待捕獲についてだけ異常に怒っていることから、ありのままの業務を書かれた公務員だと認めているようだね。
僕が、ブログの成りすまし高校生に対してコメントした内容も、掲示板であげ足をとっていて呆れたね。
今日、イヌタケさんには賛同者がないね。
と書いたから慌てて別のネームで、イヌタケさん(自分)を擁護する書き込みをしようとするかもね
だだ、そうしたらまたイヌタケさん(生活安全課職員)本人だと証明するようなものだね(笑)

リュウが書いていたように、公務員にはプライバシーとか肖像権がなく、業務は国民にオーブンにしないといけないから、そのプライバシー分、お給料が高いんだよ。
いきすぎた虐待捕獲を国民に知らせるために告発したり、虐待公務員達に、国民として改善を求める電話をした内容を、日時、担当者名を明記して書かれて怒りだし、更に、ブログで書かれた内容を同じように職員に質問して検証してくれた書き込みにも、真っ赤な嘘だと隠ぺいしたり、脅したり騒ぎ立てるのなら、リュウが言うように公務員を辞めるべきだね。

どんどん山口県防府市の公務員のイメージを落とす無駄な隠ぺいや脅しをするより、動物愛護先進国を見習い他県に先駆け、業務を改善した方が、山口県保健所(山口健康福祉センター 防府支所)のワイヤー捕獲の〇〇ツカ、〇〇ヤマ獣医さん達も、10人という大人数で母犬を追い込んできた、防府市市役所生活安全課の清〇課長さん達も、やり方を素晴らしく変え愛護のモデルケースになっているよ。
と書いてもらえるのに残念だと思うのは僕だけだろうか。
山口県防府市役所ワイヤー犬捕獲公務員周辺からの脅しや隠ぺい&花ポリ~スクワットダンスで筋肉痛004 

【ランキング協力お願い】
画面左上にある【FC2ランキングボタン】【日本ブログ村ランキングボタン】2つともクリックしてください。
クリックするとランキングサイト(FC2,日本ブログ村)にアクセスされ、INポイントが「犬達のSOS」に加算されます。
また、ランキングサイトに表示されている「犬達のSOS」をクリックすると、OUTポイントが加算されます。
ポイントが加算されると、ランキングが上がりますので、ご協力をお願いします。

コメントは2012年5月17日以降の記事にお寄せください。
コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。
2012年1月16日03:00

『犬達のSOS』今年もよろしくお願い致します。2012年1月1日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして
ランキングのご協力をお願いします

新年明けましておめでとうございます
『犬達のSOS』今年もよろしくお願い致します。001 
ミーママ家の姫ちゃん

昨年、動物たちの【虐待0、殺処分0】を目指すこの『犬達のSOS』ブログを立ち上げました。お陰様で日本全国沢山の方々に読んでいただき、皆様の関心や注目をされるブログとなりました。またコメントも本当に沢山の方々が寄せてくださいました。
本当にありがとうございます 。
そんな応援してくださる皆様のお陰で、動物たちを取り巻く深い暗闇にわずかにですが光を差しこめてきていると、感じています 。
このブログの発起人であるミーママはじめ、メンバー達は仕事をしながら、また家事もし、自分のための時間や睡眠時間を削り、かわいそうな動物達のために調査、嘆願、パトロール、ブログ編集等をしています 。
 
先日そのミーママが、ふっと目の前にいたメンバー達を乗り物に例え始めたのです。
それがとてもユニークでミーママらしいファンタジーなものだったので、メンバー達の新年のご挨拶代わりとして紹介させて頂きます 。

ある日のミーママダンスレッスン場にて、『みんな、それぞれ個性的だわ、車にたとえるとしたら・・・そうねぇ・・・o(^▽^)o』
大阪の元レディース、豪快なエミちゃんは・・・
『そうねぇ~、マフラーの壊れたハーレー!』
一同 『うんうん、納得・・・』

愛をまといたい美和さん・・・
赤いオープンカーのアメ車ね!』
一同 『わおー!カッコイイ!』

みんな、自分がどんな車に例えられるか期待して!ワクワク

もぐもぐちゃん・・・
【・・・、ピンクのゴーカート!!】
一同 『うまい!』

高知隊 きたさん・・・
【うふ、オレンジ色の三輪車ね!】
一同 『・・・?・・わかるわかる(笑)』

高知隊 可奈ママ・・・
【雨の日も~風の日も~、一輪車!しかも、うり坊色!!】
一同 『・・・大爆笑!!!』
可奈ママ『え~~~なんで~、うり坊色って見たことないがよ~』

『犬達のSOS』今年もよろしくお願い致します。002 
美和ちゃん家のらん丸ちゃん

なんだか、おかしなことになってきました!ミーママのイマジネーションは更に広がります。
猫ちゃんママ・・・
アヒルマークの・・・・・暴走リヤカー!赤のかすりのチャンチャンコを着てる~キャハハハ・・・】
一同 【爆笑・・・うんうん、似合う!似合う、!】
猫ちゃんママ 『赤いチャンチャンコ・・・?しかも、かすりって・・・』
記事編集手伝いで、二時間半の睡眠が続きナチュラルハイなのか、亀のような運転から特攻隊レディースの運転にかわりハラハラします。安全運転ですよ~。

ロンちゃん・・・
【・・・・・!くまの玉乗り!あっ!あいらしいくまの曲芸玉乗りよ!】
一同 『涙を流し、爆笑!!』
ロンちゃん 『なんで、なんで、私はもう乗り物でもないし、人間じゃなくなってます~、それにどうして美和ちゃんだけマイナスポイントがないの~?』と訴えます。

花ポリちゃん(クレイサス25才独身)
【花ポリには、これよ!馬!サラブレット、ウェスタンスタイルでミニスカートにブーツ!】
一同 『はぁ~(ため息) ぴったり!』
花ポリちゃん 『きゃ~~、うれしいです~~o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪、私~お馬さんに乗って~、パトロールとかしちゃいますね~♪(*^ ・^)ノ⌒☆。でも~ミーママ様は~、何に乗っていらっしゃるのですか~?』

ミーママ
【わたし?私は UFO !七色の!】
一同 『・・・・・・・・・ 』  そしてすぐに
    『わっ!間違いない!』
    『私、乗ってるところみた !』
    『あれで、遠隔操作してるんだ!』 
    『そう言えば体も光ってるよね!』
と、大いに盛り上がりました 。

『犬達のSOS』今年もよろしくお願い致します。003 
高知の桃ママ家のわさび君

この会話から1ヶ月後、元レディースのエミちゃんは、再度松山へ豪快なドでかトラックをぶっ飛ばし、『途中バンパーをぶつけた!そのまま走ってたらはずれてきた!あはははは・・・』となぜか笑いながら、ミーママ、猫ちゃんママ、ロンちゃんの前に登場しました !
日の沈んだ駐車場で猫ちゃんママとロンちゃんは必死でガムテープを貼り、バンパーのツギハギ応急処置をしました 。
どこから来る自信なのか、おおらかにエミちゃんは『大丈夫ですって!問題ないです!大丈夫ですから!』と!!! 
ミゾレの降る寒空に、大阪からやってきた元レディース、豪快なエミちゃんの笑い声が響きわたっていました。

その時です。4人はミーママのエミちゃんの例えを思い出しました !
『マフラーの壊れたハーレー!』、この一件でミーママのイマジネーションが現実と重なりましたリヤカーの猫ちゃんママと、曲芸玉乗りのロンちゃん、七色UFOのミーママも一緒に、マフラーの壊れたハーレーのエミちゃんとまたまた豪快大笑いとなりました。
すると、ミーママの目がキラキラッとひかりました 。
ミーママの頭の中に見えた情景・・・ 。

『犬達のSOS』今年もよろしくお願い致します。004
そこはひろ~いひろ~い原っぱです 。
アグネスは~
黄色い三日月 にぶらさがり、足をバタバタ~
月の砂漠のらくだにのって舞子姿のプリキュアエンジェル、プチプリキュアの指揮をとる。
さくらちゃん、ボタンちゃん、ツバキちゃん
月夜に袴をはいて、片手にはうちわを持ち、もう片手には、葉っぱを持ち、お金にジャンジャン替えています
メロディーたん、来るかな~
拾った瞬間、お金は木の葉っぱにもどる。ガハハハ~ヾ(@^▽^@)ノ
みのりちゃん
キラキラシンデレラの馬車に乗り
向こうからハッピーさんが、シロ鹿に振り落とされながら走ってきて
ローズさん、桜子さん、さつまおこじょさん
男衆に担がれて御輿の上で、歌舞伎を踊る

その男衆の中に、
眉毛のないギョロ目のリュウさん
沈着冷静な猫太郎さん
デへへへの社長さん
私の家族はノラのノラさん「妻を愛してる~」と叫ぶ
大切な人がどうもこのブログのメンバーの中にいるらしいシンゴさんがいます。
そこへ
盆栽の松代(マツヨ)を抱えた仕事帰りのチャラさんが走ってきて
新婚の白猫母夫妻も三枝師匠の「新婚さんいらっしゃい」のパンフレットをかかえて走ってきてるし
赤ちゃんを抱っこした茶茶丸ママを巨大に変身した茶茶丸がのせ、凄い勢いで走ってきています。
ツキノワグマみたいに大きく変身したわさびも走ってきています。その背中には、よさこい踊りのスタイルがビシッと決まっている桃パパ、桃ママが乗っています。
すぐ横には小学生の花ポリアイちゃんが、『いくでぇ~』と花ポリちびっ子探偵団を率いて走ってやってきています。
美羽ちゃん
オレンジ色の戦車に乗って、あちこちに誤砲をとばしています。
愛ラブ田ゆうこりんママたちも地響きをあげて、総勢で走ってきました。
(お~い ダンディー、エルフィー どこに行った?)
ベルちゃん、愛をまといたいさん、のんちゃん、小豆ちゃん、ゆみみん達は
カラフルな竹馬ゴレンジャーになってこけながら走ってきます。あっ!今小豆ちゃんが大きくこけました。

まだまだあっちからもこっちからも、たくさんの人達がどんどん集まってきています。
動物たちを、守り救おうとする人々で原っぱは埋め尽くされ、その輪が日本中に広がっています。

私達は、ミーママの見た情景が現実となる様に、虐待される動物、殺処分される動物、犬猫たちがこの世からいなくなるように・・・闇から闇へと消されていった動物達の代弁者となって、活動していきます。

p-a-001
今年も【虐待0、殺処分0】を目指す 『犬達のSOS』 ブログをよろしくお願い致します。

『犬達のSOS』今年もよろしくお願い致します。006 
ミーママ家のもーばあちゃん

ロン&プリキュアエンジェル監修

【ランキング協力お願い】
画面左上にある【FC2ランキングボタン】【日本ブログ村ランキングボタン】2つともクリックしてください。
クリックするとランキングサイト(FC2,日本ブログ村)にアクセスされ、INポイントが「犬達のSOS」に加算されます。
また、ランキングサイトに表示されている「犬達のSOS」をクリックすると、OUTポイントが加算されます。
ポイントが加算されると、ランキングが上がりますので、ご協力をお願いします。

コメントは2012年5月17日以降の記事にお寄せください。
コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

2012年1月1日03:30

虐待を受けて片目の見えない小さならん丸ちゃん頑張って生きて。らん丸日記1/1~1/15 (21)

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして
ランキングのご協力をお願いします

『片目を失った黒猫☆らん丸日記☆犬達のSOSより』のQRコードです。
らん丸日記QRコード 
姫ちゃん、らん丸日記へのコメントは他の記事(コメント数が50未満)におねがいします。

☆新年明けましておめでとうございますニャ~☆

らん丸21 002
らん丸子です(*⌒▽⌒*)
いつもらん丸日記を閲覧して頂き、ありがとうございますヾ(^▽^)ノ
昨年、5月25日に道路上で『ここはどこ?目が見えないし、ズキズキ痛むよ~(>_<)ずっとミルクも飲めてないし 、お腹すいたし怖いよ~°・(ノД`)・°・』と途方に暮れていた私を 、突然『どしたん?こんなとこで危ないよ~』と、ヒョイと不器用そうな人間、美和ママ が抱っこして、助けてくれたの 。
あの日からよ、あたしの運命がガラリと変わったのは 。

らん丸21 001
最初は『もう生きとってもしゃ~ないわ(ノ_・。)』と半ば生きることを諦めてたけど、美和ママが不器用そうに必死で鼻膨らませてミルクをスポイドで飲ませてくれたの・・・(*_*)
らん丸21 003
飲ませてくれるのはいいんだけど、何か喉に突き刺さりそうだったし 、このままなら、あたし死んじゃうと危機感を感じて 急に生きる気力が湧いてきて スポイドを噛み切って、お皿のミルクを自力で飲むようになったの(*^_^*)
らん丸21 004 
この人と一緒に生活してると、つくづく不器用だし呆れることもよくあるけど 、あたしがいなきゃ危なっかしいから、今年も面倒見てあげようと思ってるの 。
いつもブログの皆さんがあたしの仲間を救う為に必死で嘆願、インタビュー、パトロールしてくれていること、らん丸子も応援しているよ(^^)v☆
皆さん、今年もよろしくお願いしますニャ~\(^o^)/
らん丸21 005
1/1(保護222日目)
夜勤明けで一目散に帰り、ドアを開けるとらん丸がチョコンと座って出迎え、新年のご挨拶(?_?)
『らんちゃ~ん、明けましておめでとう(*^_^*)今年もよろしくね一人ぼっちにしてごめんね~(>_<)』と美和ママも新年のご挨拶
また夕方まで仕事だけど、ごめん…
夜はゆっくりベッタリで過ごすからね~(☆▽☆ )
らん丸が寂しくないように早くらん丸の相方を家族へ迎え入れなきゃね(>_<)
今年もドン臭いけど、もうちょっと待っててね~(^_-)☆
ホームレス犬猫ちゃんたちに美味しいご馳走がありますように
日本や世界中の可哀想な動物たちを取り巻く過酷な現状が改善され、本当の意味での平和な世界になりますように

らん丸21 006
今年もよろしくねヾ(^▽^)ノ

1/2(保護223日目)
届いた年賀状を整理していると、中から一枚だけお気に入りを手で器用に取り出し 、ナメナメするらん丸・・・(*_*)
紙の質感が気に入ったのかひたすらナメナメ ・・・(@_@)
だんだん字が消えていってるんですけど(^^;)
よっぽど気にいったらしく 、その年賀状を口にくわえて部屋の隅へ移動
年賀状とラブラブな時間を過ごすらん丸でした

らん丸21 007
お気に入りの年賀状(*^_^*)


1/3(保護224日目)
松山総合公園を一緒にパトロールした後、白猫母さんがらん丸に会いに 来てくれました(*^_^*)
久しぶりに会う白猫母さん・・・シャイならん丸は最初はコタツに隠れましたが、ちゃんと白猫母さんのことを覚えていました
『一緒にいっぱい遊んでくれた白猫母さんだよね?』とクンクン、バッグの匂いを嗅いだり、グルグル喉を鳴らして次第にリラックスして、白猫母さんの手をペロペロと舐めていました(☆▽☆ )
帰り際には余裕の表情で香箱座りで リラ~ックス(^-^)v
『まぁ、またいつでもいらっしゃい(*^-^)ノ』とでも言っているようでした
白猫母さん、らん丸に優しく接して下さって 、ありがとうございますp(^-^)q

らん丸21 008
白猫母さん、また遊んでね

1/4(保護225日目)
お正月の間、いつもの食事制限は可哀想なので3日までは好きなだけフードやちりめん、ちくわ、かまぼこなどをらん丸に与えていました(^^;)
・・・結果、ずっしり重く、さらに下半身が大きくなったような気がしています
ちなみに美和ママもウエスト周りがヤバイです(ノ_・。)
らん丸の食事はストレスにならないよう、また少しずつ減らしていこうと思います(^o^)
美和ママは頭のネジ締め直して、ブログでダイエットしま~すヾ(^▽^)ノ

らん丸21 009
コタツでゴロン(*^_^*)


1/5(保護226日目)
数日前からハンガーラックに掛けてある洋服やコートに興味を示しだした らん丸・・・ 。

毎日、帰宅すると何枚かコートやダンスの衣装 が床に落ちています(*_*)
しかも爪を引っ掛けポツポツ穴があいている・・・°・(ノД`)・°・
お気に入りの衣装やコートが・・・(@_@)
らん丸は、ただむじゃきにブランコで遊んでるだけだし、何かカバー掛けて対策せねば・・・(´・ω・`)
らん丸の好奇心 は尽きることがありません
元気なことが何より(☆▽☆ )
厳しい寒さの中、外で暮らしている動物たちに体力のつくご飯と温かい寝床がありますように

らん丸21 010
ガオーーッ!!ヘン顔であくびをするらん丸Σ( ̄□ ̄)


1/6(保護226日目)
爪がかなり伸びていたので、らん丸の大の苦手な 爪切りをしました(´_ゝ`)
いつもどおり美和ママが爪切りを手にした段階で、部屋中を逃げるらん丸(*_*)
体を抱え込みしっかり固定して、いざ爪切り
美和ママの両手をガブガブ、爪切りまで噛もうとし『フーッシャーッウーッヽ(*`Д´)ノ』と威嚇するらん丸・・・(@_@)
いつもは途中でらん丸が可哀想になり、やっぱり前足だけにしておこう・・・(゜o゜;;と挫折 してしまいますが、今日は心を鬼にして 『らんちゃん、痛いことはせんから大丈夫よ~ 』とずっと声をかけながら何とか全部カットできました!(^^)!
あとは『爪切り、下手っぴでごめんね~(>_<)』とたっぷりナデナデ(☆▽☆ )
らん丸もすぐいつものおちゃらけに戻り 、何事もなかったかのように遊びに没頭するのでした(*^_^*)

らん丸21 011
あなたもらん丸パンチ浴びてみる

1/7(保護227日目)
天井から吊り下げているらん丸のおもちゃ・・・ 。
今日もいつものようにジャンプして キャッチを繰り返し遊ぶらん丸(^o^)
むじゃきに遊んでいるらん丸を微笑ましく見つめていると、ジャンプして飛び付いた時に紐が前足に絡まってしまい、そのままドッテーンとらん丸の体が床に落下してしまいましたΣ(゜□゜;)
すぐ駆け寄り『らんちゃん、大丈夫?』と前足に絡んだ糸を外すと、自分の身に何が起こったのかわからず驚き 固まっていたらん丸が『足が痛かったよ~(>_<)』と鳴き出しました(*_*)
足は大丈夫でしたが、もし美和ママがいない時だったら・・・ と想像したら背筋がゾクッとしました(>_<)
吊り下げている紐の長さを短くし、らん丸の手に絡まないよう調整しましたm(_ _)m
部屋の中にらん丸にとって危険な物がないか、もう一度チェックしていこうと思います
☆小さなお目目のキヨ丸さんへ
おクマちゃんに温かいメッセージ入りの缶詰め差し入れをありがとうございます(☆▽☆ )
アグネスさんの保護作戦のアドバイスを参考に頑張ります!(^^)!

らん丸21 012
何を考えてるのかな


1/8(保護228日目)
今日も朝からおてんば全開のらん丸・・・(*_*)
キッチンで朝食準備していると、ジャンプしてガス台に飛びつこうとして『らんちゃん、ここは危ないよ!!』と注意されると、そのままダダダーーッ と走りキッチンの壁に飛びついてからリビングのテーブルへジャンプ
その勢いでテーブル上にあるパソコンや全ての物が落下・・・Σ(゜□゜;)
おてんばらん丸と一緒に生活していると物が壊れることも多いですが・・・それ以上に楽しませてもらったり、癒されたりしているので『まぁ、いいかぁ~(*^_^*)』で終わってしまいます(^-^)v

らん丸21 013
おてんばらん丸(☆▽☆ )

1/9(保護229日目)
らん丸のトイレ掃除をしていると、必ずやって来て気持ち良さそうにオシッコをするらん丸・・・(^^;)
ウンチも美和ママが見てる前でないとしません(*_*;
見られて、恥ずかしくないのかな(?_?)と思うのですが・・・(^^;)
お陰でらん丸のウンチの状態チェックもしっかりできるし、すぐ排泄の片付けができて臭いも気にならないです(o^-')b
おりこうさんのらん丸に感謝
ホームレス犬猫ちゃんたちが冷たい人間に虐待されたり、捕獲されたりしませんように
鬼畜公務員たちが犬ちゃんたちへの虐待行為を反省し、罪を償ってくれますように
らん丸21 014
お気に入りのボール(^-^)


1/10(保護230日目)
寒かったので様子をみてましたが、久しぶりに今日はらん丸の体をホットタオルで拭きました
いつもなら抱っこは苦手なのにホットタオルは気持ち良いらしく、大人しく抱っこされたまま『あ~、ええわ~(*⌒▽⌒*)』という表情のらん丸
さっぱりしてさらに艶が増したように思います
少しでも温かい日は できるだけホットタオルでスキンシップも兼ね、らん丸との時間を過ごしたいと思っています(*^_^*)

らん丸21 015
大好きなダンボールをカジカジ



1/11(保護231日目)
夜遅くまで作業していると、らん丸の『かまってスイッチ』が入ってしまいます(^^;)
手を止めてしばらく一緒に遊び満足してくれたかな と思い、作業再開すると賢い らん丸は隣人さんの部屋に向かって『ナ~ン(>_<)』とアピールし始めます・・・(@_@)
お願いだから夜中にお隣へアピールしないで~(*_*)とまた一緒に遊ぶの繰り返し・・・(^^;)
らん丸のストレスが溜まらないように配慮していきたいと思います(^^)v

らん丸21 016
ペロリ

1/12(保護232日目)

獣医さんからもらっていた駆虫薬(レボリューション)をしました
今までは獣医さんにしてもらっていましたが、駆虫の度、獣医さんに連れて行くのは、らん丸にかなりストレスをかけてしまうので、今回は美和ママがしました(^-^)
らん丸が薬を舐めないように首の後ろのくぼんだ部分の地肌に滴下・・・ 。
獣医さんから教わったとおり、滴下した部分に上から毛を被せて・・・無事完了
冬場はひとまずこれで様子を見て 、4月ぐらいになったらまた駆虫する予定です(^^)/

らん丸21 017
視線の先は何

1/13(保護233日目)
ある公園にいる丸々した子猫ちゃん・・・いつも元気に遊んでいるのに今日はグッタリして横になり、目もうつろ・・・ 。
フードや缶詰めも食べようとせず、これは危ない と思い獣医さんに連れて行きました 。
検査の結果、黄疸の症状が酷く血糖値が上がっていました 。獣医さんによると、『よくあることだが、食べた草に農薬か除草剤がかかっていたのかもしれない 。そのわりには肝臓の値が正常より少し高いだけ。』とのこと 。
注射をしてもらい、内服薬が3日分処方されました 。
症状がよくなるまではお母さんや兄弟が待っている公園には返せないな・・・と思い、部屋へ連れ帰りました(^^;)
玄関までいつもどおり出迎えてくれたらん丸は最初は気付かず・・・ケージから子猫ちゃんの鳴き声 が聞こえた途端、物凄い勢いで部屋の端まで走って逃げガラス窓で『ゴンッ!!』と頭を打っていました(@_@)
予想はしてたけど・・・やっぱり(ノ_・。)
1Kで他に部屋がないので、まずは子猫ちゃんをキッチンへ隔離 。
注射してもらって、少し食欲が出たのか 、スポイドからミルクと缶詰めをほんの少し食べました
寝床を暖かくし準備オッケー('-^*)ok
らん丸は一人が尻尾を3倍の太さに膨らませ、『フーッ!!』と威嚇態勢(>_<)
子猫ちゃんはそんなこと気にもしてませんが・・・。
それでも子猫ちゃんのことが気になる様子のらん丸(^^;)
子猫ちゃんがいる引き戸の向こうへ行きたそうにしてました
まだ状態の不安定な子を仕事で長時間、見れないのは心配なので 、状態が安定するまでは実家で世話してもらい、良くなったらお母さんや兄弟の待つ公園へ返したいと思います(^-^)
子猫ちゃんが無事助かりますように

らん丸21 018
突進してくるらん丸(^^)

1/14(保護234日目)

メイクをしているといつになく、ルージュ やアイシャドー をクンクン匂い、興味を示すらん丸(*^_^*)
『らんちゃんもしてみたい?』と聞くと『早く塗ってよ~ 』と言わんばかりに手を出してくるので、遊びでほんのちょびっと口先だけルージュ を付けてみました(口に入っても大丈夫な原料からできたルージュなのでご安心を )
鏡を見せると。。。らん丸は『あれ?変わらん?』とキョトン顔(?_?)
『らんちゃんは黒毛やから、つけてもあまり変わらんね(^^;)』 すぐ拭き取りました。
もう興味がなくなったらしく、スゴスゴとコタツへ入っていくらん丸でした(^-^)
実家で一時保護している公園の子猫ちゃんですが 、だいぶ食欲が出てきてミルクも缶詰めもカリカリも食べるようになったようです
左目に半分膜がかかったようになっているのが心配ですが・・・ 父曰わく『昨日よりはだいぶ白い膜の部分が少なくなってきた 』とのこと。
様子を見に行ったら、父の顔を見つめながら ジッと抱っこされて コタツに入っていました
ラブラブな雰囲気にお邪魔だった(?_?;と間に入り辛かったです
人懐っこく愛嬌のある子猫ちゃんです(*^_^*)
お母さんや兄弟が心配してるだろうから、早く返してあげたいけど・・・ もう少し様子を見て、できるだけ温かい日 を選ぼうと思っていますo(^o^)o

らん丸21 019
爪とぎしようかな

犬達のSOSは、  ランキング    参加中!!
FC2ランキングボタンと日本ブログ村ランキングボタン、2つともクリックしてね

FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

FC2は社会ランキング 日本ブログ村は    (元捨て犬・保護犬、)に参加中です
プロフィール

 (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪

Author: (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪
★役所の権力をカサに、隠ぺいを卑怯な手口でし続ける山口県防府市の捕獲殺処分公務員達に私達乙女はひるまない非道は許さない 乙女達の心意気よ!!(*^▽^)/★*☆♪

最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

この文章をクリックすると、全ての記事を表示することができます

月別アーカイブ
リンク
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR