fc2ブログ

犬達のSOS☆愛犬や愛猫が行方不明の飼い主さんは、すぐ殺処分される前にセンターに連絡を!動物愛護センターは犬猫を保護し里親を探す所でも、安楽死させる所でもなく、特に西日本の実態は毒ガスで、犬猫を虐待窒息死さす殺処分センターです!2014年11月29日

 【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  
*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 
2013/07/25~2014/11/29
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8〜19)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
2位
 2014/5/15~10/26
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・9/21~24・10/27~
11/29)

14-9-25-044.jpg

2014/11/21 ロンさんコメントです。
ゆきさんへ

コメント投稿ありがとうございます。
ワンちゃんが、いなくなってしまったとの事。
大変ご心配ですね。

愛媛県東温市では、このSOSのブログが立ち上がり告発されるまでは、得居格公務員獣医や東温市役所環境課近藤大作課長達による致死量睡眠薬餌で、とても多くの犬達が、口から泡を吐き殺されていました。
3年前SOSの告発によって、今では毒矢、致死量の睡眠薬を使った捕獲は中止になっています。

私もブログを始めるまでは、すべてが半信半疑な気持ちがありましたが、実際に自分達で調査し問合せをしていくうちに、犬猫を取り巻く恐ろしい闇や、悲惨な現状を知りました。

ゆきさん、
《違ってたあの子は、安楽死してしまったのかと思うと、可哀そうです。》
と書いてありましたが、
愛媛県動物愛護センターでは安楽死は行っていないのです。
多くの人はまだ愛護と名のついた、殺処分センターの中身を知らないと思います。

犬猫たちはガス室にいれられ、二酸化炭素中毒で殺されます。20分前後もがき苦しみながらの窒息死です。アメリカでは現場を見た議員さんが動物虐待だと言って、即中止にしたほどの残虐な方法です。

愛媛県動物愛護センターの職員が言っていました。
『殺処分前に職員が犬達の部屋に入ると、野良犬は後ずさりをし、飼い犬は嬉しそうにシッポを振って寄ってくる』
と。
人間に飼われた子は、次に自分たちの身にそんな恐ろしい事が起こるなんて、わからないまま、毒ガス室で苦しみもがきながら、死んでいきます。

ワンちゃんを探されているゆきさんにとってきつい話になって、ごめんなさい。
でも日本中の愛護センターへ送られた犬達の惨い現状を知って頂きたくて、あえて書きました。

私たちは、動物の殺処分0、虐待0をめざし、自分たちで調査、問い合わせしたものをブログ記事にしています。
これまでのたくさんの記事がありますので、少しずつでも読んで頂けたら、うれしいです。

ゆきさんのワンちゃんが、優しい人に出会って保護してもらったり、ご飯をもらって元気でいますように・・・。
みつかりますように・・・。

20140624160827a3d.jpg 

2014/11/21 アグネスさんコメントです。
ゆきさんへ

初めまして、アグネスです。
ゆきさんのお宅で飼われていたワンちゃんが、逃走して3か月。
朝晩の冷え込みも厳しくなってきましたから、安否が気になりますね。
犬は日本では60年以上前に撲滅したのに、狂犬病予防法があるために、野良犬、迷い犬がいたら公務員が捕獲に向かいます。
そして、人間の都合で決められた3日~7日経つと殺処分されてしまいます。おかしな法律ですね。

一週間なんて、探していたらあっという間に過ぎてしまいます。
無表情に毒ガス室のボタンを押す、動物愛護センターの職員は、もしかしたらまだ飼い主さんが探しているかもしれない。とか新しい里親さんのもとで幸せに暮らして欲しい。とは思わないのか不思議です。

私はブログを始めるまで、保健所は犬や猫を殺すところで、動物愛護センターは譲渡会をしたり、けがをしている犬や猫の治療をする、いわゆる「愛護」大切にするところだと思っていました。
うちの子供達もそうです。殺処分をするところだとは夢にも思っていなかったようです。

SOSブログを始めるきっかけになった、愛媛県東温市の公務員による致死量睡眠薬入りの毒餌による野良犬、捨て犬殺害や、毒の吹き矢を使っての捕獲方法も、聞いたときは耳を疑いました。
サスペンスドラマよりも恐ろしいと思いました。
SOSブログで告発されたことにより、睡眠薬入りの毒餌使用による捕獲(殺害)はされなくなりました。

先日、ある高速のパーキングで、野良らしきワンちゃんが2匹じゃれあっているのを見かけました。
パーキングに立ち寄るお客さんにご飯でも貰っているのか、とても元気そうでした。
ゆきさんのコメントを読んで、いなくなったワンちゃんもこのパーキングのワンちゃん達の様に、優しい人からごはんをもらいながら、ゆきさんに会える日まで元気でいて欲しい。生きていてほしいと思いました。

家に迷い込んできた犬を、飼い主さんを探したけど見つからなかったからそのまま預かっている。という話を聞くこともありますから、、今度会いに行くワンちゃんがゆきさんの探しているワンちゃんでなかったとしてもお気を落とされませんように。
そして、いなくなったワンちゃんとゆきさんが、再会できる日が来ますように。

201406241608256d9.jpg 

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 
スポンサーサイト



犬達のSOS☆これがおもてなし日本の野生動物虐待文化!?悪魔の静岡県・農林技術研究所林業研究センターの【大場孝裕】研究員達が、動物をもがき苦しめ窒息死させる、発ガン性硝酸塩入り毒餌で鹿達を駆除!?なぜ海外を見習い鹿達を避妊ワクチンしない? 2014年11月27日

 【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2013/07/25~2014/11/27
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8〜19)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
2位 2014/5/15~10/26
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・9/21~24・10/27~11/27)


14-9-25-043.jpg

2014/11/17 マグナムエミさんコメントです。
シカを硝酸塩入り餌で駆除 静岡県考案

皆さん、こんばんは!
いつもお疲れ様です。そしてありがとうございますm(__)m
11月15日、調べものをしていたところ、残酷な情報が飛び込んできたので報告します。
シカを硝酸塩入り餌で駆除 静岡県考案、「残酷」の声も

( 11月15日 12時57分配信)
ヤフーニュース
headlines.yahoo.co.jp/hl
朝日新聞デジタル
www.asahi.com/sp/articles/ASGBP547SGBPUTPB01X.html

食害が深刻なニホンジカを硝酸塩の入った餌で駆除する方法を静岡県職員らが考案しました。
一度胃にのみ込んだ食べ物を口に戻して徐々に消化する「反芻(はんすう)動物」の特徴を利用したものだそうです。

「シカ対策は待ったなし。銃やわなを使った駆除より人への危険が少ない」とし、他の動物への安全性を確認しながら実用化を目指しているが、「残酷だ」といった声も出ているようです。

 考案したのは、県農林技術研究所森林・林業研究センターの大場孝裕上席研究員たち。
硝酸塩が反芻動物の胃に入ると、細菌で亜硝酸塩に変わります。すると、赤血球が酸素を運ぶ能力を奪われ酸欠に陥り死に至るそうです。
 大場さんらは1~2月、静岡県東伊豆町で住民の同意を得て効果を確認し、致死量も判明させたもよう。
「餌に避妊薬を混ぜる方法は他の動物に影響が出る恐れがあるが、この方法は反芻動物以外に影響がない」と話しています。

●鹿さんと言えば、広島県宮島(世界遺産で観光地)の鹿さんたちも、数が増えたからと餌を与えないようにしたために、ガリガリにやせ細り餓死しているという事実があります。

今回、ニホンジカを硝酸塩酸という薬剤を利用して、駆除するという方法に強い憤りを覚えます。
静岡県は薬剤を使ってでも駆除したいようですが、『残酷』との声があるのならやめるべきです。

『効果を確認し、致死量も判明させた』ということは、法に触れない動物実験が行われ、ニホンジカが殺されている証拠ではないでしょうか。
この研究で、他の動物やニホンジカがどの程度、犠牲になっているのでしょう。
硝酸塩入り餌を使用せず、ニホンジカを駆除しなくてもよい方法を研究していただけたらと思います。

58.jpg  
【2013年1月・世界遺産登録された広島県・安芸の宮島の鹿達が、行政の方針で餌やりが禁止にされてしまい、山に充分な食べ物のもなく、次々に餓死しているとの情報がSOSに寄せられたため、調査と給餌をかねてメンバーが現地に行った際に出会った仔鹿】

2014/11/17 愛をまといたい美羽さんコメントです。
静岡県で考案された硝酸塩入り餌によるシカ捕獲について、問い合わせしました‼︎

お疲れ様ですo(^-^)o
エミさんのコメントを読んで、硝酸塩入り餌を使ったシカの駆除の事が気になり、
静岡県農林技術研究所森林・林業研究センター
に電話しましたo(^-^)o

11月17日(月) 午前11時
053-583-3160
対応して頂いたのは、オオバさん(男性)


硝酸塩入り餌による駆除というのは、シカの体に問題がないのでしょうか?
オオバさん
体内で硝酸塩から亜硝酸へ変化して…(マニュアルの棒読みだったのでうまく聞き取れませんでした。ゴメンナサイ(>_<)
美羽
(もぅ、専門的過ぎて無理(>_<)相づちだけになってしまいました(>_<))
気を取り直して、次の質問へ


硝酸塩入り餌による捕獲したシカは、食肉になっているのでしょうか?
オオバさん
食肉になるのは、銃や罠で捕獲し、血を抜く、放血したモノです。硝酸塩入り餌で、捕獲したシカの場合は、死んでから見つけるので、食べても問題はないが(時間が経ち)中毒になるので…

焼却するというコトでしょうか?
オオバさん
はい。


硝酸塩は発ガン性があるのでは?と世界的にも研究が行われている様ですが、そのあたりを考えて、硝酸塩をご使用されているのでしょうか?
オオバさん
そう一方で言われている一方で、発ガン性は少ないといわれてます。
硝酸塩が発ガン性に直接性上は、少ない様です。
(絶対に大丈夫という事でも無いとの事)

32.jpg 
【大型乗用車にいっぱいの野菜と一緒に持っていったおからを夢中で食べる鹿達】


シカを減らす為に、去勢をする事は出来ないのでしょうか?
オオバさん
シカの個体(体重)が違うので、それぞれ(避妊薬を)口から入れるというのは、無理だと思います。

海外の方で、野生動物の数を調整する為に、避妊ワクチンを投与している例が有りますが、そういった事を取り入れるとか参考にしようとかはされないのですか?
オオバさん
避妊ワクチンとなるとシカの個体が分からないと(避妊ワクチンの)適量が難しく、多い量になると致死量になる場合もあります。動いているシカにワクチンを実施するだけでも、時間と労力がががります。動くシカを麻酔銃とかを使用するのは難しく、私も麻酔銃の研究をしていたのですが…

(麻酔銃の研究?( ̄○ ̄;)?)
獣医さんなんですか?
オオバさん
いいえ
(声が小さくなった…(・◇・)?)

研究員さんですか?
オオバさん
…(少しの間、無言。)

もしもし〜
オオバさん
…(小さい声)はい

(電話が壊れたかと思いました(>_<))


研究員さんですか?
オオバさん
…はい(声の大きさが違う…( ̄∀ ̄))
気を取り直して、質問再開!o(^-^)o


平成22年度で、9千頭のシカを捕獲されていると資料で拝見しましたが、シカの全体数は把握されてますか?
オオバさん
大ざっぱになりますが…、伊豆で2万頭、富士で1万頭ですね。

結構、多いんですね……9千頭って、大きい数字ですが、硝酸塩入り餌の捕獲はそのうちどれくらいあるのですか?
オオバさん
7頭です

(・_・)エッ..?
7頭ですか?少なくないですか?
オオバさん
(試験的に行っているので)すべての地域に硝酸塩入り餌を実施した訳ではありません

そうですか…(^。^;)では、猟師さんは、何人位いらっしゃいますか?
オオバさん
(静岡)県外の猟友会さんも含め、ボランティアで、数千人います。

数千人もですか?
一人何頭までとか捕獲数は決まってますか?
オオバさん
(捕獲)数は、決まってません。猟友会さんには県の事業費で行っています。

(・_・)エッ..?
(さっき、ボランティアって、言ったけど…)
あの〜先ほど、猟友会さんはボランティアって言われてましたけど…
オオバさん
(°□°;)え、あ、趣味でされている方もいらっしゃるので、はい。

趣味以外の方は、県からお礼と言う事でお金が頂けるという事ですね?
オオバさん
…報奨金です。

報奨金は、いくらくらいですか?
オオバさん
メスで12500円、オスで8500円です。

地域によって違うと思いますが、報奨金を貰うに当たって、捕獲した動物の体の一部を証拠として持参というのはありますか?
オオバさん
はい。その時によって違いますが、シカの下あごの一部を持参して貰ってます。

(その時によって、持参する体の一部は違う様です)
以上。

今までの問い合わせと違い、撃沈感満載です…
ゴメンナサイ。一応報告致します(>_<)

6_20130201103513.jpg 

2014/11/18 アグネスさんコメントです。
静岡県がニホンシカの駆除に使おうとしている「硝酸塩」とは

こんばんは、アグネスです。
☆エミさん、静岡県がニホンシカの駆除に【硝酸塩】をいれた餌の使用を考えていることを知らせて下さり、ありがとうございました。
☆美羽さん、エミさんのコメントを読み、すぐに静岡県農林技術研究所森林・林業研究センターに問い合わせをして下さり、ありがとうございました。
硝酸塩について、マニュアル棒読みだったオオバさんも、あまり詳しくはない様子が伺えました。
アグネスも【硝酸塩】って何だったかな?と思い、美羽さんが書かれていた、発がん性、毒餌という言葉が気になり、少しだけ調べてみました。

☆硝酸塩とは?(ウィキペディアより抜粋)
硝酸塩は消化器で亜硝酸塩に変換され、魚に多い2級アミンと反応し、ラットなどの小動物実験では発がん性をもつニトロソアミンを生成するという
(中略)

地面に近接する淡水域および三角江では硝酸塩濃度の上昇が起こることがあり、これは魚の死の原因となる。
硝酸塩はアンモニアや亜硝酸塩よりは毒性が低い[2]ものの、濃度が30ppmに達すると成長の阻害や免疫系の阻害を起こすことがあり、水棲生物に悪影響を及ぼす。たいていの場合、硝酸塩濃度の上昇は、主に農地あるいは過剰な硝酸塩肥料が残留する地域からの表面流出によって起こる。
高濃度の硝酸塩は藻類の増殖をも引き起こす
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A1%9D%E9%85%B8%E5%A1%A9
以上です。

難しい化学式や説明などは、書きだしませんでしたが、簡単に言うと、動物の体内に入ると発がん物質を作り出し、水に溶けると魚の死因にもなる物質と言う事です。

硝酸塩の発がん性については、研究段階という意見と発がん性があり危険という意見とありますが
過剰に摂取することで健康上に問題がある事は、すでに周知の事実です。

硝酸塩の健康被害についての参考URL↓
www.lohas-design.jp/sand/cat10/post-2.html

美羽さんの問い合わせで、静岡県はこの恐ろしい毒餌計画を進めながら、現在は猟友会以外にも、趣味で猟りをする人間(数千人)に、報償金としてニホンシカを捕獲した場合、メスで12500円、オスで8500円も税金から支払われていることが分かりました。

愛媛県東温市では、得居格が致死量の睡眠薬をいれた毒餌で野良犬や飼い主に棄てられた犬達を殺していましたが、まさか、静岡県が今度はニホンシカを発がん物質を作る硝酸塩入りの毒餌で殺そうとするなんて、思いもよりませんでした。
趣味で狩りをする人間の数が、数千人もいた事も驚きです。
おいしいお茶と美しい富士山のイメージの静岡県が、生き物を殺すことを趣味とする人間の巣窟だったなんてショックです。

オリンピック招致前にニュースになっていたら…
日本は「おもてなしの精神の美しい国」とは呼ばれなかったでしょう。

2013-01-301.jpg 

14/11/27 東京のさっちゃんさんコメントです  
11月15日の犬達のSOSでマグナムエミさん・愛をまといたい美羽さん・アグネスさんの硝酸塩で駆除される鹿のコメントを読みました。

静岡県東伊豆町では、硝酸塩入り毒餌をエサ入れに入れ木の根元に固定し、エサを食べた鹿を毒殺する実験を行い鹿を殺すことができました。
静岡県ではこの方法で広範囲に鹿の駆除を行うそうです。

鹿といえば、11月8日ロサンゼルスで米アカデミー賞名誉賞を受賞した宮崎駿監督の もののけ姫 にでてくる鹿を連想します。
映画公開の年に見たのでもうずいぶん前になりますが、森の神―シシ神が登場したシーンの美しさと迫力に感動したことをよく覚えています。

日本人が昔から抱く鹿と鎮守の森のイメージを宮崎監督はすばらしい映像で表現されています。
物語から日本人の繊細な感性と動物や自然に対する畏怖の念が伝わり海外でも大ヒットしたのかもしれません。
テーマは<生きろ>、森(自然)と動物と人間の共存の道を追求するべきだというメッセージが込められた作品だと思います。

はるか昔には大自然に従い生きてきた人間ですが、しだいに文明と科学の力を使い欲に溺れ自然を破壊し動物の命を奪い続けるようになります。

人間達が森の神を殺そうと必死に戦い神をこの世から消し去ろうとしますが、それはまるで人間の心の中にある良心・道徳心・清い心を殺そう消し去ろうとしているかのようです。
神とは人間の心の中にある真・善・美の象徴なのかもしれません。

130129_1559~030001 

世界中から世界遺産富士山へ来た多くの人達に、宮崎監督が感じた畏怖と畏敬の念にあふれた日本の自然と動物たちの姿を見てほしいと思っています。
それは無垢な鹿たちが毒餌によって無差別に殺されている姿ではなく、静岡県職員さん達に大事に守られている鹿達の姿のことです。
人間の都合で簡単に残酷に奪われてよい命はないと思います。
現在の科学技術は進歩しています。世の中には頭の良い人はたくさんいます。
インターネットで世界中の人と情報交換もできます。静岡県職員さん達だけで考えるのではなく、たくさんの人と共に鹿の命を大切に考えながら森を守る方法を見つけることができると思います。

森の木を守るために鹿を虐殺、ではあまりにも短絡的で幼稚で野蛮で愚かな行為としか言えません。
資源のない日本は知恵を出し合って問題を解決していくべきです。
それはきっと日本の技術となって世界から認められると思います。
知的でクールな方法で日本の森を守っていきたいですね。

25_20130131012347.jpg

★この記事内の写真・安芸の宮島の鹿たちについての関連記事★
犬達のSOS宮島の鹿、餌を絶たれ餓死!?世界遺産の厳島神社職員の嘘と冷たさ&鹿保護ガイドラインで唯一鹿保護施設が2013年1月18日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-299.html

犬達のSOS宮島の鹿の保護活動をされていらっしゃるマロさんへ 、ミーママです(*^_^*)2013年1月19日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-300.html

宮島の鹿を助けるため、現在起動していない保護施設を起動するよう転記をありがとう。犬達のSOSより2013年1月19日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-301.html

犬達のSOS広島県廿日市市農林水産課は、宮島の鹿を餓死さすだけでなく、鹿を撃ち殺すための猟銃免許の援助金を出していました!?2013年1月21日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-302.html

犬達のSOS宮島で餓死しかけや弱った鹿は廿日市市農林水産課に電話して保護施設へ!柵だけですが芝生もあり確かに獣医も呼ぶとのこと2013年1月23日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-303.html

犬達のSOS宮島の鹿を見殺しに!餓死に同意の厳島神社問題、平成22度広島県廿日市市市議会での質疑応答2013年1月23日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-304.html

犬達のSOS世界遺産・宮島残酷物語の舞台は、鹿の餓死の原因、餌やり禁止に同意した冷たい厳島神社&2億7000万円の観光援助金って?2013年1月25日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-305.html

犬達のSOS世界文化遺産広島、宮島で、人間の姿をした鬼達が巣食い鹿を餓死させたり殺す宮島残酷物語2013年1月25日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-306.html

犬達のSOS 広島県廿日市市役所・農林水産課の宮島鹿対策の齋藤さんはミーママを軽く脅しましたが、鹿の保護施設の場所など丁寧に正直に教えてくれました 2013年1月28日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-310.html

犬達のSOS世界遺産、鹿の宮島に巣食う厳島神社の青鬼、福田氏2013年1月28日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-311.html

広島県宮島の鹿餓死について☆宮島の鹿さんにエサ宅配&真実の調査隊上陸・犬達のSOS☆①2013年1月30日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-312.html

広島県宮島の鹿餓死について☆宮島の鹿さんにエサ宅配&真実の調査隊上陸・犬達のSOS☆②2013年1月30日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-313.html

広島県宮島の鹿餓死について☆宮島の鹿さんにエサ宅配&真実の調査隊上陸・犬達のSOS☆③2013年2月3日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-314.html

犬達のSOS☆広島宮島厳島神社、鹿の餓死の件☆自分の名前を誤魔化し、鹿を悪者にして排除しようとする厳島神社禰宜《福田氏》の矛盾発言2013年2月7日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-315.html

犬達のSOS宮島の鹿☆世界文化遺産になり観光客が増えたため鹿を用無し扱いする輩と鹿を守る人々2013年2月16日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-316.html

犬達のSOS宮島鹿☆敗戦後オーストラリア軍の狩猟ゲームで絶滅しかけた鹿の歴史・手厚い保護繁殖から一転、世界遺産で観光ブーム。今度は島民も役所も鹿を用無し餓死計画?SOSの心を込めた嘆願で変化2013年2月17日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-317.html

011.jpg

【福岡のみのりちゃんから届いた猫ちゃんフードです。
ありがとうございます。あたたかなお気持ちと一緒に、外で暮らす猫ちゃん達に宅配します。パトロール隊より】


【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬達のSOS☆大阪の子沢山ママチャリアグネスのまとめ②動物愛護法改正の抜け穴!売れ残りや老犬を殺処分依頼できず遺棄や餓死させるブリーダーやペットショップ)について&子供達と保護猫の看病編 2014年11月25日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


F C 2  社会部門ランキング
1位  2013-07-25~2014-11-25
(2位 2014/5/25~6/29~7/1・8〜19)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
2位 2014-5-15~10-26
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・9/21~24・10/27~11/25)
  20141115202625eae.jpg   
2014/11/13 アグネスさんコメントを3つ続けてアップします。
茨城県、栃木県に続き佐賀県でも犬の遺棄。動物愛護法の改正で発覚したペットショップ、ブリーダーの実態

こんばんは、アグネスです。
☆可奈ママさん、群馬県の犬の死骸、遺棄事件について那珂川署への問い合わせをありがとうございました。
遺棄されていた犬達の事や、死骸を捨てた犯人についての捜査に進展があったのかを問い合わせようと電話をかけ、自分の名前を名乗り「生活安全課をお願いします」と用のある課を伝えているのに、電話を刑事課につながれた上に、刑事課では名前と用件、誰に用事?初めてかけたか?なんて刑事ドラマさながらの取り調べのような対応は異常だと思います。

 よく嘘をついた人間や後ろめたいことがある人間は、相手に質問をさせないように、どんどん質問をしてくる傾向にありますが、那珂川署は犬の死骸遺棄事件について、問い合わせられると都合の悪い事でもあったのでしょうか?
それとも、ろくに捜査もしていなかったから聞かれたくなかったのでしょうか?
きちんと捜査をしていれば、どんな問い合わせも怖くないはずですよね。
眠たいはち☆_convert_20141126230004 
【段ボール箱に入れられて、アグネス家の玄関前に置かれていた子猫。保護した時は、わずか240グラムしかありませんでした。先日、避妊手術を終えて、ますます甘えん坊になりました。里親さんが見つかるまでと娘が「はち」と名付けたものの、みんなが「はっちゃん」と呼ぶので「はち」と呼んでも知らんぷりです(・_・;)】

☆コロワンさん、猫ちゃんママさん、栃木県で遺棄されていた犬に埋め込まれていたマイクロチップについて、特に容疑者につながる情報がなかったことなど知らせて下さり、ありがとうございました。
マイクロチップに情報を入力する際に業者自身が自分達を特定できる情報を入力していなかったのでしょうが、容疑者への手がかりになるはずだと思っていたので残念です。

☆美和さん、佐賀県でも今回と同様の事件が起こっていたことを調べて、コメントして下さりありがとうございました。
明らかにペットショップやブリーダーと考えられる犬の遺棄事件が後を絶たないですね。
佐賀県で捨てられた犬達は生きたまま捨てられており、個人の保護数も合わせると30匹にもなるそうですが、県が保護した18匹のうち13匹は里親さんが決まり、残りも里親募集を続けているそうで、遺棄されていた犬を収容し、新しい里親を探し譲渡して初めて、「保護」と言えると思います。
栃木県も「保護」した犬達は里親募集をして欲しいですね。

動物愛護法が改正されて、動物取扱業者からの保健所や動物愛護センターへの持ち込みができなくなり、全国で増え続ける遺棄事件。
これは、ペットショップ開業、ブリーダー開業に必要な動物取扱業者登録が、あまりにも安易に行われている事、その後の立ち入り検査等をまともに行っていない現状。
そして、犬や猫を商売道具として、物としか見ていない業者と、生き物であるという意識も持たず、流行りの種類をペットショップで買い求めるというペットブランド志向に大きな原因があると思います。

保健所や愛護センターに持ち込めないから、ペットショップもブリーダーも、売れ筋の犬や猫にどんどん子犬や子猫を産ませ、売れ残ったり、売れ筋の種類が変わり、産ませた犬や猫が自分達にとって「商品」ではなくなったら捨てたり殺してしまうという状況は、まだまだ続くと思います。

それを防ぐには、安易なペットショップ、ブリーダーの認可をしない事と、認可した業者のもとに厳しく立ち入り検査を行い、飼育している犬や猫の急激な数の変化がないかのチェック、飼育環境のチェックをまめに行い、指導をしていき、環境が改善されない場合は認可の取り消しと飼育されている犬や猫を没収し、里親を探し譲渡するなどの具体的な事をしていくべきだと思います。

 201410091533486aa_convert_20141126231132.jpg 
少し元気になった福まる 
【アグネスの家の近くで瀕死の状態でうずくまっていた子猫。
保護した時はガリガリのぺったんこでした。
「元気が出る名前をつけて、看病しよう」と子供達と『福まる』と名付けて看病しました。
3日間生死をさまよい、何とか元気になる兆しが見えてきて撫でると、喉をゴロゴロ鳴らすようになりましたが
目の炎症が激しく、腫れ上がった両目は開くこともできませんでした。】


廃業した悪質ブリーダーの転身は「老犬・老猫ホーム」か!?
栃木県、群馬県、佐賀県で同じ種類の犬が大量に殺害・遺棄されていた事件は、おそらく経営を維持できなくなったブリーダーが飼育放棄したものだと考えられます。
ミーママさんからのメールに、【老犬ホーム】の事が書かれていたのでネットで「老犬、老猫ホーム」を検索してみました。
飼い主が高齢で他に面倒を見るものがいなかったり、引っ越しなどの事情で飼えなくなった老犬(老猫)を、飼い主に代わり終生お世話をする施設で全国に増えてきているそうです。
料金は一か月数万円から、数十万円とかなり値段に開きがあり、施設も大きな建物から個人住宅を改築したものまで色々あり、実際調べるまで、こんなにたくさんあるとは思いませんでした。
良心的な経営で親身にお世話をするところもある中、動物取扱責任者がいれば開業自体はそれほど難しくないようで、悪質なところもあるようです。
http://www.asahi.com/articles/SEB201310260063.html

廃業した悪徳ブリーダーが荒稼ぎするのではとミーママさんが心配されていた事が、現実になっているようです。
もともと弱っていて先の短い老犬、老猫が急に容体が悪くなっても、元の飼い主さんも疑ったりはしないでしょう。
入所料や管理費を一匹あたり、数十万受け取り、老衰、風邪から肺炎をこじらせてなどの理由を付ければ、死んでも不審に思われない、悪質ブリーダーの転身先にはもってこいです。

本当に年老いた犬や猫のお世話をしているところの方が多いとは思いますが、【老犬・老猫ホーム】が悪質な業者の隠れ蓑として使われてしまうのは許されない事だと思います。

 一週間目福まる 
【保護して1週間目 やっと自力で目が開けられるようになった福まる。
病院の待合室にて】



コロワンさん、犬の遺棄事件のテレビ放送について知らせて下さり、ありがとうございました。


コロワンさん、「NHKで劣悪な環境で飼育されてる犬や猫が放送されてます!!」とメールで連絡を下さりありがとうございました。
また、☆明日は、埼玉の犬の遺棄事件についての報道が、テレビ朝日で午前8時からあることと、
「モーニングバード」に埼玉県職員さんがご出演されます。とのテレビ放送のお知らせをありがとうございました。

たまたまテレビの前にいたので、急いでチャンネルを変えました。
NHK NEWS WEB「相次ぐ犬の遺棄…背景に何が」というタイトルで、ゲストに劣悪な環境で飼育されている犬を引き取る活動をしている池田 豪さんという方が出ていました。

テレビの画面には狭い檻に押し込められた状態で飼育されている犬が映し出されていました。
檻は排泄物の掃除もされておらず、衛生状態が悪いことが一目でわかりました。
文字で見るのとは違い、映像はとてもインパクトがあり「ブリーダー」「ペットショップ」というちょっとおしゃれにも聞こえてしまう響きとは裏腹に、その飼育環境は最悪で悲惨としか言いようがありません。
店頭のケージや檻に値札を付けられている子犬や子猫は、こんな汚くて狭いところに閉じ込められた母犬、母猫から産まれ、すぐに引き離されていくのかと思うと、こんなことを平気でできる人間がいることに驚きと怒りを感じました。
母犬も母猫も、そして生まれてきた子犬や子猫も命があり、感情を持つ生き物なのです。
それを物として扱い、ただ産ませ続けて、売れる前を「在庫」、容姿に問題があるものなどを「B品」そして、なかなか売れずに売値を下げたものを「SALE品」と呼ぶ、まさに物扱いで、テレビ画面の下には、番組連動でテレビを見た人がツイッターで
「殺処分される犬や猫がいるのにペットショップがあることに違和感」
「ペットをきちんと人間と同じ命として扱って欲しい。」と感想をつぶやいたものが映っていました。

今、全国で大量の犬の遺棄事件が起こっている背景に、保健所や愛護センターが悪質なブリーダーが売れ筋ではなくなった犬や猫を持ち込んでも、無責任な飼育放棄なので引き取ってもらえず捨てる、命を育てる意識がなく、可愛い、癒されたいなどの一方通行な考えで飼う人が、飽きたからと捨てたりしていることを理由としてあげていました。
確かにそうなのですが、番組では根本的なことが語られていなくて残念でした。

保健所や愛護センターが業者からの引き取りを拒否したから、犬の遺棄が増えたのですが、言い換えれば、
今まで保健所や愛護センターは、業者からの引き取りを断らずに一度にこの遺棄された数くらいの犬を、何も言わず引き取り殺していたという事です。
そして、業者は何食わぬ顔で新しい種類の、今度はやりそうな犬をせっせと産ませ、売れ筋が変われば殺し、また、別の種類を…と繰り返してきたのです。

短い時間だったので、あまり難しい事や突っ込んだ話は出てきませんでしたが、島田紳助さんが「殺処分はあかんで」と言われてテレビ業界を追放されるような形で引退した頃の様に比べると、テレビで殺処分についてや、このように悪質ブリーダーの実態についてテレビで放送され、視覚に訴えることが出来るようになったことはかなりの進歩だと言えるのかもしれません。

狭い檻に閉じ込められ、糞尿まみれの姿を見たら、ペットショップにいる子犬や子猫が、こんな環境で飼育された親犬(親猫)から産まれたのだと知る人が増えてくれば、ペットショップの存在に疑問を持つ人も増えるでしょうし、保健所や愛護センターから引き取って育てたいと言う人も増えてくると思います。
そういう風潮になるまでにはまだ時間がかかると思いますが、それまでは動物愛護センターや保健所も殺処分のための毒ガス室のボタンばかり押さないで、譲渡会の回数を増やし「生かす」努力をして欲しいです。
ぱっちり福まる 
  【だいぶお目目が開いてきた福まる】

2014/11/8 アグネスさんコメントです。
子猫ちゃんの避妊手術が終わりました&バス停で保護した子猫の様子

こんばんは、アグネスです。 
ミーママさん、時間のやりくりがへたくそなアグネスに励ましの言葉をありがとうございます。 
色々と不器用ですが頑張りたいと思います。 
さて、我が家の玄関前に段ボールに入った状態で置かれていた子猫ちゃんですが、先日無事に避妊手術を終えることができました。 
術後の経過も順調で、手術前よりも甘えん坊になった気がします。 
もう一匹のバス停で死にかけているのを保護した子猫は、目の処置でまだ通院中ですが、食欲も出てきて子猫らしい仕草も増えてきました。 
保護する前の栄養状態が悪かったようで、少し小さめですが、腫れ上がり開かなかったまぶたが開き、周りの様子が見えるようになったのがうれしいのか、丸めた広告やボールをおもちゃにして良く遊んでいます。 
この避妊手術、治療費は、先日「保護した子猫たちの手術代や治療費に」と頂いたミーママダンススクールの皆さまからのカンパ貯金を、ありがたく使わせていただきました。 
ミーママさん、スクールの皆さん、ありがとうございました。 

20141115202624d42.jpg 


イラスト:もぐもぐちゃん

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬達のSOS☆身勝手な飼い主や動物販売業者からの引き取り拒否ができるようになった動物愛護法が改正され1年!埼玉県の「ずさんな飼い主からの殺処分依頼を減らす」有意義な啓発ポスターを全国の115の殺処分自治体へ売り込み&問合せ結果報告2014年11月23日

 【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位
 2013/07/25~2014/11/23
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8〜19)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
2位
 2014/05/15~10/26
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・9/21~24・10/27~11/23)


201409102156517a0.jpg 

2014-11-19 島の恵さんのコメントです
「ずさんな飼い主からの殺処分依頼を減らす」有意義な啓発ポスターを全国の殺処分自治体へ売り込み&結果

ブログの皆さまこんにちは
ちょうど1年前の平成25年9月に動物愛護法が改正され、自治体は身勝手な飼い主や動物販売業者の飼育放棄による犬猫の引き取りを拒否できるようになりましたo(^-^)o
この件では、昨年に全国116の自治体に対し、引き取り拒否をどのように強化するかを調査しました。
関連記事URL ↓
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-494.html

今年9月で1年が経過したため、犬猫の殺処分をしている全国116自治体に、昨年の調査結果や引き取り拒否強化の要望を再度メールしたところ、埼玉県のみ返信をくださり、埼玉県作製の所有権放棄に警鐘を鳴らす啓発ポスター(下記URL)をご紹介いただきました。 ↓
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/559969.pdf
関連記事URL↓
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-615.html

468134.jpg 
【埼玉県の作成した、ずさんな飼い主からの殺処分依頼を減らす啓発ポスター】

その後、埼玉県のご担当者とやりとりをする中で、他の自治体に、このポスターを売り込んでもよいか聞くと、
「他の自治体に真似られるのは、全く問題ありません。むしろ「埼玉方式」として広まるのは、大変光栄なことです。是非とも「売り込み」よろしくお願いします。」
と返事をくださいました。
さらに、
「今の仕事を通じて、多くの活動家やボランティアの方々と知り合い、彼らの真摯な姿を目の当たりにするたびに感じる「少しでも期待に応えたい」との思いを胸に秘め、当方もがんばっております。県庁内でも地味なポストですが、社会のしくみを「治療」して良くすることで、動物たちを救えるなら本望だと考えております。また、(犬達のSOSブログの)野良猫はネズミ算式に増えないというコメントを読み、当方も「なるほど」と思いました。今後は配慮したいと思います。こうした「気付き」に出会えるのも外部の方との交流の醍醐味です。」
というふうに柔軟に意見を聞く姿勢が、他の多くの自治体と全く違うなぁと思いました。

少し長くなりましたが、こういうわけで、埼玉県の「ずさんな飼い主からの殺処分依頼を減らす」有意義な啓発ポスターを広めるべく、犬猫の殺処分をしている全国115自治体に以下の内容をメールしました。
埼玉県のポスターの紹介
埼玉県のポスターを参考にしたポスター等をあなたの自治体でも作ってください
新たに啓発資材ができるまでは、埼玉県のポスターをプリンターで厚紙にでも印刷して貼ってください。こうしている間にも毎日多くの犬猫達が殺処分依頼され殺されているからです。
作製できるかどうか、作製時期はいつ頃になるかを返信してください

このように、115自治体に再度問い合わせた結果、回答があったのは、たった26カ所(22%)でした。
回答が早かった順にご紹介します↓

1秋田県
2愛知県
3横須賀市
4高崎市
5熊本県
6福島県
7茨城県
8千葉県
9宮城県
10岡崎市
11奈良県
12奈良市
13鳥取県
14豊中市
15高松市
16横浜市
17富山県
18大阪市
19相模原市
20山口県
21旭川市
22静岡市
23岐阜県
24群馬県
25岡山市
26石川県

この中で、熊本県だけが「埼玉県のポスターはとても良いので来年度予算で作製したい」という具体的な回答でした。
ありがとうございます。がんばってください

また、富山県が「(埼玉県のように)直接致死処分の現状を知らせる広報は想像もしていなかった」と正直な感想をくださいました。

残念な回答で多かったのが、「ずさんな飼い主からの引き取り数は、全殺処分数に占める割合が少ないので、埼玉県のような所有権放棄の啓発ポスターは作ることができない」というものでした

殺処分の原因に占める割合が少なければ、放置するの 
割合が少なくてもゼロでない限り、啓発が必要なのでは 
立派なポスターが作製できなくても、埼玉県のポスターをプリンターで厚紙に印刷して貼ればいいのでは?どうして、そんなこともできないの 
どうして日本の自治体は積極的に動かないのかと思いました。

以上が今回の調査結果です。
所有権放棄がゼロになるまで、引き続き、埼玉県の啓発ポスターを全国の殺処分自治体に売り込み続けたいと思います。

20141115202625eae.jpg 

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬達のSOS☆悪質ペットショップ業者・ブリーダーの認可をしているのは、【私達だって(><。)。。殺処分したくない(ΘoΘ;)】 と嘘泣き?しながら毒ガスボタンを押す、各都道府県の動物愛護(管理/指導)センター、保健所の犬猫殺処分公務員達!2014年11月19日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10
*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位
 2013/07/25~2014/11/19
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8〜19)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
2位
 2014/05/15~10/26
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・9/21~24・10/27~11/19)


063.jpg

2014/11/16 ミーママさんコメントです
ミーママです。みんなお疲れさん(*^_^*)

みのりちゃんも、昨日は電光石火で新たに記事を1個作ってくれて2日前、寝てなかったロンちゃんに、かかる負担を代わってくれてありがとう(*^▽^*)
さかなとみしんさん、ピシッと分かりやすく完璧な内容で、頭が良いのが良く分かり、まるで教授のようですね(*^_^*)

みんなが、それぞれ調べて書いてくれた、相次ぐ小型犬達の遺棄のニュースですが、エミちゃんのコメントも感想も、いつになく(笑)最後まで文章がしっかりして(笑)ずいぶんお利口さんになったわ~と思いましたよ(*^▽^*)
ただ、次のエミちゃんのコメントの、ブリーダーやペットショップの認可については、今まで調べた事と合わせて、文を組み立てることが出来ていなく、
「あら(*^_^*)いつものエミちゃんだわ。
何かが抜けているわ(*^▽^*)」
でもエミちゃん達、よく難しい内容を詳しく調べてくれましたね。
ナデナデ(*^_^*)

エミちゃん、以下を文の最初の方に挟めば、なかなかの読みごたえのある文に変身しますよ
↓↓ 
《閲覧の皆様、
この犬猫達の【命】をお金で売り買いした上に、売れ残れば餓死させたり捨てたり、殺処分を繰り返してきた悪質なペットショップや、ブリーダーを認可しているのはどこのお役所の、誰がしているのかご存知ですか?
今まで、何度もこのブログで取り上げてきましたが、
【私達だって(><。)。。殺処分したくない。 殺処分を減らしたいんです(ΘoΘ;) ←(発言者・愛媛県動物愛護センター前任、ベテラン木村琴葉獣医は、ミーママの問い合わせに対して、
ある時は
「私だって辛いんです」
と泣き真似をされ、
ある時は、
「これから殺処分のスイッチを押します」
と冷静に淡々と答えられ
ある時は、
4年も殺処分業務に携わるベテラン公務員獣医さんでありながら、殺処分数の問い合わせ電話に新人のふりをして、
「私は新人だから今日の殺処分数を知らないんですよ」
「私だって辛いんです」
と泣き真似をされてみたり・・・。
『その声は、木村さんですね』
と聞いてみると
「え?え?え~?」
とあわてて、あっさり4年のベテランの木村女史だと認められたり、嘘泣きや演技が得意な公務員獣医さんです) 】
と言いながら、殺処分とペットショップとブリーダーの認可を、毎年新たにし続けている、各都道府県の動物愛護センター(動物管理/指導センター《保健所》)なのです。

今までの、各動物愛護センターへメンバー達がした問い合わせに(--;)、
殺処分依頼された犬猫ちゃんを引き取り、殺処分ボタンを押し続けてきた、各動物愛護センターの公務員獣医さんや職員さんは、
【書類さえ形式が整っていれば、認可します(ΘoΘ;)
認可した後は、自分達も忙しいからその後の訪問や、確認調査をしていません。
あ、いや…ペットショップは家族と通りかかり入ったことが…ケージは小さかったですが…
幼い犬猫を母親や兄弟と引き離し、1匹ずつで小さなケージにいれるのは、虐待ではないか?
と言われても…
え?海外は兄弟や母親と大きなケージに入れて売っている?
…知りませんでした(ΘoΘ;)
でも、そこまでペット業者に言う権限は…我々は認可するだけで、ありませんから…】
の回答ばかり。

「私達も、殺処分を減らすために頑張っています!(^_^;)」
と職員さん達に、役所マニュアルを立派そうに言われて、一般の愛護市民さん達は騙されていますが、そこで「はい!職員さん達も頑張られてるんですね(^O^)
よろしくお願いします!」
とお礼を言い終わりでなく、一番の矛盾点をつくと↓
 
【遺棄や餓死させられたり、殺処分依頼される犬猫を増やしてしまうペット業者を何故、殺処分側のあなた達公務員獣医さん達が、次々認可するのですか?
簡単に認可した後の、立入検査を毎年しているのですか?】
の質問直後、爽やかだったはずの職員さん達の声が、急に小さく低くなり狡そうな声や、感情があまり無い声に変わります(・・;)

実際は、人間の都合で殺処分される、犬猫の命を救ってあげよう!とは思っていない、安定収入だけを求めて公務員になった、捕獲や殺処分獣医さん達の裏が見え隠れします》

こう加えて、長くなるけど文の始めに差し込めば、後の調べが生かされますよ(*^_^*)

さて、コロワンちゃんも総合公園にパトロールに行ってくれたんですね(*^_^*)v
総合公園に詳しい美和ちゃんが、すぐ気がついて返信してくれていますね。
ありがとう(*^_^*)
コロワンちゃんが 管理人と思ったバイクの、ジロリと睨むオジサンの?説明も文中に足してあげ、
あれは管理人ではなく~~なのです。
と追加してあげれば、ピタリとキャッチボール完成よ(*^_^*)

あと、手が空いた人は美和ちゃんのコメントが、②になってボタンを押さないと表示されないから、コメントを次の記事に移動してね。

アグネスが、最近(笑)すごく冴えてCOOLで安心してまかせられます(*^_^*)
アグネス、今日は子供達と、大阪のよさこい踊りを楽しんで、美味しい晩御飯を家族で作ってくださいね(*^▽^*)
のんちゃんも、真夜中に記事題案を、考えてくれたり調査文を書いてくれたり、今日は暖かいから、まだ小さすぎる子供達とお外でいっぱい遊んであげてね。
では、私もスクールが忙しいからこれで(*^_^*)

064.jpg

2014/11/16 マグナムエミさんコメントです。
★改訂版★ブリーダーやペットショップの認可について

《閲覧の皆様、
この犬猫達の【命】をお金で売り買いした上に、売れ残れば餓死させたり捨てたり、殺処分を繰り返してきた悪質なペットショップや、ブリーダーを認可しているのはどこのお役所の、誰がしているのかご存知ですか?

今まで、何度もこのブログで取り上げてきましたが、
【私達だって(><。)。。殺処分したくない。 殺処分を減らしたいんです(ΘoΘ;)←(発言者・愛媛県動物愛護センター前任、ベテラン木村琴葉獣医は、ミーママの問い合わせに対して、
ある時は
「私だって辛いんです」
と泣き真似をされ、
ある時は、
「これから殺処分のスイッチを押します」
と冷静に淡々と答えられ
ある時は、
4年も殺処分業務に携わるベテラン公務員獣医さんでありながら、殺処分数の問い合わせ電話に新人のふりをして、
「私は新人だから今日の殺処分数を知らないんですよ」「私だって辛いんです」
と泣き真似をされてみたり・・・。
『その声は、木村さんですね』
と聞いてみると
「え?え?え~?」
とあわてて、あっさり4年のベテランの木村女史だと認められたり、嘘泣きや演技が得意な公務員獣医さんです)】 
と言いながら、殺処分とペットショップとブリーダーの認可を、毎年新たにし続けているのが、
各都道府県の動物愛護センター(動物管理/指導センター《保健所》)なのです。

今までの、各動物愛護センターへメンバー達がした問い合わせに(--;)、
殺処分依頼された犬猫ちゃんを引き取り、殺処分ボタンを押し続けてきた、各動物愛護センターの公務員獣医さんや職員さんは、
【書類さえ形式が整っていれば、認可します(ΘoΘ;)
認可した後は、自分達も忙しいからその後の訪問や、確認調査をしていません。
あ、いや…ペットショップは家族と通りかかり入ったことが…ケージは小さかったですが…
幼い犬猫を母親や兄弟と引き離し、1匹ずつで小さなケージにいれるのは、虐待ではないか?
と言われても…
え?海外は兄弟や母親と大きなケージに入れて売っている?
…知りませんでした(ΘoΘ;)
でも、そこまでペット業者に言う権限は…我々は認可するだけで、ありませんから…】
の回答ばかり。

「私達も、殺処分を減らすために頑張っています!(^_^;)」
と職員さん達に、役所マニュアルを立派そうに言われて、一般の愛護市民さん達は騙されていますが、そこで「はい!職員さん達も頑張られてるんですね(^O^)
よろしくお願いします!」
とお礼を言い終わりでなく、一番の矛盾点をつくと↓

【遺棄や餓死させられたり、殺処分依頼される犬猫を増やしてしまうペット業者を何故、殺処分側のあなた達公務員獣医さん達が、次々認可するのですか?
簡単に認可した後の、立入検査を毎年しているのですか?】
の質問直後、爽やかだったはずの職員さん達の声が、急に小さく低くなり狡そうな声や、感情があまり無い声に変わります(・・;)

実際は、人間の都合で殺処分される、犬猫の命を救ってあげよう!とは思っていない、安定収入だけを求めて公務員になった、捕獲や殺処分獣医さん達の裏が見え隠れします》

065.jpg

そこで、、、栃木の犬遺棄事件の知らせや問い合わせ・皆さんの調べものなどから、ブリーダーやペットショップ開設の認可とはなんだろうと思い、調べてみました。
(重複していたらごめんなさい。)
↓↓↓
環境省ホームページ
www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/trader.html

 第一種動物取扱業を営む者は、事業所・業種ごとに都道府県知事または政令市の長の登録を受けなければなりません。また、動物の管理の方法や飼養施設の規模や構造などの基準を守ることが義務づけられています。

 第一種動物取扱業者は命あるものである動物を扱うプロとして、より適正な取り扱いが求められます。

★第一種動物取扱業とは
第一種動物取扱業とは、社会性をもって、一定以上の頻度又は取扱量で、業を営む行為のことを指し、「 販売 」「 保管 」「 貸出し 」「 訓練 」「 展示 」「競りあっせん」「譲受飼養」の7業種が対象となります。

ブリーダーやペットショップは、
【販売】にあたります。

~~~規制を受ける業種~~~
 業として、動物*の販売、保管、貸出し、訓練、展示、競りあっせん、譲受飼養を営利目的で行う場合は、営業を始めるに当たって登録をしなくてはなりません。代理販売やペットシッター、出張訓練などのように、動物または飼養施設がない場合も、規制の対象になります。

 また、第一種動物取扱業者のうち、犬又は猫の販売や販売のための繁殖を行う者については、「犬猫等販売業者」として犬猫健康安全計画の策定とその遵守、獣医師との連携の確保など追加の義務が課せられています。

★業種 業の内容 該当する業者の例
販売 動物の小売り及び卸売り並びにそれらを目的とした繁殖または輸出入を行う業 (その取り次ぎまたは代理を含みます) 【一部抜粋】

●小売業者
●卸売業者
●販売目的の繁殖または輸入を行う者

動物取扱業は、動物取扱責任者*の配置が必要
動物取扱責任者とは
専属の常勤職員のうち、業務を適正に営むために必要な知識や技術に関し、一定の資格要件を満たした者です。

立入検査・罰則など
 必要に応じて都道府県等の動物愛護担当者が立入検査を行い、守るべき基準が守られていない場合や、動物の管理や施設が不適切と認められる場合などには、都道府県知事や政令市の長が改善の勧告や命令を行います。
悪質な業者には、登録の取り消しや業務停止命令が行われることがあります。

登録せずに営業した場合や改善命令や業務停止命令に従わなかった場合は、100万円以下の罰金に処せられます。
また、登録内容の変更を届け出なかったり、虚偽の報告をした場合は、30万円以下の罰金に処せられます。

★動物愛護管理法の中で、動物取扱業の登録が必須となり、厳しい規制が取り込まれています。

法改正前、販売を目的とした繁殖業者=ブリーダーやペットショップ開設をした人たちは、動物取扱業の登録義務や動物取扱いに対する罰則など知らないまま、繁殖や商売を繰り返しているのでしょうね、、、(あくまで私の見解です。)

そんな法をかいくぐった一部の人間が、今回、犬を遺棄したり飼育放棄し捨てたりしているのかもしれません。

なぜなら、法改正後に保健所や愛護センターなどで認可されたブリーダーやペットショップは、動物取扱業の登録や動物取扱責任者を配置しないといけないわけですから。

それをしないと、動物取扱業の登録取り消しや業務停止命令・罰則が降りかかってきます。

動物虐待や動物の殺処分が日常的のよう
に行われているこの日本で、このような事件が起きることは予想できていたのかもしれません。なにせ中途半端な法律なので、本当に名前の通り、動物愛護とは言えません。

これから国や自治体、警察などはどのような対策をとり、問題を解決していくのか、または法律を変えていくのでしょうか。

動向を注視していきたいと思います。(* ̄ー ̄)

ミーママさんとの合作になりました!
アドバイスをありがとうございましたm(__)m

20141115202622c5f.jpg 
 
2014/11/18 愛をまといたい美和さんコメントです
一連の犬遺棄事件について【環境省動物愛護管理室】に問い合わせしました☆

皆さん、お疲れさまです☆
一連の犬遺棄事件について、【環境省動物愛護管理室】に11月17日(11:27)、問い合わせしました。

対応は女性職員のカワナミさん。(名前をおっしゃいませんでした。最後に確認しました。)
名前を名乗り挨拶を済ませて、質問に入りました。

(私)
連日、同一種の小型犬遺棄事件がマスコミで取り上げられていて、その数は少なくとも6県で230匹にも上るようですが、ご存知でしょうか?

(カワナミさん)
はい、もちろんです。

(私)
昨年9月に動物愛護管理法が改正され、行政がペット業者からの引き取りを拒否できるようになったことで、悪質な業者が繁殖に使えなくなったり、売り物にならなくなった犬たちを人目につきにくい山中などに遺棄しているものと思われます(*_*)
そのことについて、どう思われますか?

(カワナミさん)
まだちょっと、どこがやったというのはわかってないので、その部分に関して限定するのはできないんですけど…。
これまで行政に犬を持ち込まれた場合、拒否できなかったわけですよね。繁殖に適さなくなったとされる動物を引き取って殺処分していたという現状があるので。
ただ動物が持ち込まれたことによって、そこで命が助かっていたわけではないので…。

(私)
(@_@)捨ててもいいということですか?

(カワナミさん)
それを規制をしたということで…。(だんだん声が小さくなって聞き取れませんでした)
命を最後までみましょうという法律に変わったので、もしかしたらそれが(犬遺棄事件の)きっかけにはなったのかもしれないですけど、勘違いというか、すり替わるとこちらも困るというか…。

(私)
勘違いというのは、どういうことですか(・・?

(カワナミさん)
報道とかでは、行政が引き取っていたから、これまではなかったというふうに思われているかもしれないですけど、その先の動物たちは処分されてしまう現状があって、それを断ることによって業者に問題があるわけですよね。

(私)
でも業者の認可をしているのは、動物愛護センターや保健所ですよね。業者だけの問題ではないと思いますが?

(カワナミさん)
規制や立ち入りに関してとかは、もう少し今回の事件を受けて強化されるものだと思うんですけども…。

(私)
もちろん悪質なペット業者にも責任がありますが、安易に認可をしている動物愛護センターや保健所にも責任がありますよね( ̄^ ̄)?

(カワナミさん)
それも一理あるかもしれませんね。

(私)
環境省さんのトップである望月環境大臣は一連の事件について、『速やかに検討して動物愛護管理法の適切な執行に向けて全力で取り組みたい』とマスコミに回答されていますが、具体的にどのような取り組みをされるのか教えて頂けますか?

(カワナミさん)
それはちょっと現段階では、まだわからないです。
(今はいろんな情報を収集している段階だそうです。)

(私)
事件がマスコミ等で報道されなくなり、世間の関心が薄くなって、このままうやむやにされていくということはないですか?

(カワナミさん)
それはないと思います。この事件があったことで、やはり何らかの対応をしなければならないというのが事実だと思いますので。ただそれがいつになるというのは、今は申し上げられないです。

(私)
先ほど、カワナミさんも困っているとおっしゃいましたが、昨年9月の動物愛護管理法改正前のように、ペット業者が繁殖に使えなくなったり、売れ残った犬猫をセンターや保健所に持ち込んだ場合、引き取らなければならないという対応に逆戻りすることはないですか?

(カワナミさん)
ないですね。こちらとしてはなるべく引き取り数を減らして、次の譲渡先とかに繋げていきたいという思いがありますので、何十匹も引き取って殺処分するということには、もうならない…。

(私)
今回の事件が社会問題にまで発展していますので、ドイツやイギリスなどの欧米のように、命の衝動買いを促進するような生体展示販売を禁止する方向で、法改正をして頂きたいのですが?

(カワナミさん)
そうですね。そういったことも一応検討の課題には…。

(私)
生後数ヶ月の子犬や子猫の生体展示販売は、『可愛い(^o^)』という気持ちだけで先のことを考えずに衝動買いして、後で『躾がちゃんとできなかった』『大きくなって飼えなくなった』などの理由で捨てられることも多いと思うんです(>_<)

(カワナミさん)
業者の方もそうですけども、飼われる方の認識というのも変えていかないといけないんです。簡単に飼えるものではないですよというのは、ずっと言い続けないといけないと思っています。

(私)
行政もこの問題を重く受け止め、ブリーダーやペット業者の認可基準を厳しく設定するとともに、認可後も頻繁に抜き打ちの立ち入り検査をし、悪質業者の摘発や認可取り消しなど、厳しく追跡調査するよう環境省さんの方から指導して頂けますか?

(カワナミさん)
…。(しばらく沈黙後)
はい。いろんな方面からのお話を頂いているので総合に判断して、次の法改正に向けて検討されると思います。

(私)
次の法改正はいつになるのですか?

(カワナミさん)
おおむね、あと4年後くらいになります。
(動物愛護管理法の改正は5年毎だそうです。)

(私)
異常事態で、早急な改善が必要だと思いますが、それまでに改正されることはないのですか?

(カワナミさん)
あるかもしれませんね。 そういう状況もあるので…それが早まる可能性もありますし、4年後までには何らか変わる可能性もあります。

(私)
あと、日本は動物取扱業の法規制を登録制にしていますが、動物に対する知識や愛情もあまりないまま、お金儲け主義に走っている業者が多いと思われます。
欧米(ドイツ、イギリス、スイス、アメリカなど)のように免許制に変えるよう検討して頂けますか?

(カワナミさん)
…はい。(声が小さくて聞き取れませんでした)

ありがとうございました(^o^)と、お礼を伝えて電話を切りました。

以上が問い合わせ内容です。

カワナミさんのお話を伺っていると、ペット業者の認可をしているのは、動物愛護センターや保健所などの行政であるにも関わらず、まるで(愛護センターや保健所が)被害者であるかのように業者や飼い主だけに責任転嫁していて、一連の犬遺棄事件を他人事と捉えているようにも感じました( ̄^ ̄)

昨年9月の動物愛護管理法改正の時点で、今回のような事件は容易に想定できたはずです( ̄^ ̄)
環境省は『検討します』という、その場しのぎの対応で済ませず、弱い立場の動物たちにこれ以上、シワ寄せのこないよう、建設的な解決策を真剣に話し合い、早急に対応して頂きたいと思います(  ̄▽ ̄)

☆追伸☆

ミーママさん、アグネスさん、美羽さん、愛をまといたいさん、可奈ママさん、コメント作成にあたり、いろいろときめ細やかなアドバイスを下さり、ありがとうございましたm(__)mo(^-^)o

14-9-25-047.jpg

2014/11/15 愛をまといたい美和さんコメントです
コロワンさん、松山総合公園のパトロールありがとうございますm(__)m

皆さん、こんばんは(*^_^*)
連日、遅くまでブログ活動ありがとうございますm(__)m
コロワンさん、猫虐待や虐殺が頻発する松山総合公園のパトロールをして下さり、ありがとうございましたm(__)m
今日は仕事で行けなかったので、とても助かりました(^o^)

コロワンさんが写メを送って下さった猫ちゃんは、いつも低音ハスキーボイスで派手に鳴きながら登場するので、『シ~ッそんな声で鳴いてたら、意地悪なオジサンたちに蹴られたり、石を投げられるよ(*_*)』と言い聞かせているのですが…やっぱり派手に登場しましたか(;^_^A

パトロールバイクや軽箱バンに乗ったゴミ回収の余剰職員たちは、とても暇そうに排気ガスを撒き散らしながら、猫にご飯をあげている人がいないか目を光らせています( ̄^ ̄)

そして松山総合公園管理事務所の猫嫌いの前田主任をはじめとする一部職員たちは、散歩にやってくる意地悪な猫虐待をする市民たち(60代後半のオジサンや夫婦)と仲良く連携をとっています( ̄^ ̄)

園内に表向きだけ誤魔化すように、税金でドッグランができて半年以上になりますが、いまだに『犬を入れないで』の矛盾した看板が大量に設置されたままです。

そして猫虐待や虐殺をあおる『猫に餌をやらないで』の看板も相変わらず威圧的にそびえたっています。

当分、ブログで松山総合公園のことが取り上げられていないので、コソコソと不穏な動きがないか目を光らせておかないといけませんね(  ̄▽ ̄)

日ごとに寒さが増してきて、ホームレス猫ちゃん、犬ちゃんたちには、長く厳しい冬がやってきますが、どうか温かい寝床や栄養のつく食べ物がありますように☆

20141003223636491.jpg 
【イラスト:もぐちゃん作

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬達のSOS☆大阪の子沢山ママチャリ・アグネスのまとめ①太地町のイルカ追い込み漁の裏で働く大金と人&子供達と保護猫の看病編 2014年11月17日

 【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング 
1位
 2013/07/25~2014/11/17 
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8〜19) 

日本ブログ村ランキング 元捨て犬・保護犬ランキング 
2位
 2014/05/15~10/26 
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・9/21~24・10/27~11/17)
 

201410032253135cc.jpg 

2014/10/30  アグネス さんコメントです。
「のんさん、太地町立くじら博物館へ問い合わせをありがとうございました」     

おはようございます、アグネスです。 
のんさん、和歌山県太地町の【くじらの博物館】に生きたイルカがいることや、過去に生きたイルカやクジラを輸出したことがあるという事で、輸出先や経緯についての問い合わせをして下さり、ありがとうございました。 

イルカやクジラの輸出について把握しているはずの林克紀館長は、のんさんの問い合わせに対して嘘の回答やごまかしが多く見受けられ、平成20年に歳入の多かった理由を「入館者数が多かったから」と答えていましたが、実際には、【クジラの博物館】から中国にクジラ2頭が約1070万円で輸出されており、その分が歳入に含まれると考えられます。 
また、 
≪林克紀館長は「太地の捕鯨の歴史とクジラの生態を中国の人にも知ってほしい」と話している。≫と共同通信の記事に書かれています。 
http://www.47news.jp/smp/CN/200809/CN2008091901000988.html

アグネスがイルカやクジラについて調べている時に、イルカの輸出について書かれたものがありました。 

以下記事より抜粋↓(数字は半角数字だったものを全角数字に変換しています) 

【太地町から、またイルカが輸出2008年6月11日 
また12頭のイルカが太地町から輸出されることになったそうです。 
13日に開かれる議会で承認されれば、契約が実行されることになります。 
12頭の内訳は、 
バンドウイルカ 8頭 US$270000.- (2千889万円) 
カマイルカ   6頭 US$300000.- ( 3千210万円 ) 

契約の相手は、イラン・イスラム共和国、キッシュ島のサべト国際トレーディング 株式会社(総支配人 Dr.アリ・フッシュマン)ということですが、このキッシュ島、 どうみても小さな離島で、ここに水族館があるとは思えません。 

おそらくこの会社は取引の仲買業者でイルカ達の行き先は、ペルシャ湾を150km 渡ったところにある「ドバイ」ではないかと推測されます。 

いまドバイは大変な開発が進んでおり、 その中のレジャー施設として大規模な 水族館が建設されています。
ここには現在、4頭のアシカと3頭のハンドウイルカ 
が飼育され、ショーを行っていますが、ドルフィンセラピーやキッズイベントなど、 もっとイルカを増やしたいと言っていますから、ここに導入される可能性が高いの ではないでしょうか? 

それにしても、ドミニカに続き、一頭が約500万円もの値段で購入するのも驚き ですが、年間予算が3億円の太地町の収入の三分の一がこれらイルカなどの売却費 (クーちゃんの貸出料も含む)で占められているとは、いったいどうなっているの でしょうか? 
(参照記事URL) http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1845137&id=31980643  】

※携帯端末の種類によっては、上記URLで記事が見えない事があります。

記事抜粋は以上です。 
反捕鯨団体シー・シェパード(Sea Shepherd Conservation Society、SS)が撮影した和歌山県太地町でのイルカの追い込み漁で、追い込まれた入り江内の網の中で群れるバンドウイルカ(2014年1月19日撮影)。(c)AFPSea Shepherd Conservation Society写真拡大
【反捕鯨団体シー・シェパード(Sea Shepherd Conservation Society、SS)が撮影した和歌山県太地町でのイルカの追い込み漁で、追い込まれた入り江内の網の中で群れるバンドウイルカ(2014年1月19日撮影)。(c)AFPSea Shepherd Conservation Society】

クジラの輸出があったのに、なかったと答える【太地町立くじらの博物館】館長はイルカやクジラの輸出について、のんさんに「他にもイルカを輸出している」と言いつつ「どこかは知りませんよ」と答えたり、ずいぶん矛盾が多いですが、それだけ博物館ぐるみ、町ぐるみで隠したいことが多いと言う事でしょう。 

太地町と言う町は小さな町ですが、奪われる命、飛び交うお金は決して小さなものではありません。 
引き続き、いろいろ調べたいと思います。 

20140901203205da3.jpg

2014/11/01  アグネス さんコメントです
Minmi48さんへ

おはようございます、アグネスです。 

Minmi48さん、イルカ漁に対するコメントと犬猫の殺処分ゼロに取り組んでいる福岡市のイベントのお知らせをありがとうございました。 

イルカをお金儲けの道具にしか考えていない太地町とひとつの命に真摯に向き合い、殺処分を無くそうとしている福岡市。 

どちらも人がしている事ですが、その考え方は正反対ですね。 

食料の乏しかった時代には、イルカやクジラが栄養源として必要だったかもしれません。 
でも、飽食の時代と言われている現代は人々の生活も変わり、食生活も変わってきました。 

時代が変われば、人も変わるべきところがあると思います。 
捕鯨とクジラ、イルカを食べることは伝統だから、続けていかなければならないと太地町の人や和歌山県の人々は言いますが、 
捕鯨の町であった太地町の歴史は、くじらの博物館もありますから、人々の歩んで来た歴史とくじらの事は、忘れられる事はありません。 
歴史は語り継がれて行くことで、いつまでも色褪せないでいるとアグネスは思います。  

太地町は野生のイルカやクジラが集まる素晴らしい所だから、その命を不必要に殺して奪ったり、売買するのではなく違う道を歩まなければ、やがて、今は捕獲することが禁じられていなくても、将来的にはイルカやクジラ全てが捕獲禁止になることだって考えられます。 

数が減って、イルカもクジラも寄り付かなくなるかもしれません。そうなってから慌てても手遅れです。 

今、日本で野生のイルカを見たいからと御蔵島等に高いお金と日数をかけてイルカウオッチングに行く人も多いですが、陸路のある太地町が第二の御蔵島になれたら素晴らしいと思います。 

太地町は交通の勉が悪いですが、近くには温泉もありのどかな所ですから、少し長いスパンで取り組めば 
今、反捕鯨の活動をしている人達も「太地町は生まれ変わった」と広めてくれるでしょう。 

命を奪うことばかり考えずに、そこに住む子供や若者が誇れる町としての一歩を歩んで欲しいです。

イルカ1 
2014/11/09  アグネスさんコメントです 
日本が調査捕鯨を続ける理由は、その陰にある商業捕鯨を守る為だった!!

こんばんは、アグネスです。 
ミーママさんから連絡をいただき、調査捕鯨に関するヤフーニュースを検索しました。 

以下、ヤフーニュースより一部抜粋↓ 

『10年で、"税金"約80億円を投入!世界的批判を浴びても日本が「調査捕鯨」を続ける理由とは…』 
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141107-00010000-takaraj-pol 

※携帯端末の種類によっては、上記URLからヤフーニュースが見えませんので、その時はこちらのURLよりご覧ください↓↓

http://blog.takarajima.tkj.jp/archives/1934535.html

日本政府が「調査捕鯨をやめると日本の鯨食文化が消滅する」と言いながら、鯨肉販売の赤字を補うために毎年多額の税金を投入しているが、1人たりの鯨肉の年間消費量は、なんとわずか【40グラム】日本固有の食文化とは誰のためのものなのか。 
(中略) 
だれも見向きもしなくなった食材である鯨肉が自民党本部の食堂にお目見えした。 
これは、「このままでは鯨食文化が消滅する」と危惧する二階堂俊博議員の発案で実現したものだ。 
ちなみに二階堂氏の選挙区には、イルカの追い込み漁が国際的な批判を浴びている和歌山県太地町がある。 
(中略) 
『ニューヨーク・タイムズ』は、10月13日、「日本の捕鯨の背後にある大嘘」と題する社説を掲載。科学調査の名目で行われている日本の捕鯨は、その実、商業捕鯨以外の何ものでもないと指摘している。『日本経済新聞』や『東京新聞』なども、調査捕鯨再開が国益に反するとして、再考を促す社説を相次いで掲載している。 

ニュース抜粋以上↑ 

このニュースを読んで、驚いたのが日本人が一年に食べる鯨肉は「40グラム」しかないのに、赤字を税金で補っていた事です。 
そして、鯨食を普及させようとしている二階堂俊博議員の出身地が和歌山県太地町だと言う事にさらに驚き、やっぱりと思いました。 

調査捕鯨が中止になれば、現在和歌山県太地町で行われているイルカの追い込み漁も中止になる可能性が高いです。 
イルカ肉、鯨肉の販売利益はそう大きくはありませんが、生きたイルカやクジラの場合は値段が高額ですから、この金のなる木を和歌山県が手放すはずがありません。 

政財界に顔の利き、業務に鯨類食文化継承のための鯨類等の購入販売 、鯨類に関する学術的調査、交流のための生きた鯨類購入販売をあげている太地公社の代表に名をあげている、 
和歌山県の仁坂吉伸知事と和歌山県出身で太地町を選挙区に持つ二階堂俊博議員がタッグを組んだら… 

一年にコロッケ半分ほどの消費量の鯨肉を「日本固有の食文化」と言い続け、、国際司法裁判所の中止命令を都合の良い解釈で捻じ曲げ、2015年度には新計画のもと、南極海での調査捕鯨を再開することを決めて10年間で80億円もの税金を使ってまで守りたいものは、鯨食ではなく生きたイルカ(クジラ)の売買で生み出される多額の利益だったという事が改めてわかりました。 
そして、鯨肉販売の赤字を税金で埋めている。 
やっぱり、イルカ達やクジラ達の漁については、調べるべき課題がまだまだありそうです。

イルカ4 

2014/10/06 アグネス さんのコメントです
ロンさん、猫ちゃんママさん、さっちゃんさん、ミーママダンススクールの皆さま、ありがとうございました&また家族が増えました

こんばんは、アグネスです。 
ロンさん、猫ちゃんママさん、フードの発送の準備や連絡をありがとうございます。 
さっちゃんさん、いつもホームレスワンちゃん、猫ちゃんのためにフードのカンパをありがとうございます。 
ミーママダンススクールの皆さま、いつもワンちゃん、猫ちゃん達のためにカンパをありがとうございます。 
ドアを開けると玄関まで迎えに来ているお家にゃんこ、パトロールをしていると、子供との話し声を聞いて出てくるお外にゃんこ。 
どちらも愛らしい顔を見せてくれます。 
玄関に置かれていた子猫は、すくすく育ち子供のハンカチをくわえてあちこちに持っていったり、やんちゃ盛りです。 
血液検査やワクチンも終わり、今月中に避妊手術をする予定です。 
可愛い盛りで、猫友さんも里親探しに協力してくれることになっています。 
先日、保護した子猫は衰弱が激しく、両目がふさがり、おでこにはハエが卵を産み付けていて、子猫の周りをハエが飛び回っている状態でした。
 
保護した日は、付近の動物病院が全て休診だったのでミルクを与え、使い捨てカイロで保温しながら看病をしました。 
翌日、動物病院に連れて行きました。 
体重が300グラムほどだったので、生まれて余りたっていないと思ったのですが、病院で見てもらうと生後1ヶ月は経っているとの事でした。 
正直、病院に連れて行くまで持たないのではないかと思ったくらい、衰弱が激しくて息をしているか何度も見たり、抱いたりしました。 
体を洗面器にぬるま湯を入れて洗い、おでこのハエの卵は子供がピンセットで、1つずつ取り除きました。 
3日ほどは、元気になるか弱ってしまうか分からない状態でしたが、点滴やインターフェロンの効果もあり、注射器型のポンプで療法食のペーストを与えて、4日目ぐらいから「大丈夫」と思えるほど回復しました。
 
両目が開いたのは、保護してから1週間目でした。 
まだ、結膜炎が酷いので油断はできませんが、喉をゴロゴロ鳴らしたり子猫らしい仕草を見せるようになりました。 
目が治ればイケメンのにゃんこになるはずです。 
今回、うちで保護した子猫以外にも1日だけ、へその緒がとれたばかりの子猫を預かりました。 
うちはこれ以上手をかけてあげられないので、猫友つながりで預かれる人が来るまでと言う事で預かったのですが、ここ最近の保護猫は、捨て猫ではないかと思われる猫が多いです。 
飼い猫がオスでもメスでも避妊去勢手術をして、棄てられる猫、命を落とす猫を増やして欲しくないと思いました。
 
アグネス家は、子猫も含めて大所帯なので、さっちゃんさんやスクールの皆さんのカンパは本当にありがたいし、うれしいです。 
いつも本当にありがとうございます。 
優しい心を届けて下さる皆さんに素敵なことがたくさん起こりますように。 
ホームレスワンコやにゃんこが虐待されることなく、雨風をしのぐ場所とごはんにありつけますように。
20141115202625eae.jpg
【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬達のSOS☆「飼い主に先立たれたペット」の処遇が社会問題になっている(>_<)行き場を失ったペットは殺処分という悲惨な最期&全国でブリーダーやペットショップ業者により相次ぐ小型犬の大量遺棄6県で230匹に!2014年11月15日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位
 2013/07/25~2014/11/15
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8〜19)

日本ブログ村ランキング 元捨て犬・保護犬ランキング
2位
 2014/05/15~10/26
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・9/21~24・10/27~11/15)


20141115202625eae.jpg

2014/11/13 愛をまといたい美和さんコメントです。
【かつての2倍長生きするペット 行き場なくし悲劇が次々発生】~NEWSポストセブン:ニュース一覧2014年11月11日(火)11時00分配信~

皆さん、いつも遅くまでブログ活動ありがとうございますm(__)m
ミーママさんからのメールにあったニュースについて調べましたので、紹介させて頂きますね。
↓↓
※週刊ポスト2014年11月21日号
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1316036

老いた飼い主の死や健康問題によって、行き場がなくなってしまうペットが増えている。関東地方のある自治体が運営する動物愛護センター職員は深刻な表情でこう打ち明ける。
「近年の動物愛護の意識の高まりもあり、犬や猫の殺処分の総件数は年々減っています。しかし飼い主が先に亡くなったり、老人ホームに入って面倒を見られなくなったりしてこちらに送られてくるペットは後を絶ちません。

つい先日も、進行がんを患う80歳の女性が飼い犬を連れてやってきました。
彼女は“15年一緒に暮らしてきたワンちゃんだけど、離れて住む子供たちは引き取ってくれない。この子を遺して死ぬわけにはいかない。
せめて楽に死なせてあげてください”と涙ながらに訴えてきました。
本来であれば“もっと新しい飼い主を探す努力をしてください”と断わるべきところですが、その女性の事情を踏まえて引き受けました。犬はすべてを理解しているかのように、ずっと悲しげな表情を浮かべていましたね」
この犬はそれからまもなくして殺処分となった。
このように、「飼い主に先立たれたペット」の処遇が社会問題になっている。

内閣府の調査によれば、60~69歳の36.4%、70歳以上の24.1%が犬や猫など何らかのペットを飼っているという。一方、65歳以上の単身高齢者の割合は増え続けている。高齢者人口に占める1人暮らしの割合は1980年には10.7%だったが、2010年には24.2%になった。

1人暮らしの老人たちにとって、ペットがかけがえのない「家族」である実態がうかがえる。
しかし必ずしも看取る側が人間であるとは限らない。今やペットとして飼われる犬の平均寿命は14歳2か月まで延びている。
猫も13歳8か月となっている(いずれも2013年調査)。
生活環境やペットフードの進化などにより、かつての2倍近く長生きするようになったのだ。
だからこそ、冒頭で紹介したような悲劇が次々と起こっている。四国地方の地方紙記者は、こんな事件に出会った。

「田舎のアパートで1人暮らしをしていた85歳女性の孤独死を取材しました。郵便受けからあふれる郵便物や、漂ってくる異臭に隣人が気づいて発見されたのですが、部屋の中では腐敗しかけた女性の遺体の傍にガリガリにやせ細ったペットの犬が横たわっていた。犬はなんとか一命を取り留めましたが、もし数日発見が遅れていたら手遅れだったそうです。飼い主の死後も、ずっと寄り添っていたんでしょう」

以上です。

人間関係が希薄になっている現代社会…。
独居老人が増える一方で、その寂しさを埋めるため、ペットを家族として迎え入れる人も多いのでしょう。
その気持ちは理解できるのですが、ペットを迎え入れる前に、しっかり将来を見据えた上で、冷静に考えて飼育しない決断をする勇気も必要だと思います。
行き場を失ったペットには悲惨な最期が待っているのですから。。。(T-T)

そして記事内でインタビューに答えている動物愛護センターの職員さんは、『こういう事例が増えていて、私たちも困っている』といったニュアンスで、まるで被害者のような素振りをしていますが、
職員さん!ちょっと待ってください( ̄ー ̄)

動物愛護センターが、ボランティアさんと連携をとり、里親探しをする制度を作ったり、地域猫活動を積極的に推進していくことで、年齢的に諦めていた人も一緒に動物をお世話でき、地域交流も増え、寂しさを埋めることもできます(*^_^*)
弱い立場の動物にしわ寄せがくることのないよう、動物愛護センター職員さんも積極的にこの問題に取り組んで頂きたいと思います!

20141115202622c5f.jpg

2014/11/14 私の愛をまといたいのんさんコメントです。
廃棄物処理法違犯とは。動物愛護管理法との違い。

皆さん、いつもありがとうございます。
栃木県の犬の死骸遺棄が、
どうして「廃棄物処理法違犯容疑」なのか気になったので、少し調べてみました。

法令データ提供システム
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO137.html#1000000000005000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
※全文が載っているURLですが、容量が大きいため機種によって見れない場合があります。
上記のURLが見れない場合次コメントのURLをご覧下さい。

【廃棄物の処理及び清掃に関する法律】
(抜粋)
第五章 罰則
第二十五条  次の各号のいずれかに該当する者は、五年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
十四  第十六条の規定に違反して、廃棄物を捨てた者

※第十六条
何人も、みだりに廃棄物を捨ててはならない。

第四章 雑則(投棄禁止)として載っています。

※廃棄物について
(定義)
第二条  この法律において「廃棄物」とは、ごみ、粗大ごみ、燃え殻、汚泥、ふん尿、廃油、廃酸、廃アルカリ、動物の死体その他の汚物又は不要物であつて、固形状又は液状のもの(放射性物質及びこれによつて汚染された物を除く。)をいう。
上記は、一部を抜粋したのですが、
わかりやすく言い換えると、
廃棄物(動物の死体)をみだりに捨てると、
5年以下の懲役か、1千万円以下の罰金。ということです。

【動物の愛護及び管理に関する法律】(動物愛護管理法)遺棄や虐待防止について
環境省ホームページ
http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/aigo.html
愛護動物をみだりに殺したり傷つけた者
→2年以下の懲役または200万円以下の罰金

愛護動物に対し、みだりにえさや水を与えずに衰弱させるなど虐待を行った者
→100万円以下の罰金

愛護動物を遺棄した者
→100万円以下の罰金

と載っています。

【動物の愛護及び管理に関する法律】
法令データ提供システム
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S48/S48HO105.html#1000000000006000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

ここに、全文が載っているのですが、
(※容量が大きいため機種によって見れない場合があります。)
動物の死体という明確な記載はありません。
上記URLが見れない場合、全文ではありませんが、↓こちらをご覧下さい。

【動物愛護管理法の概要】
環境省ホームページ
http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/outline.html

動物の死体を愛護動物と認めると、罰則が懲役5以下や罰金1千万円以下から、懲役はなく罰金100万円以下に下がるという矛盾があります。
日本の法律では、動物の死体遺棄について厳しく罰しようとすると【廃棄物の処理及び清掃に関する法律】で裁くしかないのですね。
動物を殺したり、傷つけたり、生きたまま捨てるより、動物の死体を捨てる方が、罰則が厳しい日本の法律、おかしくないですか?!

何より、動物の死体を廃棄物扱いすることが悲しいです(>_<)
でも、今回の場合、犬の死骸を愛護動物とすると、罰則が軽くなってしまい、今後の防止に繋がらないのですね。
悔しい気持ちでいっぱいです。

猫ちゃんママさんとコロワンさんがコメントして下さっていましたが、
マイクロチップからは、有力な情報が得られなかった様ですし、ちゃんと捜査が進展しているのか、気になります。
早く犯人が捕まりますように。。。
本当は、命を粗末にしたことを罰してもらいたいですけど、、、
日本の法律は、動物に冷たいです。
いつまでも動物をモノ扱いしないで、ちゃんと命として扱って厳しく罰せる法律にして欲しいですね。

20141115202624d42.jpg

2014/11/14 私も愛をまといたいのんさんコメントです。
前コメントのURL追記です。

前コメントに、URL数制限のため載せられなかったので、
【廃棄物の処理及び清掃に関する法律】の全文が見れなかった方は、
こちらをご覧下さい。

【廃棄物の処理及び清掃に関する法律の施行について】
環境省ホームページ
http://www.env.go.jp/hourei/syousai.php?id=11000516

【廃棄物の処理及び清掃に関する法律の罰則について】
群馬県環境森林部廃棄物・リサイクル課のホームページ
http://www.gunma-sanpai.jp/gp19/002.htm
URLが見れなかった方、お手数おかけしますm(_ _)m

20141115202621272.jpg

2014/11/14 愛をまといたい美和さんコメントです。
【小型犬遺棄相次ぐ 6県230匹に~ヤフーニュース~2014年11月14日(金) 19時40分掲載】

皆さん、いつも遅くまでブログ活動ありがとうございますm(__)m
ヤフーニュースでまた、犬遺棄事件のことが取り上げられていましたので、紹介させてもらいますね。
↓↓
『小型犬遺棄 山梨や長崎でも判明、6県で230匹に』
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20141114-00000048-jnn-soci
小型犬が放置されたり、死んでいるのが見つかった事件です。
新たに山梨や長崎でも判明し、合わせて6県で少なくとも230匹に上っていることがJNNのまとめで分かりました。
女性に甘えた表情を見せる2匹。このチワワたちは、さいたま市内の公園に捨てられていたところを自治体によって保護されました。
 
埼玉県内では、ほかにも朝霞市などで去年10月から今年7月までに45匹の放置された小型犬を確認、そのうち3匹は死んだ状態で見つかりました。捨てられた犬のほとんどはチワワで、埼玉県の動物愛護団体が20匹以上を引き取りましたが、まだ5匹の飼い主が決まっていません。
「この子たちは、すごく危ない状態だった。いろいろな事情があったかもしれないが、 生き物だから最後まで責任を持って飼うのが普通」(Happy Paws 青木かつえ代表)
 
全国で相次ぐ小型犬の大量遺棄。山梨県では、今年3月以降、寺の境内などに39匹の小型犬が捨てられていたことが分かりました。去年の3月から合わせると、その数は72匹。中には、13匹の小型犬の死骸を、生きている犬とともにゴミ袋に入れ、捨てていたケースもあったということです。
また、長崎県でも今年3月に7匹の小型犬が保護されました。そのうち6匹はメスで、ミニチュアダックスフントやフレンチブルドッグなど主に室内で飼われる犬だったということです。
 
JNNのまとめでは、放置されたり死骸が遺棄された小型犬の数は少なくとも6つの県で230匹に上ります。動物愛護管理法を所管する望月環境大臣は今回の事態を受け・・・
「複数の県で痛ましい、悲しい事案があることは本当にあってはならない。
速やかに検討して、動物愛護管理法の適切な執行に向けて全力で取り組みたい」(望月義夫 環境相)
栃木県や佐賀県では、警察が捜査を開始。山梨県では県から情報を提供された警察が、林道のパトロールなど警戒を強化しています。
以上です。

全国で連鎖反応のように相次ぐ犬の大量遺棄事件(>_<)
遺棄された犬ちゃんたちの状態からすると、犯人はやはりペット業者でしょうか。
昨年9月に動物愛護管理法が改正され、行政がペット業者からの引き取りを拒否できるようになったことで、悪質な業者が繁殖に使えなくなったり、売り物にならなくなった犬ちゃんたちを、まるでゴミのように人気のない山中などに遺棄しているのでしょうか(;_;)

劣悪な環境で飼育され、病気になっても満足な治療も受けさせてもらえず、人間からの愛情を注がれることもなく、最期は食べる物も何もない場所に捨てられる犬ちゃんたち…(T-T)
死骸と一緒に、生きている犬ちゃんをゴミ袋に入れて捨てるなんて…どれだけの想像を絶する恐怖を味わったのでしょうか(T-T)
犬ちゃんたちの心の傷を思うと、胸が痛みます。。。

動物愛護管理法を所管する望月環境大臣は、
『速やかに検討して、動物愛護管理法の適切な執行に向けて全力に取り組みたい』
と回答していますが、その場しのぎの発言で終わらせることなく、この異常事態に具体的にどのような取り組みをするのか明確にして頂きたいと思います。

201411152026196bf.jpg

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬達のSOS☆愛媛県で敵無しの中村時広知事が松山市長時代、市職員がホームレス達の寒さをしのぐ布団や段ボールを廃棄し凍死者も。パフォーマンス上手の裏で飼い主のいない動物や、弱いものを虐めストレス発散を教える教育や県政も見直して2014年11月15日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  
*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位
 2013/07/25~2014/11/15
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8〜19)

日本ブログ村ランキング 元捨て犬・保護犬ランキング
2位
 2014/05/15~10/26
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・9/21~24・10/27~11/15)


201409012033557e6.jpg 

2014/11/08 ミーママさんコメントです。
大阪のマグナムエミちゃん、松山市のチビっ子パトロール隊k君の家族さん達、ホームレス犬猫ちゃんの食べ物や、治療費をありがとうございます(*^_^*)

いつも「ガハハハハ?(^O^)アタシ~またやらかしちゃいましたかね~?悪きは無いんですけど~誤解されるんです~( ̄▽ ̄;)」
と笑いながら不器用に、浮き沈みを繰り返し(笑)
日本での世渡りの原則【見ざる言わざる聞かざる】が、できず言わなくて良いことをガハガハ言ってしまい、結果周りから白い目で見られ、撃沈。

「(*^_^☆)沈黙は金なり。は従業員は掃き捨て&グローバル社会ではもう通じないわ。
言わないと気持ちは周りに通じないけど、言わなくてよいことは言わなくてよいのよ(*^_^:)
空気を読むのよ。
え?言って良いことと悪いことが分からないの?(^o^;)う~ん
それは致命的だわ。
あと、言い出してはすぐに尻切れになっちゃう有言不実行の癖は、周りを疲れさせるからやめるのよ」
と伝えると
「 はあ~い。 そ~ですねえ(^O^) ガハハハハハ 」
を繰り返し一見お馬鹿でサバサバ、でも内面は傷付きやすく少女の様なエミちゃん。

オヤジ化状態なガニ股で「よっこらしょf(^ー^;」と、でっかい大根をドデカ車にいっぱい詰めて「皆さんで~分けてくださ~い(^O^)」
と松山の私のスクールまで5~6時間かけやってきたり、段ボールいっぱいの犬猫フードをやっぱりガニ股でフウフウ担いでやって来たり(笑)、今回は段ボール二箱にいっぱいのホームレス犬猫ちゃんフードと、子猫用や病気の猫用レトルトを送ってくれました☆(*^_^*)☆*☆
エミちゃん、いつもありがとうございます。

段ボール箱を開ける時、不器用な梱包だったから(笑)
「まあ、エミちゃん、オヤジの様に、一生懸命ガムテープ巻き付けたのね」と思ったのだけど、お店の従業員さんが梱包してくれたんですね(*^▽^*)
オヤジ化女性増えてますね(笑)
丁度チビっ子パトロール隊の一人、Cちゃんがいて、写真が綺麗に撮れるようにフードの袋をヒナ段のように並べるのを小さな手で手伝ってくれました(*^_^*)

えみちゃんのフード 
【エミちゃんから届いたフード】

7才になったCちゃんは動物が大好きで、幼いながらも頭が良く空気が読め、機敏で頼もしいです。
身体は他の子供と違い、何故かストレッチしても硬い(笑)ですが、歌いながら飛び跳ねる動きはminiモモクロのようです。
弱い者にも優しく、利発な女の子に成長してくれたらいいな(*^_^*)と思います。
エミちゃん、きっと沢山の袋を綺麗に並べる手際の良さは7才児の方が素晴らしいかもよ(*^_^*) さらにエミちゃんより色っぽいですよ。
オヤジっぽいしぐさやガニ股じゃなく、もっとお色気をだしなさい(笑)
Cちゃんは子供ながら、カッコいい男性の生徒さんを見ると、真っ赤になり内股になり、モジモジしながら名前を言って自己紹介し、歌と踊りを披露したりしています。
イケメンじゃない男性や、加齢臭がある男性には無反応です(笑)
(顔じゃないのよ(^o^;)大事なのは寝込んだ時、栄養を考えた手料理を作ってくれて看病してくれる優しさがある男性かどうか?で決めなさい)

Cちゃんは小学1年にしてコクられ彼氏がいます。
エミちゃんもだけど、みんな7才児のお色気に負けちゃだめよ。

Cちゃんだけじゃなく、チビっ子パトロール隊の一員k君も、同級生の女の子にモテて、照れてるとか(*^_^*)
k君も小学一年生。
みんなが嫌がるお掃除も、自分からどんどんして、お家のお掃除も率先してしてくれているようです。
スクールに来たキッズたちには、
「これからは、良い学校、良い会社にお勤めして家の事は何にも出来ない威張る男より、ダンスや運動がカッコよく出来て勉強は、1~2教科だけ得意なものがあれば塾なんていかなくて良いわ。
お料理、お掃除、お洗濯もできる男の子の方がみんなに喜ばれ、女の子にもモテるのよ(*^▽^*)
モテる男に将来なるために、ママを手伝ってあげてね」
と、将来1人暮らしをしても困らないよう、またモテ男になるための秘技も伝えてます(笑)

野菊
【ミーママが田舎の山をお散歩中に見つけた野菊】

k君のおばあちゃん、ママ、そしてk君と弟君、エミフルに買い物に行った時はお釣りなどを「盲導犬募金」の箱に入れてくださっているとのこと。
また24時間テレビの募金も毎年、南海放送までありがとうございます(*^_^*)
そして先日は大きなコーヒー瓶いっぱいの犬猫ちゃんカンパ募金をスクールに届けてくださりありがとうございました。

このk君家族は、松山市役所前の地下道にいるホームレスさん達に、時々ご飯を届けてくれています。
「(^ー^)お餅を作って持っていってあげようよ」と言う7才のk君達とは全く違い、文句が言えない大人しいホームレスさん達に、何度か生卵をぶつけた若い松山人達がいますが、行為が卑怯です。

数年前も、道後公園で夜だけテントを張って寝ていたホームレスさん達が、顔が見られないようテントの上から若者達に棒で襲撃され骨を折り、病院に運ばれました。
別のホームレスさんに聞くと、犯人の顔はテントを倒されその上から棒で殴られたため見ていないけど、襲撃中の笑い声や掛け声は若い男性達の声だったそうです。

愛媛県では中村知事の意向か、伊予市で今年夏起こった少女の監禁リンチ殺人事件や、上記のホームレス襲撃事件など残忍な行為が、観光や町の妨げになるとして県外の様に大々的に報道されません。
k君達とは、まったく性質が違うよう学校や親から育てられたのでしょう…。

人があまり通らない松山市役所の地下道で数年前、中村知事が市長の頃の寒い冬、ホームレスさんの唯一の布団や寒さをしのぐ段ボールを松山市職員が、当時の中村市長の命令か?課の方針か?捨て去りました。
その年の寒い朝、道後温泉駅のベンチで、ホームレスのおじいちゃんが凍死(餓死)をしました。

この冷酷な市役所職員と同じように、人目につかないからと、生卵をホームレスさんにぶつけに来る松山の若者、
ホームレスさんが抵抗出来ないよう更に、人気の無い夜中を狙い集団でテントを壊し、テント布の上から棒で殴り続けた松山の若者達。
昼間は、大人しくペコペコして、その残忍性や冷酷さを隠しているのでしょうか…?

弱いものを苛めてストレス発散する荒れた心の生活ではなく、痛みが自分にあるなら、なおさら自分より弱いものに痛みを与えず、助ける事で自分も周りも気持ちが優しくなれ、穏やかになれることに気付いてもらえたら…と思います。
荒れた心は荒れた行いでは癒されることはないです…。

14-9-25-023.jpg
【山ブドウの葉】

さて、先日2匹の子猫の里親さんが見つかりました(*^_^*)
1匹の子猫は人間に蹴られたのか、発見時は何ヵ所か骨が折れていて、その広場の餌やり男性と一緒に、ロンちゃんが獣医さんに連れていきました。
骨折の後遺症が歩き方にも残る子猫の里親希望者さんに、ロンちゃん達が面談し、お家や家族の様子も確認してきました。
合格でした(*^_^*)

私達は、もらわれていく犬猫の幸せや里親さんの幸せを考え、里親希望者さんの家が動物を堂々と飼える環境か(犬猫飼育許可の物件かどうか)、また家族みんなが飼育に協力的か、病気になった時、きちんと獣医さんに連れていける経済状態か、家族が仲が良いか?を見て里親さんを決めています。

乱暴な子供や、暴力的な荒れた家族がいれば、せっかくもらわれていっても虐待死させられる可能性があるから必ず、家族の顔や環境を確かめます。
だから何かあって、里親さんからその後ヘルプが来た場合にも、応援に駆けつけられる状態がベターだから、ネットでは里親募集はしていません。

ご縁があって、メンバー達や、里親さんが散歩中に見つけた捨て猫など保護し、里親探し等する際、治療費や去勢避妊費など、こちらで出して養女や養子に出してあげれ、またクリスマス時には、今までもらわれていった犬猫達のお家へサンタプレゼントを届けられるのも、ダンススクールの生徒さんやご家族さん達のお陰です。
気持ちがいっぱいつまった犬猫カンパ募金、一同ありがたく思っています。
皆さん、ありがとうございます(*^_^*)

14-9-25-039.jpg
【里山に咲く優しいピンク色の花】

また、しばらくブログの進行をお願いしているアグネスへ(*^_^*)
子育て、家事、死にかけた子猫を子供たちと保護しては、治療や世話。里親さん探しに毎日ゆっくりする時間もないと思いますが、子供たちと一緒にご飯を作りながら、学校であった話を聞いてあげてくださいね。

今、小さな子供達を育てているメンバー達もいますが、子供たちが自然や動物達を大切にして、自分より弱い者にも優しくまた、お料理上手で機転も利き、利発で明るい子に育ちますように。
私達がこのSOS活動で知った野生動物や弱いものをすぐいじめたり、殺処分する見本を見せられ育った一部の公務員さん達や虐待住民や、イノシシや鹿や熊を撃ち殺すのを楽しみにしている猟友会の人達は、自分の親が弱った時同じように冷たく扱うでしょう。
そして回り回って自分が年を取った時、自分が見本を見せた子供に、同じ扱いをされるかもしれません。

優しい連鎖が増えた方が、暖かくて良いですね(*^_^*)☆~☆~☆

ミラクルムーンの翌日の月は更に不思議な形で美しかった1
【ウルトラムーンの翌日、更に美しく輝く月】

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬達のSOS☆米、北朝鮮にゴマスリの腰抜け安倍総理、解散総選挙の前にサンゴの密漁中国船を、中国が逆ならするロケット弾で粉砕すべき!また議員の数も年収、退職金も半分に!軍事用イルカで儲ける太地町、三軒町長の退職金も4年毎、1千万ずつ!2014年11月14日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  
*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位
 2013/07/25~2014/11/14
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8〜19)


日本ブログ村ランキング 元捨て犬・保護犬ランキング
2位
 2014/05/15~10/26
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・9/21~24・10/27~11/14)


14-9-25-022.jpg

2014/11/09 猫太郎のダチ りゅうさんコメントを2つアップします
税金ボッタクリ議員や官僚達!オレ様にも税金を流せ( ̄∀ ̄)

犬のお姉ちゃん達、毎日元気そーだな( ̄∀ ̄)
オレ様もヤフーニュース見たぞ (  ̄▽ ̄)

な~るほど~サンゴを大量に盗まれ、生態系を破壊されてもへっぴり腰で中国に抗議出来ず、中東への軍事派遣ではアメリカのゴマスリ機嫌取り!
北朝鮮に毎回バカにされてる腰抜けの安倍総理達が、世界から非難されてもイルカや鯨漁を唯一ガンとして止めないと居直り抗議する訳は、やっぱり金儲けだったのか・・・( ̄∀ ̄)キタネ~

オレ様が総理なら・・・リュウ総理(* ̄∇ ̄*)マジ強そうだな・・・

サンゴ密漁の中国漁船群に対し、世界中に『日本の資源を泥棒する海賊を今から退治するぞ~( ̄∀ ̄)!カミカゼ・サムライロケット弾だ~』
と中継させ、中国が逆の立場ならするだろう("⌒∇⌒")
ロケット弾で泥棒中国漁船群をこっぱみじんに粉砕するぞ(爆♪)
魚雷を優しいオレ様は使えない・・・

金儲けのために、太地町からロシア、中国、ウクライナに一千万以上ずつで売り飛ばされた子イルカ達が海外の水族館だけじゃなく、海軍用に連れて行かれ、機雷発見や身体に爆弾を巻かれイルカ魚雷とし特攻隊のように死んでいく訓練を受けている危惧が、分かった以上、リュウ総理は魚雷を使えないんだ・・・

魔神ブーの子孫が率いる北朝鮮には、リュウ総理が以前も書いたよーに制裁だらけにし、朝鮮総連の脱税追放だ("⌒∇⌒")!脱税徴収金はなかったものとしてリュウ様に・・・( ̄・・ ̄)
朝鮮系パチンコチェーン店からボッタクリ売り上げを北朝鮮へ運ぶ地下銀行ルートを壊滅させ、送金が出来ないようにしてやる ( ̄∀ ̄)!
その上で、北朝鮮が拉致被害者を日本に返す度、制裁を一つずつ解除する強硬姿勢を取るぞ!

あと、何だ?・・・("⌒∇⌒") おっ、そうだ!!!議員の数は半数にしろ! 税金の無駄だ!!!
消費税を八%に上げた後、すぐに国会公務員や議員の給料を八%上げ、次々公務員の給料を上げていたが、イルカ追い込み漁の太地町の三軒町長が、町長を四年した度、一千万近くの退職金をもらってるだと( ̄・・ ̄)?
わずか八年で退職金二千万か・・・
こんな税金ボッタクリ退職金のカラクリで町長や市長、知事、議員、政府が国家財政をドロボーしてるのを、日本の国民は知らなさすぎだぞ!
どいつもこいつも国家予算が足りないと言いながら、税金をボッタクリし食い物だ?
金はオレ様が( ̄・・ ̄) キレイで有意義に変えてやる・・・全てオレ様に回せ・・・
オレ様なら・・・イルカもクジラも救う( ̄∀ ̄)
夜は・・・きゃあ~眉毛が無くカマキリみたいに手足が長いリュウ様~(^3^)/~ブチュウ(*^3( ̄∀ ̄)キャバ嬢やグラビアアイドル女子会に紛れ込みキス攻めされまくりだ~

ハーレムなリュウ様でおまるでごじゃった~("⌒∇⌒") おっ、雨チョッとやんだか?今、太刀魚が旬だ♪

FullSizeRender.jpg 
【ロンさん家の保護猫・虎っぴー。こう見えて女の子】

おぅ("⌒∇⌒") いいぞ~takeru君、かっくさん~だ


ふっ(  ̄▽ ̄)ヤローまで惚れさすリュウ様でおじゃるでごじゃる("⌒∇⌒")
で・・・takeru君はオレ様より年少か? ( ̄∀ ̄)酒は?キャバクラ好きか?
それで、おっきい声では聞けないが(〃 ̄ー ̄)美女らしいミーママさんや、アグネスさんや花ポリさんの顔知ってるか? つーか( ̄・・ ̄) 巨乳とムチムチ白い太股のロンさんと、猫ちゃんママさんの年は、いくつか知ってるか? 最年長ロンさんを基準にして、プリプリ張ってるのか垂れてるのかマジ気にならないか?
会ったことはないか?

福岡でモデルもしてるってー、人形みたいだってー( ̄・・ ̄)何回も書かれていたみのりさんはマジ天使みたいにカワイイのか?
美和さんもダンスインストラクター中にエロジジイ達が群がると書いてたぞ

takeru君も、もしかしてオレ様のダチ猫太郎と同じスケベーな不純動機でこのブログに来てるのか("⌒∇⌒")?
オレ様は、正義感にあふれ・・・プラス( ̄・・ ̄)怖いもん知らずで、エロいお姉ちゃん達に興味があって来てしまう( ̄∀ ̄)
シカシ、 三時間睡眠が続いても平気なミーママさんや犬のお姉ちゃん達の体力はどーなってんだ ?十代でも無理だぞ( ̄∀ ̄;)
takeru君、上手いことやって犬のお姉ちゃん達を飲みに誘っても、オレ様達の方が酔いつぶれて寝てしまうぞ( ̄・・ ̄)Hに発展させてもだ( ̄∀ ̄)・・・体力にマジついていけないぞ
謎だ・・・ここの犬のお姉ちゃん達は人間離れしてどーなってんだ?

だが、takeru君、君はまだまだだ( ̄∀ ̄)
リュウ様のコメは超ナイスだから記事にお姉ちゃん達が上げてくれている("⌒∇⌒")
『安倍総理はアメリカの子分、マザコン』で~オレ様の戦場ジャーナリスト顔負けの記事が出てくるぞ("⌒∇⌒")
まあ、ミーママさんが女だてらに世界情勢や戦場に詳しいからオレ様もここに来やすい。
新米白衣の天使さくらちゃん達も気になるし( ̄∀ ̄)・・
ナース一年生のミニスカ白衣姿たまんねー(* ̄∇ ̄*) クラクラなリュウ様でおまるでごじゃった("⌒∇⌒")

愛媛県松山市保健所野犬捕獲課とは得居獣医の醜い保身と脅し、ミーママとの電話&犬達のsos愛猫写真008
【3年前の虎っぴー・・・。か、かわいい】

2014/11/10 プリキュアエンジェルさんコメントです 
何でエンジェルの名前が入ってないの~?

リュウさん、コメ二回もありがとうね(^o^)v
ミーママはセクシーエロいのに頭がキレるよ(笑)
ロンさんの白い巨乳はボリューム満点でスゴい!
大阪のアグネスさんも巨乳みたい。
高知のお姉さん達は、エミさんと同じガニ股(笑)らしいけど、Fカップみたい(o~-')b
ミーママ以外は、みんな酒豪だから、酔わせようたってメンズの方が先にグテングテン(笑)
メンズは二日酔いでヨロヨロ会社に行っても、酒豪メンバー達は平気でそのまんま会社で涼しい顔して働いてるよ(笑)

花ポリを、お持ち帰り狙ってた甘いメンズ君達なんて毎回、酔い潰れてるし(笑)
花ポリは、ちゃっかりタクシー代もらって、ハイテンションでチャリをギコギコこいで、エンジェルのマンションに真夜中~早朝に来て、エンジェルのベッドに平泳ぎで飛び込み二時間くらい爆睡して(^^;
朝、エンジェルの化粧道具使って、一気に盛りアイと盛りヘアにしちゃって、「遅刻しちゃいますです~(^з^)タクシー代もらっちゃったから~お昼代Getです~(^3^)/」ってトースト片手にチャリこいで会社に行ってる(笑)
確かに、みんな人間離れして体力ありすぎ(^▽^)v
リュウさん、男の人ってそんなにキャバクラっていいのかなあ?
政治家の赤ちゃんパブ通いってキモイけどありそーだよね

また、乙女隊一同、鋭く楽しいコメ待ってまーす(^o^)v


【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬達のSOS☆ブリーダーやペットショップ業者による小型犬の大量遺棄事件が、栃木に続き佐賀や全国でも!動物愛護法改正が原因とすり替えず犬猫をお金儲けのために繁殖させ、売れ残ったり産めなくなれば遺棄、餓死、殺処分しているペット業者の認可を中止すべき!2014年11月13日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  
*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位
 2013-07-25~2014-11-13
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8〜19)

日本ブログ村ランキング 元捨て犬・保護犬ランキング
2位
 2014-05-15~10-26
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・9/21~24・10/27~11/13)


ミラクルムーンの翌日の月は更に不思議な形で美しかった14

2014/11/10 愛をまといたい高知の可奈ママさんコメントです。
那珂川警察署に問い合わせ&嘆願しました(@_@;)

皆さん☆
連日、SOS活動☆お疲れさまですm(__)m☆☆☆

栃木県での犬の大量死体遺棄事件の報道で、
『ブリーダーが遺棄した可能性が高い』
と言われちょったので、
【那珂川署の見解なのか?事件解決は早いかも((o(^∇^)o))】
と思い、今朝(11月10日)10時37分に那珂川署に電話したがですf(^_^;

そしたら。。。
最初に出た交換の人に
『生活安全課さんお願いします』
と言うと名前を聞かれ、名前を名乗ると、何故か刑事課に繋がれたがですぅ(;゜∇゜)??

刑事課では名前と用件、誰に用事?
初めてかけたか?
など、ちょっとした取り調べを受けたがですΣ(ノд<)

『生活安全課さんには代わって頂けんがです(>_<")?』
と聞くと、
やっと生活安全課に代わってくれたちゃ(^^;

キヨ丸星 
【小さいお目目のキヨ丸ママさん家にやってきた次男坊のリン丸君は、JR松山駅近くのビルで一人ぼっちで鳴いていたところをミーママに見つけてもらって保護されました。好奇心旺盛で長男のキヨ丸君とすぐに仲良しになりました。それまで一人でお留守番していたキヨ丸君には心強い弟君になりました】

キヨ丸&リン丸1
【あれから約半年がたちました。大きくなったリン丸君がキヨ丸兄ちゃんをペロペロ】

愛をまといたいさんが問い合わせしてくれた時と同じ、キミシマ警察官が対応してくれました。
【ブリーダーが遺棄した可能性が高い】
というのは
『那珂川署の見解ではないです。』
と言いながらも、
『はっきりした事は言えない』
『言葉で言うと。。。あれなんで。。。分かって頂けます?』
とキミシマ警察官は何か焦ったような、オドオドしちゅうような感じで言うちょった。

『警察の見解ではなく、報道の方の意見であれば(^-^)。。。素人でも推測される今回の同じような犬種の大量死体遺棄事件はブリーダーさんや繁殖屋さんなどによるものの可能性大!勿論捜査して頂けますよね(^o^)?犯人は早く捕まるかも知れませんね("⌒∇⌒")』
と言うと、キミシマ警察官は
『そんなこともハッキリ言えません(>_<")』
と焦った様子。。。

『捜査、頑張ってください。
そして、一日も早く犯人が捕まるよう、
よろしくお願いしますm(__)m』
と言うと
『はい!ありがとうございます!』
とお礼を言われたき(^^;;私もお礼を言って電話をおきました。

那珂川警察署・生活安全課の皆さん!
栃木県での犬の大量死体遺棄&遺棄事件の犯人が、一日も早く逮捕されるよう!南国土佐より願いよります☆(_ _*)☆

キヨ丸&リン丸5
【ペロペロしているうちについついプロレスごっこになっちゃいます】

2014/11/11 愛をまといたいコロワンさんコメントです。
ブリーダーもペットショップも必要ない。

皆さん、いつも問い合わせや活動をありがとうございます☆

栃木や群馬などの地域で連続して犬の遺棄事件が続いていますね。
これだけの数の犬達が犠牲になっているのですから、警察は重く受けとめてキッチリ捜査をしていただきたいです。
ニュースを待っているうちにも、佐賀県で30頭の遺棄事件が連鎖反応なのかおきていましたが、これもブリーダーだろうとの見方が強いですね。

今日、ネットのニュースで知ったのですが、マイクロチップも容疑者を確定できるものではなかったと報道で流れていました。よく分かりませんが、マイクロチップの性能って、あまり高くないのでしょうか?

ブログの皆さんはもう知っていると思いますが、ブリーダーについても少し調べました。
思っている以上に、目を覆いたくなるような事ばかりです。(;_;)
話を聞いて知っている気になっていたけど実際気になって読んでみたら想像以上で、生き地獄ってこれの事。
せまいケージの中に押し込まれ、散歩もしてもらえずご飯も少なく…排泄も新聞紙の上、掃除もしてもらえないところがあります。
自分の排泄物にまみれながら、ただ繁殖の為だけに生かされる日々。
交尾だって上手くいくまで何度も人間に強要されて無理やりです。

そして何度も子を産まされ 、産めなくなったら捨てられるんです。
そんな子達が100頭近くも遺棄されているなんて、こんな生き地獄が日本にあるなんて、信じられませんよね!
ペットショップで買っている人達の大半は、この真実を知らず買っていますが、この現実を、もっと報道すれば誰も買わなくなりますよ。
動物達の痛みを自分自身の痛みとして感じる事ができる人が、もっと増えて欲しいと思いました。m(_ _)m
そして、動物愛護センターなどは、ブリーダーやペットショップに簡単に認可をださないで欲しいです。

キヨ丸&リン丸3
【我が家に来た時のリン丸の目はすごく小さくて顔も宇宙人みたいだったけど、最近はリン丸の目がすっごく大きくなってかわいくなりました(*^_^*)、これなら正面の写真もOK。キヨ丸ママさんより】

2014/11/12 猫ちゃんママさんコメントです。
【栃木県の犬死骸遺棄 有力情報得られず】(11月11日 18時34分 NHK NEWS WEBより)
愛をまといたいコロワンさんのコメントに、「ネットのニュースで知ったのですが、マイクロチップも容疑者を確定できるものではなかったと報道で流れていました。」とありました。
コロワンさん、情報ありがとうございました。
そのことを書かれていたニュースを見つけましたので、紹介させていただきます。

NHK NEWS WEBより
www3.nhk.or.jp/news/html/20141111/k10013121791000.html
11月11日 18時34分

栃木県内で多数の犬が死んでいるのが相次いで見つかった事件で、警察が一部の犬に埋め込まれていたマイクロチップを調べたところ、飼い主に直接結びつく有力な情報は得られなかったことが分かりました。
警察はブリーダーなどの業者が犬を捨てたとみて、現場周辺で聞き込みを行うなどして調べています。
栃木県内では今月5日、那珂川町で20匹余りの小型犬が死んでいるのが見つかったほか、先月31日にも宇都宮市の鬼怒川の川岸で40匹余りの死骸が見つかりました。

警察のこれまでの調べで宇都宮市の現場で見つかった小型犬のうち、少なくとも2匹の体に飼い主の情報を登録するマイクロチップが埋め込まれていたことが分かっています。
マイクロチップには15桁の数字が記録できるようになっていて、業者や飼い主が住所や電話番号などのデータを登録すれば、誰が所有している犬か分かるようになっています。
警察はマイクロチップの分析を進めていましたが、番号は残されていたものの、飼い主に直接結びつくような有力な情報は得られなかったことが、警察への取材で分かりました。
警察はブリーダーなどの業者が犬を捨てたとみて、引き続き現場周辺で聞き込みを行うなどして調べています。

以上です。

キヨ丸&リン丸8
【き、きつくない?(笑)】

2014/11/12 愛をまといたい美和さんコメントです  
<犬遺棄>佐賀県でマルチーズ30匹保護(ヤフーニュースより)

皆さん、連日のブログ活動お疲れさまです☆
栃木県那珂川町での犬遺棄事件に続いて、悪質ブリーダーやペット業者の犯行と思われる犬遺棄事件が佐賀県でもあったようです(>_<)
ミーママさん、お知らせ下さり、ありがとうございましたm(__)m

事件について紹介させて頂きますね。
ヤフーニュース(2014年11月11日(火) 12時30分掲載)
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6138115

佐賀県内で10月19日~11月5日の2週間余りの間、生きたまま放置された小型犬のマルチーズ計18匹が保護されたことが県への取材で分かった。これとは別に、個人に保護されたマルチーズもいることを民間団体が把握しており、県と合わせて保護されたのは計約30匹に上る。うち2匹は死骸で見つかった。県は「短期間に同一犬種がこれほど大量に県内で保護されたのは初めて。県外から持ち込まれた可能性もある」としている。

県によると、佐賀や小城市など県内8市町で相次いで発見され、保健所や警察に届けられた。いずれも首輪はなく、健康状態が悪かった。

また、動物愛護団体「ハッピーボイス」(佐賀市)によると、10月中旬~11月初旬、県内で個人に保護されたマルチーズもおり、遺棄の疑いがあるのは県の保護分と合わせ計約30匹。うち2匹は佐賀県神埼市内で死骸で見つかったという。

県が保護した18匹のうち13匹のマルチーズは新たな飼い主に引き取られた。残りの飼い主を募集している。

佐賀県生活衛生課は「保護した犬はできる限り殺処分しない」としたうえで「遺棄は犯罪行為であり、警察や近県と連携して対策を強化したい」と話している。

栃木、群馬両県でも大量の小型犬が保護されたり、死骸で見つかったりしている。背景には昨年9月施行の改正動物愛護管理法で、自治体が業者からの引き取り依頼を拒否できるようになったことが指摘されている。

以上です。

全国で悪質ブリーダーやペット業者によると思われる犬遺棄事件が相次ぐ異常事態…。
ブリーダーやペット業者の認可をしている全国の動物愛護センターは、この異常事態を重く受け止め、認可基準を厳しく設定するとともに、認可後も頻繁に抜き打ちの立ち入り検査をし、悪質な業者には厳しい指導を継続して頂きたいです。

そして犬はファッションやアクセサリーなどではなく尊い命なのだから、生体販売を止め、保護施設から犬猫を引き取るのが当たり前の日本に変わっていってもらいたいです。

キヨ丸&リン丸10



【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬達のSOS☆動物愛護法改正で用無しの犬猫を役所に殺処分依頼できなくなったブリーダーやペットショップ業者が老犬や売れ残り犬を餓死させ遺棄か!?栃木県で70匹の小型犬の屍骸が!生きていた5匹は処分か?栃木県動物愛護指導センターへ確認 2014年11月10日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  
*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位
 2013/07/25~2014/11/10
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8〜19)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
2位
 2014/05/15~10/26
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・9/21~24・10/27~11/7)


ミラクルムーンの翌日の月は更に不思議な形で美しかった15
【ミーママの見た、ミラクルムーンの翌日の更に美しい不思議な形の月】

2014/11/07 愛をまといたい高知の可奈ママさんコメントです  
河川敷で44匹のワンちゃんの死体 林道で27匹のワンちゃんの死体と生きていたワンちゃん5匹を発見。

皆さん、連日お疲れさまです。
先日はコメント作成のお力添えをしていただき、ありがとうございましたm(__)m

このニュースは昨日、友達からきき、ネットでみました。

ごめんなさい、時間がなく
簡単な報告ですが
今朝、栃木県で死んだワンちゃんの遺棄及び生きていたワンちゃんの行方について
栃木県庁・生活衛生課と栃木県動物愛護指導センターに問い合わせた内容を、取り急ぎ、まとめて報告させていただきます。

9時18分、栃木県庁生活衛生課(オカムラ男性職員対応)
地名はきけませんでしたが、
栃木県の
河川敷で44匹のワンちゃんの死体
林道で27匹のワンちゃんの死体と生きていたワンちゃん5匹が発見された。
警察が捜査しているので、犬種など詳しい事は言えない。

と言われたので

9時25分、栃木県動物愛護指導センターに電話しました。(サクライ男性職員対応)
11月4日に那珂川町役場からセンターに連絡。
11月5日にセンターが収容に行った。
死んだワンちゃんは警察が証拠物件として持ち帰った。
生きていたワンちゃんは(コーギー3匹 トイプードル1匹 柴犬みたいなワンちゃん1匹)譲渡希望が多く、今は警察の証拠物件だからうごかせないが、
警察から許可が出たら、愛護団体さんに譲渡したいと考えている。
殺処分はしない。

以上です。

ミラクルムーン13
【ミラクルムーンに照らされる松山城堀端公園の木々】

2014/11/07 私も愛をまといたいのんさんコメントです  
栃木県の犬遺棄事件について

可奈ママさん問い合わせありがとうございますm(_ _)m
私も調べてみました。

ニュースを探してみました。
栃木県の犬遺棄についての記事は、たくさんありましたので、まとまって書かれているものを載せますね。
産経新聞より
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00000027-san-l09

【小型犬死骸遺棄】去勢・予防接種されず 同一人物がほぼ同時期に?
産経新聞 11月7日 7時55分配信

 宇都宮市と那珂川町で発見された計70匹以上の犬の死骸。いずれもチワワやトイプードルなど小型の人気犬種で、複数の犬から数回出産した形跡が見つかった。死骸の状態から劣悪な環境で飼育されていた様子もうかがえ、関係者は「悪質なブリーダー(繁殖業者)が関与しているのではないか」との見方を強めている。

 犬の死骸は10月31日と今月1日に宇都宮市の鬼怒川河川敷で44匹、今月5日に那珂川町富山の山中で27匹が見つかった。那珂川町では5匹が生存しており、保護された。

 県警などによると、宇都宮市で見つかった死骸は、歯石の付着状況から5〜10歳とみられ、雄と雌がほぼ半分ずつ。ほとんどが純血種で去勢や避妊手術はされておらず、乳房の状態から多くの雌に複数の出産経験があるとみられる。死後4、5日経過しているとみられる死骸もあった。

 専門家は「ケージに入れられて、まともな世話をされていなかったのではないか」とみる。蚊が媒介するフィラリア症の感染が確認された犬がいたことについては「ワクチン接種で防げる病気。最低限の義務も果たしていない」と指摘する。

 日本動物福祉協会栃木支部の川崎亜希子支部長は「若い犬は一度に4、5匹の子供を産むが、高齢になると1、2匹しか産まない。悪質な繁殖業者が不要になった犬を捨てたのではないか」との見方を示す。

 動物愛護法改正で保健所などが正当な理由がなく持ち込まれた犬の引き取りを拒否できるようになった。「毎年、数十匹を持ち込んでいた業者が来なくなったという話を聞く。それまで保健所に持って行った犬を捨てているということも考えられる」と指摘する。

 2つの現場は約15キロ離れているが、国道293号で結ばれている。いずれも人があまり訪れる場所ではなく、県警幹部は「土地勘のある人間ではないか」とし、同じ人物がほぼ同時期に捨てた可能性もあるとみている。
↑↑
以上です。

ミラクルムーン15

2014/11/07 愛をまといたいさんコメントを2つ続けてアップします
 栃木県動物愛護指導センターに問い合わせしました

私も11月7日、11時50 分に栃木県動物愛護指導センター(028-684-5458)に電話しましたので、報告しますね。
ケンモクさん(男性)が対応してくださいました。

(私)
今回保護された犬はいつまで保護されますか?

(ケンモクさん)
今回の事件で保護された犬もホームページの【動物情報一覧】に載せているが、警察の捜査が終わるまでは譲渡も処分(殺処分のことです)もできない。

可奈ママさんには「殺処分しないで愛護団体に譲渡する」と答えたのに、対応職員が違うかもしれないとはいえ、私への回答と違いすぎますね!
センターの考えが職員同士で統一されてないように感じます。これでは、殺処分をゼロにするために一致団結できないのでは?

(私)
大量の犬が被害にあったことから、ペット業者やブリーダー、ペット葬儀社なども疑われます。ペット業者の認可などはセンターがされますが、つぶれた店がありますなどの情報提供を警察にしますか?

(ケンモクさん)
警察からきかれれば答えます。大量の犬だからペット業者かもしれないと思っても、私たちには証拠がないので「あそこが怪しいです」とは言えません。

(私)
去年9月に法改正されて引き取り拒否ができるようになりましたが、今回の事件が起こる前にペット業者などたくさん連れてきた人はいませんか?

(ケンモクさん)
私個人が引き取った中にはペット業者などはいませんし、そのように多数連れてきた話も聞いていません。

↑ 「ペット業者です」と名乗らずに連れて行くことはできますよね(T_T)

(私)
栃木県動物愛護指導センターの取り組みについて教えてください。
引き取りをしてほしいと連れて来る方にはどう対応されていますか?

(ケンモクさん)
新しい里親さん探しを指導しています。
やむを得ないときだけ引き取っています。

役所のお約束の言葉ですね…「やむを得ないとき」
それは、新しい里親さんが見つからなかったときとおっしゃっていましたが…

(私)
では、殺処分を減らすためにボランティアさんを募って、ワンちゃんたちの命を助ける努力はしていますか?

(ケンモクさん)
ボランティア制度はありません。

(私)
殺処分を減らすためにそのような新しい制度を取り入れようとされていますか?

(ケンモクさん)
今ははっきりと決まっていませんが、これから考えていこうと思います。

最後にお礼と、殺処分を減らすための努力をお願いして電話を切りました。

ケンモクさんの口調からですが、栃木県動物愛護指導センターでは、ボランティアさんと協力して殺処分を減らすことなど全く議題にも上っていないように感じました。

犬や猫の殺処分が減らないことを世間や報道では「捨てる飼い主が悪い。最期まで飼おう」と言い、それでおしまいになることが多いですよね。
もちろんそれも一理あるのですが、今回の大量の犬が死んだり棄てられた事件を見て「本当にそれだけが殺処分が減らない理由」だと言えるでしょうか。

この事件をニュースや新聞を見て、「ペット業者かな、ブリーダーやペット葬儀社が捨てたのかな」と想像した方は多いと思います。

子どもに優しい人に育ってほしいから、一緒に散歩して運動不足を解消したいから…様々な理由でペットを飼われると思います。
それはとても素敵なことですよね(*^_^*)
ではそのとき、皆さんはペットショップに行ってかわいい仔犬を買われていますか?
どうかそのとき、ペットショップで売れ残った動物たちがどうなってしまうか考えていただけないでしょうか。
そして、犬や猫を飼いたいなと思ったときは、お住まいの地域の動物愛護センターや動物愛護指導センターなどで、保護されている(栃木県では保護後1週間で殺処分されます)ワンちゃんたちを譲り受けて家族にしてもらえませんか?

そして、ペットショップの認可や犬や猫の殺処分をしている動物愛護センターにも改善をお願いします。
いきなりペットショップをゼロにするのは難しいなら、死ぬために生まれるような動物を無くすためにペットショップの認可条件を厳しくしてほしいです。

日本が動物に優しい国になりますように。
動物が殺処分されない日本になりますように。

ミラクルムーン2
【ミラクルムーン】

那珂川署に問い合わせしました

栃木県で大量の犬の死骸が見つかった事件について、11月7日、12時15分、那珂川署(栃木県那須郡)(0287-92-0110)に問い合わせの電話をしました。
生活安全課のキミシマさんが対応してくださいました。
キミシマさん自身は捜査に加わっていないとおっしゃいましたが、生活安全課で捜査をされているそうです。

(私)
犯人が見つかるまで捜査してほしいのですが、いつまで捜査をしますか?

(キミシマさん)
いつまで…というのは言えない。犯人が見つかれば早く終わりますし。

↑ それはわかってますー。そういうことじゃなくて~(>_<)

(私)
犯人が見つかるまで捜査を続けられますか?

(キミシマさん)
今捜査をしていますので…

結局、「犯人が見つかるまで探します」も「犯人を必ず逮捕します」もおっしゃってはくれませんでした。
それでは犯人が見つかったか、見つけられなかったか民間の私たちには分からず、うやむやになってしまうのかなぁと思ったので、「犯人が見つかった、または見つけられなかったの報道はしますか?」と質問をしました。
キミシマさんは、「犯人が見つかったら報道機関に連絡をして報道してもらう」とおっしゃいましたが、
犯人が見つからなかったときにどうするかは答えてもらえませんでした。

また、ペット業者などを捜査しているか、どのような捜査をしているかなどについても教えてはもらえませんでした。
最後に、お礼と犯人の逮捕をお願いして電話を切りました。

警察はしっかり捜査をして、犯人を逮捕してくれるのでしょうか?
相変わらず犬を物扱いした「廃棄物処理法違犯容疑」での捜査ですし、犯人逮捕の意欲は感じられなかったですし…。

犯人逮捕が何になる?と思われる方もいらっしゃると思いますが、そういう方たちにも、きっと大切な人や家族がいるはずです。犬も私たちも命は一つずつで、誰にも脅かされてはなりませんよね。
考えてみてください、一度に何十匹もの命を捨てることができる冷酷な人間です。怖いですよね。たかが犬、などと思わないでください。動物虐待から殺人へとエスカレートしている事例は多いですから…

それに、警察はきちんと捜査するんだ!動物だからといって捨てたり殺したりしてはいけないんだ!という姿勢を栃木県警那珂川署が見せてくれたら、警察は私たち市民を守ってくれる存在だと認識もされるでしょうし、動物に優しい日本になれる一歩になります!!

余談ですが…
私はキミシマさんよりも先に名乗って質問したのですが、私の住所や名前を何度も何度も詳しく聞き出そうとしました…今思うと警察って恐いなー(>_<)

ミラクルムーン7
【ミラクルムーンに照らされる松山城堀端の白鳥達】

2014/11/07 愛をまといたい美和さんコメントです  
栃木県の犬遺棄事件犯人の早期逮捕を!

皆さん、お疲れさまです☆

可奈ママさん、愛をまといたいさん、栃木県の犬遺棄事件について関係各所へ問い合わせして下さり、ありがとうございましたm(__)m

のんさん、事件の記事を紹介して下さり、ありがとうございましたm(__)m

70匹以上もの犬の死骸が遺棄されていて死骸の状態からすると、明らかに一般人ではなく、悪質ブリーダーもしくはペット業者、ペット葬祭業者などの可能性が高そうですね(>_<)

愛をまといたいさんのインタビューで、栃木県動物愛護指導センターの職員、ケンモク氏は
『警察から聞かれれば答える。大量の犬だからペット業者かもしれないと思っても、あそこが怪しいですとは言えない。』
と回答し、捜査に協力的ではない姿勢が感じられました(*_*)

栃木県動物愛護指導センターがペット業者の認可をしているのだから、もし心当たりの業者がいるのなら、積極的に警察に情報提供して頂きたいと思います!

そして栃木県那珂川署は、このような悲惨な事件が繰り返されないよう、徹底的に捜査し、犯人を逮捕して頂きたいです!

ミラクルムーン6


【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬達のSOS☆和歌山県太地町では、刺し殺しクジラ肉と表示されるイルカと生け捕りで海外に売り飛ばされるイルカが!その開発公社の代表者に和歌山県の仁坂吉伸知事の名が!【知事はアルバイトでもしゆう?】に役所は必死に誤魔化す 2014年11月7日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10  
*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位
 2013/07/25~2014/11/7
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8〜19)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
2位
 2014/05/15~10/26
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・9/21~24・10/27~11/7)


ミラクルムーン3 
【171年に一度のミラクルムーン ミーママ撮影(2014/11/5)】

2014/11/05 愛をまといたい高知の可奈ママさんコメントです。

和歌山県太地町では、刺し殺しクジラ肉と表示されるイルカと生け捕りで海外に売り飛ばされるイルカが!その開発公社の代表者に和歌山県の仁坂吉伸知事の名が!【知事はアルバイトでもしゆう?】に役所は必死に誤魔化す

太地町役場と電話番号がおんなじな【太地町開発公社】の収支報告について、やっぱり聞かないかんと思うて( ̄^ ̄#)
10月31日(14時42分)に、またまた可奈ママ☆素のまま(^w^)バリバリの高知弁で
【和歌山県庁】へ突撃したぜよσ(≧ω≦*)≡3≡3≡3

10月28日に、
[太地町開発公社は去年まで、儲けちゃーならない【公益財団法人】で、収支報告は毎年県庁に提出されている]
と教えてくれた総務学事課の、ちょっと頼りなさそうなけど、普通に話しができるカキウチ男性職員に繋いでもろうたがよ。
けんど(;゜゜) 前回と違って別人のようにイライラした感じで攻撃的に、太地町開発公社の[公益財団法人]のことを話しちょった。。。w(゜o゜)w

私が聞きたかった本題、
公益財団法人やった時の【太地町開発公社の収支報告】の話しになると、カキウチさんは何でかクールダウン(@_@))。。。
『法人の収支報告の内容については総務学事課では担当が違うので分からない(-_-;)』
って言われたがです。

次にいかないかんε=ε=(ノ≧∇≦)ノと思うて
『そうながですか(^o^)じゃ、担当の課に代わって下さい(^-^)v』
って言うと
『私から聞いて〇〇さんに(私)お伝えします。』
『今 誰が担当か分からないので、折り返し掛けさせてもらえたらありがたいです。明らかに担当している職員は今年度から代わっているんです。』
などと言うて。。。
担当者が変わっても担当課が変わった訳でもないのに、何でか なかなか担当課に繋いでもらえんかったがよ(。>д<)
答えたくないことがあるき電話を取り次いでくれんような。。。意図を感じるぜよ( ̄ー ̄ゞ-☆

ミラクルムーンの翌日の月は更に不思議な形で美しかった1
【ミラクルムーンの翌日の月は更に不思議な形で美しかった ミーママより】

そこで。。。
『直接お伺いしたいので、代わって頂けたらスゴクありがたいです(^-^)』
って言うと、担当の《市町村課》ってところに代わってくれたっちゃ(*^。^*

市町村課では(ハリノ)っていう、男前の声の職員さんが対応してくれて、
【太地町開発公社】は
◆去年までは確かに儲けちゃ~いかん公益財団法人だった。
◆実際は大きな額の利益があった。
◆内訳項目で不明な点については税務署が確認している。
◆市町村課は収支の数字に間違いがないか計算する所。

と教えてくれたがです。

次に、太地町開発公社の《登記簿上の事業目的》を教えてくれました。

◆観光開発用地、自宅用地、公共的または町の委託を受けて行う土地の取得・造成管理ならびに処分および斡旋
◆観光開発のための建物および公共建物の建設・管理・分譲
◆小型捕鯨業を営み、ならびに鯨類に関する照査研究
◆鯨類食文化継承のための鯨類等の購入販売
◆鯨類に関する学術的調査、交流のための生きた鯨類購入販売
◆その他

『これは、法務局にある登記簿に記載されている物なので、ホームページには記載ないと思います』
と言われちょった。

つまり(@_@)、観光開発などの名目で登録しちゅうけど、本当はイルカ漁をするために立ち上げた公社のカモフラージュっちゅうことになるんやなかろうか(・_・?)

登記簿通りの仕事をきちんとしちょって、普通の会社やったら自社の電話くらいあるのが当たり前やのに、電話番号は太地町役場の番号で電話口にも役場の人がでゆうがは、やっぱりおかしいきにΣ(。>д<)
臭う。。臭う。。。プンプン臭うぜよ( ̄^ ̄)!

ミラクルムーン5
【ミラクルムーンに照らされる松山城堀端】

太地町開発公社は去年まで、100万や200万とかではない大~きな金額の利益があって、【その利益は開発公社の積み立てや貯金になっている】と教えてくれた。。。

『えぇ~っΣ(゜Д゜)?!。。。去年まで太地町開発公社は儲けちゃぁ~いかん公益財団法人ながですよね?!何で100万円とか200万円とかじゃない、大~きな利益があった事を見て見ぬふりしちょったがです?!』
って聞くと、ハリノさんは黙り込み。。。(〃_ _)σ∥。。。
開発公社の収支について、いろいろ調べてくれてた様子やったけど、平成24年度分しかデータが見れないそうです<(_ _*)>

《太地町開発公社・平成24年度収支》

*売り上げ
9715万5千76円

*出費
(内訳)
◆売り上げ原価(仕入れ値や原材料費)
4928万3千159円
◆一般管理費(人件費や光熱費など)
6287万3千931円

〔営業損益〕
1500万2千14円

《営業外(主目的ではない部分)》

*収入
(内訳)
◆雑収入
1483万8千493円
◆為替差益 (輸出時発生)
98万7千120円

合計収入
1582万5千613円

*出費
(内訳)
◆為替差損 (輸入時発生)
83万672円
◆過年度法人税
77万6千100円

合計出費
159万6千772円(と教えてくれましたが、計算すると160万6千772円でした。)

[営業外収益]
1422万8千841円
(正しくは、1421万8千841円でした)

[営業損益] =1500万2千14円
[営業外収益]=1422万8千841円(正しくは、1421万8千841円)

平成24年度・太地町開発公社の収支は
ー73万7千163円
(正しくは、ー78万3千173円)でした。

この年の決算はマイナスになっていて、マイナス分は『貯金で補う』と言われちょった。
(利益が上がってないものだけ公表しちゅう( ̄^ ̄)!?)
23年度までは(イルカの売買で)利益を上げちゅうき、県民のみなさんの目に触れるホームページにも載せずに、24年度はマイナスの収支報告してつじつまを合わせようとしちゅうようにしか見えんきに( ̄^ ̄)!

ハリノさんは、『20年度や21年度、去年までの統計は総務学事課にあります。』って言うてくれたけど、『通常は開示請求をしないと教えてもらえない』って言われた(-""-;)
総務学事課のカキウチさんは収支報告の事は『分からない』と言っちょった(-""-;)
カキウチさんとハリノさん、どちらかが嘘を言うちゅうがか( ̄^ ̄)!?それとも責任のなすり合いながか?!よく分からんけど、2人の言うことが違ーう( ̄^ ̄)!!

『これは(24年度分)データで見に行けたんで。。。本来ダメなんですけど。。はい(^^;』と言われちょったハリノさん。。。あとで総務学事課のカキウチ氏とかに、怒られたりしないか心配です( ノД`)。。。

しかし( ̄^ ̄)!
最終まとめをしよって、おかしな事に気付いた!
ハリノさんから、平成24年度のマイナス決算は教えてもろうたけど.、データは平成24年度分しか見えんと言うちょった( ̄^ ̄)
去年まで儲けちゃーならない公益財団法人やったはずの太地町開発公社は去年まで【大~きな額の利益があった】と言ったのは、何を根拠に言うたがか(@_@)?!
やっぱり可奈ママ。。。お馬鹿です<(_ _*)>。。。

ミラクルムーン16
【ミラクルムーン】

さらに可奈ママ☆素のままの突撃は続きσ(≧ω≦*)≡3≡3≡3
同日、16時54分【太地町役場】に電話して、
〔太地町役場〕と、行政機関じゃーない〔太地町開発公社〕の電話番号が何で同じなのか(@_@)?電話にでた女性職員さんに聞いてみたけど。。。
『うち(太地町役場)から内線で〔太地町開発公社〕へ繋ぐんです。』
って言われたがよ。
ビックリして
『えぇ〜っΣ(゜Д゜)?!公務中に公務以外の事しゆうがです?でも お給料はきちんともらいゆうっておかしくないです?』
って聞いてみた。
女性職員は、『はぁ〜(◎-◎;)』とか『うーん。。。(◎-◎;)』との返事ばかりで話しは前に進まん(。>д<)
分かる方に代わって下さいって言うと、しばらく保留の後。。。
『すみませ〜ん。公社の方出ないんですけどぉ〜。』
と同じ女性職員さんがでたっちゃ(;゜∇゜)
私の言い方が悪かった(@_@)?何で公社の人(。>д<)?とオドロイた。
もしかして。。。この人、アタシと おんなじ お馬鹿さん(*_*)?

役場の方に代わってもらうと、名前も名乗らず、すごく感じの悪い年配?男性職員がでて
『どちらの〇〇さんですか(`ε´)?』
と聞かれたがよ(-_-;)
私は他県ってことを伝え、男性職員さんの名前を聞きました。
『総務課のミヨシです(-_-;)』
と感じ悪く答えてくれました。

ミヨシ氏によると、
役場と開発公社が同じ電話番号を使っているのは
『公社自体が うちが(太地町役場)出資しているとこなんで』
と言ったので、出資金の事で聞こうとすると、
『庁舎の中に公社があるから』
『公社には別の番号もある』
『公社の職員が少なく留守が多いから電話をとって用件を伝えたりしている』
などと急に早口で話し(;>_<;)、
『独自の電話番号を使うよう公社に言うてみます』
と言われ。。。この時すでに可奈ママの頭はショート寸前(∋_∈)吐き気にまで襲われ(´д`|||)今日は出資金の詳しい話しは突撃できませんでした(><*)ノ~~~~~

ミラクルムーン13
【ミラクルムーン】

「太地町役場]は、電話番号も おんなじ[太地町開発公社」の電話交換や電話番だけじゃなくって、出資もしちゅう└(◎o◎)┘

和歌山県庁の総務学事課の勇ましく話しよったカキウチさんは、
イルカの輸出で儲け疑惑がある【太地町開発公社の収支報告】の事になったら、何故か会話がクールダウンする(@_@)。。。

和歌山県庁・市町村課のハリノ氏は
太地町開発公社の【収支報告】の内訳で、営業外の項目にある【為替】が『捕鯨の輸出入に関するものですね。』って言うちょった!
【営業外】のほうが輸出入に関するデータで、収支はプラス(;゜0゜)!
ってことは(@_@)いまだに輸出では儲けゆうってこと(@_@)?

去年までは儲けちゃ〜ならない公益財団法人やった【太地町開発公社】って、調べたら調べるほど(-""-;)プンプンプンプン臭っさ〜いっちゃ(。>д<)
犬も猫も猪も。。。もちろんイルカも!命ある者を虐待や虐殺!私腹をこやす道具にしたら!絶対いかんぜよ( ̄^ ̄)!
そこに壁があるから・・・・ふふふふ(; ̄Д ̄)ドスコイやったき( ̄^ ̄)
。。。けんど、ミーママさん(^^;、壁が厚過ぎる時はドスコイミッション☆☆お待ちしてまぁ〜す(o^O^o)

( ̄^ ̄#)丁寧な文は難しいけど今回は。。。
美和さん、のんさん、コロワンさん、猫ちゃんママさん、美羽さん、ロンさんにお力添え頂き(*≧∀≦*)☆☆アグネスさんには最後までアドバイスなどなど☆☆お付き合いしてもらって(*^^*)☆報告コメントを完成することができました(≧∇≦)☆☆☆
皆さん☆いつも本当に、ありがとうございますm(_ _*)m

ミラクルムーンの翌日の月は更に不思議な形で美しかった11
【ミラクルムーンの翌日ミーママの見た更に美しく、不思議な形をした月】

2014/10/29 愛をまといたいさんコメントです。
イルカの涙を売る金の亡者!イルカを刺し殺し鯨肉と偽装表示だけでなく、仁坂吉伸知事と結託し、海外の水族館や軍にイルカを高値で売り飛ばす太地町、三軒一高町長はボーナスや月給以外に4年毎に約1000万円の退職金!

おつかれさまです(*^_^*)
イルカ漁で私腹を肥やしているであろう、仁坂吉伸和歌山県知事と三軒一高太地町長の年収っていくらあるのか調べてみました。
簡単ではありますが、報告しますね。
テレビで国会議員の資産が公開されているのを毎年見るので、それで調べてみました。

まず、仁坂吉伸和歌山県知事が、2013年の1年間の所得や新たに取得した資産です。
仁坂知事の所得は、1855万3884円
(内訳:給与所得1575万5058円、不動産賃貸収入が267万2336円、講演料など12万6440円)
でした。
資産は、和歌山市西釘貫丁(にしくぎぬきちょう)の353平方メートルの土地のうち、持ち分200分の7を新たに取得したそうです。
↑「和歌山放送の和歌山放送ニュース」より

太地町長の公開所得はなく、太地町長の月給を調べました。
太地町長としての給与が月に
457,500円です。(平成24年4月1日現在)
退職手当ては1期勤めると、
9,508,680円もらえて、再選すると、1期ごとにこの退職金が出るそうです。
↑4年間で約950万円もらえるんですね~(-.-;)

余談ですが、11月30日に
和歌山県知事選挙があるそうで仁坂吉伸氏は立候補するようです(自民党推薦)。
和歌山県知事が動物や自然に優しい人になればいいなぁと思いますね!

※皆さんご存知だと思いますが…(*^_^*) 一応書いておきますね。
収入と所得は別物で、簡単に言うと、【収入-必要経費=所得】です。


059.jpg
【ミーママ家の屋上に咲くバラ】

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

犬達のSOS☆和歌山県太地町400人の漁師達の内、イルカ追い込み漁師は僅か24名+刺し(突き)殺し役は約26名!イルカ漁ができなければ生活できない、伝統文化だと水産庁を抱き込んだ和歌山県ぐるみの嘘。伝承したいのはイルカ錬金術商売!2014年11月4日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10
*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位
 2013/07/25~2014/11/4
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8〜19)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
2位
 2014/05/15~10/26
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・9/21~24・10/27~11/4)


もーちゃん3
【ん・・・?これは・・・】

2014/10/28 猫太郎の妻さんコメントです。
『追い込み漁師の24名以外の漁師さんは貝や魚捕って生活』

犬達のSOSの皆様、ミーママさん、ご無沙汰しています。
いきなりですが、これを見てください。
拡散お願いします。
アニマルネットワークジャパンさんの水産庁や各関係役所への『太地町のイルカを殺さないで』という要望書にあった内容です。

《傷や衰弱などのため生体として売り物にならないイルカは殺害されるが、殺害時には『金属棒が噴気孔に刺し込まれ、出血、窒息して死ぬまで放置される』の報告がある》
それ以外は、傷付いたままのイルカを海に放し、結果死んだりするようです。

これは捕獲数を誤魔化すため瀕死や怪我をしたイルカを海に流すこともするんでしょうか?。・゜゜(>_<)゜゜傷ついたまま刺し殺され和歌山県の学校給食等の食肉にされる子は苦しみながら殺されます。
血が流れ出ないように、イルカの噴気孔に栓をすることで、かえって致死時間が延びイルカは長く苦しみながら死ぬそうです。

イルカの追い込み漁が300年の伝統とか、くじらの博物館の林館長や和歌山県庁はじめ役所の人達は、答えたそうですが、
《イルカの追い込み漁は、1969年に始まったもので、伝統とは言えない》そうです(>_<)

ストレスのため、搬送中や搬送先の水族館でも死亡するイルカ達も多く死ねば、また水族館トレーナー達が太地町の追い込み漁を待ち、選別し水族館用に生け捕りされ売られていくようです。

追い込み漁でパニックになり漁船や仲間に追突し傷物になったイルカを苦しめ刺し殺し肉にして売っているようです。 網の中で溺死したイルカも肉用で売られるようです。

もーちゃんおしり 
【アタシの後ろ姿が若くないって?カンガルーパンチされたいにゃんか?】

ミーママさんが最初に書かれていたように、漁師さん達は食肉用にイルカを捕っているんじゃなくて、もっと儲かる生きたまま日本内や外国に売るために、捕まえているようです。
やっぱり私達も、ミーママさんが怪しんでいた日本貿易会の理事をしていた、元官僚の仁坂知事が黒幕みたいに思えてきました。
その時に、売り物にならない傷が付いたイルカ達を苦しめながら殺して食肉用にしているんです(ノ_<。)

SOSの皆さんが電話された、水産庁も厚労省も元官僚だった仲間の和歌山県庁の仁坂吉伸知事と、示し合わせ
『漁民の生活が大切。決められた捕獲数しか捕ってない。
イルカ漁は太地町の伝統。やめさすつもりはない』
と回答して、漁師さんの生活を守るって表向き、誤魔化しながら和歌山県、太地町ぐるみで高値でイルカを売るため、たくさんのイルカ達を犠牲にして殺しているようです。
水産庁や和歌山県に要望書を送られた、アニマルネットワークジャパンさん達も、要望書に答えられないと、職員に言われたり威圧的な態度を電話口でされたようです。

太地町には数百人の漁師さんがいて、その中でイルカ追い込み漁をしているのはたったの24名だそうです。
イルカ漁ができなければ漁師さんの生活ができない。というのは、やっぱり水産庁や、厚労省の国ぐるみ和歌山県ぐるみの嘘なようです(ノ_<。)

もーちゃんおしり2 
【しっぽが無いって?アタシを引っ越しで置いてった元飼い主だけど アタシが家の前で車にはねられてしっぽがちぎれかけた時 ちゃんと獣医さんで手術してくれたにゃん
超不器用な獣医でチンチクリンのしっぽになったにゃんけど 元飼い主は、避妊もしてくれてたにゃん なのに置き去りにされたにゃん


でも、日本のほとんどの人達は、こんなひどい現状を知らないまま、水産庁や厚労省や和歌山県知事や太地町長の、日本の捕鯨(イルカ漁)伝統を守り漁師さんの生活を守る。
海外からの和歌山県の伝統に口出しする批判で、太地町の漁師たちは悲しんでいる。っていう発言に騙されているみたいです。

でも、水族館に売るだけなら、そんなに国をあげて隠す必要はないって、猫君やリュウ君も言います。
以下を書いてくれと言われました(^^ゞ

★★★くじらの博物館の館長達が公務員のくせに『捕鯨やイルカ漁に反対の人は入館拒否』を打ち出してまで隠し通さないといけないのは、やっぱり軍事用イルカ兵器として、子イルカ達を戦争好きの国々に売ってきた過去と、現在進行形を隠すためだ。公にされると日本のクリーンなイメージはこっぱみじんだ。
和歌山県知事や太地町町長からの賄賂も官僚に入らなくなるしね ★★★
との伝言です。
私達も少しずつ点と線がつながってきた感じです。
閲覧数が多くランキングで目立つ犬達のSOSの皆さんで、拡散お願いしますm(_ _)m
 
アニマルネットワークジャパンさんのURLです。

http://http://animalnetwork.jimdo.com/
 
もーちゃん 
【そう。もーちゃんにゃん 目付きが相変わらず悪いって?
口臭もするって?ババアとは思えない高速カンガルーパンチされたいにゃんか?
長年の野良家業で必死で生き延びてきた証にゃん

大怪我して何にも食べてなくて、もう人(猫)生ここまでにゃん(>_<)と諦めかけた時、ミーお姉ちゃんが抱っこして獣医さんに連れてってくれ、もーちゃんはシメシメ
起死回生だにゃん離れるもんか( ̄ー ̄)もーちゃんは逆転人(猫)生で老後は幸せにゃん

2014/10/29 ミーママさんコメントです。
猫太郎の妻さん、ありがとうございます

(*^_^*)こんばんは、猫太郎の妻さん、アニマルネットワークジャパンさんの政府への要望文を紹介して頂き、ありがとうございました。
猫太郎さんやリュウさんにも、宜しくお伝えください(*^_^*)

猫太郎の妻さんのコメントを見て気が付いた事があります。
…追い込み漁で網の中に入ったイルカ達の上にシートを被せていたのは、刺し殺す際の血を隠すためではなかったのですね。
メンバー達の問い合わせで、太地町役場や和歌山県庁の職員、更にはくじらの博物館の林館長は、
「今は、以前のように槍で刺さないからイルカ達の血で海が染まらない(`ε´)
血は出ない。一瞬で空気孔を刺し殺す」
と、イルカに苦しみを与えないように殺していると回答していましたが、血だらけにして刺し殺すやり方から、人間で言うなら呼吸する鼻や口に金属の棒を刺し、窒息死をさせるやり方に変えていたのですね。

イルカ達は、以前のように槍を何度も突き立てられ、失血死しない代わりに、呼吸が出来ず苦しみながら死に至る時間が長くなっていたとは…(・o・)
イルカ達の苦しみもがく有り様を、ジャーナリストやイルカを救う活動家の証拠写真や、ビデオに撮られないように、網の中にいるイルカ達の上にシートを被せていたんですね。

反捕鯨団体シー・シェパード(Sea Shepherd Conservation Society、SS)が撮影した和歌山県太地町でのイルカの追い込み漁で、シートで覆われた囲いの隙間からのぞく解体されたバンドウイルカ(2014年1月21日撮影)。(c)AFPSea Shepherd Conservation Society写真拡大 
【反捕鯨団体シー・シェパード(Sea Shepherd Conservation Society、SS)が撮影した和歌山県太地町でのイルカの追い込み漁。シートで覆われた隙間からイルカたちの血で赤く染まった海水が見えます(2014年1月17日撮影)。(c)AFPSea Shepherd Conservation Society】

和歌山県知事・仁坂吉伸と、その配下や太地町役場の公務員や、イルカ追い込み漁師24人のやり口は、国内外のイルカを愛する人々からの非難を交わすために、更に残忍になり、「(`ε´)イルカ漁は今は血は出ない!一瞬で今は殺す」
と、安楽死をさせているような嘘を使い分け、卑怯な人間達です…。
紀州から出られた8代徳川将軍、吉宗様がその卑怯さを知られたら悲しまれるでしょう。

063.jpg

また、「イルカ漁を止めると、伝統を守ってきた漁師さんの生活が出来なくなるから、伝統のイルカ漁をやめさすつもりはない」
と、和歌山県庁や太地町役場の職員達がメンバーの問い合わせに答えていたマニュアルも嘘でしたね( ̄o+ ̄)

2百人はいらっしゃる太地町の漁師さん達のうち、残忍なイルカ追い込み漁をしていたのは、わずか24名。
後の太地町の漁師さん達はまともで、普通に貝や魚を捕って生計を立てられていました。
つまり、残忍なイルカ漁をしなくても生活は出来たと言うことです。
それでもイルカ漁をし続ける目的は、イルカがもたらす錬金術…(・o・)

反捕鯨団体シー・シェパード(Sea Shepherd Conservation Society、SS)が撮影した和歌山県太地町でのイルカの追い込み漁で捕らえられたバンドウイルカ(2014年1月21日撮影)。(c)AFPSea Shepherd Conservation Society写真拡大  
【反捕鯨団体シー・シェパード(Sea Shepherd Conservation Society、SS)が撮影した和歌山県太地町でのイルカの追い込み漁で捕らえられるバンドウイルカ(2014年1月20日撮影)。(c)AFPSea Shepherd Conservation Society】

追い込み漁で傷の無いイルカは、国内外の水族館に1頭500万円前後で売り、調教済みのイルカや、海軍兵器用にウクライナやロシアに売り飛ばす子イルカは、1頭1000万円以上で売る美味しい錬金術商売を止められず、それを正直に発表すると、国内外からの非難が一気に上がり炎上するから、
「貧しい漁村だった太地町が、食べていくためにイルカを捕り、イルカの肉を伝統で食べ細々と生計を立てていた。
日本の伝統文化を、牛や豚を殺して食べる海外の活動家にとやかく言われ悲しい(`ε´)」
と、日本国民の同情を買う嘘のシナリオを書いた元官僚で、怪しい官僚の天下り先の日本貿易会社理事をしていた仁坂知事や、三軒町長やくじらの博物館の林館長や、イルカ売買錬金術の便宜に乗った水産省官僚達の真っ赤な嘘でしたね。

「(`ε´)伝統のイルカ漁に反対するのはおかしい。
食べるものがなく貧しさからイルカを捕り、肉を食べていた和歌山県太地町の伝統文化を守れ」
と信じ込み、勘違いをさせられている日本人達は多いようですね…(^o^;)

イルカ7

日本の役所は政府は、ある意味、真実を歪め金権政治がまかり通る中国政府と何ら変わり無いかもしれません。
イルカを国内外の水族館に売った金額は、メンバー達の調べで次々出てきましたが、ウクライナやロシアに軍事用に売られた可能性が高い子イルカ達の売買額が、隠されているように出てきません。
(・・;)まあ…太地町からイルカを軍用兵器として、危険地帯に売りさばいていることが、明らかにされると日本は世界中から非難の集中攻撃を受け、平和な人道的な日本というこれまでの信用は失墜しますから、政府あげて隠し続けるでしょう。

( ̄o+ ̄)閲覧者の皆様、
そして国民の質問には一切答えないマニュアルを作り、イルカを海外に売りつけている太地町開発公社に名前を連ねる、和歌山県の仁坂知事さん、太地町の三軒町長さん、
また税金施設でありながら、クジラやイルカ漁に反対する人達の取材や入館お断りの、くじらの博物館の林克紀館長さん、
追い込み漁をされるべきは、太地町のイルカ達ではないと思いませんか?

イルカ6

2014/10/29 愛をまといたい美和さんコメントです  
先日、太地町漁業協同組合にインタビューした内容を報告します。

猫太郎の妻さん、コメントをありがとうございました(*^_^*)
また、いつも犬達のSOSを応援くださっているTakeruさんやminmiさん、ツイートをありがとうございます(*^_^*)

参考までにですが…
アニマルネットワークジャパンさんの調べはスゴいですね(^o^:)
ただ、アニマルネットワークジャパンさんが調べられた時より、追い込み漁に携わる漁師が24名から、倍に増えている可能性があります(  ̄▽ ̄)
それか、追い込み漁をする漁師の数だけ把握し、
金属棒を突き立てる役の漁師の数を入れてなかったのかもしれません。
漁師の数も、漁協組合の上役の話では、400名でアニマルネットワークジャパンさんが調べた数より100名増えています。
実際は愛媛県と同じで、高齢化が進み登録だけして、漁に出ていない年金暮らしの組合員の数も含まれているかもしれませんが…

先日、太地町漁業協同組合に問い合わせした時、カイ参事が太地町の漁協組合員は正準合わせて約400名。そのうちイルカ漁に携わっているのは、追い込みと突きん棒を合わせて約50名と回答しました。

(一般の)漁師さんは、兼業(魚やイルカの加工作業など)や年金をもらいながらという方が多いそうです。

頭が回転不足でf(^_^; これが大事な事と気が付かず、報告文が長くなるため省略していましたm(__)m

いるか3

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 

愛媛県東温市に捨てられ悲惨な運命をたどった河原の犬達の中で★睡眠薬毒餌で瀕死になった姫ちゃんの次に、毒の公務員獣医、得居格たちの吹き矢で倒れるも助けられ高知の桃一家の養子になったわさび君の今☆犬達のSOS☆2014年11月1日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10
*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位
 2013/07/25~2014/11/01
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8〜19)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
2位
 2014/05/15-~10/26
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・9/21~24・10/27~11/1)


みなさん、おはようございまぁ〜すみのりですぅ♪
昼間は陽射しが暖かくポッカポカですが、朝晩は、肌寒いですね。
お風邪を召されないように、暖かい格好でお過ごし下さいね

いつも、わさびくんの愛くるしい表情に、ほんわ〜か癒されている私です今回も、わさびくんのとびきりカワイイ表情をご紹介させて頂きますねぇ〜みなさんも、ほわわぁ〜んと癒されて下さいね

2014103121151645b.jpg
20141031211517b6e.jpg

ぼくは、眠いよぉ〜とわさびくんの声が聞こえてきそうな お写真に、私も心が安らいで眠たくなっちゃいましたよぉ〜(笑)

2014103121183039f.jpg

遊び疲れたわさびくんの表情が、満足気で嬉しそう(o^^o)私も、わさびくんと一緒に走ったり、遊びたぁ〜い

20141031212140af7.jpg

読書の秋だね、わさびくんメガネをかけてもらって、おっしゃれ〜(*^^*)

201410312121421b9.jpg

食欲の秋!わさびくんのこの1枚が、超〜かわいくてお気に入り食べることも大好きだよね。
桃ママさんファミリーやみなさんに、おいしいご飯をもらって、嬉しいね

201410312127003af.jpg

桃ママさんのお願いに答えて、カメラ目線わさびくんの目と表情が優しい(o^^o)

今月お気に入りの記事は こちら。
http://blog.livedoor.jp/karasimayo/archives/41471773.html
わさびくんの秋。嬉しそうで、幸せそうなわさびくん。
桃ママさんファミリーや、みなさんにもらう優しさや愛情が、そのまま伝わるわさびくんの表情が嬉しくて、幸せな気持ちにしてくれます。
わさびくん、桃ママさんファミリー、みなさん、わさびくんへの深い愛情を持ち、大切に育てて下さり、ありがとうございます
わさびくん、嬉しくて、幸せそうで毎日楽しく過ごしているんだねわさびくんの表情から伝わるよ優しくて、幸せな表情を見せてくれて、ありがとう(^人^)

20141031213754ecc.jpg

「虐待捕獲&里親希望者がいても野良犬は、子犬も全匹殺処分してきた山口県防府市役所と、保健所を告発した後執拗な嫌がらせが始まり、とうとう役所権力を使い突然犬達のSOSブログは消された。
しかし撃沈60秒後、ニンマリ( ̄^ ̄)ゞ(・o・)ゞ\(*^▽^*)/ 美女&明るい&お馬鹿隊が取り柄の高知隊」
(ダンディーーわさびくんと高知の美女達の熱き戦いより抜粋 http://blog.livedoor.jp/karasimayo/ )
愛媛県東温市に捨てられ、毒の公務員獣医、得居格たちの吹き矢で倒れたわさびくん。本当に、怖くて、苦しくって、辛い思いをさせらました。
心に深い傷を負わされたわさびくんを、深い愛情で育てて下さっている桃ママさんファミリーに、少しずつ心を開き、今では甘えたり、嬉しくてはしゃいだり、幸せいっぱいの表情を見せてくれ、私達を癒してくれています。桃ママさんファミリー、わさびくん、みなさん、いつも ありがとうございます(^人^)

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。 
犬達のSOSは、  ランキング    参加中!!
FC2ランキングボタンと日本ブログ村ランキングボタン、2つともクリックしてね

FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

FC2は社会ランキング 日本ブログ村は    (元捨て犬・保護犬、)に参加中です
プロフィール

 (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪

Author: (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪
★役所の権力をカサに、隠ぺいを卑怯な手口でし続ける山口県防府市の捕獲殺処分公務員達に私達乙女はひるまない非道は許さない 乙女達の心意気よ!!(*^▽^)/★*☆♪

最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

この文章をクリックすると、全ての記事を表示することができます

月別アーカイブ
リンク
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR