fc2ブログ

犬達のSOS☆高知県庁が犬猫の殺処分業務を隠ぺいする理由!?②これが高知県庁のエライさんの責任誤魔化し逃げっぷり!山本治部長配下、森女史、田中チーフ、食品衛生課・藤原氏の見事なバトンタッチの珍逃げリレー!桔梗が必死で追いかける2013年8月29日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして、ランキングのご協力をお願いします


2013/8/29
FC2ブログ 社会部門ランキング 1位
日本ブログ村は、元捨て犬・保護犬ランキング3位でした。


イラスト6 

13/08/12 桔梗さんコメントです。
高知県庁に電話しました。前編(部長の意見を聞かせてちょ~だい編)

高知県庁健康政策部山本治部長さんに直撃インタビューしようと質問内容を検討。

①小動物管理センター 男性職員 中平(なかひら) 氏の
『県とセンター長から口止めされている』発言について
*ご存知か?*指示したのはどこ?*理由は?

②小動物管理センターホームページに殺処分業務と猫は全頭殺処分を明確にしていないことについての考え

③引き取った猫の中に迷い猫がいる可能性があるのに全頭殺処分していることついて
*どう思う?*改善予定?

④動物愛護管理法の改正で第35条第4項
『都道府県知事等は、引き取りを行った犬または猫について、殺処分がなくなることを目指して、所有者がいると推測されるものについては、その所有者を発見し、当該所有者に返還するよう努めるとともに、所有者がいないと推測されるもの、所有者から引き取りを求められたもの又は、所有者が発見できないものについては、その飼養を希望するものを募集し、当該希望するものに譲り渡すよう努めること』
が今年9月1日施行になるが、今のままでは法律に反することになるけどその対策は?

⑤野良猫の避妊助成が去年から始まったとしりました。
これを期に是非地域猫の導入を検討してほしいと嘆願。

この5つを中心に話をしようと決心。

山口県防府市保健所とは?虐待捕獲!非道公務員たちにより三本足にされたワイヤー犬、しろちゃん001 
8月9日10:00
高知県庁食品衛生課に電話しました。

ヤナガワさんが出られたので、山本治部長さんにつないでもらうようお願いしたら、少しうろたえた様子で
『こちらとは部屋がちがうので…』
と言うので一旦電話を切り、県庁代表に電話しました。

交換の女性に、
『健康政策部山本治部長さんとお話したいのですが…』
と伝えると、
『健康長寿政策部モリです』
電話口になぜか女性が。 

話を聞くと、山本治部長の秘書的立場のようです。
『会議中で出られませんがご用件は…』というので、動物愛護の責任ある立場の方のご意見伺いたい旨を伝えると、詳細を探ってきました。

部長さんと何時なら話せるか訊ねても曖昧な対応で、自分が代わりに承ると。
この女性に話すべきか悩みましたが、
小動物管理センターに業務内容を訊ねる電話を入れたら『県とセンター長から口止めされている』と男性職員中平(なかひら)さんが話されたが、友人が先日食品衛生課の竹内課長さんに伺ったら『知らない』ととぼけたように答えられたそうですが、
では一体どこが指示しているのか、山本治部長さんはご存じのことなのか、直接お訊きしたくて…
と言うと、モリさんなぜか急に
『そうなんですね。わかりました。ちょっと入ってみますね。』

???

どこに入るんですか? と聞いてみると、
『部長のいる部屋に入って、ちょっと聞いてみますね。』とモリさん。

おいおい、会議中じゃなかったのかい(~。~;)?。

愛媛県松山総合公園とは?猫連続虐待死!両耳と脇腹を切られた猫が必死に餌場に!虐待あおる市の看板001

直接、話ができると喜んだのも束の間、電話口にタナカと名乗る30代くらいの男性職員が。
聞くと、健康長寿政策部のチーフとか。
チーフとは、一般でいう係長クラスらしいが、どうやら私の電話をたらい回しにする気みたい(-.-#)

そこで、
『高知県の動物愛護の責任ある方のご意見を直接伺いたくお電話したのですが、ではタナカさんのご意見を山本治部長さんのご意見と受け取っていいでしょうか』
というとアタフタ(*゚д゚*)

(タナカ氏)
いやぁそういうことではありませんがぁ、私が代わってお伺いします~

(私)
あの、ハッキリ言ってください。
一般の者が県の部長さんに意見求めるのはいけないことですか?

(タナカ氏)
いやぁ、そうではないのですがあまりないですね。
それより動物愛護のことでしたら食品衛生課の方が…

(私)
食品衛生課で納得いかないから電話してるんです

(タナカ氏)
どうされましたか

(私)
小動物管理センターに業務内容をお訊きする電話をしたら、職員さんが県とセンター長から口止めされていると言われたのですが、食品衛生課長さんは知らないととぼけられたのですが、
一体何処が指示されたことか、なんのためなのか、部長はご存じなのか知りたいんです。

(タナカ氏)
では食品衛生課に事実を確認して…

(私)
確認されてからじゃ困るんです。
話合わせられるじゃないですか?
部長さんの率直な意見を聞きたいんです。

(タナカ氏)
では私の方で確認して必ずお答えしますので少しお時間ください。
あらためて電話させていただきます。

(私)
仕事の合間に電話してますから、こちらからかけなおします。
何時がいいですか?

(タナカ氏)
ではお昼前に一度電話をください。

再度電話する約束をし、お手をわずらわせることを詫び電話をきりました。 

花ポリイラスト (小)004  

高知県庁に電話しました。後編①(健康長寿政策課タナカチーフ回答)
8月9日11:55
再び高知県庁健康政策部健康長寿課(088-823-9666 )に電話しました。

タナカチーフに繋いでいただきました。
ところが出るやいなや

(タナカ氏)
食品衛生課のものがお答えしますのでお繋ぎします。

と今にも電話をまわされそうになったので

(私)
ちょっと待って!!
田中さんさっき私が責任を持って回答しますとおっしゃいましたよね( ̄0 ̄)

(タナカ氏)
あれから事実を確認するために食品衛生課とやり取りをいたしましたが、食品衛生課が直接お答えしたいということで繋ぎます。

と切ろうとするから間髪入れず

(私)
話したんですよね。
事情聞かれたんですよね。
私が今日電話を入れたのは上の立場の方の意見を聞きたかったからで食品衛生課と話したかったわけではありません。
ですから、せめてタナカさんからまず事情を聞きたいのでお願いします。

(タナカ氏)
確認したところ、口止めというどういう言葉を使ったかまではわかりませんが、口止めという意味ではなく、お話をお伺いするのにですね…
責任ある立場の者から話させていただきたいということなんですね。
たぶんおそらくセンター職員の方とお話されたんだと思うんですが、その時、センター長はいないと言われたんじゃないかと…

(私)
まちがいなく職員さんが【口止め】という言葉を使ったのは事実です。
職員さんに話させたくない理由を知りたいのですが…

(タナカ氏)
ちょっとですね…
私は伺っとるんですけど内容を…で、ちょっと食品衛生課の方に…

【回されそうになったので話を遮り、タナカさんはその内容を聞いてどう思われたか、なるほど、致し方ないと思われたか質問。】

(タナカ氏)
話の内容によってはセンター長など責任ある立場の者からお話をさせていただいた方がいいものもあるとおもいますし、
またセンターではなく食品衛生課から話をさせていただく方が良い場合もあると思いましたね。

そこで、美羽ちゃんの問い合わせを出し、
(私)
一昨日、〇〇さんが竹内ゆかり課長に問い合わせ際
『口止めなんて知らない』と答えたことは、
じゃあウソだったんですね~(>o<)。

(タナカ氏)
知りませんって言ったんですか

(私)
そうですね。
言われましたので、タナカさんからのお話を聞くと、竹内ゆかり課長は知っているのに知らないと言われ誤魔化したということになりますよね。

(タナカ氏)
実際にどういうやり取りが行われたか詳細がわかりませんので、どういう答え方をしたのか私の方ではわかりかねるんで…で、
今日食品衛生課の課長は不在ですが、その時にいた者もおりますので、ちょっとお話をしてみてもらえますか

タナカ氏は、どうしても私から逃れたいよう(^_^;

でも、私が今日部長あてに電話した目的は、その事実の確認もしたかったのですが、上の立場の方がどう考えられているか知りたくてお電話したのに結局食品衛生課にまわされることを残念だと告げると、
タナカ氏は、意見を上にあげ必ず伝えると約束してくれました。

そこで、
★猫(迷い猫のいる可能性あり)の全頭殺処分をやめ、
ホームページに迷い猫の掲載や譲渡など業務改善

★小動物管理センターホームページに殺処分業務が掲載されていないのは隠ぺいにつながると思うので掲載して殺処分を減らすことに繋げてほしい

★動物愛護管理法改正まであと半月なので、
早急に検討してほしい

と伝えお礼を申し上げ電話を回してもらいました。 

 イラスト5

高知県庁に電話しました。後編②(食品衛生課フジワラさん回答編)
食品衛生課フジワラさんに繋がりました。
課長補佐という冴えない感じの中年男性。
フジワラさんが名乗られたあと、○○ですと名乗り、お忙しいところ申し訳ありませんと挨拶しましたが沈黙……。

(私)
回答いただけるということで電話まわされましたが

(フジワラ氏)
えっーと…ん…タナカチーフの方から聞かれてないですかね…

(私)
タナカさんから直接食品衛生課の方が返事をするのでと回されました。

(フジワラ氏)
あぁーハイハイ。
えっーとですね、お電話いただいた件ですけど、県ので職員に口止めされているのではないかと…

(私)
小動物管理センターに業務内容を問い合わせた際、
センター職員が県とセンター長から口止めされたと発言したことについて、県の誰の指示かということです。

(フジワラ氏)
結論から言うとしてないです。

(私)
(はぁ~-_-#)じゃあセンターが勝手にしたことなんですね?

(フジワラ氏)
今朝その口止めの件を聞きましたので、私、センターに電話しましてセンター長に聞きました。
どういうことやろかと、私も知りませんでしたので。
水曜日にうちの課長の方が『知りません』ということで答えさせていただいてた思うんですが、その件ですよね。

県から口止めはしていないです。
電話を受けられた場合については、県が答えた方がいいものもありますので、センター長か県の方にしてもろたらと職員には言うてますということです。
ですから、県から口止めというのはしてません。

(私)
ではセンター職員さんに業務内容を話してもらっていいんですか

(フジワラ氏)
それは、センターの方での決めごとで、誰が対応するかはセンターに任せてます。

(私)
今まで普通に答えて下さってた職員さんが、ある時から急に答えてはいけなくなったその理由はどこに訊ねたらいいですか

(フジワラ氏)
センターのことでしたら、センター長に

(私)
でも、センターを取りまとめてるのは県ですよね

(フジワラ氏)
個々のですね、対応は誰がするとかいうようなことは県の方でしてないので、お願いしている会社の方でその部分は決めていただければ構わないということで…はい

130510_0850~010001 
ミーママ家の屋上に咲くバラ

(私)
では先日竹内ゆかり課長が私の友人に、口止めの件を知らないと答えたのは、本当に知らなかったのですか。

(フジワラ氏)
そうです。県の方は指示してないですから。

(私)
おかしいですね(~。~;)?。
さっきタナカさんに事情伺った時、県が指示していないとは言われかったですよ。
タナカさんが間違ったことを言われたのですか?

(フジワラ氏)
え、今朝問い合わせの件を聞いてセンターに確認したのは私で、そのあとタナカチーフに伝えたのですが。

(私)
ではフジワラさんのおっしゃることが正しく、タナカさんには間違って伝わったということでしょうか。

(フジワラ氏)
そういうことだと…思います。

(私)
口止めの件はわかりました。
では、このままいくつか質問させていただいてよろしいでしょうか?

まず、小動物管理センターのホームページの業務内容に関してですが、大きな割合を占めるであろう殺処分業務の内容が記載されていません。
これは隠ぺいというのでは?

(フジワラ氏)
わざわざ殺処分をのけちゅうとかそういうふうには私は受け取っていないのですが

(私)
では、記載の必要がないと?

(フジワラ氏)
必要がないとは…思ってないですが、他に大事なお知らせとかありますので、殺処分とか書かれてないと…。

(私)
高知県人の中には、センターは動物を保護し助けてくれるところと勘違いする人がいると思います。
ですから、殺処分業務をしている事実をあきらかにし、安易に持ち込まないよう啓発してほしいんです。

(フジワラ氏)
殺処分を減らすということに関しては、PRをしておりますので、今後とも検討していきたいと思います。

【でました~いつものマニュアルトーク。
なぜか今までの回答とちがいロボット口調。
その言い方は心が無いよ。
そんな気ないって言ってるように聞こえるぅ】

130522_0707~01 
ミーママ家の屋上に咲くバラ

(私)
次に引き取った猫に関してですが、全頭殺処分になっていますよね。
その中には迷い猫がいる可能性があるとは思いませんか。

(フジワラ氏)
目の開かないようなのは別で、自活できる猫を職員が保護して来るようなことはないと思ってます。

(私)
誰かが持ち込むこともありますよねー

(フジワラ氏)
え…まぁ…いゃ…ん、飼い猫かどうかはわかりにくいもんで

(私)
でしょう。では引き取られたものが全て飼い主からの引き取りでない場合、野良と思う中には迷い猫がいることもあると思うのですが

(フジワラ氏)
迷っている猫は引き取っていないんです。
飼い主からの引き取り以外では目の開かないような子猫だけです。

(私)
警察からは?

(フジワラ氏)
【周りに確認しているようす】
警察からの場合2週間おいて飼い主を待つという…

(私)
その間ホームページに掲載されたりしますか

(フジワラ氏)
え、えっーと…
私警察から回ってきた猫に関しまして、詳しくないのですみません。

(私)
では、やはり迷い猫もいると思いますので、全頭処分のような残酷なことを改善し、飼い主に戻す努力や譲渡を検討いただきたい。

(フジワラ氏)
高知県では警察から来るのは別にして、外飼いとかも多いですので、迷い猫の引き取りはしてないんです。

【つまり殺処分の中に迷い猫はいないと断言したいよう】
だから心配しないように…はい

(私)
【フジワラさんが汗だくになりながら話してくれてる様子が目に浮かぶよう。なんかもうワケわかんなくなっちゃってる?( ̄。 ̄;)】

では、犬は譲渡してるのに、なぜ猫は譲渡されないのですか

(フジワラ氏)
えっーと、今後検討していこうと考えてます。

(私)
フジワラさんは今年9月に改正になる動物愛護管理法第35条第4項はご存知ですか

(フジワラ氏)
はい。そういった譲渡に関することですよね。

(私)
あと半月ほどですが、これについて対策は考えられてますか

(フジワラ氏)
具体的に決まったものはないんですが、それに向けて、あれ努力義務になってますので…努力が実現するように努力するだけですね。
【ヤケクソな回答になってますよ~(´Д`)】

(私)
改正が発表されたのが去年の9月で1年ありましたが、その間なにかされましたか

(フジワラ氏)
まあ、中での検討はしてますけど、具体的にどうしたと申し上げることはないです。

(私)
今のままなら、特に猫に関しては全く努力していないことになりますよね。

(フジワラ氏)
このままでいけばですけどね。

(私)
このままでは、高知県はなんの努力もしていないということになりますよね

(フジワラ氏)
これからしていこうと思ってます。

(私)
改善の決定はそちらの課単体でできるんですか

(フジワラ氏)
ちがいます。
引き取りは保健所長に権限がございますので、しくみはうちの課で考えて、うちと保健所、高知市とも考えながらすすめていきます。

(私)
わかりました。
写真 3 (2) 
ミーママ家の屋上に咲くバラ

次に、猫の避妊の補助金制度についてですが

(フジワラ氏)
あれは県ではなく、県と高知市と獣医師会、愛護団体が参加してます、動物愛護推進協議会というのがございます。
そちらでの取り組みになりますね。

(私)
募金の管理はどこで?

(フジワラ氏)
うちの課に事務局がありますので、そこで管理してます

(私)
いつから始まった?

(フジワラ氏)
昨年の実施が、9月から10月にかけて50頭。
今年は9月だけで50頭。
抽選になってます。

(私)
野良猫も対象ですか

(フジワラ氏)
野良猫でも誰かが世話をしている場合はかまいません。

(私)
それって、地域猫制度ですか

(フジワラ氏)
地域猫とまで厳格でなく、今後この猫の面倒を見ていきますという人に助成金を出すというものです。

(私)
募金箱はどこにおいてますか

(フジワラ氏)
コンビニのスリーエフ30店舗、
ペットショップ、ツタヤさんとかどんどん増えていってます。

(私)
募金額の大まかな数字はわかりますか

(フジワラ氏)
すみません。
ちょっとわかりません。
担当者が不在ですみません。

(私)
では、設置場所も増えているのなら金額もまあまああると想像できるのですが、それって、県民のたくさんの人が、動物をできるだけ殺したくないという民意の表れとは思いませんか?

(フジワラ氏)
それはそのように思います。
募金箱にもそのことは書いてます。
ですから、募金箱を見ていただくだけでも周知になりますので(努力してますと言いたいようです)

(私)
県民にアピールしながらも、引き取った猫を全頭殺処分しているのは、私怠慢だと思うんです。

(フジワラ氏)
譲渡の開示については今検討してます。

(私)
私の知人たちも以前から食品衛生課に業務改善のお願いをしているようですが、あまり改善されてないようですが、改善に何年もかかるものなんでしょうか

(フジワラ氏)
そ、それはなんとも申し上げようがないんですけど…

(私)
わかりました。
では、フジワラさんに尽力いただけると信じていますので、よろしくおねがいします。

(フジワラ氏)
……(短い沈黙のあと小さく)努力します

お礼を言い、改善のお願いをして電話を切りました。

フジワラさん、一生懸命答えてくださってありがとうございました。
ところどころマニュアルトークでしたが、
それ以外は率直に話していただけたように感じました(*^_^*)
ずけずけ言っちゃって申し訳ありませんでした。
失礼をお詫びします<(_ _)> 

花ポリイラスト (小  

【情報は鍵コメントにせず、オープンに公開コメントでお寄せください】
当ブログは住所やメルアド等の個人情報がある鍵コメントを除いて、隠す必要がないと思われるものは公開させていただきますことをご了承ください。

ランキング協力お願い】
画面左上にある【FC2ランキングボタン】【日本ブログ村ランキングボタン】2つともクリックしてください。
クリックするとランキングサイト(FC2,日本ブログ村)にアクセスされ、INポイントが「犬達のSOS」に加算されます。
また、ランキングサイトに表示されている「犬達のSOS」をクリックすると、OUTポイントが加算されます。
ポイントが加算されると、ランキングが上がりますので、ご協力をお願いします。

【コメント投稿のご案内】
各記事ごとにコメントを投稿出来ます。
下記の手順でお願い致します。
★パソコンからの場合★
①画面左側にある最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事を選び、クリックします。
②記事の下に、コメント記入欄が出てきます。
(コメント記入欄が、出てこない場合は、記事の下の【コメント】のところをクリックしてください。)
③コメント記入欄に入力します。
★名前
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です(無記入でもいいです)
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、送信をクリックして、投稿完了です。
☆「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて送信すると、ブログ管理者にしかコメントが表示されず、ブログ上にコメントが表示されなくなります。
⑤投稿完了画面が出たら、終了です。

★携帯電話からの場合★
①最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事をクリックします。
②記事の下に【コメントを書く】があります。
そこをクリックするとコメント記入欄が出てきます。
③コメント記入欄に入力します。
★ニックネーム
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です。
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、「公開コメント」にして、投稿するをクリックして、投稿完了です。
☆「管理者への秘密のコメント」にすると、管理者にしかコメントが表示されず、コメントがブログ上に表示されなくなります。
⑤投稿完了画面がでたら終了です。

※公開コメント場合、入力した内容はすべてブログ上に表示されますので、メールアドレスなどを記載する場合は十分にご配慮ください。
※上記の手順で投稿してもエラー等になり投稿できない場合がありましたら、再度トライしてみてください。

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。
2013-08-29 16:30
スポンサーサイト



犬達のSOS☆高知県庁が犬猫の殺処分業務を隠ぺいする理由!? ①美和が高知県庁食品衛生課柳川女史(獣医だと情報!?)に問い合わせ嘆願&高知県から殺処分委託の田邊工務店、中平氏は逃げる逃げる2013年8月29日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして、ランキングのご協力をお願いします


2013/8/21~29
FC2ブログ 社会部門ランキング 1位
日本ブログ村は、元捨て犬・保護犬ランキング3位でした。


(イラスト モグモグちゃん作
イラスト8 

愛をまといたい美和さんコメントを4つ、続けて愛をまといたい美羽さんコメントをアップさせて頂きます。
2013/08/02 のコメントです。 

犬達のSOS☆高知県庁食品衛生課とは?年間5千万円以上の税金を払い、獣医不在の田邊工務店という民間に犬猫の捕獲殺処分を委託!猫は伝統的に迷い猫も全て譲渡無く殺処分!更に高知県庁から口止めをされたと証言!

皆さん、毎日暑いなかブログ活動お疲れさまです
高知隊とバトンタッチした美和が、高知県小動物管理センターへ問い合わせしました。
期間が空きすぎて、すでに箝口令?対応マニュアル?ができていました
本題に移ります。

高知県小動物管理センター(088-831-7939)へ問い合わせしました。
7月31日(11時20分)
最初の対応は女性職員の野村さん。

挨拶をすませて、小動物管理センターの業務についてお伺いしたいのですが、よろしいでしょうか?とたずねると・・・

(野村さん)
え~と、今、ちょっとセンター長がおりませんので、折り返し電話をかけるように言っておきましょうか?

(私)
センター長さんでないと、業務内容についての回答は頂けないのでしょうか?

(野村さん)
そういう方向をとっているので、どう言っていいかわらないですけど・・・。

(私)
ちなみにそちらの男性職員さんでイニシャルがNさんという方はいらっしゃいますか?

(野村さん)
え~と、ナカヒラでしょうか?

(ここで男性職員のナカヒラさんに電話を代わってもらいました。)

挨拶をすませて、質問に入りました。
(私)
ナカヒラさんは2011年3月に問い合わせの際、『もう少しで田邊工務店の委託期間が終わるけど、もう一回僕らがセンターでやれるんやったら、絶対変えれるっていう自信はある!』purin1378.blog.fc2.com/という発言をされた職員さんでしょうか?

(ナカヒラさん)
そうですね、そのようなことは言いましたけど…(--;)

(私)
平成24年度から再度、委託が延長されたにも関わらず、相変わらず猫は全て殺処分のようですが、言葉通り何を変えることができましたか?

(ナカヒラさん)
え~と、それについてお答えしたいんですけど、高知県庁の職員の方とのやりとりがですね~【こと細かく】ネット上であげられていまして、そういうことがあったもんですから、センター長からもこの案件
(迷い犬は飼い主に返し、犬のみの譲渡会はありますが、猫に関しては高知県では伝統的に、飼い主がいるだろう迷い猫も全て殺処分という、山口県と共に日本でも例をみない残忍さ)
に関してはお答えしないように、また質問があった場合には県(高知県庁)の方にお伺いするように言われていますんで。
僕からこのことについて、何も言えないんですよ~。

(あの…ここでミーママさんからナカヒラさんに
「え?いいの?そんなこと暴露して(^-^;」
とお話があるようです…。
殺処分センターの指導もされる、高知県庁の食品衛生課の女性職員ヤナガワさんが、自分の公務中の受け答えをブログに【こと細かく間違いがないよう丁寧に】紹介されたことで、ゆで上がるくらい激昂し、キレて何度かブログに嫌みや文句コメントをされ、編集部の方で呆れてスルーしていた【なな】さんネームの人だと、聞いてもないのに白状し、彼女の性格を暴露したも同じなんですけど…いいんです?ナカヒラさん(^_^;) 

犬猫捕獲殺処分担当課の、高知県庁職員さんや、高知県小動物管理センターの職員さん達が、市民の税金で公務中、業務参考のために犬達のSOSブログを見られていると、他の役所のように隠さず情報が以前ありましたが今、職場の皆さんと読まれてますよね?
では、こんにちは。はじめまして。ミーママです(*^_^*)
飲み会や隠ぺいや、口チャック対策会議などの時間があれば、頭の良い職員さんが多い、首都圏職員を見習い、命を助ける取り組み会議をなさってくださいねm(_ _)m
ミーママより)

(私)
(2年前言い切ったように)何を変えれたか?また何の自信があったか、ナカヒラさんの意見についても言えないんですか?

(ナカヒラさん)
それも言えないんですよ~。

(私)
全く変えることができてないということですか?

(ナカヒラさん)
あの~、そちらの判断になりますね。
僕がそのことについて、お答えできないというだけです。

pa-28.jpg 

(私)
では、他の質問ならよろしいでしょうか?

(ナカヒラさん)
答えられない場合がありますけど、どういう質問でしょうか?
(犬のみの)譲渡会の日程とかでしたら、答えられますけど。

(私)
小動物管理センターさんのホームページの業務内容には

1.野犬等の保護・収容及び巡回活動

2.疾病又は負傷した犬ネコの収容及び応急措置

3.譲渡犬及びフレンドリー(人なつこい)ドッグの飼養管理及び譲渡会の実施

4.犬ネコの適正な飼養管理の啓発等

とありますが、一切【犬猫殺処分業務をしていることが出ていません】
この(業務隠ぺい)ホームページを見たら、保護施設である。
と勘違いして安易に犬猫を持ち込む高知県民が増えかねません。

(ナカヒラさんは都合が悪いのか、会話途中で私の話をさえぎり)

それについては県の方にお伺い下さい。
と言われました。

(私)
このホームページを作っているのは、そちらの田邊工務店さんではないのですか?
(獣医がいるはずもない田邊という民間工務店に、高知県庁が年間5000万以上の税金を出して、犬猫の捕獲殺処分業務を任せている、全国でも例を見ない仕組みなのです)

(ナカヒラさん)
そうですね~
運営管理はこちらの方になっているんですが、そこの文言の方は県が決めたのか、田邊工務店が決めたのか、僕ら職員にはわからないんですよ。
センター長(田邊工務店の山本祐三氏)じゃないと把握してないんじゃないんですかね~。
(高知)県の方にお伺い下さい。

(私)
では、他の質問をしてもいいでしょうか?

(ナカヒラさん)
え~と、この会話は録音されてないですよね?
録音されてるんだったら、録音されていると正直に言って頂かないと問題ですよね?

((^^;)…よく犬達のSOSの方針をご存知のようで…
私たちは公務内容のお知らせをする記者さんと同じで、嘘や間違いを書いては失礼だし、職員から言ってないと常套手段で隠ぺいされては困るから、速筆が苦手なメンバーの場合、業務質問や嘆願時の受け答えはボイスレコーダーで記録を取っています。とブログには再三書かれていますo(^-^)o)

(私)
高知県の公務、税金で行う業務内容についての質問ですから、回答も公表するのが当然ではないですか?

(ナカヒラさん)
録音されているということですね。わかりました。
僕らは委託されている業務で、責任がある県にお伺いして頂きたいと…。

(私)
では、なぜナカヒラさんは『業務を変えられる自信がある!』という(口から出任せ)発言を2年前にされたのですか?
あまりにも無責任ではないですか?

(ナカヒラさん)
それを無責任と感じるのは、あなたの価値観であって~。

(私)
その場しのぎの回答だったということですか?

(ナカヒラさん)
そうではないですね。
結局、この会話も録音されて、こと細かく書かれて何を言うたら言葉に詰まったとか書かれるんで~。
命が大事ですからね、できることはやってるんですよ!

(猫は迷い猫かも知れない猫も、人なつこい子猫も、全て殺処分し続けてきたのに?)

(私)
命が大事というのなら、猫の譲渡は一切せず、毎年4000~5000匹も殺処分するのは矛盾していませんか?

(ナカヒラさん)
僕が好きで猫を殺しているというわけじゃないんですよ。
持って来て下さ~い。と言って猫を持って来てもらってるわけじゃないんですよ。

(県外にはあまり例がない高知県独自の定点収集のやり方で(^^;不要犬猫の引き取り日や、近くまでわざわざ便利に職員達が犬猫や、子猫を引き取りに行く場所を、高知住民に知らせていますが…)

さらに他の質問をしようとすると…

(ナカヒラさん)
これまた、全部ネットであげられるわけです?

(私)
そこばかり気にされますが、何か業務内容に、やましいことでもあるのですか?ありのまま書かれたから、腹いせで業務改善するつもりはないと言うことですか?

(改善する!と2年前に口から出任せを言い、全くしてなかったことを指摘されると、今になり責任転嫁(--;)
ミーママさんが、「小学生が親に言い訳をするレベルね…
こんなレベルの人達に業務を闇から闇に任せる高知県庁のレベルは…
世間の方達に、都合が悪いことはバレないように隠ぺいしてきたんでしょうけど、闇には光を当てましょうね(*^_^*)
高知県庁食品衛生課の女性らしいハンドルネームななさん、「ミーママさんはどうされているのか」
と私にご質問がありましたが、闇には光を当てないと改善は無いと思いませんか?(*^_^*)
ちなみに勘違いをされているようですが、私たちは募金を募り保護活動をしている愛護団体ではなく、殺処分ゼロを目指し役所の闇と戦うために集まった動物好きの各ダンス仲間で、仲間内だけでカンパをしあい活動をしている。と再三書いていますが、猫ちゃんの譲渡方法や、里親募集のチラシ作りもブログに参考として書いてますよ(笑)

SOSの秘密兵器、かなりの美人で一生懸命で声の低い(笑)美和ちゃんと話した、がんばり屋さんの公務員さんの方達は、とても親切になり、逆に脅しや隠ぺいが多い役所の公務員さん達の方は「あなたと話すとイライラする(`ε´)」と美和ちゃんに決まって同じ事を言うのよね…(^-^;ミーママより)

(ナカヒラさん)
改善するつもりがないとは、言うてないですよ~。
業務とは別に、自腹を切ったり、休みを利用してやっている人間もいるんですよ。

(私)
そうですか、業務とは別にとは?どういうことをされているのですか?

(ナカヒラさん)
今、申し上げれないんですよ。

(私)
努力されている役所もちゃんと、紹介していますよ。これは公務に関することですよね?

(ナカヒラさん)
県の方が僕との話し合いがオッケーというのであれば、僕も話ができます。

(私)
そうですか、では県から口止めされたということですね。

(ナカヒラさん)
そうですね~、【おかげ様で】
センター長の方からこういう書かれ方をされるのであれば、お話はしかねるということです。

(お陰様で、センター長から?
県庁から口止めを言われたように言いながら、今度は田邊工務店職員のセンター長から言われた。とナカヒラ氏は矛盾発言…(^_^;)
税金で、高知県庁食品衛生課の職員たちと、捕獲殺処分委託業の田邊工務店の従業員達は、仲良く飲み食い宴会をしている。と情報も寄せられていましたが、
業務改善の話し合いはせず、酒豪揃いの高知県人メンバーで税金をがぶ飲みをしているのも、書かれないために必死で隠ぺいでしょうか)

ラチがあかないのでお礼を伝えて電話を切ろうとすると、『そちらのフルネーム、住所は?書くんですか~』と、奈良の毒ガス殺処分トラックや、愛媛の致死量睡眠薬餌や、山口県防府の虐待ワイヤー捕獲を犬達のSOSに廃止に追い込まれた、当初の役所職員達と同じように、しつこく聞かれました(^^;

pa-29.jpg
2013/08/03のコメントです。
突然(笑)高知県小動物管理センターが去勢避妊手術すると記載(^_^)v

美和が高知隊嘆願とバトンタッチし 高知県庁に猫を譲渡せず殺処分ばかりしないでと質問や嘆願を続けてしたのが
7月19日。
この時、ホームページにもこの事は記載なし。

ただ高知隊が2年半に渡り、安易な無料引き取りをやめて飼い主から引き取り処分代をもらうよう嘆願し続け
昨年10月1日から、引き取り料をもらうよう改善はされましたが、
猫は相変わらず全て殺処分でした。

高知県小動物管理センターのホームページに高知県より、猫の不妊手術費用一部助成のお知らせ(2013年8月2日付)が突然、アップされていましたので、お知らせします。

以下、一部抜粋です。
↓↓↓

高知県動物愛護推進協議会では、「産まれすぎて飼えない」という理由で寿命を全うせずに死んでいく不幸な命を生ませないために、特に殺処分数の9割を占める子猫の頭数を減らす取り組みとして猫の不妊手術の費用を一部助成します。

助成対象者:県内にお住まいの個人

助成対象猫:飼い猫又は野良猫(飼い主ではないが、申請者が責任を持って世話をしている猫)のメス

助成金額:猫1頭につき5000円(1世帯につき1頭までとし、他の助成制度との併用は不可)

募集数:50頭

申請受付期間:平成25年9月2日(月)~平成25年9月30日(月) 
 
イラスト4 

2013/08/10のコメントです。
高知県中央小動物管理センターの山本祐三所長が休日だったので、女性職員の野村さんにインタビューしました
山本祐三所長(高知県職員でなく、民間の田邊工務店職員)がいらっしゃる(高知県)中央小動物管理センター(088ー831ー7939)へ問い合わせしました。

8月7日(11時34分)

しかし山本祐三所長は休日でした(;>_<;)

対応は女性職員の野村さん。

(私)
そちらの業務について、おたずねしてもいいでしょうか?

(野村さん)
一応、(山本祐三)センター長の方になっていますね~。

(私)
ホームページのことについてもダメでしょうか?

(野村さん)
どんなことです?

(私)
ホームページに狂犬病のことが出ていますが、日本は50年以上も狂犬病撲滅国なのに【高知県には入船や密輸など外国船が停泊し、犬を積んできていることもあり、いつ日本に狂犬病ウィルスが入ってきてもおかしくない状態】などと、なぜ恐怖心を煽るような表現をされているのですか?

(野村さん)
すみませ~ん、あれは私が書いたものです~。
ちょっと、確かに大袈裟には書かせてもらってます。

(私)
野村さんが書かれたのですかw(゜o゜)w
日本は(入国許可の際)検疫がかなり厳しいですよね?そういう(狂犬病が入ってくる)ことって、ほぼ無いのでは?

(野村さん)
そうですね~、狂犬病の犬が(船に)乗ってきたというのは、今までにないんですけど~、以前、室戸沖で麻薬の密輸があって、その時の船に犬が乗っていまして、狂犬病ではなかったんですけど、そういうのを見てるんで~。
確かにごめんなさい。
大袈裟には書いているんですけど、高知県って狂犬病予防接種の率が凄く低いんですよ~。
何とか受けてほしいなと思って、ちょっとオーバーに書いてますね~。

(私)
ただ狂犬病予防接種というのは、副作用が強くて【毎年約3000匹(約5.5%)もの犬が、てんかんやアナフィラキシーショックなどで死亡】していますよね?

(野村さん)
それは知らなかったです。

(私)
(役所が隠ぺいした勉強会の内容だけでなく、きちんと公平な知識を勉強してもらいたいと思いながら)
それに日本の飼い犬は4割くらいしかワクチン接種していないにも関わらず、50年以上も狂犬病撲滅国なのだから、そこまでオーバーに書く必要はないと思います。

(野村さん)
そうか~わかりました~。良いこと聞きました。ありがとうございました。
狂犬病予防接種をしていたら、登録も獣医さんが一緒にしてくれるから、登録率も上げたいのもあって、先走りすぎたかな~。

((°∇°;)(野村さんは、コソコソ逃げる高知男性ナカヒラ氏と違って、女性なのに逃げないで答えてくれますが…)登録率を上げたい?
突っ込めば良かった~と反省)

(私)
野村さんは、不用意に恐怖心を煽るように、狂犬病についてホームページに書いているくらいだから、狂犬病の犬に咬まれた際、どう対処したらよいか?狂犬病ウィルスは弱いウィルスなので、傷口を石鹸水でよく洗って、消毒液やエタノール消毒すると、大半はこれで死滅することや、すぐに人間用ワクチン接種を開始すればいいことなど大切な情報を書かれてないから、わざと野村さんに対処法を教えた上で、ご存知なのか?聞いてみました。

(野村さん)
知らないですね~。ワクチンをすぐ打たないといけないって・・・。
でも実際、自分たちが咬まれた犬は狂犬病の犬の可能性というのはすごく低いので、こんなこと言うのはあれですけど~(狂犬病発症していないのが)わかるので、すぐワクチンを打ったりというのはないですけど~。

(つまり、野村さんは狂犬病の犬や野良犬なんていないのを確実に知りながら、大人しい捨て犬や野良犬達まで「狂犬病だ!あっちへ行け!石を投げてやる(*`θ´*)保健所に言って捕まえて殺してもらわないと(`ε´)」と、鵜呑みにした高知の子供や市民たちに動物虐待されたり、殺されてもかまわない考えで日本では撲滅をしている狂犬病を取り上げたといわれても仕方がありません。
職員さんたちは、この矛盾を疑問に感じることなく、時代錯誤な狂犬病予防法を盾にワイロや利権を得たい厚生労働省や薬品会社や役人や狂犬病ワクチン接種を春のボーナスだと言っている獣医さん達に丸め込まれているのでしょうか。)

(私)
野村さんやセンター職員さんたちは、収容された犬に咬まれてもワクチンを打ってないんですね((((゜д゜;))))

(野村さん)
打ってないですね~。

(私)
では、あの記事は書く必要はなかったのでは?あの記事を一般の人が見たら、ただ恐怖心を感じて、ちょっと犬に軽く咬まれただけで『咬まれたから、処分してくれΨ(`◇´)Ψ』と安易に持ち込む人が増えるだけですよ。
そこまで想像力を働かせて頂かないと…

(野村さん)
う~ん、そうか~、ちょっと考えてみます。

(私)
はい、そうされて下さいね(^_^;)
他にも少し質問があるのですが、いいですか?

(野村さん)
はい、答えれることなら~。

花ポリイラスト(小)001 

(私)
小動物管理センターのホームページに、8月2日付で高知県が飼い猫だけでなく世話している野良猫も不妊去勢の助成金を1世帯につき1頭、5000円、50匹分を負担するということがアップされていましたが、高知県では今までこういう取り組みはされてないですよね?

(野村さん)
去年から始めていますね。今年の分ができた時に、県から知らせがきたので、『ホームページに載せますね~。』ということで載せています。

(2011年8月、高知隊が高知県小動物管理センターの取材をし、センターに持ち込まれた猫は全頭、その場で猫を処分する時に使う箱に移し、その箱ごと猫用処分器へ入れ、ほぼ毎日殺処分している!
ことなど犬達のSOSブログで、こと細かく公開されたことで、高知県も慌てて、昨年から野良猫も不妊去勢の助成をする業務改善に追い込まれたのでしょうか。)

(私)
これは東京や京都などの都会だけでなく、地方の島根も地域猫活動に取り組んでいるのを見習おうという考えになられたからですか?

(野村さん)
多分、猫の(殺処分数)ワースト問題を考えてのことだと思うんですけど~。
9割が産まれて間もない子猫なので、不妊去勢を推進していこうということで、協議会とかが入って補助金を出していってると思うんで~。

(私)
毎年一回だけですか?

(野村さん)
去年一回、今年一回ですね。県というか協議会が一応主催なので~、ややこしいんですけど。

(私)
それは数年前から、高知県が伝統的に猫を全頭殺処分してきた取り組みを公開されたイメージアップのためですか?

(野村さん)
はい、考えていたと思います。
(慌てたように)それはどうでしょうかね~。元々、10年計画というのが全国にもあるんですけど、それで(殺処分数)半減というのを掲げていたので、それの対応だと思うんですけど。
そこまでは県に聞いてもらいたいんですけど~。

(私)
この取り組み(不妊去勢の助成)は毎年される予定でしょうか?

(野村さん)
なるべく頭数を増やせたらと言っているんですけど~。

(私)
この取り組みを決めたのはどなたでしょうか?

(野村さん)
いや、私はわからないですね~。
どうしても協議会が主催となっているので、わからないですね~。

(私)
協議会というのは、どういう方々の集まりですか?

(野村さん)
あまりわからないですけど、獣医師会とか、愛護推進委員とかだと思うんですけど、県庁に確認して下さい。

(私)
わかりました。もう1つ、小動物管理センターさんのホームページに関する質問ですが、業務内容に犬猫の殺処分というのが書かれてないことはご存知ですよね?

(野村さん)
え~と、ちょっと待って下さいね。(パソコンを見ながら)あ~、引き取り業務ですね…。

(私)
一般の人がこの業務内容を見たら、保護施設と勘違いされかねませんよね?

(野村さん)
そうか~、わかりました。(山本祐三)センター長の方にもお伝えしておきます。

(私)
小動物管理センターさんのホームページに田邊工務店の田邊正剛取締役社長が写真つきで挨拶文を出しているから、イメージダウンを意識して殺処分業務のことを記載していないのですか?

(野村さん)
ちょっとそこまでわからないですね~。

(私)
田邊正剛取締役社長は『野犬等の保護、収容業務、犬猫の引取り、動物愛護事業の協力等により、人と動物が共生できる社会環境整備に貢献したい』と挨拶文を出されていますが、小動物管理センターさんでは具体的にどういう取り組みをされていますか?

(野村さん)
え~と、ちょっとお待ち下さい。
(ホームページを確認されて)
迷子札とか去勢避妊のこととか~。
(野村さんが)個人で考えているのは、(業務時間外で)散歩をしている時に、犬を連れている人を見かけたら『肉球のヤケドに気をつけて下さい。』とかいうチラシを配るのと一緒に裏に『犬が行方不明になったら保健所、センターへ連絡入れるのを知っていますか?』というのを入れて渡したりしています。

(私)
そういう個人レベルの取り組みも大切だと思いますけど、何といっても高知県は猫は迷い猫が入っているかもしれないのに全頭殺処分という全国的にもまれにみる残酷な取り組みを変えていくのが先決では?

(野村さん)
地域の神社に住み着いている猫数十匹のTNRを愛護団体(にゃんとかなる会)と協力して個人的に少しずつ取り組んでいることをアピールされていました。

(私)
もう1つ、確認したいのですが、先日、そちらの職員のナカヒラさんに、業務内容について問い合わせした時に、【県とセンター長に口止めされた】と仰いましたが、業務内容に公開されてはマズイことがあって、口止めされたのですか?

(野村さん)
そうか、あ~、え~、話は聞いているんですけど~(苦笑)
そうか~。○○さん(私)ってそうだったんですね~。口止めというよりも何も答えないようにということだったんですけどね~。

(私)
それは高知県から言われたのですか?

(野村さん)
県と(山本祐三センター長が)話し合って、ということですね~。

最後に再度、ホームページの狂犬病の恐怖心を煽ったり、誤解を招く表現を変えて頂くようお願いしました。
野村さんは何とかしておきます~と仰いました(^-^)

お礼を伝えて電話を切りました。

メンバーの一人が【♭( ̄n+ ̄)高知の公務員や公務員もどきの男共の情けなかね~
離婚率が高いのも分かるとぉ~
そんなへっぴり腰じゃあ、ミーママ直伝のあたし達の、ピンヒールかかと落としで、あっけなく額が割れてぇ~ノックアウト~と~( ̄n+ ̄)♪】とあきれるくらいの逃げ回る高知県中央小動物管理センター、ナカヒラ氏や中村小動物管理センターのウエノ氏のへっぴり腰と違い、こちらの野村さん(声の感じは30代くらいの女性)は、大変正直にお話してくださり、自分のミスも認められ、逃げ隠れしない潔さがありました。

花ポリイラスト (小)002 

13/08/10のコメントです。
高知県の中村小動物管理センターの男性職員ウエノさんにインタビューしました

続きまして、中村小動物管理センター(0880ー34ー6252)への問い合わせ報告です。

8月7日(11時20分)

対応は男性職員のウエノさん。

挨拶をすませ、そちらの業務のことについてお伺いしたいのですが、よろしいでしょうか?と訊ねると・・・

(ウエノさん)
業務のことはね、自分らが答えれんようになっちょるけんね~。

(私)
それはなぜですか?

(ウエノさん)
あの~、(山本祐三)センター長から答えてくれると思うんでね、中央(小動物管理センター)の方にかけてもろうたら。

(私)
中村小動物管理センターさんでは、業務質問の回答が一切できないのですか?

(ウエノさん)
はい。今はそういう風になっています。
ちょっと、こないだ問題が起きましてね~。

(私)
どういう問題ですか?

(ウエノさん)
まぁ、いろいろあったんですよ。

(私)
税金でしている公務に関する業務質問なので、回答して頂きたいのですが。

(ウエノさん)
自分らは従業員なんで、(山本祐三)センター長が代表して答えるんで~それか県の職員ですね。

(私)
業務質問に一切回答できなくなったのは、ネットで大々的に猫は全頭殺処分を取り上げられたからですか?

(ウエノさん)
(トボけたように)何ですか?そういうふうにこっちは言われてるんで~。

(私)
ちなみにウエノさんは勤続何年ですか?

(ウエノさん)
いや、そういうことは言えんなっちょるんで~。

(私)
わかりました。中央小動物管理センターの山本祐三所長に問い合わせしてみますね。ありがとうございました。

とお礼を伝えて電話をきりました。

ちなみに、こちらも口止めされていましたよ~(* ̄ー ̄)

以上です。

イラスト5

2013/08/08 愛をまといたい美羽さんコメントです。
心臓バクバク〜°・(>_<)・。高知県健康政策部 食品衛生課 、動物担当に電話しちゃいました〜
イェ~イ♪(*^o^*)
空爆、誤爆、ピンポイント爆撃のオレンジ戦車こと美羽で~す(・o・)ノ
久しぶりに問い合わせミッションしましたので報告しま~す
(`∇´ゞ

8月7日(水)
15時10分に
高知県庁の健康政策部、食品・衛生課、動物担当
(088-823-9673)
に問い合わせしました。

女性職員が最初出られ名前を名乗られましたが…緊張し過ぎて聞き取れず
(ノ△T)
ごめんなさい

美羽)
(動物担当も兼ねる)山本治部長さんでも 竹内ゆかり課長さんでも 構わないのですがちょっとお伺いしたいことがありまして 私○○と申します
(早々に(笑)竹内ゆかり課長にかわって頂きました)

質問開始です
(`∇´ゞ

美羽)
この野良猫でも 餌をあげて世話をしている猫も 避妊去勢の助成金を5千円、50匹分 出すと いきなりの小動物管理センターの発表は
田舎でも成功している島根県だったり、東京の千代田区や京都市、北九州市、大阪府の地域猫を高知も、東京都など都会を見習い実施しようという考え方になられたのですか?

竹内ゆかり課長)
周辺の方(野良猫に庭に糞をひられて困る、野良猫が子猫産んで増えて困る等)の意見が多く、先ずメス猫の避妊だけをしてます。去勢避妊希望者が50名以上になると抽選になります。抽選に外れても、県内獣医師会の方でもする事を聞いています。

美羽)
今後、地域猫活動をされている自治体を参考にされますか?

竹内ゆかり課長)
今のところは、そこまで決定してないですねぇ…
当面は、野良猫に餌をあげている人に協力お願いし、先ずはメス猫から避妊をし、子猫の殺処分数を減らしていこうと思ってます。

美羽)
猫ちゃん達に餌をあげている人は、そちらで把握しているのですか?

竹内ゆかり課長)
把握していませんね
(避妊の手続きは野良ちゃんに餌をあげている人任せの様子)

美羽)
いきなり この助成金の発表に踏み切ったのはなぜですか?

竹内ゆかり課長)
高知県は猫の処分が多い為ですね

美羽)
殺処分が多く、譲渡数が無いですよね

竹内ゆかり課長)
そうなんです。
(殺処分は)野良の子猫ちゃんが多いので、少しでも減らしたいと思いまして

美羽)
猫は伝統的に全て、飼い主がいる迷い猫かもしれない子も、殺処分してきた高知の取り組みを公開された事への単なるイメージアップの為で、目眩ましで一度きりの助成金制度のつもりですか?
それとも、今後も毎年されますか?

竹内ゆかり課長)
去年からしてますよ

美羽)
そうですか?
最近、飼い猫の去勢避妊の補助金のお知らせを掲載され、野良猫の避妊補助金の掲載も、ここ数日じゃないですか?

竹内ゆかり課長)
野良猫の避妊補助金も、してましたよ

美羽)
あの掲載方法だと、分かりませんよ。
飼い猫が対象としか思えません。
掲載内容を分かりやすい様に改めて頂けますか?

竹内ゆかり課長)
今後気をつけます

美羽)
お願いしますo(^-^)oこの素晴らしい取り組みを決めたのはどなたですか

竹内ゆかり課長)
協議会の中で、殺処分が多いという事で何か出来る事はないかということになりまして

美羽)
予算が無い。
と言うことで去勢避妊が出来ないと高知小動物管理センターでは答えていたと思うのですが、予算枠が変わったのですか?
竹内ゆかり課長)
県の予算は使用せず、コンビニやペットショップや動物病院に募金箱を置かさせて頂いて、その募金で活動してます。
(募金(・_・)エッ..?県民から又お金取るの?宴会の酒代がもったいないから?って聞けば良かった(ノ△T))
※県の方が窓口をしているとの事

美羽)
また役所が税金で行っている業務内容をお聞きしているのに高知県小動物管理センター職員(ナカヒラ氏)が、県庁とセンター長の山本氏に口止めをされたと言っているようですが、業務内容に公開されてはまずいことがあり口止めされましたか?

竹内ゆかり課長)
え~(笑)誰がそんな事を言ったのですか?そんな事無いですよ(笑)
(捕獲殺処分業務委託の田邊工務店のセンター長山本祐三と職員ナカヒラ氏が、勝手に県庁の食品衛生課の山本治部長から口止めされたと言った?
それとも、この女性課長が知らないだけ?)

美羽)
業務内容を公開出来ない様な悪い事をされて、箝口令が引かれてるのかなと思っちゃいました(笑)
(^w^)
あと、
小動物管理センターのホームページの業務内容に殺処分と書かれてなく、隠ぺいがあると思いますが、これはセンター長山本祐三氏、県庁食品衛生課部長山本治氏、どちらのお考えで正しい業務内容を書かれなかったのでしょうか


竹内ゆかり課長)
(急にあたふた)いや、隠ぺいでは無いのですが…

美羽)
高知県小動物管理センターで殺処分されてますよね?
高知住民が動物を助けてくれる施設と勘違いされるのではないかと思いまして…
なぜ犬猫殺処分施設で 獣医でない田邉工務店の社員に委託して殺処分のガス室スイッチをおしているですか?
他の自治体のように常勤出来る獣医を置くべきではないでしょうか?

竹内ゆかり課長)
そ、そうですね
(なんか焦ってる感じが…(笑))高知県は他県の様に常勤で獣医を配置するのが中々難しいですね

美羽)
獣医さんは、どれ位に(小動物管理センターに)来られるのですか?

竹内ゆかり課長)
そうですね…月に1回ですね。はい…

美羽)
今後は、委託するのではなく、常勤の獣医さん配置を検討して頂けませんか?
最後に、高知住民が動物を助けてくれる施設と勘違いをされないよう、高知県小動物管理センターは殺処分をしていると今後は正しく書いてくださいね

とお礼を言って電話を切りました。

かわいそうな猫ちゃん達と、竹内ゆかり課長さんが言ってましたが、こうやって2年半前から、業務質問した内容を公開されるまで、超長年平気で猫達を毎年全匹殺処分してきたくせに…
猫は飼い猫かもしれない猫も全て 殺処分してきたことについての業務質問や嘆願を、高知隊がし続けたことや、センター職員達が犬達のSOSを業務中、勉強のために見ていると2年前に職員さんから教えてもらったし、
また、地域猫制度をしている京都や東京都千代田区や島根などが、獣医師会やボランティアさんや、職員さんと地域猫や去勢避妊の助成について、どうやって取り組んでいるかは、高知県庁や、殺処分センターの高知県小動物管理センターにモデルケースを知らせたから、犬達のSOSの愛読者の職員さんたちは、砲撃を恐れ業務改善をしたようです。
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
まだまだ、どんどん業務改善してよね

美和さんが、竹内ゆかり課長の部下ヤナガワ女史に半月ほど前、問い合わせた時はこの体制は変えられないと言っていたばかり(-_-;)?この変わりようは?

慌てて、補助金を考えたのが丸分かりだなと思いました。

まとめている途中で、詰めの甘さを感じました。
ごめんなさい(>_<)

花ポリイラスト (小)004 

  ☆東京のさっちゃんファミリーさん、マグナムエミさんへ☆
こんばんは(*^^*)
さっちゃんファミリーさん、マグナムエミさん、東京や大阪の野良猫ちゃん達に、いつもご飯を届けてくださり、ありがとうございます。m(__)m

また、ミーママさんのダンススクールにキャットフードを送ってくださり、ありがとうございました。
野良猫ちゃん達に、届けさせて頂きますね。(*^^*)

全国で、野良ちゃん達に、ご飯を届けてくださっている皆様、ありがとうございます。m(__)m

パトロール隊より
0828.jpg

フード 
【情報は鍵コメントにせず、オープンに公開コメントでお寄せください】
当ブログは住所やメルアド等の個人情報がある鍵コメントを除いて、隠す必要がないと思われるものは公開させていただきますことをご了承ください。

ランキング協力お願い】
画面左上にある【FC2ランキングボタン】【日本ブログ村ランキングボタン】2つともクリックしてください。
クリックするとランキングサイト(FC2,日本ブログ村)にアクセスされ、INポイントが「犬達のSOS」に加算されます。
また、ランキングサイトに表示されている「犬達のSOS」をクリックすると、OUTポイントが加算されます。
ポイントが加算されると、ランキングが上がりますので、ご協力をお願いします。

【コメント投稿のご案内】
各記事ごとにコメントを投稿出来ます。
下記の手順でお願い致します。
★パソコンからの場合★
①画面左側にある最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事を選び、クリックします。
②記事の下に、コメント記入欄が出てきます。
(コメント記入欄が、出てこない場合は、記事の下の【コメント】のところをクリックしてください。)
③コメント記入欄に入力します。
★名前
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です(無記入でもいいです)
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、送信をクリックして、投稿完了です。
☆「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて送信すると、ブログ管理者にしかコメントが表示されず、ブログ上にコメントが表示されなくなります。
⑤投稿完了画面が出たら、終了です。

★携帯電話からの場合★
①最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事をクリックします。
②記事の下に【コメントを書く】があります。
そこをクリックするとコメント記入欄が出てきます。
③コメント記入欄に入力します。
★ニックネーム
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です。
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、「公開コメント」にして、投稿するをクリックして、投稿完了です。
☆「管理者への秘密のコメント」にすると、管理者にしかコメントが表示されず、コメントがブログ上に表示されなくなります。
⑤投稿完了画面がでたら終了です。

※公開コメント場合、入力した内容はすべてブログ上に表示されますので、メールアドレスなどを記載する場合は十分にご配慮ください。
※上記の手順で投稿してもエラー等になり投稿できない場合がありましたら、再度トライしてみてください。

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。
2013年08月29日00:30

犬達のSOS☆映画『犬と猫と人間と2』~動物たちの大震災~を観てきました☆マグナムエミより 2013年8月20日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします

2013/8/18~20
FC2ブログ 社会部門ランキング 1位
日本ブログ村は、元捨て犬・保護犬ランキング3位でした。


月夜1 
夏の晩の月夜

2013/08/09 マグナムエミさんコメントです。
映画『犬と猫と人間と2』~動物たちの大震災~を観てきました☆

みなさん、こんばんは。
お久しぶりです☆いつもお疲れ様です~~~☆

先月、7月13日から大阪、十三の劇場で、映画『犬と猫と人間と2』~動物たちの大震災~が公開され、気になっていた私は、友達と二人で観に行ってきました。(^。^)y-.
強い日差しの照りつけるお昼間の時間帯にもかかわらず、大勢の幅広い年齢層の方々が、観に来ておられました。(*^^)v

緊張しいの私は、映画がよく見えてあまり目立たない場所を探して、全体が見渡せる一番後ろの真ん中に座って待ち、上映時間と同時に暗くなった館内で映画を最後まで観させていただきました。

そして、宮城県等の動物たちの悲惨な現状を自分の眼で知ることになりました。

月夜2
夏の夕暮れ

~~パンフレットから一部抜粋~~

宮城県出身の映像作家、宍戸大裕監督。宮城県を訪れ、変わり果てたふるさとにとまどいながらも、懸命に生きる動物たちと彼らを救おうと奮闘する人々との出会いを機に、600日にわたり真正面から命と向き合った映画だそうです。

被災動物の状況

●津波の犠牲となった犬と猫はどれほどいたのか?●
東北3県(パンフレットにはどこの県か記載はなし。)
沿岸自治体、45ヶ所へ問い合わせ、28自治体から回答あり。
しかし、犠牲数は把握していないとの回答が半数を占めていた。
犬の犠牲数 合計 3490匹 (ごく一部に過ぎない。)
猫の犠牲数 (すべての自治体で不明)
正確な数は、どの自治体も把握していない。

●福島第一原発警戒区域内にはどれほどの犬と猫がいたのか?●
犬の登録数 5800匹
犬の登録率 57%(推定)
犬 10.000匹以上
猫 犬より少し低い
合計 20.000匹以上(推定)
震災前、警戒区域内には犬と猫が少なくとも2万匹は暮らしていたのではないかとの事。

●福島第一原発警戒区域内で保護された犬と猫の数●
2012年10月までの保護数
行政の保護数 882匹(犬:429匹、猫:453匹)
民間の保護数 5.814匹 (犬:2.977匹、猫:2.837匹)
(他の避難区域も含む 58団体に問い合わせ 36団体から回答 2012年10月までの数字)

実際には、未回答の団体や把握できなかった団体、個人のボランティアの方も多数の動物を保護している。また、民間の保護数には、他の避難区域で保護された動物も含まれている。

●福島第一原発警戒区域内の家畜動物●
飼育数(震災前)  餓死、殺処分数
鶏 441.000羽     ほぼ全羽
豚  30.000頭    ほぼ全頭
牛  3.500頭     2.600頭
震災後、警戒区域内に取り残された家畜動物は、多くが餓死、または殺処分された。
しかし、おおよそ900頭の牛が生き残っていた。

●避難区域の犬猫はどんな現状なのか?●
住民の帰還が進まない中、犬猫への給餌給水活動は現在もボランティアの方により継続しておこなわれている。動物保護のための公益立ち入りは未だ認められていない。

●牛の現状●
希望の牧場(牛の保護をしている)でも放浪牛のレスキューがおこなわれている一方、行政による避難区域の放浪牛の殺処分は現在も進められている。

pa-28.jpg 

印象に残ったこと。感じたこと。

希望の牧場(やまゆりファ―ム)では、経済的に意味のないと思われている牛たち(経済動物と言われている。)を終生飼育という方向で保護しており、牛たちの生き続けることの意味、命の意味を沢山の人たちに現実を見てもらい、感じ、考えていただけたらと投げかけておられました。

しかし、映画の内容で限られた資金を頼りに、牛たちに平等に餌を与えているものの強い牛が余分に餌を食べ、弱い牛は痩せこけ、また、子牛が産まれても栄養不足の為、母親牛から母乳が出ず餓死してしまうケースもあるようです。

今現在、警戒区域内では、生き残った猫は3~4世代となり、病気のほうも増えているようです。

様々な場所で息絶えた動物たちの亡骸と、警戒区域内での犬の事故死も相次いでおり、道端の横に倒れている数匹の犬の様子などが映し出され、心ない人がいることに恐怖を覚え、言葉を失くしました。

警戒区域内の動物たちの問題も解決されないまま、被災地では、癒しを求め、ペットショップなどで犬猫を買う人達が増えており、また、身勝手な飼い主によって、動物保護団体などに引き取られているそうです。

現在、行政は動物たちの現状を把握していません。
今後、動物愛護の観点から、国や各都道府県の自然災害などによる緊急避難時の動物たちへの対応、捉え方が注目されることでしょう。

pa-29.jpg 

国と繋がっているペット業界。。。
次は被災地がターゲットなのでしょうか。
被災し犠牲となった動物たちを殺処分して、さらに、未だに警戒区域内の放浪牛や犬猫を必要ないものとして手を加えているのでしょうか。
そして、機械のように犬猫を過剰に繁殖させ、被災地へ運び、ペットショップ等で売買されるのでしょうね。

『野良犬には狂犬病が』『野良猫には色々と苦情が』という国や県、市、保健所、動物愛護センターなどの職員、未だに被災地では復興が進んでいないというのに、どのように売られた動物たちの現状を把握しているのでしょうか。
被災ペットを動物愛護団体に押しつけたままにせず、新たに飼い主を探したりと今もさまよう動物たちを保護することなどに力を注ぎ、そして、ペットショップなどの認可について厳しく指導していただきたいと思います。

では、皆さん、夏バテにはお気をつけ下さい☆ 

空13  
イラスト:モグモグちゃん作
【情報は鍵コメントにせず、オープンに公開コメントでお寄せください】
当ブログは住所やメルアド等の個人情報がある鍵コメントを除いて、隠す必要がないと思われるものは公開させていただきますことをご了承ください。

ランキング協力お願い】
画面左上にある【FC2ランキングボタン】【日本ブログ村ランキングボタン】2つともクリックしてください。
クリックするとランキングサイト(FC2,日本ブログ村)にアクセスされ、INポイントが「犬達のSOS」に加算されます。
また、ランキングサイトに表示されている「犬達のSOS」をクリックすると、OUTポイントが加算されます。
ポイントが加算されると、ランキングが上がりますので、ご協力をお願いします。

【コメント投稿のご案内】
各記事ごとにコメントを投稿出来ます。
下記の手順でお願い致します。
★パソコンからの場合★
①画面左側にある最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事を選び、クリックします。
②記事の下に、コメント記入欄が出てきます。
(コメント記入欄が、出てこない場合は、記事の下の【コメント】のところをクリックしてください。)
③コメント記入欄に入力します。
★名前
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です(無記入でもいいです)
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、送信をクリックして、投稿完了です。
☆「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて送信すると、ブログ管理者にしかコメントが表示されず、ブログ上にコメントが表示されなくなります。
⑤投稿完了画面が出たら、終了です。

★携帯電話からの場合★
①最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事をクリックします。
②記事の下に【コメントを書く】があります。
そこをクリックするとコメント記入欄が出てきます。
③コメント記入欄に入力します。
★ニックネーム
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です。
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、「公開コメント」にして、投稿するをクリックして、投稿完了です。
☆「管理者への秘密のコメント」にすると、管理者にしかコメントが表示されず、コメントがブログ上に表示されなくなります。
⑤投稿完了画面がでたら終了です。

※公開コメント場合、入力した内容はすべてブログ上に表示されますので、メールアドレスなどを記載する場合は十分にご配慮ください。
※上記の手順で投稿してもエラー等になり投稿できない場合がありましたら、再度トライしてみてください。

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。
2013年8月20日 22:15

犬達のSOSセクシーきゃわいい花ポリが環境省長官?☆ミーママが海上自衛隊長官と外務大臣になれば境界区域内の中国船を警告後粉砕(*^▽^*)更に★日本人は、原爆を落としたアメリカに韓国人や中国人のように、しつこく賠償しろと言い続けたか!と各国メディアにミニスカできっぱり発言!? 2013年8月17日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします

2013/8/15~17
FC2ブログ 社会部門ランキング 1位
日本ブログ村は、元捨て犬・保護犬ランキング3位でした。


(イラスト・モグモグちゃん作)
花ポリイラスト (小

2013/08/10 クレイサス26才独身 通称花ポリちゃんコメントです。
♪★(*^▽^*)♪★雑草の除草わ~ヤギちゃ~ん ミーママ様とぉ~同じ発想のアメリカ人~

チュッ☆★*☆♪(*^▽^*)/☆★゜*。♪花ポリわ 夏休みにぃ~カワイ~イハーフのbabyの~ダディを探しに花ポリ御用達~ハワイ上陸ですぅ~
キャン♪☆(≧∇≦)☆kitchen付きのアパートメントのぉ~家具付きお部屋に泊まるのですぅ~ぐふふふふ・★
そしてぇ~そしてぇ゜~。・*(* ̄ー ̄)*。゜
ハーフのbabyの~ダディに~媚薬カレーを手作りするのですぅ~(///∇///)♪

ビーチも近くて~地元のハワイ人が行く~安い食料品スーパーも~髪をなびかせチューブトップに~ピチピチミニスカでぇ~ε=ε=┏(*^▽^*)┛チャリをこげば~すぐ近くですぅ~〃(≧∇≦)〃
きゃん♪
カッコい~い花ポリ~ぐふふふふ♪(⌒~⌒)〃

セレブなハワイが~御用達の花ポリと違ってぇ( ̄▽+ ̄)
何故だか~インドやエジプトの貧民街の裏通りが御用達でぇ~はき溜めに鶴のよーに人目をひきながら~〃(≧∇≦)〃
一人でミルクとパンを夕暮れになると~持ち歩くミーママ様から~頂いたインドのオールスパイス(-^〇^-)ゞ
お鼻がフンガフンガっくさあ~い( ~っ~)/マサラとぉ~青酸っぱい匂いの~カルダモンとシナモ~ンとぉ
タイの~グリーンカレー粉わ~スーツケースの中~♪~♭(^▽^ )☆☆
これに日本のSBとぉ~他のカレー粉の二種類を混ぜ合わせるとぉ~!(b^ー^)
ミーママ様直伝のインド人も~ぶっ飛び~世界中のメンズ達がぁ~
『めちゃ旨っ!オーマイっっ!デリシャ~ス(」゜▽゜)」(゜∀゜;ノ)パクパク~オー花ポリ~(^з^)-☆Chu!!毎日ボクのために~美味しい料理を作って欲しい』
(*''*)の~インターナショナル媚薬カレーが~出来上がっちゃうですぅ~♪★☆\(*^▽^*)/★

まだ見ぬダーリン→『オ~My sweet花ポリ(*^3(*^o^*)君のことも食べたいよ~一緒にシャワーを浴びよう(イケメン金髪イメージ妄想)』
(///∇///)ぐふふふふセクシィーモードですぅ゜。(* ̄ー ̄)゜(妄想。♪。。)

イラスト5 

。。。 はっ!!Σ(-∀-;)ほよ~っ
メインエリアからぁ~離れたレンタカーが必要な~ハワイのコンドミニアム滞在じゃなくぅ~立地を優先したカワイイお部屋に~家具kitchen付きのアパートメントわ~予算重視でトイレバス共同でしたぁ~Σ( ̄O||||!!
手作り媚薬カレーの後のぉ~セクシィームードぶっ飛びですぅ~っっΣ( ̄0 ̄;)
ふむむむむ(⌒~⌒)次の落としの手を考えますですぅ~♭(*'▽'*)
でわ~金髪ダーリン探しのバケイションの前にぃ~★*☆\(*^▽^*)/☆♪★

!(b^ー^)アメリカの~歴代大統領様達やぁ~昔の有名人様達を~おねんねさせちゃってる墓地の草がぁ~ボーボーで~(*''*)訪れる観光客もいなくなっちゃって~( ´△`)麻薬の取り引きもされちゃって~困ったアメリカのお役所や~住民達がぁ~考えたのわ~Σ(-∀-;)なんとぉ~ミーママ様が~普段いっつも言われてる~アイデアでしたぁ~\(*^▽^*)/
ミーママ様に~ここわ~書いていただきましたぁ~(*ノ▽ノ)〃
ありがとうございますです~

花ポリイラスト (小)002 

『(*^_^*)オッケーよ花ポリ(笑)
宮島の鹿の半分以上を、餌不足で殺す計画を実行している広島県廿日市市(はつかいちし)農林水産課の齋藤さん(今春異動)や松田さん達職員や、日本の役所の公務員や、動物嫌いの愚かな市民達は、生き物の命を平気で摘み取り、また除草剤を使って土壌や川を汚染させてカエルや、メダカやアメンボ達も死滅させて、自然破壊ばかりをしています。

宮島の鹿や、地方で猟銃会に射殺されている鹿達を殺さないで、市町村で鹿の自然保護牧場を作って、大型動物も診れる獣医さんに去勢避妊してもらって、個体数を一定に保てば、兵糧攻めのように餓死を待ったり射殺しなくてすみますよね。

そして、鹿達が餌を食べながら人に役立つお仕事もできる方法があります。
地域のお困り雑草や、田植え前の田畑の草を、トラックに乗せ貸し出しした鹿達や引退した馬に、食べてもらえば良いのよ。
糞は肥料にもなります。

除草剤で有益な生物まで殺す自然破壊をしなくて済むし、草刈り機を買うお金や人手間が省けるし、鹿達を貸し出して料金を安く取れば自治体の財源にもなります。

鹿達も冷たい人間達に嫌われ殺されなくてすむし、人も助かり一石三鳥よ(*^_^*)』
花ポリイラスト(小)001 

そぉ~〃(///∇///)それですぅ~花ポリわ~上手に書けなくてぇ~ミーママ様にお願いしちゃったですけど!(b^ー^)~アメリカ人達が~今回ヤギちゃんで~ミーママ様のアイデア通り~墓地の雑草をきれいに食べちゃってもらうよう実行中で~すぅっ★♪(*^▽^*)♪★
労働時間が長くても~かわい~いヤギちゃん達わ~人間みたいに文句を言わないし~草むしりの人件費より~貸し出し料金が安くて~一石二鳥だそうですぅ~(^-^)v
カワイ~イ☆ヤギちゃん達わ~トラックで派遣されますです~(^-^)v

ミーママ様達が言われ続けてきた~(ρ’∩’)
ドイツを中心とする欧米の~犬達を殺処分しないでペットショップや~(‘o‘)
ブリーダーも~日本みたいに簡単に許可せず~厳しく制限をつけて~捨てられる犬を防ぐ取り組みがぁ~欧米では当たり前にできてるのですぅ(・・〃)..

なのに~日本の捕獲殺処分役所の~公務員獣医達わ~できない出来ないってぇ~無能ぶりをアピールしてぇ逃げるのですぅ~<_<)o>>

外国で出来てるのに~日本で出来ないはずないです~(‘o‘)ノ
鹿さんたちを残忍に殺さないでぇ~生育を見守り貸し出しでぇ~雑草を食べてもらう取り組みをアメリカでわ~ヤギちゃんで簡単に~実行しちゃいました~

やっ~ぱり今のニッポンわ自分の利益ばかりでぇ~( ~っ~)/冷たくってぇ~頭が悪い(≧ε≦)人達ばかりが~政策を考えるからぁ~殺処分だけゲームのようにして~アイデアや行動力はゼロなんだとぉ~花ポリも思いますです~(*`о´)ノ!!!

特に~捕獲殺処分の公務員獣医や~職員っ!!*(`O´〃!
山口県防府の~嘘つき清水正博や~(ノ-o-)ノ住民女性に暴力をふるって~<_<)o>>
中尾元支所長さんと~女性に謝罪した~動物実験の大山昌志獣医やぁ~山口県動物愛護センターの~平田獣医や(ノ-o-)ノ 
愛媛県保健所の毒の公務員獣医の~得居格や木村琴葉女医わ~嘘つき隠ぺいばっかで~(ノ-o-)ノ
一生懸命働き過ぎてる花ポリと違ってぇ~税金で余分なお給料を~たくさんもらいすぎだし~上司にゴマすり自己防衛わ得意なくせに~(`о´*)残忍で麻痺しすぎですぅ~<_<)o>>

イラスト2 

だからぁ~(o^-^)b今の~公務員や議員や~厚生労働省と~環境省のお役人を~犬達のSOSのメンバーとファン達と~\(^o^)/チビっ子パトロール隊達と~とっ替えちゃったらいいのれす~*(///∇///)*

花ポリわ~(*ノ▽ノ)環境省の長官になりたいですっっ♪
ミーママ様わ~(*''*)各国のメディアにも放映させてぇ~境界内に入った台湾や~中国船に対し~ミニスカ姿で船頭に立っちゃって~マイクで美声を張り上げた警告の後~退散しない中国船をぉ~
各国メディアの前で~( ̄▽+ ̄)正当に玉砕する海上自衛隊の隊長☆(///∇///)★と外務大臣様~♪
ミーママ様ならぁ~いつも言われているように~韓国人相手に~

『L(・o・)」敗戦後いち早く立ち直った日本わ~経済が遅れていた中国や韓国に~多額の無償資金援助や技術提供や~国際貢献をして~すでに賠償はしておりますですぅ!
今の中国経済成長の~基盤を作り技術を教えたのわ~先人の日本人達でありますですぅ
ただ日本人の考えわ~沈黙は金!とし!ああしてあげた~こうして助けてあげたとわ言いません(キッパリ!!)L(・o・)」
同じアジア人でも先代日本人達わ~原爆を長崎と広島に落としたアメリカを~しつこく恨み賠償しろっ!!
と言い続けましたか!?
言わなかったですねっ!?
でも今の日本人わ~すっかり犬猫や~野性動物に対して冷たく残忍になりました!!
残忍な捕獲方法や~動物愛護センターとは名ばかりの殺処分センターを~各国大使やメディア一同!見学に来てくださいましっ!』

とぉ~ミニスカ\★(*^▽^*)★/☆ピンヒールの長~い美脚でぇ立ちはだかり~各国メディアを前に言いきりますですっ!!♪へ(^o^ヘ)きゃあぁぁ~♪~秘書花ポリの代弁Σ( ̄0 ̄☆)
スッキリぃ~♪カッコい~いですぅ♪(ノ^o^)ノ♪♪
 
イラスト6

誤爆★空爆☆時々ピンポイントでぇ~爆撃命中の美羽様わ~(`∇´ゞ陸上自衛隊の指揮官ですぅ♪
L(・o・)」 Fカップより巨乳のロン様と~猫ちゃんママ様わ~迷走しながら戦車に乗り~♪
ウワアオォ♪イエ〜イ乗ってみたかったぁ〜♪たのし〜い〜じゃん(=’о’)(=’▽’)♪ボタンちゃん達や〜さくらちゃんやぁ〜ツバキちゃんたちも〜ナース姿で〜参戦しちゃったら楽し〜いよねぇ
とぉ~各都道府県の~動物愛護センターに突入してぇ~生き残っているワンちゃんや~猫ちゃんを助けて~(^o^)/o(^-^)o
職員や公務員獣医達を~ピンヒールで\(☆o☆)/\(+×+)/
蹴り倒しながら~縛り上げ(b^ー^)!(b^▽^)
鍵を取り上げ~毒ガス室に体当たりしてぇ~
どってぇ〜ん☆!/☆!痛〜い(///о///)って巨乳ゆらしてぇ〜ひっくり返っちゃって〜
『あっ!!あたしたちぃΣ(^o^)('◇')ゞ鍵持ってたんだぁ〜♪』
とぉ〜死臭のするガス室を使えないように爆破♪♪
ウワアオォ〜ワイルドで外国のスパイ映画みたいじゃ〜んっ(///∇///)ハイ☆タァ~ッチ☆

?Σ( ̄○ ̄;)Σ(°д°;;)なんだ?なんだ?と~世界中が日本に注目しますですぅ~
♭( ̄▽+ ̄)そこでぇ~環境省長官の花ポリが~ε=ε=┏(*^▽^*)┛はあ~い♪
プリティーシングルgirlの花ポリですぅ
お金持ちでぇ~(^o^ゞイケメンの金髪ダーリンを募集中れすぅ~
あの~\(≧∇≦)〃花ポリが環境省長官になったからにわ~日本わ自然にも~動物にも優しい国になりますですぅ~(*ノ▽ノ)
地震列島であります日本中の原発わ~稼働を止めちゃってぇ水資源が豊富な日本だからこそぉ~♭(*'о'*)オランダをモデルケースとしてぇ~水力や~風力発電を各地で発達させ~途上国に援助で作ってあげちゃって成功している太陽光発電をぉ~各家庭に普及させっ( ̄^ ̄★)
もちろんっ!!用済みで~国家予算の税金を食い潰す東京電力わ~廃止っ!!
株は紙切れ!!
東京電力経営陣や~元経営陣達の財産や~土地を没収しっ( ̄^ ̄☆)
そのお金も~太陽光発電の補助金に回しますですっ!! 

イラスト4

日本の車わ~大気汚染を出さないエコ電気カーに変えていきますです~( ̄@+ ̄)
え~コホン近年っ(* ̄ー ̄)♭
春!偏西風に乗り中国の~大気汚染が黄砂にくっつき日本各地にやって来てL(・o・)」小さな子供やお年寄りの喘息悪化等~健康被害を出しておりますですぅ!!
この中国からの毒ガスを防ぐためぇ
国家予算をつぎ込み( ̄^ ̄〃)インテリ学者や~天才研究家を集め
巨大扇風機を作り~中国の汚染わ/~~(^▽^)/BYE-BYEで~中国にお返ししますですぅ

ほよよ~┐('~`;)標準語は大変ですぅ~┌
ハアハア~(;´▽`)ミーママ様とぉ~エンジェルに~ハワイ旅立ち前に~出されちゃいましたノルマ達成~~~
花ポリわ~いっぱい書いちゃいましたですぅ~♪(^o^)/イ
エ~イ♪達成感(*^▽^*)〃

花ポリ~指と頭を使いすぎてぇ~つかれちゃたけどぉ~
♪ランラランララ~ン(^o^)/~~バケイション行ってきますですぅ~♪

エンジェルBYE-BYE~♪エロジジクラスのぉ~インストラクターを~美和様とヨロシク~♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪

きゃあ~ハワイで待っててぇ~金髪のイッケメ~ン=ε=┏ (*^▽^*)┛☆~★~☆

花ポリイラスト (小)004 
☆ミーママダンススクールの生徒の皆さんへ☆
ミーママダンススクールの生徒の皆さん、こんばんは(^-^)

いつもスクールの貯金箱に温かいお気持ちの詰まったカンパをそっと入れて下さり、ありがとうございます<(_ _*)>

今日、生徒の皆さんからのカンパで、猫ちゃんたちのフードなどを購入させて頂きました。

いつもホームレス猫ちゃんたちに、ご飯配りをして下さっている高知隊さんにもキャットフードと、わさび君やマル君たちのおやつも送らせてもらいました(^-^)

高知隊さん、届くまでもう少しお待ち下さいね

生徒の皆さんの温かいお気持ちも一緒にホームレス猫ちゃんたちに配らせて頂きますねp(^^)q

ありがとうございました☆
パトロール隊より

130809_142506.jpg
130809_151850.jpg

【情報は鍵コメントにせず、オープンに公開コメントでお寄せください】
当ブログは住所やメルアド等の個人情報がある鍵コメントを除いて、隠す必要がないと思われるものは公開させていただきますことをご了承ください。

ランキング協力お願い】
画面左上にある【FC2ランキングボタン】【日本ブログ村ランキングボタン】2つともクリックしてください。
クリックするとランキングサイト(FC2,日本ブログ村)にアクセスされ、INポイントが「犬達のSOS」に加算されます。
また、ランキングサイトに表示されている「犬達のSOS」をクリックすると、OUTポイントが加算されます。
ポイントが加算されると、ランキングが上がりますので、ご協力をお願いします。

【コメント投稿のご案内】
各記事ごとにコメントを投稿出来ます。
下記の手順でお願い致します。
★パソコンからの場合★
①画面左側にある最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事を選び、クリックします。
②記事の下に、コメント記入欄が出てきます。
(コメント記入欄が、出てこない場合は、記事の下の【コメント】のところをクリックしてください。)
③コメント記入欄に入力します。
★名前
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です(無記入でもいいです)
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、送信をクリックして、投稿完了です。
☆「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて送信すると、ブログ管理者にしかコメントが表示されず、ブログ上にコメントが表示されなくなります。
⑤投稿完了画面が出たら、終了です。

★携帯電話からの場合★
①最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事をクリックします。
②記事の下に【コメントを書く】があります。
そこをクリックするとコメント記入欄が出てきます。
③コメント記入欄に入力します。
★ニックネーム
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です。
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、「公開コメント」にして、投稿するをクリックして、投稿完了です。
☆「管理者への秘密のコメント」にすると、管理者にしかコメントが表示されず、コメントがブログ上に表示されなくなります。
⑤投稿完了画面がでたら終了です。

※公開コメント場合、入力した内容はすべてブログ上に表示されますので、メールアドレスなどを記載する場合は十分にご配慮ください。
※上記の手順で投稿してもエラー等になり投稿できない場合がありましたら、再度トライしてみてください。

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。
2013-08-17 06:30

山口県周南市集落殺人事件!村八分にされていた保見容疑者は芝刈り機も村人に嫌がらせで焼かれ、飼い犬も処分(殺処分)しろと言われていた☆犬達のSOS2013年8月14日

保見容疑者が弁護士にようやく語った(自宅前に貼っていた俳句)「つけ火して煙喜ぶ田舎者」の意味は、保見容疑者自身が
付け火を喜ぶということでなく
《付け火》とは噂を流すこと
《煙喜ぶ》とは噂をネタに言い合って喜ぶこと
《田舎者》とは集落の意地悪な村人を指していました。

部落意識が強い、山口県周南市の集落に帰る前ずっと働いていた川崎市では、
《仕事で責任感が強く大人しく頼れる兄貴のような存在だった》
と、容疑者を知る人達はインタビューで顔を隠さず証言をしました。
年老いた両親の介護を、子供の中で唯一するために帰省し、村の仕事も集落の意地悪年寄りから《若いから》という理由で押し付けられていた容疑者。

不公平に、自分だけ余分にこき使われる集落の寺や神社の掃除や草むしり。
断るようになると、容疑者が村人に買わされていた芝刈り機が、嫌がらせで草と一緒に焼かれていた。
怒る保見容疑者に村人は《あれは、お前のじゃったんか》と知っていて嫌がらせ発言。
周りは自然や草地がたくさんの田舎風景なのに、犬が臭い糞を取れ!犬を処分しろ!と年より達からのいじめが始まる。

お酒の席では、被害者に10年前に刺され傷害事件として警察に通報。
その事に対してインタビューを受けた村落の意地悪な顔をした婆さんは、「刺されたくらい大したことないのに、容疑者が警察に言った」と答えていた。
俳句は、夢見た田舎暮らしを打ち砕かれた保見容疑者が精一杯の皮肉で書いたものでした。

事件が起こった時、テレビで被害者のお年寄り達の顔写真が出ていました。
まだ真相や被害者達からの集団いじめが報道される前に、ミーママは
「まあ!L(・o・)」なんて、そろいもそろって、意地が悪そうな顔をしたお年寄り達かしら?
鬼のような虐待捕獲や、隠ぺい嫌がらせ公務員でイメージが悪くなった山口県だからかしら?
周南市といえば同、山口県防府の公務員達による虐待ワイヤー捕獲で、元々住民にもなついていた白ちゃんの足を壊死させ三本足にしたより先に、ワイヤーが足に食い込み骨が出て瀕死のワンちゃんが見つかった市よね。
女性住民が保護し動物虐待だと、周南警察署に届けても「虐待者を見つける」とマスコミには口先だけで言ったまま、捜査しなかった警官達がいる周南市よね。
あ~イメージが悪いわ。

同情できないくらい、意地が悪そうなお年寄り達の写真の中で、特にこの人!性格が悪そうだわ。
野良犬をいじめるタイプの顔だわ。
動物を殺す罠を仕掛けるのも好きそう。自業自得な感じだわ」
と言った被害者の老人こそ、10年前に保見容疑者を刺した人でした。
そしてやっぱり日頃、のさばる動物虐待者達を見慣れていたミーママが
「なんて動物にも冷たそうな、性格が悪そうな顔のおじいさんや、おばあさん!」
と言った通り、動物嫌いな年寄り達だったと後の報道で知りました。

弁護士さん達は、保見容疑者を当時は精神が不安定だったと話を持っていきたいようだけど、裁判員裁判だから保見容疑者が、いかに苛められていたか、同情できる事実を沢山集めない限り、勝ち目はなく罪は罪としてかなり重い刑を受けるでしょう…。
心臓発作で亡くなったオリーブちゃんが、飼い主保見容疑者を待っているかもしれませんが…保見容疑者から村八分の相談を受けていた周南警察署の対応にも問題はあり、きちんと対応できていたら、避けられていた悲劇かもしれません。

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】


『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします

2013-08-12・13 ・14
FC2ブログ 社会部門ランキング 1位
日本ブログ村は、元捨て犬・保護犬ランキング3位でした。

pa-28.jpg
2013-07-29 ロンさんコメントです
山口県周南市集落殺人事件。村八分にされていた容疑者は被害者に10年前刺傷された。容疑者の逮捕同時刻に、容疑者の犬が心臓発作で死んでいた
以下は今朝のスポーツ報知より

>逮捕同時刻に容疑者の飼い犬死ぬ…山口・周南市連続殺人事件
>
>スポーツ報知 7月29日(月)7時3分配信
>
>山口県周南市金峰(みたけ)の連続放火殺人事件で逮捕された保見光成容疑者(63)の飼い犬が、保見容疑者が確保されたのとほぼ同時刻に死んでいたことが28日までに分かった。
>周南市の動物保護団体のホームページによると、25日に保見容疑者が飼っていたゴールデンレトリバーなど2匹を保護。保護した際に体調に問題はなかったという。
>
>しかし、ゴールデンレトリバーは26日になって状態が急変。動物病院に緊急搬送したが、午前9時6分に死亡が確認された。死因は心臓発作で、犬の名前は「オリーブ」だったという。
21日夜の事件後、行方をくらましていた保見容疑者が、現場集落から約1キロ離れた山中で身柄を確保されたのは、26日午前9時5分ごろだった。
>
保見容疑者は、犬を散歩させる様子がたびたび目撃されていた。知人男性は「病気のゴールデンレトリバーを拾って病院へ連れて行き、その後もずっと飼っていた。もうすぐ(その病気のゴールデンレドリバーは)死ぬだろうと思って、私は見て見ぬふりをしたのに(保見容疑者は世話をした)」と話している。
一方で、住民に「(犬が)臭い」と言われるなど、犬をめぐってトラブルになったこともあったという。
>

当初、ミーママが
「最近、凄惨な事件が続いているけど、山口県怖いわねえ。
周南市と言えば、防府市の市役所職員や保健所獣医たちが、寄ってたかって捨て犬や住民になついていた野良犬達を追いかけ追い詰め、ワイヤーで首や足を絞め捕まえ殺していたより前に、ワイヤー犬が発見された山口県の周南市よね。
ワイヤーが食い込こんだ足が壊死し骨が出て、うづくまっていた痩せた野良犬を、主婦が助けて動物病院に連れていき、
周南警察署にも動物虐待の届け出を出されて、
口先だけの周南市警察署は、新聞記者にも
「虐待犯人を捜査する」と言いながら、何も捜査をしなかったみたい。
ワイヤー虐待犯人は周南署警官達と同じ公務員か、知り合いの住民達でしょうから。
その山口県周南市ね。。。
でも本来は気の毒なはずの、殺害されたお年寄りたちなのに、テレビに出ている写真を見ると、?何て意地悪そうなんでしょうL(・o・)」
全員だけど、野良犬や野良猫を見ると石を投げたり、毒餌を置くタイプの面々なのよねL(・o・)」
こんな意地悪そうな村人達が半分殺されちゃったのよね。
特に、このおジイさんの顔、極めつけに意地が悪く頑固でヒステリーな感じがするのよ。。。
40才過ぎると、性格や善悪が隠しても顔に出るっていうでしょ?
怖い顔の人達ばかりの集落なのかしら?
私の知っている山口県の優しい住民達は、こんな顔をしてないわ」
とミーママに言われた特に意地悪そうなおジイさんですが
「言われてみれば優しそうな顔はしてないなあ」とロンも思った通り、10年前に保見容疑者を刺していた。と分かりました('◇')ゞ。。。小さな孤立した集落で村人半分が、笑っている写真まで、みんな意地悪そうな顔なんて、どうなんでしょうか。


pa-29.jpg 

犬達のSOSが動くまで、野良犬は子犬も全て譲渡拒否をして、殺していた山口県役所職員達に対して、電話問い合わせでも、特に隠ぺいや冷酷さ、頑固さがあった山口県の市役所や保健所や警察署。。。
去勢避妊しないのが当たり前で、産まれた子犬や子猫は捨てる山口県の飼い主さん達。。。
捨てられた犬達を保護し、愛情を持ち世話をするわずかな数の住民さんや、保護団体さんに、どんどん去勢や避妊代の金銭的な負担がかかっている山口県。。。
28日未明から、山口県は記録的な集中豪雨になり、家や橋や道路が流されています。。。。
中学校を卒業後、山口県を出て県外で働いていた保見容疑者を知る人達は、
「責任感があり面倒見のよい兄貴のような存在だった」とテレビ取材で証言しています。
高齢の両親の介護のために、山口県周南市の過疎集落に帰り、両親のために自分で家を建て、両親の世話をよくしていたそうです。

若い人がやれ(`ヘ´)(`o´)と、年寄りの村人達に、一番重たい草刈り機を持たされ働かされたり、余分に村の行事をさせられることに不平等を感じ、村の行事に参加しなくなったようです。
やがて村八分にされて、周南警察にも相談していた保見容疑者ですが、捨て犬で病気のゴールデンレドリバー二匹を助けて飼っていたようです。。。
この犬のことも、年寄りの村人達から臭い(`o´)(`ヘ´)と文句を言われていたようです。
山口県周南市の、この年寄り達のいる集落にさえ帰らなければ、事件はなかったのかな。。。と思います。

ミーママも「自分が助けたワンちゃん達の事を思うなら、飼い主さんが自ら怒りに任せて、意地悪な人達の命を奪ってはいけないですよね。

取り残されたワンちゃんたちは、ご飯も水もなくなり、餓死したり、保健所に連れていかれ動物愛護センターで苦しみながら毒ガスで殺されるんですから。

ただ、一匹は容疑者が逮捕された1分後に心臓発作で死んだとはいえ、この容疑者の飼い犬ゴールデンレドリバーを保護してくださった周南市の保護団体の方達、どうもありがとうございましたm(_ _)m」と言われました。

ロン、ミーママより

イラスト5

2013-07-29 愛をまといたいさんコメントです
かわいそうに。。容疑者が飼っていた犬が心臓発作で死んだんですね。
こんにちは!(^o^)/
ダンスステージお疲れ様でした。笑顔がいっぱい!!って、想像できました♪

山口県の豪雨は、たいへんなことになっていて、恐ろしいですし、住民の皆さんが無事であればいいなと思います。


ところで、周南市の殺人事件の容疑者のワンちゃんが亡くなったのは、驚きましたし、残念です。
保見容疑者の犯したことはいけないことですが、ニュースを見ていると、恐ろしいことをさせるまでの気持ちにしたのは、地域の人たちにも原因はあるのではないのか?と思いました。

また、村人か?殺された人の知人か?はっきりしませんが、「殺したりしてハラワタ煮えくりかえる!地域が嫌なら出ていったらよかったんじゃ!o(`へ')○☆!」と怒っている人の意見を聞いて、そうじゃないだろう?と思いました。

親の介護で戻り、地域の手伝いもしてがんばっていたけど、うまくいかなくなった…どうしようかと悩んだと思います。それに、60歳を過ぎて、家も土地も捨て、新しい土地に引っ越すなんて、キツいですよ。簡単なことじゃないと思うし、たった14人しかいないのに、仲良くすれば良かったんだ!

合わないものは出ていけ!と排除するなんて、農作物を荒らす猪や猿は駆除すればいいんだ!と言っているのと考え方が同じパターンじゃないのか!と、腹が立ちました。


また、ミーママさんがおっしゃるように警察にも疑問を感じました。
容疑者が送検されるときは、フード付きの服を頭からかぶせて顔を見せないようにしているのが大半なのに、保見容疑者は何もかぶせられてなくて、カメラにさらされていました。
それを見て、山口県の警察の悪意?性格の悪さというか、見せ物にしているような、意地悪さを感じました。

やっぱり、みんな仲良く、人や動物に優しくしなきゃだよなぁと思いました。

花ポリイラスト(小)001 

2013-07-29 さくらさんコメントです
保見容疑者の愛犬は
こんばんはo(^-^)o
さくらです。アグネスお姉さん、ミーママさん、花ポリさん、みなさんご無沙汰してました。
さくらは、リュウさんコメントにショックでしたけど…リュウさんの奥さんに花ポリさんと一緒になるのなら楽しそうo(^-^)oって考えちゃいました。

花ポリさん、金髪のハーフの赤ちゃんを抱っこされていたら格好いいですね。
さくらはリュウさんの要望に答えてミニスカートを履いて、白衣も少し裾あげしてますけど…今度は巨乳好き(^^;本当に男の方って困ったものですね…。

このブログでも取り上げられた、山口県周南市の保見容疑者ですが、捨て犬のゴールデンレトリバーの里親募集を見て、レトリバーちゃんの目が亡くなられたお父さんに似ていて、しぐさもお父さんに似ている、って引き取られ可愛がっていたようです。
それを、周南市の集落の意地悪年寄りたちは、「犬を保健所に連れていき殺したらいい。」
なんて酷いことを、保見容疑者に言っていたそうです。
さくらは、愛をまといたいさんが思われたように、逮捕した容疑者は普通は、同行した警官が顔を服や布で隠しています。
保見容疑者だけ顔を隠さないで、わざと報道人たちに写真を撮らせるようにした悪意を感じました。
またテレビレポーターさんの中には、「容疑者の眼光は鋭く」と保見容疑者の印象を悪く歪めてあおっているよう感じました。
さくらには訴えるような悲しい目に感じました。

ミーママさんがロンさんに言われたように、殺人は決して良くないし、病気の愛犬を大事に思うなら最期まで保見容疑者が、愛犬を看取ってあげないといけないのだから、どう考えてもバカの集まりの周南警察署になんて、村八分にされている相談に行かないで、保見容疑者の愛犬が周南市の保健所から、冷たい平田獣医のいる山口県動物愛護センターに、送られ殺されないように保護してくれた周南市の動物愛護団体の方達に、「犬を保健所に連れていき殺させろ」って言われたと相談してみたり、里親探しの会のお手伝いを志願されるとかしてたら、きっと意地悪村民達の村八分も気にならなくなり、県外に出て働いていた時のように、真面目で責任感があって、優しくて面倒見が良かったって、証言をもらっていたような良い性格を出せてたのでは?って思いました。
殺人はいけないと思いますが、死刑になるのはかわいそうすぎる人だと思います。 
 
イラスト4 

2013-07-31 猫太郎の妻さんコメントです
保見容疑者を悪人に仕立てる?朝のTV「スッキリ」
こんばんは(*^^*)
ミーママさん、西表島の朝日の写真がすごく綺麗で、パワーを写真全体から感じ元気になりました(^O^)
最近、さくらちゃんやボタンちゃんのコメントがないから
もう三年生で国家試験のラストスパートとか忙しいのかな?ってリュウ君や猫君と時々言っていました

やっぱりボタンちゃん節、パンチがあって恐れ入りました!!って感じです(o゜-')b
専業主婦の朝は早いんですけど、猫君を送り出してTVを見ていると、色んな番組で山口県周南市連続殺人のことしてます
今までは田舎になじめず人付き合いが悪い人、風変わりな人って報道されていた保見容疑者なんだけど、昨日くらいから保見容疑者が意地悪じいさん、意地悪ばあさんばかりの周南市の集落に帰りさえしなければ、犯罪者にならなかったの?と考えさせられる、中立的な報道が出てきました
《スッキリ》以外の番組では15才で川崎市に働きに出た保見さんは仕事も真面目で、性格も良かったと知人さん達の証言が報道され、捨て犬のゴールデンレトリバーを、亡くなった父親に表情が似ているからと、里親になり可愛がっていたことなど報道されています
保見さんの愛犬オリーブちゃんは毛玉もなく綺麗にブラッシングされていて歯石もないことから、大事に世話されていたのが分かる、とモーニングバードなどで報道されていました
保見さんの逮捕一分後に亡くなった愛犬オリーブちゃん、保見さんと会えなくなり環境も変わり、ストレスもたまって心臓発作を起こしたのかな(;_;)
訴えるような優しい目のゴールデンレトリバーのオリーブちゃんが死んだことを知ったら、保見さんはすごく後悔し自分の行為を嘆くのでしょう
TV取材で、川崎市の頃の知人さん達は顔をTVで出し保見さんのことを、
■真面目で飲んでもほがらか
暴力など振るわず人柄も良い
田舎に帰りログハウスの勉強するんだ、とも言い、田舎暮らしに魅力を感じていた、と朝のTV《モーニングバード》でも証言しています
■ヘルパーさん談で、保見さんは兄弟が五人いるけど、一人で親の世話をしていた
一人で父親のオムツを替えたり、ご飯を食べさせたり一生懸命両親の世話を帰郷していた
■近くに住む、お姉さんの面倒までよくみていた、と証言

他の番組では十年前、酒の席で口論になり、被害者にさされた
確かに皆さんの印象のように、意地悪そうな周南市村民のおばあさんが、ちょっと刺されたくらいで警察を呼んで!
と保見さんのことを憎々しげに、また嫌やったら村を出たらよかったんだ、とも村民が言っています
■二年前の元日に保見さんは山を降り、周南警察署に年寄り達に村八分にされていることを相談、
警察は保見さんの話を聞いただけ

■ただテリー伊藤さんや加藤さんが出ている朝のTV番組《スッキリで》は、保見容疑者を悪者にするよう歪めた作為を感じました
村八分にした意地悪じいさん、意地悪ばあさんが悪いのでなく、
容疑者が馴染もうとしなかった
さらに、あんな草木が茂る田舎道だらけの村落で、犬のふんを持ってけ!臭い!と村人が言いケンカになったと報道していたけど、殺された意地悪じいさん達が、
■「臭い!その犬を保健所に連れて行き殺させろ!!」と言ったことや、保見容疑者が最初は神社の掃除にも参加していて、一番重い草刈り機を持たされ、保見さんだけたくさん仕事を押し付けられ、新しく草刈り機も意地悪じいさん達に買わされ、結果草と一緒に草刈り機は焼かれていたそうです
保見さんが草刈り機が無いから探していると草と一緒に焼かれた草刈り機を見つけ、誰が焼いたんだ!?と怒ると
「あれはお前の草刈り機やったんか」とタチの悪い村人が意地悪を言ったそうです。保見さんは探していた草刈り機が焼かれていたのを見て、ショックですごく怒ったみたいだから当時、自分で焼くはずはないし、最初は意地悪じいさん達が保見さんのものに火をつけ嫌がらせもしたみたいです。
なのにこういった周南市の村人達の嫌がらせについては、テリー伊藤さんや加藤さんの《スッキリ》では公平に報道しなくて、短気な?保見さんがなじもうとせず逆恨みの反抗みたい
と口を揃えて意地悪そうに報道していました。

お父さんの世話をよくする気立ての良い大人しい息子さんと、わかっているから意地悪じいさん達は、若いお前が村の行事を余分にするのは当たりだ!!とこき使い、保見さんが嫌な顔をすると嫌がらせだったら、誰でも(^^;ボケボケ妻の私でも腹が立って地域活動に参加しなくなります
川崎にいた頃、仕事ぶりは真面目で一生懸命して遅くまで残り仕上げていたり、お父さんのオムツを替えてご飯も食べさせ、近くに住むお姉さんの世話までしていたと証言があった、保見さんをとことん追い詰め村八分にした、ミーママさん達も以前から書かれてきた動物虐待のワイヤー虐待捕獲や、隠ぺいや嫌がらせで有名な山口県の(o゜-')b、周南市の意地悪じいさん、意地悪ばあさんについては、報道をしないスッキリしない《スッキリ》

他の川崎時代の知人さん達は他のTV番組で顔を出したりして、「保見さんは良い人だったよ」と証言しているのにスッキリに出た一人だけ違う証言をし顔を隠した知人は、「注意されると黙り込み口をきかないところがあった」と喋ってました
だれでも注意されると、無口になると思うしテリー伊藤さんの方が、くってかかっていきそうな性格だと思います
加藤さんは保見さんと同じで、注意されると無口になりそう
それを注意されると、むすっと口をきかなくなるから短気な性格だ!!と、保見さんだけを悪者報道の《スッキリ》TVはゲスト達が台本通り喋っているのか、みんな同じ作為的な意見でした
嫌らしい《スッキリ》は見る気がしなくなりましたよ~(>_<)

朝やお昼のワイドショーとかの番組は皆さんは、お仕事で忙しくて見られてないかな、と思いお知らせしました(*^^*)
分かりにくい文ですみません
皆さんいつも、気付きや元気をありがとうございます(*^^*)
ミーママさん、皆さん、お休みなさいm(_ _〃)m猫君は疲れて爆睡してるみたい(笑)

花ポリイラスト (小)002

2013-07-31 ミーママさんコメントです
猫太郎の妻さんへ
おはようございます(*^_^*)
ミーママです。
猫太郎の妻さん、はちぞうさん、人見知りのボンさん、ブログをずっと見ていてくださったんですねm(_ _)m

そしてテレビ番組の内容を、お知らせいただきありがとうございます。
山口県周南市の凄惨な事件ですが、ネットでも同じように、被害者の村民達にも問題があったから保見容疑者が、とうとうたまらなくなり反抗に及んだのでは?
という意見も書かれているようですね。
愛をまといたいさんがテレビを見て違和感を感じたように、容疑者の顔を同行警官が普通は、上着やタオルで隠すはずなのに、周南警察署の警官がわざと保見容疑者の顔を隠さず、報道カメラのフラッシュにさらさせたことや、また、
「10年前に被害者が保見容疑者を、お酒の席で刺したことや、2年前に村八分になっていると保見容疑者から相談を受けた時、
m(_ _)m親身に解決策を考えてあげていたら今回のような、痛ましい事件は防げたかもしれません。
被害者の皆様、およびご親族の皆様にお詫びを申し上げます」
といった周南警察署からの会見もないようですね。

たくさんの小型犬達が、山口県の佐波川の河原で捨てられていた時も、管かつの山口県防府署は、口先だけで「遺棄した犯人を探す」と新聞記者には言ったり、汚い病気のお腹をすかせた捨て犬だからと、記者以外にはめんどくさそうに言い、遺棄者の捜査をしていませんでした。
今回凄惨な事件の起きた山口県周南市で、防府市のワイヤー犬(公務員による残忍な虐待捕獲でした)
より前にワイヤーが足に食い込み骨が見えていた弱った犬を助けた周南市の優しい主婦さんにも、主婦さんが連絡した新聞社にも、同じように周南警察署は
「これは動物虐待です。虐待犯を見つけます」
と正義感があるよう立派そうに、親切そうな表向きを言い、犬達のSOSメンバーが当時の捜査について質問すると、口先だけで実は何も捜査をしていませんでした(^o^;)

山口県は、安部総理や歴代総理や、山口県虐待捕獲公務員達がSOSの告発にキレて隠ぺいしたり、嫌がらせ書き込みをして2ちゃんねると変わらないくらいレベルが下がったヤフー掲示板の、新社長の故郷でもあります。
虐待捕獲、さらに隠ぺい、役所に譲渡の申し出に訪れた、山口県の女性市民の腕を転げそうになるくらい思い切りねじ掴み後、中尾元支所長と共に女性市民に謝る暴力行為をした大山昌志獣医や、ストーカー書き込みや訴えてやる(*`θ´*)が口癖の、防府市役所の清水正博さんと、同郷で先輩後輩の同年代のヤフー新社長です。

私個人としては、安部さんは現時点頑張られていると思うし、甘えん坊なお坊っちゃまみたいな品のあるお顔で嫌いではないし、大物が山口県ではたくさん出ていますね。
一部の歴史上の人物は素晴らしいですが、その英雄達の上にあぐらをかき、口先だけでいい加減なのに、頑固で隠ぺいや脅し癖のある警官や公務員や住民も多く、優しくて正直で大人しい少数派の山口県人が、その中に入ってしまうと孤立してしまうのかもしれませんね…。
動物のことで知り合った山口県人さん達は、みんな優しくて一生懸命でボランティア精神があり、後先考えないいちずさがあり、山口県の中ではかなり浮くのかもしれません…。
保見容疑者も、猫太郎の妻さんが思われたように、みんなに好かれ、良い性格だけでいられた神奈川県川崎市にいた方が、陰湿な集団いじめを受けることなく、辛い人生に転落することはなかっただろうに…と私も思います。
また、猫太郎の妻さんが
「村民の意地悪を公平にクローズアップしていなく、一方的な報道で台本通りに?
ゲスト達が口を揃えて答えていた?」
と朝のテレビ番組【スッキリ】を見て感じられたとの事ですが、もしかしたら番組内容に圧力をかけられるスポンサーや、ディレクターの関係者に山口県の方がいらっしゃり、地元山口県人を悪く言われないための、歪み報道をさせたのかもしれませんね。
役所への電話問い合わせでも、山口県は特に異質ですから…。

最近、メンバーが問い合わせた高知県庁の女性かしら?と思う女性から、怒り狂い嫌みしか頭にないような(*^_^*)
言いたいことだけを一方的に書き、自分達役所公務員を必死にヨイショするコメントが続いてきていましたが、ブログに載せるには、あまり内容も無い、情報も楽しいお笑いや、説得力の才能も無いから、どうしましょうね…(*^_^:)と思っていましたが、隠し事をするとストレスになり、喜怒哀楽の激しさを、隠せない県民性を持つ、高知県の職員さん達の方が、問い合わせをすると山口県より正直に答えてくれますね(*^_^*)

優しく素直で、暖かな方の山口県人さん、頑張ってください。

さあ皆さん、熱中症にならないように今日も、明るく元気に過ごしてくださいね(*^_^*)

花ポリイラスト (小)004

【情報は鍵コメントにせず、オープンに公開コメントでお寄せください】
当ブログは住所やメルアド等の個人情報がある鍵コメントを除いて、隠す必要がないと思われるものは公開させていただきますことをご了承ください。

ランキング協力お願い】
画面左上にある【FC2ランキングボタン】【日本ブログ村ランキングボタン】2つともクリックしてください。
クリックするとランキングサイト(FC2,日本ブログ村)にアクセスされ、INポイントが「犬達のSOS」に加算されます。
また、ランキングサイトに表示されている「犬達のSOS」をクリックすると、OUTポイントが加算されます。
ポイントが加算されると、ランキングが上がりますので、ご協力をお願いします。

【コメント投稿のご案内】
各記事ごとにコメントを投稿出来ます。
下記の手順でお願い致します。
★パソコンからの場合★
①画面左側にある最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事を選び、クリックします。
②記事の下に、コメント記入欄が出てきます。
(コメント記入欄が、出てこない場合は、記事の下の【コメント】のところをクリックしてください。)
③コメント記入欄に入力します。
★名前
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です(無記入でもいいです)
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、送信をクリックして、投稿完了です。
☆「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて送信すると、ブログ管理者にしかコメントが表示されず、ブログ上にコメントが表示されなくなります。
⑤投稿完了画面が出たら、終了です。

★携帯電話からの場合★
①最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事をクリックします。
②記事の下に【コメントを書く】があります。
そこをクリックするとコメント記入欄が出てきます。
③コメント記入欄に入力します。
★ニックネーム
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です。
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、「公開コメント」にして、投稿するをクリックして、投稿完了です。
☆「管理者への秘密のコメント」にすると、管理者にしかコメントが表示されず、コメントがブログ上に表示されなくなります。
⑤投稿完了画面がでたら終了です。

※公開コメント場合、入力した内容はすべてブログ上に表示されますので、メールアドレスなどを記載する場合は十分にご配慮ください。
※上記の手順で投稿してもエラー等になり投稿できない場合がありましたら、再度トライしてみてください。

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

2013-08-14 01:40

犬達のSOSのやり方・続編☆2013年8月11日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします

2013/8/10・11
FC2ブログ 社会部門ランキング 1位
日本ブログ村は、元捨て犬・保護犬ランキング3位でした。


そら013 
2013-07-25 猫太郎のダチ りゅうさんコメントです。
わはははは( ̄∀ ̄) 金髪のハーフのベイビーが欲しかったのか?("⌒∇⌒")
花ポリさん、久しぶりだな( ̄∀ ̄)
スゲエ長文、頑張ったな
リュウ様は最近、マジくそ暑さのせいか(; ̄ー ̄A文章の神様が降りてこなくなったぞ

花ポリさんのコメントで思い出したが( ̄∀ ̄)
防府市役所のあの清水正博のおっさん、ここのお姉ちゃん達が、野良犬を殺さないドイツの取り組みを紹介してやると、知らないから調べる。と 言った次には、『!やっと捕まえた犬をワクチンや去勢避妊して、元居た場所に戻すなんてバッカじゃないですか?
アタシはできませんよ!』 てードイツ人をバカと言ったオッサンだな

あーいうオッサンこそ ワイヤー罠に足を挟んでみりゃあ 泣き叫んで『アタシは、な~んも悪いことしてないから助けてくださいよ~』て~揉み手をして嘆願するんだろーな ( ̄∀ ̄)

そうそう、山口県の清水正博や虐待獣医の大山昌志のオッサンと同じで、腐れ公務員の臭いがする愛媛県保健所の獣医に、大胆不敵なミーママさんが書いた
【毒の得○獣医へ挑戦状】を、確かに見た記憶があるぞ( ̄∀ ̄)

猫太郎から『とんでもない、真剣を背中に担いだようなブログがあるよ 』と聞いてヒョイと、開けて見ると強烈な題が並んでいた("⌒∇⌒")
なんだ? こりゃあ?
ミニスカが好きな白衣のメンバーに看護学生が多いのか(* ̄∇ ̄*)制服にミニスカか…
オレ様も絡みたい( ̄∀ ̄)…

花ポリさん、金髪の外人が好きでハーフの子供が欲しかったのか?
リュウ様のベイビーなら、眉毛の無い、手足の長いギョロ目の赤ちゃんが生まれるぞ( ̄∀ ̄)
リュウ様が誰とも結婚せず、花ポリさんも、売れ残ったらまあ、声をかけてくれ( ̄∀ ̄)
リュウでおまるでごじゃった ("⌒∇⌒")

花ポリイラスト (小 

2013-07-26 クレイサス26才独身 通称花ポリちゃんコメントです
きゃん!?Σ(-∀-;)リュウさ~ん!!
ギョロ目のbabyよりぃ~クリクリお目目のbabyがぁ~★☆ ★☆(///∇///)?
花ポリが~売れ残ってぇリュウさんが~さくらちゃん家のムコ養子になれなかった時わ~
*( ̄□ ̄〃)!! 花ポリのぉ~結婚滑り止めキープ君ーーーー?? 

カマキリのよ~に手足が長くてぇ。。(・n・;)「オギャア~(-^〇^-)公家リュウ家のマロ姫でごじゃる◎(⌒~⌒)◎
ぐふぐふぐふオギャア( ̄◎ ̄★)花ポリママぁ~ミルクぅmilkでちゅうっ」
★☆Σ(-∀-;)★げげっ!眉なしギョロ目のbabyが産まれちゃうれすぅ?? 

。。☆。。 (⌒~⌒;|||!変なかけあわせのbabyわ~ぜぇーーーた~い あり得ないですぅーーーっ (ノ><)ノ
可憐なお目目も~柔らかな髪もクリクリ◎(・o・)◎ マツゲわ~ふさふさの~色白のハーフのbabyが欲しいのですぅーーー!!

まだまだまだ恋多き花ポリわ~華麗に愛しのダーリン様を~探すのですぅ☆★♪(*^▽^*)/♪★☆
ちなみにぃ~ジジイ様達となら~カクカクしないでぇ(☆▽☆)お話できる美和様にわ~
70様以上の~温厚でぇ土地持ち独身ジジイ様を~\(^ー^)/

小麦色に日焼けしてぇ~むちむちホンワカで→(*^^*)お友達の~縁結びばっかしてきたぁお人好しな→(*^^*)猫ちゃんママ様にわ~
フィリピンの島の村長様を~おムコ様にとミーママ様わ~お探しですぅ~♪☆★(*^▽^*)♪★☆

どんな炎天下でも(b^ー^)凍える(>_<)寒い日もぉ~夜勤明けや夜勤前に~松山総合公園の山へ猫ちゃんフードを持ってぇ~アニマルポリスパトロールされる~美和様わ~ミーママ様のコメントにも以前ありましたが~
(;A´▽`A美人なカクカク木彫り人形→→→美人な固い固い岩おこし→→→(;A´▽`A競馬場でぇ~騎手を振り落としてヒヒーンと走ってく気性に難ありの美人牝馬→→→(;A´▽`A最近~自虐ネタが言えるように丸くなった\(^ー^)/と~言われてましたですぅ~ 〃(≧∇≦)〃

猫ちゃんママ様わ~ Σ(-∀-;)ミーママ様コメントで~
(;A´▽`A。。甘党のお人好しの亀(カメ)→→→少し飛べるようになった甘い草が大好きなバッタ(;A´▽`A→→→飛んで背伸びしてぇ見張りをする黒糖を舐めたミーアキャットに似てきたぁ(;A´▽`A→→→イルカのよ~な小さなつぶらな目のお化粧はこうよ(*^‐^*) ほうら鏡を見て~
三倍目が大きくなったわ~アイライナーあげるわ
→→→最近(*^‐^*)猫ちゃんママわ目が大きくなって可愛くなったわ~
→→→海ばかり行くから~また色黒になったわね
(; ̄o ̄A身体が酸化しちゃうわ~ハイこれあげるわ~カンボジアの必需品(*^‐^*)アレルギー出ない日焼け止め効果もあるBBクリームよ~
→→→猫ちゃんママ様が踊っていらっしゃるのを~皆さまが「日本人じゃないみたい\(^ー^)/~ポリネシアの人みた~いっっ」といつも言われると。。。Σ(-∀-;)ミーママ様わ~
「きゃっきゃっ♪ハワイのお土産の~カラフルな土人形のモデルの現地人みた~い(*^‐^*)♪きゃっきゃっ(大ウケ(;A´▽`A))♪
やっぱり猫ちゃんママわ~キューバやスリランカや~ハワイの現地人やフィリピンの男性や~子供達にモテるわ~」
と~(;A´▽`A 猫ちゃんママ様を見られて~喜ばれていたですぅ~(; ̄O ̄A
猫ちゃんママ様わ~知らずにぃほんわかされてましたけど~ (;A´▽`A

美和様わ~ 赤い布を胸に巻かれ背もスラッとされたぁ~桔梗さまを~初めて見られた時~ボソッっとぉ~「(・◇・)時代劇の~吉原で一番のおいらんさんみたい(・◇・)。。。」 と言われたそ~ですぅ〃(≧∇≦)〃

リュウさ~ん 体力があればぁ~もしもの時わ花ポリとぉ~個性的なメンバー様たちのぉ~面倒を見てくださいまし~~♪☆★(*^▽^*)/♪★☆

NEC_1215.jpg 
2013-07-27 猫太郎のダチ りゅうさんコメントです
( ̄∀ ̄)イスラム教徒になり妻が4人。。。パラダイスハーレムでおまるでごじゃる(* ̄∇ ̄*)
花ポリさん、ミーママさん スゲエ( ̄∀ ̄)パラダイスアイデアだ
ハーレムか(o⌒∇⌒o)ナイスだー
猫太郎もイスラム教徒にさせる ぞ
アッラーマークバルだな( ̄∀ ̄) リュウ様も偉大になるぞ(o⌒∇⌒o)

痩せた女よりムチムチミニスカ巨乳サイコー
ハーレムを思い浮かべると、まだ花ポリさんに平手打ちされてないのに、鼻血が出て止まらなくなったぞ( ̄∀ ̄)
今から鼻血をだしたまま、上半身裸で外をマラソンして、冷静さを取り戻す( ̄∀ ̄)
いや。。。変態に間違えられるか?
クラクラしてきたリュウでおまるでごじゃったー("⌒∇⌒")  

 イラスト5

2013-07-29 ボタンちゃんコメントです。
富士山頂におったガリガリに痩せとる迷い犬、捕まって今、動物病院やて(`▽´)
リュウさ~ん、浮気はいかんじゃろ(`▽´ゞ)
さくらがね~かわいそうに
【痩せた女性より巨乳が好きみたい】ゆうてガクッとなっとるで(`▽´)貧乳やし♪

あっ、アグネスお姉さん、ミーママさん、お久しぶりでーす!!(`▽´)ブログは研修終わった時なんか、さくらの家に集まってツバキらと見とるでヽ(`▽´)ν
ビュンビュンすごーいスピードで進んでくけん、一週間見とらんと内容がわからんようになるんよ

あわててインテリのさくらに、全部読んでまとめてもろたんを、ふんふん(^_^)(`´ν)ゆうて聞きよるんよ

リュウさんがイスラム教徒に、なったら嫁を四人持てれるゆうコメントがあったんじゃけど、なんじゃ?それは?男に都合がええ(`▼´)
ゆうてネットを見たらマジ、嫁四人持てれるんじゃね
ボタンも稼いでくれる旦那が四人は欲しいで(`▼´)

ほれで、コメしょう思たら承認待ちコメが二つも入っとるね
(`o´〃)?もしかしてアグネスお姉さん、ミーママさん、また公務員らの嫌がらせとか、おかしいんが入っとん?
ほっとったら、ええんよ
お姉さんら、前は真面目に返信コメしてあげても、嫌がらせだけでバカらしかったやろ?
ネチネチネチネチジジイ、防府市役所の多重ネームシミズに(`▼´)部外者ボタンらはカチンと来て
【腐れジジイじゃ!!!】てーコメしてからボタンもエライ目にあちこちに貼り付けストーカーされてから、大好きなこのブログの、お姉さん達にも迷惑かかるけんコメするんを我慢しとったんじゃけど
エエ知らせがあるんよヽ♪(`▽´)ν

話題の(`▽´)美和さんの、らん丸日記に写真が出とるマリリンに、よう似とる富士山の迷い犬の話なんよ
霧が出ると山頂は夏でも凍えそうに寒~て、酸素濃度も三分の一、食べもんも無いエライ辛い環境で、
フラフラのガリガリの人なつこい茶色の犬がおって、登山客の間で有名になったんじゃて
そいで、みんなが餌をあげるようになって(`▽´〃) 肋骨が浮き出とったワンちゃんは、だいぶ肉がついて元気になっとった所に、保健所が捕獲箱を山頂まで、置きにきたんよ

テレビ局がくれた餌もかわいい顔で食べよったで

保健所が犬が捕獲箱に入らんけん、餌をやらんよう登山客に注意しとったんやて

普段やったら、殺処分行きの捕獲箱には入らんほうが賢いんじゃけど、有名になって里親希望者がい~っぱい保健所に問い合わせたんやって
そんな有名ワンちゃんを、人目ばっか気にする保健所も殺処分にはできんじゃろて(`▽´)
ワンちゃんは、餌につられて捕獲箱に今日入ってしもたんよ
で、そのまま下山で動物病院に保護されとって、このあとは保健所に殺到した里親希望者じゃのうて、保護団体に引き取られて里親探しするんやって(`▽´) 良かったね~♪♪♪

さくらも横におるんじゃけど、ニュースがあるんやってヽ(`▽´)ν
で、山口県の集中豪雨の低気圧さん、方向を間違えんと、ストーカージジイシミズがおる防府市役所と、野良犬を税金で~死ぬまで動物実験して保健所の会で発表しとった資料を、SOSのお姉さんらに見つかり告発されて、慌てて多重ネームで嫌がらせした、大山らのおる防府保健所と、虐待殺処分好きの山口県動物殺処分センターの平田獣医ら、ボロ公務員の家や虐待者のとこだけ、ええ人や子供を避けて、ピンポイントで集中豪雨せないかんじゃろ?
久々に木の葉っぱの子ダヌキファイヤー雨乞いダンスを、してみよか(`▽´) ♪
えへへへ♪お騒がせしました~♪シミズ~リンゴも、ど~じゃあ~
お姉さん達、頑張ってね~♪♪♪

花ポリイラスト (小)004
イラスト モグモグちゃん作

【情報は鍵コメントにせず、オープンに公開コメントでお寄せください】
当ブログは住所やメルアド等の個人情報がある鍵コメントを除いて、隠す必要がないと思われるものは公開させていただきますことをご了承ください。

ランキング協力お願い】
画面左上にある【FC2ランキングボタン】【日本ブログ村ランキングボタン】2つともクリックしてください。
クリックするとランキングサイト(FC2,日本ブログ村)にアクセスされ、INポイントが「犬達のSOS」に加算されます。
また、ランキングサイトに表示されている「犬達のSOS」をクリックすると、OUTポイントが加算されます。
ポイントが加算されると、ランキングが上がりますので、ご協力をお願いします。

【コメント投稿のご案内】
各記事ごとにコメントを投稿出来ます。
下記の手順でお願い致します。
★パソコンからの場合★
①画面左側にある最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事を選び、クリックします。
②記事の下に、コメント記入欄が出てきます。
(コメント記入欄が、出てこない場合は、記事の下の【コメント】のところをクリックしてください。)
③コメント記入欄に入力します。
★名前
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です(無記入でもいいです)
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、送信をクリックして、投稿完了です。
☆「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて送信すると、ブログ管理者にしかコメントが表示されず、ブログ上にコメントが表示されなくなります。
⑤投稿完了画面が出たら、終了です。

★携帯電話からの場合★
①最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事をクリックします。
②記事の下に【コメントを書く】があります。
そこをクリックするとコメント記入欄が出てきます。
③コメント記入欄に入力します。
★ニックネーム
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です。
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、「公開コメント」にして、投稿するをクリックして、投稿完了です。
☆「管理者への秘密のコメント」にすると、管理者にしかコメントが表示されず、コメントがブログ上に表示されなくなります。
⑤投稿完了画面がでたら終了です。

※公開コメント場合、入力した内容はすべてブログ上に表示されますので、メールアドレスなどを記載する場合は十分にご配慮ください。
※上記の手順で投稿してもエラー等になり投稿できない場合がありましたら、再度トライしてみてください。

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。
2013-08-11 06-27

愛媛県東温市に捨てられ悲惨な運命をたどった河原の犬達の中で★睡眠薬毒餌で瀕死になった姫ちゃんの次に、毒の得居格達公務員獣医の吹き矢で倒れるも助けられ高知の桃一家の養子になったわさび君の今☆犬達のSOS 2013年8月9日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします

2013/8/9
FC2ブログ 社会部門ランキング 1位
日本ブログ村は、元捨て犬・保護犬ランキング3位でした。

(イラスト モグモグちゃん作
イラスト8

愛をまといたいみのりです(*^_^*)
コメントを下さった 紗理奈ちゃんが大~好きなわさびブログを紹介しますね✨✨

きゃぁ~きゃぁ~☆*:.♪───O(≧∇≦)O────♪✨めちゃくちゃかわいいぃ~わさびくんですぅ

2011-05-08-001 
河原のわさびだよ~ん

いつも、わさびくんのかわいい表情がたくさんUPされている日記を にんまりしながら読んでいますですぅ~(((o(*゚▽゚*)o)))✨

わさびくんの表情は、どれもかわいくて「わちゃびくぅ~ん━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━!!!!」と抱き着きたくなりますです~

私のお気に入りのわさびくん日記はこちら
みなさんも、かわいいぃ~わさびくんに いっぱい癒されて下さいですぅ~✨((*´∇`人´∇`*))) スリスーリ♪✨
Cuteなわさびくんにキュンキュン(((o(*゚▽゚*)o)))

『ダンディーーわさび君と、高知の美女達の熱き闘い(犬達のSOSより) 』
8月6日の日記
「☆現在のわさび日記☆わさび君の視線の先には…。(*´∀`*)」
http://blog.livedoor.jp/karasimayo/lite/archives/31312118.html

何かを見つめる わさびくん
NEC_0407

ナニ?何?と目を凝らしてみたらねぇ(^-^)
トンボが止まっちょった
けんど 桃ママがトンボを確認した途端飛んでいってしまった~メンネ
わさびくん 飛び立ったトンボに一瞬ちょっと

201212201554001 

w(((°0°)))wおっかなビックリ

NEC_0408 

そしてトンボが居なくなった木に八つ当たり^^;


わさび君5
河原のおびえた野良犬時代と違い、桃ママ家の一員として迎えられ、桃ママファミリーを信頼し、安心した甘えん坊の顔になった保護後のわさび君
東温市犬達のSOS、背骨とシッポが変形しているワサビ君と毒ガス室殺処分前日に助けられた姫ちゃん⑧2011年8月10日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-188.html

犬達のSOS愛媛県食肉衛生検査センターに異動で逃がされた県保健所の得〇獣医の毒吹き矢で倒れたワサビ君今高知で2011年9月9日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-121.html

犬達のSOS愛媛県東温市役所、県保健所得〇獣医達の合同捕獲の毒吹き矢で倒されたワサビ君からのたより、高知より2012年2月11日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-145.html

犬達のSOS☆メリークリスマス☆高知の桃ママさんからワサビだより&写真展2012年12月24日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-283.html

犬達のSOSの原点は捨て犬のメッカだった愛媛県東温市の河原の元捨て犬、わさび君だより☆2013年5月18日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-366.html
わさび6  

虐待捕獲の末、毒ガス室の殺処分前日に助けられた姫ちゃん日記⑪&プリンス銀次郎.犬達のSOS018 
ミーママにほごされた直後、体をキレイにしてもらったモーおばあちゃん

2013-08-13 姫と★もーちゃんより
わさびちゃん すっかり高級ワンちゃんみたいに見えるニャン
わさびちゃんって~ハンサムだニャン
n( ̄n+ ̄)nもーちゃんの方が
引っ越しで置いてきぼりのホームレス時代が長かったニャンけど。。。ノミやダニの数は~n(^▽^n 最初は一緒くらいニャン。

姫ちゃんもね(*^▽^*) ノミやダニがいっぱいだったワン。
ミーお姉ちゃんがアレルギーが出てね、鼻水出してカイカイしながら姫ちゃんの身体を洗ってくれたワンLn(・o・)n」
姫ちゃんのノミや抜け毛に悲鳴をあげながら、最初はお洗濯やお掃除を何時間もしてたワン。
今、姫ちゃんピカピカ。
ブラッシングもいっぱいしてくれるワンn(^O^)n

もーちゃんもブラッシング大好きニャンn( ̄n+ ̄)n

もーちゃんも実はおばあちゃんだけど、姫ちゃんの方は毒で肝臓ボロボロになってたし~身体が21、5キロの大きなおばあちゃんのワンころだから、もーちゃんより寿命が短そうにゃん。

80cb4097.jpg
お花のティアラをつけた姫ちゃん

姫ちゃんは最近二回調子が悪くなって、強心剤のお薬を飲むようになってから、ちょっと元気になったニャン♭n( ̄o ̄)n
寒さには弱~い猫族ニャン。
でもね、アフリカ産の暑さに強~い猫族と違って、ワンころは暑さがだめニャン。

ずっと姫ちゃんに合わせた寒~いお部屋の温度は、もーちゃんも、おじいちゃんになった元ホームレス王子ちゃんたちも、ミーお姉ちゃんもn(>_<)n 寒いニャンけど姫ちゃんのために我慢我慢ニャン。

もーちゃんたちが好きな温度でクーラーすると、姫ちゃんヨダレを垂らしてゼーゼー背中を丸めて、目の焦点がおかしくなるニャンL(・o・)n」
最近、寝てる以外の姫ちゃんは、ミーお姉ちゃんに身体の一部をくっ付けてミーお姉ちゃんの顔ばかり見てミーお姉ちゃんに、でっかいのに抱っこしてもらったり撫で撫でしてもらって、もーちゃんもおじいちゃん王子達も嫉妬するニャンn( ̄n+ ̄)n

わさびちゃんは、野良ちゃんじゃなくなって桃家の一員になるとき、オチンチン小さくチョンと去勢したニャンけど、姫ちゃんと結婚してたら美男美女カップルだったニャン。
フサフサ真っ白や、フサフサ熊みたいな赤ちゃんがいっぱい生まれてたニャンかなあ。。。
もーちゃんが、猫パンチしながら子犬を子分にして、子育て応援してあげても良かったニャン。

わさびちゃんは、若いから長生きしてニャン。
元飼い主に、首輪をつけたまま東温市の河原に捨てられて、そのあとうんと怖い目にあった分まで、同じような目にあって殺された、たくさんのワンころ達の分まで幸せになってニャンn( ̄o+ ̄)n
姫ちゃん日記⑫復興支援にパンダを毎年1億6600万円で中国から借りるより006
お花のティアラをつけたモーおばあちゃん

うん。もーちゃん達猫族や、姫ちゃん達野良犬や、捨て犬を殴ったり、石を投げつけたり、毒餌を食べさす人間とは違う桃ママ、桃パパ、わさびちゃんを守ってくれてありがとうワンn(*^▽^*)n
姫ちゃんもミーお姉ちゃんのお家にもらわれて、屋上までオシッコに抱っこしてもらって朝晩行くと、暑さで心臓がドキドキしてフラフラするけど、5月に意識がなくなって痙攣して倒れて、この間も具合が悪くなって下痢でフーフーしてた時、ミーお姉ちゃんが、
姫ちゃん、天国に行くのはまだ早いから、一緒にいようね。
最近は怖い夢でうなされなくなったし、楽しい嬉しい夢を見れてもらいたい。
姫ちゃんが他の人間やお外や、生きることに震えなくなるように、まだ、お姉ちゃんと一緒にいようね。
天国の神様の所にいる、姫ちゃんの殺されたお母さんや兄弟、仲間たちや、子犬達の所に行くのは、まだ早すぎるわ。
ロンちゃんも姫ちゃんが大好きで、ホームステイ楽しみにしているから。
と身体をいっぱい撫でて言ってくれるから姫ちゃんは、頑張るワンn(*^▽^*)n
わさびちゃんも、幸せにねn(*^m^*) n( ̄n+ ̄)n 

121207_1036~010001-001 
日溜まりのベッドにまどろむモーおばあちゃん

【情報は鍵コメントにせず、オープンに公開コメントでお寄せください】
当ブログは住所やメルアド等の個人情報がある鍵コメントを除いて、隠す必要がないと思われるものは公開させていただきますことをご了承ください。
ランキング協力お願い】
画面左上にある【FC2ランキングボタン】【日本ブログ村ランキングボタン】2つともクリックしてください。
クリックするとランキングサイト(FC2,日本ブログ村)にアクセスされ、INポイントが「犬達のSOS」に加算されます。
また、ランキングサイトに表示されている「犬達のSOS」をクリックすると、OUTポイントが加算されます。
ポイントが加算されると、ランキングが上がりますので、ご協力をお願いします。

【コメント投稿のご案内】
各記事ごとにコメントを投稿出来ます。
下記の手順でお願い致します。
★パソコンからの場合★
①画面左側にある最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事を選び、クリックします。
②記事の下に、コメント記入欄が出てきます。
(コメント記入欄が、出てこない場合は、記事の下の【コメント】のところをクリックしてください。)
③コメント記入欄に入力します。
★名前
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です(無記入でもいいです)
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、送信をクリックして、投稿完了です。
☆「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて送信すると、ブログ管理者にしかコメントが表示されず、ブログ上にコメントが表示されなくなります。
⑤投稿完了画面が出たら、終了です。

★携帯電話からの場合★
①最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事をクリックします。
②記事の下に【コメントを書く】があります。
そこをクリックするとコメント記入欄が出てきます。
③コメント記入欄に入力します。
★ニックネーム
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です。
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、「公開コメント」にして、投稿するをクリックして、投稿完了です。
☆「管理者への秘密のコメント」にすると、管理者にしかコメントが表示されず、コメントがブログ上に表示されなくなります。
⑤投稿完了画面がでたら終了です。

※公開コメント場合、入力した内容はすべてブログ上に表示されますので、メールアドレスなどを記載する場合は十分にご配慮ください。
※上記の手順で投稿してもエラー等になり投稿できない場合がありましたら、再度トライしてみてください。

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。
2013年8月9日11:27

犬達のSOS☆ 姫ちゃん日記☆SOSの影のリーダーは愛媛県動物愛護センター毒ガス室前日に、救出できた毒症状で寝たきりだった姫ちゃん2013年8月7日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします

2013/8/5~7
FC2ブログ 社会部門ランキング 1位
日本ブログ村は、元捨て犬・保護犬ランキング3位でした。

★ 愛媛県東温市市役所の市民環境課のkon係長達と、地方局内・愛媛県保健所の
(現、愛媛県食肉衛生検査センターに異動)のToku〇獣医の行った、2011年1月末の、当時盛んだった致死量睡眠薬餌捕獲。
(犬達のSOSのブログ告発で3ヶ月後には致死量睡眠薬餌は中止になりました)
他のワンちゃん達のようにショック死しなかったものの、目だけ開いて寝たきりになった大きな野良犬がいました。
その野良犬、姫ちゃんを愛媛県動物愛護センターの毒ガス室の1日前に救出要請し、姫ちゃんは助けられました。 しかしセンターの譲渡書をめぐりブログを消さないと、姫ちゃんを渡さないと言う嫌がらせが、ある人達からありました。
ロンちゃんが【こんな策略や隠ぺいをする人がいるなんて】
と大泣きした時、ミーママが言った言葉です。
その後4ヶ月間、人を怖がり震えるだけだった姫ちゃんは、譲渡の陰謀を知った里親さんや沢山の方達の善意を得てミーママの所に戻り、短期間で劇的に元気に綺麗になり、シッポを振ることもできるようになりました★

愛媛県東温市市役所とは?犬達のSOS!姫ママちゃん② ロンより001

愛媛県東温市市役所とは?犬達のSOS!姫ママちゃん② ロンより002
愛媛県動物愛護センターの毒ガス室殺処分前日に助けられた姫ちゃん日記⑩003
愛媛県東温市市役所とは?犬達のSOS!姫ママちゃん② ロンより003
入院時の姫ちゃん 
  ↓
2011年6月13日にミーママの家に連れてこられた姫ちゃん
愛媛県動物愛護センターの毒ガス室殺処分前日に助けられた姫ちゃん日記⑩004
2011062618110000.jpg
当時ミーママは
『17キロの姫ちゃんが怖がらずに、自力でおシッコに行ける日まで抱いたこの手は離しません。いつか怖がらずにお外も一緒に行けたらいいねo(^-^)o』 と言って、毎日屋上までの32段の階段を抱っこして上り続けました。

ミーママの家で別犬のように安心し、美人になった姫ちゃん
虐待捕獲の末、毒ガス室の殺処分前日に助けられた姫ちゃん日記⑪&プリンス銀次郎.犬達のSOS004
★犬達のSOSミーママ、トルコ旅マンマミーア番外編★アドリブがあればガイドブックはいらない013
(イラスト モグモグちゃん作
花ポリイラスト (小)002
2013-07-26  ミーママさんコメントです。
姫ちゃん日記☆犬達のSOSの影のリーダーは姫ちゃん

こんにちは、ミーママです。
リュウ君、インパクトのある楽しいコメントありがとうございました(*^_^*)
そうですね。無難にお嫁に行けそうにない子達がけっこういますから(*^▽^*)その時は、4人の妻を持てる穏健派のイスラム教徒になって、メンバー達の事もよろしくお願いします。
既婚者やふくよかなメンバーもいますが(笑)目が小さい巨乳(笑)1名を除けば、みんな目がぱっちり大きく美形で、個性的な飽きないお馬鹿隊揃いです(*^▽^*)
花ポリ達のハーレムは楽しいですが覚悟が…(笑)

イラスト5

さて松山は朝方曇っていましたが、雷が鳴り地震もありました。
雷が怖くてたまらない姫ちゃんは、目を白黒させてベッドから私の元に走ってきました(*^_^*)
私の前に座り、前足で私の胸をかいて「ゴロゴロの音が怖いから止めて(;_;)」
とキラキラする瞳で必死で私を見つめ伝えます。
「私は魔法使いじゃないから、雷雨まで止められないけど、すぐ雷雲は去っていくから(*^_^*)大丈夫よ 」
と怯えて不安そうな姫ちゃんを両腕で抱え込み、撫でていました。 

130410_0925~01 
姫ちゃん専用スペース、二段ベッド一階でたたずむ姫ちゃん

毒で肝臓が傷んだまま、ゲエゲエ吐き気が止まらずノミダニ、抜け毛だらけで震え続ける姫ちゃんが、うちに来た二年少し前は、風や雷やビニールや鍵の音まで怖がり、大きな身体でオシッコをチビらせながら部屋中を走り回り逃げ回って、頭から毛布をかけてあげると、震えながら毛布に頭を突っ込んでいましたが、今は急いで私の元に走ってくっついてきます(*^_^*)
身体を小さくして隠れたつもりの姿が、いじらしく愛しいです。 
 
130418_0858~01

2人の獣医さんから、そんな怖い目にあわされた犬は、決して人間を信用しないし、なつきません。
なついた頃は死ぬ頃でしょう…。と言われた姫ちゃん。

東温市の河原で仲間の犬や子犬達が、東温市の元市議玉乃井や、高架下の田畑を持つ野良犬嫌いの百姓夫婦や、東温市市役所、市民環境課の近藤係長や、ワタナベ達に棒で殴り殺されたり、愛媛県の公務員獣医・得居格の致死量睡眠薬餌や毒吹き矢で、泡を口からもお尻からも出しショック死していったり、倒れ捕獲され(息があった犬達は、愛媛県動物愛護センターの毒ガス室に送られ、何度も苦しい怖い目に合わされ殺されました) 人なつこい捨て犬や子犬達の悲鳴を聞き、捕獲現場や、泡や血を吐き横たわったり、殴られ腸を引きずり出された子犬の死体を見ながら、いつも怯え逃げていた姫ちゃん。

オシッコをする時、今も身体を屈めて床に這いつくばってしか出来ない姫ちゃんは、排泄の時でさえ怖い百姓夫婦や、市議や捕獲公務員達に見つからないよう、草むらに身体を伏せていたのでしょう。

姫ちゃんは、野良ちゃんのお母さんから生まれたから、捨てられた人なつこい犬達と違い、フィラリアに感染しながらも、推定年齢13年以上も危険エリアを生き延びてきたのでしょう。
職員や玉乃井や、次期東温市市長確実と言われながら、このブログに書かれたことで、市長選挙出馬を去年取り下げた、佐伯まさお市議や百姓夫婦に怒鳴られながらも、野良犬姫ちゃん達に、ご飯をあげ続けてくださった地元住民の方達、ありがとうございましたm(_ _)m  
 
道後温泉や坊っちゃんや、坂の上の雲で有名な隣町の松山市から、田舎の東温市に捨てられた犬達も、妊婦犬なのに捨てられた母犬から生まれて野良になった子達も、人を噛んだことは10年以上なかったのです。
この事を書かれると、市民環境課のミョウガやワタナベ達職員が、逃げ回る子犬を捕まえていた時、軽く噛まれ病院で治療すらしていないのに、狂暴な犬と書き殺処分にすぐ回そうとしました。
職員に狂暴とか噛む!と書かれた犬は、真っ先に殺処分に回されます。
子犬達が追いかけまわされ、軽く手を噛んだだけでも狂暴な犬と書かれるのです。
130522_0711~01 
ミーママ家の屋上でお散歩中の姫ちゃん
『ミーお姉ちゃん、姫ちゃんシーシー終わったよ、お部屋に帰ろう』

またこの市民環境課にいつも
「野良犬に噛まれた!はよ捕まえんかい!(*`θ´*)」と噛まれてないのに、嘘をつき電話していた東温市上林の巨漢の、ゴマスリ名人のヘルパーM男が、周りに
「野良犬や子犬が、捕まえられるんを見るんが、キャンキャンゆうて面白いんよ(`ε´)
ゴム鉄砲で犬を打ったら面白いんよ。
アーチェリーを習って犬を射って遊びたいんよ(`ε´)
野良犬に餌をやりよるじじいを、集会で悪口をゆうて村八分にしてやった
じじいに餌やるな(*`θ´*)ゆうて何回も電話してやるのに居留守を使って出ん!」
と言い、mixiにも書いて周りにドン引きされている。
とこのブログに情報コメントが寄せられると、愛読者の職員達も読んだのか、このヘルパーのM男が、いくら大袈裟に市民環境課に電話しても、捕獲に来なくなったようです。 

上司やエライさんには上手に低姿勢でゴマすりし、自分が飼っている犬には悪さをしないらしいM男は、
「くそっ(*`θ´*)市役所の奴らが、この頃言う事をきかん!面白ない!」
と言っているそうです。   

東温市の河原の犬達は、めっきりいなくなりましたが、ひっそりとご飯をあげてくださっている住民の方々、ありがとうございます(*^_^*)
1年ほど前、お坊の助たちを連れていった松山市の獣医さんで、怯えてしっぽを下げた身体が白く耳だけ、薄茶色のワンちゃんに会いました。
L(・o・)」姫ちゃんを一回り小さくしたようなその若いワンちゃんは、しぐさもしっぽの形も、姫ちゃんにそっくりでした。
すぐ姫ちゃんの子では?
と直感しました。

「失礼ですが(*^_^*)そのワンちゃん、元は東温市の野良ちゃんの子だったのでは?」
と飼い主さんに声をお掛けしました。
すると、
「母犬のことは知りませんが、東温市生まれの子犬の里親を民間で、募集していたから引き取りました。
でも人を怖がり、なかなかなつかなくて」
と言われました。

間違いありません!
何度も子犬を産んでは、子犬を殺されたり捕獲されたり、また職員に捕まるくらいなら、赤ちゃんのうちに捕まえ里親を探そうという方達に姫ちゃんは、まだ母乳が必要な白い子犬達を取り上げられ、何匹かの白い子犬たちは里親さんの元へ行ったと聞きました。
姫の子供が無事に生き延び、命がつながり優しそうな里親さんの元で暮らし身体の毛も、きれいにブラッシングしてもらっている(*^_^*)

身体をくっ付け、不安そうにキラキラした瞳で私を見る姫を撫でていると、獣医さんで会ったあのワンちゃんの姿が目に浮かびました(*^_^*)
あの子も、この雷でお部屋の中を逃げ回ったのでしょう…。
外が明るくなりお日様が顔を出したようです(*^_^*) 
 
あれ?姫ちゃん、イビキをかきだしました(*^▽^*)
よしよし。お姉ちゃんはステージがあるから夕方から、また姫ちゃんの別荘のロンちゃん家に行くのよ(*^_^*)
姫ちゃんに会うのを楽しみにしているロンちゃんが、迎えに来てくれるからね(*^_^*)

愛媛県動物愛護センターの毒ガス室殺処分前日に助けられた姫ちゃん日記⑩016 

姫ちゃんとの出会いが、ロンちゃんの「犬が怖くて触れないんですエ~ン(;O;)」のトラウマを癒し、犬を抱いたり触れるように変化させました。
この犬達のSOSブログも姫ちゃんが、みんなの原動力になって出来たのよ。

そして致死量睡眠薬餌が中止になり、私たちへの見せしめにブログに写真が出た捨て犬のワサビ君が(今は桃ママ家にいます)、毒の得居獣医達にターゲットにされ睡眠薬吹き矢で倒されました。 

それを目撃したドライブの休憩中の女性2人が、SOSメンバーと間違えられ、車を職員や愛媛県の公務員獣医達に取り囲まれ、脅され警察まで呼ばれたそうです。

彼女達は意味がわからず、いったいどういったことか?
公務員だと言うなら名前を言ってください。
と言うと注射器を持っていた柄の悪い(得居達公務員獣医たちだったらしい)男たちが、一人だけ言いなりになっている痩せた男性に、隠した名札を出すよう命令したそうです。
命令され名札を出したのが、東温市市役所の市民環境課の(ワタナベ)だったそうです。

しかし、それ以外の命令したり一番叫んでいた(痩せた青黒い顔色のキツネ目の男性と言うのが、目撃された人相から得居獣医と思われ、一緒に恐喝するよう怒鳴っていたらしい白髪頭の男は、どうも得居の上司の獣医だったようです)公務員獣医達は、名札をひっくり返したり服の中に入れて、名前を隠したそうです。

愛媛県動物愛護センターと本気で殺処分を減らし続けた熊本市の違い、愛媛新聞と熊本日日新聞との違い012 
東温市の河原で仲間のワンちゃん達と過ごしていた野良犬時代のわさび君

南署の東温市支所の警官は、彼女達のカメラには、職員が言うような捕獲現場は無く景色しか写ってなかったと、同じ公務員だから恐喝で、職員を現行犯逮捕も事情聴取もせず、帰ってしまったそうです。
公務中に名札を隠しているという違反をしながら、この公務員達は、彼女達の車に手をかけ囲み脅したそうです。

彼女達は、納得できないし、山の景色を見ていると、男たちが「ブログだ!ブログ!」と怒鳴りながら走ってきて現場は見てないというA子さんと、C子さんは倒れている茶色い犬を男たちが、背中の毛を掴みトラックに投げ入れているのが視界に入り
「何だろう?」と見ていたらしく、後をしつこく車で尾行してきたという、その公務員達から逃げ無事に帰宅してから、東温市、犬、とワードをいれながら検索したらしいのですが、すぐ初期の頃の犬達のSOSブログが出てきて「これなんじゃない!?」とブログにコメントを寄せてくれました。
義理と人情、愛の島田紳助さん、しばらく身体や心を休めてください&引退劇の裏には政治の影と陰謀か?005 
東温市の野良時代のわさび君、隣は仲良し仲間のクマ君(優しい市民の方に現在は保護されています。)

山口県の捕獲公務員達の隠ぺい工作で、サーバーに役所の圧力をかけられ、消された当時のアメーバブログには、メール機能がありましたから、彼女達と日を決めてロンちゃんと喫茶店で会い一部始終の話を聞き、私たちが入手していた職員達の顔写真もお見せしました。
キツネ目の得居格獣医と、注射器を持っていた白髪の公務員獣医の態度は、許せない!公務員は愛媛なら、公務員同士庇い合い、何をしても守られ許されるの?と言われていました。

彼女達を恐喝した事を犬達のSOSブログに書かれ、県は公務員獣医達を隠し異動させ逃がしました。
でも私達には包囲網のように情報が寄せられるから、得居の潜伏先は大洲にある愛媛県食肉衛生検査センターだと突き止めました。

A子さんは食肉衛生検査センターにまで、電話をしたらしいですが、電話に出た得居格は悪びれもせず「今は担当や業務が違うから関係ない(`ε´)」と答えたそうです。 
わさび君5  
河原のおびえた野良犬時代と違い、桃ママ家の一員として迎えられ、桃ママファミリーを信頼し、安心した甘えん坊の顔になった保護後のわさび君

しかし、今年の春また得居は逃がされるように大洲から南予地方局に異動になりました。
また毒の得居獣医が、虐待捕獲や致死量睡眠薬餌を陰で使わないか、注意が必要と思っていた矢先、徳島太郎さんから得居獣医が、南予地方局の、どの役所の課にいるか情報コメントが寄せられました。
とうとう捕獲をする課に戻ってきたようですね。
この得居獣医が、愛媛県東温市に就任し3年間で致死量睡眠薬餌によりショック死した犬達は200匹(本人が私に200匹くらい死んだと話し、後で私の話し方に慌てて、記者さんですか?書かないでくださいよ~(`o´)と数も撤回し、しらばっくれました)
その中には、姫ちゃんの兄弟や母親、子供達もいて警戒心の強かった姫ちゃんも、とうとう致死量睡眠薬餌でフラフラになったところを、睡眠薬吹き矢で追いかけられ肝臓が毒で壊れ、ショック状態になり目だけ開いたまま寝たきりになりました。

当時は、今と違い愛媛県動物愛護センターが譲渡に選んだきれいな子犬や、小型犬で健康で人なつこい若犬しか譲渡されず、寝たきりの野良犬姫ちゃんは、殺処分が決まっていましたが、私とロンちゃんは、姫ちゃんのことを河原ブログに書いていた保護士さんに、私達が寝たきりの姫ちゃんを飼うからと救出依頼をしました。

※ 犬達のSOSを立ち上げた当時は、愛媛県動物愛護センターでは一般の人が、殺処分前の犬達を引き取りたいと申し出ても、「譲渡用の犬ではないから」と断られていました。しかし犬達のSOSで告発され随分叩かれるようになり、殺処分前の犬達も申し出があれば、譲渡できるように、変りました。
ただ、愛護センターの職員は、ブログで叩かれないと変えなかった体制、抗議封じのためブログの対策会議をした結果であったのに、以前から殺処分前の犬達も譲渡していた、と嘘をついています。

わさび君10 
保護後のわさび君

殺処分の前日に姫ちゃんは助けられ、イヌネコ会専用のある動物病院に運ばれました。
そして、ブログを消さないと、姫ちゃんの愛護センターからの譲渡書を渡さないという嫌がらせが、河原ブログのFさんとその仲間のイヌネコ会の元副理事Mさんから突然ありました…。
Mさんには、得居達公務員からの圧力がかかっていたようです…。
里親仲間さんたち、たくさんの人達の注意や善意で、致死量睡眠薬餌の生き証人姫ちゃんは、得居に証拠いん滅で殺されること無く、それから半年後、私の元に連れてこられました。
(*^_^*)姫ちゃん、色々あったね…。姫ちゃんのお陰で助けられた犬達もたくさんいるのよ(*^_^*)
姫ちゃんが犬達のSOSの陰のリーダーよ(*^▽^*)

そら018 

★関連ブログ・記事の紹介

犬達のSOS☆ダンディーーわさび君と、高知の美女達の熱き闘い
http://blog.livedoor.jp/karasimayo/

犬達のSOS 愛媛県動物愛護センターの、もがき苦しむ窒息死のガス室処分前日に救けられた姫ちゃん&過去の姫ちゃん日記紹介2012年9月26日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-228.html

【情報は鍵コメントにせず、オープンに公開コメントでお寄せください】
当ブログは住所やメルアド等の個人情報がある鍵コメントを除いて、隠す必要がないと思われるものは公開させていただきますことをご了承ください。

ランキング協力お願い】
画面左上にある【FC2ランキングボタン】【日本ブログ村ランキングボタン】2つともクリックしてください。
クリックするとランキングサイト(FC2,日本ブログ村)にアクセスされ、INポイントが「犬達のSOS」に加算されます。
また、ランキングサイトに表示されている「犬達のSOS」をクリックすると、OUTポイントが加算されます。
ポイントが加算されると、ランキングが上がりますので、ご協力をお願いします。

【コメント投稿のご案内】
各記事ごとにコメントを投稿出来ます。
下記の手順でお願い致します。
★パソコンからの場合★
①画面左側にある最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事を選び、クリックします。
②記事の下に、コメント記入欄が出てきます。
(コメント記入欄が、出てこない場合は、記事の下の【コメント】のところをクリックしてください。)
③コメント記入欄に入力します。
★名前
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です(無記入でもいいです)
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、送信をクリックして、投稿完了です。
☆「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて送信すると、ブログ管理者にしかコメントが表示されず、ブログ上にコメントが表示されなくなります。
⑤投稿完了画面が出たら、終了です。

★携帯電話からの場合★
①最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事をクリックします。
②記事の下に【コメントを書く】があります。
そこをクリックするとコメント記入欄が出てきます。
③コメント記入欄に入力します。
★ニックネーム
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です。
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、「公開コメント」にして、投稿するをクリックして、投稿完了です。
☆「管理者への秘密のコメント」にすると、管理者にしかコメントが表示されず、コメントがブログ上に表示されなくなります。
⑤投稿完了画面がでたら終了です。

※公開コメント場合、入力した内容はすべてブログ上に表示されますので、メールアドレスなどを記載する場合は十分にご配慮ください。
※上記の手順で投稿してもエラー等になり投稿できない場合がありましたら、再度トライしてみてください。

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。
2013年8月7日07:27

子ツバメ育児奮闘記☆危ない!ツバメのヒナが道路に落ちて鳴いていた!助けた愛ラブ田さん一家にはツバメの天敵の犬や猫ちゃんも☆子ツバメの巣立ち☆犬達のSOSより2013年8月4日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします

2013/8/1~4
FC2ブログ 社会部門ランキング 1位
日本ブログ村は、元捨て犬・保護犬ランキング3位でした。  

pa-28.jpg
2013-08-02 愛ラブ田さん&桔梗さん編集コメントです

ブログの皆さんこんにちは(^-^)

ツバメのヒナを保護したことで、いろいろとご心配いただいたり、アドバイスいただいたりとありがとうございました。

おかげさまで無事巣立ちましたのでご報告かたがた、ツバメのヒナと過ごした14日間を日記風にご紹介させてください。 

7月11日
朝、登校のため家を出た娘から電話があり、
『近所のパン屋の前の電柱の下に鳥のヒナが落ちてたから、ママ早く行って~!!』。

私は考える間もなくTシャツ短パン、ノーブラの格好のまま家を飛び出していました。
走って3分、現場に着くと道にうずくまりチュンチュン必死に泣いているヒナ。
生まれたての丸ハダカ状態よりは、かなり毛も生えていて元気な様子。
取り合えずうちに連れて帰りましたが、よぉ~く見るとなんてかわいい顔でしょう。
『も、萌え~~っ(??)』って感じにメロメロになりました。

姉に写メを見せると『あんたにそっくり』と大ウケ(≧▽≦)。
ミーママさんは『田さんのとこは不思議ね。みんな顔の中身が横に広がった子ばかりが来るのね(^o^)』と。
えーえー確かに( ̄。 ̄;)

夫婦で目が離れてるせいか、こどもはもちろん、犬も猫も横広系です。
それにしても、つい先月ようやく保護した猫の里親が決まってホッとしたとこなのに、我が家にはなぜこうも次から次へと動物がやってくるのだろう。

ちなみに鳥のヒナは、数年前はカラス・一昨年はコウモリで、ツバメは初めてですが、愛くるしさにこのままずっと側に置いておきたい気持ちも湧いてくる(○´∀`○)。

夕方パパが帰り、また動物が増えたことに少々呆れ気味でしたが、前にも見たことがあったらしく
『これ、ツバメじゃん♪』
と判明。
娘たちがピッピと名付けめでたく家族の一員になりました。

買ってきたヒナ用の練り餌も食べてくれ一安心。

まだおぼつかない様子ですが、止まり木にもとまれる様子から、巣立ちもそう遠くないかも(。・・)  
 
20130712_105424 (1) 

7月12日
朝、死んでいないか不安でしたが、リビングに行くとドアを開ける音に反応しチュンチュンと可愛い声で挨拶してくれホッ。

3人の娘たちがピッピのお母さん代わりとなり、えさやりからウンチのお世話までやってくれてます。愛犬田くんもうれしくって興奮気味。どうやら犬にもカワイイと思う感情があるようだ。ただ猫の愛ちゃんは悲しき性か…若干ピッピを見る目が鋭いような…(・・;)。狙っちゃダメよ~っ!って言い聞かせるのに必死です(><@)。

ピッピはエサもよく食べ、ウンチの固さも問題なく至って健康。

日増しに可愛さ倍増。 

20130719_121050.jpg

7月14日
止まり木の上で、羽ばたきの練習をし始めた。すご~い!ピッピえらいね~。と声をかけたら、なぜか得意気に見えてきた。黒い羽も増えてきて、娘たちも成長する姿を喜んでますo(^-^)o。

私もうれしい反面、不安がよぎります。

ツバメだから、やっぱり野生に返す方が幸せよね。でも、人に飼われたツバメが野生で生きていけるのかなぁ。エサの取り方は大丈夫かなぁ。

そういえば、去年育てて野生に返したカラスのカーくん。空に飛んでスグ他のカラスからの洗礼かイジメか!?にあってたっけ(>_<)。 このままうちの子でいるぅ?ピッピに聞いてみた。もちろん返事は返らない( ・_・;)

7月17日
今日で1週間。なんとか元気に過ごしてくれた。家の中で、短い距離だが飛ぶようになった。一生懸命羽根を動かし飛ぶ姿がいとおしい。

それなのに、習性で仕方ないとは思うが猫の愛ちゃんが両手でキャッチしようと目論んでいる(゜Д゜;)。きゃあ~愛ちゃ~んやめて~!(≧◇≦)ダメよ~、そぅーっとそぅーとやさし~く…ね(;´Д`)。あ!頭~!!きゃあ~くわえちゃあダメーっ!!。゜(゜´Д`゜)゜。

私の大きな声がいつも以上に響きわたるわが家の家族構成、夫婦に娘3人、犬1匹猫2匹、ハムスター1匹亀2匹、そしてツバメが増えて大所帯。てんやわんやです。

20130719_090511.jpg 

7月19日
ピッピを野生に戻す不安をブログのコメントに入れたら、

アグネスさんが、ネットで調べた事をコメントでアドバイスして下さいました。 

(以下)
☆2013-07-18 アグネスさんのコメント ☆   
愛ラブ田さんへ、ツバメについて調べてみました。
アグネスです。
子猫の保護や里親さん探しなどありがとうございました?

ツバメを保護されたのですね(^-^)
田さんのコメントを読んでいて、私が小学生の頃…ラジオ体操の帰りに巣から落ちたツバメのヒナを保護した時の事を思い出しました。
私の不注意と知識の無さから、その時のツバメは南へ帰ることはできませんでしたが、今回のツバメちゃんのことで、少しでも情報をと思い調べてみました。

巣…ティッシュの箱のような小さめの容器か『マス箱』と呼ばれるブラスチックの巣に、タオルやティッシュをひいて入れる

えさ(1)…ペットショップに売られている『ミルワーム』と呼ばれる生きた虫餌(常温だとすぐにサナギになるので保存は冷蔵庫)

栄養が偏るので、小鳥用、小動物用のビタミン剤を用意する
(液体で売られているものが多いので、水で20~30倍に薄め、ミルワームを10分浸す)

☆ピンセットで与える

えさ(2)…動物性と植物性のスリ餌を用意する(ペットショップで購入可)
植物性と動物性の配合の割合で、三分、五分、七分とあり、五分でいいと思います。

水で練り、スポイトで与える。
嗜好性の問題で嫌がる事もあるので、ミルワームの前に与えるのが良いようです。

放鳥…鳥かごの中で羽を広げるような状態になり、右に左に飛び付いたりするようになったら、
放そうと思うところに鳥かごを持っていき、入り口を開けておく。
出たり入ったりを繰り返し、自分で家を出て数回旋回して、飛び立てば大丈夫。

以上、簡単にピックアップしてみました。

田さんのおうちのツバメちゃんが元気に育ちますように(*^^*)
(以上)

野生でエサを探せるようにするためにもミルワームと栄養液を与えると良いとのアドバイスに、早速購入してみた。ミルワームって…む…虫ーっ!!ウニュウニュしてて決して気持ちよくないが、ピッピのためなら何のその。生きてるミルワームを栄養液に浸し(ピッピがいなけりゃコワイ光景かも~)怖々与えてみると、食べたー!!それも美味しそうに♪

たくさん食べて早く大きくなぁれ(*⌒▽⌒*)。

20130719_112631.jpg  
20130722_111847-1.jpg  

7月22日
わが家に来て12日。好物のミルワームを与えなくても足元に置いておくと、ついばんで食べるようになった。最近ではヒナ用の練り餌をあげても嬉しくないようで、チュンチュン鳴きやまず、ミルワームをあげたら鳴くのをやめて喜んで食べてる。私に似てわかりやすい性格(笑)

随分とツバメらしいタキシードっぽい毛並みになってかっこいいo(^o^)o

20130723_092922-1.jpg

7月23日
飛びたくて仕方ないよう。

最近では、手のりインコのように家族の手に乗ってても、すぐ飛びあがります。そろそろ巣立ちかなぁ。 ピッピを保護した場所に行き、上を見上げ、ピッピの兄弟たちが巣立ちしているか確認しましたが、よくわかりません。そこの家の方とお話をしてみたら、以前いたツバメは巣立ち、今はまた新入りのツバメが子育てしているとか。??? ピッピの兄弟??謎?

巣の中を確認できず断念。   

pipi.jpg    

7月24日
今日で14日。
ピッピに朝ごはんをあげ、うちの中をパタパタお散歩。上手に飛べるようになった。着地は私の頭の上がお気に入り~(*^▽^*)。

お天気も良いし、巣立ちを今日に決定!!。

でも、もしもイヤならまだうちにいてもいいからね~。娘たちと一緒にカゴごと庭に出し、いざ扉を解放。久しぶりの外の風景に躊躇したか、固まってしまってるピッピ。

そうだ!!写真撮らなきゃ!!カメラカメラ。それと次に会えた時にわかるよう、足に赤い糸を巻いておこう!!とうちの中に取りに戻ると、今だチャーンス!!とばかり空に舞い上がって行きました。なんておマヌケな私(;_;)。

しばらくピッピを見ていましたが、心配していたイジメもなく数羽のツバメと一緒に上手に飛んでいった。帰るなら帰っておいでー。野生で生きるなら、たくましく元気で~(ToT)/~~~。

短い間だったけど、小さな命にたくさんの幸せをもらいました。ピッピありがとう。来年は奥さんか旦那さん連れて来てね♪

呆気ないお別れになったけど、ピッピが幸せな人生を送れるよう祈ってます。

ミーママさん、ロンさん、子ツバメ日記にお付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>

アグネスさん、アドバイスありがとうございました。とても参考になりました。ブログのみなさん、暖かく見守っていただき感謝です_(_^_)_。

これからもまたいろいろと教えてください。 

pa-29.jpg 

2013-07-16 ミーママさんコメントです。
皆さん コメントありがとうございます(*^_^*)

高知の北さん、桃ママ、夜勤もあるのに毎晩、交代で猫ちゃんパトロール&ご飯宅配ありがとうございます。
今週中に、北さんか、桃ママにキャットフードをたくさん送りますね。
生徒さんたちからのカンパが貯まっていますから、猫ちゃんママに高知の猫ちゃん達への買い出しと、郵送をお願いしますね(*^_^*)

なぜ?ファンが多いのか分からないヘン顔のモーおばあちゃんは、時おり一人で狂ったように若者猫の様に飛んだり走り回り運動会をし、棚の物を落としています。
お坊の助たちは、モーおばあちゃんと違い、お坊っちゃまのような可愛く品のある顔立ちのまま、年のせいもあり寝ることが多くなり、1日何度かモーおばあちゃんにせがまれ、モーおばあちゃんの毛づくろいをしてあげています。
お坊の助と銀次郎は男の子というか、おじいちゃん同士毛づくろいを平等にしあっていますが、モーおばあちゃんはせがむだけで、自分はお坊の助たちの毛づくろいはしてあげません(笑)
それどころか、
「モーちゃんが、気持ちいい毛づくろいしてにゃん って可愛く言ってんのに、無視したにゃん(ノ-o-)ノむむむ。。。。モーちゃんカンガルーパンチ!o(`へ')○☆パンチ!」
とお坊の助たちに、いきなり猫パンチをあびせています(^-^ゞ

写真 3 (1) 
モーおばあちゃん

ちゃんと避妊もしてくれ、事故で轢かれたしっぽも、獣医さんで切断手術してくれた近所の飼い主さんに、引っ越しで置き去りにされてからは、長年ホームレス猫ちゃん生活だったモーおばあちゃん。

前の分譲マンションの男性管理人さんに、ホウキや石を持って追いかけ回されたり、「やんや〜ん(>_<)」と逃げ回り、いつも怪我をしていたり泥だらけだったモーおばあちゃん。
私を見ると「や〜んやん(^O^)おねえちゃんにゃん」
と転げるように走ってきていた、いじらしいブサイクなへん顔だったモーおばあちゃん。  

ある日大怪我をしていて、放っておけず、リフォームしたばかりのお家の方に怪我が直るまで。。。とタクシーで連れ帰り、
お坊の助たちにノミやダニ、ウイルスが移ってはいけないし、慣れないから威嚇し合うだろうと、モーちゃんだけを隔離してノミダニ駆除をし、上の階のベッドルームを与えました。。。

大怪我をしながらも「や〜んや〜ん」と甘えてすりより、同じ階のキッチンにも好き放題来て甘えるようになりました。。。
血膿が…いろいろなところに付き… 隔離しようにも我が家には階の入り口ドアと、トイレとバスルームにしかドアがない…
ケージに犬猫をいれない、家の中まで紐でつながない主義…大きな傷口が膿んだまま、あちこちでモーおばあちゃんが寝そべるから、お掃除がたいへんでした。  
★犬達のSOSミーママ、トルコ旅マンマミーア番外編★アドリブがあればガイドブックはいらない001
大怪我をして死にかけて居た所をミーママに保護されたあと元気になって、押入れにあったキャットフードを見つけ、こっそり食べているうちにこんなにセクシーなヒップになったモーおばあちゃん

 
やがて、モーちゃんの怪我し裂けてえぐれた傷口も渇き、産毛も生えてきた頃、運動不足か?丸々プリプリ、もーおばあちゃんが迫力満点に太ってきました?(^O^:)?
1日二食と、ガムのおやつで何故こんなに丸々太る?

ある日、予備で置いていたキャットフードの袋達の見えない方の裏側が破られ、中身がほぼないことが発覚(笑)
誰も、上の階に来てくれない時、退屈だからキャットフードの袋をバレないように?裏から破り満腹になるまで毎日食べていたもよう(笑)

モーおばあちゃんは、ドアを開けても出ていく気配はなく、網戸にした窓にも、保護から一年ほどは近付こうとせず、「絶対ホームレスに戻るもんかにゃん(;O;)」 の意思満々で必死に私に甘えてきて離れない。
しょうがないわね(*^_^*)年寄りで口臭はスゴいし、ブサイクすぎて見るに苦しいけど、性格は可愛いからうちの娘(老婆)になる(*^_^*)?
「やんや〜ん(^o^)/やったにゃん」
その後、怪我の跡だけ避け、染み付いた身体や足の汚れを何度か、洗うと模様もわからないくらい泥汚れで、染まっていた身体は実は、できそこないの三毛柄だったことが判明。

犬達のSOSこのままだと危ない!猫虐待エリアに捨てられていた天使のような白猫(マルル)を無事保護004 
ミーママが屋上で摘んだ日日草を花びんにさすと、気になるようで横にくるモーおばあちゃん。

しばらくしてお坊の助たちに、顔見せで会わせると、モーおばあちゃんはいきなりボクサーのように後ろ立ちになり、☆バチバチバチバチo(`へ')○☆パンチ!
高速カンガルーパンチをお坊の助たちにおみまいした(°д°;;)
何度、顔見せさせてもモーおばあちゃんは、慣れずに戦闘体制でカンガルーパンチがお坊の助達に炸裂。。。

私が旅に出る時、いつもお坊の助達を預かってもらっていた友人宅に、みんなを預けたところ、モーおばあちゃんは友人宅の猫ちゃん達に囲まれ、押し入れの天袋に逃げ込んだまま、ご飯も食べに降りずにパニックの日々を過ごし。。。
我が家に帰ってきた時には、げっそり痩せて軽くなり、しゅんと大人しくなりお坊の助たちに、いつもおみまいしていた高速カンガルーo(`へ')○☆パンチ!もしなくなり。。。そんなモーおばあちゃんを、慰めるようにお坊の助がペロペロモーおばあちゃんの毛づくろいをしてあげ、それを見た銀次郎も、今までさんざん高速ビンタをした、モーおばあちゃんに毛づくろいをしてあげていました(*^_^*)

さすが、うちで赤ちゃんや、子供の頃から育てた男の子達は優しい(笑)
その日から、モーおばあちゃんは、みんなとしっくり慣れました。 

 
姫ちゃん日記⑫復興支援にパンダを毎年1億6600万円で中国から借りるより009 
ミーママがどんどん咲き出したハイビスカスを撮ろうとしたら割り込みするモーおばあちゃん

でも、突然、何を思ったかポヨンとしたお坊の助たちに猫パンチを浴びせ、突然一人で走り回り、追いかけて遊んでくれないお坊の助に、またパンチを浴びせようとしています(笑)
そのモーちゃんの気性のために、お坊の助の目が、猫パンチの爪で傷つけられ、酷い角膜炎をおこしてしまい、お坊の助はずっと抗生剤と角膜治療の目薬の毎日です。
猫の女の子は男の子と違い、激しいですよ。
野良ちゃん達も、男の子たちを猫パンチしているのは、人間にはすごく甘えてくるのに、猫には気性の激しいキジや三毛猫の女の子の猫たちです(笑)
野良ちゃんのワンコの女の子は、他のメスが産んだ子犬も育てますが、野良ちゃんの猫達を見ていると自分が産んだ子以外にお乳をあげません。
代わりにお乳の出ないオス猫が、縄張りの中の子猫や、捨てられてきた子猫の世話を良くしています。

モーおばあちゃんは避妊してもらうまで、子猫を産み、自分の子は良く世話をしたそうです(*^_^*)
でも愛情をすごく求めます。
お坊の助や姫ちゃんを撫でていると、「やんや〜ん」とすぐ飛んできて、お尻でぐいぐい、みんなと私の手の間に割り込み、
「モーちゃんだけを撫でてにゃん
モーちゃんだけを愛してにゃん(;O;)もーちゃんは置いてきぼりにされて、ホームレスになって、逃げ回ってお腹も空いてる時もあって、寂しかったにゃん」とアピールしてきます。

お坊の助たちは時々、屋上に連れていきますが、モーおばあちゃんは、「ここを追い出されるもんか
ここはモーちゃんのお家にゃん(-_-;)」
と、絶対部屋を出ようとしません(笑)
あれだけスゴい口臭で私の顔にスリスリしていたモーおばあちゃんの、口臭は日に日に薄くなり、今は全く口臭はなく、ブサイクすぎた顔も、何とか見れるようにマシになり若返りました(*^_^*)
ロンちゃんは、保護したばかりのモーおばあちゃんの、へん顔が好きなようです。

山口県健康福祉センター防府支所(防府保健所) の大山さんと同僚獣医さんへ・犬達のSOS10 
おでこにリボンのデコレーションなぜおばあちゃんとはいえ女の子なのに、おしゃれが似合わずおかしいのだろう?

さて、白衣の天使さん、久々にブログ登場ですね。
駅の子猫ちゃん、殺されたりせず無事に育ってほしいですね。
見守ってあげてくださいね。

亀母さん、本当に、外では「優しくて良いご主人さんね。
良いところにお勤めされていたし」と言われるほど外面が良く、家ではいつも気難しくイライラして先住犬を、しつけだと言っては、殴ったり蹴ったりしていたご主人さんが、今は変わりましたね。
また、家に閉じこもりがちだったお嬢さんも優しく行動的に変わりましたね(*^_^*)

保護した死にかけの子猫だった太郎ちゃんや、花ちゃんが運んでくれた平和な優しい風ですね(*^_^*)
ご主人さんは、動物達にも心があることをやっと分かられたようです。

シチリア・マフィアのセクシーでイタズラっぽい姐さんみたいな桔梗さん、愛護センターへの問い合わせと嘆願&報告文をありがとうございました(*^_^*)

もも1 
ミーママ家の屋上で育った桃 小さいけど可愛く食べ頃に

そして、まだ新しいお家が、動物ランド化している田さん、今度は道路にうずくまっていたツバメのヒナを保護ですか(*^_^*)
子供の頃読んだ「幸せの王子」という童話だったと思いますが、お話に出てくるツバメさんは、他のツバメさん達と南の国に旅立てず、銅像の王子様の願いを聞いてあげているうちに、寒い季節が来てしまい死んでしまった…そんな内容だったと思いますが、「(;_;)ツバメさん、寒くなる前に渡り鳥して、暖かい国に行かないと寒くて死んじゃうの? かわいそう」
って泣いた記憶があります。

野生に戻すなら、お父さん、お母さんツバメが運んでくれるような虫をあげて、食べ物と認識させ、やがて飛び立った時、自分で虫が取れるように、家ツバメになるなら、秋から寒さに気を付けないといけないのでしょうか。。。
海ちゃんが、ツバメのヒナちゃん、目と目の間があいて可愛くて田さんの顔にそっくりなんよ(^O^)と言っていました。
やっぱり顔が似てる子が来るのかなって(笑)

もも2 
大きな桃は岡山の甘いブランド桃、でもミーママ家の小さな桃の方が信じられないくらい甘い

海ちゃんも、また首輪のない柴の雑種犬を保護して、家に連れ帰り大所帯になって、家族みんなで世話しないと大変ですね。

海ちゃんの所の犬猫も、顔や性格が海ちゃんに似ていますね。
殺処分されないように助けてくれてありがとう(*^_^*)
ただ…それ以上は責任をもって、健康状態や気持ちを把握しながら、一匹ずつ家族で大事にできる数を越えて無理ですよ。

今、海ちゃんがご飯をあげて いる警戒心の強い妊婦の野良ちゃんが生む子は、里親さんを探しましょうね。
赤ちゃんを生んでから避妊が出来るよう、警戒心を解きなつくよう、頑張りましょう。
保護した柴ちゃん雑種と、妊婦犬のお産後の避妊手術代は、今回はこちらで用意しますね☆(*^_^*)☆☆☆

レッスンに来られる度、入り口の貯金箱にカンパを入れてくださっているダンススクールの生徒さん達へ。
お陰さまで貯まると周期的に使わせていただく事ができます。
ロンちゃん家で保護してくれた、いつも私の後を犬のようについてきていたフサフサ毛の黒ちゃんも、貯まっているカンパで避妊予定です。
ありがとうございましたm(_ _)m

Ps のんちゃん、愛は求めると扉を閉じかけます。
たくさんのものや自然の息吹を愛せば、たくさんの扉が開きます。
花ポリイラスト (小)002 
イラストは全てモグモグちゃん作

【情報は鍵コメントにせず、オープンに公開コメントでお寄せください】
当ブログは住所やメルアド等の個人情報がある鍵コメントを除いて、隠す必要がないと思われるものは公開させていただきますことをご了承ください。

ランキング協力お願い】
画面左上にある【FC2ランキングボタン】【日本ブログ村ランキングボタン】2つともクリックしてください。
クリックするとランキングサイト(FC2,日本ブログ村)にアクセスされ、INポイントが「犬達のSOS」に加算されます。
また、ランキングサイトに表示されている「犬達のSOS」をクリックすると、OUTポイントが加算されます。
ポイントが加算されると、ランキングが上がりますので、ご協力をお願いします。

【コメント投稿のご案内】
各記事ごとにコメントを投稿出来ます。
下記の手順でお願い致します。
★パソコンからの場合★
①画面左側にある最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事を選び、クリックします。
②記事の下に、コメント記入欄が出てきます。
(コメント記入欄が、出てこない場合は、記事の下の【コメント】のところをクリックしてください。)
③コメント記入欄に入力します。
★名前
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です(無記入でもいいです)
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、送信をクリックして、投稿完了です。
☆「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて送信すると、ブログ管理者にしかコメントが表示されず、ブログ上にコメントが表示されなくなります。
⑤投稿完了画面が出たら、終了です。

★携帯電話からの場合★
①最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事をクリックします。
②記事の下に【コメントを書く】があります。
そこをクリックするとコメント記入欄が出てきます。
③コメント記入欄に入力します。
★ニックネーム
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です。
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、「公開コメント」にして、投稿するをクリックして、投稿完了です。
☆「管理者への秘密のコメント」にすると、管理者にしかコメントが表示されず、コメントがブログ上に表示されなくなります。
⑤投稿完了画面がでたら終了です。

※公開コメント場合、入力した内容はすべてブログ上に表示されますので、メールアドレスなどを記載する場合は十分にご配慮ください。
※上記の手順で投稿してもエラー等になり投稿できない場合がありましたら、再度トライしてみてください。
コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

2013年8月4日06:00

犬達のSOSは、  ランキング    参加中!!
FC2ランキングボタンと日本ブログ村ランキングボタン、2つともクリックしてね

FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

FC2は社会ランキング 日本ブログ村は    (元捨て犬・保護犬、)に参加中です
プロフィール

 (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪

Author: (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪
★役所の権力をカサに、隠ぺいを卑怯な手口でし続ける山口県防府市の捕獲殺処分公務員達に私達乙女はひるまない非道は許さない 乙女達の心意気よ!!(*^▽^)/★*☆♪

最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

この文章をクリックすると、全ての記事を表示することができます

月別アーカイブ
リンク
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR