fc2ブログ

犬達のSOS☆無抵抗な盲導犬オスカーを何度も刺した犯人と、噛み砕く牙がありながら、泣き声もあげず血だらけのまま、飼い主を職場に送り届けた盲導犬☆☆更には殺処分寸前に助けられた犬が災害救助犬へ☆2014年8月31日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします

FC2ブログ 社会部門ランキング 
1位 2013/07/25~2014/08/31
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19)  

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング 
2位 2014/05/15~08/29
(3位 2014/6/19~7/18・8/30・31) 

虐待捕獲の末、毒ガス室の殺処分前日に助けられた姫ちゃん日記⑪&プリンス銀次郎.犬達のSOS018 
【ミーママが助けた時には大怪我をし口臭も強烈で、ダニ、ノミ、泥が染み込み汚れすぎ、白か茶色か灰色か?わからなかった身体を、傷口を避けきれいに拭いて洗ってあげると、本来の柄が出てきた保護当時のもーおばあちゃん(犬猫アレルギーがある人も、保護犬猫を綺麗にしてあげると、アレルギーは出なくなるよ)】

【ミーママに保護されどんどん若返り、陣取る】

もーちゃん花8
【ミーママにしてもらったお花のティアラのもーおばあちゃん「どう?イケてるニャン」】

2014/08/27 さくらママさんコメントです
東京 大田区で4月から猫が29匹毒殺

ミーママさん、お帰りなさいませ(*^o^*) 
皆様、いつもご活躍、ご苦労様でございます 

少し前、テレビのワイドスクランブルで気になる事件を報道していましたよ 
東京大田区で、29匹の猫が毒殺されたことを取り上げていたんですよ 
ほーんと酷いよねえ(-"-;) 
大田区の公園で、エチレングリコールとかいう薬物が、猫缶に混入されていたようですよ 

東京はね、田舎の四国や山口県と違い、警察がきちんと対応されているようですよ 
そして動物虐待は、過去凶悪事件につながっていることが多いと、司会者さんやゲストの皆様が、指摘してくれていたんですよ 
同級生を殺害し解剖していた女子高生も、小学生時代から猫を殺害し、解剖していたり警察が踏み込んだとき、冷蔵庫には猫の頭部が入っていた事や、その他の凶悪事件も、犯人は度重なる動物虐待をしていた事を報道していましたよ 

専門家の方談では、【犬や猫の哺乳類を虐待したり殺す人は、異常心理がある人が多い】とのことですよ 
SOSの皆様も度々書かれていらっしゃるように、その通りですよねえ 

もーちゃん花3
【かわいい!?似合う!?ムフッ、よく言われるにゃん。プリンセスモーちゃんニャン。元ホームレスおばあちゃんキャットでも、ミャーコやマルルにはまだまだ負けないにゃん  今はセレブババアキャットで色気ムンムンにゃん( ̄ー+ ̄)

動物虐待者が、子供の頭部を切断した凶悪事件もあった神戸の警察は、ええ加減な愛媛県や山口県と違って、動物虐待者を見逃さず、動物の不審死があれば、すぐ警察が付近の住民や会社に聞き込みをしていることも、以前このブログに書かれていましたよねえ(*^o^*) 
国内で一番最初に、アニマルポリスが出来た兵庫県みたいに、愛媛や山口県、日本全国にアニマルポリスができないといけませんねえ 

でもねえ、ほお~んとに!!ボンクラしかいない、山口県下松警察にいる、アンノさん】みたいな、【一つや二つの悪いことでは警察は動きません】って! 
なんのために、警察があるのか分からない発言の、無能警官がたくさんいちゃあ、民間のアニマルポリスと連携なんか取れないですよねえ 

無能警官がたくさんいる警察署じゃあ、殺人事件に発展して初めて、警察の言い訳を考えながらトロトロ動き出すんだからねえ(-"-;) 
私が中学生の時や、高校の途中までいた愛媛県は、学校の壁に【来たれ!警察官募集】 
【来たれ自衛隊へ!自衛官募集】 
ってね、いっぱい学校に貼ってたんだよね 

今ならみんな安定職でリストラがない、公務員に群がってるけど、当時は景気上向きだったから、みんなやりたい夢を持ってたし、警官や自衛官のなり手って少なかったんだよね 
だから、うんと頭が悪い同級生達が、警察官や自衛官の試験を受け、高卒で受かっていたですねえ。今じゃあ高倍率で入れませんけどねえ。 

愛媛県に帰省して同窓会なんかで、会っちゃってね 
【えー!あの成績ひどかったあんたが、警官や刑事?嘘でしょーー?駄目だわ(-_-;) 
あんたじゃあ、犯人は捕まえられないよねえ】
って驚いたけど今その同級生達が、中間管理職なんかの40才後半だからねえ・・・ 

もーちゃん花5
もーちゃんの口臭、だいぶ少なくなったみたいにゃん。まだ匂う?近づいて確かめてにゃん

長くなってごめんなさいねえ 
気になる事件もあったからねえ・・・ 
愛媛県伊予市で、この夏17才の少女を監禁状態にした女や女の子供達が、この17才の少女をリンチで殺す事件があったんだよね 

少女は殴られたり飛び蹴りされたり、奴隷にされ逃げるたび、連れ戻され縛られリンチをされ、アザだらけで殺されたんですよ 
全国ニュースになってたけど、女の子の両親が警察に救助依頼したり、近所の人達が悲鳴や怒鳴り声を聞いて、【殺されてしまう!】ってね、児童相談所や伊予警察署に通報してもね、 
無能公務員たちは、少女を保護せず助ける努力もしないまま、少女は殺されちゃったんだよね・・・ あとでお決まりの【踏み込んで捜査すべきでした】ってね、伊予警察の無能警察達が頭下げても、殺された少女の命は帰ってこないんだよね・・・ 
あ~いやになるねえ 

この少女を毎日リンチして殺した、家の女やその子供たちが、もし犬や猫を飼っていたり、道でノラちゃんを見つけた時は、どんな酷い悪さや虐待をしていたと思います? 
愛媛県の無能警察官の面々! 動物虐待者を見逃さず、事前に犯罪の食い止めを! 
あんた達が、忙しい忙しいとぼやいて嘘つきながら、茶店の奥で休憩してるの有名だし、年功序列でまあまあエライさんになっていた、学校の時ひっどい成績だった、同級生刑事のサボる姿しっかり見たんだからねえ!

もーちゃん花2
【えっ?まだ口臭臭い!?もーちゃんにババアとは思えない高速カンガルーパンチされたいにゃんか?

2014/08/27 亀母さんコメントです
猫達をたくさん毒殺なんて、虐待犯人もいづれ、家族に毒殺されたりバチがあたりそう

ミーママさん、お帰りなさ~い。 
足の指を骨折したとか、冒険したんですねぇ。 

私も以前に、足の親指を骨折したことがあります。 
もう普通に動き回ってらっしゃるそうですが、早く癒えますように! 

私は午前中、近くの海から帰りました。 
久しぶりに以前、治療と避妊してあげた〝かんな〟にも会えて幸せでした。 
朝から歩いて11,689歩ですよ。 
今日はよく歩きました。 
我ながらえらいえらい(^o^)/ 

わたしも、さくらちゃんのお母さんが、コメントされていた猫連続毒殺死の放映を見ました。 
傷ましいことです。 
凶悪な事件に発展しないことを願うばかりです。 
優しい良い気持ちで、弱い物や自然界の物を守ってあげないと、罪深い残忍な事ばかりしていると、やっぱり年を取ったとき、自分のした悪いことは罰として返ってきますよ。 

弱いものをいたわったり、治療してあげたり良いことをすると、後ろめたい感情や荒々しい気持ちが無くなり良いですよ。 
お若い人ほど、早く気が付いてほしいですねぅ。 

みんなが優しく平和になって、野良猫や犬たちにも鳥にもバッタにもカエルにも、鋪装してない草むしりをしない、 
毒になる殺虫剤や、除草剤をまかない、 
自然がいっぱいの原っぱを昔のように与えてあげたら、次々起こる嫌な事件なんて無くなるのにねぇ。
20140623203929d2c.jpg 

2014/08/26 愛をまといたいさんコメントです 
日本の動物たちの現状が見える!もっと動物たちの命や心を大切にしよう!

盲導犬が刺された事件が埼玉県でありました。刺された盲導犬は吠えずに任務を遂行していたそうです。 
犯人は、刺された犬の痛みや思い、飼い主さんの痛みを想像できないのでしょうね…。
残念です。 

このような悲しい事件や、保健所や動物愛護センターでの犬猫の殺処分が日本から無くなるよう、私たちも出来ることを見つけてがんばりましょうね(^-^)

おしろい花2 
【ミーママ家の屋上の白いおしろい花】

2014/08/27 愛をまといたい美羽さんコメントです
盲導犬オスカーが、早く元気になりますように☆*:.。. (u_u) .。.:*☆

愛をまといたいさん埼玉県の盲導犬が刺された事件を紹介頂きありがとうございますm(_ _)m 

盲導犬が抵抗しない事につけ込み、ケガをさせるなんて許せない!!(-"-;)って思い、調べてみました! 
『Y!ニュース(8月25日)』より抜粋して紹介します。 

盲導犬オスカーが何者かに、腰のあたり、500円玉くらいの範囲を集中的に4か所刺されました。

大型犬の皮膚はかなり厚く、獣医師の見立てではサバイバルナイフのようなものを強く何度も突き立てなければできない傷だという。

あるいは、鋭いフォークのようなもので刺したか。

抜け毛を散らさない為に着ているTシャツタイプの服には傷がなかったことから、何かに引っ掛けた“事故”ではなく、何者かがわざわざ服をめくってつけた傷であることは明白だった模様
オスカーは、刺された傷の痛みを訴える事もなく、パートナーの全盲の男性を職場まで送り届けるという任務遂行しました。
 
『牙がありあなたを裂くことができるけど、わたしはしない』
というオスカーの強い思いがあり、抵抗をしなかったのでは?と思いました。 
身体の傷はもちろんですが、心にも深い傷を負ったのではと思います(>_<) 

『牙がありあなたを裂くことができるけど、わたしはしない』犬の十戒を参考。 
7. Remember before you hit me that I have teeth that could easily crush the bones of your hand but that I choose not to bite you. 
私を叩く前に思い出して下さい 私には貴方の手の骨を簡単に噛み砕くことができる歯があるけれど 
私は貴方を噛まないように決めている事を。 
http://www5.ocn.ne.jp/~select/Ten-Commandments.html

20140624160827a3d.jpg 

2014/08/30 ポカポカさんコメントです
もっと厳しい処分に‥。

おはようございます。 
先日、埼玉県で盲導犬のオスカーくんが、何者かに刺されるというニュースをみました。 

訓練された盲導犬はどんな事をされても吠えたりしないから、飼い主さんも職場に着くまで気づかなかったみたいです。 

今までも、盲導犬がタバコの火で火傷させられたり、落書きされたりなどイタヅラがあったそうです。 
弱者に対する卑劣な犯行許せないです(T^T) 
器物破損でなく、もっと厳しい処分にしてほしいです。 

人間の手足となり、命がけで頑張ってるのですから、物扱いはおかしいと思います! 

もう一件… 
殺処分が延期になったところをNPO法人に引き取られ訓練をうけたワンちゃん、夢の助くんが、先日の広島の災害後‥救助犬として頑張っているニュースを見て泣いてしまいました。 

人間に殺されそうになったのに、人間のために頑張ってる…なんともいえない気持ちです。

201406241608256d9.jpg 

2014/08/27 さかなとみしんさんコメントです
盲導犬オスカーを刺すなんて!絶対してはいけないこと!

こんにちは。 
盲導犬オスカーが、サバイバルナイフかフォークのようなもので刺されたことを、ブログを読んで知りました(>_<) 

刺されて痛いだろうに、鳴いたり吠えたりしなかったと聞いて、飼い主さんと一緒にいっぱい訓練をしたんだろうなぁとか、飼い主さんも心が傷付いただろうなと思うと、犯人の行為や心理は理解できません! 

少しネットを見ると、まさか!ですが、オスカーの件だけでなく、盲導犬に落書きをしたり、しっぽを踏んだり…いたずらをする人が意外といるようで驚きます(`ヘ´) 

動物虐待は絶対してはいけない!
盲導犬をいじめないでほしい!
と強く思います!! 
それで、またまた事後報告になるのですが、こちらのURLを貼り付けてツイートさせていただきました。よろしくお願いします。 
動物虐待がなくなりますように☆o(^O^)o

2014/08/27 猫ちゃんママさんコメントです
盲導犬オスカーが早く元気になりますように…。
愛をまといたいさん、埼玉県の盲導犬が刺された事件を知らせてくださり、美羽ちゃん、詳しく調べてくださりありがとうございますm(__)m 
悲しい事件ですね。 

目の不自由な方の為に、一生懸命訓練をうけて、頑張ってくれている盲導犬。 
抵抗しないことをわかっていて、傷つけるなんて酷いです。 
許せません。 

刺された盲導犬オスカーは、傷の痛みを、訴えないでパートナーの全盲の男性を職場まで送り届けるという任務を遂行していたなんて、オスカーの痛み、気持ちを思うと、胸がつまる思いです。 
オスカーが早く元気になりますように…。 

さかなとみしんさん、犬達のSOSを見てくださり、ツイートをありがとうございます。 
これからもよろしくお願い致しますm(__)m 

徳島のベルさん、盲導犬協会に寄付してくださりありがとうございましたm(__)m
20140623185858b6f.jpg

2014/08/27 愛をまといたい福岡のみのりコメントです
オスカーの傷が癒ますように(>_<)
愛をまといたいさん、愛をまといたい美羽さん、盲導犬オスカーが何者かに刺された痛ましい事件を知らせて下さり、ありがとうございます。 

何もしていないオスカーを刺した人間に対して憤りを感じます。 
刺されても、何もせず(凄く痛いはずなのに)パートナーであるご主人を職場まで送り届けたなんて(>_<)オスカーの心と身体に負わされた痛み、悲しみは、深過ぎます。
私がオスカーだったら、痛みで動けないと思うし、吠え続けていると思います。 

オスカー(>_<)痛かったでしょう(>_<)
悲しかったでしょう(>_<)
泣きそうになりながら、コメントを読ませて頂きました。 

早く元気になりますように。
心と身体に負わされた傷も、癒えますように。 
動物を平気で傷付けないで!

2014/08/27 もここさんコメントです
盲導犬刺すって!!

えっ!Σ( ̄□ ̄;) 
そんな事したらあかんやろ 
盲導犬の邪魔するだけでなくそんな事する人おるんや…f(^_^;) 
っていうか、刺すとか酷すぎやんね(ノд<。)゜。 
ただの補助だけやなくて生活のパートナーで家族やもん 
嫌な世の中になったな~
201406231854425af.jpg

2014/08/27 アグネスさんコメントです 
オスカーの傷が早く治りますように&動物虐待を器物破損と呼ばないで!!

こんばんは、アグネスです。 
愛をまといたいさん、埼玉県で起きた盲導犬虐待事件について知らせて下さり、ありがとうございました。 
美羽さん、盲導犬オスカーについて詳しくコメントをありがとうございました。 
さかなとみしんさん、SOSのコメントをツイッターで拡散して下さり、ありがとうございました。 

突然、刃物で体を何か所も刺されたオスカーの事を考えると、どれほどの痛みと恐怖だったのか胸が痛くなります。 
それでも、鳴き声を上げることなくパートナーを無事に職場に送り届ける任務を遂行したオスカーは本当にすごいです。 
人間なら傷害事件として、もっと大々的に操作されるのに、日本の法律では命がある動物を傷つけても、殺しても「器物破損」として扱われるだけです。 

動物なのに、器物、物として扱われ続ける限り 
自分よりも弱いものを苛める人間は減らないし、動物虐待もなくならないと思います。 
罪を犯しても人間は「人権」という言葉で守られ、 
感情を持ち、温かい血が通っていても動物は「物」として扱われ、守られることがない。 
おかしな話です。 

一昔前は、野に咲く一輪の花にも心を傾け、草花、虫、そこにある命の声にも耳を傾けていた、そんなやさしさが感じられたのですが、 
今は、草には除草剤をまき、根こそぎ枯れさせてしまい、殺虫剤をまき散らして虫を殺し、糞をする、鳴くと言って、鳩やカラス、スズメを追い払い、猫や犬を毛嫌いするようになってしまいました。 

動物が物ではなく「命」として大切にされ、飼い主のいない犬や猫を殺処分するのではなく、ワクチン接種、不妊手術を施し、里親募集や地域猫活動を行い、保育園、幼稚園、小学校、老人ホームなどでも育てたりすれば、幼少期の子供の情緒の安定にもつながり、お年寄りにはセラピードッグ、セラピーキャットとなってくれ、またリハビリにも役に立つと思います。 

海外の良い例を見習い、犯罪者のいる刑務所などでもお世話をさせるようにすれば、更生にもつながります。 
外側がどんなに美しくても、心に他を思いやる優しさがなく、荒んでいては動物虐待も、凶悪犯罪もなくならないし、見えない犯罪が増えると思います。 

オスカーの心と体の傷の回復と、パートナーさんの心の傷の回復をお祈りします。
20140623191146050.jpg 

2014/08/29 桔梗さんコメントです
ペットと一緒に避難所生活

今朝の朝日新聞に『ペットと避難 前へ』という記事を見つけました。 
先日発生した広島県安佐南区の災害で、避難所になっている梅林小学校では、受け入れ初日に区役所と相談し校長が決定され、ペットと入れる専用の教室が設けられたそうです。 

ペットが苦手な人やアレルギーがある人への配慮から校舎の端にある教室を利用しており、敷地内をペットと散歩することも可能で、愛犬と一緒の女性は『動物の命も大切にしてもらえてありがたい』と答えています。 

ペット可の教室内では、大型犬も小型犬も仲良く一緒に生活しているそうです(^-^) 

東北大震災の際には、ペット連れの被災者は車やテントでの生活を余儀なくされている姿をテレビで見ていましたから、今回の災害でもペット連れの被災者は苦労されているのではと気になっていました。 

他人事ではなく、災害大国日本ですから明日は我が身。 

私ももしも避難しないといけない状況になったら、ドレミがいるから車生活と覚悟していますが、ペットと避難できることが当たり前の国になれば心強いです(*^^*) 

昨年、環境省がペットと一緒に避難することを勧めるガイドラインを示したことが背景にあるようですが、決断くださった梅林小学校の校長先生の勇気と優しさに心から感謝です

今回のことが前例となり全国に広がり、ペットとの避難が常識になってくれるとうれしいです。

このたびの広島県安佐南区の災害で、心や体に傷を受けた人も動物も、一日も早く平穏な生活に戻れますよう心からお祈りします。

2014062321543033a.jpg 
【イラスト:もぐもぐちゃん

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 
スポンサーサイト



犬達のSOS☆「犬猫の飼育放棄や殺処分はあかんで」と言われていた島田紳助さんが引退に追い込まれ3年、非道殺処分役所と戦う犬達のSOSブログは常にランキング1~2位をキープ!厚生労働省も、殺処分に反対するTV番組に圧力をかけにくくなった?!2014年8月27日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします

FC2ブログ 社会部門ランキング 
1位 2013/07/25~2014/08/27
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19)  

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング 
2位 2014/05/15~08/27
(3位 2014/6/19~7/18) 

20140623205927a63.jpg 

2014-08-25 ミーママさんコメントです
最近ようやく厚生労働省が、犬達殺処分に反対する番組放送に圧力をかけにくくなっているみたい

ただいま(*^_^*) 
そして、こんばんは。 

今夜(もう前夜)9時から、10時までTV「ワンダルフルライフ」で、ゲストの滝川クリステルさんが、
《殺処分されていく飼育放棄のペットの犬たちのことを番組取材で知り、動物保護財団を立ち上げた》
とお話されていました。 

滝川さんは
《私も含め、殺処分のことを知らない人がほとんどだったと思う。伝えなければ何も始まらない。 オリンピック招致をきっかけに財団を立ち上げた》
と言われました。 

また、滝川さんが会いに行かれた、北海道の野性動物保護センターの獣医さんは、 
「人間が野性動物を怪我させているのだから、人間が治療してあげないといけない。 
日本には、動物福祉の考え方が根付いていない」 
と言われていました(*^_^*) 

松山城のお堀の白鳥家族アヒル二羽は死んでしまい兄弟は三羽1
 
【松山城のお堀の白鳥家族アヒル二羽は死んでしまい兄弟は三羽になりました】

犬達のSOSの私たち=人間に痛め付けられたのなら、同じ人間の私たちが、動物達の身体や心を癒す。 
人間に車で轢き殺されたのなら、何度轢きされないように、同じ人間の私たちが代わりに殺された動物達にあやまり、
「今度は、酷い人間に苛められたり、殺されたりせず、空腹に困らず、幸せな所に生まれてくるんだよ」
と手を合わせお墓を作ってあげる=と同じ考え方の獣医さんも、いらっしゃるんですね…。 

また、飼い主に裏切られ、飼育放棄され、殺処分施設(*犬猫殺処分業務を、厚生労働省が国民に隠し欺くために、 
全国の役所と結託し、動物愛護センターと名付けたのは、犬達のSOSを愛読下さっている皆様はご存じですが、 
今だに犬猫を助けてくれる愛護センターと、勘違いをさせられている日本国民や、無責任な飼い主が80%くらいだと思います) 
に送られた犬たちを数匹ずつ保護し、聴導犬として訓練されている施設も番組で紹介されていました。 

松山城のお堀の白鳥家族アヒル二羽は死んでしまい兄弟は三羽2
 

3年半前、私たちが犬達のSOSを立ち上げて少しした頃、ベッキーさんの動物愛護センター取材番組(TBS)がスポンサーの圧力でお蔵入りになりました。 

みのりちゃん、アグネス達、時間があれば当時の呆れたTBSの隠ぺいと、みんながまだ圧力がかかってない地方のテレビ局に、問い合わせた真相がわかったコメント等を、ピックアップし捕捉できますか? 

山口県防府市役所の、権力をカサにした動物虐待非道公務員、清水正博達の薄汚い隠ぺい工作で、サーバーのアメーバに役所圧力をかけられ、山口県の非道虐待捕獲と、清水正博達が公務員にあるまじき回答をした全貌を書いた証拠記事と、告発を逆恨みした彼らの嫌がらせ書き込みの証拠コメントが、全て消された犬達のSOS前身に、数々の調べコメントが以前は入っていました。 

TBS動物愛護センター殺処分現状番組の、お蔵入りについての、調べコメントは復元できていたでしょうか? 

松山城のお堀の白鳥家族アヒル二羽は死んでしまい兄弟は三羽4 

★☆島田紳助さんが、暴力団との付き合いをクローズアップされ、更に元、日本テレビの電波少年で、やらせ(飛行機で移動を隠し)貧乏ヒッチハイク旅番組で、人気になったあと態度の悪さと、ヤラセが発覚し干されていた有吉さんが、ダークホースのようにドン底から返り咲き若手を束ね、アンチ紳助に働き紳助さんは、芸能界を引退に追い込まれたと言われていますが、私は裏に別な大きな力が動いているのではないかL(・o・)」? 
と当時、違和感を感じました。 

紳助さんが暴力団との関わりがあり、それが問題だと吉本興業が発表しましたが、
それなら地方で北島三郎さんたち演歌歌手の公演チケットを、仕切るのはほとんど暴力団だと言われてきたし、何より吉本興業の古株、中田カフスさんが暴力団との付き合いがあることは有名です。 

また紳助さんと親しかったはずの、和田アキ子さんの叔父さんはヤクザの親分でした。 
ご意見番であるはずの和田さんが、紳助さんの事に対し口を閉ざし、風見鶏のように紳助さんから急に距離を置いた事にも、何かの圧力を感じました。 

ミーママ家の花2
【ミーママ家の屋上の花】

さんまさんは、紳助さんをフォローし優しいままでしたね。 
紳助さんを慕っていた、上地さんにも横やりがあったようですね…。 

紳助さんだけが、突然罰を受けるのはおかしい…L(・o・)」 

実は、紳助さんは、ヤクザとの黒いつながりが報道される1ヶ月くらい前から、たびたびあちこちの持ち番組で 
「犬達の殺処分はあかんで!飼ったら最期まで世話せんとあかん! 
飼い主は、自分の飼っとった犬を処分依頼するんやったら、毒ガスで苦しみながら殺されるとこを、ちゃ~んと最期まで見なあかん!飼った以上は家族やで 
動物にも心がちゃーんとあるんやで。 
責任持って最期まで世話せなあかん! 
動物愛護センターで、殺処分はあかんで」
と発言してくれていたのです。 

トマトの花、しかしすでに小さな実を既にさくらんぼや山桃の時と同じく、青い色の小鳥たちに食べられる2
【トマトの花、しかしすでに小さな実をさくらんぼや山桃の時と同じく、青い色の小鳥たちに食べられる。
今年になり急に屋上の果実が全て食べられたのは、山に鳥達の食べる果実の木が少なくなり、激減したスズメを含む野鳥達の食料の虫達まで、人間が除草剤や殺虫剤で殺しているから、とミーママは生態系を心配します。せめてミーママ家の屋上は野鳥のオアシスに

動物好きのベッキーさんも、スポンサー(多分、後ろには厚生労働省の役人と、毒ガス業者)からの圧力で、動物愛護センターの殺処分現場取材番組が、お蔵入りしたことを口チャック。 

スポンサーに睨まれては、人気者のベッキーさんでさえ仕事を失いますから…。 
TBSに至っては視聴者担当部署で、そんな番組や予告編すら、最初からなかった。 
とすまして口チャックし隠ぺい。 

ただ地方のTBS系列のテレビ局までは、圧力がかかってないのではL(・o・)」?と思った私は、みんなに地方のテレビ局に問い合わせをしてもらいました。 

結果、番組放送の数日前いきなりスポンサーから中止要請が入り、放送番組は別なものに差し替えられた。 
一度、スポンサーの意向でお蔵入りになった放送内容は、二度と日の目を見ない。 
!ちゅーて高知放送が答えてくれたがよ(°д°;;)! 

と最後は、可奈ママからの確かな調査報告を聞きました(*^_^*)v 

ミーママ家の屋上のハイビスカス
【ミーママ家の屋上のハイビスカス】

動物愛護で有名なタレントさん、杉本彩さんも、
TVではスポンサーの目もあるから、殺処分反対について強く言えない。
と言われていたそうです。 

私は、やはり吉本興業すら権力と、お金で動かせる組織の誰かが作為的に、吉本にとって当時ドル箱だった島田紳助さんを、引きずり落とし悪いイメージを、視聴者に植え付けるシナリオを描いたのだと思います。 

紳助さんが、やんちゃをしていた頃の友達に、例えば
「(`ε´)僕は有名になったから、極道の君たちとは、もう住む世界が違う。誤解されるから」
と縁を切っていたなら、芸能界を引きずり落とされるスキは無かったかもしれません。。。 

最も、利用価値があるかないか?今のステータスな自分に、不利かどうかで昔のやんちゃ仲間達を、絶縁出来るしたたかさは紳助さんには、無かったように思います。 

紳助さんを、何者かが本題を隠し別の理由で悪くクロースアップさせ、失脚させたかった理由があるとすれば… 
3年前までは絶大な人気と、影響力を持っていた島田紳助さんが、TVで公然と「殺処分はあかんで」 
と言い続けるのを止めさせるために、黒い罠をある人物達が仕掛けたとしか思えません…。 

 ミーママ家の屋上のクローバー2 
【ミーママ家の屋上のクローバー】

きっと、全国に殺処分施設の、動物愛護センターを税金から、何十億円以上かけて次々作り、犬猫達を毒ガスで苦しめ殺処分するよう仕向け、その税金から差額分をポケットにかすめ盗っている悪の親玉《厚生労働省》役員の誰かと、
殺処分施設の建設に携わる企業、知事、市長、愛媛県動物愛護センターのように市民を騙す目眩ましの《犬たちを送る日》の殺処分職員を擁護する本を出させ(私たちも当初は騙された) 
施設建設当時から、指揮を取っていた動物殺処分センター長(前々任)岩崎靖氏、(前任)渡邉清一氏(H25・4月から愛媛銀行ふるさと振興部へ獣医師として天下り)と、(現任)北川之大氏はじめ、キナ臭い全国の殺処分施設の所長達、 毒ガス業者等が結託し、
税金からポケットマネーが流用できる犬猫殺処分業務をやめさせないための、圧力だったのでは? 
と当時も今も私は思っています。 

ミーママ家の屋上のクローバー1
【今の日本人達が雑草だと引き抜く、クローバーも、こんなに可愛い小さなピンクや白の花を午前中群生で咲かせます。野草を除草剤で枯らし殺さないで。蝶々やてんとう虫や、アマカエルややミツバチ達も毒殺や餓死させられ、雑食のスズメ達に襲われ死滅しています。
みんなが使う除草剤や殺虫剤で、たくさんの罪のない昆虫達が苦しみ死に絶えています。
地球に生まれてきたのは、独占欲の強い人間だけではないことに、気付いて欲しい(ミーママより)】

ただ、非道公務員達が税金を使い、公務中に捕獲、殺処分業務と言う大義名分の陰で成してきた、動物虐待の数々を、犬達のSOSで公務員達の実名を出し、告発し公開し続けたこと。 

更にサーバーのFC2社会部門で、時々抜かれながらも連続1位をキープ。 
日本ブログ村保護犬部門でも、普通なら辛い(;O;)(>_<)悲しいブログなんて、逃げて見たくない人達が、ほとんどだと思うのに何故か、犬達のSOSが2位をキープ。 

お陰さまで、闇に光を当てることが出来、たくさんの方達が捨て犬たちや、外猫達を取り囲む過酷な現状や、 
動物愛護センターとは、実は殺処分センターだったんだ。と知って下さったと思います(*^_^*) 

私たちを過激だからと良く思わず、殺処分や捕獲職員に目をつけられたくないと、非道職員をヨイショする一部愛護の方もいらっしゃいますが(*^_^*) 

同じように殺処分役所と戦い、戦えば必ずある、非道公務員達からの脅しにも動じなくなった、愛護関係の閲覧さん達も増えたと思います(*^_^*) 

もーちゃんはカーテンの中でまどろんでいたのに開けないでよ2 
【もーちゃんはカーテンの中でまどろんでいたのに開けないでよ】

こうして、このブログがランキング1~2位をキープし続けることで、3年前までとは違い、犬猫殺処分の悲惨さを伝え、命を助けるためメッセージを伝える報道番組も増え、スポンサーや厚生労働省から、隠ぺいの圧力がかかりにくくなっていると思います(*^_^*) 名指しされた清水、大山達は、必死でSOSに対する嫌がらせトピを立てたり、しつこく嫌がらせコメにトライしていますが(笑) 

告発された仕返しや、下らない悪あがきに無い知恵を働かせず、人々が自然や動物にも優しくなるよう、学校から子供達の弱い者イジメが無くなるよう、正しく税金を使い役所で取り組んでくださいね(*^_^*) 

ただ、虐待隠ぺい公務員さん達、閲覧数をあげて下さりありがとうございます。 
さあ… 私もちょっとは、ペナルティーを受けてあげ(笑)ジャングルで足の親指を骨折し、自他共に驚く超人的な回復力の持ち主とはいえ…やっぱり痛いわ(笑) 
でも傷みを知ることも大切な事(*^_^*) 

そのわりには歩き回りダンスも骨折したままして、お医者さんに呆れられ、安静を言い渡されましたが(*^▽^*) 
帰国早々、また3時間睡眠の毎日が始まりそうなミーママでした(*^_^*)
 
もーちゃん花8
もーちゃん花6
【ミーママにお花のティアラをしてもらって、まんざらでもない様子のもーおばあちゃん】


2014/08/25 アグネスさんコメントです 
ミッション途中経過です

こんばんは、アグネスです。 
ミーママさん、お帰りなさい。 

足を骨折されたままダンスをされていたことを、花ポリさんのコメントで知り心配していました。 
動物を傷つけたペナルティーは、虐待公務員が受けるべきなのにと思ってしまいました。 
どうぞ、ご無理はなさらないで下さいね。
 
猫ちゃんママさんからも、ミーママさんからのミッションがコメントに出ています。とメールをいただきました。 
猫ちゃんママさん、ありがとうございました。 
ちょうど個別コメントの下書きをしようと、パソコンを開いていたので、コメントの拾い出しはまだですが、ミッションの該当記事の題名と、URLだけ先にコメントさせていただきますね。
 
「犬達のSOS☆2/18金スマ 予告が変わり申し訳ありません(ベルより) 2011年2月12日」 
「犬達のSOS☆2月18日の金スマ予告が変わり謝罪☆その二日後、毒ガス室の予告は実在の知らせが?圧力?何故? 2011年2月18日」 
「犬達のSOS殺処分数を少なく改ざんした愛媛動物愛護センター&島田紳助頑張れ&二回絞首刑されたサーカス象メアリ2011年9月25日」 
空3 

金スマで、殺処分の現状を放送すると番組告知もされたのに、突然、全て無かったかのように番組内容を変更。という不自然な状況のあと 
「殺処分は絶対あかん!!」
とテレビで何度も言っておられた島田伸介さんに、圧力がかかり、島田さんは芸能界を引退されました。
 
犬や猫の殺処分を無くしたい。ただそれだけのことなのに、調べれば調べるほど、 

犬や猫を殺し続けることで、どんどん子犬や子猫が売れていき儲かるペットショップやブリーダー、 
無責任な飼い主に棄てられたり、殺処分センター(動物愛護センター)に連れて来られ処分される犬や猫を殺すための毒ガス会社の利益 
殺処分センター建設で国から出る数十億という巨額なお金(国民の税金) 
殺処分費用やセンター維持に使われる年間約60億円というお金(国民の税金) 
厚生省や都道府県知事、役所、役所と癒着している企業 
あまりの闇の深さに、絶句してしまいました。 

動物の命よりも、人間らしい思いやりよりもお金儲けが大好きな人間が多いのは残念なことですが、 
殺処分の現状を多くの人が知ることで、闇に光が当てられ、救える命も増えてきます。 

引き続き、コメントのピックアップなどミッションを頑張りたいと思います。

20140623191146050.jpg 

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬達のSOS☆ミーママがインドに帰る☆カトマンズ、デリー、砂漠の聖地プシュカルの旅日記☆②2014年8月26日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします

FC2ブログ 社会部門ランキング 
1位 2013/7/25~2014/8/26
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19)  

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング 
2位 2014/5/15~8/26
(3位 2014/6/19~7/18) 

ミーママ旅10
【ミーママが飛行機の中から撮影した空の写真】


旅13

【インド・デリーの空港】

翌日、晴れたカトマンズ空港から時間通りにインドデリーへ。

普段は、つまらないから送り迎えを付けず、タクシーに乗り悪質ドライバーをからかっている私。
デリーの空港のプリペイドタクシーは世界一タチが悪い(笑)
1人で乗った初めてのインド旅の旅行客が殺されたり、予約していたホテルとは別のホテルに連れて行かれ取り囲まれ高いツアーを申し込まされる被害は後を絶ちません。

旅19

プリペイドタクシーに乗る前、私はドライバーや周りのインド人たちにわかるよう、
(*^▽^*)ちょっと待って~♪と車のナンバーをノートに控える。

空港のカウンターで、自分が乗るタクシーのナンバーを書いた紙をもらうけど、念のためにわざと目立ちながら、ノートに書くようしている。
タクシーが空港を出る時この紙を、出口ゲートの職員に見せるので一旦ドライバーに渡すけれど、お客さんに返そうとしないドライバーが多い。
「返してよ」とドライバーにキツく言うと渋々返してくれる。

この紙は無事に駅やホテルに付いた時、ドライバーに渡しドライバーは、その紙をプリペイドカウンターに持って行きお金をもらう。
だから先に渡してしまうと、どこに連れていかれるかわからない仕組みL(・o・)」 

旅18

毎回呆れるけど
「そのホテルは火事で焼けて泊まれない」
「(; ̄ ̄)パキスタンが攻めてきて道路が封鎖されたから、その道にはいけない」
「バスターミナルでテロがあった。危ないから私のブラザル(英語の兄がなまる)のチーパル(安いがなまる)でグッドなホテルにいこう」 で、「そうなの?Okよ。火事もテロも平気よ。私は毎年インドに来てるの。道も知ってるわ(^O^)ゴー!よ」
と運転手の背もたれを後ろから足でガンガン蹴ると、ドライバーは無言になり真面目に運転をはじめる(笑) 

ミーママ旅110 
【インド・デリーの果物屋さん】

でも少しするとプリペイドペーパル(紙のなまり)をくれと言い始めたり、アグラに行くか?とかタバコを吸うか?と言いはじめる。
(*^▽^*)私はタバコも吸わないし、お酒も苦手なの。ペーパル(ペーパー)はホテルに着くまであげな~い(*^▽^*)Goよ!
と運転手の背もたれを蹴りながら毎回無事に着くのだけど、
今回は初めてのgmailに気を良くしてインドでは珍しいお掃除がいき届いたホテルにPick up依頼メールを送り宿泊代と共に交渉をネパールからのメールで済ませていた。

ミーママ旅111ミーママ旅109
【インド・デリーの果物屋さん】

ミーママ旅114
【インド・デリーの果物屋さんのワンちゃん】

いな~い(>_<)6番ゲートの外で待つってメール来たのにさすがインド。

一通りプラカードを持ってゲストを迎えにきているインド人たちの顔と雰囲気をチェック。
1人だけ若くて聡明で安全そうなプラカードをもったインド人を見つける。
(*^_^*)この人にしよう~。

「ナマステ~(^o^;)ソーリーアイニードユアヘルプ アイオーダードピックアップサービス ディスホテル、バットノーバディヒア(こんにちは。ごめんね~あなたの助けがいるの。私はこのホテルに迎えをお願いしたのに誰も来てないの)電話を代わりにかけてくれる? 」
と言うと、その若くて感じの良いインド人は自分のモバイルでホテルまで、電話をかけてくれました。  

ミーママ旅33
ミーママ旅34
【インド・デリーの靴屋のおじさん】

どうも迎えのドライバーは何故か私を男性と思ったらしく、1人の日本人男性を探しながら5番のゲートにいたそう。
無事に迎えのドライバーに会え、インド人の男の子にお礼を言い
「私はいくら電話代を払えばいいですか」
と聞くと、とんでもない。マイプレジャーと笑いながら手を振ってくれました。

う~ん。暑苦しいインド人と違い爽やか~(*^▽^*)
聞けばドライバーは10くらいのホテルと契約して、ゲストのピックアップをしているとのこと。
悪質ドライバーをからかうのも楽しいけど、ピックアップも楽チンで良いかも(*^_^*) 

ミーママ旅28
ミーママ旅27
【タオルを巻いた怪しいインド人に、みんな爆笑
そのあと笑いが止まらなくなった白人おじさん。
私が言った「ツボに入ったのね」の日本語が気に入り「ツボニハイッタ、ツボ~?ギャハハハハ」とよけい笑いが止まらなくなった】

安全安全で、あっという間にホテルに付くと、ドアを開け荷物を持ってくれかけたボーイ達が、私の顔を見て
「去年も一昨年も来た人」
と言いニコニコ。
レセプションの人達も、あなただったのか(笑)前にもう一人キュートな女性と来たこともある?と笑顔。
そうよ。私よ(*^_^*) なんでピックアップの人、私を男と間違うのよ。  

ミーママ旅103ミーママ旅102  
【インド・デリーのホテル】

で、シーツは綺麗でも、またベッドの中綿がインド人臭かったら替えて洗ってもらうからね(*^▽^*)クンクン確かめてもいい?
お湯は今の時間出るの?(インドは朝熱い湯がどんどんでるけど、日中はレセプションに言わないとぬるい湯が出る)

ホテルサイトのレビューで、インド初めての日本人が、シャワーのお湯が出なかった。値段が高いだけで、バスタオルも湯沸しポットやドライヤーも、設備の説明と違って無かった。と書いてたわよ(*^_^*)
と言うと、レセプションのスタッフやマネージャーは日本語でそんなこと書いてるのか?とびっくり。
あなたは、お湯がいつも出ることも、バスタオルも湯沸かしポットもドライヤーもあることも知っているだろう?日本語で書いてくれ。
と言うから 

ミーママ旅101

「L(・o・)」嫌よ。だって私レッスンとか忙しいもん。書くって(笑)インドは、最高級ホテル以外、荷物を運んでもらうのを断りチップを渡さないと、バスタオルは持ってこない。ドライヤーや湯沸かしポットを部屋に置いていると、壁に打ち付けていない限り、インド人客達が盗むから、最初から部屋には置かない。
レセプションで貸して下さい。と言えば、ちゃんとドライヤーも湯沸かしポットも無料で貸し出してくれる。
お湯も、水やぬるい時は、レセプションに言えば熱い湯がたくさん出ます。

インドでは日本人のシャイさや【沈黙は金なり】は全く通じません。

帰国してから文句を日本語で書かず、インドにいるその場でちゃんと話せば、きちんと対応してくれます。
ただ初日のチップを知らないふりをすると、なかなかボーイは動きません。
インドは日本の常識は一切通じないって、書けばいいの?(*^▽^*)」
ぼけ~('◇')っとした後マネージャーがグ~ドと喜んでいました。

Σ( ̄o ̄;)トイレから飛び出してきたモーおばあちゃんのお尻にウインナー2つみたいなウンチがぶら下がってる!(旅日記は続き)   

ミーママ旅106
【インド・デリーの牛】

デリーで知り合い達に会うより、真っ先に雑踏で暮らす痩せた母犬シロを探した。

(*^□^*)シローシロー?と大声をあげてシロを探していると、街頭の暇そうなインド人達が
「(^o^)/ナマステ!ジャパニ!アイノウ ユアル(youのなまり)カムヒアル(hereのなまり)エブリイヤル(yearのなまり)
こんにちは。日本人、あなたを知ってるよ。毎年来てるね」
とあちこちから声がかかります。
これで、かえって慣れていない旅人を騙す手慣れたサギインド人や泥棒達は寄ってきません。  
  
ミーママ旅29 

「ナマステ~痩せた白いママ犬を知らない?」
「ハア~イ!ジャパニ!アゲイン ユアルドッグオーバルデアル(なまってるけど(笑)、また来たね。あなたの犬はあそこにいるよ)」
見ると汚れているけど白い大きな犬が、生後半年くらいのそっくりな白い犬と一緒に汚れた地面の端で寝ていた。 

「(*^▽^*)シロ! 生きていたの!?良かった!また赤ちゃん産んだんだね。」
とカラフルなオートリクシャーの間を掻き分けながら走っていくと、シロはキョトンと上半身を起こして私を見ていた。

ミーママ旅115 
【インド・デリーのシロとシロの産んだ子犬たち。奥のインド人女性は  二階に住む住人で部屋にもワンちゃんがいる

シロはじっと私を見ながら首を左右に何度か傾げ、そして思い出したように、シッポを振り私に頭をこすりつけてきました(*^_^*)
「ヨシヨシ、またよく汚れてるね(*^▽^*)シロが好きなミルク買ってきてあげようね…
あれ?シロ、ガリガリだったのに、お肉がついて普通の体格になってる?」
シロを撫でていると、生後半年くらいの白い犬達が、5~6匹もシッポを振って集まってきました。   

 ミーママ旅26  
 
胸に一匹が飛び付いてくると、足についていた黒いオイルのような汚れが私の服に(*^_^:)
リクシャーの下で寝ていたか、轢かれかけた時のオイルかしら?
(^o^ゞこの子達の身体をお湯で綺麗に洗って綺麗な、マットの上や緑の原っぱでリラックスさせてあげたいな。

シロがその子をペロペロなめてあげました(*^_^*)
見るとシロの頬にも黒いオイルの後があります。

シロたち、インドのホーリー祭で子供達に、全身カラフルな色を塗られなくて良かったね。

旅46 
【シロはミーママがインドを発ちタイへ戻る日、ミーママの行くところ行くところ付いてきました。】

でもL(・o・)」何を食べていたんだろう…
このインドの雑踏で、またお産をしてガリガリだった母犬が痩せることなく、子犬達にも栄養を与えることができた?
シロをかわいがってくれる屋台のおじさんは、1日1個卵をあげ揚げ物を1個あげてくれていただけ。

以前、私が日本に帰る前日にシロは私がいなくなると、ミルクをもらえなくなるから、おじさん達にシロにミルクを買ってあげて。とお金を渡したけど、全額ちゃんと買ってくれたとは思えないし…

シロを撫でてくれていた乞食さんにも、あなたと、この犬のミルクをと、最後の日にお金をあげたけど…
多分喜んで全部自分に使っただろうし…L(・o・)」  

旅44

するとインド人の若者達が、
『僕たちは前にあなたから聞いたように、この犬や子犬を撫でる外人達に「クッキーやパンだけじゃ食べないよ。暑いから喉が乾いてミルクがいるんだよ('◇')ゞ('◇')〃ミルク屋はあそこだからミルクを買ってクッキーやパンと混ぜてよ。
この犬が好きな日本人の女の人は、いつもこの犬達にミルクを沢山買ってくれたんだよ」と言うと、みんなミルクを買って持ってきてくれたんだよ。
前は撫でたりクッキーをくれるだけだったのに、日本人の女の人は買ってくれた(^_^)v』
と言い、ミルクを買ってくれる外人さんが増えた事を、はじめて聞きました(^-^)v

シロちゃん1
そして「ユアルグッドジャパニーズ アザルジャパニナットセイムアズユー
ユアルハブ グッドカルマ
(あなたは良い日本人。他の日本人はあなたと違う。あなたは良いカルマを持っている。のなまり) 」
と言いますが、私は常に手提げバッグに意識を忘れずニコニコ。 

「じゃあミルク買ってくるわね(^-^)v」とミルク屋に向かうとシロが付いてきました。
ダメよ。シロ!ひっきりなしにリクシャーが通るから危ないわ〃(・o・)
ごった返した雑踏を人やリクシャーを避けながら足早にミルク屋に。 

シロちゃん3

ミルク屋の、おじちゃん達も覚えてくれていたようで、すぐ私が以前買っていたサイズのミルクの袋をニコニコしながら出してくれた。
すると、向こうから私を呼ぶ声が
「ハイ!ミー?いつindiaに戻ってきたの?How long will you stay in Delhi This time?(今回はどのくらいデリーにいるの?)チャーイご馳走するよ」
雑貨屋とホテルと、両替商を営む父親の跡継ぎ修行中のボンです。
ついパーガルサン(バカ息子)と呼んでしまいますが(笑)
「Hiナマステ~元気だった~?ネパールから来たばかりよ~後で寄るわ(^-^)v」  

旅41

シロにミルクを持って急いで帰ると、シロは近くで待っていて私を見てシッポを振っていました。
若い男の子達に「ミルクの袋破ってよ(^O^)(日本のような気の利いた開け口なんて皆無)」とミルクを渡すと、古いブリキの餌入れを持ってきて、器用にその中にミルクを入れてくれました。

シロが(^O^)美味しそうに飲んでいると子供たちも一斉に顔を突っ込みました。
するとシロは子供達にミルクを譲り、私を見上げます。
もう2個ミルクを買ってるから大丈夫よ(*^▽^*)

旅40 

先程のパーガルサンの雑貨屋に行くとパパがいて、スマホや手提げ袋の中を盗まれたらいけないから、店の中に入れと言います。
それでレッスン時間までそのお店の中にいて、従業員さんの働きぶりや、お客たちとのやり取りを見ていると、パーガルサンが、チャイニーズレストランから春巻きを出前してくれました。
日本で春巻きなんて食べることがないのに美味しかった(*^▽^*) 

旅16 
【インドの長距離バスの発着場】

それから、数日後、私は砂漠のオアシスプシュカルを再び訪れるために、寝台バスに乗っていました。
トラベルエージェンシーの人が車酔いをする私のために、一番前の寝台席を取ってくれたのだけど…。
おかしい( ̄^ ̄#)
この40人乗りのビッグバス。ほとんどインド人ばかりで、外人が私以外2人しか乗っていない?

おまけに寝台席にギリギリ身体を伸ばして眠れるくらいのマットの上は、先の乗客のインド人が食べたと思われる豆の皮だらけ。( ̄^ ̄#)ありえない。と狭い寝台の個室で頭を打ちながら豆の皮を掃除する。

ミーママ旅82 
【プシュカル行きの40人乗りのビッグバス】
そのマットの上で寝るのは嫌だからサリーの布を敷き、寝ながら窓の外を見る。
通路との境の側は鉄格子( ̄^ ̄*)
インドの刑務所よりはマシかも…と思いながら、時計を見たり写真を撮ったりウトウトしたり…酔い止めによく利くタイのお薬を飲み直したり…。

でもこの寝台席の長所を見つけた(*^▽^*)
2階だから、外の窓を開けていても、バスが停まっている時、外から泥棒できないこと。 

バスが停まると、砂漠の村のワンちゃんや牛が近づいてくるから、沢山買っておいた甘いパンを食べやすいよう投げてあげました。

 ミーママ旅92ミーママ旅84
【プシュカルに向かう途中の砂漠の村で停車中、バスの中から投げたパンをたべる牛や犬】

空が白みかけ見えてきたのはピンクシティーのジャイプール。
この時点でプシュカルに着く予定の時間。
砂漠だから太陽が完全に上がると、車内はかなり暑くなる。 

  旅23

そこでもバスを停め寝始めたドライバーに、とうとうプッツン。
「寝ないでよ!ざけんじゃないわ!運転を続けなさい!もう数時間遅れてるのよ!10時間以上バスに乗ってるのよ。これじゃあぶっ飛ばしても着くのはお昼過ぎよ」
と言っても
「マダム、朝御飯でも食べてきたら('◇')zzz」
とまた補助席で寝始める。
その各停留所で全部寝ようという根性が気に入らないのよ。
どんどんあとから来たバスが追い越していったわ。 

旅25 
【プシュカルに向かう途中の砂漠の村で、バスを待つ沢山の人々】

わかったわ!私が運転するわ!
と運転席に座り、ハンドルやギアなるものをガチャガチャすると、サブドライバーのおじいちゃんが飛んできました。
ヒンディー語だけだから、何言ってるのかわからない。

そう言えば私、ゴーカートやバイクはおろか車の運転すらできない( ̄^ ̄〃)チャリも乗ったらダメと言われてきた。
運転に興味は無かったけど、やり方さえ教えてもらったら砂漠道、私も走れるかも…。

…(・o・)以前、あまり休憩を取らず砂漠を走り続け早く着いたバスは、白人さん達が半数だったわ。
2人だけいる外人は寝台席でなく後ろの普通の座席。 

ミーママ旅81ミーママ旅79
ミーママ旅78
【プシュカルに向かう途中の砂漠の村】

ピンクシティーで2時間ドライバーは寝て、バスが再び動き出した頃、二階の細い寝台個室に戻る。
バスに砂漠の太陽が照りつけ開けた窓からも強い日差しが…やだ暑い~真っ黒になっちゃう(>_<)ありえない。
窓にカーテンが付いてないのにも気が付いた!
♪ザッツ、インディア~最低~♪と、しょうがないから1人で即興で歌を作り歌っていました。。。

ミーママ旅50  ミーママ旅51 
プシュカルのイノシシと牛】

サウナ状態の中、いくつかの砂漠の村を通り、やっと見覚えのある山が見えてきました。

「プシュカルだわ(*^▽^*)」
ありえない15時間のバスの旅が終わり、ドライバーに、次は寝るんじゃないわよ。(^o^)/~~と挨拶して、リュックサックとバッグを持って、いざ湖が見えるホテル探しに歩き出す。

旅31  【聖なるプシュカル湖】

重いスーツケースはデリーのホテルで預かってもらっているから身軽に歩ける。
何軒かプシュカル湖に面したホテルを見せてもらうけど古い…掃除も不十分。
オーナー達の口癖は部屋のバルコニーやレストランから湖を一望できると言うもの。
違うのよ。ちゃんとお掃除がされていて可愛いお城みたいなお部屋がいいの(・o・) 

ミーママ旅48
ミーママ旅49 
【プシュカルのホテルのバルコニー】

ミーママ旅46
ホテルから見たプシュカルの街】

プシュカルは歩いて回れるほど小さな町。
雑貨屋さんがひしめくものの、黒い廃棄ガスを出す騒がしいオートリクシャーも無く、人も牛も犬も穏やかな小道を湖沿いに歩いていると、とうとう町の外れに…。
ふと足を止めると目の前に小さなお城が☆(・o・)☆ 名前にパレスも付いている。
アーユルベーダーのマッサージや入り口にはラジャスターンの楽器やダンスの教室も(*^▽^*)

ミーママ旅47 
【プシュカルのホテルの部屋】

やったわ~行き当たりばったりの勘がまた当たっちゃった。
すでに7軒くらいのホテルにガッカリして、暑さでもフラフラになっていた私。
いくら高くてもいいから、ここに飛び込みで泊まろう。
あっイノシシが牛と一緒にご飯食べてる(*^▽^*)のどか~プシュカルは、卵もお魚も食べない完全ベリタリアンの町だから動物達は平和だわ。 

ミーママ旅74ミーママ旅41
プシュカルの牛】

ミーママ旅75
  
【プシュカルの街をのんびり歩く牛】

ミーママ旅62ミーママ旅64
プシュカルの亀】

ミーママ旅52
プシュカルのワンちゃん】

レセプションに行き値段を聞いて部屋をいくつか見せてもらう。
プシュカルは元々ツアーの観光客など来ないから物価が安く、レイトチェックアウト、朝食、エアコンと湖が見える白いケーキのような形のバルコニー付き、そして快適なホテルを探しながら、見せてもらった湖に面したホテルの中で最も、机も鏡もきれいに掃除されていて3000円という、驚くような安さで、可愛い清潔なお部屋に泊まれました。

(湖に面していても、机も鏡も汚れたままザラザラ。古くてお掃除が出来てなく、バスタオルも色あせしたインドらしいホテルならシングル、エアコン無しフアンのみシャワートイレ付きで、1000円〜。
湖に面してなければ相部屋で数百円の、部屋があるバックパッカー向けの、ゲストハウスもたくさんあります)

ミーママ旅24
プシュカルのホテル前のワンちゃん】

部屋のドアや窓を念のため全開にし、全裸でアーユルベーダーのマッサージもしてもらいました。
(アーユルべーダーマッサージ師は、ヨガの整地リシュケシュの女性マッサージ師と違い、プシュカルは町の中も男性だけでした。
ホテル専属のマッサージオジサンは、一応有名な人らしくニュース記事などで紹介されていました。

が。。。(-_-;)
「スポーツをしているのか?日本人はこんなラインはしていない。お尻のラインが…(ニヤニヤニヤニヤ)」
と私のお尻を気に入ったようで、うつ伏せになった私のウエストから、お尻ラインにだけスリスリと、何度もマッサージの手が戻ってくるから、
「ちょっと!私のお尻を余分にさわんないで!
変態!
胸も一切触んないで!」
と身体を起こし、オジサンの腕をねじあげると、「アッチャー」と慌てながら視線は私の胸に。

さらに、太極拳の要領でオジサンの腕をネジあげ
「(°д°;;)目を閉じてマッサージなさい!」
と言うと、「ソーリーソーリー」と言いながら、真面目にアーユルべーダーマッサージをしてくれました。

最初は穏やかなデキル人みたいな表情をしていましたが、さすがインド人。
油断もスキもありません(笑)

ミーママ旅17
【私がデリーに戻る日、砂漠プシュカルで突然雨が降り、そのあと空が美しく光る

インドを旅する場合、近年インド人女性達だけでなく外人女性まで、多発する悪質なレイプ殺人や強盗に巻き込まれていますから、安全のために回し蹴りや、太極拳の相手の腕を折るねじり方等を学んでおきましょう。

私が何十回もの個人旅で毎回、泥棒や強姦被害に合わず、インドやアフリカ、南米でも無事に親切にしてもらえるのは、この女性に何かすると大変かも( ̄○ ̄;)
と思わせる明るい迫力や、味方を増やす見た目の得さや、物事に動じない茶目っ気と、瞬時の判断力があまり間違ってなかったからでしょう。

ただ、インドでは首都のバスの中で、鉄パイプを使い集団レイプされた上に、車外に投げ飛ばされ、腸管破裂で殺された女性や、
夫の保釈を求め警察署に行った妻が、警官に集団レイプをされたり、
父親に暴力を振るわないで! と長老に意見した少女が、直後行方不明になり村人に集団レイプされたあと、首を木に吊るされ殺される事件や、
持参金が少ない妻の両手が切り落とされたり、生きたまま焼き殺されたり、
信じられない残忍な事件が、今も後を立ちません。

犯人が捕まっても、わずかばかりのワイロ金で無罪釈放になっています。

ミーママ旅16

2年前は、若い日本人男性のバックパッカーが、空港で詐欺グループに騙され後日、殺され遺体で発見されています。
以前は東大の男子学生が、デリーのバックパッカーが集まるバハールガンジの安いゲストハウスのドミトリー部屋から突き落とされ亡くなっています。

カメラや貴重品は盗まれ事件の直後、相部屋のアフリカ人たちが急いでチェックアウトした事しか、警察は捜査ができませんでした。
おもちゃ箱をひっくり返したような混沌とした、また経済成長著しく明るく面白く、不思議な音楽と踊りも溢れたインドですが、日本や韓国やハワイ等と同じ感覚で旅する人は、必ず金銭詐欺や結婚詐欺、様々なトラブルに合う恐ろしい闇の部分もたくさん潜んでいます。

さて、旅の疲れも取れ?テンションが上がりながら、湖畔を裸足で歩いていると(聖地なので湖畔は土足禁止)夜にお坊さんのお祈りの後、楽器の演奏や地元のダンス、さらにはヨーロッパに昔渡ったジプシーロマ族の女の子も来ていて踊るとのこと。

ミーママ旅14 
【プシュカル湖のほとり】

(・o・)急にプシュカルが懐かしくなって、思いきって酔い止めの薬を飲みながらバスに乗っただけなのに、こんなお祭りがプシュカルでされているなんて知らなかった…。とっても勉強になるわ…と見入っているうちにウトウト眠たくなる( ̄q ̄;)
あっ…ダメ…まぶたが…まぶたが落ちてくる…バスで寝てなかったのとアーユルベーダーの睡魔が今頃…もう倒れそう…ホテルも町外れだから真っ暗な中、リクシャーも走ってなく人通りもない道をホテルに戻れなかったら大変。と途中で断念し湖畔の会場を離れる。

ミーママ旅71
ミーママ旅70
ミーママ旅72  
【偶然に見ることができたプシュカルのお祭りには、ヨーロッパに昔渡ったジプシーロマ族の女の子達も来て踊っていました。】

フラフラしながら寝てはダメ。と言い聞かせ歩いていると、白人男性が今何時?と声をかけてきた。
9時半くらいよ。と答え去ろうとすると、時間は言葉が喋れるか試すための口実だったみたいで、「湖の音楽やダンスを一緒に見に行こう。1人?」と聞いてくる。

「さっきまで見てたの。でもホテルに帰らないといけないから、またどこかでお茶しようね」
と立ち去りました。
なかなかハンサムだったなあ~なんて思いながら、どこだったっけ?と時おりすれ違う住民達に道を聞きながら、無事ホテルに戻り泥のように爆睡。 

 ミーママ旅132  

朝、小鳥達の声と、まばゆい太陽の光で目が覚める。
お腹が空いた(*^▽^*)
屋上レストランで朝食を取り、それから猪や牛や湖を見に行こう(*^▽^*)

ミーママ旅20

ミーママ旅45
プシュカルの有名カフェのオーナー】

ミーママ旅43
ミーママ旅44
プシュカルの有名カフェの従業員たち】

ミーママ旅77

そして、ジプシー衣装のお店で昨夜のロマ族の女性と、ばったり(*^▽^*)私のドレスを見立ててくれました。

プシュカルを発つ日の夕焼けは美しかった。
うっとりして見つめていると砂漠では珍しく10分ほど急に雨が降りましたが、すぐまた美しい夕焼けになりました。
帰りの寝台バスは、ほとんど休憩も無く、敷物も綺麗で快適に?朝にはデリーに着きました。(続き) 

ミーママ旅35
プシュカルを出発するバスの中から撮影】

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬達のSOS☆ミーママがインドに帰る☆カトマンズ、デリー、砂漠の聖地プシュカルの旅日記①☆2014年8月25日


【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】


『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード10

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします

FC2ブログ 社会部門ランキング 
1位 2013-07-25~2014-08-25
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19)  

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング 
2位 2014-05-15~08-25
(3位 2014/6/19~7/18) 

☆*☆*☆この記事は、実は今年の春のミーママの旅日記として、4月始めに立ち上げる予定で、準備をしていました。
しかし、テロリストである世界屈強の冷酷なイスラエル軍を、アメリカの機嫌取りで擁護し、
 故.後藤田正晴氏(元官房長官で、新潟地震では牛や犬達をヘリで救い、博愛とカミソリの頭脳と、ずば抜けた行動力を持っていた人物)
の戒めを破り、中東ペルシャ湾に自衛隊を派遣し、日本を戦争兵器製造.輸出国に向かわせている、安倍晋三総理の選挙基盤!鬼門の山口県でまたもや、虐待公務員達の非道が発覚!
とことん卑劣で、残酷な山口県公務員や、下松埠頭のゲートボールの老人男性による酷い虐待で、傷付いたワイヤー犬や、片目を奪われた犬達を殺処分から救うために、一旦ほのぼのとした記事を差し戻し、主要メンバー達は、また3時間睡眠で、奔走し戦っていました。
無事、傷付けられたワンちゃん達を救う事ができましたo(^-^o)(^O^@)(^o^☆)/(^▽^〃)(*^_^*)

では、皆さんも一緒に旅をしているかのような旅日記を☆*☆*☆
ミーママ旅4ミーママ旅31ミーママ旅ミーママ旅9
【今、国際線は離発着以外の安定走行中は、スマホでの電源を入れて写真が撮れます。飛行機から見た空の写真です】

私はずっと前から、ダンスレッスンをかねて、タイからインド,ネパール、ある時はインドで思い付き、そのままアフリカに飛び、モロッコ・マラケシュのフナ広場や、エジプトのサハラ砂漠で踊っていたり、馬で砂漠を駆けたり、夜中、宇宙に広がる星座を、砂漠で大の字で寝ながら眺めたり、野生の本能のまま自由な旅をしています。

そして、その地の動物達の様子をみたり、以前会った子供達や、動物達に会いに行っています。

タイ・バンコクの犬猫たちは、動物好きのタイ人達にご飯をもらい、みんなのんびり丸々と太っています。
(猫はかわいがるけれど、犬は嫌うイスラム圏の人達が沢山住んでいたり、泊まるエリアでは、苛められて痩せて怯えている犬達が結構います) 

旅50 
旅48 
【タイ・バンコクの空港】

ミーママ旅137ミーママ旅136
【スパイダーマンが!?
バンコクの空港の窓ガラス清掃員さんでした(笑)】


ネパール、インドの田舎では6、7年前までは狂犬病の発生があったため、狂犬病でもない犬達が政府による毒餌で毎年、村々で何百匹も殺されていきました。 

たくさんの犬の死体はトラックの荷台に積まれ、田舎のがけ下や川に投げ落とされたそうです。

私が大好きだったネパールのポカラ(ヒマラヤ山脈に属するアンナプルナ登山入口の町)では、白いヒマラヤ犬(ラブラドールレドリバーの雑種)の人なつっこい犬達がたくさんいたのですが、毒餌により壊滅状態になり、その犬種は見かけなくなりました。 
生き残って種族を繋いでいるのは、何を掛け合わせたのか分からない位のミックス犬たちです。

イギリスの保護団体さんたちが孤児院の後を借り受け、野良ちゃんたちの去勢避妊・ワクチン・治療を、世界中の人々の募金で行ってくれています。 

またネパールの人気俳優さん達が、『罪のない犬達を殺してはいけない!』と訴えかけ、狂犬病ワクチンの援助も自費でドンドンされた事で、今生き残った犬達は路上で住民たちからご飯をもらい平和に暮らしています。

インド・ネパールからただいま☆犬達のSOS のミーママ旅日記& インドの裏通りの犬達2011 003インド・ネパールからただいま☆犬達のSOS のミーママ旅日記& インドの裏通りの犬達2011 005
【ネパールのイギリス人資本でオランダやフランスの動物女医さん達が働く★Himalayan Animal rescue trust ★アニマルレスキューの看板】 

インドでも同じように政府による毒薬撒きが各地でありましたが、欧米人達から抗議が集まり、今は噛む犬・吠える犬がいると住民が政府機関にすぐ電話します。 

しかし、日本と違い殺処分するための捕獲はしません。 
首にかける金属のワッカで問題のある犬を捕まえ、シェルターに送ります。 

そこには日本のような毒ガス室はなく、政府のお金で去勢避妊・ワクチン・狂犬病予防ワクチンが射たれます。  
去勢避妊をすることで大人しくなった犬達は、ヨーロッパのように元いたエリアに戻されます。

気性の荒い犬達は、一生そこのシェルターでご飯をもらいながら暮らします。 

また犬を含め動物を虐待している人を見ると、住民は政府機関に電話をし、逮捕者も出ています。
(この点では、あの雑踏インドの方が日本より優れています(*^_^*)) 

犬達を取り巻く環境が昨年に続き、今年も改善されていることを、たくさんの人から聞きました。

ミーママ旅104ミーママ旅105
【住民や観光客たちからご飯をもらい丸々としたインド・デリーのワンちゃん】

日本は物にあふれた豊かな生活と引き換えに、自分たち人間さえ良ければいい。
という冷たい考え方が主流になり、弱い者に対する人間同士のイジメだけでなく、飼い主のいない動物や野生動物に、政府が自ら率先して虐待捕獲や殺処分を行い冷たくなりました。

結果、先進国としての経済も地位も衰退していきました。

ミーママ旅106 
【インド・デリーの牛】

インドは殺人・レイプ・詐欺・麻薬が横行し、カーストによる身分差別もまだまだありますが、乞食の数は1/20に減り、観光客からお金を得るために、顔の綺麗な子供たちの手足を切り物乞いをさせていた乞食の親方達も、経済発展による職業替えをしたのか、なりを潜めました。 

(ある年を境に手足を切られた子供達が一斉にカルカッタ、デリーからいなくなりました。
普段はおしゃべりなインド人達が、その子達の行方を探す私に口を閉ざしました。
当時、私は色々な孤児院に行き、手足を切られた子供達を探しましたが、見つけることは出来ませんでした。
政府のトラックに乗せられ、連れて行かれた子供達の生存は今もわかりません。
デカン高原の砂漠に捨てられたという話もありました。
インドの経済発展の裏に隠された、公にされる事のない闇です。)  

ミーママ旅113
【インド・デリーにて】 

今回、ネパールのカトマンズ滞在中に、インドのプシュカルが、やっぱりなつかしくなり、足を伸ばしてみることに決めました。
個人旅行者以外、ツアーグループの人達が訪れない砂漠のオアシス・プシュカル。
そこにはアムリタが香る聖なる湖があり(アムリタはサンスクリット語で、インド神話にでてくる甘い水のことです。

不老不死の水とも言われ、不思議なのですが、インドにはアジャンタエローラ遺跡の近くにもある幹や枝が、四方に香る白檀(サンダルウッド)の常緑樹以外に、この甘いアムリタが地面や湖面から湧き出す土地があります)、その周りに小さな白い町ができています。
ミーママ旅73 
【インド・デリーにて】

ここではベジタリアン主義が守られ、お肉はおろか湖の魚・卵も人々は食べません。 
混沌とした騒がしい首都デリーや、ガンジス川沐浴の観光地で、中国人や、日本人ツアー一行が必ず訪れ、インド人詐欺師達もバラエティーに富んだバラナシ(ベナレス)と違い、静かで柔らかな時が、音楽や踊り、祈りと共に流れています。

そこにたどり着くまで、ちょっとハードですが、着けば旅人にとても親切で、平和で安全なオアシスです。

ちなみに4月から40度、6月からは50度近くの灼熱になり、お昼はお店の人も暗くして寝ています(笑)
貧しい人達のために夏期は、商店主達が水や食べ物をバクシーシ(喜捨)として与えています。

時がゆっくり過ぎるプシュカルではカメ・犬・イノシシ・牛・ヤギ達が虐められたり、殺されることなく穏やかに人々と共存しています。 
砂漠の山が赤く染まる夕暮れ時になると、ラクダの群れが見られます(*^_^*)  

ミーママ旅53 
【砂漠のオアシス・プシュカル】

ミーママ旅117ミーママ旅121 
【ネパール・カトマンズの空港】

ミーママ旅122 
ミーママ旅123ミーママ旅124
【カトマンズの空港の笑える牛の置物】


さて以下は、いつもと違いちょっとヤンチャに素のままに戻った私の旅日記です。
色水やペンキぶっかけ祭りのクレイジーなホーリー祭の最中にインドに行くのを今年は避けて、春タイでレッスンをした後、先にネパールのカトマンズに飛ぶ。 

3日ほど色祭りが続くインドと違い、穏やかなネパールなら3月の満月の日、ホーリー祭が1日だけで終わります 
が…(^o^;)ホテルを一歩出ると、金髪の外人さん達も、普段は小道で遊んでいる子供達も、生活雑貨のお店のオヤジたちも、みんな赤、青、黄色の絵の具を顔や服や手に付けて、【オゥ~ユーアーソーホワイトへ(^o^ヘ)┗(^o^)┓♪ハッピーホーリー♪】と私を目掛けて走ってくる。

やだわ。ドンプットカラーオン マイフェイス & クローズ きゃあああああ~!!ヘルプミ~┗(>_<)┓ドンフォローミ~!!
私の顔や服に色を付けないでよ~きゃああ~ついてこないで~ 
と逃げ回り大騒ぎ(^o^;)  

でもインドと違い 
【フォトを撮りたいだけなのよ(^O^:)キャナイ テイクユアフォト?】 
と言えばそれ以上色絵の具を付けようとしない。 

【(*^▽^*)OK?ドンタッチミーバイユアレッドハンズ写真撮らせて。あなたの赤い手で私にタッチしないで(*^▽^*)は~いパシャ☆オ~ソ~ナ~イス☆パシャ☆パシャ☆え?あなたも撮ってほしい?(*^▽^*)見せてあげた写真が綺麗って?これは画素数が多いから更に綺麗よ(^-^)v】  
旅7旅3
旅10旅9
ミーママ旅100ミーママ旅99
【インドもネパールも3月の満月に合わせて行なわれる、ホーリー祭の時期で外を歩くと、絵の具やカラーペンキをいきなり付けられます。
4月のタイのソンクラーン(水のぶっかけ祭り)なら以前、その辺りのボウフラが湧く(^-^;溜め水を水鉄砲に入れ応戦し、各国の人々が入り乱れて水掛けをして遊び、結果ケーキを顔全面に付けられたのですが(^-^;)ホテルに戻るとスタッフ達も顔が小麦粉だらけで、私の方がスイートよ(^-^)vと爆笑)
インドのホーリー祭はネパールと違い3~4日続き、汚れた水どころか、ペンキを持った子供達がクレイジーに毎日追いかけてきて、服や顔が色水浸しやペンキだらけになるから、穏やかなネパールでホーリー祭をやり過ごしました。
でも(^-^;なかなかの色絵の具のつけあい(笑)】

ミーママ旅97
【ネパールの空】

旅に出る直前、写真のためだけに、初めてスマホをGET。コンピューター音痴の私はWi-Fi接続もgmailの意味も不明なまま写真の撮り方だけ分かるまま海外へ。 

タイのホテルのレセプションで、もらったWi-Fiパスワードを打ち込んでみると不正accessと表示され(>_<)意味わかんないと思いつつ、ネパールのホテルでは最初のお部屋で、接続出来ないとの表示。 

やっぱり操作がわからないかも(>_<)せめて旅に出る1週間前にGETして使い方を聞いていたら良かったかも。 
と思っているとホテルのゲスト達が、中庭やレストランでタブレットを使っていることに気づく。
旅2 

1人旅のオランダ女性に聞いてみると、部屋ではWi-Fi電波が弱くつながりにくいとのこと。
なあんだ(*^▽^*)良かった。部屋ではつながらなかったんだ。
とバルコニーでホテルのWi-Fi接続をトライすると、すんなり接続できました(*^▽^*)
生まれて初めて自力のWi-Fi接続。   

TVの録画再生も1人で出来ない機械音痴な私は、ガラケーで海外のダンス友達と、簡単な英文メールをしあっていたけど、海外でも使える初gmailに気を良くして英文メールを色々作成して【gmailデビューdebut】とはしゃいでいました。

旅5

そのうち翻訳アプリに気がつきインストールも初体験。
色々試すと、アプリの英文変換がおかしい事に気づく。

L(・o・)」なるほど、これでメンバー達が試行錯誤して作った英文が、古い英語になり言い回しが硬かったのね。
翻訳アプリは簡単な挨拶とか、単語を調べるしか役に立たないんだわ。
じゃあ私の変な英語の方が通じるわ(^-^)v

ミーママ旅96
【ネパールのパタン】

gmailを送ったトルコ人の友達の名で、ラインのマークが出てHiとスマホの画面に出た時もびっくり?
Hi と打ち、隣にあった送信をチョンすると、あなたの名前は?と返ってきた ??私よ!ボボちゃん。
と英文で打ち返すと、安心したようにどんどん短い英文が送られてきた?友達登録が無くてもラインって来るんだL(・o・)」と、不思議な電波WORLDにきょとん。 

ミーママ旅95 
【ネパールのパタン】 

インド行きの飛行機が満席のため、同じホテルに合計4泊することに。
キャンセル待ちが取れなければ1週間余分に滞在しないといけなかったかも(*^▽^*)ラッキー。

私の代わりに夕方まで航空会社のオフィスでキャンセル待ちをしてくれていた、古くから知り合いのおじちゃん、ありがとう。
疲れはてさせてごめんね。
代わりにおじちゃんの仕事を少し手伝う(笑)

でもタイのスーパーマーケットで買ってきたミート味のドッグフード、カトマンズのワンちゃん達が意外と太っていて、去年より食べてくれない(*^_^*)平和で良かった。   

ミーママ旅98 
【ネパールのパタン】 

ホテルのマネージャーさんは
「なぜ日本人が沢山いるFUJIホテルに泊まらないの?日本人は日本人のいる所に行くでしょ?
ここはヨーロッパ人ばかりでアジア人や日本人はいないから寂しくない?
道で見る日本人より美しいあなたが来てくれて私は嬉しいけど。デレデレ」
とうっとりした目で言ってくるから

「寂しいなんてわかんない。
人とも犬猫とも鳥とも誰とでも話すから大丈夫。
FUJIは泊まろうと思わない。
以前はトロンピークにいつも泊まっていたけど、顔見知りの親切なスタッフ達が、みんなサウジやクウェートに出稼ぎに行き、設備も古くなったから別のガーデンが綺麗なホテルに泊まっていたの。
でもいつも満室で、綺麗で設備の良いこのホテルを見つけていたから泊まってみたのよ。
ネパールのホテルって新しくて宿泊代が高くても窓がきちんとしまらなかったり、どこか壊れてるでしょ?
私、もっとお姫様みたいなお部屋に泊まりたいの。
今のお部屋狭いから嫌」

ミーママ旅94

「え?セミダブルベッドが二つあるだろう?」
「でも小さいの。窓も少ないの」
ってマネージャーを見つめると
「(^^;明日の朝、美しいエグゼクティブルームが空く。あなたのために用意させよう。
他のゲストには値段を言わないように」  

  またまた、同じ宿泊代のままグレードアップで新館の最上階の広~い真っ白なお部屋GET(*^▽^*)
食べるものもいつものように不自由なく、知り合いのネパールの家庭に今年も招かれたり、あちこちでいろんな人にご馳走してもらいました。 

ミーママ旅135
ミーママ旅93 
【ネパールカトマンズの夕日】

両親曰く、日本でも外国でも食べるものに不自由なく、私がみんなに安全に親切にしてもらえるのは、小さな頃から貧しい人や、路上の犬猫を見ると怖がることなく、すぐお小遣いや食べ物を持っていってあげていたから、お返しなんだろう。と(*^_^*)

でもパパママ、みんな私の瞳が星のように、赤ちゃんの瞳の様に澄んでキラキラして綺麗。
見つめられると女性もドキドキするって、言ってくれるし、外国女性からも日本人の中でも手足が長く皮膚も特に美しい。
何のクリームを使っているの?と良く聞かれるからナチュラルよ。と答えているけど、親切にされるように産んでくれてありがとう(*^_^*) 

ミーママ旅131
ミーママ旅88

【適当に現地でインド行きチケットをGETしようとしていたけど、ホーリー祭のため飛行機が満席で取れず(^-^;でも、キャンセル待ちでGET☆ラッキー(^-^)v

インドに飛ぶ前日、晴れた夕日空が突然、雨風雷になる。その直前に空に立ち上がる不思議な雲が現れる。

ネパール人家族の家に、今年も食事に招かれた後、ホテルまで送ってもらった(と言ってもその前夜は、別のお店の経営者(この人も毎朝、犬猫鳥にご飯をあげてくれている)が、チベット料理のモモレストランでご馳走してくれ、毎日食べるものには不自由しない(^-^;))

美しい夕日を見ながら
「明日はインドね。ありがとう。路上のワンちゃん達が去年より更に太って痩せていない。今は毒餌を路上の犬達に撒く殺処分も数年されてなく、ヨーロッパの愛護団体さん達が目を光らせているし、ネパールの俳優さん達が犬を殺さないよう、去勢避妊や狂犬病の予防接種をしてきた活動も実り、住民達も年々豊かになり、路上の犬達にご飯をあげてくれている(*^_^*)。バイバイ、ヒマラヤの国…。

貧しかったネパールを初めて訪れた頃、子供の死体の側で行き倒れていた女性が、私の膝で私に抱かれながら亡くなったけど、今は豊かになりそんな悲劇は見なくなった…。
来年また戻って来るわ(*^_^*)
あら?ドラゴン雲ちゃん(*^▽^*)ナマステ~ラムロチャ~(こんにちは~かわいい❤)まだ乾期なのに、この時期珍しいわ。
竜巻や嵐になる前の雲だけど…挨拶に来てくれたの?」
と写真を撮っていた。
直後に雷がバリバリ鳴り、空が暗くなり突風が吹き荒れ、地上から物が倒れる音と人々が逃げる声が響きわたった。】 
 
ミーママ旅89

【情報は鍵コメントにせず、オープンに公開コメントでお寄せください】
当ブログは住所やメルアド等の個人情報がある鍵コメントを除いて、隠す必要がないと思われるものは公開させていただきますことをご了承ください。

ランキング協力お願い】
画面左上にある【FC2ランキングボタン】【日本ブログ村ランキングボタン】2つともクリックしてください。
クリックするとランキングサイト(FC2,日本ブログ村)にアクセスされ、INポイントが「犬達のSOS」に加算されます。
また、ランキングサイトに表示されている「犬達のSOS」をクリックすると、OUTポイントが加算されます。
ポイントが加算されると、ランキングが上がりますので、ご協力をお願いします。

【コメント投稿のご案内】
各記事ごとにコメントを投稿出来ます。
下記の手順でお願い致します。
★パソコンからの場合★
①画面左側にある最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事を選び、クリックします。
②記事の下に、コメント記入欄が出てきます。
(コメント記入欄が、出てこない場合は、記事の下の【コメント】のところをクリックしてください。)
③コメント記入欄に入力します。
★名前
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です(無記入でもいいです)
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、送信をクリックして、投稿完了です。
☆「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて送信すると、ブログ管理者にしかコメントが表示されず、ブログ上にコメントが表示されなくなります。
⑤投稿完了画面が出たら、終了です。

★携帯電話からの場合★
①最新記事の一覧からコメントを投稿したい記事をクリックします。
②記事の下に【コメントを書く】があります。
そこをクリックするとコメント記入欄が出てきます。
③コメント記入欄に入力します。
★ニックネーム
一般的にはブログで使用しているハンドル、ニックネームなど(好きな呼び名)です。
★タイトル
コメントの件名です。
★コメント(本文)
コメントの本文を入力します。
※メール(メールアドレス)、URL、パスワードは入力しないで投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから本人が削除や改変ができます。
④本文の記入が終わったら、「公開コメント」にして、投稿するをクリックして、投稿完了です。
☆「管理者への秘密のコメント」にすると、管理者にしかコメントが表示されず、コメントがブログ上に表示されなくなります。
⑤投稿完了画面がでたら終了です。

※公開コメント場合、入力した内容はすべてブログ上に表示されますので、メールアドレスなどを記載する場合は十分にご配慮ください。
※上記の手順で投稿してもエラー等になり投稿できない場合がありましたら、再度トライしてみてください。

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

2014-04-12 19:30

犬達のSOS☆捨てられていた木登り子猫ちゃん生きていました☆誤魔化す以外の頭も治療技術も無い愛媛県松山市保健所の木村獣医はじめ動物虐待率先の松山市役所悪の枢軸公園緑地課職員達の言う猫がネズミ算式に増えるは真っ赤なウソ2014年8月24日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします

FC2ブログ 社会部門ランキング 
1位 2013/7/25~2014/8/24
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19)  

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング 
2位 2014/5/15~8/24
(3位 2014/6/19~7/18) 

20140623203716a10.jpg 

2014/08/13 ロンさんコメントです
木登り子猫のその後。

先日の伊予市××地区の木登り子猫騒動のコメントをしましたが、その後です。 
あれから、台風が四国を直撃するとあり、上陸前の金曜日に、どうしてもあの木登り子猫が気になり、時間をみつけて、会いに行きました。 

小雨が降っていました。 
神社の軒下の、誰かが置いてくれているご飯入れのお皿は、空っぽでした。 
私をみつけて、いつもの猫達はニャ~ンと言いながら、駆け寄ってきました。 

今日は、お天気が悪いからか、まだ誰からも、ご飯をもらっていない様で、フニャフニャ言いながら、四匹が交互に頭を抜き差ししながら、ご飯を食べ始めましたが、子猫は出てきませんでした。 
辺りを探しても、しばらく待っても、木登り子猫の姿はありませんでした。 

空7
【ある日の夕方、突然あらわれた雨雲】

この前一緒に、子猫を木から降ろすのを、手伝ってくれたおじいちゃんが、別れ際私に、
「今日は(助けられて)良かったなぁ。けど、今度来た時に、この子猫がおらんかっても、泣かれんよ。 
その時は仕方ないけんな。 
なかなか、生きていくんは、大変なけんな。」
と言ってくれたのを、思い出していました。 
もう一つ隣りのエリア(最初に捨てられ、木に登っていた所)にもご飯を配って、帰りました。 
みんながみんな、全てを助けてはあげられないのだから、と覚悟はしていましたが、かえりの車では、気持ちがふさぎました。 

おじいちゃんが、泣かれんよ。と言ってくれたけど、
あの子猫1人ぼっちで、どこで死んじゃったのかな?
雨に打たれのかな?
さみしかっただろうな、可哀想に。
と考えていたら、哀れでやっぱり涙が出てしまいました。 

空6 

帰宅して、夕食の支度をしていると、××地区の猫のボランティアの若手おじさんKさんから、メールがきました。 

「木に登っていた子猫は、今日は最初にいたエリアの斜面の倒木の影で雨宿りしていたので、池の水面の側だし、台風が来るので、この間いたエリアの方へ、今また移動させました。」 

生きてたんだ! 
良かった! 

直ぐにお礼の返信をした後の夕食作りですが、いつにも増して段取りよく、鼻歌交じりで、あっという間に出来上がったのでした。 

その後、四国に上陸した台風は、高知県などで沢山の被害を出しながら、北上していきました。 

虹1   
【大粒の雨が激しく降ったあと、ピンときたミーママが東の空をみると、美しい半円の虹が現れていました】

そして台風一過の昨日、友人のSちゃんとパトロールに行ってきました。 

木登り子猫騒動の時の話、 
猫ボランティアのKさんが台風前に、水面近くの危ない所に、1匹だけでいたのを見つけてくれた時の話、などをしながら、 
無事だといいね。 
いいながらの道中でした。 

到着! 
偶然にも、猫のボランティアのKさんが先に来ていました。 

「どう?あの子猫います?」 
「いますよ^_^」 
無事だったんだ! 
生きてたんだ! 
偉かったね! 
と、すり寄ってくる木登り子猫をSちゃんと、ヨシヨシしました。

空10 
【ミーママがみんなにメールをした20分後には虹は消えました】

人に飼われていて、この場所につれてこられ、棄てられたこの子猫は、人恋しい様で、すり寄ってきて撫でてほしいと甘えてきます。 
シロ×茶のかわいい子猫です。 
じっと私達の顔を見つめます。 

Sちゃんも 
「かわいいね。この子さみしそう。なんで棄てるん?ひどいね。かわいそうに。」 
と言っていました。 
そして皆さんから頂いたフードを、猫ちゃん達はおいしそうに食べていました。(いつもありがとうございます。) 

木登り子猫3木登り子猫1
【食欲もあり、お皿に入る勢いでおいしそうに食べる木登り子猫。他の猫ちゃんも木登り子猫を受け入れてくれたようで、一緒のお皿でご飯を食べています】

猫のボランティアのKさんは6年くらい前から、ほぼ毎日××地区に通っているそうです。 
デジカメでたくさん猫たちを撮っていて、この猫が今のボスのお母さん、これとこれが兄弟、この子は一度誰かが連れて帰ったけど、一年くらいしてまたここに棄てられていた、とかよく観察もしています。 

猫の姿がないと急斜面を下りて探し、死んでしまっていた猫ちゃんをみつけると、穴を掘って埋めてあげているそうで、ありがたいです。 

この場所は、Kさんほどではないけれど、ご飯を運んでくれる優しい人が、他にも何人かいるそうです。 
ご飯もあり、ちょっとした小屋もある、ここの猫達は、街中で生きているノラちゃんよりは、まだ環境は良いです。 

それでも、避妊も去勢もされていないここの猫達が、増える事はないそうです。 
Kさんによると、毎年、春と秋に子猫が数匹産まれますが、育っていける子猫は一匹か二匹、0匹の事も珍しくないと言っていました。 
感染症が流行ると、次々に大人の猫も死んでしまうし、なかなか、増えたりしないですね。と言っていました。 

これは、以前からミーママはじめSOSで、猫の餌やりをするな!子猫が増え続ける!という冷たい看板を作る松山市保健所に対して、「猫にご飯をあげても、猫がねずみ算式に増える事はない!こんな看板をつくるのは、獣医として愛情も知識もなさすぎる」と訴え続けている事と、同じでした。 

20140624160827a3d.jpg 
Kさんと話が弾み、以前見た猫達のご飯を食べに来ていた、イノシシの子の、その後も聞けました。 

毎日ご飯を持ってきてくれる優しい住民さんに、とんちゃんと呼ばれて、今でも元気にいるそうです。 

その優しい住民さんが、「とんちゃ〜ん」山に向かい叫ぶと、ご飯を待っていて、山から降りて来るそうです。 

またその住民さんには、ゴロンとなって、撫でさせるんだそうです。 
一応とんちゃんのいるこの場所は禁猟区になっているそうです。 

また、とんちゃんは、小さい犬でも散歩をする犬が来ると、怖がってダッシュで山に帰るんだそうです。 

以前、東温市のお百姓さんが、
「猪が山から降りてきて、畑を荒らして困る。昔、野良犬達がいた頃は、こんな事なかった。野良犬がいた事で、猪が怖がって山から降りてこなかったからだ。 」
と言っていたと、ミーママさんから聞いた話を思い出しました。 

いのしし 
50年前に根絶した狂犬病予防法を盾に野良犬・飼い主のいない犬を捕獲し続けた日本の行政。 
今、街はもちろん田舎の方に行っても野良犬を見ることはなくなりました。 

その影響でイノシシが山から下りるようになり、人間の住む場所に現れると、害獣だと言われ殺される。 

犬が人間の居住区に生息していたことで、ちゃんと住み分けが出来ていたのに、犬を捕獲し殺しつくしたことで、自然の生態系が崩れたのです。 

日本の役人は、犬の次は、猪を殺しつくすのでしょうか? 
生態系が崩れ、そのうち鹿やウサギも、植物も、自分たち人間の都合で、どんどん殺し、次々に破壊していくのでしょうか。 

山も海も川も土地も、人間だけのものではないのに・・・。 

しばらく楽しい猫談義をしたあと、Kさんには、 
「また、何かあったら教えてくださいね。よろしくお願いします。ありがとうございます。」 
とお願いして、 
猫たちには、 
「また来るね、元気で生きてるんだよ!がんばってね!」 
と言って、帰りました。 

201406241608256d9.jpg 

2014/08/13 桔梗さんコメントです 
ロンさん、素敵なご報告ありがとうございます(*^^*)
木登り子猫ちゃん無事でよかったですね(*^。^*) 

読みながら途中、死んでしまった??
と気持ちがブルーになっていましたが、生きていたと知りとてもハッピーになりました(*^^*) 

それと同時に、飼い猫に避妊せず子猫が生まれたからと簡単に捨てる心ない飼い主に憤りを感じました( -_-)o 
人慣れしているということですので余計にあわれですが、今は元気に大きくなってと祈るばかりです 

どれみ5
どれみ3 どれみ1 
【6月はじめに、桔梗さんが保護した両目の見えない子猫のドレミちゃん。ミーママさんのアドバイスや桔梗さんの愛情によって、すくすくと大きくなっています】

また、コメントにあった野良猫がどんどん増えるという獣医の話ですが、私も間違ってると思いました( ̄^ ̄) 

私の実家にもノラちゃんが毎日食事にやってきています。 
もう10年以上になりますが、サビ猫のん&ナン(♀)ファミリーは常に5~6匹です。子猫は育っても1匹だけでほとんどが次々にいなくなってしまいます。事故、病気、虐待もありました(T_T) 

猫界ではモテ女のんとナンのそっくり姉妹は、見た目はあり得ないくらいのブサイクですが、愛想よしでお行儀がいいので、他にも餌場がありかわいがられています。。 

そんなしっかり餌にありつけている猫達でさえ、自然で生きるのは厳しいようで、メンバーチェンジを繰り返しながらも数は一定していることから、役所や公務員獣医の言う
『餌をやると子を年二回産みネズミ算式に増える』
というのは、自然で生きる猫に無知な人の意見だと私も思います(-_-;) 

また、環境省が出した
『殺処分ゼロ計画』の中に
『えさやりの禁止』
が入っていたことに不安を感じています。 

環境省の唱える
『人と動物の共存』
は餓死させて殺処分を減らすことからはじめるのでしょうか。 

小さな命を不憫に思い餌を与えるやさしい人が、罪悪感を感じたり、とがめられたりすることがありませんように(>_<) 

またそれにより、餌をあげることをやめてしまう人がでませんように(。・・。) 

人と動物の共存が一日も早く実現しますように

2014062321543033a.jpg 
(イラスト:モグモグちゃん)

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬達のSOS☆ミーママダンススクールの皆さん、ありがとうございます。年金暮らしのおじいちゃんの保護猫の避妊手術の話&木登り子猫騒動2014年8月21日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします
FC2ブログ 社会部門ランキング 
1位 2013/7/25~2014/8/21 
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19)  

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング 
2位 2014/5/15~8/21
(3位 2014/6/19~7/18)

太陽1 

2014/08/07  ロンさんコメントです
年金暮らしのおじいちゃんの保護猫の避妊手術の話&子猫木登り騒動

報告が、後先になりますが、
愛媛県伊予市の××地区の猫達の世話を、あまり多くない年金でしてくれている、おじいちゃんの保護猫達、メス3匹の避妊手術費用のうち、半分位をミーママスクールの貯金箱から援助してあげたら(*^_^*)
とミーママさんから、以前お話を頂いていました。

また、一人暮らしの高齢のおじいちゃんが、誰にも気付かれず、家で倒れたりしていたら、保護猫達まで餓死してしまうから、おじいちゃんの連絡先を聞いておくように。
と、アドバイスも頂いていました。

空7 
【ある日、突然空が曇り雨雲でおおわれました】

今日おじいちゃんに、その話ができました。 

おじいちゃんは、
『申し訳ない、そんな優しい人がおるんですか?
ワシも男なのに、甲斐性がなく情けないんやけど、正直言って本当に有難いです
(おじいちゃんは、去勢費用がメスの半分になるオス猫だけは、年金で去勢してくれていました。
オス猫の去勢費用が安いと言っても、一匹14000円くらいして高額です。
メス猫の避妊は、松山で2万円以上します)』
と感謝していました。 

『私の保護猫達も助けてもらったんですよ』
と話しました。 

まず、通われている動物病院で、いくら位になるか、聞いてもらうように、というところまで話をしました。 
事後報告になり、すみませんm(_ _)m

虹3 
虹5 
【大雨の後、ミーママがピンときて外を見ると、東の空に半円状の美しい虹が。ミーママがみんなにメールをした20分後には虹は消えました】

そして、今日の××地区での、子猫木登り騒動です。

ミーママさんは自分で上がれたものなら、怖がりながらでも、何とかへっぴり腰で、後ろ向きになりながら自分で降りて来れます。
と言われましたが、
子猫はあんな4、5m上からでも大丈夫なんですね。 
降りられるんですね。 

私はてっきり、にゃーにゃーないていたのが、降りれなくて、SOSと私に言っているのかと思って、焦ってしまいました。 

写真 2写真 1 
【木登り子猫のいた木、写真中央上に茶色い小さな丸が子猫。結構高いのですがちゃんと自分で降りてきました】

地元消防署に相談に行ったら、管轄の伊予市消防署がアニマルレスキューで対応してくれる事になって。
人命救助のみって言う松山と違い、すごい!

そうしていると、××地区の猫のボランティアの若手おじさんKさんから
『新入りのその子猫は、ボス猫に追われて木の上にいつも避難している。
なんとか自分で降りてるから、大丈夫でしょう』
と電話が入り、慌てて伊予市消防署に電話で出動要請を、お断りしました。

結局、引き返しておじいちゃんと下で、しばらく待っていると、途中まで降りて、後はおじいちゃんが木に登って捕まえてくれました。 
それから、となりにある優しいボス猫のエリアに移動させて、ご飯をやって帰りました。 
猫ちゃんママにもお騒がせの、騒動の半日でした。 

キヨ丸とリン丸1 
キヨ丸とリン丸2
【2年前にキヨ丸ママの誕生日の前日、フラッと部屋に入って来たかと思えば、当たり前にキヨ丸ママの膝の上で寝始め、その日から当たり前にキヨ丸ママと暮らしはじめたキヨ丸と、先日JR松山駅近くのビルの4階で一人ぼっちで泣いていたのをミーママに見つけてもらい保護された子猫リン丸。キヨ丸ママがお仕事中は、一人でお留守番だったキヨ丸もリン丸がきたおかげで、お留守番も寂しくなくなったね】

ミーママダンススクールの皆さん、
いつもホームレスだった犬猫ちゃん達のために温かなカンパを、スクール入り口の募金箱にありがとうございます。

お陰さまで、犬コロリのパルボウイルスに、愛媛県動物愛護センターのいい加減さで感染していた子犬達の、高額な治療費や、
山口県の2匹のワイヤー犬始め、虐待され片目になった女の子のワンちゃん達や、子犬達を大阪のアークさんに保護して頂いた、3万円ずつの保護依頼費やワイヤー犬の山口県での入院費。

更に山口県でハッピーさん達が、保護したり山口県防府保健所から引き取って、里親さんにもらわれた子犬達の、一匹1万円ずつ避妊去勢費の援助費を、出させていただくことが出来ました。

餌やり中止になり、たくさんの鹿達が餓死していた広島県の宮島の鹿達にも、車いっぱいの野菜調達代や、交通費をカンパ募金箱から出していただきました。

SOSのメンバーじゃない生徒さん達やOBさん達が、
「私たちは、役所に問い合わせたり餌あげや、怪我の治療やパトロールのお手伝いが何にもできないし、文章も書けないから、せめてカンパを」
って持ってきてくださった愛情がいっぱい詰まったカンパ貯金です。

本当にありがとうございますm(_ _)m

子供の頃からずっと、弱いものを助けてきて、いじめられっ子のことも、いじめっ子を回し蹴りしながら助けてあげていたミーママさんが、大人になり最初は、自費で野良ちゃんを助けて、みんなにカンパしてくれたりしていましたが、今はミーママさんの生徒さん達が、活動を支えてくれるようになりました。

つちかってきた信頼関係って本当に大切だと思います。

201406232039274bc.jpg 

以下は、ミーママダンススクールの生徒さんからの、温かい気持ちのカンパ金から買わせていただいたり、さっちゃんさんファミリーさん、エミちゃんから送って頂いたフードを、全国各地のメンバーの保護犬、保護猫ちゃんへ、そして野良ちゃん達へのフードを送らせていただいた写真です。
改めまして、ミーママダンススクールの皆様、いつもありがとうございます。

桃ママ、北さんフード
【桃ママ・きたさんへ送ったフード】

アグネスフード アグネスフード (2) 
【アグネスへ送ったフード】

海ちゃんフード 
【海ちゃんへ送ったフード】

可奈ママフード001 
【可奈ママへ送ったフード】

KC460355.jpg
【山口のハッピーさんとシュリさんへ送ったフード】


【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬達のSOS☆山口県公務員獣医達による虐待ワイヤー捕獲で片足を失ったワイヤー犬達のその後 2014年8月18日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします

FC2ブログ 社会部門ランキング 
1位 2013/7/25~2014/8/18 
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19)  

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング 
2位 2014/5/15~8/18 
(3位 2014/6/19~7/18)
20140623185858b6f.jpg

2014/08/08 猫ちゃんママさんコメントです。
アニマルレフュージ関西(アーク)さんが保護してくださった山口県下松埠頭のワンちゃん達の写真がホームページに(*^_^*)

皆さん、おはようございます(*^_^*)

アニマルレフュージ関西(アーク)さんのホームページを見ていたら、
『里親募集中の犬たち』
のところに、SOSが保護要請し、アークさんが下松埠頭で保護してくださったワンちゃん達の写真が載っていました。

その中の山口県下松埠頭でゲートボールをしている老人に棒で殴られ、片目が垂れ下がり顔が腫れ上がるほどの虐待を受けて片目になったワンちゃんは、マーメイドという素敵な名前をつけてもらっていました。

下松埠頭にいた頃の寂しそうな顔ではなく、優しい瞳で、カメラ目線で、とてもいい表情をしていました。

マーメイドちゃんは、お散歩が大好きで、ハーネスを見ると、自分から寄ってくれるようになったそうです。
良い子でしっとり控えめなマーメイドちゃんに、ハートを奪われるスタッフが続出していると書かれていました(*^_^*)

保護してくださった他のワンちゃん達も名前を付けてもらって、
『里親募集中の犬たち』
のところに写真が載っています。

ワンコ011

アニマルレフュージ関西さんのホームページに載っているワンちゃん、猫ちゃん達は、みんなとてもいい表情をしています。
大事にされて愛情をもらっている子は自然に顔も変わってきます。

山口県周南保健所(周南健康福祉センター)の工藤伸一副部長、田中雅樹獣医たちと下松市役所環境推進課の古谷氏、金沢氏たちにワイヤーで虐待捕獲をされる前に、アークさんに保護をお願いして、本当によかったです。
アニマルレフュージ関西(アーク)さん、ありがとうございましたm(__)m

ワンちゃん達に・・・
優しい里親さんが見つかりますように・・・
ワンちゃん達が幸せになりますように・・・

ワンコ010

★アニマルレフュージ関西さんのホームページ
*「里親募集中の犬たち」のところに載っていますので、ご覧ください。
 ↓ ↓
www.arkbark.net/
(パソコン、スマホからは見えますが、ガラ携帯からは機種によっては見えない場合もあります)

★三年前にも、山口県防府市役所の清水正博、防府保健所・大山昌志獣医達の虐待ワイヤー捕獲により、足にワイヤーが絡みくいこんだまま三本足で逃げ回っていたワイヤー犬(白ちゃん)の保護も犬達のSOSが、アークさんにお願いしました。
当時、ワイヤーによって傷つけられた白ちゃんの足は、悲しいことに、切断ということになりました。

三本足になった白ちゃんは、アニマルレフュージ関西さんの保護施設で暮らしています。
ホームページを見ると、白ちゃんはワイヤレスという名前をつけてもらって、とてもイキイキとした顔をしていました。
後ろ足も筋肉がついて立派なしまった身体になっていて驚きました。
幸せに暮らしているのが伝わり、嬉しくなりました(*^_^*)

アニマルレフュージ関西さんのホームページ
*「スポンサー募集中の子たち」のところに載っていますので、ご覧ください。
 ↓ ↓
www.arkbark.net/
(パソコン、スマホからは見えますが、ガラ携帯からは機種によっては見えない場合もあります)

ワンコ007

今年の4月、山口県周南保健所(周南健康福祉センター)の工藤伸一副部長、田中雅樹獣医たちと下松市役所環境推進課の古谷氏、金沢氏たちにワイヤーで虐待捕獲され、ワイヤーが絡まっていた足は、切断しないといけない状態で、お腹周りも深い傷をおわされ、心も体も傷つけられたワイヤー犬も、今は、アークさんの保護施設でくらしています(*^_^*)

山口県の虐待公務員達に
怖い思いをさせられたね。
痛い思いをさせられたね。
辛かったね。
これからは、安心して暮らせるからね。
幸せになってね。(*^_^*) 

ワンコ014
(イラスト:モグモグちゃん)

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬達のSOS☆私たちが、非道役所業務と戦う原点となった愛媛県東温市とは?鬼畜住民達が、捨て犬を撲殺したり、東温市役所市民環境課の近藤大作係長達や愛媛県中予保健所の得居格達が、致死量睡眠薬餌や毒の吹き矢で、犬達を殺し続けていた!その東温市役所の車庫には、人気新車が20台前後ズラリ。何故こんなに車が必要なのか?!2014年8月16日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10   
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします

FC2ブログ 社会部門ランキング 
1位 2013/7/25~2014/8/16
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19)  

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング 
2位 2014/5/15~8/16
(3位 2014/6/19~7/18)
20140623205927a63.jpg

2014/07/28 ミーママさんコメントです。
エミちゃんから、沢山の犬猫ちゃんフード(*^_^*)一部は山口県のシュリさんへ送りますね

エミちゃんが大阪から、ラブラブデートしつつ(*^_^*)
真夜中の3時半出発で今朝、松山に到着しました。

そして住み良い街として、全国に必死にアピールをし続けている隣町の東温市(松山に入る高速道インター下)を、またパトロールしてくれていました。

東温市は、私たちが非道役所業務と戦う原点となった市です。

義理と人情、愛の島田紳助さん、しばらく身体や心を休めてください&引退劇の裏には政治の影と陰謀か?001 
【愛媛県東温市の河原 撮影時期は高知の桃ママに保護される前のわさび君がいた頃】

犬達のSOSが立ち上がる、3年半前までは長年、捨て犬のメッカだった東温市の河原で罪も無く、ただ必死に生きていただけの捨て犬達が、鬼畜百姓夫婦や当時の東温市市議、玉乃井進に撲殺されたり、百姓夫婦の畑の近くの東温市自慢の車乗り入れ禁止のサイクリング道で、子犬が内臓を引き出され殺されていました。 

東温市役所市民環境課の、近藤大作係長や部下達、 その仲間の愛媛県中予保健所の公務員、毒の獣医こと得居格達の(当時東警察署側の、地方局二階の保健所に配属)、致死量睡眠薬餌でも、人なつこかった捨て犬や妊婦犬、捨てられて間もないワンちゃんが次々殺されていき、残ったワンちゃん達は人を警戒し怯えて、空腹のまま逃げ回るようになりました。

犬達を大量虐殺した愛媛県東温市市民環境課の近藤、渡部の当時の上司伊賀悌二課長の定例議会での発言004 
【2011年2月東温市役所市役所内部から、「憤りを感じているが、狭い役所内で正義や道徳は通じず、見て見ぬふりが慣習化されている。市民から電話がかかると、そんなブログは嘘ですよ~と猫なで声で言っています。証拠の写真を送ります。」と、このブログへ、氏名を伏せる内部告発がありました。この東温市役所の軽トラックの荷台部分に捕獲した犬達を檻ごと入れます。】

また泡を吐き死んでいた、人なつこかった犬達の写真と、偏食していた毒餌の残りを持ち、南署(虐待市議や致死量睡眠薬餌公務員とグル)に届け出た、地元老女を部下に見張らせ、東温市議会の議事録内では、
『野良犬徹底排除!餌をやる住民を徹底注意』
と玉乃井進と共に、発言をしていた佐伯まさお東温市議もいました。
(3年半前、次期、東温市市長確実と言われていた、東温市の不動産を牛耳る曰くありげな人物。)

犬達を大量虐殺した愛媛県東温市市民環境課の近藤、渡部の当時の上司伊賀悌二課長の定例議会での発言005犬達を大量虐殺した愛媛県東温市市民環境課の近藤、渡部の当時の上司伊賀悌二課長の定例議会での発言008 
致死量睡眠薬餌による虐待捕獲をしていた当時、多量のクスリと混ぜるためにケースで用意された缶詰めは、この軽トラックの横に積み上げられていました。ブログへ写真が送られてきたときには、半分はすでに使用されていました。 】

メンバー達や生徒達が、記者の様に東温市の知り合いや散歩住民に声をかけたり、公務員達と合コンで聞き込み調査をしているうちに、東温市の財政の使い道について妙な話を聞きました。 

東温市役所には、東温市が財源から買った、市の職員が使える人気新車が20台前後ズラリ。
買ったものの、使用しないとマズイとかで、高須賀市長は職員に、仕事中役所外に出る時は乗るよう奨励していたとか。 

☆(・o・)車ディーラーと高須賀市長が、お友達か親戚等で、財源を私物化していたのかしら?

車ディーラーは、一般人に新車売買時に割引する分を、役所に売る分には正規代金のはず。
その差額分はワイロ?一台20~30万円×20台…
あら☆(・o・)400万円とか600万円誰のふところに?
車ディーラーと山分け?

この新車の数についてコメントも寄せられていましたね。
L(・o・)」誰が見ても好感度の無い悪人顔をした、東温市の高須賀市長が、佐伯不動産を急に息子に譲った佐伯まさお市議と、一代で急成長した松山のビジョイグループ(旧、愛媛飼料)に東温市の財源を無利息、無担保、無期限で貸しクールスモールなどいくつかの建物を建てフトコロを肥やしてきた…という話も。 

捨て犬は排除し、自分達は税金を流用し儲けは三人で山分けしてきたのかしら?

ついでに仲が良いらしい利楽の経営者が加わり、天然温泉施設設備費や料亭の建築費ってどこから(・o・)?
みんなで仲良く財政を使い、税金から商売の設備投資とお小遣いGETだったのかしら…
税金流用は現在進行形?
う~んワイロや談合のことは、経験がないからわからないわ。

料亭の新人仲居や芸者として潜入できたら、一番だけど(*^o^*)お酒、私は飲めないし。。。


201406232039274bc.jpg


私たちの調べの何かが、ピンポン当たったのか突然、当時の市長選挙で一位確実と言われた佐伯まさお市議が3年前、市長選出馬辞退?(・o・)?
当時、老女はある日を境に突然、証言が出来ないと言い出し、反対派なのか『佐伯不動産の佐伯まさお市議は、従業員を人と思わず私物化し、このブログに書いていた老女の家を見張らせ、留守中に侵入?身体検査…?
(天然温泉で有名な)利楽(りらく)の料亭で支援者を接待しお金をばらまき…』
等と言う怪しげな情報提供のコメントが入りました。

昔は、金貸し屋さんと、不動産屋さんと、ヤ○○屋さんは紙一重と言われていましたから…
市政の裏側の表には出ないお金でいくらでも、隠し通せる癒着…何か怖かったですね。 

エミちゃんは、東温市の河原に三メートルおきにあった
『犬に餌をやらないで、の異常な数の看板が今は撤去され、犬もいなくなりましたねー』
と言っていました。

河原はゴミが散乱し、草が延び放題です。

以前から高知の可奈ママや、松山の猫ちゃんママが子供たちとパトロールに行った時に、河原に捨てられた沢山の廃棄ゴミを、大きなゴミ袋何袋分も、暗くなるまで拾ってくれて、集めたゴミの山の写真も撮っていました。

不法投棄のゴミを拾うのは、本来ならSOSメンバーでなく、致死量睡眠薬餌で何年にも渡り、捨て犬達や妊婦犬を殺してきた東温市市民環境課の、近藤大作と部下達の仕事です。

この炎天下に職員一同で、公園横に広がる河原のゴミ拾いをしてもらいたいですね。
東温市は、松山より温度は低く緑も多いから、熱中症にはならないでしょう。

以前は、逃げる捨て犬達を、棒や吹き矢でも追いかけ回していたのですから。

130512_201109.jpg 
【東温市の河原で、真っ暗になるまで拾った廃棄ゴミ】

その後、エミちゃんは道後温泉で汗を流し、ダンスクラスに来てくれました。
少しウエストが心なしか?
細くなっていました(*^_^*)
そして、やっと慣れた正看ナースのお給料で、大きな段ボールいっぱいの犬猫ちゃんフードと、お菓子と大根も持ってきてくれました(*^_^*) 

丁度、山口県のシュリさんにドッグフードを、また送ろうとしていたところだったから、一緒にシュリさんにエミちゃんのドッグフードも、送らせていただきますね(*^_^*)
キャットフードはパトロール隊で分け、またパトロール中に猫ちゃんママが知り合った、とても可愛らしいのに見事な変装をされていらっしゃる(笑)個人ボランティアの女の子にもお裾分けしようと思います。

エミちゃん、いつも日帰りで大阪から、ガハガハ明るく笑いながらお土産をいっぱい、ありがとう(*^_^*)

恋多きエミちゃんに、『今日も一人じゃないでしょ?
新しい彼?( ^_^)人(^_^ )』
と言うと、分かりやすくうろたえ『えーっ!!(°д°;;)なっなんで、ミーママさんにはいつもバレバレになるんですか~
?( ̄∀ ̄||)』
と急に汗を拭きふきオーバーアクションで焦っていました。

エミちゃん…素直で分かりやすい・・(*^_^*)・・・

20140623203716a10.jpg

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬たちのSOS☆厚生労働省が殺処分業務をなくさない理由とは!?年間57億以上の税金を使う犬猫殺処分費も、副作用の強い狂犬病ワクチンの義務化も、役人・業者が利権や賄賂を得るための工作!環境省の「犬猫の殺処分ゼロ」宣言もただの目くらましか?&勇気をだした花ぱんちゃん(*^_^*)2014年8月14日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします

FC2ブログ 社会部門ランキング 
1位 2013/7/25~2014/8/14 
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19)  

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング 
2位 2014/5/15~8/14 
(3位 2014/6/19~7/18)

201406241608256d9.jpg

2014/07/25 群馬の花ぱんさんコメントです。
知れば知るほど<`ヘ´>腹が立ってくる!!

皆様、お疲れ様です。

ミーママさんのコメントを拝見しておりましたら、なっなっなんだってーっと!!厚生労働省に怒りを感じました!!
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-530.html

厚生労働省の役人が、二酸化炭素ガスを使い殺処分をするよう全国の殺処分センターに指導している~~<`ヘ´>!!
年間、殺処分費用と殺処分施設に使われる費用が、全国で57億円!!

殺処分施設(動物愛護センター)を作るたびに、何十億円の予算が国からでて!!
それを!厚生労働省や、各都道府県知事、県と癒着した建設会社、議員、殺処分センター長達で差額を仲良くフトコロに入れたりワイロにできるお金儲けになっている~!

日本では50年前に撲滅している狂犬病のワクチンを、いまだに強制で打たされ!!
ワンちゃんの身体にかなりの負担のかかる狂犬病ワクチン!!
死亡したワンちゃんも多数いると言う狂犬病のワクチン!!
膨大なお金儲けを国や各市町村をあげてできる!!
ワクチン会社から厚生労働省役人に多額のワイロが入っている!!
あと!!毒ガス会社からもワイロが入っている!!

どう考えても!!オカシイでしょう??
2020年に向けての”殺処分0計画”は??どうなっているのよ<`ヘ´>
2020年になった時、お得意の隠ぺいして、世界にイイ事しか言わないでよ!!
隠ぺい!反対!

毒ガス室で、もがき苦しみながら殺すのでわなく、注射での安楽死をせめてお願いします。
役所の皆さん、そんなにワイロが好きですか?
人間として大事なもの(心)を忘れ物してませんか?
今からでも遅くないと思います。
一人一人が少しづつ要らないプライドを捨て、忘れ物を拾っていきませんか?
そうすると!イイ日本が作れると思うのです。

SOSの皆様に、またもや感謝です。
先週の朝、毎度の事なんですが時間がないので!裏道を急いで仕事に行っていたら道の真ん中で猫が死んでいるのを見つけました。(目が飛び出ていました)
SOSのブログを思い出し、これ以上轢かれるのは可哀想だし勇気!愛情!出来る!と思ったら、車を端に止めてこの日が来るかもと思い、手袋を持っていたのでプラ手袋をして車に轢かれない端っこに寄せ手をあわせれました。
急いでいたので埋めてあげる事が出来なかったです。ゴメンナサイ。
その後、急いで車に乗ろうとしたら顔が出ているのにドアを閉めてしまいメガネが、ひん曲がりその日の私のメガネは、右下がりでした(笑)

今まで心では、して上げたいでも・・出来なかった事が、やっとやっと叶いました。
SOSの皆様に感謝します。
ありがとう ございました。

20140623205926450.jpg

2014/07/25 プリキュアエンジェルさんコメントです。
今からアイスのジャンボ買って、ジジクラスのレッスン

皆さま、めっちゃ暑いですね~
頭も身体も煮え煮え~@~(;´▽`)~@な感じ~
岐阜では39℃を越えたとか~
くらくら

熱中症の人もいっぱい出たみたい~
松山も36℃越えてました

うちのジジクラスや、おばさまクラスの中高年さんたちは、やたらと元気だけど、倒れられると困るなあ

この間、花ポリの方がハレホレホレハレ~@(*▽*:)@訳のわからんことを言って
アクエリアス抱いて床にひっくり返ってた

亀吉じっちゃんが
ワシの入れ歯をはめたら元気になるぞお~~太ももがかわいいのお~カカカカカ~ってやたら喜んでたけどね
意外と、花ポリは酒豪以外は身体が弱くて、役にたたないんだよね~

あっ、白衣の乙女さん、花ポリもミーママも鼻炎が最近、出てるからホルムアルデヒドじゃなくて~
台風とかの風の流れで、中国の毒ガスがまた飛んできちゃってるみたいです。
アレルギー性鼻炎の人は大変だね~

群馬の花ぱんさん、

道路で、頭を轢かれて死んでいた猫ちゃんを、
何度轢きされないように、ブログを見て車に用意してくれてたビニール手袋で、道の脇に寄せてくれて、手を合わせてくれてありがとうo☆o(o^-^)o☆oo
恐ろしいし、勇気がいったと思うけど、みんな最初はそうだったよ

ロンさんはこの間から、子猫も含めて道路で轢かれて死んでた子を五匹お墓をつくってあげたみたい。

ミーママは、新幹線にも飛行機にも、車にも顔があるのよ(*^o^*)
鏡餅や、クモやカマキリに顔が似てる人みたいに、車にも顔が似てる人いるでしょ?
って何にでも例えるけど
三日くらい前から、行き交う車の顔が、ガラの悪いおっちゃんや、ラリラリの脱法ハーブ者や、ヒステリーなおばちゃんみたいの顔みたいになってきたから、
みんな安全運転して事故に気を付けてね
って言ってたし、運転が荒い車に轢かれる猫ちゃんも増えてきたみたい。

猫ちゃんも、暑くてダレて狭い道で寝転んでる時もあるから、
危ないよ~ダメだよ~って
道の脇にどかさすのが大変

シュリさんもブログを見て、車の中にスコップ入れてくれてると、以前コメされてました
それと群馬の花ぱんさん、ミーママの記事内容を、
何か ツイートできちゃうみたいな、メリハリピックアップと感想入れてくれて ありがと~v(*^m^*)vvvvvvvvvv

みんなダンスあるから、MINMIさんとか、タケル君見てたらヨロシクね~

ミーママ家の屋上のハイビスカス 
【ミーママ家の屋上のハイビスカス】

2014/07/26 アグネスさんコメントです。
群馬の花ぱんさんへ

こんばんは、アグネスです。
群馬の花ぱんさん、ミーママさんのコメントを読んで動物愛護センターや狂犬病ワクチンについての感想や、道の真ん中で死んでいた猫ちゃんについてコメントを寄せて下さり、ありがとうございました。

動物愛護管理法 第五章 第四十条に「動物を殺す場合の方法」として
☆動物を殺さなければならない場合には、できる限りその動物に苦痛を与えない方法にしなければならない。
とありますが、実際には数十分ももがき苦しみ続ける毒ガスによる殺処分方法で行われており、最も苦しみの少ない安楽死注射ではありません。

動物愛護管理法に書かれている殺処分についてと、実際に殺処分センター(動物愛護センター)で行われている殺処分方法にズレが生じる原因のひとつに、
【動物愛護管理法は管轄が環境省】
【動物愛護センターの管轄は厚生労働省】
と、それぞれ管轄が分かれていることもあると思います。

環境省に動物愛護センターについての問い合わせや、提案、嘆願をしても「管轄が違うから」となり、厚生省に「動物愛護法に違反しているのではないですか」と言っても具体的な回答はしない。
管轄を分けることによって、殺処分を減らさないで済む方法(賄賂や裏金が出やすい環境)をあえて作っているのでしょうか?

犬や猫の殺処分費用と殺処分施設に使われる莫大な予算が税金から使われ、
犬や猫の殺処分に毒ガスを使い、毎年強制的に狂犬病ワクチンを打たせることによって、いくらでもお金が入ってくるのですから
「殺処分にせめて動物に苦痛の少ない方法をとって下さい」
と嘆願をしても、動物を愛しているのではなく、お金が大好きな輩の耳には届かないはずですね。

そして、ブリーダーやペットショップの認可も殺処分センター(動物愛護センター)が行っているのですから、本当に矛盾しています。

以前、建設会社に勤めていた友人が私に
「社長が、今度始まる県の仕事(公共事業)にうちも一枚噛みたい。おいしい仕事だ。と話していたけど、何がおいしいのかなあ?」
と聞いてきたことがあり、私もその時は意味が分からなくて、二人で首をかしげていましたが、ミーママさんのコメントを読んで
「税金を法に触れることなく、色々な名目で引き出して自分達の懐に入れられる事」
がおいしいという意味だと分かりました。

厚生労働省や各都道府県知事、県と癒着している建設会社、議員、殺処分センター長たちの懐を潤すために、犬や猫の命が使い捨てのように殺され続けるなんて、決して許されることではありません。

2014年の冬季オリンピックが行われたロシアでは、開催地のソチ付近で大掛かりな野犬狩りが行われ、結果野良犬の姿が見えなくなった。とも聞きました。
事実なら恐ろしい事です。

日本は2020年のオリンピック開催に向けて「殺処分0ゼロ計画」を発表していますが、殺処分数を発表するときに、政令市を分けて発表することで殺処分数が減ったかの様に見せるトリックを使った愛媛県や、殺処分センターに着くまでに死ぬかもしれない、禁止になったはずのワイヤーで締め付けながら捕獲を続けている山口県(センターに着く前に死んだ犬猫は、捕獲数にも殺処分数にも数えられることがないトリック)など、隠ぺいし放題の現状を変えなければ、本当の意味での「殺処分ゼロ」とは言えません。

私もブログを始めるまでは知らなかったことばかりですが、動物達を取り囲む環境の闇の部分にひとつずつ光が当たるたびに、目からうろこが落ちる思いです。そして、動物たちを救いたい!と心の中に力が湧きあがります。知るという事は大切ですね。

また、仕事に行く途中で急いでいる時に、道路の真ん中で死んでいる猫を見つけ「これ以上車に轢かれるのはかわいそうだから」と、そっと道の端まで運んで手を合わせて下さり、ありがとうがざいました。

その後急いで車に乗ろうとして、ドアに顔とメガネをぶつけられたそうですが、お怪我はありませんでしたか?最近はニュースでも車の事故が多く流れていますので、お気を付け下さいね。

花ぱんさんが書かれているように、要らないプライドを捨て、大切な心という忘れ物を拾っていけば
人にも動物にも優しい日本になると思います。

2020年日本が、世界にも子供達にも誇れるような優しいおもてなしの国になっていますように。

ミーママ家の屋上の花1 
【ミーママ家の屋上の花】

2014/07/29 群馬の花ぱんコメントです。
後悔しない様に、頑張るぞー!!

SOSの皆様、お疲れ様です。

私のコメントに返事を返して下さった、
猫ちゃんママさん、プリキュアエンジェルさん、愛をまといたい福岡のみのりさん、アグネスさん(*^_^*)
ありがとう ございます♡
とても嬉しく思いました♡コメントが遅くなり、すいません。

ロンさんは、子猫を含めて道路で轢かれ死んでいた子5匹のお墓を作られてスゴイ!です。
正直、私にも出来るかな~と思ってしまいました。
スコップも車に用意しているのですが、まだ使ってないままです・・・情けない。
今回は轢かれている子を、端に寄せる事が出来たので次の目標は、お墓を作る事です。
後悔しないように、生きている内に頑張るぞー!
車は、轢かれた子の手前で止める事!

アグネスさん、動物愛護管理法 第四十条を調べて下さりありがとう ございます♡

”動物を殺す場合の方法”
動物を殺さなければならない場合には、できる限りその動物に苦痛を与えない方法にしなければならない!!

とありますが、よく言いますよねー!!
実際は、動物愛護センターで殺処分室に入れられ毒ガスで、もがき苦しみながら殺されているんですからねー!!

動物愛護管理法は管轄が環境省
動物愛護センターの管轄は厚生労働省
なんだか?二つの意味は同じ様に思えますが、違いは環境省か、厚生労働省かな?と思います。

アグネスさんが言われるように、提案・祈願の問い合わせがきた時に管轄が違うと!言い訳が出来るからとしか思えません!!
なんだか?曖昧で逃げ道を作らないといけないのかな~と思いました。

土曜日は道がすいている為、最短コースで通勤する事が出来ます。
先日、その道を通勤していたら以前SOSのブログに載っていた確か”ジョニーくん”だったかな?
そっくりのワンちゃんが、散歩しておりました。
そのワンちゃんも見るからに、高齢犬で首が下に傾き、
ビッコをひきながら頑張って歩いていました、毛の色も黒でした。
そのワンちゃんを見た時に、最後まで飼い主さん観てもらうんだよ♡と心の中で祈りました。

20140623203929d2c.jpg

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬達のSOS☆困難に立ち向かうと言うこと。☆出会いがあれば、愛する人や愛犬や愛猫との別れの悲しみを知る時もある。精いっぱい生きて、精いっぱい生きさせてあげる。精いっぱい愛して、精いっぱい愛される事が、人間にも動物にもこの世に生を受け、生きた証 2014年8月14日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします

FC2ブログ 社会部門ランキング 
1位 2013/7/25~2014/8/14 
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19)  

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング 
2位 2014/5/15~8/14 
(3位 2014/6/19~7/18)

20140623205927a63.jpg

2014/07/29 ミーママさんコメントです。
「シュリさん、良かったですね(*^_^*)」

一生懸命書いた手作りのポスターを見てくださり、飼い犬の去勢、避妊の必要性、飼い主のいない食べ物も無い犬達の家族達の事、虐待の事や残忍な殺処分について知り、考えてくださる人達が山口県でも、少しずつ増えると嬉しいですね(*^_^*)
周りが非行動だから、自分も知らんぷりで非行動の人生をする人って、楽かもしれないけど、何の人生経験にもならなくて困難な事からの逃げ癖が付きますよね。
人間の器もちっぽけで魅力もでません。
口癖は「何かい~ことないかなあ」
なんて、つまらない誰の役にも立たない人生でしょう。

シュリさん、困難に向かい立ち上がった人には、辛い事も多くなるかも知れないけど、やりがいや喜び、良い出会いも増えます。

生きることは本当に(*^_^*)山あり谷あり。

歩かないと、何の成長も発見も、生きる意味も知恵も授からない。

行き詰まった時、諦めなければ必ず道は開けます。

ミーママ家の屋上のクローバー3 
【ミーママ家の屋上のクローバー】

ロンちゃんは、悪徳業者に雇われた二人の弁護士相手に勝利を勝ち取る快挙をしたことがあります。
もちろん、後ろには仁王立ちで
「まだ諦めるな!
お涙ちょうだいや、同情的な陳情書で法律は動かないわ。
頭脳をフルに使い、現実的な立証や、相手の不備を探し突くこと!
「しょうがない┐('〜`;)┌」の人生じゃなく、子供にも強く生きる姿を見せ、勇気を教えなさい!」
のコスプレなら、女王様スタイルで、ムチをしならせる私(笑)

おまけに、犬達のSOS編集と、その事案は関係ないから、SOSを手抜きは駄目( ̄o+ ̄)
両方、同時にこなしなさい!
と私に言われ
「え~ん゜゜(>_<)゜゜・。゜」
と、ほとんど睡眠を取らず、法律を調べたり、向こうの手落ちを調べたり、さらには頭を切り替えSOSも編集。

そして、諦めずに戦い、結果は周りや家族まで驚かせた、素人が弁護士二人に勝つという快挙(*^_^*)

ロンちゃんは、
諦めなければ人生には必ず、突破口がある。
という素晴らしい経験と、人生の勉強をしました。

諦めていたら今頃、
「人生は思いどうりにはいかないから…('◇':)弱いものは強いものには勝てないし」
と自虐的な、ため息ばかりついていたでしょう。

トマトの花、しかしすでに小さな実を既にさくらんぼや山桃の時と同じく、青い色の小鳥たちに食べられる1 
【トマトの花、しかしすでに小さな実を既にさくらんぼや山桃の時と同じく、青い色の小鳥たちに食べられる】

シュリさん、諦めなければ、今されているシュリさんの活動の一歩一歩が、シュリさんの器を大きく鍛えてくれるでしょう。

そうすれば、出来ることが以前より増えてきて、助けてあげられる命も増えてきますよ(*^_^*)

出会いがあれば、別れの悲しみを知ることも、増えてくると思いますが、
精いっぱい生きる。
精いっぱい生きさせてあげる。
精いっぱい愛してあげる。
精いっぱい愛される事。
が、動物達も、私たちもこの世に生を受け生きた証として、大事なのだと思います。

猫ちゃんママ、ロンちゃん、
各県のパトロール隊さん達にお届けする、犬猫ちゃんフードの買い出しと、配送をありがとうございました(*^_^*)
お疲れさま☆☆☆ 

空2  

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬達のSOS☆必見♪ノミダニアレルギーの犬猫ちゃんに朗報♪体調を崩しやすいフロントラインより効果があった!!【防ダニスプレー】ミーママさんの使用体験記☆ 2014年8月12日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします
FC2ブログ 社会部門ランキング 
1位 2013/7/25~2014/8/12 
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19)  

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング 
2位 2014/5/15~8/12 
(3位 2014/6/19~7/18)

201406232039274bc.jpg

2014/07/18 ロンさんコメントです。
ノミダニアレルギーのワンちゃん猫ちゃんよかったら参考にしてみてください(*^_^*)

えみちゃんクロちゃんの保護や通院、ありがとうございますv-32
良かったら、参考にして下さい。
ウチにも蚤ダニアレルギーの保護猫のクロちゃんがいます。
同じ名前だねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ウチのクロちゃんも蚤ダニアレルギーから、背中や耳などあちこちにカサブタがてきて、ブツブツしていて、目はいつも赤茶色の涙が流れ出ていて、家のあちこちに赤い点が落ちていました。

最初はレボリューションがいいと獣医さんで言われて使いましたが、ミーママさんに薬局で売っている、『 ダニアース?防ダニスプレー』が良いと教えてもらいました。

超敏感肌のミーママさんが自分の肌に直接つけて試してみて、異常がなかったから大丈夫よ!と、言われていて使ってみました。
(ノミダニ用のフロントラインはゴキブリ駆除の成分だそうです。
http://plaza.rakuten.co.jp/aikentotozan/diary/200909290000/)

20140623203716a10.jpg

最初の1、2週は、週2で目に入らないよう、舐めないように首筋に2回シュッシュッ!
あとは、一週間~15日毎にシュッシュッ!していました。
即効性はないけど、今はブツブツも出なくなって、涙もかなり減りました

耳の中を覗いて黒いぶつぶつがあれば、全て耳ダニとダニの糞です。
多分すでに閲覧者さんも(´▽`:)
飼い主さんも痒くなっていると思います。

この耳ダニの場合は、目や鼻に入らないように、手でスプレーの霧を遮りながら、片方ずつ耳の中に直接ワンプッシュします。

猫ちゃんは驚いて、飛んで逃げますが、数時間後~3日ほどかけて、小さなゴマ粒が猫ちゃんベッドや床に落ちています。
ルーペで見ると足があるのです。

大ケガをしていてミーママさんが連れ帰った、歯槽膿漏だらけのホームレス歴約7年、推定17~18才の高齢猫、
(避妊もして大事にしてくれていた近所の飼い主さんに、引っ越し先は飼えないからと、置き去りにされ、近所の人やミーママさんに会うと、ご飯をもらっていました)

モーおばあちゃんの、お尻のケガもさることながら、汚れやノミダニはすざまじく、さらに何の病気を持っているかわからないので、身体の弱いお坊の助ちゃん達に移らないように、モーおばあちゃんだけ、違うフロアに隔離されました。

モーおばあちゃんは、長年ぶりに雨風をしのげ、棒で追い払ったり石を投げる人から逃げ回らなくてもよいから、やたらと安心してくつろいでいたようです。

ミーママさんも汚れた犬猫のアレルギーがあるため、姫ちゃんの時と同様、鼻水を足らしながらモーおばあちゃんの怪我をしていない身体の部分を、数日に分けて洗い(灰色の雨土汚れが染み込み、柄もわからず、5回目くらいでやっと足は真っ白になり、ミケ猫になりそこねた柄(笑)が判明しました。
犬たちのSOS公務員の致死量睡眠薬餌の生き残り姫ちゃんは毒ガス窒息死処分前日に助けられここに⑨024 
【保護当時のもーおばあちゃん】

食べ物をくれる人に会えなかったり、石を投げられたり追いかけられた後は、しばらく身を潜め食べ物も無かったためか、自分のご飯を食べた後、置いていたキャットフードの袋を破り必死に食べ続けていました。

ノミの卵も死ぬというフロントライン(耳ダニには効かないらしい) をしても、モーおばあちゃんは、お尻が痛いまま、よろけながら耳を掻くので、ミーママさんは次に耳ダニに効果があるという、レボルーションを首の後ろに垂らしたそうです。

レボルーションの場合は耳ダニに効果はあっても、ダニの卵は死にません。
二度目のレボルーションをして、耳を掻かなくなり、お尻のケガも良くなったから、王子様の様なお坊の助ちゃんたちがいるフロアに、モーおばあちゃんは連れていかれました。

そこで、ミーママさんが目にしたのは_!(; ̄n ̄)!?
甘えてスリスリしていた老婆の変身した姿。 
 
寄ってきた王子様達に、o(`へ')○☆!モーおばあちゃんは、いきなり二本足で立ち上がり、o(`□')○☆!カンガルーボクサーのように、高速連打パンチを、おっとりした綺麗な王子猫達に、繰り返しました。

更に座っている自分より5倍近く大きな姫ちゃんに、突進していきカンガルーo(`□')○☆パンチ!
姫ちゃんは驚いて逃げていきました(^o^;)

二本足で立ち上がって、みんなに高速連打カンガルーパンチ!をしたあとは、ミーママさんの膝に、モーおばあちゃんは走ってきてスリスリ甘えます。
「お家はモーちゃんだけじゃなかったにゃん?いやにゃん、モーちゃんだけを可愛がってほしいにゃん。モーちゃん長いこと寂しかったにゃん」

そして、王子達のご飯入れに首を突っ込み一心不乱に全て食べ、一時横綱のように太りました。

★犬達のSOSミーママ、トルコ旅マンマミーア番外編★アドリブがあればガイドブックはいらない001 
ふにふにセクシー、もーちゃんのお・し・り


やがて、いつでもご飯があることが、モーおばあちゃんにも分かり、ドカ食いは止め、王子達に毛繕いをしてもらうようになりました。
しかし、その間にモーおばあちゃんの耳の中に残っていたダニの卵が成虫になっていたのです。

王子様達も身体をポリポリ始め、ミーママさんも何やら痒く、また鼻炎が出始めました。

嫌な予感をさせながら、王子猫達の耳の中を覗いた、ミーママさんは、きゃあ~!?と悲鳴をあげました。
王子様達のピンク色だった耳の中は黒いぶつぶつが(°д°∥)

でも銀次郎ちゃんに、フロントラインやレボルーションをすると、副作用で吐き出しました。
色々考えてミーママさんが自分の皮膚で、副作用を試したのが、このダニスプレーです。

写真
【ダニアーススプレー】

ダニの死骸(黒いブツブツ)が床や寝床に落ちていたら、すぐ掃除機をかけましょう。

それで犬猫アレルギーのある飼い主さんも、アレルギーを防げ仲良く平和に動物達と暮らせます。

ジョニーおじいちゃんにもアレルギーがあるので里親さんにシュッシュッしてもらっています。

ジョニーおじいちゃんは高齢のためか、フロントラインを使ったあとで、げぇげぇ吐き気がでて、1日は食欲もなくなるので、里親さんは心配で使うのをやめていたそうです。
でもダニアーススプレーだと体調に変わりはなく、涙目も随分よくなりました、と言われて、とても喜ばれていました。

回数や量は、えみちゃんちのクロちゃんの様子をみながら試してみてね

20140624160827a3d.jpg

(イラスト もぐもぐさん)

【コメント投稿のご案内】  

パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬達のSOS☆大切な命☆元ノラ猫クロちゃんの為に、人間の私がお手伝いできること!動物病院での検査と経過報告。 ☆動物達も、子育ては人間と一緒☆ 捨てられた子猫達、すくすく元気に育っているよ!(b^ー°)☆ 2014年8月12日

 【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】 

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。  
QRコード10   

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします

FC2ブログ 社会部門ランキング 
1位 2013/7/25~2014/8/12 
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19)  

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング 
2位 2014/5/15~08/12
(3位 2014/6/19~7/18) 

pa-a02[1] 
2014/07/16 マグナムエミさんコメントです。
元野良猫黒ちゃん、実は。。。 

皆さん、こんにちは★ 
いつもお疲れ様です(@_@。 

元野良猫黒ちゃんの近況報告です★ 
(といっても動物病院に連れて行ったのは約10日前です。。。) 

現在、食欲もあり、毛にもつやがでてきた元野良猫黒ちゃん(*^_^*) 

でも、しっぽのきわをよく見てみると、かさぶたがはがれたような白っぽいものが毛にからみついていました。また、しっぽのきわを噛んだり舐めたりしていました。 

そのしっぽのきわの皮膚の状態、感染症の検査やワクチンもしていないし、いまだに口内炎が治らない黒ちゃんのことが心配で、7月5日に保険に加入した動物病院に連れていくことにしました。 

まず、口腔内の口内炎としっぽの皮膚の状態をみていただきました。しっぽのきわは蚤かダニかのアレルギーかなということで消毒処置していただきました。 

そして、猫免疫不全ウイルス(FIV)感染症、猫白血病ウイルス(FeLV)感染症の検査とワクチンを接種していただきました。 
(猫3種混合ワクチン=猫ウイルス性鼻気管炎、猫カリシウイルス感染症、猫汎白血病減少症) 

感染症の血液検査の結果はというと、猫白血病はなかったのですが、 獣医師さんから猫免疫不全ウイルス感染症は『陽性』でした。今は前よりも体重が増えているし、まだ口内炎はあるけど、リンパ節は腫れていないので発症はしていないと説明をうけました。 

他にも、猫エイズに感染していた猫を飼っていた飼い主さんはあきらめてしまう人が多いそうです。 

保護した当初、近所の動物病院で抗生剤をだしてもらい内服していたので、アレルギー性鼻炎や口内炎もだいぶん良くなっていました。 

それでも完全に黒ちゃんの口内炎が治らないこと、サナダムシがいなくなってからもうんちが軟らかかったので、感染症にかかっているかもしれないと思って覚悟していましたが、正直、先生から聞いたときはショックでした。。。 

でも、これからも黒ちゃんには出来る限りの治療してあげ、家族の一員として愛情を注いでいきたいと思います(@_@。 

7月5日の受診明細書(保険加入) 

再診料                   500円 
採血料                   500円 
FeIv/FIV抗原検査           4000円 
省毒処置 (しっぽ)           500円 
リレキシペット錠 75mg 100×14=1400円 
タイロシン1包 (抗菌薬) 120×6= 720円 

フロントラインプラス 猫        1200円 
10%割引                 -120円 
猫3種混合ワクチン           3500円 
10%割引                 -350円 

合計                    11850円 
50%割引                 -3810円 
消費税                    643円 

税込金額                  8683円          
(値段は参考まで。保険を勧めるものではありません。) 

pa-30.jpg 

★ワンちゃんや猫ちゃんの飼い主さんへ★ 

病気になったから~歳をとったから~飼えなくなったからなど家族の一員として迎えたのだから勝手な都合で捨てたり、動物殺処分センターに連れていかずに新たに飼い主を探したり、病気なら自分にできる範囲で治療をしてあげ、終生一緒に過ごしてほしいと思います。 

また、動物を捨て自治体等で捕獲されると『物扱い』になり、ほとんどが殺処分の対象になります。さらにお外の犬、猫などがきちがいの人間により虐待され、命を奪われるケースも少なくありません。 

もっと先の事を考え、責任を持って行動していただきたいです。。。 
宜しくお願いします 

2014062320412758e.jpg 

2014/07/22 アグネスさんコメントです。 
子猫ちゃん、ワクチンと血液検査無事終わりました♪ 

おはようございます、アグネスです。 
朝からセミが元気に鳴き出し、暑さ倍増ですが、皆さん夏バテされていませんか!? 

我が家のにゃんズは、家の中でクーラーが心地よい場所を銘々見つけて、これ以上伸びないでしょ!?と思うくらいの寝相で寝そべっています(^o^) 

我が家の玄関に段ボールごと置かれていた子猫ちゃんですが、先日子供たちと一緒に動物病院に連れて行き、血液検査とワクチンをしてもらいました。 
体重も1.2キロと順調に成長中です。 
血液検査の結果も、エイズ、白血病共に陰性で、今は他の猫と体格差も何のその、飛びかかったり、じゃれたりしています。 
先住猫で新入り猫が来ると、かいがいしくお世話をするピータが教育係となってくれています。 
そのお陰で、はじめは私達の指に噛んだりじゃれたりしたときに、思いっきり噛んで痛かったのが、今では、甘噛みを覚えました。 

やはり、社会性を覚える時期には、兄弟や他の猫との関わりが大切なんですね。 

うちには、血液検査の結果、猫白血病が見つかった猫もいますが、未だ発症せずに元気に過ごしています♪ 

尿結石が出来て、カテーテル処置をすることになった猫も、その後の療法食で今は元気いっぱいです。 

どんな猫も、出会ったご縁、大切な命。 
里親募集中の子も、家猫になった子も、大事に育てたいと思います。 

20140623191146050.jpg  

イラスト モグモグちゃん作
 
  
【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★ 

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬達のSOS☆お馬鹿隊メンバー編☆愛をまといたいみのり&タイのミスターレディー?桔梗の場合。。。2014年8月11日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします

FC2ブログ 社会部門ランキング 
1位 2013/7/25~2014/8/11 
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19)  

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング 
2位 2014/5/15~8/11
(3位 2014/6/19~7/18)

20140623203716a10.jpg

モデルもしていて、フランス人形のように可愛らしく、リカちゃん人形が歩いてきているように見える華奢な 愛をまといたいみのりちゃんの口癖は、
「ありがとうございます〜〜(o^▽^o)とんでもないでーす」
「わかりました〜やらせていただきま〜す」「はあ〜い、記事編集後は必ず見直しですね〜?はあ〜い
ななな何か勘違いしちゃったみたいでーす(>人<;)
また文字化けしちゃってます〜 (汗汗汗)
すっすみませ〜ん(>人<;)
あっお星様がキレイで〜す
あたしったら〜そそっかしくってぇ〜ロンさあ〜ん
いつも訂正ありがとうございますぅ〜
あはははははは・・・あっミツバチさん
かっわい〜い
働きも〜ん
・・・
鮮やかな赤より、くすんだ赤い布が怪しい、おいらんみたいに似合う、ミスターレディー桔梗さんの口癖は
「うっふん
んふふ
いやですぅ〜そんなぁ〜そんなぁ〜アタシ穴があったら入りたいです〜
え〜?穴は好きですけど〜クネクネ
うふっ
ああん
え?トイレいきたいんじゃないですぅ(クネクネ)

んふ(クネクネ)いやあ〜あはん
・(^_^;)?・(・・;)?・( ̄o ̄;)どんどんクネクネしながら妙なリアクションをして「アナに入りたいです〜」と穴を探してますけど。。。
最初は、女装壁はあるものの…理性的で頼もしい助っ人に見えたんですけど。。。。
やっぱりお馬鹿でした〜f^_^;
そのお馬鹿隊ぶりを紹介しまーす

20140623205927a63.jpg


まずは、2014-08-05 ミーママさんコメントですぅ~(o^^o)

猫太郎の妻さんへ&桔梗さんへ

猫太郎の妻さん、コメントをありがとうございました(*^_^*)

暑くて湿気もあり、台風が接近する度、私を含めアレルギーのあるメンバー達は、中国からの毒ガスPm2,5の影響で、目が痒かったり鼻炎が出ていますが元気です(*^_^*)

しんどいのは、みんなの困ったお脳くらいです(*^▽^*)
そうですね。
口先だけで住民から話を聞いて終わりでなく、動物虐待者がいるという住民通報に対し警察の方々が、きちんと捜査をしてくださっていれば、今回の高校生の女の子の凶悪殺人だけでなく、防げた凶悪犯罪が今までたくさんあったと思います。

さて、桔梗さん(*^_^*)
ドレミちゃんの便秘が治って良かったですね。
ただ(・・;)
私は、死にかけていたドレミちゃんに対し、ドレミちゃんが生きる希望が出るように、母猫が子猫をペロペロしてあげる感覚に似た撫で方の手本を、桔梗さんに見せました。
するとぐったりしていたドレミちゃんが急に動きだし、私を母猫と間違え、私の指をしゃぶるしぐさをし始めお腹も私に見せ、ドレミちゃんの表情も明るく変わりました。

驚く桔梗さんから、子猫の名前を決めてくださいと言われ、子猫の表情を見ながら、いくつか名前を考えました。
最後に閃いた5番目くらいの名前が、ドレミちゃんでした。
ドレミちゃんって名前が一番生命力があるわよ(o^-')bと、旦那さんにも伝えてもらいました。
やはり、ドレミちゃんに名前が決定しました(*^_^*)
弱った子猫を教室に連れてきて、私に撫でかた接し方を教えてもらって帰ったその日から、急にドレミちゃんが遊びだし、元気になったとのことで、命の峠は越えたかしらと安心しました(*^_^*)

でも(・・;)
「子猫のお尻を、舌で母猫がなめて排便を催させるよう、お湯で湿らせたティッシュを人指し指に巻き、肛門をツンツンしてあげるのよ」
と桔梗さんに伝えた育児方法がなぜ、肛門にオイルを塗りマッサージになるのでしょう。。。?

それは、網タイツにハイヒール姿の時、発想することではありませんか(^o^;)***いくら初めて犬猫のママになるとはいえ、オイルなんかを犬や猫の肛門に塗ってしまうと、舐めて吐いてしまいます…

猫ちゃんママ達も、ミーママはいつも、「小さな子犬や子猫の排泄の手助けは、温かく湿らせたティッシュを指に巻きツンツン」
って教えてくれているのに、桔梗さんは普段タイの歌って踊れる、長身の美オカマのミスターレディー風ですが…私たちにも秘密にしている他のプレーの癖でしょうか?
…も、もしかして(^o^;)やっぱり本物のオ・・・」

はい…(・・;)
みんな悩めるお馬鹿隊達です…。
やれやれ…つらい・・・(*^_^:)

20140623203929d2c.jpg

2014-08-06 桔梗さんコメントですっ(o^^o)
し、しまった(^-^;)

きゃ~(≧◇≦)
子猫の便秘対策をまちがって記憶していました~(>_<)
そう、ミーママさんはたしかおっしゃいました。
『母猫がなめるように、ティッシュをこよりにしてオイルをつけてツンツンして…』
“オイル”ではなく“お湯”だったんですね(゚∀゚ゞ)
私としたことが…おはずかしい限りです(^.^;
でも実践する前でよかったです。次にまたお腹が苦しそうならオイルでのツンツンマッサージをやってみようと思ってましたから、その前に間違いをご指摘いただけてよかったです(^。^;)
ありがとうございました_(_^_)_

それと、誤解されるといけませんので、いちおう否定させてください。
決してヘンな趣味はございません(^_^)b
見た目はオカマでも中身はオンナですから、いたってノーマルです。たぶん…( ´艸`)

20140623205926450.jpg

2014/08/06 プリキュアエンジェルさんコメントですぅ(o^^o)
桔梗さんはお湯(おゆ)をオイルと勘違い?
やっぱり…アヤしい 桔梗さんの慌て方もマジあやしい( ̄^ ̄||)
桔梗さんが夜な夜な何かのプレイ( ̄^ ̄#) …も…妄想が広がる…
だいたいミーママって、ティッシュをコヨリにしてなんて、古めかしい言葉は使わないし…
何故だか
「ミーママが確かにティッシュをコヨリにしてオイルをつけ、便秘の子猫の肛門に」と言ったとか?桔梗さんがお湯をオイルと勘違いしたとか
の、うろたえ慌てぶりにみんな??アヤしい(; ̄Д ̄)?( ̄^ ̄♂)?

はるな愛ちゃんが、タイでオカマ美女グランプリ大会で優勝したとき
周りにいた長身のオカマちゃん達は、どの人も桔梗さんにメチャクチャそっくりだったって、みんな。頷いてたし。。。
コンペで行ったクラブの男性従業員からも、股間を追及されたとか。。。
あ~♂♀♂気になる~結婚も偽造!?

女性にしては、どんなに激しく踊っても息切れしてない???って、やっぱ怪しまれてるし…

(|| ̄Д ̄)ーーー!!!!!夜な夜なティッシュをコヨリにして、男性同士で何かのオイルをつけお・・・お尻の穴?にコチョコチョ? ☆⌒(||o||)きゃあ~~もーダメぇ~♀♂妄想が止まんなーいっ
ごめんなさーいっ
SOSを変な世界につれこみそお~
やあ~っぱり私もお馬鹿隊だぁ~♂♀♂

でも…桔梗さん、記事用にみんなのコメントのピックアップありがとうございまーす。
今度、スリムな長身で、似合いすぎる網タイツとハイヒール姿と~男性に返った姿をお願いしまーすへ(^o^ヘ)きゃっきゃっ
2014062321543033a.jpg

2014/08/13 愛をまといたいアイラブ田♡さんコメントですぅ~(o^^o)
すみませ~ん
子猫の便秘にオイルを付けたこよりを肛門に入れたらええんよ~(-^〇^-)
と兄?の桔梗に教えたのは田です~
何で兄?姉、桔梗がミーママさんから教わりました~になったのか田もわかりません?
U。・ェ・。Uノ~?兄はスタイルもよく美人で確かに、ヽ(∇⌒ヽ)ウフフン、イヤアン、ウフフンアハ~ンって体をくねらせ『穴があったら入りたいですぅ~んふふキャア~( `・・∇´・)スゴい美人』
で、この人はだ~れだクイズをすると、みんな兄?桔梗だとわかってしまうくらいです~(´∀`;
妹の私も、賢い時の姉?桔梗と、ウフンあはん( `・・∇´・)モードに入って?
身体をくねらせ物忘れが激しくなる兄?桔梗との落差に慣れているはずなのに、びっくりします。どうもお騒がせしました~ァハハ・・(・∀・;)
とうとうミスターレディーの兄?桔梗もミーママさんがハァ~(´□`川)ツカレタ……とよくため息をつかれているお馬鹿隊にエントリーやね~…田は大丈夫かなあ…

201406231854425af.jpg

お次は、みのりドジコメント5連発です~

2014/07/07 愛をまといたい福岡のみのりコメントですぅ~

わさびくん記事の文字を全てピンクにしちゃって、みんなを巻き込み大騒動(>_<)
みなさん、こんばんはぁ~(^-^)/

7月1日の「わさびくん記事」をupさせて頂いた時、大事な何かを消しちゃったみたいで、文字が全てピンクに(OvO;)
え~ん(>_<)どうなったんでしょ~?
記事文ぜ~んぶ ピンクに変わってなおらな~い。・。・(>_<)・。・。

あ~ど~しましょ~>_<きゃ~…>_<…

やっちゃった~(>人<;)お馬鹿隊の証明(/_ ; )きゃあ~ (>_<)

「ロンさん、猫ちゃんママさん、モグモグさぁ~ん(>人<;)ごめんなさぁ~い>_<やっちゃいましたぁ~。文字を全てピンクにしちゃいましたぁ~(>人<;)

直らないんですぅ~。黒にならなぁ~い(>人<;)助けてくださぁ~い(>_<)きゃぁ。お忙しいのに、余計なお仕事増やして、ごめんなさぁ~い(>人<;)」と慌てふためいてヘルプのメールをしちゃいましたです~(>人<;)

そしたら、ロンさんが、すぐに確認をして下さって、猫ちゃんママさんが「モグモグちゃんが、確認してくれるから、待ってて」ってメールを下さって、モグモグさんがすぐに直して下さいましたです(o^^o)

私は、ホッとしましたです~(^○^)わぁ(^▽^)さすがですねぇ~(o^^o)すごいです~。と、力が抜けちゃいましたです~(o^^o)ロンさん、モグモグさん、猫ちゃんママさん、すぐに確認して直して下さり、ありがとうございました(^人^)本当に、本当に、助かりました(o^^o)次から、気を付けますです~(^○^)

2014062320412758e.jpg

2014/07/08 またまた、愛をまといたい福岡のみのりコメントです(>人<;)

ミーママさん、猫ちゃんママさん、ありがとうございました(^人^)
ミーママさん、猫ちゃんママさん、ありがとうございます(^人^)いつも、何かしら やらかしてしまう私です(>人<;)ごめんなさぁ〜い(>人<;)

今回も、やっちゃいましたぁ〜(ノ_<)ミーママさんと猫ちゃんママさんに、安倍総理の名前を間違えないように言われた矢先、記事題編集で安倍総理の「倍」を「部」と、早速 間違えていました(>人<;)
すみません(>人<;)猫ちゃんママさん、いつもフォローありがとうございます(^○^)

ミーママさん、猫ちゃんママさん、遅くまで、ありがとうございました(^人^)おやすみなさいませ。
いい夢を(^人^)

20140623203718ce6.jpg

2014/07/24 愛をまといたい福岡のみのりコメントです〜

あちゃ〜(>_<)また、やっちゃいました〜
みなさん、こんばんはぁ~(^▽^)
私は、時々、ブログ記事のお手伝いをさせて頂いてるのですが、毎度のことながら、いつも何か やらかしてしまうんです>_<みなさん、すみません(>_<)

今回は、短い文を記事に追加していくお仕事をミーママさんから頂き、iPhoneから、せっせ(o^^o)せっせと入れていたんです。

私のiPhoneから記事を見たら、文字は黒なんです。でも、もぐもぐさんとロンさんのパソコンから見たら、文字がピンクだったんです(>_<)

その原因は、Googleからとエクスプローラからブログをみてみると、エクスプローラから検索した場合だけ文字がピンクになるというものだったのです。ロンさんと猫ちゃんママさんが調べて下さいました(o^^o)ありがとうございました。

そのことを猫ちゃんママさんから聞かれた、ミーママさんが心配して「ブログのメンバーが、文字の色がピンクになったのは、みのりちゃんのミスって思ってたらいけないから、猫ちゃんママ、みんなに一部始終をメールして」と言って下さって、猫ちゃんママさんから暖かいメールがみんなに届きましたです(o^^o)/
ありがとうございます。。。(>_<)。。。

私は、失敗ばっかりで、今回もみんなを巻き込み、落ち込んでいましたです(>_<)

そんな私に、ミーママさんや猫ちゃんママさん、ロンさんが優しい言葉をたっくさん掛けて下さって、(o^▽^o)わぁ~い(o^▽^o)と元気になったばかりなのに、またしてもやってしまって(記事の内容を消してしまい、猫ちゃんママさんにSOS…>_<…助けてくださぁ~い(>_<)と、またしても、猫ちゃんママさんの仕事を増やしてしまいました)猫ちゃんママさんが、記事を復活させて下さいました(>_<)猫ちゃんママさん、いつもすみません>_<(>_<)>_<

ありがとうございましたm(_ _)m>_<

落ち込んで、わぁ~い(o^^o)と元気になり、あちゃ~(>_<)と落ち込み、自分の喜怒哀楽に>_<情けなく、呆れてしまいました(>_<)(>_<)(>_<)

気を付けます(>_<)(^^)本当に、みなさん ごめんなさい(>_<)
今回のピンクの文字に頭をひねり、直したり、確認したり、優しい〜言葉を掛けて下さった猫ちゃんママさん、ロンさん、もぐもぐさん、アグネスさん、ミーママさん、ありがとうございましたm(_ _)m

201406241608256d9.jpg

2014-08-07 諢帙r縺セ縺ィ縺?◆縺?ヲ丞イ。縺ョ縺ソ縺ョ繧鰍 この解読不可能なコメントの犯人は(笑)愛をまといたい福岡のみのりですきゃぁごめんなさぁ〜い

縺ゅd繧?d繧??√∪縺溘Α繝シ繝槭?縺輔s繝溘ャ繧キ繝ァ繝ウ縺ォ(^笆ス^;)
(?樔ココ??)縺阪c縺??樔ココ??)縺吶∩縺セ縺帙s(?樔ココ??)
縺セ縺歿^_^;蜍倬&縺?@縺。繧?>縺セ縺励◆縺√???樔ココ??)

繝溘?繝槭?縺輔s縲√≠繧翫′縺ィ縺?#縺悶>縺セ縺励◆m(_ _)m??莠コ^?
縺ゑシ溘>縺医?
逧?ァ倥?懊%縺。繧峨?隧ア縲?^笆ス^??縲
襍ー縺」縺ヲ縺ッ繧ウ繧ア(^0^;)
襍ー縺」縺ヲ縺ッ繧ウ繧ア縲?^笆ス^;)

20140623205927a63.jpg

2014-08-07 ミーママさんからお叱りのコメントです 

これっ!(--;)この文字化けハングル文字みたいなコメントの仕業は...
こんなことを、毎度やらかすのはみのりちゃんしかいないと思うのだけど…(^o^;)

20140624160827a3d.jpg

今度こそ、文字化けしないようにコメントするぞ〜と気合いを入れて投稿した2014-08-07 愛をまといたい福岡のみのりコメントです


毎度 すみません~ (>_<)
上のハングル?の中身です~ (>_<)
(>_<)きゃぁ(>_<)すみません(>_<)またf^_^;勘違いしちゃいましたぁ〜>_<

ミーママさん、ありがとうございましたm(_ _)m(^人^)
あ?いえ〜
皆様〜こちらの話〜f^_^;
走ってはコケ(^^;)
走ってはコケ〜(^0^;)


きゃあ〜(>_<)
失礼いたしました ~(^^;)

20140623185858b6f.jpg

(>人<;)毎回、これでもか〜ってくらいやらかしてしまい、連日連夜忙しいみんなの無駄な仕事を増やしている私です(>人<;)ごめんなさぁ〜い(>人<;)

迷惑をかけないように、おとなしくしておくぞぉ〜と思っているのですが、ミッションを頂くと「よし!頑張るぞ〜」と無駄に空回りしてみたり、畑違いの調べ物をしてみたり、トンチンカンな回答をしてみたり(>人<;)きゃぁ。ごめんなさぁ〜い(>人<;)失敗連発みんなごめんなさいコメントを並べてみると、おそるべしみのりと我ながら、呆れてしまいます(>人<;)

でも頑張ります(o^▽^o)

201406232039274bc.jpg


(イラスト もぐもぐさん)

もぐもぐさんのイラスト 本当かわいいぃ〜ですよねぇ〜(o^^o)

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬達のSOS☆長崎県佐世保市で同級生を殺害し切断解剖した女子高生は、小学校時代から猫を殺害し解剖を繰り返していた!凶悪犯罪につながる動物虐待を許してはいけない!2014年8月9日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします

FC2ブログ 社会部門ランキング 
1位 2013/7/25~2014/8/9 
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19)  

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング 
2位 2014/5/15~8/9
(3位 2014/6/19~7/18)

20140623203716a10.jpg
 
2014/07/31 愛をまといたいさんコメントです。
たとえ未成年者でも、動物虐待や家族への暴行をした子供を、長崎佐世保の警察が逮捕し刑を与えていれば、同級生への猟奇殺人は防げたはず!

先日16歳女子高生が、同級生を殺して体の一部を切断するというショッキングな事件が長崎県佐世保市で起こりました。

それに伴い、加害少女が小学生の時に給食に毒を混入したり、中学生の時は猫を殺して解剖したり、再婚した父親を金属バットで殴ったりと様々な問題行動を起こしていたことが分かりました。

彼女が起こした問題は、大人なら逮捕されて罪を償わなければならないようなことですが、事件は無かったこととして隠ぺいされ、彼女は反省する場を与えられませんでした。

加害少女がなぜ、このような猟奇的事件を起こしたのかをテレビでは、
「家庭環境が悪かったから。実母が亡くなったから」
と流していますが、そのような子どもたちがみんな恐ろしい事件を起こしますか?!と反論したいです。
もっともらしい理由付けをして、訳知り顔で終わるだけでは、これからもまた同じような事件は起こるのではないでしょうか。

例えば、ミーママからこんな話を聞いたことがあります。
母子家庭で夜遅くならないとお母さんが帰ってこないからと、一人で公園で野良猫と遊んでいる子がいたとか…、
また、公園で棒を振り回しながら野良猫を追いかける子ども(母親は笑って見ている)に、
「自分が棒で叩かれたら痛いだけでなく、どんな気持ちがするの?」
と大きな声で注意をしたら、母親と逃げるように帰っていったことがあるとか。

これらの話からも分かるように、家庭環境が悪いせいで友人や動物を殺すのではないのです!
一番大事なのは、動物を虐める人がいれば、たとえ子供でも放っておかないことなのです!!

殺人事件を起こした犯人が、以前に動物を虐めたり殺したことがあるとよく聞きます。
最近では、
「猟奇殺人を犯した犯人には、動物を虐待したり殺すという前兆がある」
と言われだしましたね。

ですから、近所で動物虐待があったと聞くと「動物虐待をする人を早く捕まえてくれないと、取り返しのつかないような事件がおこるかもしれない」と怖くなりますよね。

だからこそ私たち大人が、動物の命も人の命と同じように大切にし、それを教えていきましょう!!被害者も加害者も出してはいけないのです。

ミーママ家の屋上のクローバー1 
【ミーママ家の屋上のクローバー】

2014/08/05 猫太郎の妻さんコメントです。
同級生を殺害し解剖した犯人!高一女子は猫を連続虐殺し解剖(>_<)

犬達のSOSのみなさん、猛暑や台風接近の荒れた天候で、体調を崩されていませんか?
最近、ほんとうに…怖い嫌な事件が続いていますね(>_<)

愛をまといたいさんや、さかなとみしんさんのコメントも見ましたが、
今まで警察は動物虐待者を野放しにしてきたけど、しっかり取り締まるべきよね(p_;)

凶悪犯罪や抵抗できない子供が犠牲になるのを防ぐため、
動物虐待者が子供だっても、児童相談所に連絡した上に、地元警察や学校にも連絡を入れる防犯が必要よね!
今回だって、
同級生を殺害して解剖していた(>_<)高一女子の親や精神科の医師は、
【このままだと人を殺しかねない】
って予測して話し合いをしたり、
精神科の医師は、児童相談所に女子の名前を匿名で、
「このままだと人を殺しかねない子供がいる」
って相談していたくらいだから、
父親をバッドでボコボコになぐっただけじゃなくって、女子の猫を連続虐殺する様子は、異常だったはずよね。

女子が猫を捕まえ殺して解剖しだしたのは小学生から…(>_<)うぁぁ…
警察が踏み込んだとき、高一女子の部屋には猫の切断された頭部もあった!って報道されていました(>_<)

普通、野良猫は警戒心が強いでしょ?
逃げられない子猫や、人になついていた大人しい猫ちゃんを、次々ターゲットにした恐ろしい計画性があったってことよね?

残虐な遺伝子∞があるんだよ
ってリュウ君が、言ってたけど劣性遺伝子∞って一代や二代飛び越えて孫やひ孫に出たり、
斜めに姪や甥に出たりしやすいそうです(Ψ´д`)

子供が性格形成に必要な時期に、近親者とか近所の住民が、家族に暴力振るったり、犬猫や鳥やイノシシを虐待して殺すのを見てしまうと、遺伝子の中で悪い残虐な遺伝子が動き出すんじゃないか?
って言っていました。

おしろい花1 
【ミーママ家屋上のおしろい花】

大人が子供の良い見本になるようにって思いますけど、山口県の子供達、心配です。

税金でお仕事して税金でお給料をもらう、公務員は普通は名札を着用をして、課に電話があると××課の××ですって答えるのが普通だよ。
って、猫君もミーママさんと同じように言ってました。
でも人に慣れていた捨て犬とかワンちゃんを、追いかけてロープやワイヤーで縛り付け、足が一本無い障害犬にさせる酷い業務をしている、山口県防府&下松市役所、防府保健所&周南保健所の生活安全課や、環境課の公務員達って、
かかってきた電話に最初に、××ですって名乗らないのが、そもそもおかしいですよね。
すごく電話応対が悪いって書かれていた、周南保健所の角真美子さんって女子職員を含めた、山口県周南保健所の工藤伸一副部長の部下達の、酷い虐待捕獲をたまたま目撃した子供達がいると、
良い性格形成にはならないんじゃないかな?って心配です。

小さな子犬の片目が、流れ落ち顔が腫れて変形するまで棒で殴った、山口県下埠頭でゲートボールしている老人一味の一人を逮捕せず、事情聴取もしなくて虐待者を野放しにして(-"-;)、同じ公務員同士の虐待職員を庇う、口先だけの最低の警官!下松警察署のアンノって人とウシロダ達!

おしろい花2 

山口県周南っていえば、過疎地集落の老人達から、愛犬のことでもさんざんイジメを受けた男性が、警察に相談をしていたけど、
警察は何の対応もしなくって、とうとう男性は、
自分に一番酷いイジメをした老人を殺害してしまった事件が、去年あったですよね。

下松警察のアンノさんって、口先だけ上手な警官がミーママさんに
「1つや2つの犯罪では逮捕しません」
と平然と言った事を読みましたが、 税金でお給料だけもらうアンノさんみたいな警官が、
山口県だけじゃなく全国にいると思うと、
日本の警察の質が落ちている意味がわかります。

凶悪犯罪が起こってしまうまで待って、犯人検挙も住民や犯人家族の通報がないと、 自分達じゃ無能で何もできないって、ことよね?

動物虐待は、残虐な犯罪の前兆になりやすい!
って、ちゃーんと聞き込みや捜査する神戸のように、全国の警察署も、しーっかり!動物虐待者を取り締まってもらいたいです!

山口県はまず!
周南保健所の工藤伸一、田中雅樹、カネトウリョウイチって山口県保健所の虐待獣医も
防府市役所の清水正博、防府保健所の大山昌志達を、公務の域を越えた動物虐待で、逮捕すべきよね。

あ~ぁ。。。公務員の妻の私が、思いきって、虐待公務員の名前を書いちゃった┐('~`;)┌
だって、あんまりにも酷いんだもん。

ミーママ家の花2 
【ミーママ家屋上の花】

2014/08/05 アグネスさんコメントです。
猫太郎さんの妻さんへ、動物虐待は凶悪犯罪の入り口ですね。

猫太郎さんの妻さん、動物虐待が人間の性格形成に大きく影響する事をわかりやすくコメントして下さり、ありがとうございました。

犬や猫、イノシシやシカ、小さな虫や草花。
一見すると人間の生活や性格、感情には関係がないように見えますが、私達の身の回りにいる動物や、すぐそばにある草花は人の心にとても大きな影響を与えます。

お花屋さんに並ばない小さな花でも、見ていると心が和らぎます。(外に生えている草花を、雑草と呼び除草剤や草刈り機で刈るのはあまり好きではありません)

山口県では、小さな子供達に命の大切さを教えるべき老人や、公務員達が率先して犬を殴り、虐待捕獲しています。
動物虐待は犯罪なのに取り締まる立場の警察でさえ、仕事が増えるのが面倒なのか市民から動物虐待の通報があっても動かないありさまです。

動物虐待は犯罪です。
そして、自分より弱い立場の犬や猫を虐待していると、やがてエスカレートして人間を傷つけたり、殺したりする凶悪犯罪に発展するケースが多いです。

だから、動物虐待の通報を受けた場合多くの都道府県の警察や行政、マスコミが動き、犯人逮捕に向けて取り締まりや報道をするのです。

自分の周りの大人が、率先して動物虐待をしている山口県の子供たちは、将来学校や職場で弱い者いじめをしたり、同じように動物虐待をする大人にならないか、本当に心配になります。

どうか優しい大人になれますように。

20140623203929d2c.jpg
イラスト モグモグちゃん作
 
【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬達のSOS☆山口県公務員獣医達による虐待ワイヤー捕獲で片足を失ったワイヤー犬の記事全集・周南保健所編 2014年8月8日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして
ランキングのご協力をお願いします

FC2ブログ 社会部門ランキング 
1位 2013/7/25~2014/8/8 
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19)  

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング 
2位 2014/5/15~8/8 
(3位 2014/6/19~7/18)

NEC_0349[1] 

【1】犬達のSOS☆山口県防府市保健所獣医達の虐待捕獲で片足になったワイヤー犬白ちゃんに続いてまた、ワイヤー犬見つかる!犯人は周南保健所の虐待獣医なのか?!卑怯な弱いものイジメの年寄住民が犯人なのか?!2014年4月15日
【2】犬達のSOS☆山口県下松市下松警察署生活安全課とアンノ氏とは!?2年前無抵抗な子犬を片目が飛び出し失明するまで殴ったゲートボールの老人に事情を聞くことなく、市役所に大人しい犬達の捕獲(殺処分)依頼をしていた!2014年4月15日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-511.html

【3】犬達のSOS☆2年前無抵抗な子犬をゲートボールの老人が目が飛び出すまで殴った山口県下松市で昨日見つかったワイヤー犬ですが、今日午前中の役所の虐待合同捕獲で逃げ切りました!虐待ワイヤー犯人は実は周南保健所と判明!2014年4月15日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-512.html

【4】犬達のSOS☆無抵抗な子犬をゲートボールの老人が目が飛び出すまで殴った山口県下松市で見つかったワイヤー犬、犯人は周南保健所と判明!花ポリより『虐待公務員達がぁ~隠したかったのわ~ワイヤー罠をぉ自分たちがぁ仕掛けた秘密ぅ~(。-∀-) 』の巻2014年4月17日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-514.html

【5】犬達のSOS☆山口県下松埠頭のワイヤー犬と虐待され片目になったワンちゃんのパトロールにハッピーさんが出動!片っ端から釣り人や通行人に聞き取り① 2014年4月17日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-513.html

【6】犬達のSOS☆山口県下松埠頭のワイヤー犬と、虐待され片目になったワンちゃんのパトロールにハッピーさんが行かれました!釣り人や通行人にも聞き取り② 2014年4月17日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-516.html

【7】犬達のSOS☆山口県下松埠頭で周南保健所の虐待職員達から逃げ回っていたワイヤー犬が捕獲された一部始終★非道な虐待捕獲や隠ぺい行為を全国に暴露拡散され、役所はワイヤー犬を普段通り殺処分できないよう追い込まれた(^-^)v2014年4月17日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-517.html

【8】犬達のSOS☆山口県下松市埠頭のワイヤー犬は周南保健所の虐待非難のツイートがツナミのように広がったお陰で、野良犬は虐待捕獲の後、ほぼ全匹殺処分山口県動物愛護センターでワイヤーを外した後、異例の殺処分を免れた!!2014年4月18日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-518.html

【9】犬達のSOS☆山口県下松埠頭のワイヤー犬は足が裂けお腹周りには酷い傷が!?当初周南保健所は手術と言ったが応急処置でワイヤーを外しただけ!血と酷い傷の状態から目撃者を遠ざけた捕獲時、実際は何が!?2014年4月19日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-519.html

【10】犬達のSOS☆山口県下松市の埠頭で足に巻かれたワイヤーが食い込み壊死の心配と、周南保健所の田中、工藤達虐待職員から虐待捕獲の隠ぺい目的で闇から闇に殺処分される危険迫るワイヤー犬が助かるまで!コメント集①2014年4月20日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-515.html

【11】犬達のSOS☆山口県下松市の埠頭で足に巻かれたワイヤーが食い込み壊死の心配と、周南保健所の田中、工藤達虐待職員から虐待捕獲の隠ぺい目的で闇から闇に殺処分される危険迫るワイヤー犬が助かるまで!コメント集②2014年4月21日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-520.html

【12】犬達のSOS☆ワイヤー犬の入院代や片目の無いワンちゃんの保護依頼費13万円を昨日送りました。2014年4月21日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-521.html

【13】犬達のSOS☆山口県下松市の虐待をされ片目を失ったワンちゃん達の保護と周南保健所の虐待捕獲により肉が落ち骨の見えたワイヤー犬の容体。2014年4月23日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-522.html

【14】犬達のSOS☆山口県下松のワイヤー犬に虐待周南保健所から引き出し後、胴体一周する酷い傷が発覚!周南市保健所と下松市役所の虐待捕獲公務員達は何をした!? 真実を確かめるべく問合せしました!2014年4月25日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-523.html

【15】犬達のSOS☆虐待の山口県周南保健所に捕まったワイヤー犬、虐待証拠のワイヤーを保健所が先に取り隠ぺいするため?ワイヤーだけ除け足も胴回りも血だらけのまま治療なし!地元動物病院で治療は充分できず、大阪で傷んだ足の切断も考え治療検討中2014年4月30日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-526.html

【16】犬達のSOS☆山口県周南健康福祉センター生活衛生課とは?税金を使った公務についての問合わせに箝口令を引いたのは工藤副部長だった!2014年5月7日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-528.html

【17】犬達のSOS☆日本の犬猫捕獲、殺処分役所へ☆お願い☆二度とこんな残酷な虐待捕獲をしないで(;_;)山口県周南保健所、下松市役所さんへ☆飼い主が無く怯えて逃げ回るだけの犬達の身体や心をもう二度と傷つけないで下さい2014年5月8日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-510.html

【18】犬達のSOS☆山口県周南保健所生活環境課の犬捕獲、工藤伸一さん、田中マサキさん達、税金での公務中に女性公務員とは思えない荒い態度の角さん☆子供や市民に優しさや正直さでなく☆虐待や隠ぺいを教えますか(;_;)2014年5月11日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-524.html

【19】犬達のSOS☆山口県周南保健所や防府の虐待職員さん達へ☆怯えて逃げ回る噛まない犬達を次々ワイヤーで傷付け殺処分センターに送り殺すやり口は環境省の「助けられる命は助け犬猫の譲渡を増やすように」の法律に違反2014年5月13日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-531.html

【20】犬達のSOS☆山口県周南保健所の工藤伸一さん、田中マサキさん達へ☆人の手からご飯をもらっていた犬達をあなた達はわざわざ公務員をカサに隠ぺいしながら虐待捕獲後、殺処分。救出できても一生人間に脅える犬にさせた(;_;)2014年5月14日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-532.html
 
【21】犬達のSOS☆山口県を代表する日本中の犬猫虐待捕獲殺処分公務員さん達や知事さん達へ☆出世や隠ぺいマニュアルを考えるより、日本人として優しさを一番に教え欧米の動物愛護を勉強し、命の尊さを市民に教えて下さい2014年5月16日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-533.html

【22】犬達のSOS☆犬虐待山口県役所と戦わずヨイショし去勢避妊もせずの里親探しでは、また生まれ捨てられるワンちゃんたちが、虐待役所に追われ殺処分され、悲しみや痛みの負のスパイラルが広がるばかりです☆2014年5月25日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-525.html

【23】犬達のSOS☆山口県周南保健所職員達が禁止になっていたはずのワイヤー虐待捕獲!足だけでなくお腹周りを一周縫うほどの重傷を負わされたワイヤー犬に心を痛めコメントを寄せて下さった全国のみなさんへ、アグネスからのお礼 2014年6月4日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-542.html

【24】犬達のSOS☆アニマルレフュージ関西(AnimalRefugeKansai、略名:アーク)の皆様、ありがとうございましたm(__)m2014年6月7日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-535.html

【25】犬達のSOS☆①ゲートボールの老人に虐待され片目を失った子犬もいた、山口県下松埠頭で4月に発見されたワイヤー犬の現状&壊死させた足以外に、腹周も皮膚や肉が裂ける虐待捕獲を、周南保健所の卑怯で残忍な工藤伸一副部長達が!!引き出し後の入院先には、工藤達の仲間.悪魔のS開業獣医!!2014年7月20日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-541.html

【26】犬達のSOS☆②ゲートボールの老人に虐待され片目を失った子犬もいた、山口県下松埠頭で4月に発見されたワイヤー犬の現状&壊死させた足以外に、腹周も皮膚や肉が裂ける虐待捕獲を、周南保健所の卑怯で残忍な工藤伸一副部長達が!!引き出し後の入院先には、工藤達の仲間.悪魔のS開業獣医!!2014年7月23日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-571.html

【27】犬達のSOS☆③ゲートボールの老人に虐待され片目を失った子犬もいた、山口県下松埠頭で4月に発見されたワイヤー犬の現状&壊死させた足以外に、腹周も皮膚や肉が裂ける虐待捕獲を、周南保健所の卑怯で残忍な工藤伸一副部長達が!!引き出し後の入院先には、工藤達の仲間.悪魔のS開業獣医!!2014年7月27日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-570.html

【28】犬達のSOS☆④ゲートボールの老人に虐待され片目を失った子犬もいた、山口県下松埠頭で4月に発見されたワイヤー犬の現状&壊死させた足以外に、腹周も皮膚や肉が裂ける虐待捕獲を、周南保健所の卑怯で残忍な工藤伸一副部長達が!!引き出し後の入院先には、工藤達の仲間.悪魔のS開業獣医!!2014年8月3日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-574.html

【29】犬達のSOS☆これ以上、山口県の虐待保健所(健康福祉センター)に動物虐待させないために☆山口県下松埠頭のワイヤー犬の総集編☆合同捕獲でワイヤー犬の胴回りまで深い切り傷を負わせた公務員は誰?下松市役所の古谷?金沢?周南保健所の工藤伸一?田中雅樹獣医?全員が責任逃れの矛盾回答① 2014年8月6日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-577.html

クローバー  

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 


犬達のSOS☆山口県公務員獣医達による虐待ワイヤー捕獲で片足を失ったワイヤー犬の記事全集・防府保健所編 2014年8月8日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

FC2ブログ 社会部門ランキング 
1位 2013/7/25~2014/8/8 
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19)  

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング 
2位 2014/5/15~8/8 
(3位 2014/6/19~7/18)

★当時はまだ配慮してあげ、公務員の税金での公務中の言動を名前を伏せ、隠字で公表していましたが、海外からのミーママの一言
「なにを今更、犬達のSOSらしくないわ╰(*´︶`*)╯♡」
それで記事内までは、数が多すぎ直せませんが、題のみ隠字を止め、山口県防府市の動物虐待、虐ギレストーカー職員のお名前を出させて頂きます

役所権力を傘に握りつぶした山口県の防府市役所の清水正博さんの記事が再び蘇り、またおじちゃん達、慌ててましたね(笑)
閲覧者の皆様、記事内の伏せ字は邪魔でしょうが、アタッククイズみたいに名前を当ててくたさいね

そら013

(1)犬達のSOS山口県防府市保健所(山口健康福祉センター 防府支所)とは?虐待捕獲!非道公務員たちにより三本足にされたワイヤー犬、シロちゃん2011年12月14日 
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-77.html

(2)犬達のSOS山口県防府市役所(山口健康福祉センター 防府支所)ワイヤー犬捕獲公務員周辺からの脅しや隠ぺい&花ポリ〜スクワットダンスで筋肉痛2012年1月16日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-140.html

(3)犬達のSOS山口県防府市役所(山口健康福祉センター 防府支所)とは?生活安全課と防府保健所、犬捕獲担当職員獣医と公務員の嘘と妨害の数々!2012年1月27日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-141.html

(4)犬達のSOS山口県防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)の体質とは?長年虐待捕獲をして何百何千匹とガス室で殺処分させた大山昌志獣医さんへ2012年2月14日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-148.html

(5)山口県防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)所長との話し合いに向けて①★犬達のSOS、女達の熱い決意2012年2月17日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-150.html

(6)山口県防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)所長との話合いに向けて②犬達のSOSは熱い!さくらママも殺された犬達がのりうつる2012年2月17日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-151.html

(7)犬達のSOS山口県防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)所長さん、前例のない野良犬五匹の譲渡の約束をありがとうございます。犬達のSOS2012年2月17日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-149.html

(8)犬達のSOS山口県防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)は野良犬は子犬も含め全て大山昌志獣医が殺処分に回していましたが、支所長さんが動かれた2012年2月25日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-152.html

(9)犬達のSOS山口県防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)で前例のない野良犬の譲渡を認めて下さった防府支所長さんに大山昌志獣医陰謀!県の圧力が!2012年2月29日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-153.html

(10)犬達のSOS★山口県防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)の嘘★餌をあげている人を見つければ譲渡する約束を撤回しました★2012年3月2日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-154.html

(11)犬達のSOS★山口県防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)の嘘★餌をあげている人を見つければ譲渡する約束を撤回しました★2012年3月2日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-156.html

(12)犬達のSOS山口県と全国の皆様へ、防府市市役所生活安全課の清水正博課長が自分の書き込みを消させた記事です2012年3月2日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-155.html

(13)犬達のSOS山口県防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)から助け出したワンちゃん達の里親になってくださった方逹に・姫ちゃん、ワサビ君便りより2012年3月5日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-157.html

(14)犬達のSOS本日2012・3/7山口県防府市役所の虐待捕獲課の狡猾清水正博課長の会話記事だけが再度消されました①2012年3月7日 
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-158.html

(15)犬達のSOS本日2012・3/7山口県防府市役所の虐待捕獲課の狡猾清水正博課長の会話記事だけが再度消されました②2012年3月7日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-159.html

(16)犬達のSOS山口県の方針は野良犬は子犬も今まで全匹殺処分されましたが今回助けられた犬たち&モーおばあちゃん2012年3月10日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-160.html

(17)犬達のSOS明治維新の高杉晋作は愛や男気を失った山口県役所の課長や獣医を見て何を思うか&夜斗のおかんさんへ2012年3月15日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-161.html

(18)犬達のSOS山口県防府市役所の、元生活安全課の嘘つき【清水正博】課長の下の名前の間違いのお詫び2012年4月10日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-164.html

(19)犬達のSOS山口県防府保健所(山口健康福祉センター 防府支所)業務が少し改善されました環境省の指導通り野良犬の譲渡も可能に2012年4月14日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-166.html

(20)犬達のSOS山口県健康福祉センター防府支所(防府保健所) の大山昌志さんと同僚獣医さんへ・犬達のSOS2012年4月22日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-168.html

(21)犬達のSOS山口県防府保健所大山昌志獣医へロン初めての電話問い合せにミーママ『ドッキドッキは恋かも(爆)』と2012年5月3日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-170.html

(22)犬達のSOS『またまた山口県防府市保健所(山口健康福祉センター 防府支所)・市役所の多重ネームストーカー公務員が復元途中の犬達のSOSに現れました!①』 2012年5月22日 
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-25.html

(23)犬達のSOS『またまた山口県防府市保健所(山口健康福祉センター 防府支所)・市役所の多重ネームストーカー公務員が復元途中の犬達のSOSに現れました!②』 2012年5月22日 
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-26.html

(24)犬達のSOS『山口県防府市の佐波川(さばかわ)にいた18匹の捨て犬の小型犬達、モデルケースとして譲渡に回されます!本当に良かったね。ミーママより』 2012年5月25日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-41.html

(25)犬達のSOS 『現時点の山口県保健所の状況』 2012年5月25日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-42.html

(26)犬達のSOS山口県防府市佐波川で悪徳ブリーダー?に捨てられた小型犬達!病死?した子を除き譲渡されました。 2012年5月29日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-61.html

(27)犬達のSOSお詫びとお知らせ。山口県で異例の譲渡をされた子犬も山口県の里親さん宅から不明に・犬達のSOS☆2012年6月1日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-73.html

(28)犬達のSOS『元犬殺し課の〜隠ぺい嘘つき課長シミズマサヒロがいる〜(▼皿▼)Ψ山口県防府市役所がまった陰ぺ〜い♪』2012年6月27日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-178.html

(29)犬達のSOS山口県は県全体で犬虐待ワイヤー捕獲は完全中止されたまま!!o(^-^)o猪ワイヤー罠も農林水産省の許可が必要!認識番号の無いワイヤー罠発見時は警察に!!①2012年12月12日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-276.html

(30)犬達のSOS山口県は県全体で犬虐待ワイヤー捕獲は完全中止されたまま!!o(^-^)o猪ワイヤー罠も農林水産省の許可が必要!認識番号の無いワイヤー罠発見時は警察に!!②2012年12月13日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-278.html

(31)犬達のSOSのアメーバブログ時代、シロちゃんの足を虐待ワイヤー捕獲で壊死させた、山口県防府市役所の清水正博氏達の証拠隠滅工作で、消されたコメント内容も全て復元完了!2013年4月4日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-329.html

(32)犬達のSOS動物虐待で中止のワイヤー捕獲を二枚舌で誤魔化し再開した、山口県周南市保健所カネトウリョウイチ獣医(40才)の矛盾 2013年4月18日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-359.html

(33)犬達のSOS☆またまたインドの雑踏に捨てないといけない二枚舌の公務員獣医現れる!?虐待捕獲好きな山口県周南市のカネトウリョウイチ獣医さん2013年4月18日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-360.html

(34)ツイッター上で、山口健康福祉センター 防府支所大山昌志獣医が、税金で過去に行った動物実験が今、問題化 犬達のSOSに、過去に調べた内容の記事アップの要請があり、一部公開2013年5月2日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-363.html

(35)犬達のSOS☆ようこそ〜山口県防府市役所の動物虐待公務員、清水正博さん達、またミーママが垂らした釣り針にまんまと食い付いて陸揚げ2013年12月31日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-472.html

(36)犬達のSOS☆山口県防府市役所のぉ〜清水正博オジタマとぉ〜健康福祉センター防府支所のぉ〜大山昌志虐待獣医たん♪♪ お正月のぉ〜お餅わ〜? ★*♪\(*^∇^*)/*☆♪2014年1月6日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-477.html


クローバー2 

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬達のSOS☆これ以上、山口県の虐待保健所(健康福祉センター)に動物虐待させないために☆山口県下松埠頭のワイヤー犬の総集編☆合同捕獲でワイヤー犬の胴回りまで深い切り傷を負わせた公務員は誰?下松市役所の古谷?金沢?周南保健所の工藤伸一?田中雅樹獣医?全員が責任逃れの矛盾回答 ②2014年8月8日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして
ランキングのご協力をお願いします

FC2ブログ 社会部門ランキング 
1位 2013/7/25~2014/8/8 
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19)  

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング 
2位 2014/5/15~8/8 
(3位 2014/6/19~7/18)
20140623205927a63.jpg

2014/07/25ミーママさんコメントです。
「シュリさん、いつも山口県のワンちゃんにフード宅配ありがとう&虐待捕獲に加わっていた女性職員」

シュリさん、以前のコメントで捕獲の際、女性職員もいたとのことでしたね。
それは、4月17日、山口県下松市役所と、周南保健所(周南健康福祉センター)ワイヤー犬の合同捕獲の際、捕獲前には無かった、胴回りの深い傷ができた時、女性職員も加わっていたと言うことでしょうか?

山口県周南保健所【捨て犬、野良犬虐待捕獲課】の生活環境課の食品衛生班には、
角真美子さんという、
「はい?ええ!?キィ〜ヽ(*`θ´*)何で、公務員だからって名前(名字)を、名乗らないといけないんですかあ〜?
質問には答えませ〜んヽ(`ε´)」
と、税金でお給料を頂く、役所のお仕事をしながら、外部からの電話に、下品に横暴に答える女性職員がいます。

一般の良識ある役所なら「はい、生活環境課の角ですo(^-^)o」と受け答えをするはずですが、動物虐待捕獲や殺処分役所の特徴らしく、電話に出ても名前を名乗りません。

態度も悪く、ふてぶてしかったこの角真美子(スミマミコ)さん以外の、女性職員さん含む、部の人達の名前が今日、鍵コメントで寄せられました。

以前にも、「名前は正しい漢字で書いてほしい」
旨のコメントと、虐待公務員達の名前と漢字を頂いた、山口県の公務員の方です。

2014062320412758e.jpg

【ワイヤー犬の足や、お腹回りの痛々しい傷痕を拝見しました。
これがワイヤー犬たちを虐待した周南保健所の公務員の名前です。
どこまで名前を出してよいか判断しかねたので、念のために鍵コメで送ります。
必要なら使ってください】
と、貴重な情報をありがとうございます(*^_^*)

【周南健康福祉センター
保健環境部(周南環境保健所)
TEL 0834-33-6426
mail a132171@pref.yamaguchi.lg.jp

所長(兼)保健所長(兼)部長 =惠上博文(エガミヒロフミ)
副部長=工藤伸一
主幹=今元俊一郎
生活環境課長=河村章
(食品衛生班)
係長=田中雅樹、茶谷美鈴(女性)
係長=内富清孝、
今川快恵(女性)
山根泉
角真美子】

職員達は、いずれも獣医か薬剤師のようです。
シュリさんが、見たという女性職員は上記の中にいるでしょう。

2014062321543033a.jpg

また捨て犬や野良犬達の直接的な捕獲は、全国の保健所で公務員獣医がしているのにも関わらず、
田中雅樹(マサキ(*^_^*)漢字を教えて下さりありがとうございます)獣医が、
「自分が獣医かどうかは答えません」
と言ったように、虐待捕獲を知られたくない公務員ほど、必死で名前を隠したり、隠ぺいのために嘘の業務内容を言ったり、逆ギレを最初からしているので、角さんの電話時のエキサイトぶりも、変でしたね。

角さんが捕獲に関わっていなければ、あそこまで最初から逆ギレをしてなかったでしょう。
それとも、性格そのものが、ああなんでしょうか…
一般企業なら通用せず、リストラ肩叩き対象でしょう。

ただ、お陰さまで、角さんは税金で公務中の横暴ぶりがネットで、知られると、初めて礼儀作法のお勉強になったようで急に大人しくなられ、名前を最初に名乗られるように改善され、逆ギレ態度を改められました(^-^)v
(皆さま、礼儀作法教室、ありがとうございました)

山口県周南保健所の女性達は、弱いものを助けてあげたいという母性本能が欠落したまま、楽でリストラも無い年功序列の安定した収入だけ求め、公務員獣医や公務員薬剤師になられたようです。

シュリさん、毎日、山口県のいろいろな役所の横暴な態度や誤魔化しや、虐待されている罪の無い犬達のことを知り、心がいっぱいいっぱいで、張り裂けそうな様子ですが、お腹を空かせて待っているワンちゃん達のために、母性本能で頑張ってください(*^_^*)

【周りが何もしない、不行動だからと言って、自分も何もしない、不行動になってはいけない】と宇宙飛行士さんが言われていました(^-^)v

20140623203718ce6.jpg

2014/07/26シュリさんコメントです。
ミーママさんへ

ほんとに暑い毎日でみなさん気をつけてくださいませm(_ _)m
ミーママさん、私がある公園でみた女性職員は、4月のワイヤー犬の前にはじめに、埠頭に捕獲にきていた女性です。
大勢の人数で逃げ回るお母さん犬と子供犬を捕獲しにきていた時、手伝っていた女性。
埠頭で犬のすごい叫び声をきき、いまだに、忘れられないという方が、覚えていた女性と同じ人でした。

名前までは確認できていませんが、その方はいまだに顔、体格を覚えていらっしゃって。
絶対に忘れないとおっしゃってました。
私も公園で保健所の方たちが、犬たちを捕獲するための話し合いをしているのをみていた時に女性をみて、Σ(゚д゚;)えっ?ってなり覚えていたのです。

男性だから、女性だからと区別するつもりはありませんが、あなたも捕獲するんだって。
正直ビックリしましたね。

埠頭での最初の捕獲の時のとても可哀想な話をきいていたので、よくその時に普通に捕獲できたものだと。
あの中に女の人がいたんだと。
傷つけるのも平気だから、ずっと同じ仕事にいるんだなと。
ミーママさんの言われていることがよくわかります。

名前を教えて下さった方ありがとうございます。
私の名前は知られていますから、これでフェアーですね。

このコメントをみられているんでしょうけど、何も改善されないし、平気で嘘をつき、平気で虐待して捕獲する。
話をするときも上から目線で話をする。
女だからという態度もよくわかる。
どれだけ頭にくるかわかってますかね?

あまり、大事にしてはいけない、大人だから冷静にしているのはわかりますか?
相手のことも考えた上で対応させてもらってきましたけど。

同じ山口県人として恥ずかしいし、このブログをみて市役所や保健所に電話をして頂いた方に謝りたい気持ちです。

私は時々心が、痛すぎて発狂しそうになりますが、沢山の仲間がふえ、自分のやるべきことを、していくつもりです。
どんなに時間がかかっても、ミーママさんやこのブログの方たちにたすけてもらいながら、また山口県で同じように活動されてる方と協力して一匹でも多くのワンコとネコちゃんに幸せに思ってもらうために。

だからこれをみている市役所の方、保健所の方も自分の仕事に自信を持っていらっしゃるなら正々堂々と嘘をつかずにみなさんに説明してくださいね。

ちゃんとした捕獲をしていて、今まで捕獲した動物を一匹たりとも、傷つけていないのでしょうから。
ただ、捕獲現場には、必ず見ていられる方がいらっしゃることを忘れないでくださいね。

201406241608256d9.jpg

2014/07/27 桔梗さんコメントです。
女性職員が犬の虐待捕獲!?

シュリさん、捕獲に女性職員がいた情報をありがとうございます(^_^)
コメントを読んで胸が苦しくなりました(>_<)

男性よりもずっと小さなものをいたわる母性本能が備わった女性が、そんな残酷なことできるなんて悲しいことです(;_;)
一生懸命子を慈しみ育てる母の姿は、犬も人間も大差ないように感じます。最近では平気で子を殺す人間もいますから、もしかすると犬の方が愛情深いかもしれません。

その女性職員さんは生まれつき残忍な性格なのでしょうか。
心がないのでしょうか。
想像力が乏しいのでしょうか。
自身の職務に疑問を持ったことがないのでしょうか。

その方に子どもさんがいるかわかりませんが、家族に自分の仕事を胸を張って説明できるのでしょうか。
『あ~今日も疲れた。犬を親子で捕まえてやったわ!!逃げ回るからワイヤーで締め上げたらすっごい悲鳴あげてたわ。手こずらせやがって(`ε´)』
『わーい。ママ今日も市民のために犬をひどい目にあわせてくれたんだー。すごいねー。』

なんて会話が食卓で繰り広げられているのならそらおそろしいことです。
ろくな子どもに育ちません。
また、その方が独身なら、今回の残虐行為が明るみになれば、鬼畜嫁はいらないと貰い手がなくなってしまうかもしれません( ´艸`)
まあ自業自得ですが。

シュリさんによると、公務員なのに上から物言うタイプで感じ悪いとのことですから、きっと後者でモテないタイプかな( ´艸`)

どの職員さんか私にはわかりませんが、与えられた業務に責任をもってあたるのは大切なことですが、それが本当に必要なことか市民が求めていることか、改善できないか、人として正しいか、自身で考えていただきたい。そして、細やかな気遣いができる女性ならではの優しい犬への対応を上司の工藤、田中たちに提案するべきなのでは!!
と思いました。

周南市から犬虐待公務員がいなくなる日が一日も早く来ますように…

20140623203929d2c.jpg



ミーママさんのダンススクールの皆様、いつも、あたたかいお気持ちを貯金箱に入れてくださりありがとうございますm(__)m 
今回、フードを購入させて頂いたり、東京のさっちゃんファミリーさんや大阪のエミさんからのフードを、いつもパトロールをしてくださっているアグネスさん、可奈さん、桃ママさん、北さん、海さん、ハッピーさん達に送らせて頂きました。
皆様、ありがとうございましたm(__)m

桃ママ、北さんフード
アグネスフードアグネスフード (2) 
【アグネスさん家の玄関前にダンボールに入れられ、置かれていた子猫ちゃん】

可奈ママ家 まるくん可奈ママフード001 
【高知の可奈ママさん家のマルくん】

海ちゃんフード 
【海さん家のアータロウくん】

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬達のSOS☆これ以上、山口県の虐待保健所(健康福祉センター)に動物虐待させないために☆山口県下松埠頭のワイヤー犬の総集編☆合同捕獲でワイヤー犬の胴回りまで深い切り傷を負わせた公務員は誰?下松市役所の古谷?金沢?周南保健所の工藤伸一?田中雅樹獣医?全員が責任逃れの矛盾回答① 2014年8月6日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして
ランキングのご協力をお願いします


FC2ブログ 社会部門ランキング 
1位 2013/7/25~2014/8/6 
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19)  

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング 
2位 2014/5/15~8/6  
(3位 2014/6/19~7/18)  

山口県周南保健所(周南健康福祉センター)の工藤伸一副部長、田中雅樹獣医たちと下松市役所環境推進課の古谷氏、金沢氏たちの虐待ワイヤー捕獲により、心も体も傷つけられたワイヤー犬の全貌は、前記事①~④をご覧ください。
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-541.html
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-571.html
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-570.html
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-574.html
20140623191146050.jpg 

桔梗&ロン&プリキュアエンジェル&アグネス&猫ちゃんママコンビです( ^n^)人(^_^ )\(^o^ ) ( ^_^)(^O^@)(編集バランス、配置、写真入れはロンちゃんが相変わらず、夜中の3時まで頑張りました。*(ミーママより(^o^;))(校正文字チェックは、愛をまといたいさん&のんさん) 

3年前に白ちゃんの足を、ワイヤーで壊死させた、清水正博率いる山口県防府市役所合同捕獲担当と、防府保健所の大山昌志獣医達の、残忍さや卑怯さ、保身と隠ぺいぶりに、愛媛県の毒の得居格獣医もですが、(°д°∥)こんな質の悪い人間達に、会ったことも聞いたことも無く私たちは驚きました。

本当に知れば知るほど、質の悪い公務員と隠ぺい役所体質と、罪もない捨て犬達や子犬に対する虐待は残酷で、人として当たり前の道徳や、弱いものを痛め付ける日本であってはならないという観点から、私たちは立ち上がり、税金を使った虐待公務の実態と、

隠ぺいや責任のがれの醜い山口県の公務員達の言葉を、公開することにしました。
他の登録している保護団体等には、役所からの圧力があり役所職員の機嫌取りもしないと団体が存続できませんが、犬達のSOSは何のしがらみも役所に無いから、こうして戦えます!

ワイヤー犬1  
【2014年4月14日ハッピーさんが山口県下松市の埠頭でみつけた痛々しい姿のワイヤー犬  
ワイヤー罠は周南保健所が仕掛けたもので、その証拠隠しで行った捕獲の際には、更にお腹周りに重症を負わせたことも判明しました】

山口県を本籍地と、選挙基盤にしている安倍晋三総理は、ミーママさんが以前から心配されていた、パレスチナの罪の無い子供たちを無差別に、何百人も殺しているテロリスト・イスラエル軍を、強いアメリカの機嫌取りのために擁護しています。

アメリカの腰ぎんちゃくの安倍晋三総理に、正義はありません。
ジャイアンアメリカに、揉み手をし、言い訳、ごまかし、すり替えが得意ですが、山口県公務員達は右へ習えをしているようです。
動物虐待最ワーストの山口県や、毒ガストラックを廃止に追い込まれた奈良市や、未だ犬猫を殺す毒ガストラックを走らせている徳島市、かつての致死量睡眠薬餌の、愛媛県を始めとする虐待公務員達が、違法道具を使って、子犬や妊婦犬を含む犬達を捕獲し、拷問とも言えるやり方で殺処分する理由に、狂犬病予防法を出してうそぶいてきましたが、もう一度アグネスが法律について書きますね。

山口県の虐待公務員達は、法律違反を犯しています!
日本の狂犬病は、厚生省のホームページには、
「狂犬病予防法を1950年に制定して、わずか7年で撲滅するに至りました。(中略)その後日本では、犬などを含めて、狂犬病の発生はありません。」
とあり 、
狂犬病予防法にも、野良犬を捕獲して、殺処分しなければならない。
とは書かれてなく、 
「狂犬病予防接種を受けたと確認出来ない犬は、抑留しなければならない。」
とだけ書かれています。 

そして、処分することが出来る。とありますが、行政の言う処分とは「譲渡」も含まれるのです。 
2職員 
【4/17、下松のワイヤー犬を捕獲した直後の周南健康福祉センター(周南保健所)職員達
一番右のメガネが田中雅樹氏 、一番左のメガネが生活環境部副部長工藤伸一氏 】

動物愛護法、第四章第三十五条14項目に、都道府県知事等は、殺処分がなくなることを目指して、動物愛護センター等に引き取られた犬や猫は、飼い主を探す努力をしなければならない。
(中略・・つまり、譲渡必要項目が異常にあり、働いている核家族は、里親になれない奈良市は違反。
また犬達のSOSが動く3年前まで、譲渡希望者がいても野良犬は子犬も含め、全て殺していた山口県は法律違反) 

飼い主がいない犬や猫は、里親希望者がいれば、譲渡するように努力しなければならない。
と書かれています。 
犬や猫を虐待捕獲して殺処分するか、譲渡に力を入れて犬猫の命を尊重するかは、都道府県知事はじめ、市町村長、行政の考え方で決まると言う事です。 

更に、捕獲殺処分現場で働く公務員の人間としての質の良さ、悪さも影響します。
では、犬達の足を虐待捕獲で奪い、胴体にも深い傷を、さんざん付けた虐待をしながら、保身と誤魔化し、罪のなすりつけに必死な、下松市役所職員、下松警察署、周南保健所、山口県庁の公務員達の言葉を紹介させていただきます。

メンバーさんや閲覧者様達の役所への聞き取りは、桔梗さん、ロンさんがピックアップしてくれました。

ワイヤー犬②の4
【S動物病院に連れていってわかったお腹周りのひどい傷
ハッピーさんが 当初見つけた写真には、胴回りに傷は、ありませんでした。
下松市役所と周南保健所の工藤伸一、田中雅樹達ワイヤー虐待獣医達が、捕獲時にはハッピーさん達を遠ざけ、後で「
大人しく捕獲された 」と、言った言葉も、また嘘でした。
さらにS動物病院での縫合手術は、ワイヤー犬は麻酔もされず、暴れないように押さえつけられての残酷なものでした
】 

周南保健所保健環境部・田中雅樹獣医、下松市役所環境推進課古谷氏 金沢氏、山口県動物愛護センター・平田幸治獣医、山口県庁食品衛生グループ・山縣愛(ヤマガタ アイ)女史への問い合わせ内容やハッピーさんシュリさんたちの証言などを検証してみました。 

《捕獲後にあったお腹周りのキズについての矛盾回答》 

捕獲時にできたと思われるお腹周りのキズについて 
捕獲に同行し現場にいた下松市役所環境推進課・古谷氏は 
(4/17可奈ママさん問い合わせより) 
『捕獲時、後足のワイヤーの部分しかキズがなかった。お腹のキズ?私どもは先に帰ったんですけど、そのあとのことはわからんですね。』 
『まっ、保健所が(お腹を)傷つけたと言う事じゃないかと思います。 
その犬に関しては』 
☆ぽろっと事実をもらしたか、責任を保健所に押しつけたのでしょうか。

山口県動物愛護センター平田幸治獣医は 
(4/22桔梗さん問い合わせより)
『センターに来た時には既にお腹のキズはありました』 
☆市役所環境推進課・古谷氏の発言が正しいとするなら、愛護センターに到着したときにはすでについてたお腹周りのキズは、センター到着までの間に保健所が、輸送中につけてできたキズという事になります。
合同捕獲を行った市役所が「保健所がつけた」ということに、保健所がきちんと釈明できなければ動物虐待を認めたことになります。 

そこで、 
山口県周南保健所保健環境部・田中雅樹獣医に聞くと、
(7/14可奈ママさん問い合わせより) 
『市役所が確認していないだけじゃ』 
『自分たちが捕獲した時には既にお腹のキズはあり、いつできたものかわからない。自分たちではない。』 
と言い、都合が悪くなると
『一般の方にはお答えできません。』 
『お答えしていません』 
の一点張り。 
☆やはりやましいことがあるから話せないと捉えられても仕方ないのではないでしょうか。

ワイヤー犬は右側の捕獲箱に入れられセンターに連れて行かれました
【ワイヤー犬を捕獲した時の周南保健所の軽トラック。荷台の檻はグリーンのシートで中を見せないようにしています】

そして、シュリさんが捕獲直後に駆け寄った際、
周南保健所保健環境部・工藤副部長は 
『犬は血だらけで気持ち悪いから見せられない』
と答えてます。 

しかし、現場近くでよく釣りをしている男性は日頃からワイヤー犬をフビンに思い餌を与えてくれていました。
当日も餌をあげ様子も確認したそうですが、シュリさんが聞いた話によると、足のワイヤー部分から少しだけ出血していたものの、血だらけでの状態では決してなかったそうです。

☆そのことからも、ワイヤーの絡まった後足部分からの大量の出血は考えにくく、工藤副部長の発言からも『気持ち悪いほど出血を伴うキズ』を負わされたのは!?お腹まわり!?と考えられます。
捕獲後は檻の上からグリーンのシートで覆い外部から見えないようにわざわざしていたことからも、見られると困るような状態(大きなケガ)にさせたことは明らかです。

また捕獲されたワイヤー犬にかけ寄り、犬を見せてと懇願するシュリさんに対し、何の犯罪も犯していないのにもかかわらず
「警察を呼べ!!」と捕獲公務員たちが言ったことも、脅してでも遠ざけ、見せたくなかった、のが本音でしょう。
捕獲箱の中のワイヤー犬、見にくいですが、うなだれた頭と右前足が移ってます。床に移ってるのがどちらか分かりませんが、ワイヤー犬の肉片か、脱糞です。肉片は一緒にいた女性2人が見ています
【捕獲箱の中のワイヤー犬、見にくいですが、うなだれた頭と右前足が写ってます。
床に写ってるのがどちらか分かりませんが、ワイヤー犬の肉片か、脱糞です。 
肉片は一緒にいた女性2人が見ていました】

その後、手術するからと嘘を言い山口県動物愛護センターへ運び、証拠のワイヤー罠を回収しただけで、胴廻りの重症の傷や、肉が削げ落ち、血がボタボタ落ちていた片足も放置されたままでした。

後日センター平田幸治獣医に聞くと、
(4/18あずにゃんさん問い合わせより)
「センターにはそもそも手術できる設備もなければ、自分に手術する腕はない」
とハッキリ答えています。

他にも、捕獲時にお腹にキズは無かったと答える市役所
環境推進課・古谷氏に可奈ママさんが
『血だらけの犬を見てどう思いましたか?』
と質問すると、 
『このままじゃいけないなと思いました』 
と古谷氏は答えています。
☆後足しかキズがなかったと言いながらも、かなりの出血を認める古谷氏は自分の回答が矛盾していることに気づかず発言してしまったようです。ただただ自分(市役所)に非難が向かないよう必死だったのでしょうか。

ワイヤー犬②の6 
【山口県動物愛護センターの平田幸治獣医は、お腹から足の付け根まで伸びているこの傷をみています。桔梗さんの問い合わせに、「(傷の長さは)わからない」と言っているのは不自然です】

更に、山口県動物愛護センター平田幸治獣医は、 
『一見ワイヤーの絡まった後足に目がいきましたから、おなかの傷は四つ足で立っていたら気づかないかも。出血!?全然ないということはありませんでしたが、たくさん出ているということもなかったような……あまり覚えていません…』
(7/18桔梗さん問い合わせより) 

☆相変わらず大事なところで消極的な発言ながらも 
『キズは表面だけでなく中も縫わないといけないほどの深いキズであった』
『麻酔も止血もしていない』
『臭いがあり壊死しているかもしれない』
と証言しています。
(4/18桔梗さん問い合わせより)
 
冷静沈着で余計な発言を避けるタイプの平田獣医でさえ、仏心で真実を話してしまうほどの痛々しい姿だったのでしょう。
山口県庁食品衛生グループ・山縣愛(ヤマガタアイ)女史は、下松市役所と保健所との見解が違うことを訊ねると、
「市役所の人が見落としただけでは?」
と、何の根拠もなく保健所の肩をもつ発言でした。 
(7/17桔梗さん問い合わせより) 
保健所の残酷な行為を伝えても、事実確認できていないと言うばかりなので、
「知っている事実は何ですか?」
と逆に聞いたところ、
『ワイヤーで傷ついた犬を捕獲し、負傷動物でしたから手当てをするためセンターに行き、そのあと愛護団体に引き渡された、と聞いてます』
と答えました。
 
☆周南保健所の都合のいい報告を鵜呑みにし、監督する立場にありながら真実を見ず、保健所を擁護する対応ばかり。 
事実は違います。

実際は、保健所の工藤伸一副部長がシュリさんたちには「センターで手術する」とうまいこと言い、センターでは麻酔も使わずワイヤーを外しただけで、何の手当てもしていないことを、愛護センター平田幸治獣医は、問い合わせた複数の人に回答しています。
それなのに県庁が事実を知らないというのは、職務怠慢以外の何ものでもありません。
多方面から話を聞けば、誰が嘘をついているか、簡単にわかるはずなのに。

2014062321543033a.jpg 

《捕獲中のワイヤー犬の様子についての矛盾回答》
 

市役所環境推進課・古谷氏は、 
『土管の中に隠れていたが、暴れることなく簡単に捕まった。ワイヤーは使っていない』
(7/11可奈ママさん問い合わせより) 
☆賢い犬が何人ものおそろしい人間に追いつめらて簡単に出てくるなど常識では考えられません。
それに対し、可奈ママさんの問い合わせに市役所環境推進課・金沢氏は 
『土管ではなく、人間が四つん這いになって通れるくらいの大きさのワイヤーのような鉄の細い物がロール状になった物の中にいたのを捕獲した』 
と答えています。
(7/16可奈ママさん問い合わせより)

 ☆同じ課の市役所職員で同じ現場にいたのに違う回答をするのはナゼなのでしょう。 
またシュリさんは、捕獲直後の檻の中で肉片を見たと記憶していました。
土管であれ、ワイヤーの筒であれ、引っ張り出したときに、ワイヤーのような物を使ったからこそ、お腹の皮や肉が削げ落ちたものに違いない、と思ったそうです。

山口県では既に禁止になっているワイヤー捕獲。 
ワイヤー犬捕獲後は県庁、保健所、市役所どこに問い合わせても 
『ワイヤー捕獲してません。使ってません』 
と答えますが、ハッピーさんがワイヤー犬を発見した直後、まだ役所が口裏合わせをしていなかったためか、ミーママさんが4月15日下松市役所環境推進課に問い合わせた際、古谷氏と同じ課の金沢氏は、
『保健所(周南保健所)はワイヤー罠を仕掛けているし、捕獲時もワイヤーも使っている』 
とあっさり悪びれることもなく答えてます。 

☆悪いことしている実感など微塵もなかったのでしょう。 
そのような聞き取りからも、もしかしたら金沢氏が可奈ママさんに話した
『ワイヤーでできた筒状のもの』自体がワイヤー罠だった可能性も否めません。
さて、ワイヤー犬のお腹周りのキズをつけたのは誰でしょうか。 
以上の問い合わせの回答や様々な証言、キズの形状、状況から言わずとも簡単に推測できることでしょう。

2014062320412758e.jpg 

《その他の矛盾回答と証言》 
 

他にも、埠頭の工場に勤めるAさんが、4月4日に犬が3頭捕獲された件で、ワイヤー犬捕獲の前日4/16に、周南保健所に問い合わせをしました。 
男性職員が  
『4月4日はワイヤーを使って3頭捕獲した』  
ワイヤーで引っかけた部位は首?  
『胴体です』  
と間違いなく言ったそうです。  
しかし、後日工藤伸一副部長に電話でAさんがそのことを突きつけると  
『その日の捕獲には自分は行っていないのでわからない』  
とトボけ、誰がどの職員がそんなこと言ったのかとそればかり気にしていたと、Aさんはハッピーさんに話してくれています。  
ワイヤー犬の足に絡まったワイヤーの原因も、保健所保健環境部の田中雅樹獣医は
『フェンスのワイヤーが自然に絡まった』
と言い、保健所の手下のような悪徳S獣医(地元愛護団体に薦められ入院させた獣医。ひどい治療をされました)も
『フェンスが絡まることもあるんです』
と周南保健所を庇う発言をハッピーさんにしていましたが、常識で考えて腑に落ちません。
  
肝心な部分は曖昧だけど、あからさまな嘘はつかない印象の、山口県動物愛護センターの平田幸治獣医は、
『クリーニングのハンガーに似た針金にビニールのようなものが巻き付いた形状のものでした。
とても硬く自然に犬の足に巻き付くのは考えられませんが、可能性はゼロじゃないですね』
と言いながらもフェンスと断定はしていません。

☆ワイヤーの切れ端だけでフェンスと断定すること自体が不自然です。
このワイヤーは、保健所が仕掛けたワイヤー罠による捕獲に失敗したため、犬の足に食い込んだ状態で残り、SOSがブログで取り上げ一気に世間に広がったため、山口県で禁止になっているワイヤー使用の、事実の発覚をおそれた周南保健所が、証拠隠滅のため犬の捕獲を急ぎ、ワイヤーを回収したのだと考えます。

事実、捕獲日山口県愛護センターから、犬とともに処置にて外したワイヤーを、周南保健所が持ち帰った、と平田幸治獣医は答えています

高知のハチキンさんが、沖縄県動物愛護センターに5月22日電話し、爆弾証言をU獣医から聞きました。 
ブログのワイヤー犬の写真をみていただいたところ 
『これは捕獲に失敗したんですね。沖縄で使っている棒の先にワイヤーがついた捕獲道具がありますが、ワイヤーを噛み切って逃げたんでしょう』 
『これはその捕獲道具です。わかります。』 
と即座に答えたと貴重な証言を得ています。 

☆ハッピーさんたちは、現場近くのフェンスを確認に行き、写真も撮り検証しましたが、どう考えてもフェンスが、自然に足に絡まるのは、考えられないと結論にいたりました。
これでもまだワイヤー使用を認めず、足のワイヤーはフェンスで、お腹のキズも知らない自分たちではないと言っても、誰も信用しません。真に受けたフリをしてくれるのは、どす黒い同じ穴のムジナの山口県庁と山口県警の公務員たちだけでしょう。

フェンスの写真2フェンスの写真1
【周南保健所の工藤伸一副部長は自分たちの虐待ワイヤー捕獲の事実を必死で誤魔化そうと、捕獲現場近くのフェンスを指し 「あれ緑色してるでしょ。あれが足に絡まったんじゃないかなぁ?」 
と有り得ない発言をし、捕獲後のトラックの前に立ちはだかり停止させたシュリさんとハッピーさん達を驚かせました】 

山口の公務員たちは、面倒なことは見ないフリ、保身のため口裏合わせをしたり、忘れたフリ知らないフリをしたり、第三者や他者のせいにしたりと、隠蔽や責任転嫁に必死な姿はあきれるばかり。
がんばるところが違っています。

税金でお給料もらっているのですから、誰に聞かれてもきちっと説明できる仕事をしていただきたいものです。 
山口県の愛護精神って役所自体がこんなお粗末ですし、 
取り締まるべき警察でさえ捜査する気ゼロ。 

ミーママさんが下松警察所生活安全課のアンノ氏に電話をして
「下松埠頭でいつもゲートボールをしている男性老人が2年前、埠頭の子犬に片目が流出する酷い虐待をしました。
子犬はかろうじて命は助かったけど、それを見た付近の住民が動物虐待として下松警察に届け、あなたたちは「捜査をし見回りもします」と、住民に答えたようだけど、捜査はその後どうなりましたか?
虐待老人にあなた達、警察は事情を聞きましたか?」
と聞くと、
アンノ氏は爽やかな声でとぼけていましたが、逃げ道がないミーママからの鋭い質問に、だんだん狡い二枚舌風の声に変わってきて、
「住民が動物虐待を訴えに来たのを、覚えていますが…捜査はしていません…警察は1つや2つの犯罪では動きません…3つくらい…」
と開き直りながら、捜査など口先だけでしていないわりには、ミーママの活動を気にし、電話番号、住所を何度も聞いてきたようです。

「では、アンノさんの下のお名前、個人的なお家の電話番号、住所など個人情報も教えてくださいますか?」
とその度に聞き返すと黙り、最終的には
「ゲートボールの老人に話を聞けといわれても、いついるかわからない」
と知能指数の低い事を暴露したようにアンノ氏は狡い口調で言いました。
ミーママは呆れながら
「下松埠頭でいつもゲートボールをしている老人グループ(元公務員の天下りもいる?)は何時頃いつも来ていますか?
と釣り人や付近の住民に聞き、さらについでに聞き込みもできるでしょ(・o・)」
と子供に勉強を教えるように噛み砕いてアンノ氏に説明されました。
更にアンノ氏は、2年前に届け出た住民に、感じ良く口約束だけして
(住民さんは、見事にアンノ氏に騙され「感じのいい人だった。見回りもしてくれると言った」と下松警察を信じていましたが)、虐待老人には、何の事情も聞いてなかったばかりか、親しい下松市役所の職員達に、埠頭の犬達の捕獲依頼を裏でしていたことも、ミーママの明るい誘導尋問に引っ掛かり白状しました。
山口県の下松警察署生活安全課のアンノ氏、後田(ウシロダ)氏初め、無能な職員達は到底、町の治安を守ったり、子供達のイジメやストーカー相談に、真剣に取り組むことは出来ないでしょう。
今回のワイヤー犬虐待事件も、公務員同時、仲良く庇いあいのようです。

以前の山口県防府警察署も「佐波川で(ブリーダー?に)捨てられていた小型犬達の捜査をする!と、地元マスコミの取材には、頼もしいふりをして答えていましたが、これも真っ赤な嘘でした。

防府警察署も何の捜査もしていなくて、そのことを犬達のSOSが追及すると、防府市役所の清水正博と共に、当時の犬達のSOSのサーバーで、役所の権力に弱いアメーバに圧力をかけた様です。

防府警察署の怠慢を書いた後、
防府市役所の清水正博の会話を、記録した記事から順に、佐波川の小型犬達遺棄事件を含め、山口県の記事だけが消されていき、それを書くと全ての記事がアメーバから消されました。

ヤフーに書き込みされた山口県防府市役所と防府保健所の、非道虐待も次々消されていました。
なぜか動物虐待公務員&犬達のSOSへの嫌がらせストーカー、清水正博達が立ち上げたアンチ犬達のSOSだけが、消されないまま・・・  当時、ヤフーの新社長になった方は、この清水や防府警察の公務員達と同じ年齢くらいで、同郷の山口県出身だと判明した時は一同、(-o-;)(--;)(*_*)権力や税金や、コネや裏工作の談合が、山口県公務員達は好きやね~
と呆れました。
山口県には歴代総理を初め著名人がたくさんいらっしゃいますが、それにアグラをかき、威張り散らし、先代の功績に泥を塗る口先だけのボロ公務員達が、税金泥棒をしながら巣食っているようです!
このことからも山口県がどれほど動物虐待を軽く考え扱っているか悲しいことです。 
警察も虐待捕獲公務員と同じで、優しさの心を持たず、正義感のかけらも無いのだと愕然としました。

片目のワンちゃん1  
【山口県下松市の埠頭で2年前、子犬のころにゲートボールの老人に棒で殴られ片目が飛び出し垂れ下がった状態になっていたもののなんとか一命をとりとめて必死に生きのびていた片目のワンちゃん。下松警察署アンノ氏はこの虐待事実を聞かされても、何の捜査もしませんでした。この子もSOSがアニマルレフュージ関西さんにお願いして保護して頂きました】 

役所や警察がこんなことだから、県民も学習する機会もなくモラルも向上せず、このままでは殺処分も虐待も減ることはないのでは、と危惧します。 
東京オリンピックに備え、環境省は動物先進国の目を気にし『殺処分ゼロ計画』を掲げました。

また熊本市をはじめ、殺処分ゼロを達成した自治体が、次々名乗りを上げるご時世に、県の条例違反(ワイヤー捕獲)を犯してまでも、狩りを楽しむかのごとく犬を捕獲することにやりがいを感じ、保身ばかりに一生懸命な山口県周南保健所、下松市役所の職員たち。

命を命とも思わないその行為は人の皮をかぶった鬼としか思えません。 
3年前山口県防府市で、防府市役所の清水正博、防府保健所・大山昌志獣医達の虐待ワイヤー捕獲により、足が切断となった白ちゃん。
このことをSOSがブログで告発したことで発覚し、山口県はワイヤー捕獲を禁止したはずなのにまた今回の事件。 

ワイヤレス1 ワイヤレス2 ワイヤレス3 ワイヤレス5
【アニマルレフュージ関西さんのスタッフの方に大事にされて穏やかに安心して暮らしている防府のワイヤー犬白ちゃんの現在】

下松のワイヤー犬は手術の後、白ちゃんの時と同様、片足を失いました。
犬たちの哀れさや悲しさに胸が痛みます。
そして思うのは、田中雅樹獣医が誤魔化すソフトワイヤーや布の紐などでの捕獲では絶対ありえないという確信でした。
 
ワイヤー犬アークさんところで③ 
山口県ワイヤー犬2 
山口県ワイヤー犬3 
【山口県周南保健所・工藤伸一副部長、田中雅樹獣医達による虐待捕獲によって、片足を失ってしまった下松のワイヤー犬の現在】

そして、この2件の動物虐待事件は氷山の一角であり、ワイヤー捕獲は日常的に行われていて、被害を受け大きなキズを負い、そのまま毒ガスで殺処分された犬は想像以上に多いのだと思いました。 
ですから、これ以上毒ガス室に送られる前まで、ひどい虐待をされる山口県の犬たちの、被害や悲しみを増やすことはできません。 
こんな虐待を、嘘をつき、やりつづける山口県の非道を追求しなければと考えました。 

SOSブログは、公務員達の実名で告発していますが、決しておとしいれるためではありません。
税金で行われている公務について、きちんと自分達の名前も名乗った上で、問い合わせをした内容を記事にしています。
捕獲公務員たちの卑劣な行為を世に訴えることで、正しくないことを認め、悔い改め業務に反映させてほしいからです。
常にブログ閲覧上位のSOSですから、世間はこれで山口県の今後の動物愛護に注目するはずです。
県民以外からの批判はもちろん、県民からも反発の声もあがれば役所も変わらざるをえないはずです。

役所の体制は変化を嫌うそうです。
新しいことを始めたいと言い出す者は煙たがられるとも聞きます。
 
でも時代は流れていて、常識は時代とともに変化をします。
50年以上前の狂犬病がおそれられていた世ではありません。
今の世は動物との共生に向かっていますから、現在の常識にあった業務への一日も早いチェンジを期待したいです。 

山口県庁食品衛生グループ・山縣愛(ヤマガタ アイ)さん、
周南市保健所所長・惠上博文さん
保健環境部・工藤伸一副部長さん、田中雅樹獣医さん、態度が横暴な、角真美子(すみまみこ)さん、
下松市役所環境推進課・古谷さん、金沢さん、
山口県動物愛護センター・平田幸治獣医さん、 
下松警察署生活安全課・アンノさん、後田(ウシロダ)さん
嘘やゴマカシを考える能力を殺処分ゼロを実現させるために尽力いただきたいです。

どうかよろしくおねがいします。

20140623203716a10.jpg


【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬達のSOS☆④ゲートボールの老人に虐待され片目を失った子犬もいた、山口県下松埠頭で4月に発見されたワイヤー犬の現状&壊死させた足以外に、腹周も皮膚や肉が裂ける虐待捕獲を、周南保健所の卑怯で残忍な工藤伸一副部長達が!!引き出し後の入院先には、工藤達の仲間.悪魔のS開業獣医!!2014年8月3日

 【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして
ランキングのご協力をお願いします  


FC2ブログ 社会部門ランキング 
1位 2013/7/25~2014/8/3  
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19)  

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング 
2位 2014/5/15~8/3
(3位 2014/6/19~7/18) 
 

山口県防府市保健所とは?虐待捕獲!非道公務員たちにより三本足にされたワイヤー犬、しろちゃん006  
【↑この写真は、今回の山口県下松でみつかったワイヤー犬より前の、2011年11月、防府市保健所の虐待捕獲により、ワイヤー罠が前足に巻つき三本足で逃げ回っていた防府のワイヤー犬です。
この時もSOSで告発し、メンバーの保護要請
アニマルレフュージ関西さんに無事保護、治療して頂きました。
しかしワイヤーによって傷つけられた足の状態は、深刻で切断せざるをえませんでした。
この時のSOSの告発によって山口県ではワイヤー罠を使った犬の捕獲は禁止されたはずでした。
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-514.html  

鬼畜のような恐ろしい山口県周南保健所保健環境部獣医、工藤伸一副部長、田中雅樹達や下松市役所の環境推進課の古谷、金沢達の虐待ワイヤー捕獲により、心も体も傷つけられ、ワイヤーが絡まって食い込んでいた足は、どんなに痛かったことでしょう。 
そして、どんなに怖い思いをしたことでしょう。 
S動物病院で撮られた写真のワイヤー犬は、目に光がなく、絶望したような表情でした。

ワイヤー犬②の1 
【S動物病院にて。衰弱している以上に、麻酔もされずおさえつけられて縫合処置された後のワイヤー犬には、目には光がなく絶望・不安の表情が強くでています。】

虐待公務員達に怖い思いをさせられたワイヤー犬は、ハッピーさんが、付近の方達にも声をかけ、ご飯をあげて慣れさせようとしても、後ずさりして逃げるばかり。。。 

それからハッピーさんが、ワイヤー犬をみつけた3日後、虐待公務員達が心配して駆けつけたハッピーさん達から、見えないように捕獲現場に死角を作り捕獲したのです。

その時、捕獲前には無かった胴廻りの、酷い傷が出来ていました。 
何故?  
ワイヤー犬は、金属の土管の様な中に追い詰められ、
「抵抗する体力もなく大人しく捕まった」 
と、虐待公務員たちは言ったはず!?  
なぜ急に胴回りにまで、皮膚や肉を裂く、深く長い傷が出来たのか? 

ワイヤー犬が身を隠していたところ(細長い金属の輪っかが筒状になっている)こんなところからお腹にワイヤーをかけられ、引っ張り出されたらフェンスが絡まった足の肉が削げてもおかしくない気がします。
【ワイヤー犬が身を隠していたところ(細長い金属の輪っかが筒状になっている)】

捕獲後、これまでだったら、殺処分施設である山口県動物愛護センター
【所長 中野 壽美生 
指導課長 平田 幸治 殺処分獣医
川﨑 由紀子 殺処分獣医 
宮﨑 明人】 
で、他の野良犬や捨て犬達と同様、毒ガスで25分も苦しめられ、窒素死させられるところでした。
今回は犬達のSOSが、ワイヤー犬のことを発見時から、睡眠を半分に削りながら、ブログで全国に発信していて、さらにそれをファンの方がツイッターで拡散してくださったため、虐待公務員達は全国からの、非難の目を意識して、殺処分できなくなったのです。 
また、山口県動物愛護センターでは、証拠のワイヤーを、傷んだ足から、肉を破って剥ぎ取っただけで、止血の治療さえされませんでした。 

ワイヤー犬入院中
【S動物病院に入院していたときのワイヤーがからまっていた足。白く見えているのは骨です。 
この状態でもS動物病院は、「治療に時間はかかるが経過は悪くない」と説明をし、また肉が盛る効果があるという薬(1日二千円する)を、治療に使っていましたが効果はみられませんでした。】
獣医でありながら、山口県動物愛護センターで、殺処分業務をしている平田幸治獣医へ、桔梗さん達が問合せをしています。
最初の電話ではお腹の傷の事は言わず、足のケガのことしか話しませんでした。
そして、SOSブログでお腹のケガの事を公開したあとに、もう一度電話すると、お腹のケガの部位、深さ、体の特徴はなんとか答えましたが、 絡まっていたワイヤーについても、肝心のお腹周りのキズの長さは、何度聞いても『わかりません』と誤魔化し、周南保健所にとって都合の悪いことは言いませんでした。 

しかし実は、ワイヤー犬発見直後のまだ口止めが入っていない、合同捕獲の下松市役所環境推進課に、ミーママがいち早く電話をしていました。 
今まで何度か、山口県の保健所職員や、支所長と話したことがあるミーママは、彼らの隠ぺいマニュアルや、都合の悪いことへのダンマリや、
「(; ̄Д ̄)知りません。 記憶にありません」 
の態度の誤魔化しを、知っています。
今ならまだ、マニュアルトーク談合が手薄なはず! 
と証拠隠しや、隠ぺい言葉合わせ前の、下松市役所や下松警察署に、初動捜査ならぬ現場状況を、同じ日に聞きました。 

そして、まだ無警戒だった下松市役所の金沢氏からの
「周南保健所の職員達がワイヤー罠を仕掛け、捕獲時にもワイヤーを使っていますけど…」
との証言を得ています。 
つまり、周南保健所保健環境部の田中雅樹獣医談
「ワイヤーは使っていません」は、真っ赤な嘘だということです!
ワイヤー犬②の6 
【山口県動物愛護センターの平田幸治獣医は、お腹から足の付け根まで伸びている傷をみています。桔梗さんの問い合わせに、「(傷の長さは)わからない」と言っているのは不自然です】

そして、重要な証言コメントも入りました。
SOSのファンである、高知のハチキンさんが、現在もワイヤーを使って捕獲をしている、沖縄県の動物愛護管理センターへ、問い合わせした時のコメントより抜粋です。 

5月22日16:26
捕獲方法の改善の嘆願をするために、沖縄県動物愛護管理センターに、電話をしました。

その時に対応されたu獣医さん(女性) に、インターネットでSOSブログの、ワイヤー犬の傷の写真を見てもらうと、すぐに 
『これは捕獲に失敗したんですね』 
と言いました。  
詳しく聞くと 
*これは人(捕獲職員)が居る時に人が使う捕獲道具で、棒の先にワイヤーがついたもの。沖縄県にもある。 ・ 
*針金ではない。 
*ワイヤーを噛みきって逃げたんでしょう。 
と言っていました。
そして、u獣医さん(女性) は、言い切ってしまってから慌てていたそうですが、 
最初は  
『これは捕獲道具です。』
『分かります。』 
と断言されていました。
以上。
2職員 
【ワイヤー犬を捕獲した周南健康福祉センター(周南保健所)職員達。
一番右のメガネが田中雅樹氏。一番左のメガネが生活環境課副部長工藤伸一氏。 】

ワイヤー罠を使っている同業種の公務員獣医が、傷の写真を見て、ワイヤー罠でついたものだと、言われたのです。
沖縄県のワイヤー捕獲の時にも、同じような傷をうけた犬を、見たのでしょう。
(周南保健所は山口県庁には、「中止になったハードワイヤーは使っていません。犬に負担をかけない、柔かなヒモ状のソフトワイヤーを、使っています」と報告しています。 

閲覧者の皆様、考えてみてください。 
柔かなヒモで、足が壊死し、胴回りの皮や肉が、裂けるでしょうか?L(・o・)」)
更にワイヤー犬は、救出されたはずのS動物病院では、麻酔もされないまま、痛みで暴れないよう、押さえつけられ胴回りを、ガタガタに縫合されました。
 
その縫い痕は、他の獣医さんが診ても酷いもので、結局、裂けた皮膚と肉はくっつかない、というお粗末な治療技術でした…。 
『(`ε´)麻酔や鎮静剤で、死ぬかもしれなかったから』 
とS動物病院長は言っていますが、麻酔もされずに、何針も何針も刺される痛みや恐怖で、血圧が乱高下し、ショック死することのリスクもあったはずです。  

ワイヤー犬入院中4ワイヤー犬アークさんところで③ 
【㊤山口県S動物病院の麻酔なしで押さえつけて行った縫合手術後の写真
㊦大阪の動物病院でワイヤーが巻き付いていた足の切断手術とお腹周りを縫合し直した術後の写真。
縫い跡の細かさがまったく違います
無事救出できたものの、このようにワイヤー犬は、周南保健所の工藤伸一副部長、田中雅樹獣医たちに、三本足にされてしまったのです。】

よく耐えて生きていてくれたと思います。 
ミーママは、山口県はかなり鬼門。
山口県の役所とはもう、関わりたくなく、嫌な予感がするわ。
と3年前の防府のワイヤー犬の救出の時から言っていました。

それでも
「またワイヤー犬がいた、とハッピーさんからメールがあり写真が送られてきたけれど、
もう山口県とは関わりたくないのに。。。
でも写真を見るとかわいそうで。。見て見ぬふりができない
ワイヤー犬の写真があわれで悲しくて
このまま死なさせてはいけない!」
と嫌な勘を振り切って、役所をネットと電話攻撃で世間の目にさらし、睡眠時間を極限まで削りながら、メンバーの指揮をとって、ワイヤー犬が殺処分されないよう戦ってきました。

閲覧者の皆様、 
以上の事がSOSが告発してきた、 山口県周南保健所、下松市役所の虐待公務員獣医ワイヤー犬捕獲事件の全貌です。

先日、ハッピーさんが、大阪のアークさんのところに行ってきました。
3年前に発見され、SOSが保護要請した防府ワイヤー犬と、今回の下松ワイヤー犬に会って、写真を送ってくれました。 
以下です。

ワイヤレス1 ワイヤレス2 ワイヤレス3 ワイヤレス5
【アニマルレフュージ関西さんのスタッフの方に大事にされて穏やかに安心して暮らしている防府のワイヤー犬の現在。】

二匹とも3本脚になってしまったけれど、もう誰もいじめたり、怖い思いをさせる人間は来ないから、殺されていった仲間の分まで、安心してのんびり余生をすごしてね。
幸せになるんだよ。
元気でね。

山口県ワイヤー犬2 
山口県ワイヤー犬3 
アニマルレフュージ関西さんにて。下松市ワイヤー犬に久しぶりに会ったハッピーさんは山口で見た時と表情があまりにも変わってかわいらしいワンちゃんになっていて、驚くと同時にとってもうれしかったと言っていました。】








【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

愛媛県東温市に捨てられ悲惨な運命をたどった河原の犬達の中で★睡眠薬毒餌で瀕死になった姫ちゃんの次に、毒の公務員獣医、得居格たちの吹き矢で倒れるも助けられ高知の桃一家の養子になったわさび君の今☆犬達のSOS 2014年8月1日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  

FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして

ランキングのご協力をお願いします

FC2ブログ 社会部門ランキング 
1位 2013/7/25~2014/8/1 
(2位2014/5/2・6/29~7/1・8~19 )  

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング 
2位 2014/5/15~8/1 
(3位2014/6/19~7/18 )  

みのりです〜(^▽^)福岡は今日、花火大会です(o^^o)浴衣を着て、おめかししている素敵な女性がたっくさんいらっしゃいます〜(^▽^)

さて、早速ですが〜わさびくんの かっわゆぅ〜い表情に、ほわわぁ〜ん癒されましょうね(o^^o)
20140801193318cd0.jpg

わさびくんの幸せそぉ〜な笑顔が、Cuteで見惚れちゃったから、このお写真をUPさせてくださいねぇ〜(o^^o)
201408011933195ef.jpg

見て(o^^o)見てぇ〜(o^^o)幸せそうで癒されるでしょぉ〜(^▽^)やんやん。かっわゆぅ〜(^▽^)
20140801193320340.jpg

赤ちゃんを、遠くから見つめるわさびくん(o^^o)
201408011933225ff.jpg

でもでも、赤ちゃんが大好きなわさびくんは、近くに行かずには、いられなぁ〜い(o^^o)お隣に行かせてちょ〜だいっ(o^▽^o)
2014080119332404e.jpg

うん(o^^o)しっかりカメラ目線の凛々しい表情のわさびくんっ!(o^▽^o)
20140801193339a0d.jpg

わぉ(o^▽^o)大きな あくび〜(o^^o)
このお写真がUPされている記事には、わさびくんのかわいすぎる表情がたくさん紹介されているので、是非 見てみてくださぁ〜い(o^^o)思わず微笑んじゃいますよぉ〜ん(o^^o)
『わさび写真館(*^ω^*)夏本番☆』
http://blog.livedoor.jp/karasimayo/archives/40023721.html
20140801193341c79.jpg

このわさびくんの表情に、「わぁ〜ちゃぁ〜びぃ〜くぅ〜ん」と両手を広げて掛けて行き、抱きしめたくなった私でした(o^^o)
どの表情も、本当にかわいい〜ですね(^人^)暖かく、幸せ〜な気持ちになれました(o^^o)わさびくん、ありがとう(^人^)

この写真↓が【犬達のSOSブログ】に出て愛媛県保健所に居たTok獣医(現在宇和島保健所・生活衛生課生活衛生係係長として所属)と東温市役所市民環境課のkon係長率いる捕獲隊に毒の吹き矢で狙われボクちょー怖い思いして捕獲されたんだ
20140801194844786.jpg

「虐待捕獲&里親希望者がいても野良犬は、子犬も全匹殺処分してきた山口県防府市役所と、保健所を告発した後執拗な嫌がらせが始まり、とうとう役所権力を使い突然犬達のSOSブログは消された。
しかし撃沈60秒後、ニンマリ( ̄^ ̄)ゞ(・o・)ゞ\(*^▽^*)/ 美女&明るい&お馬鹿隊が取り柄の高知隊」
(ダンディーーわさびくんと高知の美女達の熱き戦いより抜粋 http://blog.livedoor.jp/karasimayo/ )
愛媛県東温市に捨てられ、毒の公務員獣医、得居格たちの吹き矢で倒れたわさびくん。本当に、怖くて、苦しい思いをさせられたわさびくん。

その後、助けられ高知の桃ママさんファミリーの養子になり、たくさんの愛情をもらい、元気に幸せ〜に暮らしている様子が、わさびくんの表情に表れていて、嬉しくなるし、癒されます(o^^o)

ワンちゃん、ネコちゃんも、幸せに安心して暮らせる国になることを願います。

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 
犬達のSOSは、  ランキング    参加中!!
FC2ランキングボタンと日本ブログ村ランキングボタン、2つともクリックしてね

FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

FC2は社会ランキング 日本ブログ村は    (元捨て犬・保護犬、)に参加中です
プロフィール

 (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪

Author: (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪
★役所の権力をカサに、隠ぺいを卑怯な手口でし続ける山口県防府市の捕獲殺処分公務員達に私達乙女はひるまない非道は許さない 乙女達の心意気よ!!(*^▽^)/★*☆♪

最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

この文章をクリックすると、全ての記事を表示することができます

月別アーカイブ
リンク
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR