fc2ブログ

犬達のSOS☆沖縄県動物愛護センターが考案した、空腹の犬が筒の中の餌を食べようとすると突然金属ワイヤーが首に閉まる冷酷で危険な捕獲の改善を再要求! 2014年2月25日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード8-02 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします

2013/7/25~2014/2/25
FC2ブログ 社会部門ランキング 1位です。


(イラスト モグモグちゃん作
イラスト11 

犬達のSOSメンバー達は、豊かな自然が残る素朴な沖縄が好きです。
ただショックだった家畜として犬猫まで食べる風習(2000年の沖縄サミットで指摘されやっと中止になる最近まで美味しいと食べていた)があった沖縄に、動物に対しても残忍でない癒しや優しさを願います。

2014-01-29 高知のハチキンさんコメントです
沖縄県動物愛護センターに嘆願

お久しぶりです。
高知のハチキンですo(^-^)o
昨日、沖縄県動物愛護センターに電話しました。
対応して下さったのは、女性獣医さんでした。

以前も私は、こちらのブログを選びコメントをさせてもらいましたが、野良犬(捨て犬)を捕獲する際、配管のような物にワイヤーを付けた沖縄県の捕獲について補充です。

お腹を空かせた犬が筒の中の、罠の餌を食べようと顔を突っ込むとワイヤー罠が犬の首に絞まるワイヤーについて再度確かめました。
ワイヤーをバネ状にしたもの。
との事。

女性獣医さんは『ゴムと思って下さい』と言われましたが、素材は金属むき出しのワイヤーだそうです。
ゴムのような柔らかなヒモが首に絞まるのでは無く、バネ状金属のようです(>_<)

そして、配管を切ったようなこの筒を使っての捕獲について、以前私が問い合わせた時、人気がない山に仕掛けると職員の獣医さんは仰り、ミーママさんが後日、問い合わせされたコメントも、同じように山の中で使うと獣医さんが仰られた。と説明がありましたが、山だけでなく見えにくい場所ではあるが、通学路脇などにも設置しているそうです。

130704_1215~03
ミーママの旅した日本の最南端西表島の海と空

この女性獣医さん、初めはとっても警戒され、少し攻撃的なように感じましたが、途中から明るい感じに変わり、少し笑いながら、ご自分でも警戒していたと仰っていました。

沖縄のこの筒状の虐待とも思われる罠捕獲や、犬猫を最近まで食べていたでの食文化が、色々なブログにも拡散されているのを、私も見ましたから、丁寧じゃない非難の電話でも、かかってきて警戒されたのかもしれません。
問い合わせの途中、感じが良くなられてから、女性獣医さんは少し笑いながら、ブログは見ていると言われました。
(多分ミーママさんが以前、問い合わせをされた際、男性獣医さんに、犬達のSOSを紹介され、犬猫愛護が盛んで殺処分しないヨーロッパの国に是非視察に行かれてください。
と仰られたこと等を書かれていたから、このブログを見られているのだと思います)

女性獣医さんは、捕獲道具の改善等、ブログを見て勉強…また、参考にして下さるとの事でした。

NEC_1008-1.jpg
ミーママの旅した日本の最南端西表島のジャングルの滝

ミーママさん、私のコメントを読まれ、すぐ沖縄県に犬達のSOSと名乗られ嘆願をしてくださり、ありがとうございましたm(__)m

また、その内容をコメントや記事に出して頂いた事で、高知とワーストを張り合うように殺処分が多すぎ、犬猫を去勢避妊して飼う意識の少ない沖縄県で、産まれた犬猫の赤ちゃんがどんどん捨てられたり殺処分されないように、譲渡に決まった子だけは去勢避妊手術をセンターの獣医さん達がされていた。
という全国でも稀な良い取り組みも知ることが出来ました。

私も、丁寧な問い合わせをこのブログを参考にして覚えました。

色々なブログを見ていると、腹立ち紛れに役所に荒く電話する愛護の方もいらっしゃるようですが、丁寧に根気よく嘆願をしていきたいと思います。
山口県の市役所のSさんという、以前生活安全課とかにおられた職員さんは、このブログで拝見していると、いくら丁寧に問い合わせても、話が通じる相手ではないと思いましたが、山口県ではとうとう捕獲後は全匹殺していた野良犬の子犬達を、欲しいという愛護の市民に手渡してくれるように少しずつ変わってきたようです。

このブログを役所権力を使われ一時は証拠いん滅で消されてしまっても、SOSの皆様は負けずに全国に発信し続け、山口県のSさんたちや、山口県の横暴な虐待獣医さん達を、告発し続けた結果、地元山口県の愛護の人達が、やっと動けるようになったらしいですo(^-^)o

ミーママさんが以前書かれていましたが、
【天知る、地知る、人知る】
の言葉を唱えながら、全国の捕獲や殺処分役所の改善や、改善に向けて立ち上がる獣医さんや、SOSの皆さまのご健康ご活躍を祈っています。
 
※関連記事
犬達のSOS☆沖縄県動物愛護管理センターへ、例を見ない沖縄の残忍な捕獲方法と、13年前まで犬猫を食べていた風習についてSOS主催者として確認&空豆との最後の夜①、② 
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-439.html
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-450.html

130705_0614~01 
西表島の夜空一面にまたたく星を橋かける天の川が、日の出の明るさと交替に見えなくなり 星雲の優しい明かりが、まばゆく金色に光る生命力の朝

2014-01-30 アグネスさんコメントです
高知のハチキンさんへ

こんばんは、アグネスです。
高知のハチキンさん、沖縄県動物愛護センターへ再度、嘆願のお電話をかけて下さり、ありがとうございました。
犬達のSOSブログが、丁寧な電話の参考になっているとのこと、そのように言って頂き嬉しく思います。

私達のブログメンバーや読者さんの働きかけで、業務改善を行ってくれた行政もあり、『知る』ということと『続ける』ということの大切さを感じています。

先日亡くなられた料理研究家の小林カツ代さんも動物が大好きで、野性動物の保護を訴えておられたそうです。

自分や自分の家族や親しい人にだけ注ぐ狭い愛情ではなく、自分の周りにいる弱いものや、多くのものにも愛情を注げる人になりたいと思います。

ハチキンさんのコメントに勇気と元気をいただいた気がします。
まだまだ寒い日が続きそうです。又インフルエンザやノロウィルスも流行っていますので、お体にはお気をつけ下さいね。
ありがとうございました。 

イラスト6


【情報は鍵コメントにせず、オープンに公開コメントでお寄せください】
当ブログは住所やメルアド等の個人情報がある鍵コメントを除いて、隠す必要がないと思われるものは公開させていただきますことをご了承ください。

ランキング協力お願い】
画面左上にある【FC2ランキングボタン】【日本ブログ村ランキングボタン】2つともクリックしてください。
クリックするとランキングサイト(FC2,日本ブログ村)にアクセスされ、INポイントが「犬達のSOS」に加算されます。
また、ランキングサイトに表示されている「犬達のSOS」をクリックすると、OUTポイントが加算されます。
ポイントが加算されると、ランキングが上がりますので、ご協力をお願いします。

【コメント投稿のご案内】
各記事ごとにコメントを投稿出来ます。
下記の手順でお願い致します。
★パソコンからの場合★
①画面左側にある最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事を選び、クリックします。
②記事の下に、コメント記入欄が出てきます。
(コメント記入欄が、出てこない場合は、記事の下の【コメント】のところをクリックしてください。)
③コメント記入欄に入力します。
★名前
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です(無記入でもいいです)
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、送信をクリックして、投稿完了です。
☆「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて送信すると、ブログ管理者にしかコメントが表示されず、ブログ上にコメントが表示されなくなります。
⑤投稿完了画面が出たら、終了です。

★携帯電話からの場合★
①最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事をクリックします。
②記事の下に【コメントを書く】があります。
そこをクリックするとコメント記入欄が出てきます。
③コメント記入欄に入力します。
★ニックネーム
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です。
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、「公開コメント」にして、投稿するをクリックして、投稿完了です。
☆「管理者への秘密のコメント」にすると、管理者にしかコメントが表示されず、コメントがブログ上に表示されなくなります。
⑤投稿完了画面がでたら終了です。

※公開コメント場合、入力した内容はすべてブログ上に表示されますので、メールアドレスなどを記載する場合は十分にご配慮ください。
※上記の手順で投稿してもエラー等になり投稿できない場合がありましたら、再度トライしてみてください。

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。
2014-02-25 23:10

スポンサーサイト



犬達のSOS☆若いオスライオンがオリの中で、絞首刑の様に首をぶら下げられ死んでいた!場所は【死の動物園】と呼ばれるジャワ島スラバヤ動物園!事故か?それとも飼育員達の関与か?③2014年2月20日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード10 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします

2013/7/25~2014/2/20
FC2ブログ 社会部門ランキング 1位です。
 

(イラスト モグモグちゃん作)
pa-30.jpg

2014-01-30 愛をまといたいコロワンさんのコメントです
インドネシアの動物達について調査報告

こんにちは。(^^;
皆さん、いつもお疲れ様です。

スラバヤ動物園について調査していましたが、こちらに書かれている以上の情報はまだ見つけられていません。
ただ、毛皮売買で調査していたところ
インドネシアの他の動物園でも、似たような事件があったことがありましたので、報告します。 

▼インドネシアのスマトラ島ジャンビ州の動物園におけるスマトラトラ殺害関連のニュースです。

「動物園でトラ殺される=絶滅危惧種、毛皮目的か?インドネシア」

【ジャカルタ時事】24日付のインドネシア紙ジャカルタ・グローブによると、
スマトラ島ジャンビ州の動物園で飼育されていた絶滅危惧(きぐ)種の
スマトラトラが22日、何者かによって殺され、毛皮をはがれて盗まれる事件があった。
警察当局は密売組織の犯行とみて捜査している。
ジャンビ州の自然保護当局者は「約100キロのトラを動物園からそのまま盗み出すのではなく、
毛皮をきれいに取り去った。明らかにプロの仕業だ」
と指摘。
その上で、今回殺害されたスマトラトラの毛皮が闇市場で
3500万~4500万ルピア(約33万~43万円)で取引される可能性があると述べた。
(2009/08 /24 時事通信より)

スラバヤ虎
やせ細ってしまっている瀕死のスラバヤ動物園の虎

▼スマトラトラが殺されバラバラに?地元動物園を英動物学会が非難

8月25日(ブルームバーグ):ロンドン動物学会(ZSL)は25日、インドネシアのジャンビにあるタマン・リンボ動物園でトラが密猟者によって殺され死骸(しがい)がバラバラにされたことを非難する声明を発表し、動物の体の部分の売買に対する取り締まりを強化するよう呼び掛けた。

ZSLの文書によると、同学会が2003年、インドネシア人に対する獣医医療の訓練で利用した雌のスマトラトラが今月22日、スマトラ島の動物園で毒殺され皮をはがされた。同学会によると、「漢方薬向けの需要が高い」ため、トラの体の各部分は闇市場で売却された可能性が高い。

ZSLのトラ保護担当マネジャー、サラ・クリスティー氏は「インドネシアの若い生物学者や獣医の訓練で役立ちトラの保護に貢献したこのトラが、動物の体の部分の売買に供されたとすれば衝撃的だ。このような売買によりスマトラトラは絶滅の危機にひんしている」と述べた。 

Michael the lion is found hanging in his cage at Surabaya Zoo in Indonesia which has been dubbed the zoo of death120818_1142~01  
何故なのか!オリの中で首をつられた状態で死んでいたスラバヤ動物園のライオン

スマトラトラは、環境保護団体の国際自然保護連合(IUCN)が作成する絶滅の恐れのある生物のリスト、「レッドリスト」で「近絶滅種」と位置付けられている。
狩猟や生息地の破壊によりジャワトラとバリトラが絶滅した後、スマトラトラはインドネシアで生存している唯一のトラの亜種となっている。

野生生物監視ネットワークのトラフィックは昨年、つめやひげ、歯の販売について記録した調査で、野生のスマトラトラの生息数はわずか400頭まで減少し、「販売行為により絶滅」しつつあると指摘した。

インドネシア紙ジャカルタ・ポストによると、事件を捜査している地元警察は、この動物園の獣医1人と従業員5人を取り調べている。

翻訳記事に関する翻訳者への問い合わせ先:東京 堀江 広美 Hiromi Horie     hhorie@bloomberg.net Editor: Fumihiko Kasahara記事に関する記者への問い合わせ先:Alex Morales in London at amorales2@bloomberg.net .
更新日時 : 2009/08/26 14:08 JST

Bloomberg.co.ji: アジア
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aSCY75s.jN4w&refer=jp_asia

《 ↑ 2件の情報元 シベリアタイガーなんだが 》
http://siberiantiger.blog63.fc2.com/?m&no=4

Michael the lion is found hanging in his cage at Surabaya Zoo in Indonesia which has been dubbed the zoo of death120818_1148~01   
事故なのか?しかしライオンが自分でこのような不自然な体制になり死ぬ事は考えにくい。

▼ 「メダン動物園でスマトラ虎が減少」

メダン動物園で飼育されていたスマトラ虎のメス20歳が13日夜に死亡したが、14日にはやはりスマトラ虎の8歳のメスが檻の中で死んでいるのが発見された。

市内にあったメダン動物園はメダンジョホル郡に移転されることになっており、4月7日から12日までの間、既に建設された新動物園の檻に前の場所から動物たちが移されてきたが、その移送期間中にも7頭の動物が死んでいる。13日から二日続けて起こったスマトラ虎の死について、動物園側は病死としている。

4月16日に開園式が行われる予定になっているメダン動物園に、スマトラ虎はあと3頭しかいない。(2005/4/15)

《 発信元 インドネシア動物情報 》
http://indojoho.ciao.jp/archives/animal01.html

▼動物のストレス軽減 州運営で立て直し ラグナン動物園

ジャカルタ特別州のアホック副知事は10日、南ジャカルタのラグナン動物園の娯楽要素を減らし、教育要素を重視していく意向を示した。動物の死亡が多発した同園の運営改善を進め、国際基準の動物園を目指す。
副知事は教育施設の要素を重視する理由に、飼育動物のストレス軽減を挙げた。園内でダンドゥットのコンサートなど、娯楽イベントがしばしば開かれ、騒音が与える悪影響が懸念されていた。「これまでに動物の死亡や施設の整備不良などの報告を多く受け取った。今年から改善に取りかかる」と強調。実態調査中とした。

州政府はラグナン動物園を独自に運営する。
これまで、北ジャカルタのアンチョール公園を運営するアンチョール・タマン・インピアンや西ジャワ州ボゴール県チサルアの動物園タマン・サファリなど第三者と協力し運営する案が出ていた。

州政府は14年度予算案で、ラグナン動物園の再建事業に2520億ルピアを配分した。
市民が安価で娯楽を楽しめる場所にするとのジョコウィ知事の意向で、これまでにも多額の予算を投入してきたが、不透明な運営が指摘されていた。

今月初旬に同園が実施した内部調査では、飼育動物の死亡原因として悪質な飼料などを指摘。
フランキー・マンガタス州監査局長は、調査終了後60日以内に改善策を実行するよう求め、改善状況を調べるとしている。
ラグナン動物園では今年1~12月初旬までに、少なくとも22匹の飼育動物が死んだ。
うちワラビー15匹が園内に侵入した野犬に襲われ、オランウータンの子ども1匹が来園客の与える餌を取ろうとして、水場でおぼれた。

《 発信元 じゃかるた新聞 》
http://www.jakartashimbun.com/free/detail/15090.html

動物園に関しての情報は以上です。

f:id:inutatinosos2012:20130822190303j:image:w360

記事はトラが多いですが、毛皮や希少動物の違法販売に関しては、他の動物達も多数情報がありました。
うえの記事元、「インドネシア動物情報」さんでも読むことができます。

▼増加する野生動物の密売

【2013/6月15日 AFP】インドネシア・スマトラ(Sumatra)島アチェ(Aceh)州カンダン(Kandang)村のはずれにある民間の動物園では絶滅危惧種の動物たちが展示されており、購入することもできる。
インドネシアで絶滅危惧種の取引は違法だが、訴追されることは少ない。

スマトラオランウータン保全プログラム(Sumatran Orangutan Conservation Program、SOCP)によると、同国では森林をパーム油のプランテーションや農業用地に転用する動きが急速に進んでおり、野生動物の密売が増加している。(c)AFP

▼希少霊長類238匹を押収 ペット用に販売か

【2013/11月18日 AFP】インドネシア当局は15日、同国のジャワ(Java)島で、ペットとして販売するために輸送されるところだった希少霊長類「スローロリス」238匹を押収したと発表した。

政府当局は先々週、ジャワ島北西部のメラク(Merak)港で、小型のプラスチック枠箱に詰め込まれたスローロリスを発見した。

動物保護団体「国際動物救済財団インドネシア(International Animal Rescue Foundation Indonesia)」によると、発見されたスローロリスはスマトラ(Sumatra)島から持ち込まれたという。広大なジャングルに覆われ、多種多様な生物が生息する同島には、希少動物が数多く生息している。

同財団職員がAFPに語ったところによると、押収されたスローロリスは同財団が運営する動物救助センターに運ばれたが、箱にぎっしり押し込められ、十分な餌や水が与えられていなかったために、移送途中に6匹が死んでしまった。
また保護されたのは、首都ジャカルタ(Jakarta)とその周辺都市で開かれる市場に送られる直前だったという。

スローロリスはごく最近に捕獲されたばかりと思われ、おそらくすぐに野生に戻すことが可能だろうと救助センターの獣医らは述べている。

政府当局によると、すでに男1人が今回の事件の容疑者として特定されており、間もなく裁判に掛けられる予定だという。(c)AFP
《 ↑2件の発信元 AFPBB News 》

120524_0948~020001 

スラバヤ動物園について調査していましたが
密売組織や、経済成長の影響で森が伐採され、
スマトラトラ、サイ、ジャワ野牛などが住む場所を奪われ、絶滅の危機に直面していることがわかり
かなしい気持ちになりました・・・。

なぜ?
人間は私利私欲のために、動物達を痛めつけるのでしょうか。
動物にも心があり、親兄弟が人間と同じようにいます。
売られ、毛皮を奪われ、死ぬために生まれてきたのではないのに!

インドネシアの人達の動物に対する行為を見ていると、
自分達の命は尊くても、動物の命はそうではない。
そう思っていることがよくわかります。
そうでなければ、動物園でこんな事件が多発しないだろうし、改善もされたはずなのです。

そして問題はインドネシアだけでなく、
保護動物や動物の体の一部(毛皮、ツメ、歯など)を買いに来る、人間の皮をかぶった悪魔のような外国人です。
アメリカ、中国、日本、他の国からもきているでしょう。

動物の体の一部はインドネシアのお土産店で売られているところもありますが、
保護動物は闇の取引でしか買うことはできません。
(時折、市場にでることもあるようですが)

可愛いから、珍しいから、高く売れるから、という理由で動物達を森から連れて行かないでほしい。

毛皮やツメや歯を、おしゃれだからとか薬になるからと奪わないで。
120519_1101~02

【情報は鍵コメントにせず、オープンに公開コメントでお寄せください】
当ブログは住所やメルアド等の個人情報がある鍵コメントを除いて、隠す必要がないと思われるものは公開させていただきますことをご了承ください。

ランキング協力お願い】
画面左上にある【FC2ランキングボタン】【日本ブログ村ランキングボタン】2つともクリックしてください。
クリックするとランキングサイト(FC2,日本ブログ村)にアクセスされ、INポイントが「犬達のSOS」に加算されます。
また、ランキングサイトに表示されている「犬達のSOS」をクリックすると、OUTポイントが加算されます。
ポイントが加算されると、ランキングが上がりますので、ご協力をお願いします。

【コメント投稿のご案内】
各記事ごとにコメントを投稿出来ます。
下記の手順でお願い致します。
★パソコンからの場合★
①画面左側にある最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事を選び、クリックします。
②記事の下に、コメント記入欄が出てきます。
(コメント記入欄が、出てこない場合は、記事の下の【コメント】のところをクリックしてください。)
③コメント記入欄に入力します。
★名前
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です(無記入でもいいです)
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、送信をクリックして、投稿完了です。
☆「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて送信すると、ブログ管理者にしかコメントが表示されず、ブログ上にコメントが表示されなくなります。
⑤投稿完了画面が出たら、終了です。

★携帯電話からの場合★
①最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事をクリックします。
②記事の下に【コメントを書く】があります。
そこをクリックするとコメント記入欄が出てきます。
③コメント記入欄に入力します。
★ニックネーム
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です。
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、「公開コメント」にして、投稿するをクリックして、投稿完了です。
☆「管理者への秘密のコメント」にすると、管理者にしかコメントが表示されず、コメントがブログ上に表示されなくなります。
⑤投稿完了画面がでたら終了です。

※公開コメント場合、入力した内容はすべてブログ上に表示されますので、メールアドレスなどを記載する場合は十分にご配慮ください。
※上記の手順で投稿してもエラー等になり投稿できない場合がありましたら、再度トライしてみてください。

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆若いオスライオンがオリの中で、絞首刑の様に首をぶら下げられ死んでいた!場所は【死の動物園】と呼ばれるジャワ島スラバヤ動物園!事故か?それとも飼育員達の関与か?②2014年2月12日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード8-02 

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします

2013/7/25~2014/2/12
FC2ブログ 社会部門ランキング 1位です。 

120519_1101~02 

2014-01-22 愛をまといたい美羽さんコメントです
インドネシア虐待⁈動物園について

お疲れ様です

過去2年間で、同園で500匹もの動物が死亡。
喫煙するオランウータンを10年黙認、胃の中に直径60センチ、重さ20キロのプラスチック塊があり、結核も患っていたキリン。

同動物園では、以前から虐待疑惑はあった模様。

簡易的ですが、先ずはご報告まで
(・o・)ノ

2014-01-22 愛をまといたい福岡のみのり☆さんコメントです
飼育環境が劣悪で動物の不審死や不祥事が続く、インドネシア最大の動物園、スラバヤ動物園について調べてみました。

☆~☆を追加して、コメントのお直しをさせて頂きたいと思います。

ミーママさん、みなさん、こんばんは(^○^)

生後18か月のライオンが、首を吊られぶら下がった状態で発見された事は、あまりにも残酷で、衝撃でした。象も小さな檻に入れられ足には、ほとんど動けない状態で、鎖がつけられ、フラミンゴは、羽を広げることができないくらい、たくさんのフラミンゴを多頭飼育で、狭いサクに入れているなんて!酷すぎ!可哀想すぎます。

飼育環境が劣悪で動物の不審死や、過去にコモドドラゴンの子ども3頭が行方不明(闇市場での売買目的で盗まれたものとみられていた)になるなど、不祥事が続く、インドネシア最大の動物園、スラバヤ動物園について調べてみました。AFP BB NEWS、朝日新聞デジタル記事より一部抜粋して紹介させて頂きます。

☆2014年1月7日の朝、死んだのは1歳半のオスの「マイケル」。飼育員がドアの開閉時に使うケーブルの金属ヒモで、首を吊られた状態で見つかった。

4年前の2010年8月11日にも、メスのライオン1頭が死んでいる。数年前から病死する動物が数百匹にのぼり、「死の動物園」と言われている。

過去に、たくさんの動物たちが不審死した記事を4年前より、まとめて紹介します。☆

【2010年8月18日 】

インドネシア最大の動物園、スラバヤ動物園(Surabaya Zoo)で、2010年8月11日にメスのライオン1頭、その2日前にはカンガルーのメス1匹が死んだほか、14日には20歳になるスマトラトラ1頭が死んだ。

2010年6月から8月までの期間だけで、過密状態になるなど飼育環境の悪化や病気で20匹の動物が死んでいる。

1月にも、コモドオオトカゲの赤ちゃん13匹が、日光が入らない過密状態のおりで飼育されていたために死亡した。

2008年には362匹が死亡、2009年は327匹が死亡。大半は、肺炎や下痢、栄養不良など治療可能な病気だったという。

動物園で飼育されている数千匹の動物は、きたない窮屈なおりに押し込まれ、衰弱していたという。

動物園の維持費としてインドネシア政府が年間数十億ルピア(数千万円)を支給しているにもかかわらず、経営陣は約20年もおりを新しくしていなかった。【AFP BB NEWS記事より抜粋】

【2012年3月5日 】
1日に死亡した園内唯一のキリン(クリウォン、30歳)の胃の中には直径約60センチ、重さ約20キロものプラスチックの塊が入っていたという。また、結核も患っていた。広報担当者によれば、同園の職員約180人のうち7人が結核を患っていた。
それに、13年間同じおりの中で飼育されていたそうです。
広報担当者によれば、2010年~11年に死亡した飼育動物は約500匹に上る。うち数百匹は、肺炎や下痢、栄養不良といった治療可能な疾患で死亡したとされ、2010年に当時の経営陣に批判が集まり、経営陣らは2009年、林業省によってライセンスを剥奪されている。
【AFP BB NEWSより抜粋】

【2013年10月13日 】10日、飼育されていたボルネオオランウータンが病死した。

同動物園の広報担当者によると、死んだ15歳の「ベティ」は1週間にわたって集中治療を受けていたものの、呼吸困難で死んだ。医療記録によると、スラバヤ市内で著しく高い気温が続いていたことが原因で、肺に炎症を起こしていた。

スラバヤ虎
やせ細ってしまっている瀕死の虎

2014-01-23 私も愛をまといたいのんさんコメントです
死の動物園、経営が市に変わっても劣悪環境は変わらず

美羽さん、早々にスラバヤ動物園についてのミッションコメントをありがとうございますm(_ _)m
みのりちゃん、スラバヤ動物園について、さらに詳しく調べて、わかりやすくまとめて頂きありがとうございますm(_ _)m

これは、2014年1月9日のAPF記事の抜粋です。

【1月9日APF 】
「死の動物園」と呼ばれているインドネシアの動物園で7日未明、若いアフリカライオンが飼育舎の中にあったケーブルに頭がからまり、首をつった状態で死んでいるのが見つかった。動物園が9日、発表した。
死んでいたのは生後18か月のライオン「マイケル」。

同動物園では5日夜にも、飼育舎の中でヌーが死んでいるのが発見されたばかり。死因は腸の合併症だった。

同園では過去にもオランウータンやトラ、キリンなどの動物が飼育員の過失により数多く死んでいることから「死の動物園」と呼ばれている。現在は、スラバヤ市が動物園の管理を引き継いでいるが、状況はあまり変わっておらず、動物愛護団体などは動物園の閉鎖を求めている。
↑以上APF記事抜粋。

どうやら経営がスラバヤ市に変わったようですが、動物への虐待は変わらず行われているようです。
本当に悲しいです。
それにしても、市からの隠ぺい工作でもあったのでしょうか?
死亡は1月7日なのに、発表は9日になっています。
5日にもヌーが死亡したばかりですし、普通じゃないですよね。
どうか、この動物園の動物たちがお腹いっぱいご飯をもらい、良い環境を与えられますように(>_<) 

120818_1143~01

2014-01-23 愛をまといたいコロワンさんコメントです
スラバヤ動物園について
こんばんは。
皆さん、いつもお疲れ様です。

スラバヤ動物園について調査とのこと、
下記のサイトで、園の動物たちの写真や記事が見れます。
すでに調査済みでしたらすみません。m(_ _;)m

http://matome.naver.jp/odai/2138929290666849301

日本では考えられません・・・
ゾウたちが四本足すべて鎖でつながれて飼育されています。
この動物園は、動物にたいしての心遣いが全くありません。
  
動物園の維持費としてインドネシア政府から、年間数十億ルピア(数千万円)を支給されているにもかかわらず約20年も、おりを新しくしていなかったそうです。

動物たちの食糧不足もあります。
栄養が不足して免疫不全となり、病気になり
きちんとした治療さえうけれていない。

本当かは分かりませんが
毎月、多くの動物が餓死し、動物園側はその毛皮を売っているという記事もありました。 

経営陣が、悪党としか言いようがありません!
引き続き、調査していきます。 

スラバヤ動物園の動物たちが、一日も早く美味しいご飯が食べられ、平和な日々をおくれるようになりますように

スラバヤ熊120818_1148~01  
体中に湿疹のようなブツブツができている痛々しい姿の熊

2014-01-24 桔梗さんコメントです
スラバヤ動物、政府への対応を求める声!!

スラバヤ動物園のコメントを読み、衝撃でした(>o<)
かわいそすぎます(T_T)

動物園自体、人間の身勝手でつくられた産物であり、
動物にとって幸せといえない環境に拘束している代償として、
せめて精一杯のお世話をしてあげるのが責任だと思います(`´)

一日も早く閉鎖、あるいは業務が改善されることを願わずにいられません。

私も気になりましたので、スラバヤ動物園について調べてみました。
みなさんが調べられた記事と同じようなものばかりの中、
閉鎖を願う声がインドネシア国内にも広がっているような記事を見つけましたので報告します。

ただ、下記の毎日新聞のURLはクリックしても記事が削除されていて、いつのものかはハッキリしません(+_+)
すみません<(_ _)>

↓↓↓↓
【アジアラタイムズ第136号】
<インドネシア>劣悪飼育環境 絶滅危惧種スマトラトラ衰弱

◇毎月平均20~25頭の動物が死ぬ 【ジャカルタ佐藤賢二郎】インドネシア第2の都市、スラバヤにある同国最大の動物園で、劣悪な飼 育環境が原因で、絶滅危惧種のスマトラトラを含む多数の動物が死に、インドネシア国内で政府に対 応を求める声が高まっている。

民間団体「ジャカルタ動物救済ネットワーク」(JAAN)は2日、ジャカルタ市内で会見を開き、 インターネットで行った同園の施設改善を求める署名活動の賛同者が3万7736人に達したと発表。

飼育されていたスマトラトラ「メラニー」が瀕死(ひんし)の状態にあるとして、飼育環境を批 判した。 メラニーは15歳のメス。餌に含まれていた化学物質などが原因で消化器系の疾患を抱え、健康であ れば100キロを超す体重が60キロにまで減少した。
治療のために先月20日、西ジャワ州の動物 病院に移送された。

スラバヤ動物園は1912年創設の民間施設で、約350種、約4200頭を飼育。年間約150万 人が訪れる人気施設だが、
2010年には施設の老朽化などが原因で毎月平均20~25頭が死んで いると公表された。

政府は同年、同園から経営権を剥奪し、新たな管理チームを派遣したが、改善は進まず、昨年も3月 にキリンがゴミのビニール袋を食べて死ぬなど、年間で約130頭が死んだ。今年4月にはオスのス マトラトラが肺の病気で死んだ。動物園の資金不足や一部職員の怠慢などが原因として指摘されている。

毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130705-00000018-mai-asia 


 120818_1142~01 

2014-01-24 私も愛をまといたいのんさんコメントです
スラバヤ動物園はスラバヤ市政府が存続させていたみたい

スラバヤ動物園のいきさつについて、のんも調べました~(^o^)v
紹介させて頂きますね。

Wikipedia【スラバヤ動物園】より抜粋しました。

『スラバヤ動物園の概要』

1916年(オランダ領東インド時代)に「Soerabaiasche Planten-en Dierentuin(スラバヤ動植物園)」として設立。
動物収集家のジャーナリストH.F.K.Kommerが資金援助を得て、自身の収集した動物を基として設立。
当初はKaliondoに建設。
 ↓
1917年にGroedoに移転。
 ↓
1920年に鉄道会社が駅近くに動物園をつくるメリットを考慮して動物園を招致し、スラバヤのダルモ(Darmo)地区へ移転。
 ↓
1921年7月22日にはスラバヤ動植物園は運営コストの高さから、一旦は会合で閉鎖が決定したものの、スラバヤ市政府が閉鎖を認めなかったため存続。
 ↓
1923年5月11日に動物園協会が設立(スラバヤ動物園の園長が協会の会長を務める)
これ以降市政府の助けを借りながらスラバヤ動物園は規模を拡大。
 ↓
1927年7月3日に鉄道会社の土地32,000㎡を動物園の用地として使用。
 ↓
1940年代に植物園の敷地面積85,000㎡も動物園として使用。
 ↓
現在、敷地面積は15ha(150,000㎡)。
動物園内には351種類の動物2,806頭が飼育されている。

WikipediaのURL
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%A4%E5%8B%95%E7%89%A9%E5%9C%92

Wikipediaの脚注
スラバヤ動物園のホームページURL
http://www.surabaya.go.id/eng/tourism.php?page=zoo

どうやらスラバヤ市政府と鉄道会社からお金が捻出されていたようですが、規模を大きくしただけで、明らかに動物達のために使われていないですね(>_<)

スラバヤ市政府が閉鎖を認めないのはなぜでしょう?
観光目的でしょうか?
珍しい動物がいるというだけでは、人は集まりません。
北海道の旭山動物園のように動物の生の動きが見れる方が魅力的です。
動物たちが生き生き動いていなければ、見てもツラいだけです。
動物たちを檻に閉じ込めるだけでも酷いのに、虐待や防げるはずの病死をさせるなんて、、、
スラバヤ動物園、閉鎖しないなら、きちんと環境を整えて、人の集まる魅力的な動物園に変えて欲しいです。
Chained by 3 legs this juvenile male elephant was in clear distress at Surabaya Zoo in East Java, Indonesia. One of its legs had a laceration from being chained all the timeカヤックで西表島のジャングルへ 1
Chained by 3 legs this juvenile male elephant was in clear distress at Surabaya Zoo in East Java, Indonesia. One of its legs had a laceration from being chained all the time.カヤックで西表島のジャングルへ 2
3本の足に、鎖と鉄の輪で動けないようにされている子供の象。
足はサイズの合わない小さい鉄の輪っかのせいで深く切れてしまっています。


2014-01-24 愛をまといたい福岡のみのり☆さんコメントです
スラバヤ動物園について

ミーママさん、みなさん、こんばんは☆☆☆毎日、遅くまで 調べ物や記事編集、パトロールなどをして下さり、ありがとうございますm(_ _)m
スラバヤ動物園について、もう少し調べてみました。
2014年1月18日(じゃかるた新聞より抜粋)

東ジャワ州のスラバヤ動物園で動物が相次いで死んでいる。7日に1歳半のライオン「マイケル」が首をつった状態で死んでいるのが見つかり、14日には生後6カ月のシロイワヤギが死んだ。動物愛護団体などからは同園の管理体制への批判が集中。2013年7月からスラバヤ市が運営し、対策を講じているが、改善の兆しは見られない。
同園の調べで、子ヤギは大人のヤギとのけんかが原因で死んだことが確認された。成長したシロイワヤギは攻撃的になることを分かっていながら、同じ囲いに入れたことが批判されている。

同園を管理するラトナ・アユニングルム代表は16日になってから園内に監視カメラを設置。カメラの必要性を「ライオンの死から学んだ」と地元メディアに話している。監視カメラは一部の動物の檻のほか、スリなどの被害が確認されている場所にも設置された。
スラバヤ動物園では10~11年に約500頭が死んでおり、国内外のメディアから「死の動物園」と呼ばれる。市への運営移管後の13年7月~12月でも74頭が死んでいることが確認された。13年10月にはオランウータンが死に、7月には餌に化学物質が含まれていたことが原因でスマトラトラ「メラニ」が衰弱し、瀕死の状態になった。
動物園の環境が改善されないことでスラバヤ市のトリ・リスマハリニ市長に批判が集まる。市は13年からの3年間で600億ルピアを拠出し、管理体制の改善を図るが、世界中の動物愛護団体からの援助を市長は受け入れていないという。
オーストラリアの動物保護団体「シーフォーライフ」のフォックスクロフト代表は「園内の飼育環境が原因なのは間違いない。しかし市長は改善しようとしない」と批判している。同団体が援助し、西ジャワ州ボゴールのタマンサファリに移されたメラニの健康状態は元に戻ったという。

スラバヤ動物園のずさんさ。職員達の動物たちに対する愛情のなさ、残酷さ。動物達がかわいそうすぎです。本当に、胸が痛みます。 

120601_1035~02

2014-01-25 アグネスさんコメントです
この世の生き地獄のようなインドネシア、スラバヤ動物園
こんばんは、アグネスです。
美羽ちゃん、のんちゃん、みのりちゃん、桔梗さん、インドネシア、スラバヤ動物園について調べて下さりありがとうございました。

takeruさん、首を吊られた状態のライオンの写真のURLをありがとうございました。
画像を見て、あまりにも無残な姿に絶句してしまいました。

もはや動物園ではありませんね。
ネット検索して出てくる動物たちの姿、痩せこけたトラ、毛が抜け落ちボロボロの状態のクマ、首を吊られようと(?)しているキリン

この世の生き地獄のようでした。

動物園を閉鎖するべきとの声も上がっているようですが、閉鎖して政府からの援助もなくなった後、動物たちはどうなるのかと考えると、課題も多く残されている気がします。
まずは、飼育の檻を清潔にして、十分な食料を与え、健康な状態に戻すにはどうするかを考えて欲しいなと思いました。

2014-01-25 愛をまといたいハッピーさんコメントです
『死のスラバヤ動物園inインドネシア』

初めてこの写真を見た時は、あまりのトラの痩せように本当に動物園で飼育されてる動物?どうあつかえばトラがここまで痩せるの?とガリガリに痩せすぎたトラの衝撃的な写真に、野生のトラでもこんなに痩せたトラはいないんじゃないの?と、とてもショックでした。動物を生き物としてみておらず、金儲けの道具としかみてない気がします。ゾウにしてもクマにしてもここまで酷い状態にできるとは…
スラバヤ動物園はインドネシアの恥だなと思いました

こんなに痩せさせて酷いですね
http://acidcow.com/pics/47496-animal-hell-called-surabaya-zoo-10-pics.html 

120816_1108~01

【情報は鍵コメントにせず、オープンに公開コメントでお寄せください】
当ブログは住所やメルアド等の個人情報がある鍵コメントを除いて、隠す必要がないと思われるものは公開させていただきますことをご了承ください。

ランキング協力お願い】
画面左上にある【FC2ランキングボタン】【日本ブログ村ランキングボタン】2つともクリックしてください。
クリックするとランキングサイト(FC2,日本ブログ村)にアクセスされ、INポイントが「犬達のSOS」に加算されます。
また、ランキングサイトに表示されている「犬達のSOS」をクリックすると、OUTポイントが加算されます。
ポイントが加算されると、ランキングが上がりますので、ご協力をお願いします。

【コメント投稿のご案内】
各記事ごとにコメントを投稿出来ます。
下記の手順でお願い致します。
★パソコンからの場合★
①画面左側にある最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事を選び、クリックします。
②記事の下に、コメント記入欄が出てきます。
(コメント記入欄が、出てこない場合は、記事の下の【コメント】のところをクリックしてください。)
③コメント記入欄に入力します。
★名前
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です(無記入でもいいです)
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、送信をクリックして、投稿完了です。
☆「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて送信すると、ブログ管理者にしかコメントが表示されず、ブログ上にコメントが表示されなくなります。
⑤投稿完了画面が出たら、終了です。

★携帯電話からの場合★
①最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事をクリックします。
②記事の下に【コメントを書く】があります。
そこをクリックするとコメント記入欄が出てきます。
③コメント記入欄に入力します。
★ニックネーム
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です。
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、「公開コメント」にして、投稿するをクリックして、投稿完了です。
☆「管理者への秘密のコメント」にすると、管理者にしかコメントが表示されず、コメントがブログ上に表示されなくなります。
⑤投稿完了画面がでたら終了です。

※公開コメント場合、入力した内容はすべてブログ上に表示されますので、メールアドレスなどを記載する場合は十分にご配慮ください。
※上記の手順で投稿してもエラー等になり投稿できない場合がありましたら、再度トライしてみてください。

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

2014-02-12 23:00

犬達のSOS☆若いオスライオンがオリの中で、絞首刑の様に首をぶら下げられ死んでいた!場所は【死の動物園】と呼ばれるジャワ島スラバヤ動物園!事故か?それとも飼育員達の関与か?①2014年2月5日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード8-02

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします

2013/7/25~2014/2/5
FC2ブログ 社会部門ランキング 1位です。
 
(イラスト モグモグちゃん作
 
花ポリイラスト (小)002 

2014-01-22 ミーママさんコメントです
【ミーママです★ミッション★インドネシアの動物園で、ライオンが首吊り死体で見つかりました】

この死の動物園と地元で言われるインドネシア、ジャワ島のスラバヤ動物園について調べてください。
バリ島での爆破テロ等を起こした、気の荒いムスリム(イスラム)過激派が多数いるジャワ島にある、この動物園では2010年だけで250匹の動物が不審死しているようです。

虎やキリンも不審死。
生後18か月のライオンは、首を吊られぶら下がった状態で発見されました。
Michael the lion is found hanging in his cage at Surabaya Zoo in Indonesia which has been dubbed the zoo of death120818_1142~01     

飼育員や動物園側は、オリの入り口を開けるケーブルのワイヤーに、たまたまライオンの首が入った事故!
虐待や殺したのではない。
と言い張り調査団が乗り出すと、既に何かの証拠隠滅か?
動物園側が先に解剖済みにしていました。

ふと「飼育員の言うことを聞かなかったか、関係者に唸りかかったライオンを、気の短いイスラム教徒の園関係者達が、仕返しで殺したのでは?」という思いが脳裏をよぎりました。
Michael the lion is found hanging in his cage at Surabaya Zoo in Indonesia which has been dubbed the zoo of death120818_1148~01    
上の写真の元記事
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2535918/Lion-hanging-cage-latest-victim-wretched-Indonesian-animal-park-dubbed-zoo-death.html

以前、アメリカで飼育員(調教師)に傷つけられたサーカスのアジア象、メアリが怒り、飼育員を踏み潰してしまい、残忍な公開絞首刑にされた悲しい実話が、このブログに載っています。 http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-125.html

ライオンが絞首刑のように首を吊られて死んでいた、ジャワ島の動物園では、象も小さな小屋に入れられ足には、まるでサーカスの象達や奴隷のように、ほとんど動けない状態で、鎖がつけられています。
フラミンゴは、羽を広げることができないくらい、多頭飼育で狭いサクに入れられています。
オウムはストレスで、自分のクチバシで毛をむしり胸には毛がありません。
ラクダは食べ物を与えないのか、骨と皮です。

観客が見れない奥の部屋は、さらに狭く動物達を過酷な状態で、閉じ込めている模様です。
餌も満足に与えられないまま、3500頭の動物達がいるようです。

みのりちゃん、愛をまといたいさん、のんちゃんもこの動物園の状態を調べて、分かればコメントに入れてください。
足りない内容があれば、それぞれ更にコメントを入れて捕捉してください。

M-8.jpg 
M-7.jpg 
ミーママ家の屋上に大きな黄色のお花の横でひっそり咲いていた菜の花。
春の七草粥用に切られ売られていた、つぼみがついた菜の花を、火にかけることができず屋上に挿し木していました。


豚と犬を、下等な生き物だと嫌い、苛め殺すイスラム教徒(トルコは別)は多いですが、中近東、アフリカ、ジャワ島のイスラム教徒は、特に猫以外の動物の扱いが酷いです(猫は、アッラーの言葉を伝えたモハンメド=マホメットが大好きで、かわいがったから大切にし、犬はモハンメドが下等だと言ったから、と嫌っています)

ストレス発散で平気で動物を撃ち殺したり、言うことをきかない家畜はムチや棒で叩きます。
怪我をした馬やラクダは、治療されず足をひきずりながら、重たい荷物を持たされ、とうとう動けなくなれば、射殺されたり食べられます。
ラクダは表向きは貧しい人しか食べないと言いながら、生後8ヶ月のラクダは肉にするため売り買いされ、役に立たなくなったラクダは、中近東の裏通りでは、足を斧で叩き骨折させ、背の高いラクダが悲鳴に似た鳴き声をあげ、座り込むと男たちが取り囲み首を切ります。
殺すなら何故、恐怖を与えず苦しまないよう殺さないのか?
と抗議をしましたが、男たちは私を上から下まで眺めヘラヘラ笑っていました。

「( ̄n+ ̄)そろそろ、ストッキングに、小石を詰めた殺傷能力もある、簡易武器を振り回す時が来た? 」
と不穏な空気を読んで、バッグに手を突っ込み間合いを計算していた、異邦人の私を見て、危険と思ったのか通りかかった、片言の英語を話す男性が、私を表通りまで連れて行ってくれました。
「(*^▽^*)ショックラン(ありがとう)
アナ、イスミー、ミー(私の名はミーよ)」
と走りながら笑って言うと、
「( ^_^)オゥー!?ユーノーアラビック?
エルアフウ、エンタ、ガミール(アラビア語知ってるの?どういたしまして、あなたはキレイだ)」
とハイビスカスティーやサンドイッチもおごってくれ、ボディーガードをしてくれました。
表向きとは違う裏通りを歩かないと、人々の生活や考え方はわかりません。

M-3.jpg 
ミーママの行くインドの裏通りの家の一階に毎年繋がれたままの白馬たち

食べ物を持って、夕方インドの裏通りをいつも歩いている私に長年、顔見知りのインド人が、
「インドは日本人だけでなく、アメリカやヨーロッパからの個人旅行者も、初日からみんな騙されてトラブルに遭ったり、女性は襲われたりしているのに本当に、あなたは変態を蹴るくらいで、トラブルに巻き込まれないね(笑)
明るいし、大きな声で話して、いつも笑ってるし美人さんなのに堂々としすぎて、スキが無いです。
何度くどいても軽くかわすし(^^;
たいがいの外国人女性は、日本人女性も誘うと付いてくるのに、
「ゥワオ!挨拶じゃないkissしたいの?
じゃあ犬になったら、ハグしてkissしてあげるわ(*^▽^*)
ダンスが終わったら、ご飯食べて、裏通りのワンちゃん達に、ご飯を配るから忙しいの。
じゃあね~。
またチャーイとメロンおごってね」
と。。。日本人は理屈っぽいのに勇気がなく警戒心が強いけど、あなたは日本人じゃない(笑)
でも、あなただけは貧しい人や、動物達に優しいから、いつも無事に守られてるよ」
と言いました。
ヒンドゥー教の人達は、動物を可愛がるという意味がわかりますが、イスラムでは【道具】として動物達を見る意識があるようです。

アメリカの9、11テロの3ヶ月前も、イスラム教徒以外は、キリスト教徒も仏教徒も、地獄にこれから堕ちると、イスラム過激派が多いルクソール出身のアラブ人に言われました。
既にテロ計画をみんな知っていた?
と後で思いました。

M-2.jpg 
私(ミーママ)が一時間かけダンスを習いに行くインドのデリーのお金持ちが住むGKエリアには、インドとは思えないくらいゴミひとつなく三階建てや防音設備が付いた地下がある立派な家が続き、乗馬を楽しみイギリス留学から帰ったお嬢さんたちがいますが、一転インドの庶民の街の裏通りの馬小屋の白馬達は、1日1回の散歩すら許されず、両足を鎖で繋がれ50センチすら動くことができません。ハエがたくさんいるから首を振りハエを追い払い、きっと落ち着いて眠ることもないでしょう。
この白馬達が明るい表に出られ歩けるのは、ウェディングの馬車の注文が入ったときだけ。
感情にあふれ知能が高い馬たち。。。鎖で動けない暗い狭い小屋で、老いて肉にされるまで過ごす。。。


子供たちも裏通りでは、犬を縛り付けサッカーボールのように蹴り殺したり、アッラーには、自分や家族の健康や幸せや、お金持ちになりたいという祈りばかり、捧げていたりしますが、イスラム教徒の多くは家族以外、興味のある者や、利用価値がある者以外、他への思いやりは少ないようです。
それが、動物になら、なおさらです。

ただ、イスラム教でありながら、インドネシアで(バリ島はヒンドゥー教ですが、バリ以外のインドネシアはイスラム教) で「犬を殺さないで」と、地元の学生や女の子達とカンパをしあい、犬達に首輪を買い、狂犬病のワクチンを打ち、証拠のマイクロチップも打ち、犬達を可愛がっている若い子達に出会いました。
「ヒンドゥー教なの?」
と聞くと「ムスリム」だと言います。
「イスラム教は、犬を嫌うでしょ?」
と聞くと
「殺されているのは可哀想だから。
首輪をしてレイビーズ(狂犬病)のワクチンをしていると、分かれば何も悪さをされないよ」
と答えました。
こんな新しいタイプの子も、育ってきているのね(*^_^*)
と嬉しくなりましたが、非常に少数派です。

M-1.jpg 
人間達の縛りから離れ自由に野山を駆け回りたいだろうに。。。 手前の優しい目をした白馬は『また来たの?』といつも私をじっと見つめる。

テレビで、狭い小屋に入れられ、足に鎖をつけられ、ほとんど自由の無い象を見ていると、アジア象ならタイの山や、アフリカ象ならサバンナの故郷に、どれだけ帰りたいだろう。。。
太陽を浴びた草木が放つ良い匂い、朝と夜の大地の匂い、土の感触、風の音や川の流れる音や水の匂い、水浴びする象の仲間達に、再び会いたいだろうに。。。L(・o・)」と思いましたが、帰る故郷も人間たちの森林伐採や焼き畑農業や、人間の居住区や道路の拡大で、どんどん無くなっています。

最後の動物たちの楽園、バウバウの木があるマダガスカル島も、不思議なバウバウの木が年々減り、猿達の居住地も減っています。

北極や南極の氷が人間が出した、二酸化炭素ガスによる温暖化で、溶けて完全に無くなるのがこのスピードなら、あと30年後らしいです。
人類が食料危機に陥ると言われている100年後より早く、地球は人間にとって住み辛い自然環境になるでしょう。

北極、南極に住む白熊やアザラシやペンギン達の、住み家と命は消え、夏は北極と南極の氷で地球の熱を冷ましていたサイクルが、出来なくなり異常な高温になり、冬は北極の氷山が無くなったことで、低気圧が遮られず日本に直接降り、日本列島は氷のような寒さに包まれます。

M-4.jpg
インドの雑踏で人力車の人が子牛を撫でています


乾燥したアフリカの55度くらいの気温は、全身を布で覆い耐えられますが、高温多湿の日本を含めた東南アジアでは、湿度が高いから50度を越えれば、みんな耐えられず、脱水症状で血管が詰まり老若男女が次々倒れるでしょう。
このままでは、ほとんどの動物や木々や森が死に絶え、足ることを知らず、利をむさぼり尽くす人類が、次に自ら犯した罪により滅びるでしょう…。
今の赤ちゃんや子供達が大人になった時、地球は悲鳴をあげ続け、どうなるのかしら。。と、ふと思います。

その頃になると、地球や森や海や動物達の命を奪った、お金持ち達は、今度は火星や月を食い荒らしているかもしれません。。。
食い止められるのは、自分達以外への思いやりや、人間以外の動物への思いやり、二酸化炭素を吸収し綺麗な酸素を出してくれて、地上熱を冷ましてくれる木々や、森や山を大切に思ってあげられる気持ち。。。 

ミーママが見た森と太陽 

【情報は鍵コメントにせず、オープンに公開コメントでお寄せください】
当ブログは住所やメルアド等の個人情報がある鍵コメントを除いて、隠す必要がないと思われるものは公開させていただきますことをご了承ください。

ランキング協力お願い】
画面左上にある【FC2ランキングボタン】【日本ブログ村ランキングボタン】2つともクリックしてください。
クリックするとランキングサイト(FC2,日本ブログ村)にアクセスされ、INポイントが「犬達のSOS」に加算されます。
また、ランキングサイトに表示されている「犬達のSOS」をクリックすると、OUTポイントが加算されます。
ポイントが加算されると、ランキングが上がりますので、ご協力をお願いします。

【コメント投稿のご案内】
各記事ごとにコメントを投稿出来ます。
下記の手順でお願い致します。
★パソコンからの場合★
①画面左側にある最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事を選び、クリックします。
②記事の下に、コメント記入欄が出てきます。
(コメント記入欄が、出てこない場合は、記事の下の【コメント】のところをクリックしてください。)
③コメント記入欄に入力します。
★名前
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です(無記入でもいいです)
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、送信をクリックして、投稿完了です。
☆「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて送信すると、ブログ管理者にしかコメントが表示されず、ブログ上にコメントが表示されなくなります。
⑤投稿完了画面が出たら、終了です。

★携帯電話からの場合★
①最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事をクリックします。
②記事の下に【コメントを書く】があります。
そこをクリックするとコメント記入欄が出てきます。
③コメント記入欄に入力します。
★ニックネーム
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です。
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、「公開コメント」にして、投稿するをクリックして、投稿完了です。
☆「管理者への秘密のコメント」にすると、管理者にしかコメントが表示されず、コメントがブログ上に表示されなくなります。
⑤投稿完了画面がでたら終了です。

※公開コメント場合、入力した内容はすべてブログ上に表示されますので、メールアドレスなどを記載する場合は十分にご配慮ください。
※上記の手順で投稿してもエラー等になり投稿できない場合がありましたら、再度トライしてみてください。

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆愛媛県動物愛護センター毒ガス室の前日に助け出した姫ちゃんと同様、ビニール音にすら怯える元繁殖用のミニチュアダックスを、ブリーダーから引き止ったナオさんへ2014年2月2日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード  

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします

2013/7/25~2014/2/2
FC2ブログ 社会部門ランキング 1位です。

出雲、伊勢から帰り降りたった時の松山空港の空1 
出雲、伊勢から帰り降りたった時の松山空港の空

2014-01-21 ナオさんコメントです

始めてコメントさせて頂きます、
ブログ読ませて頂いて、役所の人や獣医の人間がする事かと言う内容ばかり、胸が詰まる思いです。

動物に冷たい人って、どこか人間にも冷たい一面をもっている気がします、
職場でもそう言う人って普段はニコニコしていてもいざとなった時に素が出ています、
人に対しても冷酷だなと思う一面を見る瞬間があります。最終的にあまり幸せな人生を送れていない人ばかり、
人間や動物にした事ってその人に返って来ると思います絶対、
本人は何の問題もなく幸せそうに見えても、よくよく話を聞いてると
不幸なんじゃない?と思える人ばかり。

動物に、愛情を注げる人やタレントさんのブログを拝見させて頂くと、人間的に優れた方が多いと感じます、
何かしらの心なり感情なり高低の違いがあるのではないか、と感じております。

イノシシにしたって、人間のエゴで住みにくくなった環境下、ウリ坊を育て行かなくてはいけない、
そのイノシシを人間は何も省りようとせず、邪魔だと決め付けたら消してしまえば良いという短絡的な考え、信じられない。
人間は一番正しいと言う考え、本当信じられません。

家にも、元繁殖犬のメスのミニチュアダックス(♀)と一般の人が勝手にミックス犬を産ませ、貰い手が付かず、懇願され、ミニピンとチワワのハーフ犬(♂)を飼いました、
はっきり言って、そう言う人達って無知すぎるし、上目線かもしれませんが、本当にただの馬鹿なんだと思います。
後先何も考えずに、場当たり的な考えしか出来ない。

このブログにたどり着いた理由や参考とさせて頂いた内容は、ミニチュアダックスの方が、ビニール袋をやたら怖がります、姫ちゃんと同じだったので、以前飼われて居た所で何があったのだろう?と思っており、こちらで参考にさせて頂きました、
有難うございます、

このミニチュアダックスは、5歳で里親をみつけるブリーダーだったので、まだ、ましな方と言われましたしかし、生き物を5年間も人間のエゴの下、子供を産まされ、何が、ましなんだろう?と思います。

川原の野良犬や野良猫の件に関しても、何とか、、友人にも話して、睡眠薬の件など、食い止めたいです。

動物に対する、愛を持っている方がいると、とても心が満たされます、温かい人が居て下さって有難いです、
私は、関東に住んでおりますが、何かお手伝い出来る事があれば、と思います。

本当に、心温かいブログ主様に感謝の念でいっぱいです!

花ポリイラスト (小)002 

2014-01-22 ミーママさんコメントです
ナオさん、はじめまして。ミーママです(*^_^*)

ナオさん、初コメントをありがとうございましたm(_ _*)m
ナオさんが引き取られた元、繁殖犬のダックスフントちゃんが、姫ちゃんが当初うちに来た頃と同じ様に、ナイロン音を怖がるんですね。

姫ちゃんの場合は、横たわっていた頃の写真だけを見ると、太っているように見えますが、顔も身体も浮腫(むく)んでいて足も触るとブヨブヨして水がたまっていました。

姫ちゃん入院1 
【2011年2月】愛媛県動物愛護センターの毒ガス室から助けられたものの、公務員たちの執拗な致死量睡眠薬餌捕獲のショック状態で、寝たきりになった姫ちゃん。 (入院時)

途中から、毒の公務員獣医達の買収や口止めが入ったようで、態度が急変した動物病院の獣医さんが与えてくれたご飯も、目を開けたまま姫ちゃんは食べようとせず、夜になると姫ちゃんが置かれた部屋から、ガタガタと音がするようになったそうです。
致死量睡眠薬餌で肝臓を痛め、ショック症状になり目だけ開けたまま、寝たきりになっていた姫ちゃんは、やがて身体を動かせる様になっていたのを、犬ながら隠し昼間は床擦れになりながら寝たまま。
夜、部屋の電気が消え獣医さんが帰りかけると、身体を起こしオリをこじ開け脱出しようと、オリにかじりついていたのです。

虐待捕獲の末、毒ガス室の殺処分前日に助けられた姫ちゃん日記⑪&プリンス銀次郎.犬達のSOS001 
愛媛県東温市市役所とは?犬達のSOS!姫ママちゃん② ロンより003 
目だけ開けたまま、寝たきりになっていたため床ずれも出来ていました。

愛媛県の役所ぐるみ、職員の虐待を隠ぺいするために、このブログは虐待公務員達に邪魔でした。
私たちの要請で愛媛県動物愛護センターのガス室殺処分の前日に、救出できた姫ちゃんですが、このブログを消さないと譲渡書も姫ちゃんも、渡さないと色々な妨害や陰謀がありました。

しかし私達が会えなくなった姫ちゃんに、それから半年後、陰謀を知り
「本来なら姫ちゃんの救出を、ガス室前日に要請し、お見舞いも毎日行かれていたミーママさん達に返すのが筋。
主人を怖がって震えて全然なつかないし…」
と里親さん達の御好意で私の元に戻って来ました(*^_^*)

愛媛県動物愛護センターの毒ガス室殺処分前日に助けられた姫ちゃん日記⑩004
【2011年6月13日】ミーママの家に連れてこられた時の姫ちゃん

姫ちゃんは役所や虐待公務員と仲の良い、えひめイ○ネ○会のMさん達の陰謀で、何も知らない里親さんに引き渡されていましたが、その方の所でも震え続け、スキあれば柵にかぶり付き脱出を試みていたようです。

ナイロン袋や鍵の音に震え、特に青黒い痩せた男性(得居獣医を思い出す)を見るとさらに震えました。
今も治りませんがオシッコは、腹這いになり地面にお腹をつけてします。
大きな姫ちゃんの身体が、怖い人間に見つからないように、河原で暮らしていた頃の母犬から教わった癖なのでしょう。

h-45.jpg 
今も腹ばいでオシッコをする姫ちゃん

何故なら、私たちは東温市へパトロールに何度か行った時、草むらを作業服や上にナイロンジャンバーを着た男性が(市役所公務員)棒を持ち、草を叩き歩き回っているのを数回、目撃しています。
最初は落とし物を探しているのでは?
と勘違いしましたが、散歩住民から、市役所職員達だけでなく、犬嫌いの市議や百姓夫婦が、逃げ遅れた子犬や、捨てられて間もない大人しい犬達を棒で殴り殺していた。
と聞きました。

姫ちゃんは、身体を隠すためにオシッコをする時、地面に這いつくばり草むらに隠れていたようです。
私の家に姫ちゃんが来た時、姫ちゃんのお腹はオシッコの色素で染まり、身体中、抜け毛ノミダニだらけで、犬アレルギーの私は、鼻炎が出て皮膚も発疹が出ました。

虐待捕獲の末、毒ガス室の殺処分前日に助けられた姫ちゃん日記⑪&プリンス銀次郎.犬達のSOS004 
ミーママの家にきてから献身的なお世話と愛情によって別犬のように変身した姫ちゃん 

私が育った実家では、朝晩お散歩から帰った度、2匹の愛犬(2匹共、大きな芝の雑種、1匹は野良ちゃんの群れにいて、捕獲を免れ実家に逃げてきた女の子)をバスルームに連れて行き、温かなお湯でお尻や足や口も洗ってブラッシングしていました。
多分、大きな雑種犬を部屋で飼い、そこまで手入れしていたのは、四国でも珍しかったと思います。
野良ちゃんの群れから、我が家に来たチー子の目は、最初は茶色のただの犬の目でしたが、やがて先住犬のジュン子と同じく、お星様や黒曜石の様にキラキラ光る美しい黒い瞳に変わりました。
私の瞳もよく、星の様にキラキラして幼児の瞳みたい。と言われますが、愛情に包まれたり、自分から愛情を出すと、動物も人の目も美しくなります。
従姉妹の家では、お散歩から帰っても毛の長い小型犬ちゃんの、足の裏だけ拭いていたから遊びに行く度、私はアレルギー性鼻炎が出ました。
愛媛県動物愛護センターの毒ガス室殺処分前日に助けられた姫ちゃん日記⑩010
ミーママをみつめる姫ちゃんの眼差し

中国の北京よりPM2、5の値が高いインドのデリーにレッスンで1週間滞在すると、最近は喘息が出るようになった私ですが、喘息や犬アレルギーがあっても、犬や猫達を清潔にしてあげていれば、大丈夫です。

お散歩から帰って、きれいに外の汚れや、花粉や草についていたノミ等を除けてあげ、人間のウォシュレットの様にお股も、お尻も洗ってあげ、綺麗にしてあげると、喘息だから動物は飼えない。
と勘違いされている日本中の人達も、犬猫アレルギーなんて出ないでしょう。

手に何かを持っているだけで、警戒しブラッシングも怖がる姫ちゃんに、私は皮膚をポリポリ掻き、鼻水を垂らしながら「(*^_^*)高齢でも女の子なんだから、バスルームで綺麗に気持ち良くしてあげようね」とトライしました。
お湯は私が浴びるのと同じくらいで、冷たくなく気持ちの良い温度。
そして姫ちゃんの身体を、洗いながら子守唄を歌いブラッシングしました。
意外なことに姫ちゃんは気持ち良さそうにして震えも止まりました。
普通は日本犬や日本犬の雑種は、水を嫌がり温かいお湯も逃げようとしますが、姫ちゃんはうっとりとしたまま優しい顔付きに変わりました。

犬達のSOS愛媛県動物愛護センターのガス室前日に救出の姫ちゃん日記②産まれて初めてお風呂体験005 
お湯のシャワーが終わりバスタオルで濡れた身体をふきふき

腫れて盛り上がっていた右の背中(肝臓の上あたり)を意識してバスタオルで拭きながらマッサージ。
(*^_^*)大丈夫!怖がらない!これならきっといつかは、心を開いてくれる!

里親さんは、姫ちゃんを可哀想に思い可愛がってくれたけど、お風呂を怖がって駄目だった。と言われていました。
姫ちゃんは他の人間とは違う、私の何かを感じ取ってくれている(*^_^*)

動物病院のお見舞いの時も、私が子守唄を歌い撫でると、いつもは警戒し顔にシワをたくさん寄せていた姫ちゃんが、子供のような穏やかな顔になり目を閉じ、寝息を立て始めた事がありました。
17キロ(今は21キロ)の姫ちゃんを抱っこしフウフウ階段を上がっている時、当初は下がったままのシッポが上がりかけていました。
(現在は姫ちゃんの心臓の具合が悪そうな時、階段を抱っこして上がると、嬉しそうにしっぽを振ってクルリと巻く)
姫ちゃんは抱かれた私の心臓の音に安心して嬉しいんだ。
とわかりました。
犬達のSOS愛媛県動物愛護センターのガス室前日に救出の姫ちゃん日記②産まれて初めてお風呂体験007 
ブラッシングと鉱物油を使っていないナチュラルなシャンプーでお湯エステの姫ちゃん

当初はササミやレトルトすら、すぐ食べず、薬物がまた入ってないか警戒する様子でしたが、私が食べるふりをし、ご飯入れを手に持ち、姫ちゃんの口に持っていくとやっと食べていました。
でも、ご飯入れを床に置くと食べず、食べ物すら怖がる姫ちゃんに食事をさせるのは大変でした。

(*^_^*)大丈夫よ。
ここには毒はないし、姫ちゃんを虐める公務員はいないの。
大人しくて逃げ遅れた姫ちゃんの仲間や、子犬を棒で殴り殺した、東温市の百姓夫婦や玉乃井進市議も、餌をくれた住民達を脅し怒鳴り付け、空腹の犬達に致死量睡眠薬餌を仕向けた、毒の得居格獣医や、佐伯まさお市議や、東温市役所の市民環境課の近藤大作達はいないし来ないわ。
来たら得意の回し蹴りをしながら、掃除の棒でコテ!面メン!胴!突きでぶっ飛ばし骨を折ってあげるわ(^-^)v

それが出来たら、姫ちゃんは怖くて怖くてたまらなかった虐待住民や、虐待公務員達へのトラウマが無くなるでしょう…。

姫ちゃん 

姫ちゃんは野良犬時代、優しい地元のおじいちゃんの家の庭によく居て、おじいちゃんは度々来る得居獣医や近藤氏に、
「大人しい犬じゃけん変な毒餌は置くな」
と言ってくれていたそうです。

おじいちゃんが病気になった時、得居達は息子さんに、
近所から犬の苦情が出ているから捕獲する。
犬が安心するよう睡眠薬餌をやる時に側にいて。
と、おじいちゃんと息子さんになついていた何も知らない姫ちゃんをだましました。

姫ちゃんはそのご飯を食べて身体が動かなくなり、フラフラし逃げようとしたところを、毒の得居獣医が自慢の吹き矢を使い、追いかけたと聞きました。

後日、東温市の河原で人に怯えた捨て犬ダンディーわさび君を、吹き矢で倒した現場を見た、松山市の一般市民さん達を得居達、県の公務員獣医数名と、東温市の市民環境課の渡部嘉之氏がヤクザのように取り囲みカメラを取り上げ、脅し警察沙汰になりました。
愛媛県南署の警官は、同じ公務員の肩を持ちました。

130522_0711~01

信じていた息子さんに裏切られた、姫ちゃんの食べ物への警戒心は、なかなか解けませんでした。

最初に怯えが取れたのは鍵の音でした。
鍵やドアの音に怯えるのは、意識が戻った時身体が動かない事に気付いた姫ちゃんが、目と耳だけ動かし、愛媛県動物殺処分センター内の鍵やドアを開け閉めする音を聞いていたからです。

仲間達の異様な叫びと、死の臭いがするガス室殺処分を待つ部屋に横たわっている時、どれだけ不安で怖くてたまらなかったことか。゜・(>_<)
それは姫ちゃんだけでなく、わずか1ヶ月で400匹ずつ殺処分されている愛媛の犬猫達もです・゜。

姫ちゃんがなぜ、ビニール袋を開けたり、カシャカシャする音を怖がるのか?
姫ちゃんが来て半年後にやっとわかりました。

私が普段着ないナイロンジャンバーを着て、姫ちゃんを屋上にお散歩に連れていこうとした時、姫ちゃんが後ろの壁まで飛び退き、ガタガタ震えだしたのです。
それで、やっと気付きました。

姫ちゃんが致死量睡眠薬餌を食べさせられフラフラになった所を、吹き矢で毒の得居獣医たちに追いかけられ、心臓が止まるような恐怖を味わったのは3年前、真冬の1月末。
公務員達はナイロンジャンバーを作業着の上に着ていました。

また愛媛県動物愛護センター職員達も、冬場はナイロンジャンバーを着ていました。
姫ちゃんが怖がったナイロンの音は、姫ちゃんを虐待し恐怖を味合わせた公務員達の、ナイロン服がすり合わさる音の記憶だったのです゜゜(>_<)゜゜
怖がる姫ちゃんに
「ごめんね、もう着ないから」
と急いでナイロンジャンバーを脱ぎ言いました。

アロハなパリジェンヌ姫ちゃん 1 
アロハなパリジェンヌ姫ちゃん

ただ、その頃にはこの家は安全で、私が姫ちゃんの嫌がることをしないと、理解できていた姫ちゃんは、怖いナイロンの音がいっぱいしたのに、何もされなかったのが分かり、ナイロンへの恐怖がなくなりました。
今はナイロンの音がすると、姫ちゃんの好きなクリームパン?(^o^〃)と二段ベッドの下段からシッポを振り走ってきます。

(二段目は私と猫のお坊達のベッド(*^_^*)
お姫様ベッドで白いフリルに囲まれ眠るはずが(^o^ゞ。。。リフォームしたてのピンクのバスルームでもゆったりエステをするはずが、姫ちゃんの手入れに時間をかけ、私は5分シャワーのみ(^o^ゞ?
何か予定が変わったけど、お坊達や、姫ちゃんの笑うような顔を見る方が幸せです) 

何故、犬が二段ベッドで寝るかというと、私がケージが嫌いだからです。
確かにケージに入れていると、毛が他に飛び散らなく、部屋中に毛がつかなくて掃除もしやすいですが、私は自分が動きもままならない、狭い鍵のかかった中に入れられるのが嫌です。

だから獣医さんに行ったり、車やJRの移動以外は、犬猫をケージにいれません。
言葉や姿形は違うけれど、私の毛もくじゃらの子供達や友人を、オリには入れられません。 
 
121120_0951~010001-001

私がされて辛い事は、私と同じように心があり、子供を産み育てる哺乳類達にしません。
ただ、小さいうちは、人間世界で暮らすために、また人に危害を与えないように人間の子供と同じ様にピシッとしつけます。

五体満足の人間には私は厳しいです(笑)

海外に1人でよく出る私に何かあっても、この子達の生活が守られるよう、遺言書も新年度、家族の前で更新し、この子達を世話してくれる方が獣医さん費や世話費に困らないようしています。

(*^_^*)ナオさん、ナイロンの音を怖がるダックスフントちゃんも、もしかしたらナイロンジャンバーを着た時の人間に怖い思いをさせられ、【恐怖を音】として記憶しているのかもしれませんね。

(*^_^*)ナオさん、愛情をもらうことが多分無かったワンちゃん達を、引き取りお世話をしてくださりありがとうございます。
私の好きな言葉が、きっとナオさんも好きになると思いますから紹介しますね。

ヘレンケラーの言葉です。
【 世の中は苦しみで溢れているけれど、それを乗り越えることにも溢れている 】

お互い、頑張りましょう(*^_^*)

出雲、伊勢から帰り降りたった時の松山空港の空2 
出雲、伊勢から帰り降りたった時の松山空港の空

【情報は鍵コメントにせず、オープンに公開コメントでお寄せください】
当ブログは住所やメルアド等の個人情報がある鍵コメントを除いて、隠す必要がないと思われるものは公開させていただきますことをご了承ください。

ランキング協力お願い】
画面左上にある【FC2ランキングボタン】【日本ブログ村ランキングボタン】2つともクリックしてください。
クリックするとランキングサイト(FC2,日本ブログ村)にアクセスされ、INポイントが「犬達のSOS」に加算されます。
また、ランキングサイトに表示されている「犬達のSOS」をクリックすると、OUTポイントが加算されます。
ポイントが加算されると、ランキングが上がりますので、ご協力をお願いします。

【コメント投稿のご案内】
各記事ごとにコメントを投稿出来ます。
下記の手順でお願い致します。
★パソコンからの場合★
①画面左側にある最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事を選び、クリックします。
②記事の下に、コメント記入欄が出てきます。
(コメント記入欄が、出てこない場合は、記事の下の【コメント】のところをクリックしてください。)
③コメント記入欄に入力します。
★名前
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です(無記入でもいいです)
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、送信をクリックして、投稿完了です。
☆「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて送信すると、ブログ管理者にしかコメントが表示されず、ブログ上にコメントが表示されなくなります。
⑤投稿完了画面が出たら、終了です。

★携帯電話からの場合★
①最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事をクリックします。
②記事の下に【コメントを書く】があります。
そこをクリックするとコメント記入欄が出てきます。
③コメント記入欄に入力します。
★ニックネーム
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です。
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、「公開コメント」にして、投稿するをクリックして、投稿完了です。
☆「管理者への秘密のコメント」にすると、管理者にしかコメントが表示されず、コメントがブログ上に表示されなくなります。
⑤投稿完了画面がでたら終了です。

※公開コメント場合、入力した内容はすべてブログ上に表示されますので、メールアドレスなどを記載する場合は十分にご配慮ください。
※上記の手順で投稿してもエラー等になり投稿できない場合がありましたら、再度トライしてみてください。

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。
犬達のSOSは、  ランキング    参加中!!
FC2ランキングボタンと日本ブログ村ランキングボタン、2つともクリックしてね

FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

FC2は社会ランキング 日本ブログ村は    (元捨て犬・保護犬、)に参加中です
プロフィール

 (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪

Author: (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪
★役所の権力をカサに、隠ぺいを卑怯な手口でし続ける山口県防府市の捕獲殺処分公務員達に私達乙女はひるまない非道は許さない 乙女達の心意気よ!!(*^▽^)/★*☆♪

最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

この文章をクリックすると、全ての記事を表示することができます

月別アーカイブ
リンク
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR