犬達のSOS☆和歌山電鐵社長代理で貴志駅長を務めた元野良猫「たま」ちゃんが天国へ。人懐っこい性格で観光客の皆様に愛され、ローカル線の活性化と地元経済を潤すことに大活躍しました!たくさんのHappyをありがとう②2015年6月30日

★*☆ヽ(*^▽^*)★*☆ラブリー花ポリでーすっ☆皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2 社会部門ランキング1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~30
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9)
日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング2位2014/5/15~10/26・12/16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7)
(4位 2015/3/4~3/24・30・4/1~4/3・19~5/6・8~6/26)
【2010年8月に竣工された猫顔の新駅舎「たまステーション貴志駅」】
2015/06/28 群馬の花ぱんさんのコメントです。
たま駅長さん(=^・^=)天国行きの電車に乗り出発進行でございます!!
♪SOSの皆様こんにちは(*^^*)花ぱんです☆いつもブログ活動ありがとうございます♪『たま駅長』さんが亡くなった事をSOSのブログを見て知りましたm(__)m。
たまちゃんはm(=^・^=)2007年1月に駅長に任命されたんですネ(*^^*)。
任命されてから、たま駅長さんが亡くなる2015年6月22日までの約8年の間に和歌山県貴志駅では!赤字路線が黒字になり(^O^)外国人の観光客がくるまでに大・大変身!みんなが笑顔(^-^)になり心も温かくさせてくれてありがとう。♪ルンルン♪ランラン♪キャ~たまちゃん☆前足をくっ付けるとハートマークの模様になっている!キャワイイ~☆
【改札口でお客さんをお出迎えする『たま駅長』】
たまちゃんは、日本昔話で言うと!"花咲かじいさん"の猫ちゃんバージョンで"花咲かたまちゃん"ですね(^o^)v貴志駅にいっぱ~い花を咲かせてくれて(*^^*)心からありがとう♪♪
また、たまちゃんの母猫ちゃんは2009年に亡くなったんですネ(>_<)ミーコ助役として頑張ってくれて♪ありがとう♪
【2007年1月5日 「たま」が駅長に就任。同居する「ちび」「ミーコ」も助役に就任。 写真はたま駅長とミーコ助役の2ショット】
たまちゃんは天国に行ったら(=^・^=)ミーコちゃんやいろんな動物達から"たまちゃん頑張ったね~""よくやったんよ!!"と褒められ歓迎会が始まり♪♪ドンチャン騒ぎ♪♪してるのかな~楽しそうだな~(*^^*)
人混みの中でのお仕事は、たまちゃんにとって、とっても疲れるお仕事だったかもしれません。ほんと~に(*^^*)お疲れ様でした。
ゆっくり休んでネ(^-^)!
私の職場の前の家の外ネコちゃんは! たまちゃんに(=^・^=)とっても似ているんです☆人なつっこくて!キャワイイ~17歳のオッサン声で!たまーにカワイく鳴くお利口さんのメス猫ちゃんなのです(*^^*)
2015/06/29 東京のさっちゃんファミリーさんのコメントです。
やっぱり「たま」ちゃんはスゴかった~!!
皆様こんにちは!
いつもワンちゃん猫ちゃん動物さん達がハッピーになるように、ブログ活動をしていただきありがとうございます。
6月28日午後12時30分、貴志駅コンコースで「たま」ちゃんの社葬が行われました。
ネットではたくさんの、さよなら「たま」ちゃんニュースが載っていました。
簡単ですが、やっぱり「たま」ちゃんはすごかった~!事をご紹介させてください。
●県内外の「たま」ちゃんファン約3000人が参列。
●弔電は180通。
●国内や海外メディアのテレビクルー殺到。
●ファンは駅横の大型モニターで葬儀を見守った。
●整理券配布でファンが順番に「たま」ちゃんに最後のお別れをした。
●今日ほど混雑した日はなかった。
●中国北京の地元紙は国際面のほぼ全面を割いて「たま」駅長の死を伝えた。
●和歌山県仁坂吉伸知事・和歌山市尾花正啓市長が参列。
●8月11日に「たま」ちゃんを「大明神」として同駅内の神社に祭る予定。
●フィギュアスケートの高橋大輔さんがバンクーバーへ行くとき、「たま」ちゃんの写真と「ネコはどこから飛んでも着地するからメダルがとれるよ。」とお守りを渡したら、メダリストになった。
●2007年からの経済効果は11億円。
などなど、「たま」ちゃんスゴイですよね~。
ありがとう!天国でも駅長でいて!と涙でファンの人たちに見送られました。

野良猫だった「たま」ちゃんをどうにかして駅で飼ってあげたいな~、和歌山電鐵の小嶋光信 社長は「たま」ちゃんを貴志駅の駅長にするというユニークなアイデアを思いつきました。
その後の活躍はメディアでご存知の通り、小嶋社長の期待を遥かに超える大人気ぶりで廃止寸前のローカル線をドンドン活気づけていきました。
「たま」ちゃんスゴイにゃんご!

きっと「たま」ちゃんだけじゃなくて、全ての野良猫ちゃんがスゴイ才能を持っていると思います。小嶋社長のような愛情とユーモアのセンスがあれば、どの野良猫ちゃんも輝けるチャンスがあると思います。素晴らしい魅力を見つけてあげられるのは優しい心を持った私達一人ひとりです。ネコちゃん達は賢くて義理堅い動物です。きっと恩返ししてくれます。まさに「たま」ちゃんがしてくれたように。。。
「たま」ちゃんの後任は「たま」ちゃんに似てねと名付けられた「にたま」ちゃん!
「にたま」ちゃんも野良ちゃん出身です。
「にたま」ちゃんの活躍ぶりからも目が離せませんね!


【たまちゃんの後任のにたま駅長】

マグナムエミさんが、撮影してくださった写真も入れています。
2015/06/30 マグナムエミさんのコメントです。
~元野良猫のたま駅長が活躍したあの和歌山県貴志駅へ~
皆さん、おはようございます!
いつもブログ活動、ワンちゃん、猫ちゃんパトロールなど、お疲れ様ですm(._.)m
昨日、6月29日、生前の【たま駅長】が観光客に親しまれ愛され活躍した場所・功績・2代目の【にたまちゃん】に会いたくて、あの和歌山県貴志駅へ行って来ました(=^ェ^=)
大阪から高速に乗り和歌山インターを降りて、車で下道を走ること約30分、貴志駅に到着しました。


【和歌山県貴志駅(マグナムエミさん撮影)】


【たま駅長に会いに、たくさんの観光客が訪れた和歌山県貴志駅のホーム(マグナムエミさん撮影)】
平日のため、人があまりいないかなぁ~と思っていましたが。。。
たまちゃんの生前を惜しむ親子連れ、老夫婦、電車から降りてきたアジア系の外国人の団体観光客など、沢山の人達が来られていました。
ある中年の人はプロ級のカメラを片手でもち、お目当ての場所をあちこち撮影していたり、親子連れの小学生の女の子は、献花台の前で、『もうたまちゃんはいないの?』と母親に問いかけ寂しそうにしていたり、また私と同じ、一人で訪れた女性客がちらほら携帯やスマホで写真を撮ったり【たまちゃん】が様々な人達に親しまれ愛されていたことが分かりました。

【たまちゃんの写真の前には、お花やフードなどがたくさん置かれていました(マグナムエミさん撮影)】

たまちゃんがお仕事をしていた部屋の前には、献花台が設けられ、左側は知事や市長、関係者の花があり、右側には生前のたまちゃんを惜しむ人達の気持ち、花や紙、キャットフードなどが置かれていました。
私も缶詰を献花台に置き、たまちゃんの写真をみて、『生きている間にでも会いに来たかったなぁ』と思いながら手を合わせ、涙ぐんでしまいました。
その後、電車が到着し、降りてきた車掌さんに声をかけ、『待ち時間があるから』と言うことで少しお話を聞かせて頂きました。
昨日は沢山の人達がたまちゃんとのお別れのためにきてくれた。亡くなる前は入院していた。たまちゃんは長い間頑張ってくれたと。
【2代目のにたまちゃん】が駅にいないことを話すと、『月曜日と木曜日は休みだけど流動的だからね。きれいな子だよって!詳しくはホームページを見てください』とのことでした。
にたまちゃんに会えなくて残念でした。(T_T)
でも、にたまちゃんも休まないとね
(*^-^*)

【二代目駅長のにたまちゃん】
車掌さんは、感じよく話してくれ、最後に『写真撮ってあげる』と言ってくれ、スマホを渡すと電車横に立つ私の写真を撮ってくれました。
車掌さん、待ち時間にお相手して頂き、また写真撮影をありがとうございましたm(._.)m
実際に貴志駅を訪れて、電車で来られる観光客もいれば、私のように車で来る他県ナンバーの方もおり、猫ちゃんの可愛さ、癒しを求めて来られる方も大勢いるんでしょうね(*^-^*)
猫型の建物から、たまカフェ、ショップ内のグッズ、トイレや壁の至るところに猫ちゃんの看板などがあり、たまちゃんの写真や絵一色で猫好きにはたまらない場所でした(=^ェ^=)

【貴志駅のたまちゃんグッツ売り場(マグナムエミさん撮影)】

2代目の【にたまちゃん】とその友達・家族猫ちゃん達の健康とご活躍、貴志駅の繁盛を願います。
そして、全国へと猫ちゃんの輪がひろがりますように。。。 (=^ェ^=)

【二代目駅長のにたまちゃん】


*関連記事
犬達のSOS☆一匹の猫が和歌山県の赤字路線を大幅黒字化させ外国人を殺到させたたま駅長の巻2014年6月13日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-536.html
犬達のSOS☆和歌山電鐵社長代理で貴志駅長を務めた元野良猫「たま」ちゃんが天国へ。人懐っこい性格で観光客の皆様に愛され、ローカル線の活性化と地元経済を潤すことに大活躍しました!たくさんのHappyをありがとう①2015年6月26日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-790.html


なお、【鍵コメントはお断りしています】
