fc2ブログ

犬達のSOS山口県防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)で前例のない野良犬の譲渡を認めて下さった防府支所長さんに〇山獣医陰謀!県の圧力が!2012年2月29日 10:13

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして
ランキングのご協力をお願いします

山口県保健所(山口健康福祉センター 防府支所)で前例のない野良犬の譲渡を認めて下さった防府支所長さんに〇山獣医陰謀!県の圧力が!

こんにちは、アグネスです。
今回 今まで前例のない5匹の野良犬の譲渡を、防府保健所の所長さん(山口県健康福祉センター防府支所長)が認めて下さり、4匹は譲渡が終わりました。

しかし、怯えているブチだけは、譲渡が決まっていたにもかかわらず、「あの犬は渡せない」と、言われました。
その裏には〇山獣医の陰謀、県保健所の圧力があるようです。

 
 以下は、Fさんのコメントです。

「保健所より譲渡された子犬達」

皆さんおはようございます
保健所より譲り受けた子犬達は大人しく、とても可愛いです
保健所から連れ帰りオスの子犬を抱っこするとブルブル震えましたが、Nさんが子犬をなで顔を舐めさせると、懐いたそうです
メスの子犬は道中、私の膝の上で大人しくしていました
時々ため息をついてましたが(笑)
私の親元に着き母に子犬を見せると
『まぁー可愛いね』と言いすぐ抱っこして家に入りました
母が子犬の口元にチーズをのぞけると、ペロペロ舐めてから食べました
フードも食べました
食べ終わると、母がすぐに抱っこし、離しませんでした(笑)子犬は少し震えましたがすぐ震えはおさまりました
子犬は両親の間で寝たそうです
山口県保健所で前例のない野良犬の譲渡を認めて下さった防府支所長さんに大山獣医陰謀!県の圧力が!001
翌日ご近所さんが親戚の家に送り届けてくれました
里親さんは犬好きのお家だそうです
幸せになってね

Nさんの奥様が保健所に子犬を譲り受けに行くと、職員さんは淡々と、子犬をダンボールの中に入れましたが、支所長さんは子犬に
『良かったね』
と声をかけてくれたそうです 支所長さんは優しい方ですね

「保健所から譲渡された子犬達 追記」
大事な事を書きそびれてました
野良犬の子供達は、大人しく、可愛らしく…何故山口県動物愛護センターで譲渡にまわされないのか非常(ひっじょー)に不思議でなりません!
野良犬の子供は山口県動物愛護センターに連れて行かれると、即殺処分です。譲渡にまわすよう改善してください!
お願いします

コメントは2012年5月17日以降の記事にお寄せください。
コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

スポンサーサイト



犬達のSOS山口県防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)は野良犬は子犬も含め全て〇山獣医が殺処分に回していましたが、支所長さんが動かれた2012年2月25日00:14

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして
ランキングのご協力をお願いします

★ 愛媛県東温市市役所の市民環境課のkon係長達と、地方局内・愛媛県保健所の
(現、愛媛県食肉衛生検査センターに異動)のToku〇獣医の行った、2011年1月末の、当時盛んだった致死量睡眠薬餌捕獲。
(犬達のSOSのブログ告発で3ヶ月後には致死量睡眠薬餌は中止になりました)
他のワンちゃん達のようにショック死しなかったものの、目だけ開いて寝たきりになった大きな野良犬がいました。
その野良犬、姫ちゃんを愛媛県動物愛護センターの毒ガス室の1日前に救出要請し、姫ちゃんは助けられました。 しかしセンターの譲渡書をめぐりブログを消さないと、姫ちゃんを渡さないと言う嫌がらせが、ある人達からありました。
ロンちゃんが【こんな策略や隠ぺいをする人がいるなんて】
と大泣きした時、ミーママが言った言葉です。
その後4ヶ月間、人を怖がり震えるだけだった姫ちゃんは、譲渡の陰謀を知った里親さんや沢山の方達の善意を得てミーママの所に戻り、短期間で劇的に元気に綺麗になり、シッポを振ることもできるようになりました★
 
 愛媛県東温市市役所とは?犬達のSOS!姫ママちゃん② ロンより002
東温市犬達のSOS⑧致死量の睡眠薬餌から奇跡的に生還したシロ犬 
入院時の姫ちゃん
    ↓
2011年6月13日にミーママの家に連れてこられた姫ちゃん
愛媛県動物愛護センターの毒ガス室殺処分前日に助けられた姫ちゃん日記⑩004 
2011062618110000.jpg 
当時ミーママは
『17キロの姫ちゃんが怖がらずに、自力でおシッコに行ける日まで抱いたこの手は離しません。いつか怖がらずにお外も一緒に行けたらいいねo(^-^)o』 と言って、毎日屋上までの32段の階段を抱っこして上り続けました。

ミーママの家で別犬のように安心し、美人になった姫ちゃん
虐待捕獲の末、毒ガス室の殺処分前日に助けられた姫ちゃん日記⑪&プリンス銀次郎.犬達のSOS004 
★犬達のSOSミーママ、トルコ旅マンマミーア番外編★アドリブがあればガイドブックはいらない013 

山口県防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)は野良犬は子犬も含め全て大山獣医が殺処分に回していましたが、支所長さんが動かれた

2月16日、夜斗のおかんさんの必死で勇気ある行動、ミーママはじめ、様々な人たちの温かい思いと活動、ご協力により、山口県防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)との話し合いの場が、設けられました。
それにより結果、山口県では前例のない野良犬の譲渡を、約束していただきました。この話し合いの提案、設定をして下さった、山口県防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)の中〇支所長さん、山口県保健所のカ〇ノさん、本当にありがとうございました。

写真はそのワンちゃん達です。
【前半5枚の写真は暗いのですが、まだまだ人間を怖がり怯えていたので、あえてフラッシュを使わずに撮影したためです。夜斗のおかんさん談】
山口県防府保健所は野良犬は子犬も含め全て大山獣医が殺処分に回していましたが、支所長さんが動かれた001 
山口県防府保健所は野良犬は子犬も含め全て大山獣医が殺処分に回していましたが、支所長さんが動かれた002 
山口県防府保健所は野良犬は子犬も含め全て大山獣医が殺処分に回していましたが、支所長さんが動かれた003 
山口県防府保健所は野良犬は子犬も含め全て大山獣医が殺処分に回していましたが、支所長さんが動かれた004 
山口県防府保健所は野良犬は子犬も含め全て大山獣医が殺処分に回していましたが、支所長さんが動かれた005
「成犬の黒い犬も人慣れしているので前に出てくる事がありますが、白に黒い犬は職員が餌をあげても出て来ない。警戒が強く危険である。」ということで、立会いをしてくださっていたNさんが、里親になる人がご飯をあげて慣らしてみてはどうか?と提案してくださいました。
その結果、2月20日から一週間、夕方にご飯をあげに行って良い事になりました。

【数日後】
山口県防府保健所は野良犬は子犬も含め全て大山獣医が殺処分に回していましたが、支所長さんが動かれた006 
山口県防府保健所は野良犬は子犬も含め全て大山獣医が殺処分に回していましたが、支所長さんが動かれた007 
山口県防府保健所は野良犬は子犬も含め全て大山獣医が殺処分に回していましたが、支所長さんが動かれた008 
5カ月くらいの子

山口県防府保健所は野良犬は子犬も含め全て大山獣医が殺処分に回していましたが、支所長さんが動かれた009
今日も沢山食べました。
ふわふわ毛の子がメスです。
夜斗のおかんさんの故郷のご近所さんの親戚の家に引き取られます。
毛足の短い子はノラさんのお家へ。


以下の写真、茶色のワンちゃんは、猪を捕まえる罠に脚をとられてしまい、捕獲されました。現在防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)内で保護中です。本来ならこのワンちゃんは2月24日(金)には殺処分センター(愛護センター)へおくられるはずだったのですが、防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)の中尾支所長の計らいで、保護期間が一週間延期されました。
ただその間に、このワンちゃんに餌をあげていた人を探さないといけません。

しかし、それから現在も引き続き〇山は防府市内の、子犬の捕獲にいそしんでいます。
【今まで野良犬はどんなちいさな子犬であっても、殺す為に殺処分センター(愛護センター)へ送られ全て殺されています。ただ彼の上司である中〇所長さんと山口県保健所(山口健康福祉センター 防府支所)のカ〇ノさんは〇山、〇塚とは違い、血が通っているように感じます。
この中〇所長さん、下関市保健予防課の生〇修さんと2人は、2011・3・19福島第1原発事故直後、厚生労働省や福島県からの派遣要請に、ともに志願して 原発事故で避難した住民を対象に被曝(ひばく)線量の測定や除染作業に携わった。というのです。その生〇修さんという方もまともな方かなぁと思いました。】

山口県防府保健所は野良犬は子犬も含め全て大山獣医が殺処分に回していましたが、支所長さんが動かれた010 
山口県防府保健所は野良犬は子犬も含め全て大山獣医が殺処分に回していましたが、支所長さんが動かれた011

私たちのこのブログに、いつも知的で落ち着いた温かなコメントを寄せてくださる、公務員の猫太郎さんという方がいらしゃいます。
先日(2月22日昼)も、同じ公務員でありながら、野良犬達への虐待捕獲に何の反省もなく殺処分する為に捕獲をし続ける〇山、〇塚獣医にむけた提案のコメントをくださいました。
このコメントは忙しい猫太郎さんに代わり、奥様がヤフー掲示板と、コチラのブログにも投稿してくださったものだったのですが、ブログに投稿直後、【犬太郎】の名で現れた人物がいました。
その人物に対して帰宅後、返信した猫太郎さんの小気味が良く、鋭く核心をついたコメントが投稿されました。以下がそのコメントですが、ヤフー掲示板といったことに猫太郎さんは配慮され、〇山、〇塚獣医をイニシャルにしています。

山口県の犬太郎獣医さんへ

猫太郎です。
僕が公務員だと知っていて覚えてくれていたんだね。
嬉しいよ。ありがとうo(^-^)o

掲示板じゃなくて、ブログに君から、
『公務員が公務中に外部の掲示板に何を書いているの? 休憩時間であってもダメでしょ。 自分で法規やぶるなんていいね 記録とっておくよ』
と返事をくれたけど、O獣医さんからの返事と思っていいのかな。
山口県保健所の獣医さんの、O課長さんと同僚獣医さんのOさんに宛てたブログと掲示板用のコメントは、昨夜妻が調べた獣医大学の資料を、僕が夜遅くまとめて感想を書いたものだよ。
そのまま寝てしまったから朝出勤前に、妻に
『僕は仕事で忙しいから、代わりに空いた時間に文がおかしくないか確かめて、ブログと掲示板に入れてくれる?o(^-^)o』
ってお願いしたものだよ。
妻が用事を済ませてから、お昼の12時台にコメントを入れていたから、役所のお昼休みに携帯からブログに書き込んだり、仕事用のパソコンを私用に使ったとでも勘違いしたのかな?
君たちが、普段そんな事をしているから考え付いたのかな?
僕はかなり真面目らしいから、君たちのように私用の携帯で、ブログや掲示板を役所内で見ることはなく、仕事が終わるまでは携帯の電源もたいがい切っているよo(^-^)o
出張で仕事の段取りがある時は例外だけどね。
君からの返信を嫁が読んで
『ねこ君、この人たちは山口県の役所で、必死で掲示板やブログをチェックしているのかしら?
だって私が掲示板に入れた30分後にはブログに来て、ねこ君が掲示板に書き込んだって書いてるもん。
でもがっかりさせて悪かったかなあ。 ねこ君じゃなくて私が入れて…。 夫婦合作だもんね(^O^)
でも1日何万人も見てくれる掲示板じゃなくて、ブログだけに嫌みを書いたのは何でだろ?
石川とか、りんごとかの多重ネームがまた掲示板の閲覧者の人達にバレバレだったからかなあ』
と笑っていたよ。

そもそも僕はワイヤー虐待捕獲を告発された獣医のO課長さんと、同僚獣医のOさんを指名して提案を書いたんだけど、【犬太郎】として返信をくれたのは、公務員獣医のOさん達の、どちらかだと考えていいんだねo(^-^)o

Oさん、君がくれた返事こそ1時を過ぎていたけど、公務員が勤務中に私用で携帯を使ったらダメだよ。
勤務中は僕たちは、公務員として市民からの税金で、市民のために公務をしているわけだから、品性のある仕事をするべきだよ。
確かに掲示板への書き込みは、公務員としてどうかとは思うけど、君たちのやり方は常識を逸脱しているように思えたよ。
告発された事に対して、腹立ち紛れの嫌がらせでしかなく、君たちを雇用している山口県自体の品性を落としめるものだよ。

だから、僕なりに山口県の統計で98%の犬達が噛んでなくても殺処分されている現状を変えてもらおうと、数日後には殺されるのが分かっている犬達を救おうと働きかけ、今回の犬達の登録料や、去勢避妊代も自分達で工面しようとされている女性たちを守りたく、また意地や隠ぺいだけで人間性を見失っている君たちを守るためにも君たちに見てもらい、また山口県の知事や市長さん、所長さん達にも公平に見てもらえたらと考えて、犬達のSOSにも掲示板にも提案を書かせてもらったんだよ。

以前も、ブログの僕のコメントに僕の【猫太郎】
というハンドルネームをもじって【犬太郎】
として仕返しと嫌がらせを書いていたね。
夜斗のおかんさんが保健所に行った時、まだ夜斗さんが、保健所に行った報告をブログに書いてないにも関わらず、急いだような感じで【夜斗のおとん】ともじり、【こんなところまでくるなんて】
と、【今度庁舎にくるときは観察してやる】そんな脅しを書いていたね。
保健所内部の職員じゃないと書けない内容だと残念だが思ったよ。

公務員獣医のO課長さん、一緒に虐待ワイヤー捕獲をしていたOさん、僕のコメントをコピーしたり貼り付けてくれるのは嬉しいよo(^-^)o
僕は犬達を殺すために捕まえるより、捕まえた時は君たち公務員獣医さんにしかできない去勢避妊をやってもらい健康診断をして、里親を見つけて欲しいと考えたんだよ。
そうじゃなかったら、公務員として民間より沢山余分にもらっている給料やボーナスで、餌もなかなか探せないまま子犬を連れて生きている犬達を、捕まえるたび1頭につき2万円平均の去勢避妊代を、保護してくれる人達に払ってあげたらいいよ。
と提案しているわけだから、是非コピーしてたびたび見てもらいたいと思うよ。
医学部へ入れる成績じゃなくて、母親の見栄なんかでしぶしぶ獣医学部に入ったんじゃなければ、動物が好きで動物を助けたくて君たちが獣医になったことを僕は思い出してほしいと思う。
君たちのように自分自身を守るためじゃなくて、自分を弁護することさえできずに殺されていく動物や、弱い立場の人達や、これからの子供達の優しい心を守ってあげるためには公務員という立場はすごく生かされると思うけど君達は、安定と老後の保証としか思わないのか?

もし東海地震や南海地震が起こった時、自分や自分の給料を守ることしか考えない君たちは、我先に逃げ出すのかい?
この間、沈没した船の船長のように、真っ先に逃げ出し上司やマスメディアには
【私は最後まで市民を守ろうとし、最後まで現場で救助にあたっていた】
と嘘をまたつくのかい?
人としての生き方を考えてほしい。

私達は、猫太郎さんご夫妻が、山口県虐待捕獲のことをとりあげているヤフー掲示板の方にも同じ内容の書き込みをされた事をしりました。
しかし、この核心をついた内容はやはり、虐待捕獲側の〇山、〇塚獣医にとってはかなりの脅威だったに違いなく、何度投稿しても掲示板では削除され続けています。それでも今もその際の投稿番号だけは、消した痕跡として残されています。
そんなし卑怯な証拠隠しをしつづけているのが、虐待捕獲側の〇山、〇塚獣医たちだと、確信した猫太郎さんの奥様からのコメントです。


主人の投稿まで都合悪い?

再投稿します。
みなさん、おはようございます(^O^)
猫太郎の妻です。昨日、お昼に入れた猫太郎の投稿文は、消されていませんでしたが、昨夜主人が保健所のOさんらしい犬太郎さんに、22時すぎに返信した掲示板の投稿文が消されていました。
主人とも「O獣医さんは、掲示板を上司や知事に見られたらとても都合が悪いだろうから今までのやり口と同じで業者に消させるだろうね」と話しをしていましたが、その通りになりました。
山口県のダブル0獣医さんとイニシャルに変えているから、ヤフーの掲示板側が消す必要はないから、消された時はダブルO獣医さんが犯人としてますます怪しくなるねo(^-^)o
と昨日の投稿した日時とナンバーをコピーするようにしていました(^O^)
やっぱり消されていたから再度投稿しています。
主人の投稿文まで消すのは、保健所の職員さん達にとって、そうとう都合が悪い内容だったのでしょう。
でも山口県保健所の獣医さんに宛てたものをわざわざ消すのだから、職員が消した証拠です。

Ps夜斗のおかんさん、主人が投稿文が故意に消されていた時は、夜斗のおかんさんに伝えてね。と言われています。
脅しコメントの疑いのある虐待捕獲のダブルO獣医(〇山、〇塚)さんの上司のN支所長さんにコピーを取り知らせてくださいと。
他の閲覧者が消す必要のないあなたの部下のダブルO(〇山、〇塚)さんに、主人が書いた投稿文を消す必要があったのは、当人のO(〇山、〇塚)獣医さんか仲間か保健所のイメージを守りたい方です。
と伝えてくださいと。m(_ _)m
また、ブログや掲示板の閲覧者の方へ。私が再投稿した猫太郎の掲示板の投稿文をコピーして頂けますか?私も気を付けますが、また消されていたら再投稿をお願いできますかm(_ _)m
すみません。宜しくお願いします。

猫太郎の妻


ミーママです(*^_^*)
猫太郎さん、奥さん、相変わらず惚れ惚れするようなコメントでした。
いつも、節目節目に助っ人で入ってくださり、ありがとうございますm(_ _)m
そして、穏やかに話すように知的に書かれていた猫太郎さんの言葉や提案にも下品な、醜い心でしか対応できない鬼畜獣医〇〇ヤマ、〇〇ツカがいます。
中〇所長さんが、いくらそんな職員に脅しコメントの犯人を聞いても、犯人は喋るはずはなく
『しらない』と答えるばかりです。
ただ中〇所長さんも、うすうす気付かれていると思います。

夜斗のおかんさん、閲覧のみなさん、もし〇〇ヤマ獣医、〇〇ツカ獣医が
【僕たちが、(`ε´)(`o´)防府市役所の清〇課長さんや、山口県動物愛護センターのヒ〇タ獣医と共に嫌がらせや脅しを書いた】
と言えば、山口県はどうなりますか?
全国から失笑され、知事も市長も信頼をなくすでしょう。
だから中〇所長さんは、職員達はみんな知らないと言っています。
職員がするはずがない。 と言うしかないのです。
また中〇所長さんが席を立つと、とたんに〇〇ヤマ獣医の態度が悪く変わり、夜斗のおかんさんを睨み付けたのは、付き添いの方達も見ています。
〇〇ヤマ獣医は中〇所長がいらっしゃる時は、女性である夜斗のおかんさんを、踏ん張らないと転びそうなくらい腕をつかみ半分暴力を振るったのも同じ態度と、腹立ち紛れに警察を呼んだことも【気が短いから】
と謝りましたが、中〇所長さんが席を立ちいらっしゃらなくなると、睨み付ける態度は、なにも反省はしていないという〇〇ヤマ獣医の性格の悪さを表すものです。
中〇所長さんはこの〇〇ヤマ獣医の二枚舌や、カメレオンのような下品な態度を見抜けないのでしょうか?
ただ客観的に誰が見ても、異常な職員達がいるのは一目瞭然なので、隠しきれないでしょう。

私たちは、その異常な職員が、山口県職員や市職員にいるということを、彼が書いた書き込みやコメントで知ってもらう必要があります。
それは山口県をクリーンに温かな県にするためにも、必要かもしれません。
『職員はそんなことをしない』と公務員同士庇ってみても、職員でなければ、山口県の虐待捕獲職員達に、都合の悪い掲示板の書き込みだけを業者に頼み、不自然に消し続ける必要はないのです。
他の閲覧者に取っては痛くも痒くもない内容なのですから。

山口県の陰ぺいもあります。
当初、山口県防府市役所でも、山口県防府市保健所でもトップページで目につき検索できたヤフーの虐待捕獲記事が、どのページにも消えてなくなりました。
ただ別の検索ワードではヤフーの虐待告発の掲示板とブログがトップページでバンバン出てきます。
県ぐるみで隠ぺいの痕が見られますね。

さあ、皆さん、私達は私達で出来ることを頑張りましょう(*^_^*)

コメントは2012年5月17日以降の記事にお寄せください。
コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS山口県防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)所長さん、前例のない野良犬五匹の譲渡の約束をありがとうございます。犬達のSOS2012年2月17日14:06

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

 『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして
ランキングのご協力をお願いします

2012-02-16 夜斗のおかんさんコメント
『話し合い終わりました』

話し合いが終わり帰宅しました。
家族の無事も確認しました。

あの五匹の犬達は譲渡していただける事となりました。
拘留期間も譲渡まで延ばしていただく事になりました。

捕獲され檻に入れられている状況なので無理はありませんが、特にブチ犬くんが近付かないそうです。
首輪がつけれないかも?
と言われました。
Nさんの提案で来週から1週間、ご飯をあげに通い慣れてもらう事になりました。
譲渡にあたり一つ一つクリアにしていかなければいけない事があります。

又、前例が無いため県に報告した上で対応しないといけない事もあるので、今日明日という事にはなりません。

が、譲渡してもらえるという最優先事項を叶えられたのは、ミーママさんはじめアグネスさん、さくらママさん達が応援や色んなところへ問い合わせをしてくださったからです。
そしてNさん、Fさん同席していただきありがとうございました。お陰で冷静沈着に話しをする事が出来ました。
隣にいてくれるだけでとても安心しました。まるで私の後ろにミーママさんやアグネスさん達全員が見守ってくれている様な安心感でした。
猫ちゃんママさん、胃は少し痛みが無くなりましたよ。
心配してくださりありがとうございます。
お察しの通り、寝ましたが、睡眠は浅かったです。
そう考えると、ミーママさん凄いと尊敬します。
私のコメントに沢山の励ましをくださった皆さん本当にありがとうございます。
嫌がらせの事も話し合いをさせていただきました。
完全に心配が無くなったわけではありませんが、皆さんがついている。と思うと心強くなります。

話し合いには今回の譲渡の事だけでなくこれからの事、殺処分0を目指して取り組むべき事も話し提案してきました。

また、詳しくは落ち着いて報告します。
連日の緊張からかコメント書いていて眠気が襲ってきました。ここまで何度もいったりきたり…間違えて消したり…

改めて報告させていただきます。
まずは、話し合いが良い結果になった報告とお礼が言いたくて…
ほんまにありがとうございましたo(^-^)o
今日こそぐっすり寝ます!

2012-02-17 ミーママのコメント
★ミーママです。譲渡許可にあたりFさん、Nさん、山口県保健所の防府所長さん、ありがとうございました★

Fさん、Nさん、本日の保険所との話し合いの席で、夜斗のおかんさんに付き添ってくださり、沈着冷静な発展性のある話し合いができるよう、力添えくださりありがとうございましたm(_ _)m

夜斗のおかんさん、良かったですね(*^_^*)
みんな暖かいですね。

また、話し合いの席に同席くださった山口県防府市保健所
(山口県健康福祉センター 防府支所)の所長さん、昨日お電話でお話したカ〇ノさんも、『 譲渡できるようよろしくお願いします 』とお願いした通り口添え頂けたようでありがとうございましたm(_ _)m

前例のない譲渡の許可をありがたく思いますが、どうぞこれからも野良犬は子犬も殺処分ではなく、広く譲渡を呼び掛け、譲渡枠を広げていただき、ホームページでセンターにいる犬猫の写真を載せて【市民の皆さん、殺処分されてしまう犬猫の命を救って里親になってください】と書かれ呼び掛け、命を救う取り組みを保健所でもしていただけたらと思います。

【不用犬は保健所へ】とか【野良犬は通報してください】ではなく【助かる命をみんなで考え救っていこう】と希望のある優しい広報や、健康福祉センターの入り口のよく見えるところに看板などで立ててくだされば、山口県人の心に生き物やお年寄りや障害を持った人をいたわる優しい気持ちが育つと思います。
ワンちゃん、猫ちゃんをきちんと去勢避妊して飼われる方も増え、野良犬、野良猫も減ると思います。
センターには犬猫の世話をする学生さんや、お年寄りや市民のボランティアを募れば、お年よりの楽しみも増えボケる人も減ると思います(*^_^*)
画期的な優しい山口県になると思います。

捕獲して殺すためだけに税金を使うなら、罪のない命を助け去勢避妊の助成もして頂きたいと思います。
動物病院では去勢避妊手術代が高く、若い人や経済的に大変な人が、去勢避妊をせず犬や猫を飼うことにより、半年~一年たびに子犬や子猫が6匹づつ生まれ結果、子犬や子猫を無責任に捨て可哀想なことをしていますが、 解決の方法があります 。

以前夜斗のおかんさんが、山口県動物愛護センターに電話しましたが、直後から愛護(殺処分)センターの職員獣医さんからと思われる人から、ネチネチとした反論コメントが続きました。
(山口県や防府市の捕獲や殺処分に携わる公務員さん、恨みがましかったり、癖がある方が何人かいるようですね)
殺処分をやめたら職員は仕事がなくなり、公務員をクビになる。等とネチネチ書いていました。

公務員は個人的な動物虐待や、ワイロやチカンやストーカーで逮捕以外はクビにならないのに、殺処分に麻痺しているか、お給料だけしか興味のないロボットのようでした。
また動物愛護(殺処分)センターの業務に大変詳しい内容を書いていました。

殺処分しないと仕事がなくなるとは、公務員獣医でないと発しない言葉です。
何故なら、全国にある動物愛護センターの、窒息殺処分毒ガス室の、ボタンを週二回前後押すのは、県の公務員獣医だからです。

おまけに、非難を避けるため安楽死と、どの施設も嘘を言っていますが、五分では死にません。
苦しみ抜いて目を見開き泡を吐き、もがいて死んでいきます。

子犬、子猫に至っては酸素をあまり必要としないので、30分以上苦しみ死にきれないまま、生きたまま他の死んだ成犬達とセンター内にある焼却炉で焼かれた例もあるようです。
人間がやる事ではありません。

熊本市動物愛護センターの所長さんは
【(>_<)これは安楽死等ではなかった】と犬たちが苦しみ死んでいく様子を見てガス室のボタンを押すのを止めました。

アメリカの州議員も、アメリカのセンターの毒ガス室内で苦しむ犬たちを見て
【安楽死なんかじゃない!すぐに止めろ】と叫んだそうです。

日本でもたくさんの議員さんや、市長や知事が殺処分を見学していますが、ボタンを押すな!
と言った人は熊本の所長さんだけでしょうか・・・。

確かに熊本市は、もう収容犬の満ぱい状態で、高齢犬や病気の犬はやむを得ず県に連れていき殺処分していますが、職員さん達はどこよりも必死に命を助けるため里親を探されています。
熊本以外の、安易に野良犬たちを殺処分する動物愛護センター関係者達はどこも必ず、
「処分する職員(獣医)は仕事だから悪くない。
捨てる人が一番悪い。
餌をやるから繁殖する」
と仕事を正当化して言います。

捕獲側の獣医や職員も、「捨てる方が悪い!
餌をやる人間が悪い!
殺すのはセンターの職員。自分達は捕まえるだけだから悪くない!」
と必ず言います。

またガス室を職員達は【ドリームボックス】とふざけた名前をつけ、「職員も辛いんです」と、うそぶきます。

殺処分を止めたとしても獣医なのだから、県の公務員として税金から高収入を得ているのだし、動物愛護センター内で本当にその名前の通り無料で、ドイツを手本にして去勢避妊して、人間と暮らすためのリハビリやセラピー犬としての育成を、すればどうでしょう。

アメリカの刑務所では、死刑や終身刑の愛情を知らない凶暴な受刑者に 、人間に虐待されたことで威嚇して牙を向く凶暴な犬の世話をさせる取り組みをしています。
オリの中で同居させ世話をさせます。

最初は受刑者も犬も荒くれていますが、やがて受刑者はその犬が、自分と同じように誰からも愛されなかったことに気付き、お互い寄り添いいたわりあい絆を深め、犬は唸ったり吠えなくなり、人間と暮らすための適応性を身に付けていきます。
その頃には凶悪犯だった受刑者の心も、犬から返してもらう愛情で優しさを知り 、自分がした犯罪の重さにも気付きます。

そして受刑者と共に適正を身に付けた犬は、刑務所で訓練された犬と知りながら、里親を申し出た市民にもらわれていきます。
その犬を受刑者は涙ながらに塀の中から見送ります。

日本の刑務所や少年院でも、こういった取り組みをして、時に人間(職員)に虐待され人になつかない犬たちを世話させ、犯罪者自身の心を修復させる取り組みをしてもらえたら。と願います。

さて今夜も午前さんになりました(笑)
今から用事を済ませ、お風呂に入るとまた午前3時が私の就眠時間になりそうです。
今晩は早く寝るつもりが(*^_^*)

以下は、昨夜アグネスから私にきたメールです。

>生きていれば、知らないうちに誰かの迷惑になることもあるのだから、命を救う為にかかったことではあっても、断る選択肢もあるなか、大変な手間を受け入れて下さったFさん夫婦、Nさん夫婦に感謝します。
>おかんさんの行動がなければ、はっきり露呈しなかった事実もあり、今後のことを併せて 皆で考えればいいアイデアも出るかもしれません。
>
>ブログに関わった時点で、ある程度 腹をくくっているだろうし
>優先させるは命 ですから。
>
以上です

(*^_^*) いつの間にかアグネスもすごく成長しお姉さんになりました(*^_^*)

おかんさん、安心して疲れて今は夢の中でしょうか?
明日からまた生き生き頑張るためにぐっすり休んでください(*^_^*)
みのりちゃん、美羽ちゃん、ロンちゃん、猫ママちゃんはまだ記事お直しや作成中でしょうか。
明日もお仕事だしもう寝ましょう(*^_^*)
ありがとう


最後に 一同より


山口県保健所(山口健康福祉センター 防府支所)所長さん、お電話のカ〇ノさんありがとうございましたm(_ _)mo(^-^)om(_ _)mm(_ _)m
夜斗のおかんさんに付き添ってくださった、人脈も広く穏やかで知性溢れる優しい男性のお二人、FさんとNさん、そしてご家族の皆様、所長さんと良い話しあいが出来るよう、見守ってくださりありがとうございました。
夜斗のおかんさん、良かったですね。
お疲れ様でした(*^_^*)

【女は弱い者や誰かを助けるために、自分を捨てて強くなれる力を授かり生まれてきます 。
普段はみんな、辛いことや嫌な事に目をそむけ、平和に生きているからその勇気に気が付かないだけ。
男は、みんな女である母親のお腹で育ち生まれ産声をあげます。
私たちは人間だけでなく、母親を求める他の地球の生き物達の母になれるはず・ミーママ談】

きっと〇山獣医達は、おかんさんに嫌がらせは出来ませんよ。
安心してお仕事をされ生活をしてください。

ミーママさんがお話ししたカ〇ノさんは、きちんとした職員さんで裏工作をするような防府市役所の清〇課長やサ〇ウ課長補佐や、保健所の〇山達、一部獣医の虐待ストーカー公務員達とは全く違い、穏やかで道徳心も感じました(*^_^*)
とミーママさんが言われていました。

道徳心のある良い職員さんが中心になって、殺処分を見直し譲渡を増やす取り組みを広げ、優しい気持ちの市民の方達が声をあげれるようになればいいですね。

そして応援してくださった閲覧者の皆様、ありがとうございます。
まだまだストーカー書き込みが終わったわけではなく、私たちは虐待ゼロ、殺処分ゼロに向けて戦いますよ(^o^)/(*^_^*)(^o^)/

犬達のSOS・女達の熱い決意一同より

コメントは2012年5月17日以降の記事にお寄せください。
コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

2012年2月17日14:06

山口県防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)所長との話合いに向けて②犬達のSOSは熱い!さくらママも殺された犬達がのりうつる2012年2月17日14:02

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして
ランキングのご協力をお願いします

山口県防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)所長との話合いに向けて②

2012-02-16 ミーママのコメントです。
ミーママです。今日、夜斗のおかんさんと共に行って下さるFさん、Nさん本当にありがとうございますm(__)m

一人で再度の話し合いに行かれるおかんさんを心配し昨日、山口県の知人Fさんに連絡をしました。
Fさんはすぐ動いてくださり、Nさんにも連絡を取ってくださいました。

実際、夜斗のおかんさんが全匹の譲渡が認められた時、餌をあげていた方と里親になるにしても、五匹全部の里親を見つけるのは大変なのでは?
五匹の去勢避妊手術だけで十万円かかります。

今まで、私が保護した猫達は、出来るだけ怪我の手術費用も私が出し、去勢費用も可能な限り負担させてもらっていました。
「うちの子になるのだから、心配しないでください(^o^)/」と言われますが、私自身が
「かわいそう!このままでは明日にもこの子は死んでしまう(;_;)痛みを治してあげたい!
痛いだろう、怖いだろうに…何とか目の前の命を救ってあげたい。
でもうちにはすでに猫ちゃんたちが…
ケージに閉じ込め飼うような自由を奪う事はせず、お部屋で自由にさせてあげ清潔にしてあげ、愛情と責任を持って飼ってあげる数は限られている…
でも、と気持ちが先に走り、もう胸に抱き締めていて獣医さんへ走っていたりしました。
保護した動物への愛は覚悟と責任を発するものです。
今の自分の生活環境や、収入や力量を考えた上で出来ることしかしてあげられないのです。
茶々丸ママさんは、そのためにお仕事以外にアルバイトもしていました。

私も子供の頃から「大人になったら助けてあげる。(;O;),」と野良ちゃん達に言った約束を果たすためにも、才能を磨き余分に働いてきました。

覚悟がないと、誰か包容力のある優しい方に、負担を余分にかけてしまい自分の感情の尻拭いをさせてしまうこともあるのです。
「o(^-^)o(^o^)/里子にもらえて、ワンちゃん、猫ちゃん来てくれてありがとう」の方たちもたくさんいらっしゃりセラピーキャット、セラピードッグになって恩返している子もたくさんいます(*^_^*)

今回Nさんも里親になってくださるそうです(*^_^*)
見も知らない今回初めて知ったおかんさんのために、付き添いしていただけるだけで感謝がいっぱいでありがたいのに、里親まで申し出られて、無理をされているのでは?
と心配になり夜遅くFさんに連絡をしました。
私自身は面識のないNさん、ご家族の方共ニコニコされ
『そういうことなら、付き添いにも行ってあげるし里親になってあげますよo(^-^)o』
と言ってくれたんですよ。と夕べ遅く連絡がありました。
Fさん、Nさんm(_ _)mありがとうございます

本当に「里親になってあげたいo(^-^)o
汚れているから家に連れて帰ったらブラッシングしてお湯で拭いてあげようo(^-^)o
よしよし、怖い人間だけじゃないんだぞo(^-^)o
ノミダニ用のレボルーションを獣医さんでしてもらおう(^O^)
ワンちゃん 私の家でみんなの妹や弟になるか?」 って自然に周りの人に愛が広がる事がいちばんです。

私は覚悟を持った救済をいつも考えましょうとみんなに言っています。
でないとFさん、Nさんやみんなの愛に溢れた行為が活かされないからです。
愛を育てるため、おかんさんも共に成長してもらいたいと願います。

これから沢山の命を助けるためには、どうしても役所のやり方を変えるしかなく、殺処分ゼロを目指して計画性のある覚悟が必要なのです。
夜斗のおかんさん、頑張りましょう!!

Ps、一旦譲渡された、ワンちゃんたちの里親が決まっていても、後どうしても一匹だけ里親が探せないという時は、あるメンバーの一人が家族を説得します。と手をあげてくれました。


以下は
2012-02-15さくらママさんのコメントです。
『テロリストは〇山なんだよねえ。』

さくらママ!もう必殺仕置人!火炎弓矢のさくら姐さんモードよ。
民間から必殺技オーディションを募ってほしいのよ~。

夜斗のおかんさん、真夜中まで保健所でのあまりにひどい出来事を書かれて、ほとんど寝られてないんじゃないかと心配ですm(_ _)m

男をやめちまえテロリストは、山口県保健所・防府支所の犬取り獣医〇山!と
山口県防府市役所・清〇課長の方なんだよね~。

役所の権威をバックに卑劣きわまりない男達だよねえ。
イヌタケ清〇課長高校一年男子石川消されるかな~の長ったらしい名前さん!
腐りすぎた男はもう性転換でもしな!

それとストーカー大山さん!「市民が声をあげればいいじゃないですか?」
だって?(ノ-o-)ノ 
なんじゃそれ?
こうやって、声をあげているのを必死でストーカー仲間同士で隠ぺいしているのはあなた達よ。
証言者の女子高校生を脅してストーカー書き込みしたり、ブログや掲示板は嘘(ΘoΘ;) と必死に事情聴取の市長秘書や、知事室の人に言い訳してるじゃない。

ふうん。ストーカーイヌタケ清〇は、誰かが頼みもしないのに清〇課長のふりをして勝手に書いたって?

嘘がバレると更なる嘘で、白々しくってバレバレなんだけどねえ。

最低な公務員を雇っている防府市役所はどうなってるんだか。

掲示板の都合の悪い証拠書き込みまで消したとなれば、防府市役所ぐるみの隠ぺいとしか考えられないんだよね~(-o-;)。

夜斗のおかんさんが、他の行政のように市民と行政が協力できたら良いと思い
〇山さんは防府市民でしょ?
と聞かれると「防府市民ではない」と返答したのね~。

どこから給料が出てるんですか?の質問にやっぱりはっきり〇山獣医は答えてないようね~。

夜斗のおかんさん。
〇山獣医の雇用主は、山口県です。

市の職員じゃなく、県職員だから市よりもう少し税金でお給料もらってるんだよね。(-o-;)
県の獣医として雇用され、保健所防府支所に出向の形。
それに市役所生活安全課の清水課長と同じく、〇山も名前を名のならいんだね~。
公務員が公務中に名前を名乗らないなんて、他県じゃ考えられない図々しさだよね。

それに世話していた犬だと言うのに、証拠がない!と追い返そうとした態度は、犬たちを全部殺そうと言う殺人鬼のような態度だよね。

テロリストいいわね~
私は、夜斗のおかんさんみたいに〇山に汚ならしい手で腕を捕まれたら、
誰も来ないワンちゃんの小屋に行った時…
もう日本じゃ絶滅した狂犬病のように
汚い大山の体だけど(; ̄Д ̄)ガブガフガフガフ噛みつくわよ。
おほほほほ(^O^)
今まで殺された犬達の
辛さ怖さを思う存分味わったら?って噛みついてやるわ。
私、八重歯がチャームポイントで可愛いんだよね(^O^)

パパが私の八重歯がかわいいって~やだあ〃(*^ー')〃 おほほほほ
…牙みたいだから、抜いてもらおうって思った時もあるんだけど、流行りが来ちゃったのよね。
おほほほほ(^O^)

警察を呼ばれたら、先に腕を捕まれ暴力を振るわれ、つい正当防衛したんだけど殺されたワンちゃんも、仇打ちだってのりうつちゃったみたいなのよ~。

それから記憶にないんだよね~
あれっ?なんちゃって弁護士呼んでいただける?おほほほほ。

で…傷害罪?

あ~(-_-;)大胆にかつ慎重にかつ華麗に…
ミーママさん、むつかしいですねえ。

夜斗のおかんさん、明日夕方の話し合い頑張ってくださいねo(^-^)o
嫌がらせをされたらバンバン書きましょうね!!

☆☆謎の社長さん~おでは三人の子を持つ親じゃけど、子に言えない恥ずかしくない生き方はしとるつもりじゃ!
って~(笑)
小指ですか?
おほほほほほ(^O^) 私の夫なら寝ている間に、頭から爪先まで全身の毛を刈りあげますけど
まだ首都高速逆走のレディース時代のピンクのスパンコール特効服ありますのよ。おほほほほ
でも社長さまはかわいいから~おほほほほ (^O^)

コメントは2012年5月17日以降の記事にお寄せください。
コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

2012年2月17日14:02

山口県防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)所長との話し合いに向けて①★犬達のSOS、女達の熱い決意2012年2月17日10:53

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

 『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして
ランキングのご協力をお願いします

山口県防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)所長との話し合いに向けて①

2012-02-15 ミーママのコメントをアップしました。
夜斗のおかんさん(*^_^*)山口県の保健所に電話しました。

ミーママです。
夜斗のおかんさん、一睡もされないまま、お仕事されていらっしゃる様子。
今晩は早く寝てください。
倒れますよ。
美容にも悪いです。
(*^_^*)と言っても私は三時間前後の睡眠が一年前、ブログを始めるようになってから続いています。
ご飯を食べるのも忘れていることが度々あります。

頭に糖をいかせるため、ガーナチョコレートを二枚食べているから大丈夫?です。
遭難してもサバイバル強いですよ(o~-')b
男性は寝なかったり食べていないと、すぐ根をあげますが、女性は環境に慣れやすいですね。
あっ、おやつや食べ物がないとパニックになるメンバーばかりでした(笑)

ただ私に付き合っている他のメンバーが、今まで書いたこともなかった文章を、頭が爆発しそうなくらい必死に書き、初めて行替えを知ったり、主語を書くことを知ったり、睡眠時間を削りながら体の細胞を使いすぎて、倒れないか心配です(*^_^*)。
一年経ち、みんなジャーナリストのようになりました(*^_^*)

夜斗のおかんさんのことが気になり、誰か明日お仕事がお休みで、山口まで行け気丈で
『話し合いはビデオを回させていただきます』
とにんまり、騒ぎを起こさず冷静に頑と言える人は…
と考えましたが、ブログに一部始終を書かれ、騒ぎが大きくなるのは県として保健所側は避けたいだろうと考えました。

〇山獣医の上司は
『木曜日(16日)に話し合いの席を作ろう。それまでこの五匹には何もしません。約束します』
と場を納め〇山獣医より、おだやかさを感じたので、午後から山口県保健所(山口健康福祉センター 防府支所)に電話してみることにしました。

★公務中の業務内容の質問と嘆願の為に、役所の公務員にお電話した内容です。
その為、当時の役職名、担当者の名前を出しております。

2月15日1時55分に、山口県健康福祉センター(山口県防府市保健所)電話083ー934ー2525に、お電話しました。

『犬を捕獲している大山獣医さんの上司、防府所長さんをお願いします』
と受付の女性の方に言うと話をみんな知って?いるのか
『所長ではありませんが、カワノと言います』
と、とても丁寧な男性が電話に出られました。
カワノさんに昨日の、夜斗のおかんさんの一件と、大山獣医の対応をお話しました。
また譲渡の話し合いに行った山口県の女性市民、夜斗のおかんさんの腕を大山獣医が暴力でも振るいたかったのか、掴んだこともお話しました。
昨日、大山獣医に呼ばれた上司は所長さんでしたが、このカワノさんと言う男性職員さんも、
『昨日の一件のことは聞いていて、明日の話し合いをどうするかと話しています。』
と言われました。

『大山獣医は【飼い犬以外野良犬はすべていなくなればいい】と以前発言していたり、
餌をあげていた犬だから全匹引き取りたいと言われた女性(夜斗のおかんさん)に
【餌を何時何分どこでやっていたか、自分が見た訳じゃないから犬は渡せない】
と助かる命を殺させたいように譲渡を阻止しました。

彼女がよく知っていた震える犬達を、かわいそうに思い犬が収容された部屋から、夜斗のおかんさんが出られないでいると、大山獣医に警察まで呼ばれました。

ペットショップで子供や彼女にせがまれて買った場合はよく、面倒見切れないとか飽きたことや、引っ越しを理由で捨てられることが多いと思いますが、わざわざ保健所に雑種の汚れた犬や、人を怖がったり怪我をしている犬を引き取りたいと申し出る人がその後、犬を捨てるとは思えません。

私のところにも、犬がいます。
当初はこんな犬の面倒を見ると言った人は今までいないと、言われました。
最初は人を怖がり震え、しっぽも振れず鳴くこともできませんでした。

でも今はしっぽを振り、感情も出してなついています。

犬は痛い怖いと気持ちを人間と同じよう持っています。

今治市というところがありますが、その市は市長さんや役所の上に立つ人の人柄か、下の人も影響を受け動物に優しい人が多く、警察署や役所に迷い犬等の問い合わせをした市民に
【拘留期間が終わり、愛護センターに連れて行かれると、今いる犬は処分されますが】
と連絡があり里親になられた方もたくさんいます。

山口県は、野良犬を譲渡して殺すことだけ考えず、命が助かるチャンスを与えてあげてほしい。

熊本市動物愛護センターも、職員みなさんが殺処分をしないよう頑張られています。
確かに今は満ぱい状態で、必死で里親を探していらっしゃいますが、年老いた犬や病気の犬は県に送り殺処分をしている仕方のない現状もあります。
でも、熊本新聞に里親募集を出したり本気で犬たちを助けようと、熊本市の職員さん達は頑張られています。
山口県も広報とかで【野良犬を通報してください】ではなく、
【殺処分される命を助けてください。里親になってください】
と書いてくだされば、犬を苛める人も減り人々の気持ちも優しくなると思います。
ドイツやイギリス人は犬をいじめている人を見ると注意します。

犬が吠えたり噛むからと反論されると、
【先に石を投げたり、いじめたり追ったりしたからだよ】
と注意してきました。
それがスペインを除くヨーロッパに広がり世界に広がっています』
とお話しました。

すると話の間に、丁寧に相づちを打たれていたカワノさんは
『そうですね…全部殺させるのは…』
と今まで私も話した他の防府の職員より、理解する気持ちがあるよう感じられました。
もちろん最初にきちんと名前を名乗ったのは、当たり前のことですがカワノさんくらいでしょうか。
その分、まともな職員さんに感じました。
『保健所の譲渡ですが、市民の方が餌をやられていたのならその方に譲渡は認められます』
と三回ほど言われました。

『大山獣医さんに彼女が、餌をやっていたと言っても、大山獣医自身が見てないから犬は渡せないと言われたらしいです』
とお話し、
『大山獣医があちこち飛び回り、市民が餌をあげている場面を全部見ているわけではなく、あくまでも嫌がらせですよね。
彼女は告発したブログの者ではありません。
たまたまブログを知りコメントをいただくようになったのです。

ブログの告発に市役所職員と思われる人物がストーカー書き込みを何度もしています。
また掲示板に、防府市役所職員や保健所職員の言い逃れのできないストーカー証拠が出ると、お金を出せば書き込みを消してくれる業者に頼み消しているようです。
告発に対して、そんな嫌がらせなどせずに、私たちが役所に求めているのは、業務改善と殺処分をなくすよう譲渡を増やしてくれることです』
と言うと
『役所の人はそんなことをしません。』
と必死にストーカー職員を庇いました。
きっと自分だったらしないことを、他の職員もしないと思っているようです。

『それに、昨日彼女が庁舎の中に行ったことは、保健所の大山たち職員の人しか知りませんが、庁舎で大山獣医さんに犬を渡してほしいと言った彼女に対して、保健所の職員でしか書けない嫌がらせコメントが入ってきました』
そう言うとカワノさんはビックリしたようでした。

【・・これからあんたが庁舎に来るときは観察することにするよ・・】
の前後も読むと驚いていましたが、少し間を置いて、
『職員はそんなことをしない』
と庇っていました(*^_^*)

『その女性(夜斗のおかんさん)は、睨まれたり、大柄な大山さんに腕を捕まれ転げそうなのを踏ん張ったらしいです。
また、今までもブログへの防府の公務員と見られるストーカー書き込みもあり、自分がストーカーされないか不安に思っています。

また知事へ、ワイヤー虐待捕獲はやめてください。
と嘆願した女性が回答書が届いた頃から、今まで見なかった背の高いメガネの男性につけられている気がする。
とブログの機能を使いメールをくれ怖がっていました。

だから明日の話し合いには、役所側の警官ではなく、公平で客観的に立ち会いしてくださる警官を呼んでもらいたいのです。
彼女は捕まえられた犬達に餌をあげていた。
引き取りたいと申し出ているのです。
センターに連れて行かれたら、みんな殺処分されるのですから。
大山獣医さんは嫌がらせを言うだけで、獣医でありながら、殺処分しか考えていませんから。』
と言うと、
カワノさんは『所長が同席します』と言われました。

『そうですか。所長さんはちゃんとされていましたね。
なお、女性の腕を掴んだり、にらんだり警察を呼んだり(これはカワノさんもやりすぎと思っていたような話ぶりでした)
獣医でありながら、助かる命を助けようとしない。
また、どう考えても保健所のその場にいた職員でないと書けないストーカー脅しの書き込みをするようなことはやめてもらいたいのです。
公務員にあるまじき言動を注意してください。
また、捕まえられた犬の公示の貼り紙が分かりにくいところに貼っていたらしいですが、分かりやすい場所に貼り、ホームページでも捕まった犬たちの写真を載せ、殺処分を減らし譲渡を増やす取り組みをしてください。
明日は譲渡が、きちんとなされるようお願いします。
カワノさん、お忙しいところきちんと礼儀正しく話していただきありがとうございました』
と電話を切りました。

後は明日の夕方をどんと待ちましょう(*^_^*)

ただこれからも〇山達に捕まり、いいえ日本中で罪のない犬達が捨てられ、捕獲されたり毒餌を置かれたり、捨てた飼い主を探し道路で、車に轢かれる子も後をたたないのです。
一人が犬猫を保護して、去勢避妊して一生世話をしてあげられる数には限りがあります。
今の日本の冷たく歪んだ虐待や殺処分の現状を、広くみんなに知ってもらい税金で殺すのではなく税金で犬猫を助けるドイツの取り組みを、そして地域猫制度が成功して、猫の殺処分がこの2年ゼロになり、車に猫が轢かれる事故も激減した、千代田区の取り組みを知ってもらい広げていくしかないのです。

平気で犬猫の命を汚い野良犬だからと踏みにじれる人や可愛がっていた犬を、些細なことで捨てることができる人が、これからの高齢化時代、寝込んだ親や祖父母の世話をできるでしょうか?

動物に対する冷たくロボットのような仕打ちはやがて、老いた親や体の不自由な人にも向けられていくでしょう。

人にも優しい人は動物にも優しいと思います。

冷たく命の痛みがわからないロボットなら、私は叩きます。

ただ行政の中でも、ロボットではなく暖かな心ある職員さんたちを動かすことは、日本中で毎日殺されている小さな命を救ってあげることになります。

そのためにもブログを広くみんなに知ってもらいましょう!!(*^_^*)

   
以下はヤフー掲示板で、ブログを知りコメントを下さった方です。
2012-02-15 動物病院関係者トマト さんからのコメントです。

『ブログの皆さん、掲示板からお邪魔します 』

さっき以下を書き込みました。

何か、山口県の保健所もひどいね。驚きました。
昨夜から市役所側かなっ?て思う書き込みが出ていたから、私はこのブログを見てから好きになったし、情報だっちゃo(^-^)o

2月14日(火)バレンタインデーだっちゃ
前に一度電話して虐待捕獲はやめてと言ったけど、やっぱ話すと、シミズ課長のその場しのぎの嘘に思え、もう一度話を聞きたくて
お昼休みが終わる頃、防府市役所生活安全課 課長席直通番号なるものがあるので電話しちゃった。

やっぱ、電話みんなに掲示板は嘘だ嘘だと応答しているみたい。
課長補佐のサコウさん言う人が出て、課長は今おったんですが席を外してます。
すぐ帰ると思うけど、1:30から会議で出ると言う。
前も会議だと言ってたけどよく会議するんだっちゃ?
代わりに課長補佐サコウさんと話した。
ブログや掲示板は全~然嘘!!だとサコウさんは言う。
私が、前にシミズ課長さんに教えて頂いたブログは見たよ。
と答えると
何故か?少し驚いた様子で
嘘ばっかり書いているのでうちも迷惑している。
実は市役所でも問題になっていて迷惑している。この件に関してはお答えすまいかと言う話にまでなって、課長も電話に参っちょる。
それでシミズ課長逃げてるのかな?その度、裏の顔はキレて嫌がらせをしてるのかなあ?

サコウさんは、子犬をおとりにしての捕獲はしてない。と言ってきた。
オオヤマ獣医は認められてるよね?
と聞くと
私は見た事がない
の一点張り。

だから、清水課長は、犬に噛まれたことがないと言ったと書いてあったけど、おとなしい逃げるだけの犬や、三本足で逃げるワイヤーで傷つけられた白犬をみんなで追いかけるのは可哀想と思わなかった?
と聞くと、
私は行ってない。記憶にない。
の一点張り。
どこかの政治家さんみたい。

確かシミズ課長は
『我々が必死に追いかけても捕まらんかったのに、あの白犬は団体は簡単に捕まえた」と前にボロを出して、しまった!みたいに【白犬何て知らん】って急に言葉をひるがえし濁したっちゃ。

サコウさんは、保健所の捕獲を市役所は手伝うだけ。網を持って路地に立ち、脇道に逃げないように見守る。2人くらいは、ちょっとだけ?追うが、ホントちょっとで犬はぶゎぁーっと走って逃げる。早いですよ。と言うので
うん?先ほど市役所は追いかけるといったけど?と質問すると
【見守るが適切です】と言葉が変わったっちゃ。

私が、ちょっと追とすぐ逃げる犬達に、シミズ課長さんも噛まれた事がないと言ってたけど、そんなおとなしいワンちゃんが普通人間を噛んだりします?
犬に先に悪さしたんじゃない?
と聞くと
サコウはそりゃ、散歩中の奥さんとかですよ、回覧板回している自治会長の奥さんとかですよ。(つまり自治会長の奥さんが石を投げたり噛まれたと言って捕まえてと電話するとか?)
実際苦情件数も多い。噛まれたのは事実と言いながら、
傷口は見ていなし調べてもないけど。市役所は苦情は受付け、(保健所に捕獲を言うが)噛まれたとか調べない。

私が、じゃあ噛まれた方に、狂犬病ワクチン接種の病院を紹介された?って聞いてみた。

サコウ…あぁーそれはしてますよ。て言うか行かれた病院でワクチン注射されますからね。
基本的にはどこの病院でもされます。

へえ~?私は動物関係職業がら詳しいから、何てサコウさん答えるんだろ?
って聞いてみたかっただけなのに嘘をついてるのはどっちかよくわかった。

サコウさん、どこの病院でもワクチンしてくれる?

サコウさんは、あぁ~、してくれますよ。『ワクチンやっときましょうね』と言われます。

【ふつう狂犬病のワクチンはおいてる病院はまれ。
ついでに日本は50年前から
狂犬病撲滅国だから、まともな医者は狂犬病は日本にはないから、海外で噛まれたんじゃないでしょ?って消毒だけでハッハッと笑ってすむんだけど】
て思い、ワクチンって取り扱っている病院は少ないんじゃないの?
って聞いてみた。

すると、サコウ課長補佐は妙に慌てだし、どこの病院でもしてくれる!発言から急に【大きい病院ならあるでしょう…。
防府市は大きい病院もあるし…(-.-;)】に変わったっちゃ。

サコウ課長補佐が、口からでまかせ言ってるって気が付いた。

と訳のわからない行動を真面目風に話し、ブログは嘘を書いている。
頼みもしないのに役所の人間を装おって反論を書いている者もいて、最近本当に困っている。役所の人間が書くわけない。と言うから、頼まんのに市役所が市役所がってストーカー的に書く人は普通おらんでしょ。っと、シミズ課長が書き込んでないなら何故否定しないの?と聞くと、清水課長は参っている。と必死で言ってました。
昨夜、シミズがノイローゼになってるって書き込んだのはこのサコウ?
シミズ本人?作戦会議でノイローゼと言うことにして、掲示板被害を訴えようって会議?っと感じたっちゃ。

ヨーロッパの国や熊本市の殺処分しない取り組み方は知っているが、権限がないため提案は出来ない、しない。協議もない。

結局シミズ課長は、帰って来ないまま居留守?
嘘つき公務員さんにお礼を言い電話を切りました。

2012-02-17動物病院関係者トマトさん
『ブログの皆さん、山口県防府市役所の生活安全課の清〇、サ〇ウは汚いだっちゃ』
防府市役所のストーカー公務員は卑怯だっちゃ(>_<)汚いだっちゃ!!
あんまりだ
私は、ブログにお邪魔しただけなのに掲示板の書き込み消されてた。
ホントに役所の職員たちに、都合の悪い証拠書き込みだけ消してた。
お金払ったら消してくれる業者に頼んで昼も夜も消してるっちゃ(>_<)
ない?ない?ない~

私が書いた課長補佐サ〇ウの会話内容の書き込みが消えてないっちゃ?
書き込みナンバーだけが残ってた(>_<)

私以外にも、防府市役所や保健所の虐待捕獲の証拠を書き込みした人のも、どんどん消されてるって書いてるっちゃ。

ナンバーだけで、文が無いのがたくさん増えているみたい。

それが虐待ストーカー公務員達の証拠隠滅の痕だっちゃ。

防府市役所生活安全課の清〇課長!
サ〇ウ課長補佐!
卑怯!
汚いだっちゃ。

サ〇ウの嘘の証明を書き込んだから、慌てて業者に消させたっちゃ!!

だって、ヤフーや他の閲覧者が消す理由はないもん。

私も許せなくなったもん!

証拠は消されたたび、また回復させるっちゃ。
ブログの皆さん、私も皆さんの援護射撃するっちゃ。

頑張って。

コメントは2012年5月17日以降の記事にお寄せください。
コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。
 

2012年2月17日10:53

虐待を受けて片目の見えない小さならん丸ちゃん頑張って生きて!らん丸保護日記2/15~No.25

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして
ランキングのご協力をお願いします

『片目を失った黒猫☆らん丸日記☆犬達のSOSより』のQRコードです。
らん丸日記QRコード 


姫ちゃん、らん丸日記へのコメントは他の記事(コメント数が50未満)におねがいします。

らん丸25 001
昨年、5月25日保護した時のらん丸  体重わずか600gでした。

こんにちは、美和ママです(*^_^*)

いつもらん丸日記の応援、ありがとうございます
今年の冬は大寒波襲来で 、めったに雪が積もらない松山でも一面、銀世界になるなど厳しい寒さが続いています
らん丸 や実家のモコちゃん はこうして温かいコタツの中でいられるけれど 、ホームレス犬猫ちゃんたちに 温かい寝床や美味しいご飯があるかな…(?_?;と心配しながら、毎日過ごしています(*_*)

らん丸25 002
モコちゃん 松山総合公園にいたホームレス猫ちゃんで弱っている所を、美和ママに保護してもらいました 。



らん丸25 003 
らん丸25 004
美和ママの実家で、大事にしてもらい、しっかり元気になりました。
松山総合公園の職員さんたちは意地になっているのか、このブログで松山総合公園のことを書かれる度、さらに監視が厳しくなり 、今では各餌場に職員を配備している力の入れようです( ̄人 ̄)
そのあり余る人員とエネルギーを東京都千代田区のように人間だけでなく動物にも配慮した優しい街づくりに注いで頂き、本当の意味での『愛ある愛媛』になってもらいたいです 。
これからも皆さんとともに殺処分ゼロ、動物虐待ゼロを目指して頑張ります\(^o^)/
まだまだ厳しい寒さが続きますが、ホームレス犬猫ちゃんたちがこの冬を無事、乗り越えられますように

2/15(保護266日目)

またらん丸のかまってスイッチ がオン になりました(*_*)
パソコンを開けた途端に、『ナ~ン(>_<)またそれするの~』とうらめしそうな顔( ̄~ ̄)
メンバーさんと 電話で打ち合わせしていると『ア~ン(>_<)あたしも電話に出る~ 』と割り込み(^^;)
そして電話を終えると すかさず美和ママの腕に飛び付いてきて 、ガブガブ &猫キック炸裂 Σ(゜□゜;)
なぜかいつもこちらの反応をチラチラ 見ながら・・・(☆▽☆ )
満足してくれたかな~と思い作業再開すると 『まだ甘いわよ~( ̄ー+ ̄)フッ』と、とっくに真夜中 過ぎてるのに隣へアピールするように 壁へ何度も体当たり( ̄□ ̄;)!!
お願いですから 夜中の壁体当たりはその辺で勘弁して~ (;_;)とヘトヘトの美和ママでした(´_ゝ`)
らん丸25 005
ガブガブ &猫キック炸裂 Σ( ̄□ ̄)!

2/16(保護267日目)
よく毛づくろいの後などに 、舌先を出しているらん丸(☆▽☆ )
しまい忘れているのか ちょっと間抜けな表情に思わず笑ってしまいます(*^_^*)
まぁ、リラックスしてくれているのかな~
皆さんの愛猫ちゃん も何か癖はありますか

らん丸25 006
舌先をしまい忘れている?らん丸(☆▽☆ )

2/17(保護268日目)
今日はフードを食べてすぐ、2回嘔吐しました(>_<)
らん丸は少し食べるペースが早いように思います(*_*)
『 ゆっくり噛んで食べてよ~ 』と声かけしているものの・・・早い 早い
まるで久しぶりのご飯にありつけた という感じで、必死で 食べています(^^;)
どなたかゆっくり食べるようになる方法 、ご存知ないでしょうか
アドバイスをお願いしますm(_ _)m

らん丸25 007
うっとり

2/18(保護269日目)
らん丸の爪がだいぶ伸びてきたので 、久しぶりに爪切りをしました(^-^)v
いつものようにしっかり抱え込み爪切りを爪に当てると 、ペロペロ爪を舐め出すらん丸(*_*)?
あれ いつもなら爪切りを添えた時点でガブガブ噛んだり 、猫キック炸裂 なのに・・・(?_?)
今日は珍しく大人しいな~爪切りにも馴れてくれたのかな(*^_^*)と、調子に乗ってカットしていると・・・ やってきましたガブガブ攻撃Σ(゜□゜;)
しかもいつもより手加減せず 、美和ママの手を鋭い歯で攻撃(>_<)
今日は血がしばらく止まらないくらい 、激しい抵抗でした(^^;)
やっぱり爪切りは何度しても馴れてくれないものなのかな~ (@_@)
めげずに頑張りま~す!(^^)!

らん丸25 008
まん丸お目目

2/19(270日目)

今日はミーママさん、ロンさん、猫ちゃんママさんが来て下さいました(*^_^*)
そして、ミーママさん特製カレーを 頂きました これがもう~絶品(☆▽☆ )
スープも最高
ご馳走様でした~\(^o^)/
食いしん坊のらん丸は 美味しそうな匂いにつられ、いつもより早く近付いてきました(^^;)
『保護した時は土偶か宇宙人みたいな顔やったのに 、目が綺麗になったね~ (*^_^*)』とミーママさん(^^;)
そういえば・・・路上で力なく座り込んでいるらん丸を抱っこして顔を見た時 、『ん(?_?)この子、遠くから見たら猫 かと思ったけど、猫じゃない・・・★△■○?』と頭の中が混乱したっけ(@_@。
改めて 保護当時の写真を見ると 、確かに土偶?宇宙人・・・っぽい(?_?)納得!!
さて、腹ごなしに音楽をかけ南国風やアルプスの民族衣装風の色とりどりの衣装に着替えダンス発表会?スタート(*⌒▽⌒*)
するとらん丸はテレビの後ろの安全な場所へ移動し 、まん丸の目でジ~ッと 首を傾げてキョトン顔で皆さんが踊るのを見上げていました(^-^)
久しぶりのレッスン楽しかったです
☆ミーママさん、ロンさん、猫ちゃんママさん☆
相変わらずシャイな らん丸に優しく声かけし、見守って下さってありがとうございましたo(^o^)o

らん丸25 009
ミーママさんの口笛に反応するらん丸(*^_^*)


2/20(保護271日目)

今日は部屋に帰ってビックリΣ(゜□゜;)
らん丸の手の届かない所に置いてあったはずの 、皆さんから頂いた おクマちゃんやホームレス猫ちゃん 用の差し入れが散乱・・・(@_@)
おクマちゃんの好物の 鰹節が一本、なくなっていました
少し離れた所には、まだ食べ足りないのか 、他の袋を開けようと必死で 格闘しているらん丸の姿が・・・(*_*;
『これは野良ちゃんの分やから 、らんちゃんのはこれよ(^o^) 』とらん丸用のおやつと交換
油断できないので、確実にらん丸の手が届かない 他の場所に野良ちゃん用フードを移動しました(^-^)v
皆さんから頂いたおクマちゃんへの差し入れ、鰹節一本らん丸の胃袋に入ってしまってごめんなさいm(_ _)m
気をつけま~す^_^;
らん丸25 010
ペロリ 野良ちゃんの差し入れ食べて、ごめんなさいニャ~(^^;)


2/21(保護272日目)
色気より食い気のらん丸・・・(@_@)
(ひょっとして飼い主に似た )
今日も美和ママのバックの中をガサガサ 、美味しそうな食べ物がないか物色 ・・・(*_*)
料理中もガス台の前でジャンプを繰り返し 、何とか調理中の食材を手に入れようとしています
でも体に脂肪がいっぱいついて 、ジャンプしても届かない~(@_@)
顔が小さいわりに下半身が立派になりすぎ 、メタボ気味のらん丸でした(^^;)

らん丸25 011
登りたいけど、お腹のお肉がジャマするのよね(^^;)


2/22(保護273日目)
今日も朝から元気におもちゃで遊んだり 、美和ママに斜め45度の威嚇体勢で絡んでくるらん丸(^^;;
尻尾も普段の3倍の太さ
そしていつものように飛びついてきて 、カミカミ&猫キック炸裂 Σ( ̄□ ̄)!
らん丸の激しい絡みに生傷の絶えない 美和ママです(ノ_・。)
雨降りが続きますが、ホームレス犬猫ちゃんたちに 雨や寒さを凌げる場所がありますように

らん丸25 012
3倍の太さの尻尾(*⌒▽⌒*)


2/23(保護274日目)
天井に向かって『アッ、アッ、アッ・・・ 』と不思議な声を出しているらん丸(*^_^*)
よく見ると 、一匹の小さな虫が天井に止まっていました
虫さんに必死でラブコールを送っているのに相手にしてもらえず、不完全燃焼のらん丸でした(@_@。
らん丸25 013
 虫さんにラブコール

2/24(保護275日目)
コーヒーを淹れて作業していると、『かまってスイッチ 』の入ったらん丸がテーブルの上へダイブΣ( ̄□ ̄)!
その拍子にマグカップが倒れ 、テーブルがコーヒーで水浸しにΣ(゜□゜;)
幸いパソコンは濡れず、ホッと安心しました(^-^)
らん丸は『あやっちゃった^^;』とバツの悪そうな表情・・・ 。
でもすぐ気持ちを切り替え、 部屋中を元気に駆け回っていました(*^_^*)
この切り替えの早さは見習いたいものですヽ(≧▽≦)/

らん丸25 014
 コーヒーこぼしてごめんなさい


2/25(保護276日目)
テレビのニュース で千葉のマザー牧場の動物たちの映像が流れていました(*^_^*)
らん丸と一緒に『可愛いね~ 』と見ていました(^-^)
子ヤギの『メェ~~~ 』の鳴き声に即座に反応 するらん丸(^^;)
屁っぴり腰になりながらも画面に近付いて行き、身を乗り出して 画面の中の子ヤギさんに興味津々
早くお友達がほしいらん丸でした(´_ゝ`)
らん丸25 015
視線の先には何が

2/26(保護277日目)
いつもはお調子で わざと威嚇体勢で出迎えてくれるらん丸ですが 、今日は部屋へ帰ると美和ママと気付かなかったみたいで 、本当に驚いて体を膨らませ 尻尾を3倍の太さにしてカーテンの後ろへ 逃げ込んでしまいました(@_@)
『らんちゃん、どしたん?』と声かけすると、 ようやく気付き安心して出てきてくれました(^^;)
しかし、抱っこしようとすると 、スルリとウナギのようにすり抜け 、なかなか一筋縄にはいかないらん丸・・・(>_<)
猫パンチやキック、カミカミの時はすごく絡みついてくるワイルドならん丸です(☆▽☆ )
そして痛みに耐える美和ママでした°・(ノД`)・°・

らん丸24 016
大好きな猫じゃらしでゴキゲン

2/27(保護278日目)

今日の晩御飯はカルシウム補充の為、メザシ・・・ 。
もちろん、らん丸と仲良く分け合って美味しく頂きました(^-^)v
ドサクサに紛れて 他のおかずにも可愛い手を伸ばす 食いしん坊ならん丸でした(*_*)
らん丸25 017
さらに色っぽくなった?らん丸の セクシーポーズ(☆▽☆ )

2/28(保護279日目)
テーブルでノートを広げ作業していると 、珍しくお行儀よく チョコン と座っているらん丸(*^_^*)
『いいよ、いいよ~(*^_^*)その感じで大人しくしといてね 』と作業を続けていると、段々大きなお尻を ノートの上にジリジリと乗せてきてしまいました(*_*)
『ちょっとらんちゃん(^^;)お尻がジャマで ノート書けんよ~(>_<)』と言っても知らん顔・・・。
やっぱりかまってもらいたい 甘えん坊らん丸でした(^-^)
ヤレヤレ です(☆▽☆ )

らん丸25 018
らんちゃん、デカ尻のけて~(>_<)

2/29(保護280日目)
久しぶりにダンス 自主練をしました(^-^)
チョコンと座り 、首を傾げて見学していたらん丸も一緒に踊りたくなったのか?猫パンチ が飛んで来たり、ジャンプしたり・・・(^^;)
らん丸と一緒のダンスレッスン は楽しいです
自主練サボらず頑張りま~すヾ(^▽^)ノ

らん丸25 019
ジャンプ しようかな~

犬達のSOS山口県防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)の体質とは?長年虐待捕獲をして何百何千匹とガス室で殺処分させた〇山獣医さんへ2012年2月14日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

 『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして
ランキングのご協力をお願いします


山口県防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)の体質とは?長年虐待捕獲をして何百何千匹とガス室で殺処分させた〇山獣医さんへ
山口県防府保健所の体質とは?長年虐待捕獲をして何百何千匹とガス室で殺処分させたオオヤマ獣医さんへ001
お目目の小さなキヨ丸です
毎朝一時間をかけてのお散歩が欠かせません


ミーママです。
当初は「野良犬なんか全部いなくなればいいと(`ε´)思っている。
子犬をおとりにして、(`ε´)母犬を捕獲してきた」
と、はっきり話していた山口県防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)の職員で去年までワイヤー虐待捕獲を鬼気としていた(`ε´)〇山獣医さん、とうとうブログにボロい正体を現してきたわね。

一旦あなたのコメントを保留させてもらったけど、夜斗のおかんさんが保健所に、今朝捕獲箱で捕まえられた子犬と母犬を、里親として引き取りに行くとはブログには詳しく書いていないのに、庁舎に引き取りに行ったことを知っているのは〇山(`ε´)、〇塚獣医(`o´)達犬取りを生業にする者達のみです。
また、〇山獣医(`ε´)の虐待捕獲仲間・防府市役所生活安全課のストーカー(*`θ´*)清〇課長が、当初、
『保健所の(`ε´)〇山さん達からブログのことも掲示板のことも聞いた』
と話していたことから、このブログの存在を知っていて、かつ夜斗のおかんさんが今日、保健所に犬を引き取りに行ったことを知る人物は限られてますね。
卑怯な〇山(`ε´)獣医さん、
以下が保健所に捕獲箱で捕まった
(★ワイヤー捕獲は掲示板でも有名になり会議が開かれ、年末には中止が決まり以降捕獲箱や追いかけての捕獲になっています★)
犬の里親になるので、引き取らせてほしいと、夜斗のおかんさんが保健所庁舎に行った事に対して、腹立ち紛れにすぐ、ブログに書き込みをしてきた、あなたのコメントです。

■Re:痛くなってきた…の訂正です
>夜斗のおかんさん あのさ、あんた痛すぎ これからあんたが庁舎にくるときは観察することにするよ
ここまでくると色々おかしいだろ 少しは落ち着いてよく考えろ やっていることは動物愛護活動じゃなくて ほとんどテロリストだよ
>夜斗のおとん 2012-02-14 17:46:49
>
です。
庁舎(保健所)でおかんさんに、捕まえた犬を譲渡させないよう嫌がらせ対応した、〇山虐待獣医でないと書けない内容ですね。

山口県防府保健所の体質とは?長年虐待捕獲をして何百何千匹とガス室で殺処分させたオオヤマ獣医さんへ002
海峡ちゃん家の【セラピーキャット、アータロウ
2年前の6月、愛ラブ田ちゃんは運転中に今にも車にひかれそうになっている二匹の子ネコちゃんを発見しました。そのまま二匹を保護しミーママに相談・・・。「(*^_^*)白い子ネコちゃん(アータロウ)は、海峡ちゃんにリスみたいな顔と細い体が似ているから、海峡ちゃんの家に
「ミケの子ネコちゃん (命名・ラブちゃん)はクリクリした愛ラブ田ちゃんに、顔が似ているから愛ラブ田ちゃんのお家に」と言う事で、その日からそれぞれのお家の家族になったのです

また防府市市役所ぐるみで、掲示板を見て抗議電話をする市民達に

『ブログは全て嘘。
保健所から要請があれば、市役所の生活安全課は網を持って犬を追いに行く
         
大体職員十人で犬をワイヤーを持って待つ保健所獣医五~六人のところへ犬を追いかけ追いつめていく。
         ↓
子犬なんかおとりにしたことはない
         ↓
二~三人が犬が狭いところに逃げないようにする
         ↓
追いかけたりしない
         ↓
保健所が捕まえる犬を見守りに行く
         ↓
頼んでもないのに、誰かが市役所職員(清〇課長)になりすましてブログや掲示板にイヌタケや偽高校生、石川と反論を書いている』

と〇水課長や、課長補佐のサ〇ウが言い訳で話す内容も段々変わり、以前は〇水課長は普通に電話に、いつも名前を名乗らず出ていたのに、最近は会議、会議で保身を言い繕う会議を毎日しているようです。
面白いわね。
〇水課長がなりすましで書いたストーカーコメントを、頼まれてないのに誰かが職員のふりをして書いたとは、役所ぐるみで醜い保身会議で嘘もたいがいになさい!

山口県防府保健所の体質とは?長年虐待捕獲をして何百何千匹とガス室で殺処分させたオオヤマ獣医さんへ003
『お外(散歩)に行くのも大好きだけど、冬はやっぱり、ここストーブの前が一番。』キヨ丸

山口県防府市市役所を検索すると、トップページに出ていたこの犬達のSOSの【山口県防府市のワイヤー虐待捕獲】
の記事が、突然姿を消したのも、業務改善ではなく動物に公平な市民達に、ありのままを知られたくない隠蔽工作ね。
何故なら、あなた達が気付かない別の山口県ワードでは、このブログは消されずに出てきて、おまけに閲覧者の方が書いてくださった虐待捕獲の記事が
Yahoo掲示板として消されないで出ているわ!
つまり、必死で隠蔽を市役所の誰かがしている証拠よ。
山口県防府市保健所の検索も何故か、Yahoo掲示板は消されているらしいけど、このブログはしっかり上位に出てくるわ。
つまり全ての隠蔽は〇水課長のいる防府市役所がしたことになるわ。
ただこれを見て〇山があわてて、今週辺り役所の威をカサにして、検索からブログを消すかもね。

ストーカー張り付けコメントを秒、分刻みでブログへしていた統計をコメントで全て出され、〇水が勤務中もストーカーしていたことがバレると、途端に夜中のストーカーに変わったわよね。

山口県動物愛護センターにおかんさんが問い合わせ嘆願したあと、突然またどう考えても動物愛護センター(毒ガス殺処分センター)の職員じゃないと知らない情報や、殺処分をなくそうと全国で唯一涙ぐましい活動をされている熊本市動物愛護センターを憎み、嫉妬するような揚げ足取りのコメントがこれもまたしつこくなりすましで続きました。

また続いて新たな多重ネーム「消されるかな」
も夜遅くが大好きなようで、コピーと時間は証拠に全て取ってるわ。
日本一醜い、庇いたての防府市役所です。
国民の税金で下らない隠蔽対策するなら、ドイツや熊本の取り組みを勉強し殺処分を無くしなさい!
そうすれば素晴らしい取り組みをするように変わったと、今度も平等にありのままに書いてあげます。

山口県防府保健所の体質とは?長年虐待捕獲をして何百何千匹とガス室で殺処分させたオオヤマ獣医さんへ004
アータロウ 育ててくれた先住猫さんちゃんより でかいでかい 顔が三倍(*^m^*)

コメントは2012年5月17日以降の記事にお寄せください。
コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。
               2012年2月14日23:40

犬達のSOS愛媛県東温市役所、県保健所得〇獣医達の合同捕獲の毒吹き矢で倒されたワサビ君からのたより、高知より2012年2月11日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。

QRコード2 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして
ランキングのご協力をお願いします

★ 愛媛県東温市市役所の市民環境課のkon係長達と、地方局内・愛媛県保健所の
(現、愛媛県食肉衛生検査センターに異動)のToku〇獣医の行った、2011年1月末の、当時盛んだった致死量睡眠薬餌捕獲。
(犬達のSOSのブログ告発で3ヶ月後には致死量睡眠薬餌は中止になりました)
他のワンちゃん達のようにショック死しなかったものの、目だけ開いて寝たきりになった大きな野良犬がいました。
その野良犬、姫ちゃんを愛媛県動物愛護センターの毒ガス室の1日前に救出要請し、姫ちゃんは助けられました。
しかしセンターの譲渡書をめぐりブログを消さないと、姫ちゃんを渡さないと言う嫌がらせが、ある人達からありました。
ロンちゃんが【こんな策略や隠ぺいをする人がいるなんて】
と大泣きした時、ミーママが言った言葉です。
その後4ヶ月間、人を怖がり震えるだけだった姫ちゃんは、譲渡の陰謀を知った里親さんや沢山の方達の善意を得てミーママの所に戻り、短期間で劇的に元気に綺麗になり、シッポを振ることもできるようになりました★
愛媛県東温市市役所とは?犬達のSOS!姫ママちゃん② ロンより002
東温市犬達のSOS⑧致死量の睡眠薬餌から奇跡的に生還したシロ犬 
入院時の姫ちゃん
     ↓
2011年6月13日にミーママの家に連れてこられた姫ちゃん
愛媛県動物愛護センターの毒ガス室殺処分前日に助けられた姫ちゃん日記⑩004
2011062618110000.jpg 
当時ミーママは
『17キロの姫ちゃんが怖がらずに、自力でおシッコに行ける日まで抱いたこの手は離しません。いつか怖がらずにお外も一緒に行けたらいいねo(^-^)o』 と言って、毎日屋上までの32段の階段を抱っこして上り続けました。

ミーママの家で別人のように安心し、美人になった姫ちゃん
虐待捕獲の末、毒ガス室の殺処分前日に助けられた姫ちゃん日記⑪&プリンス銀次郎.犬達のSOS004 
★犬達のSOSミーママ、トルコ旅マンマミーア番外編★アドリブがあればガイドブックはいらない013 

愛媛県東温市役所、県保健所得〇獣医達の合同捕獲の毒吹き矢で倒されたワサビ君からのたより、高知より

みなさん、おひさしぶりです。
わさびです。

愛媛県東温市役所、県保健所得居獣医達の合同捕獲の毒吹き矢で倒されたワサビ君からのたより、高知より001 
桃ママをみつめる現在のわさび君

去年の今頃、僕はまだ仲間の野良ちゃんのプチちゃん、クマちゃんたちと、愛媛県東温市の河原でくらしていました。
その頃僕は人間が好きじゃなかったから、僕たちのいる河原に、人が来たって絶対近寄らないし、ご飯をくれる優しい人にだって決して心なんて開かなかったんだ。
愛媛県食肉衛生検査センターに異動で逃がされた県保健所の得居獣医の毒吹き矢で倒れたワサビ君今高知で027 
河原時代のわさび君たち、茂みに隠れ近寄ってきませんでした。

ご飯だって置いてくれても、すぐ側に人がいたら、食べなかったくらい用心してたんだよ。
でも、去年あの日お腹をすかせていた僕に、ご飯を持ってきた男たちがいたんだ。
それは僕を捕まえて殺そうとする、愛媛県獣医の得〇や東温市市民環境課の近〇や渡〇たちの罠だったんだ。
そうとは知らない僕は、いつものように少し離れて用心しながら、ご飯を食べてしまった。その瞬間、得〇の毒入り吹き矢が飛んできた。体にダンッて衝撃が・・・。何だ?ってわけもわからない内に、逃げようとしたけど、僕の体はどんどん動かなくなって、眠ってしまった・・・。
気がついたら、愛媛県愛護センターに送られていて、ガス室で殺されるところだったんだ 。
それから愛媛県愛護センターからは出されたけど、どっかの山に連れてかれて、仲間とはなれて一人ぼっち・・・ 。ご飯だけくれったって、僕はみんながいるあの場所に帰りたかったんだ。

愛媛県食肉衛生検査センターに異動で逃がされた県保健所の得居獣医の毒吹き矢で倒れたワサビ君今高知で002 
わさび君とプチちゃん

僕は何度も脱走して、必死で河原に戻った。その度にプチちゃん、クマちゃんが向こうから走ってきて、ジャンプしたりして大喜びで迎えてくれた。僕はうれしかった。

愛媛県食肉衛生検査センターに異動で逃がされた県保健所の得居獣医の毒吹き矢で倒れたワサビ君今高知で007 
毎日ご飯を運び保護前にようやく近くで撮影

でも、そんな僕の事を本当に心配して、家族にしてくれる人が、現れたんだ!
それが今僕のお家の、桃パパ、桃ママファミリーだったんだ!
高知の桃パパんちでも最初は、
『僕、どうなっちゃうんだろう、ずいぶん遠くまできたし、河原に帰りたい 』知らない所で仲間のプチちゃんやクマちゃんたちと離れてしまって、怖くて不安でたまらなかった。
でも、なんかわからないけど桃パパ達には触られても嫌な気がしなかったんだよね。

愛媛県食肉衛生検査センターに異動で逃がされた県保健所の得居獣医の毒吹き矢で倒れたワサビ君今高知で013 
わさび君の河原時代の仲間、プチちゃんとクマ君、
今は保護してもらってるから安心だけど、どなたか家族になってくれる人を待っています。プチちゃんやクマ君はご飯も直接手から食べさせてもらえるくらい、人を信頼しています。里親さん募集中です。

その頃の桃ママコメント
我が家へ到着した翌朝から強面の桃パパ(-_-メ)とスキンシップをしたりして驚いたけど、やはり慣れない人間との生活に、少々落ち着かない様子・・・物音にも敏感に反応し、ご飯も警戒しながら食べているように見えました( ̄~ ̄)

そんな矢先、病院で桃パパの耳ガブリ事件!(^o^;
でも不思議と、それから急速に、わさびと強面桃パパは仲良しになっているのです(^^)v

今は、とにかくゲージから出るのも入るのも一苦労のわさび(>_<)!!
先日もゲージが汚れたので洗おうと、わさびをゲージから出そうとするけど、出たくないのか絶対動かないぞ !!!( ̄^ ̄)といった様子
仕方ないと、わさびのパパは自分の体を小さくして、ゲージへ上半身を突っ込み、わさびに「ちょっと拭かしてくれよ。噛むやったら今度は反対の耳にしてくれ」と話しながらゲージの中を拭き拭き(^3^)/

そしたら、わさびがパパの耳をペロペロ(・・;)

有り得ないような光景に、また嬉しい驚きでした(笑)
わさびの小さな変化が毎日楽しみの今日この頃です(*^_^*)
愛媛県食肉衛生検査センターに異動で逃がされた県保健所の得居獣医の毒吹き矢で倒れたワサビ君今高知で018 
高知の桃ママのお家で・・・

【わさび談、桃パパ、あの時はごめんなさい、初めての病院て言う所の薬の臭い、色んな動物の臭いとかがして、パニックになってしまったんだ 。とにかく怖くて、怖くて逃げたくなったんだ。でも、桃パパは怒ったりもせず、黙って僕が噛んでいる口を離すのを、僕を抱っこしたまま 待っててくれた。このときだよ僕が『この人はボスだ!』って思ったのは!そして桃パパが大好きになったんだ!】

2011-07-04
わさび近況報告①o(^-^)o
わさびが高知へ来て、もうじき(7/6)で1ヶ月になります。 
東温市役所の市民環境課の職員たちに、見せしめのように捕獲された、わさび。
殺処分寸前で助け出されたものの今も心に深い深い傷を負っています。
今、わさびは毎朝4時前後の人通りの少ない時間帯と、夜辺りが暗くなってからの1日2回のお散歩に出かけます。少々の雨でも変わりなく出かけます。
お散歩といっても、自宅前の空き地で1時間から2時間くらい同じ場所を、ゆ~っくりあっち行き、こっち行きしています(*^_^*)

ほんとは、もっといっぱい走り回りたいがやろうけど・・・
わさびも姫ちゃんと同じで、車やバイク、自転車に人影(>_<)いろんな音に過敏な為、散歩中ちょっとした物音にさえ怯え道路脇の側溝に入り込み、身を隠し動けなくなってしまうがです(;_;)
酷く悲しい光景です

そんな、わさびが時々空を見上げ゚+。☆彡。+゚風の匂いを嗅ぎながら遠い目をします。

何かを思い出しゆう?

河原のワン友達を思い出したり?

河原に、いつもご飯やおやつを持ってきてくれた優しい皆を思い出したり?

きっと、わさびの心の中は今いろんなことを思い巡らしゆうのかもしれんね☆彡
愛媛県東温市役所、県保健所得居獣医達の合同捕獲の毒吹き矢で倒されたワサビ君からのたより、高知より002 
桃パパ~、いってらっしゃ~い

最近、散歩中に気が付いたことやけど !
わさびのシッポ!いつも下に垂れ下がっちょった、あのシッポが!毛糸のポンポンみたいに可愛く、お尻の上でクルンと巻き上がっちゅう!!\(^O^)/
わさび!すごい!すごい!嬉しさのあまり思わず撫で撫でしちょった!
(T_T)感動です!

2011-09-10
ワサビが我が家に来て3ヶ月が経ちました。

桃パパには早くから心許していたワサビでしたが、私とは、少しづつ距離を縮めていく3ヶ月間でした。
手を伸ばし触れようとすると、後退り強張った表情で私を見ていたワサビ(・_・
それでもしつこく(^o^;目線を合わせ撫でながら話し掛ける私に、いつしかシッポを振り私の顔をペロペロしてくれるようになっちょった(≧ω≦)
愛情を持って接すると、目一杯愛情を返してくれるワサビに、今癒されてます(*^_^*)

2011-11-23
写真のわさびは、「わさ~おいで」と私の呼ぶ声に日向ぼっこしていたわさびが『ん?な~に?』と言った表情でやって来たところを撮影しました(^-^)

愛媛県東温市役所、県保健所得居獣医達の合同捕獲の毒吹き矢で倒されたワサビ君からのたより、高知より003 
『わさ~、おいで~』
『ん?な~に?』


昼間は相変わらず庭で過ごすわさび。夜になり人通りが少なくなってきたら、お散歩に出掛けます。
やはり未だ自動販売機の前や、外灯の下など明るい場所は苦手で、近くなると動けなくなったり、急に走り出したり(*_*)
また男の人も苦手…。
特に年配の男性には異常な程怯えます。側に近づいてくる気配にも体を伏せたり隠れたり…(>_<)
とにかく暗く人気のない場所を選びながら散歩をしています。

そんなわさびの様子を桃パパは『わさびが河原で受けた虐待の凄まじさが想像できる!あんまりぞ!』と怒りを 口にすることも度々…(;-_-+
それなのに…
傷めつけられ傷ついた心を持つわさびは、とても優しく温厚な性格です。お姉ちゃんワンコのモカや猫の桃ちゃん、散歩中に出会うワンちゃん、そして我が家の庭木から巣立って行った鳩にさえ、側に寄って来ても吠えたり驚かしたりしません。
でもセールスマンや怪しいと感じた人間には吠えるんですけどね(;^_^

吠えることを忘れたかのように一切吠えようとしなかった河原でのわさびが…(;_;)
それだけでも大きな変化です!わさび頑張ろうやね!(^3^)/

2011-11-29
そんなわさびが、近頃かわいくて(≧ω≦)おもしろい行動をし始めたがね~♪
家族の帰りを察知するようになって、帰宅数分前から自宅庭の塀(1メートル弱くらい)に前足を置いて立ち上がった状態で外を眺めゆうがね(=^▽^=)

愛媛県東温市役所、県保健所得居獣医達の合同捕獲の毒吹き矢で倒されたワサビ君からのたより、高知より004 
『おかえりなさ~い、待ってたよ~』

塀の上から、わさびの顔がちょこんとo^ω^oその姿のかわいらしいこと!
わさびに気が付いた通りすがりの人が、指さして笑いゆう事もしばしば(^o^;
勤務明け、車庫に車を止めて自宅の門扉手前で立ち止まり、塀の上からのぞくわさびに「わさ~ただいま~帰って来たで~(^-^)」と私が声かけると「ワンワン」と必ず返事してくれるがね、まるで『お帰り~♪』と言ゆうみたいに(~o~)/
そして門扉を開けるなり、「ワンワン!」しっぽフリフリお顔ペロペロ(@゚▽゚@)
熱烈なお出迎え、疲れた身体に《ラブちゅうにゅう 》(^3^)/
あぁ~しあわせ゚+。(*′∇`)。+゚今日も癒されてま~す゚+。

2011-12-02
去年12月のある日、桃ママは、生まれて初めてもらったボーナスがうれしくって、何に使おうか考えてたんだ。

愛媛県東温市役所、県保健所得居獣医達の合同捕獲の毒吹き矢で倒されたワサビ君からのたより、高知より005 
河原時代のわさび君も、風格があって素敵だったけど、それに、『上品』さも加わって、本当に男前に磨きがかかています。

桃ママコメント
【思いがけないご褒美に、犬猫ちゃん達にも気持ちばかりのお裾分けをしたくて、娘と二人おバカな頭でいろいろ考えまして…(^^ゞ
日本で唯一、ヨーロッパ形式に必死で取り組まれて、可能な限り 殺処分ゼロ に取り組まれていらっしゃる、熊本市愛護センターさんの犬猫ちゃん達に、おやつやフードのクリスマスプレゼントをしてみては?
という事になりました(^-^)
そこで送り主名を
《犬達のSOSブログのサンタクロース》
で贈りたいと思うのですが…お構いないでしょうか?(*^_^*)】

すると、ミーママさんがコメントで、
熊本市動物愛護センターへのクリスマスプレゼントの送り主ですが
《犬達のSOSブログのサンタクロース、高知のワサビ君より》
でいかがでしょう。
お手紙に

はじめまして、ダンディーワサビです。
愛媛県東温市の河原に首輪をしたまま捨てられた僕は、愛媛県の保健所の獣医の吹き矢や、東温市市役所の棒を持った男の人たちに毎日追いかけ回される野良犬になりました。やがて首輪はなくなり、人間が怖くなり、ご飯を持ってきてくれる人も信用できなくなり近づけなくなりました。
なぜって、棒を持った灰色の服の男の人たちが置いていったご飯を食べた仲間達が、フラフラ倒れたり、泡をはいて動かなくなったから。
とうとう今年3月に、大勢の男性達に吹き矢で追いかけ回され気を失い捕まりました。
僕は、仲間達が殺処分された愛媛県動物愛護センターに送られたけど、運良く助けられ、何度も河原にご飯を持ってきてくれていた高知の桃パパ、桃ママと桃娘と今笑顔で暮らしています。
僕は、辛かった怖い経験の後、幸せな強運が舞い込んだけど、みんなに僕の強運がプレゼントのお菓子と一緒に舞い込みますように。
熊本市動物愛護センターだけは、ワサビを吹き矢で追いかけ回したり、殺そうとした人達とは違う!
優しい人達がワンちゃんを助けるために毎日必死になっちゅうがよ。と桃ママに聞きました。
熊本市動物愛護センターの皆様、ありがとうございます。
こんな手紙をワサビと桃ママがアレンジしてそれぞれの言葉に変えられて送られたら?(*^_^*)

とアドバイスをくれて、早速桃ママは、熊本市動物愛護センターへ、僕の名前で送ったんだ。
そしたら、数日後、すぐに熊本市動物愛護センターの職員さんから丁寧なお手紙もきて、お礼をいわれちゃって、僕照れちゃった。


愛媛県東温市役所、県保健所得居獣医達の合同捕獲の毒吹き矢で倒されたワサビ君からのたより、高知より006 
僕の仲間たちの為に、簡単に殺したりしないで、ちゃんと生きていける方法を考えて頑張ってくれている、愛護センターもあったんだね。
でも、日本でここ一箇所だけなんて、もっともっと増えていってくれないと、僕の仲間が毎日800匹も殺されてるって桃ママや可奈ママ、きたさん達が僕に会いに来たときそう言って泣いてたよ。
僕のいた東温市の河原でも仲間がたくさん連れてかれたり、知らないで食べた毒入りのご飯を食べて死んじゃったりしたんだ。僕だってもう少しで殺されちゃうところだったしね。

どうして、僕たち、お家のない、飼い主のいない犬や猫は生きてちゃ駄目なんだろう?
狂犬病だって、日本ではなくなった!って人間(政府)は知ってるのに・・・。僕たち犬が、悪いみたいに『狂犬病(60年前の狂犬病予防法をたてにしている政府)があるからって』ヒドイよ!
それに人間は、『また、残飯あさって散らかしている!』って怖い顔でおこるけど、僕たちだって、毎日おなかもすいて、ごはんだって食べたいし、残飯なんかあさって食べたくないよ 。でも、他に食べるものないから、仕方なく残飯をたべてるんだ。そうしないと、生きてけないんだよ。
人間に捨てられて、ビクビクおびえながら、それでも必死で生き延びてたのに、また、人間につかっまってガス室につれてかれて殺されちゃうんだ・・・。ひどいよ・・・あんまりだよ・・・。

愛媛県東温市役所、県保健所得居獣医達の合同捕獲の毒吹き矢で倒されたワサビ君からのたより、高知より007 
2012-01-29
今夜も寒いですね~(>_<)
こう寒い日が続くと、1日3回朝、夕、晩のわさびの散歩もなかなかキツい今日この頃。
今夜も桃パパ、桃ママ、桃娘、モカ、わさびと気合いを入れてp(^^)q散歩に行っちょった。
わさびは、自分よりちっちゃいモカを頼っちゅうみたいで、散歩に行く時、モカが見当たらんと、自分から家に帰ってモカを迎えに行くがやき!!
散歩中、何度も立ち止まっては、辺りを見回しモカを確認しながら歩くがね(笑)
そのくせ、散歩中モカにちょっかいを出し過ぎてちっくと嫌がられちゅう(^^ゞ
そんな、手にあわん(やんちゃな)姿を私たちには、見せてくれるようになったわさびやけど、相変わらず、人や物に対する恐怖心は強いようで… まだまだ克服の道のりは長いと感じよります。
わさびが我が家にやって来て7ヶ月、毎日の散歩は家族揃って良いメタボ対策になっちゅう…かな?(o^o^o)


愛媛県東温市役所、県保健所得居獣医達の合同捕獲の毒吹き矢で倒されたワサビ君からのたより、高知より008 
2012-02-07
昨日からの雨が上がり、 『待ってました!』とばかりに、わさびが庭へ飛び出し、大きく伸びをして、身体をブルブルと振るわせていました。嬉しそうにシッポを降りながら、今や花がほとんどなくなった花壇の上で土だらけになりながら…?なりながら…!?なりながら…( ̄□ ̄;)!!
ぎあぁーΣ( ̄□ ̄;)
泥だらけの足で玄関から廊下へ…
足跡をいっぱい付けてくれて… わさびぃ~(T_T)
ありがとう予定外の拭き掃除させて頂きました(_´Д`)ノ~~

さて、そんなわさびと桃パパの話です(^3^)/
先日、玄関から「ピ~ピ~ピュ~」と、なんか聞き慣れん音するき、何?何?アレなんの音?と思い(・・?)音のする方を覗くと、そこにはシッポを振るわさびが…!!
えっ!あの音わさび(・・?)
そしたらまた、「ぴ~~~ぴゅ~~~」とあくびをするように口を動かしながら、なんと器用に口笛のような音で鳴くわさび(@゚▽゚@)
間もなく奥から「わかった、わかった、待ってくれ、今行くき」と言いながら、桃パパがやって来て、わさびの頭をクシュクシュと撫でよりました(・_・|

「あのー(;^_^Aあたし口笛でワンちゃんを呼ぶ人見たことあるけど、ワンちゃんに口笛で呼ばれる人は初めて見たちや!」
そう言うと桃パパ意外にも嬉しそうに、頭をポリポリ(^^ゞ
やっぱり桃パパ&わさびはナイスコンビで~す!!(笑)^ー^)人(^ー^

愛媛県東温市役所、県保健所得居獣医達の合同捕獲の毒吹き矢で倒されたワサビ君からのたより、高知より009 
大好きな桃パパの草引きを、横で覗き込むわさび君、

僕たちは動物は人間に通じる言葉は喋れないけど、
『嬉しい』『悲しい』『楽しい』『痛い』『怖い』って、ちゃんと感情あるんだよ。
ちゃんと、僕たちの目、しぐさなんかを見てくれたら、僕たちは伝えたり表現してるんだ。
今僕は桃パパ、桃ママたちの家族にしてもらって、本当に幸せにくらせているよ。
殺されたたくさんの仲間達の分まで、僕は精一杯生きるからね。お空の上から見ててね。
桃パパ、桃ママ、お姉ちゃん、そして僕に優しくしてくれた人間のみなさん、ありがとう
日本中にこんな、優しい人たちがどんどん増えていきますように・・・ 。

       わさびより

愛媛県東温市役所、県保健所得居獣医達の合同捕獲の毒吹き矢で倒されたワサビ君からのたより、高知より010


※お詫びロンより
記事を1か所訂正させて頂きました。
わさびは睡眠薬餌で捕獲されたのではなく、餌でおびき寄せられ睡眠薬吹き矢による捕獲でありました。
2011年1月に私たちは、ブログを立ち上げました。
愛媛県東温市現地からのワンちゃん達の悲痛な叫びを聞き、このブログで致死量睡眠薬餌を使った、公務員獣医たちによる虐待捕獲中止を求め訴えていました。
それでも市役所や県の保健所、愛媛県動物愛護センターは合同対策会議を続け言い訳、隠蔽をし続けていました。
しかし結果、東温市では2011年3月から致死量睡眠薬餌は置けない決定となりました。ですがその代わりに、睡眠薬吹き矢捕獲【吹き矢だけで捨て犬たちを倒す実験一号】としてワサビ君が、得〇獣医のターゲットになってしまったのでした。

コメントは2012年5月17日以降の記事にお寄せください。
コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。
               2012年2月11日21:31

犬達のSOS『インドの旅で、昔会ったおじいちゃんへご冥福をお祈りします』ミーママの一人旅&放浪癖編2012年2月9日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして
ランキングのご協力をお願いします


『インドの旅で、昔会ったおじいちゃんへご冥福をお祈りします』ミーママの一人旅&放浪癖編

さて、今回はミーママの旅のお話です 。
ミーママが海外レッスンから帰ると、ダンススクールの生徒たちは
『今回の旅では、ミーママ何のハプニングがあったんですか』とアチコチみんなから訊ねられる程、ミーママの一人旅のお話は楽しいのです。
ミーママは、いつも海外にはたった一人ツアーにも参加せず、その上ガイドブックを一切持たず、世界中をまわっています。そんな海外旅行をしている日本人はそうそうはいないでしょう。
美人で華奢なミーママがこれまで盗難など大きなトラブルにあう事なく、ずっと無事に旅を続けていられているのも、憧れと同時に不思議にも思うところでした。
しかし、このブログをするようになり、ミーママの頭の回転の速さ、良さを目の当たりにして、今まで私たちが見ていたミーママはほんの一部であった、とわかったのです。

『私はこの平和な日本から離れ、世界各国をまわり、文化や人にふれ、様々な事柄、トラブルを体験していく内に、危険から自分の身を守る術や、その場その場での最善策を常に決断していく力、危機回避能力、人を見抜く目は、旅によっても相当身についたわo(^-^)o。』とミーママは言っていました。

(ミーママ談)
旅を始めた2~3年はガイドブックを持っていました(*^_^*)
ひとつの国に着くと気まぐれに近隣の国に飛んだりしていたので 、
2~3ヶ国のガイドブックを持っていましたが、ドバイからエジプトに飛ぶつもりが、モロッコに行きたくなったり(笑)
西の果てまで飛びフランス語もわからないまま、片言のアラビア語と身ぶり手振りで長距離バスに飛び乗ったり、バスが大幅に遅れ雨の中、真夜中に客引きもいないバス停に着きL(・o・)」スポットライトに浮かび上がる女性連れの車を止めてホテル街まで何とか乗せてもらおうと思いつき、 雨の道の真ん中にスーツケースと共に立っていたりヽ(・_・;)ノ(笑)、
女性連れの車が来ると、走る車を両手でとうせんぼして(だって真夜中、辺鄙なところで雨に打たれている方が身の危険があるので、 車が何台も通る大通りの方が、轢かれても病院に連れて行ってもらえ 安全と判断(笑))

L(・o・)」アナアーウィズ(ザとの中間音)ナーム
アナアーウィズアローへフンドゥク
片言でtheとかなく眠たいのホテルに行きたいのと何とか息を吐き出すように発音すると 通じて乗せてもらうことに成功(笑) 。
マラケシュのホテル街に着くと、どこも鍵が閉まりヽ(・_・;)ノしょうがないのでホームレスのおじいちゃんと男の子にチップを渡し 、目の前にあるホテルのドアを片っ端から叩いてもらい中へ入れてもらいました
結果、ガイドブックなど、やはり見ることはなく重たいだけと気がつき 、持つのをやめました(笑)。
地図も方向音痴だから持つだけ無駄 。
あるのは野生の勘と、わりと人に親切にされるラッキーな運のみ 。
昼間なら少し現地の人と比べても容姿がいいかな(笑)のお陰で、あちこちから近付いてくる男たちから、安全そうなのを選び荷物持ちと案内とボディーガードしてもらえばよいし(*^_^*)
夜はカップルや、家族連れや女性達に道を聞くのが身が一番安全。

男性は、彼女や奥さんや家族を連れていると 、良いところを家族に見せようと親切です (*^_^*)

危険回避能力は、尾行してくる人や親切そうに近づく詐欺師の目や 、道に迷った時働き、後はけっこう危険な所に潜入していますね(笑)
地元の有力者と、騙されて売られた山の女の子を探しに、娼婦宿に隠しカメラを持って付いて行ったり、何に巻き込まれるかわかりませんが 、いつも無事に日本に帰りついています (笑)
踊りがあれば食べ物にも不自由はしないし(笑)

そんなミーママならではのインド旅と、子供のころの放浪癖あったミーママのお話をどうぞ

『インドで昔、会ったおじいちゃんへご冥福をお祈りしますミーママより』


ミーママです 。
私がレッスンで日本を離れていた間、
絵描きのおじいちゃんを亡くされた娘さんから、おじいちゃんの手帳に、私の名前と住所が書かれていたとお手紙が来ていたのを今日知りました。
面白いおじいちゃんでした。
『いつか、どこかの国で会いましょうo(^-^)o 』
とインドで言ったまま、二度と再会することはなく、お手紙が定期的に来ていました 。
『日本人は、贅沢な生活やお金もうけに溺れ、自然との共存を忘れ、電気や水道水のある生活や、電車移動が当たり前になり、代わりに心は、自分中心の、機械的なロボットのようになっていった。
自然や生き物の素晴らしさを忘れ、心に潤いや、自由や、自分で考える力や、優しさがなくなればいずれ日本は終わるよ
国中が火山列島の日本で火山の噴火に地震水没だよ。
でも、あなたが湖の前で踊ると幻想 を見ているみたいだ~
ラジャースタンの砂漠の民の踊りかあ~絵に書きたい~(^O^)』
そんな話を、らくだの群れや、砂漠の湖を見ながら聞いたのを、再現フィルム のように思い出しました。
娘さんの手紙を読んでいる時、
福島第一原発付近の映像が、テレビで流れました。
鎖で繋がれたまま、置き去りにされたワンちゃんはかわいそうに骨と皮だけでしたが、鎖や首輪を、自分で引きちぎったらしいワンちゃんたちや、牛たち はグループになり、あまり痩せていなく牛も野生化して、まるでインドの田舎のように群れで、のんびり歩いていました。
縛られたりせず、人間のルールで殺されたり食肉にされたり、運命を人間にゆだねられることがなければ、動物たちは自由 になっていました。
今は震災と放射能漏れで、人間がいなくなり食べるものを探し動物たちは、仲間で寄り添い、つながれさえしていなければ動物たちは自然に戻り、知恵を出しあい生きていけるんだなo(^-^)o
と何故かとても感心しました 。
ワンちゃんも先に、首輪を外し歩いている別のワンちゃんを見て必死に自分も外したのでしょうか?
ただ、鎖を外せられなかった、外してもらわなかった犬たちは別の地区では、火事で焼け死に餓死したり、餓死しかけだったり、ボランティアの方たちや勇気を出して、家族だからと戻ってきてくれる飼い主の助けがいります。
そして放射能濃度が下がり人間たちがまた戻れば被爆したものの、なんとか自力か他力か、縄を解き柵から逃げ仲間で寄り添い草を食べたぶん生まれてきて、今が一番、自由で楽しそうな牛たちはどうなるのでしょう。
復旧時に人間に捕まえられ被爆で食肉にも乳牛にもなれない。
収入源にならない牛に、高い餌はやれないとまた飼い主にも行政にも見捨てられ、
殺されてしまうのだろう…。
そんなことをふと思いました。

インドのプシュカルで十年以上前、道端で、クスリか何かで意識がほとんどなかったまま、座り込んでいた日本人の女の子二人を助けたことがあります。
騒がしい人だかりに、何だろう?
と近付くと、十人以上のインド人や、でっかい黒人ツーリストに、囲まれ触られ、チカンされて
『俺のものだ!よこせ』
と言われているアジア人らしい女性二人を発見。
『何なのあの子達、あのまま連れさらわれそうワッツハプン
助けに入った私のお尻まで触られ
きゃっざけんじゃないわ触るんじゃないわよ
ドンタッチアス
アーユーオッケープリーズスタンダップ
あんたたち大丈夫立ちなさい
インド人には『チャロチャロ(ヒンディー語でどきな!)』と言い、彼女たちの腕をつかみ、立ち上がらせました。
遮ろうとする怖い黒人やインド人を夢中でけとばし怒鳴り付けながら遠巻きに見ている一般インド人や、白人ツーリストに
『プリーズコールダポリースヘールプアス
(警察を呼んで!助けて!)』
と大声で騒いでいる間に、白人カップルも助けに来てくれやっと女性一人が意識が少し戻り
『…ありがとうございます… チャイを飲んだあと身体が動かなくなって… 。
日本の人ですか…?』
『あんたたちアジア人だとは思ったけど汚れて真っ黒だけど、日本人なの
なんとか、ヨロヨロ歩けるようになった彼女たちを支え、
滞在先を聞き出し湖近くのゲストハウスに送っていきました。

彼女たちは、無事に意識も戻り
『すごく怖かった~。ありがとうございました(ToT)(>_<)』
とシャワーで汚れも落とすと
色も白くなりました 。
ただ、そのゲストハウスの人たちが日本のおじいちゃんが、長く滞在してるんだけど
「洞窟に絵を描きに行く」と
言ったまま、何日も帰らず行方不明になった
と騒いでいました。

彼女たちのことや、そのおじいちゃんの安否も気になり、
私の滞在ホテルからは少し離れたそのゲストハウスに毎日寄りました。
そして、無事にスケッチブックと絵の具を持ちケロッと
『いやあ~転んで怪我をして洞窟近くのインド人の小屋にホームステイしていた(^O^)怪我の功名~ あっ きれ~なお嬢さん(笑)
えっ僕を心配してくれてたの感動~
で 何で、あなたのような人がこんなとこにここはツアーも入らないし
ボディーガードは 』
『え1人なら僕がボディーガードに』
と(笑)行方不明の後、強烈に帰ってきたのが、手紙の元気だった頃のおじいちゃんでした。
絵描きのおじいちゃん、この世を去り今は、どこを旅してるのかなo(^-^)o。
日本が伸びやかに、自然や動物にも優しく、時には電気のない生活でも月や星を愛で、自力で火を起こし魚を取って食べたり、残りは、動物たちにもあげられるそんな、柔軟な心も取り戻す復興になったらいいねo(^-^)o。
おじいちゃん、素敵な旅を…
        ミーママ 2011-04-12のコメント投稿文

そしてミーママの一人旅の原点?
小学生のころから、放浪癖は始まっていたのです。

ミーママです どれみさん はじめまして(*^_^*) いきなり鋭い 視野ですね

私は小学生時代から、「たっだいま~(^O^)お散歩にいくからね~夕ご飯には帰るよ~」と、両親からは危ないから家の周りだけ。と言われていた自転車 を必死にこいで、(この頃は乗れたのです(笑))海を見に行っていました。
でも海を走る船を見ていたらワクワクo(^-^)o
ポケットには結構もらっていたお小遣い(^O^)
片道だけの切符 を手に、目の前に来ている船に気が付けば「わあ~い(^o^)」と一人で飛び乗り、知らない島や、尾道や神戸まで流されたまま行方不明になっていました。

両親には、さんざん「あのバカ娘がまたいない(°д°;;) 今度はどこへ」と心配をかけましたが、結構あちこちで保護され親切にしてもらいました(*^_^*)
その放浪癖は日本から世界に変わり、未だに直りません(笑)。
尻ごみをしたこともなく、危険なイスラムの裏道りは、ストッキングに小石を積めた武器を持ち歩き、前へ西や東に気が向くまま歩き続けるので、色々なことや言葉を見聞きし覚えます。
60回ほどの一人旅で、アイラブユーとすれ違い様に喋るチカンや、にんまりおしりをさわっていくチカンには毎回たくさん会い、モーおばあちゃんのガン見風なハイキックは必要です。
結構大金の入ったピンクの袋をぶらぶら振り回しながら闊歩しているのですが何故か、泥棒も強盗はチラ見 だけなのか(笑)まだ一度も合っていなく、私には一般的でない知識だけはありますね。
しかし今、何が流行っているかは、子供時代からさっぱりわかりません。
テレビゲームは誘われても子供の頃からしたこともなく、流行りのテレビドラマも知りません。
見るのは「世界不思議発見」
リバイバルの「暴れん坊将軍」
手塚治虫さんのアニメ、
「志村動物園」
紳助さんが司会をしていた時の法律番組。
「BBCワールドニュース」くらい。
でもドラえもんや、クレヨンしんちゃんの存在は知っていてアジアだけでなく、アフリカやインドで現地語で流れていたのにはびっくりして見てしまいました(笑)
一年くらい前、「洗濯を自分ですると壊れたのよ?なんで~L(・o・)」友人に電話 して「洗濯機はフタを開けたままずっと見つめていると止まる」ことを初めて知りました。
たまに知っているタレントさんの名前を言うと、みんな目をパチくりして「え~(°д°;;)ミーママさんがおかしな事を言った」と驚かれます。
志村動物園の放送内容を紹介してくれていた昔からKinKi Kidsファンのまゆちゃんの話が、以前意味不明でわからず( ̄○ ̄;)… きんきって何と周りの人に聞き、次に会った時「こういち君、光くんに会いに行ってるの?(^-^)o」
と言うと
「(^O^)たまげたわ~なんでやろ?ミーママからその名前が出てくるとめっちゃおかしいねん(^o^)/」
とガハハハ 笑われてしまいました。
ここ笑うとこ?何て思いながら一緒に笑いましたけど…

さらに、今流行っていると言う新たな新語、モンスターハンター 。
でも、どれみさんの説明を見ると、これは笑えない大変なゲームが流行ってるんだと驚きました。
信じられな~い。と慌てて、ゲーム会社に勤めていた新婚さんホヤホヤの広島の生徒さんに連絡しました。

すると、
ミーママさ~ん(^O^)私達2人は風邪もひかず、元気にしていま~すo(^-^)o(^O^)
ミーママさんも帰国されて、お元気にされていますか
お問い合わせの件、ゲームの内容は、ドラゴンやその他のモンスターをプレイヤー何人かで狩りをするゲーム。
一人でもできる。
狩猟したモンスターの皮や骨で自分の武器や鎧を作る。
倒したハンターの肉を食べたりする。
これの繰り返し 。
皆で狩りをして遊ぶことがこのゲームの楽しいところとか。
カプコンの完全自社製品です。
プロデューサーはカプコンの辻本良三氏。
とすぐ調べて返信をくれました。

1どれみさん、まるで痩せ細った熊を狩りし撃ち殺した札幌猟友会の人や、その解体した庄〇ひ〇し市議や、保健所の捕獲道具のワイヤーに足を締め付けられたまま三本足で逃げ回っている山口県防府市のワンちゃん を、更に執拗に追いかけていた防府市保健所職員たち( 詳細と名前は先の記事のコメントにあります)
愛媛県東温市市役所市民環境課の伊〇(三年前の課長)や近〇係長、渡〇たちが致死量睡眠薬餌でふらふらになった犬たちを更に大勢で追いかけ回しショック死 させていったり捕獲し、ガス室で窒息死させていったのと、コメントで教えていただいたモンスターハンターというゲームの思考回路は同じではないですか

愛媛の公務員たちは、動きが鈍い妊婦犬には特に卑怯で情けがない狩りをしてきました。
一月に捨てられたばかりの妊婦犬が致死量睡眠薬餌で、ショック死しただけでなく、美和ちゃんが数日前に聞き込んだ内容と合致する話を先ほど、私も東温市の方から聞きました。
三年前、二匹の妊婦犬がいました。
一匹は明日にも出産と言う身重の母犬を、得〇獣医と伊〇や近〇達が、ゲームを楽しむように追いかけ回し捕まえ、愛媛県動物愛護センターに送り、ガス室でお腹の赤ちゃんごと殺しました。
もう一匹の妊婦犬は、餌をあげに来る人たちに人気の人なつっこい母犬でした。
睡眠薬餌に気付き必死に逃げようとしてお腹が重たく早く走れず、よってたかって大声をだし棒を持ち追い詰め捕獲し、東温市と書いた白い軽トラックに他に狩りをした犬達と乗せた時は、ショック死していたと言うことでした。
現場に居合わせた人も公務だと言われ餌をやるのが悪いと言われ泣きながら 見ることしかできなかった。と。

そのモンスターハンターというゲームを、文部科学省や厚生労働省はいじめや動物虐待を横行さすと認識してないのでしょうか。

★あっ、姫ちゃんの子供で一緒に河原にいた黒芝君 !!
保護先を逃げ出しわさび君がそうだったように、一週間かけて河原に戻っています
首輪がついています。
人を見ると逃げますが、保護できた方はご連絡ください
     
ミーママ 2011-11-28 コメント投稿文

※1 2011-10-06北海道恵庭市で空腹のヒグマが射殺されました!

★射殺したのは恵庭市の庄〇ひ〇し市議と同じ猟友会に属する男性(67)です。
庄〇ひ〇し市議は射殺された痩せたヒグマの解体をしました。まるでご自身が射殺したようにどの人が見ても自慢そうな写真を自分で載せていました。
庄〇ひ〇し市議が、解体した熊の胃の中は空っぽだったと、メディアが取り上げると、自慢そうに写真に出ていた庄〇ひ〇し市議に、全国から猛烈に非難が殺到したらしいです。
それで市議の秘書さんや応援者の皆さんが、射殺をしたのは庄〇ひ〇しさんではない。それぞれが書いた一部を直してほしいと、あちこちの記事やブログに訂正をお願いしたところ誰も直さないと以前、私たちが訂正した後、 コメントに寄せられていました。
また庄〇ひ〇し市議はヒグマの保護側の人だと言われるので、ではどんな保護をされているか書かれたアドレスを貼り付けてください。とお願いすると、何ら保護をしているとは思えない記事の貼り付けを頂きました。
必死に、庄〇ひ〇し市議を守ろうとするお気持ちはよく分かりました。
だだ市議は自分が属する猟友会を国や自治体から援助金をもらわない善良な猟友会? とご自身で書かれています。
襲ってもいない痩せたヒグマを撃ち殺した猟友会の男性と同じ会のようで、即実行!即行動!と自身で興奮したように書かれていた意味がわかりません(猟友会の方が即実行とは何を現すのでしょう)・・・
イノシシやヒグマを有無を言わず撃ち殺す猟友会が、自治体や国から援助金をもらっていることは、はじめて知りました。
ただ以前まゆさんからコメントが寄せられました。2012-01-01の記事
【『犬達のSOS』今年もよろしくお願い致します。】コメント32番2012-01-09です。
↓↓↓↓↓
あるテレビ番組を見ていたら北海道のある町が取り上げられていました。(知床の川でした。プリキュア隊調査)
その町で半年間だけ漁師さんが出稼ぎに来るらしいのですが…北海道という事もありヒグマが近くまでよく来てたそうです。最初の年は半年間で2、3頭撃ち殺していたそうですがそのうち「ヒグマは何にもしないじゃないか」という事に気が付き次の年から撃つのを止めたそうです。
そしてヒグマの習性を理解し共存していらっしゃいました。
漁師の網に魚の匂いが付いているのでそれを嗅ぎ付けて網をぐちゃぐちゃにしよ うとすると少し離れた場所から「こらっ!そんなことしたらダメだ!こらっ!」っと怒るとヒグマは静かに網から離れていきました。その人は言われてました「むやみに怒ったりするのではなくダメな事をした時だけ怒るとヒグマもきちんと理解するし人を襲ったりもしない」と…本当にその方々が住まれてる家の近くをヒグマの親子が素通りしていき普通に歩いていました。
そんな親子のヒグマを見て「あれは去年生まれた子供だなぁ」っと…ステキな物を見させていただきました。
他の動物達も同じ…むやみに怖い…危ない…ではなく動物達の習性を理解すること…それが大事なんやと改めて思わせてもらった番組でした。
という内容でした。
またこのブログで庄〇ひ〇し市議の記事が出ると、いきなりエネルギー関係の視察とかで、愛媛でも田舎の東温市を北海道からはるばる公費で訪ねています。
中心の松山に来られるならまだわかりますが、このブログの致死量睡眠薬餌で有名な東温市に来られたことが謎です。
当時高知隊が、高知の動物愛護センターや小動物管理センターに殺処分の改善の問い合わせをしていましたが、何故かその高知の片田舎にもわざわざ公務で立ち寄られています。
庄〇ひ〇し市議が来られたその後、今までは東温市市役所のトップページに出ていた私たちのブログが、見事にしばらくどこか後方へ行きました。
貼り付けた記事の一部訂正はさせていただきました。
庄〇ひ〇し市議が、実際に襲わないヒグマを射たないように、
里山の自然をよくしようと熊の食べる実が少ない地域は、遺伝子を壊さない北海道産の実のなる木を植え、人間の方が熊の生息地を脅かさないようにしよう。
動物達が食べ物を探せないくなる新たな道路を山を切り開いて餌場を遮断するやり方はしない。などと呼び掛けられているような記事のみありました時は、貼り付けてくださればと思います。
大変丁寧なコメントをありがとうございました。以上です。

コメントは2012年5月17日以降の記事にお寄せください。
コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。
               2012年2月9日11:52

犬達のSOS愛媛県松山総合公園とは?過去に毒餌を市民に勧め、隠ぺいが得意な松山市役所公園緑地課から、総合公園事務所に配属の職員が言った警察にマズイ・ネコ・・虐待・・の意味?2012年2月3日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして
ランキングのご協力をお願いします


このブログに時々コメントを寄せてくれている、白衣の天使の卵さくらちゃんとさくらちゃんのお母さんが、1月30日に松山総合公園に行ってくれました。
二人は、公園内のホームレス猫ちゃんたちとたわむれている時に、職員の挙動不審な行動に不自然さを感じたそうです。
そしてその後、さくらちゃん達は松山総合公園事務局へ足をのばし、そこで偶然に職員達の信じられない会話を耳にしたのです。
会話を聞かれた!と気づいた職員たちの、その後の不自然で不気味な行動は、まさに会話の内容が、外部に漏れてはまずい事実であったという、裏づけとなりました。
その時の様子をさくらママさんが、2012-01-31 コメントによせて下さいましたので、ピックアップしました。
(※写真はメンバーの美和さん、猫ちゃんママがパトロールに行ったときに撮っていたものです。)

愛媛県松山総合公園とは?【松山総合公園事務局】の職員が言った警察にマズイ・・・虐待・・・の意味?001 

【松山総合公園事務局】の職員が言った警察にマズイ・・・虐待・・・の意味?

みなさん、いつもさくらがお世話になっています。
さくらの母です。母親似かキツいところがある娘なもので、ご迷惑をおかけします。
さくらが昨日熱で早退し、今日は学校を休んでいました。
病院へ行くとインフルエンザでなかったし熱も37℃少しまで下がったから一安心。
病院の帰り道、松山総合公園の近くを通ったので
『さくら。ママね、ブログの看板の写真見てあの公園行ってみたかったんだよね。ほら、運動でもして汗かけば風邪くらい治っちゃうから行こう(^o^)/』
『え~ママ('◇')ゞさくら病人なんだけど…関節もしんどくてだるいし…』
『何言ってるの?ママね、思い付いたら止まんない性格でしょ』
コンビニでキャットフードを買っていざ総合公園へ(^-^)(-o-;)

愛媛県松山総合公園とは?【松山総合公園事務局】の職員が言った警察にマズイ・・・虐待・・・の意味?002 
愛媛県松山総合公園とは?【松山総合公園事務局】の職員が言った警察にマズイ・・・虐待・・・の意味?003 
『すごく広い敷地だよね~。ある。ある。ある。すっごいねー。ネコに餌をやらないで。や、犬を入らせないで。の頭おかしい看板。ホントに、すごいね~あっ。さくら、かわいい猫ちゃんがいるわよ。おいで。おいで(^O^)美味しいのあげるね』
『ママ、その辺りよ。猫が頭を石を投げられたのか頭から血を流して死んでたのは。
車がこの脇道は入れず遊歩道だけだからおかしいでしょ』
『そりゃそうね。この場所なら人間の仕業よね。やっぱり悪いことする人がいるんだねー。』
娘と展望台へ向かって登っていると、あちこちから猫ちゃんたちが甘えた声で姿を現してくれました。
愛媛県松山総合公園とは?【松山総合公園事務局】の職員が言った警察にマズイ・・・虐待・・・の意味?004 
総合公園にパトロール中に出会った黒猫ちゃん、人懐っこくてかえって、虐待されないか心配です。

『まあ~さくら、かわいいよね~。チョイと姉さん、待ってにゃん、お腹空いたにゃんに聞こえるんだけど、いやあ~ママモテモテだよね。ほらご飯よ』
『ママ、目立つところはダメなのよ。バイク二台で1日中、ウロウロ公園内を犬を散歩している人がいないか、猫に餌やってる人がいないか見回って暇な警備員がいるんだから、あっ!来た』
愛媛県松山総合公園とは?【松山総合公園事務局】の職員が言った警察にマズイ・・・虐待・・・の意味?005 
公園管理局員がこのバイクに乗ってきて、只今バイクを止めて歩いて巡回中。

愛媛県松山総合公園とは?【松山総合公園事務局】の職員が言った警察にマズイ・・・虐待・・・の意味?006 
公園作業員が餌を片付けている後ろ姿。
ここは道路ではなくあくまでも、茂みの中です。置いていたフードは臭いの発しないドライフードで、一時間ほどして帰る前に散らかしていないか、確認はしているのですが。

ブイ~ン
『あのバイクの人?いいわよ。何か言われたらママが文句を言ってあげるわ。ドッグランでもできそうな広い場所がいくつもあるじゃない。犬を散歩できない広大な公園に無駄な職員、ここは税金の垂れ流しや流用に使われている感じがママの鼻に、さっきから匂うのよね』
展望台近くには、人懐っこい親子の猫ちゃんたちがいました。

愛媛県松山総合公園とは?【松山総合公園事務局】の職員が言った警察にマズイ・・・虐待・・・の意味?007 
愛媛県松山総合公園とは?【松山総合公園事務局】の職員が言った警察にマズイ・・・虐待・・・の意味?008 
パトロールで出会った親子猫。寄り添うように仲良く、寒空の中懸命に生きていました。

愛媛県松山総合公園とは?【松山総合公園事務局】の職員が言った警察にマズイ・・・虐待・・・の意味?009 
先日猫ちゃんママも心配していた脇腹に虐待の後のある子猫です その傷の上からガムがつけられていました。さくらママさんが見た子猫がこの子猫だと、思います。

でも、よく見ると子猫ちゃんの脇腹にはガムがベッタリくっついていました。
コロコロ転がった時にでも落ちてたガムがくっついたのかな?と思いましたが、
すぐ近くには片方のヒゲだけが短い人なつこい猫。
『こんにちは~私は悪い人じゃないからおいで~』
するとしっぽを立ててすりよってきてくれました。

愛媛県松山総合公園とは?【松山総合公園事務局】の職員が言った警察にマズイ・・・虐待・・・の意味?010 
向かって左側のヒゲが焼かれて縮れている黒猫ちゃん。
公園内は喫煙スペースがあちこちにあり、人懐っこいのでタバコの火でもつけられたのでしょうか?
公園内の職員自らが、虐待をにおわす発言をしていた事が気になります。

じーっと短く不対象なヒゲを観察すると、縮れています?
『さくら、ライターかタバコか何か火を当てられたんだよね。間違いない虐待だよね。』
『ママ、猫ちゃんママさんのコメントにも片方のヒゲが短くなっている猫がいたって書いていたけど、きっとこの子のことよ。ボタンとツバキが脇腹に怪我をして傷跡が膿んでいる生後半年くらいの、人なつこい猫がいたって、言っていたけど場所はこの辺りだから…』
『そう、ボタンちゃんたちも見たのね。悪さをする人間がいるって証拠だよね。ママもこの猫ちゃん達が心配だから、水泳の帰りに口が達者な友達と時々来てみるね。』

愛媛県松山総合公園とは?【松山総合公園事務局】の職員が言った警察にマズイ・・・虐待・・・の意味?011 
公園の猫ちゃんたちは、お家で飼われている猫ちゃんよりも、一回り小さいです。

猫ちゃんの写真を撮っていると、樹木のチェック?をしていたようなノートを持った黄緑色の作業服に、エンジ色のキャップ帽を被った50才くらいの公園職員が、さくらと私を気にするよう歩いてきて、通りすぎてからピタリと止まり様子を見ているような気がしました。
鈍い私でも何か不自然さを感じました。
『わかった!猫に餌をやっているか確かめたいんだね。だから後ろを向いたままノートに何か書き込むこともせず立ち止まって…。さくらちゃん、ほら、もっとこっちだよ。展望台をバックに写真撮ってあげるよ』
そう言いながら私はわざとその職員の近くに行き、カメラを向けて、さくらと職員が写真に入るようパシャパシャ撮ってみました。
移動すりゃいいのに、その職員は動かないで何するでもなく、帽子を下にして顔を隠して、不自然にカメラを避けるように背中を向けたり、挙動不審でしたね。

愛媛県松山総合公園とは?【松山総合公園事務局】の職員が言った警察にマズイ・・・虐待・・・の意味?012 
公園管理事務所職員の乗っている軽四箱バン。
いつも意味もなく公園内をウロウロしていますが、
無駄なガソリン代、無駄な車代、無駄な職員給料が発生しています。

『面白いねえ。さくら、せっかくだし挨拶してみようか』
『こんにちはo(^-^)o』
でもその不自然は職員は何故か視線を合わせず、下を向いたまま声を出さずうなずき歩いていきました・・・
私もまだ40過ぎで年齢より若く見られるし、さくらも私から言って何だけどかわいいし、私たちが挨拶すれば普通、公務員なら気持ちよく「こんにちは」って、挨拶を交わせばいいのに、何かやましさがあるか、恥ずかしがり屋なんでしょうかね。
『さくら、あれ何してるの?剪定じゃなくて木をただ切ってるよ。公園管理事務所のトラック二台に職員五人。暇そうにバイクでウロウロの職員。意味もなくノートを持って歩く制服の職員何か親戚や知り合いの子を公務員にさせてくれ。と市長や議員がお金で頼まれて、余剰人員を適当な事を与えて置いてるようにママには見えるんだよね。

愛媛県松山総合公園とは?【松山総合公園事務局】の職員が言った警察にマズイ・・・虐待・・・の意味?013 
松山総合公園は動物虐待職員が数名?税金の無駄遣い横領横流し地点?

ママが見た計算では山の頂上の展望台だけで二億円は税金かけて作ってるね。あのタイル敷は、高いんだよね。
ほら、市長や議員が税金使ってヨーロッパとか偵察とかで遊びによく行ってるでしょ?この展望台ってママとパパが新婚旅行のヨーロッパで見た建物を真似たミニチュアでしかないのよね。
中村時広知事のお父さんが市長の時、建てたらしいよね。趣味に税金使いまくった証拠残して、未だにその精神が受け継がれてるようだよね。
さくら、身体しんどくない?』

愛媛県松山総合公園とは?【松山総合公園事務局】の職員が言った警察にマズイ・・・虐待・・・の意味?014 
無料で入れる公園なのに、無料で入れる贅を尽くしたヨーロッパ風展望台施設には、お天気のよい昼間でもシャンデリアにも照明にも電気がついたまま

『これだけ歩かせてママ、今さらしんどくないはないでしょ?汗が出てきたわ』
『ママなんて、風邪引くとサウナで汗かいて治しちゃうから、もう少しさくらも汗かいたらいいわ。ママね、急に行きたい所ができたんだけど、向こうの山にある総合公園の管理棟をチェックしたいのよ。ママもブログ見すぎかなあm(_ _)m』
さくらを見ると山道を歩き始めた頃より、しんどそうにないし顔色も良くなっているし…。

愛媛県松山総合公園とは?【松山総合公園事務局】の職員が言った警察にマズイ・・・虐待・・・の意味?015 
シャンデリアもつけっぱなし。この無駄な電気代は市民の税金から支払われているのですよね。

『ママは、今日みたいなお天気なのに、昼間に天井からつられたシャンデリア全部に電気を付けた、ヨーロッパ建築風展望台を見てから、別棟の公園管理事務局の建物がいくらくらいの予算で建ってるか見たくなちゃった。事務所のネームプレートを確かめたいんだよね。役所のどこに公園事務局って属してるって気にならない?

愛媛県松山総合公園とは?【松山総合公園事務局】の職員が言った警察にマズイ・・・虐待・・・の意味?016 
展望台からの眺望で、総合公園の広さ、大きさがよくわかります。

しかし、ばかでかい公園ね。管理棟まで車で別山に移動して、こんなに広いならドッグランも5つは作れるよね』

愛媛県松山総合公園とは?【松山総合公園事務局】の職員が言った警察にマズイ・・・虐待・・・の意味?017 
無料で入れる公園に、何故か立派な建物。
ここの2階にある公園管理事務所の中から、
【警察にマズイでしょ】【保健所から情報提供があったし・・・】
【インターネットで・・・公園の猫の虐待を・・】【猫に餌をやるなとかの看板を貼り付けて・・・】などが、聞こえてきたと、コメントがよせられました。

夕方4時45分頃、二階の管理事務所前まで二人で行くと、中から暇そうなゲラゲラ笑い声と、大きな声で話し声が聞こえてきました。
【アハハハハ・・・いやあ警察にマズイでしょ?】


《えっ?警察に見つかるとまずいことを、この中で談笑している職員たちの中の者がしている?》

ドアの上半分はすりガラスだったので、私たちの姿が中の職員たちに写って見えたらいけないと、正面からそそそ…と移動し、ドアすぐ横の壁を背にしてさくらと並び、口チャックして耳をすませました。耳をダンボにしていると・・・

【警察にマズイでしょ】のあと【保健所から情報提供があったし・・・】

《え?保健所?何の話?》

【インターネットで・・・公園の猫の虐待を・・】【猫に餌をやるなとかの看板を貼り付けて・・・】
など笑い声に一部消されていましたが、そう話をしていました。

愛媛県松山総合公園とは?【松山総合公園事務局】の職員が言った警察にマズイ・・・虐待・・・の意味?018 
風格のあるオスの野良ちゃん、ナイスポーズ!

《!さくらが私にも見せてくれる、あのブログのことを話しているんだ!
私も今日見た総合公園内の、猫に餌をやらないで。という沢山の看板を写真に撮りブログで紹介し、また虐待されて両耳を切り落とされている猫の写真を載せているブログの事を言っているんだ!
ええっ!?たまたま気になって、病院の帰りに来ただけなのに、大変な話に遭遇してしまったみたい!
つまりこの中にいる職員に猫に虐待した人がいて別の職員が、見つかれば警察にマズイですよ。
看板写真ををインターネットに貼り付けて虐待のことも書いている人がいるからと言った!!》

さくらと顔を見合せ背中がドア横の壁に貼り付いたまま動かない。
ふと、向こうの山で不自然な動きをするので私が娘を誘導して近くに寄り写真を撮った男性職員のことが頭をよぎりました。
あの職員が公園事務局に帰ってきて、【猫を撫でていた親子に、自分の写真を何枚も撮られた気がする】と話したのでは?と思いました。

その時「五時で閉館します」とアナウンスが響きわたりました。
ドキッとして時計を見ました。《もうすぐこの暇そうな談笑の職員たちも、何をしているのか、遊びに来ているのかわからない仕事が終わりドアから出てきたり、他の木を暇そうに切っていた職員が帰ってきたら、このドア横の壁に二人貼り付いたままでは、いけない!さくら、行くよ!》
目で合図して私たちがその場を立ち去る時、出口でノートを持った一人の若い男性職員とすれ違いました。

『ギリギリセーフだったね。「相棒」のテレビドラマみたいだったね。』
と管理事務所のあった上側のさくらの丘周辺を散策していると、私たちの後を一台の公園パトロールのバイクがまるで追いかけるようにして、やってきました。私たちを追い越し、なにも言わず、すぐ引き返してきました。
ふと、管理事務所のドアの近くですれ違った若い職員が
「女性の方が訪ねてこられていたんですか?さっきドアの方から出てきていたから」
などと言って、中の職員が慌てて就業間際にバイクで追いかけてきたのでは?
と思いがよぎりましたが夕日がきれいで、気のせいかな。とも思いました。

閉園の五時のチャイムが鳴っていたので引き返すと、さくらが駐車場近道の管理棟の建物に戻ろうとしたので
『さくら!そっちはダメよ。前に、ミーママさんが コメントに《大胆にかつ慎重に》って書いて、さくらが気に入っている言葉だと言っていたんだよね。あの後ろから追いかけてきたバイクが、もしママたちを確かめたとしたら?さくら、手前の道を降りるよ』

第4駐車場へ向かって歩いていると、ブルンブルンブルンブルンという不自然なバイクの音が聞こえてきました。
見ると私たちの車の周りを一台の総合公園パトロールバイクが、車内を覗き込んだり、ナンバーを見ながら一周しているのが見えました。
(先ほどのパトロールバイクとは違うバイクでした)

さくらと、すぐ携帯とデジカメで写真を撮ろうとすると、管理棟の後ろにパトロールバイクは走り去りました。後は職員達の車だけで閉館前のチェックにしては執拗に車内を覗き込んでいたので、気味悪かったです。




愛媛県松山総合公園とは?【松山総合公園事務局】の職員が言った警察にマズイ・・・虐待・・・の意味?017
車へ戻り、ふと総合管理棟の方を見上げると、2階の管理事務所の窓からジッと私たちを見ている職員の姿がありました・・・。
『さくら、さっき渡したママのデジカメで早く撮って!」私は携帯のカメラを向けると、その職員は窓からぱっと隠れ姿を消しました・・・。

マズイ事を聞かれてしまったと思い、慌ててパトロールバイクで追跡したり、探るように車の中を覗き込みながら車の周りを一周したのでは?ないかと思います。
職員がやましいことをしてなければ、私たちを追跡する必要もないと思います。
ミーママさん、アグネスさん、皆さん、【保健所からの情報提供】という言葉をさくらと聞きました。

愛媛県松山総合公園とは?【松山総合公園事務局】の職員が言った警察にマズイ・・・虐待・・・の意味?020 
公園内のとある一箇所

暇そうにゲラゲラ笑っている管理事務所職員と保健所は仲が良いみたいで【猫に餌をやらないで】【犬を入れないで《犬の散歩不可》】というたくさんありすぎる看板は松山保健所と書かれていました。

愛媛県松山総合公園とは?【松山総合公園事務局】の職員が言った警察にマズイ・・・虐待・・・の意味?021 
家の近所で見つけた雪だるま

わたしはさくらじゃないけど、皆さんのブログが好きです。
探偵の真似事までさせてもらい、さくらも興奮しすぎたのか、熱もきれいに下がり晩御飯の後に
『今日の出来事をノートに箇条書きにしているからママからコメント入れてね。明日は学校にいくから早く寝るね。お休みなさい』
と言われました。
お役に立ちましたでしょうか?

コメントは2012年5月17日以降の記事にお寄せください。
コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。
                         2012年2月3日01:34

虐待を受けて片目の見えない小さならん丸ちゃん頑張って生きて!らん丸保護日記2/1~No.24

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして
ランキングのご協力をお願いします

『片目を失った黒猫☆らん丸日記☆犬達のSOSより』のQRコードです。
らん丸日記QRコード 


姫ちゃん、らん丸日記へのコメントは他の記事(コメント数が50未満)におねがいします。

らん丸24 001
昨年、5月25日保護した時のらん丸  体重わずか600gでした。


らん丸子です 。美和ママが松山総合公園で助けた 、モコちゃんの事だけど・・・ 。
この間美和ママが忙しそうに してたから、何かあったのかな とは思ってたのよ 。
そしたらテレビが壊れたって美和ママの実家に連れてかれたら 、モコちゃんが、美和パパに抱っこされていたのよ 。
鏡をよく見る私だから 、どうやら同じ姿形の仲間だとは わかったけど・・・ 、ほら私って 美和ママと二人暮らしだから、猫見知りって言うのか・・・ びっくりしちゃって・・・ 、ついちいさな子に、『フーッ シャーッ カァーッ 』なんて言っちゃった
でもモコちゃんて、めげずにグイグイ 私にからんでくるからこっちの方が、焦っちゃった 。美和ママも優しいし 、その美和ママのパパもママ優しいから 、モコちゃん良かったね 。
私もちょっとずつ慣れていくから 、これからよろしくね 、
    らん丸より
らん丸24 003
はじめまして、モコちゃんです(*^_^*)
よく女の子と間違われるけど 、僕は生後4ヶ月の男の子(イケメン)です♂
松山総合公園でグッタリ なっているところを美和ママが見つけ、獣医さんへ 連れて行ってくれたんだ 。
注射やお薬を飲んで、だいぶ楽になって ご飯も食べられるようになったよ(^-^)v
今は美和ママの実家ですっかり僕にデレデレ のお父さんたちに家族 として大切にしてもらっているよ
松山総合公園にいる僕の兄弟や仲間が 心ない人間に虐待されている みたいで、本当に心配なんだ・・・
ブログの皆さん、僕の為に温かいカンパ や差し入れ 、応援など 本当にありがとうございました(☆▽☆ )
モコはママや兄弟の分も幸せになるよヾ(^▽^)ノ
先日、僕のお家にらん丸子ちゃんが来てくれたんだ
嬉しくて一緒に遊んでもらいたくて ヨチヨチ後をついて行ったんだけど、『フーッ シャーッ カァーッ 』って凄く怒られたよ(>_<)
公園にいた仲間にも あんなに威嚇されたことがなかったから、ビックリしたよ(*_*)
でも僕はらん丸子お姉ちゃんと仲良くなりたいんだ(*^_^*)
らん丸子ちゃん 、これからモコのこともよろしくね(^з^)/チュッ
らん丸24 002

2/1(保護252日目)
今日の松山はあられが降ったり 、強風が吹いたりの厳しい寒さでした(*_*)
強い風の音に興味津々のらん丸は窓にへばりついて耳をピクピク動かせ 、ジ~ッと外を眺めていました(^-^)
その後ろ姿が可愛くてたまらん~ とオヤジっぽくなってスリスリしていくと 、スルリと交わされる美和ママでした(>_<)
つれないな~°・(ノД`)・°・
ホームレス犬猫ちゃんたちに寒さをしのげる暖かい寝床がありますように
らん丸24 004
お外は寒そうだニャ~(>_<)あたしの仲間たち、ガンバレ!(^^)!


2/2(保護253日目)
厳しい寒さが続き 、コタツの中にいる時間が長くなっているらん丸・・・ 。
いつものおてんばも影を潜めています(^o^)
お陰で作業に没頭できる 美和ママでした(^-^)v
らんちゃん 、もうしばらく大人しくしていてね~ よろしくヾ(^▽^)ノ

らん丸24005
今はコタツと仲良し


2/3(保護254日目)
朝、窓を開けると一面の 銀世界(*^_^*)
らん丸にも見せてあげたくて 抱っこしてベランダに出ました
生まれて初めての真っ白な景色に まん丸の目 をさらに丸くするらん丸・・・(☆▽☆ )
外の冷たい空気をクンクン嗅いで味わっていました(*⌒▽⌒*)
ホームレス犬猫ちゃんたちが厳しい冬を乗り越えられますように

らん丸24 006
どうしても取れないんだけど~(*_*)

2/4(保護255日目)
電話で打ち合わせしていると 、かすかに『ナ~ン(>_<) 』という声が・・・(?_?)
『あれ らんちゃん、コタツにいたはずじゃなかったっけ 』とコタツを覗き込むと、姿なしΣ( ̄□ ̄)!
キッチンへ入る引き戸を開けると 、そこに困った顔をしたらん丸の姿が・・・(*_*)
多分、30分位は閉じ込めたかも(*_*;
らんちゃん 、キッチンで寒い思いをさせてしまって 、ごめんね~(>_<。)気をつけますヽ(´ー`)ノ

らん丸24 007
綺麗なお花だニャ~


2/5(保護256日目)

ここ数日、夜になると睨み合いのケンカをしている近所のホームレス猫ちゃんたち ・・・(*_*)
以前なら、すぐ反応して 尻尾を3倍の太さにし全身の毛を逆立て、部屋の中から参戦? していたらん丸ですが、最近は『あ~また始まったのね(-.-)』と我関せずでコタツの中から出てこようともせず・・・ 。
冷蔵庫を開ける音がしたら、コタツからすぐ飛び出してくるのになぁ~(^^;)
おばちゃん街道まっしぐら のらん丸です(´_ゝ`)

らん丸24 008
まだピチピチの女子なのよ~

2/6(保護257日目)
今日も元気いっぱいのらん丸(*^_^*)
美和ママがゴミ箱へ入れたチョコの包装紙をすかさず取り出し 、一人で部屋中を走ったり コロコロ転んだりしながら包装紙で遊んでいました(^-^)
チョコの包装紙だけでこんなに夢中になって楽しそうに遊べるなんて・・・ らん丸のむじゃきさに癒される美和ママでした(☆▽☆ )

らん丸24 009
チョコの包装紙で楽しく 遊ぶらん丸(*^_^*)

2/7(保護258日目)

おばちゃん街道まっしぐら のように思えたらん丸・・・(*_*)
『あたしはまだピチピチなんだからね~ こんなこともできるのよ~ 』とでも言いたげに、机の上にジャンプして飛び乗り 、わざと置いてある物を全部落としたり 、壁や窓ガラスに体当たりしながら 、部屋中を走り回り 、最後に美和ママに飛びついてきて猫キック炸裂Σ(゜□゜;)
ひょっとして・・・ 『おばちゃん街道』って書いた仕返し(?_?)
らんちゃん、おばちゃんって言ってごめんね~(>_<)

らん丸24 010
ラグにもぐり込むらん丸(*⌒▽⌒*)

2/8(保護259日目)

らん丸愛用の ダンボール(^-^)
このダンボールの中に入る時は ちゃんと意味があります(^^;)
例えば誰かが遊びに来てくれた時 、少し馴れた頃に、ちょっとずつ寄って行こうとしていると『らんちゃん』と声かけられて慌てて逃げ込む場合 。シャイなので 恥ずかしくなってダンボールに隠れるみたいです(^^;)
また走り回っていて、ズルッと転ぶなどダサダサなことをしてしまった場合・・・ やっぱりダンボールのなかへダイブ
照れ隠しでダンボールの中へ飛び込むことが多いみたいです(☆▽☆ )
愛猫の仕草の意味を考えるのも楽しいですね(*^_^*)
寒い日が続きますが、ホームレス犬猫ちゃんたちに温かい寝床と栄養のつく食べ物がありますように  

らん丸24 011 
照れ隠しでダンボールへ入るらん丸

2/9(保護260日目)
浴室にお湯を張る時、必ずやってくるらん丸(^^;)
いつもジーッと 浴槽の中を覗き込んでいます
毎日、飽きないのかな~って思うんですけど、 これをしないと一日が終わらないみたいで、日課になっています(*^_^*)

らん丸24 012
浴槽を覗き込むらん丸

2/10(保護261日目)
編集作業の為、夜中に 来て下さった猫ちゃんママさん(☆▽☆ )
いつものように最初はとりあえずカーテンに隠れるらん丸(^^;)
こちらが夢中で作業をしている頃を見計らって 、ソロリソロリと屁っ放り腰で猫ちゃんママさんの背後に回るらん丸(^^;)
猫ちゃんの匂いのする猫ちゃんママさんのバッグや服をひたすらクンクン
コタツの中に入ってからも猫ちゃんママさんの服をクンクン 匂い続けるらん丸・・・(^^;)
ちょっとしつこいよ~らんちゃん( ̄人 ̄)
でも猫ちゃんママさんはニコニコ笑いながら 、らん丸をヨシヨシ してくれていました(*^_^*)
猫ちゃんママさん 、明け方まで一緒に編集作業をして頂いて 、ありがとうございましたm(_ _)mヾ(^▽^)ノ

らん丸24 013
猫ちゃんママさん、いい匂いがするニャ~


2/11(保護262日目)
マンションの前が通学路になっているので、 朝は子供たちの元気で賑やかな声が響いています
子供たちの声が聞こえてくると、らん丸も窓辺にチョコンと座り、目をまん丸にして耳をピクピクしたり 、後ろに反らしながら外を眺めています(*^_^*)
その後ろ姿にいつもキュンとなっています

らん丸24 014
袋で遊ぶらん丸

2/12(保護263日目)
今日は朝からハイテンション でラグに潜り込んで、もぐらごっこ を繰り返すらん丸(^^;;
夜勤明けで帰って横になっていたけど、『ナ~ン(>_<)一緒にもぐらごっこしようよ~(^-^)』と枕元にやってきて、誘ってくるので結局、起きることに・・・(*_*)
一人でお留守番の時間が長いらん丸なので 、せめて家にいる間は らん丸の気持ちにしっかり応えていってあげたい と思っていますo(^o^)o

らん丸24 015
真剣な表情で 爪とぎするらん丸(^人^)

2/13(保護264日目)

仕事から帰宅し、用事を済ませコタツでひと息ついていると 、いつになくらん丸が膝の上に乗ってきて ゴロゴロ喉を鳴らし 、甘えてきてくれました(*^_^*)
いつもなら膝の上でジッと抱っこされることなんてないのに・・・(?_?)
お腹周りにしっかりお肉がついてズッシリ重い らん丸の温もりを感じながら 、寒さも吹き飛び身も心もポカポカ になりましたヾ(^▽^)ノ
今度はいつ膝に乗ってきてくれるかな~

らん丸24 016
パソコンは温かいニャ~

2/14(保護265日目)
今日はバレンタインデー
らん丸にはチョコの替わりにちりめんを多めに あげました(*^_^*)
実家の父へチョコを持って行ったので 、久しぶりにモコちゃんにも会えました

らん丸24 018
また一回り大きくなっていたモコちゃん(*^_^*)

らん丸24 017
母曰わく『毎日、サーカスみたいなことしよるんよ(^^;)やんちゃ過ぎてモコちゃんというよりモコ助 がピッタリよ(@_@)』
二階の私の部屋へ行ってビックリΣ(゜□゜;)
写真立てや置物などがことごとく倒れてる・・・ そして一部破壊されてる(*_*;
確かに私が滞在している一時間程の間にも 観葉植物にダイブしたり 、流れてきたファックスにパンチしたり 、美和ママの髪の毛にぶら下がって空中ブランコしたり・・・ 休むことなく楽しそうに遊んでいる モコちゃんでした(☆▽☆ )
そのまま元気にスクスク大きくなってね~o(^o^)o
らん丸24 019
なぁに

犬達のSOSは、  ランキング    参加中!!
FC2ランキングボタンと日本ブログ村ランキングボタン、2つともクリックしてね

FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

FC2は社会ランキング 日本ブログ村は    (元捨て犬・保護犬、)に参加中です
プロフィール

 (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪

Author: (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪
★役所の権力をカサに、隠ぺいを卑怯な手口でし続ける山口県防府市の捕獲殺処分公務員達に私達乙女はひるまない非道は許さない 乙女達の心意気よ!!(*^▽^)/★*☆♪

最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

この文章をクリックすると、全ての記事を表示することができます

月別アーカイブ
リンク
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR