fc2ブログ

犬達SOS☆動物病院の無い伊豆諸島の神津島にペット達の命を救うため片道 12時間もかけ往診対応する獣医に密着!伊豆諸島内に生息する固有種を守るため、増えた野良猫を殺処分するのではなく、役場が去勢避妊費を負担し、数を調整する方法を『ペットの王国・ワンだランド』で紹介!2016年2月27日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2016/2/27
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18
 

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015~12/26~2016/2/3・7~25・27
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26)
(4位 2015/3/4~3/24・30・4/1~4/3・19~5/6・8~6/26・7/20~9/11・19~21・25・26・10/17~21・23~27・31・11/1~3・6~14・23~12/4)


1429887632799.jpg

2016/2/18  アグネスさんコメント
です。

『ペットの王国・ワンだランド』で、動物病院がない離島でペットの命を守る獣医が紹介されました。
こんにちは、アグネスです。 
温かかったと思ったら、その次の日は震えるほど寒くて毎日何を着たらいいんだろうと思ってしまいますが、皆さん体調をこわされたりしていませんか? 
今年はインフルエンザが遅めの流行で、今が一番罹患率が高いそうです。
風邪とともにかからないように、うがい手洗い、マスクでしっかりガードして下さいね。 
先日、ミーママさんから「朝日放送、ペットの王国・ワンだランドが良い内容で感動したから、ネットで調べてコメントに」と連絡がありましたので、紹介させていただきたいと思います。 
ペットの王国・ワンだランド2月14日の放送は「助かる命を救う!獣医がいない島へ向かう獣医に密着!」というタイトルで、動物病院の無い伊豆諸島の神津島(こうづしま)へ通う獣医さんの一日に密着した内容でした。 
さいたま市で動物病院を開業している加藤卓也獣医が通う神津島は、人口約1900人、面積18.87㎢、東京からフェリーで片道12時間かかるそうです。 

こうづしま
【神津島】

なぜ病院を閉めてまで神津島に通うのかという問いに「ペットの命を守るためなら、体の空いている限り対応する」がモットーの加藤獣医は 
「無医村のひとつ神津島にこちらから往診に出向き、普段、診察が受けられない動物の診察に行っているのは、どこにいても同じ日本。同じ日本なのになぜ診察を受けられないのか。ない所に行くのが医者(獣医)の本分」と答えておられました。
夜10時に東京の竹島からフェリーに乗り翌朝10時に神津島に着き、10時30分から診察が始まります。 
診療をする場所は、地元の人が無料で提供してくれる倉庫です。 
月に一度加藤獣医が島を訪れる日は、村役場が文字放送で告知してくれるそうです。さいたま市で開業している病院は、重大な病気の手術も行える最新の設備が完備されていますが島では必要最低限の設備しかありません。 
_0yiZgKFeRhNhTS1456562436_1456562509.jpg

それでも、本来大事に至らない病気のはずなのに動物病院がないため発見が遅れ手遅れになることも多い神津島では、月に一度しかないチャンスに予約以外の急患も来ることがあり、取材の日もチワワのコロ君(13歳)を連れておばあちゃんが飛び込みで来ていました。 
目を痛がるような仕草をするとのことでしたが、診察の結果、目に少し傷があるようだけど目薬をさせば大丈夫だったようで、飼い主のおばあちゃんも 
「先生が島に来るまでは船に乗って東京や大島まで連れて行って大変だったので本当にありがたいです」と言われていました。 
「ツボを押してあげれば治るような便秘で命を落とすペットがいたり、薬を飲めば治るような病気も病院がなくて発見が遅れ死ぬようなことがある。本土では考えられない。診てくれるところ(病院)がない。診てもらうためには何日もかけて何万円もかけて(東京や大島に)行かなければならない」という加藤先生の話に、動物病院がないということはペットも飼い主さんも体と経済に大きな負担がかかるのだと改めて思いました。 

14-9-25-028.jpg

月に一度の診察でより多くの動物を診察するために、加藤先生は昼食もとらずに診察を続け、この日はお昼から5匹の野良猫の避妊去勢手術を行いました。 
世界でも神津島と御蔵島(みくらじま)にしか生息しない【ミクラミヤマクワガタ】や、伊豆諸島にしか生息しないスズメの仲間の【ナミエヤマガラ】といった島固有の生態を守り、環境をある一定にコントロールするために、野良猫の避妊去勢手術が必要ということで、オス1万円、メス2万円の手術費用は村役場が出しているそうです。 
この避妊去勢手術を加藤先生はメスではなく医療ばさみで行います。 
「メスは傷口はきれいだけど血が止まりにくい」との言葉に、簡易診察所(倉庫)で手術をして麻酔が覚めたらすぐに島に放される野良猫の体の負担を考えての処置になるほどと思いました。 
神津島のペットの数はおよそ、犬100匹、猫100匹で動物病院を開業しても利益が出ないというのが病院ができない理由だそうです。 

大阪、ごはんお届け
【アグネス家がご飯お届け♪大阪のニャンズ】

月に一度の診察のチャンスに加藤先生のもとにはひっきりなしに動物がやってきます。 
午後7時からは、倉庫まで来ることのできない飼い主とペットの為に家庭を訪問して診察。ミニチュアダックスフントのレン君(14歳)と飼い主のおばあちゃん(78歳)も先生の往診を心待ちにしている一人。 
「先生が来てくれるので安心。やっぱり気持ちが楽。安心していられる」というおばあちゃんの言葉に島の人の気持ちが詰まっている気がしました。 
神津島は野良猫をペットとして飼う人も多く、往診もひと苦労。気性の荒い猫は洗濯ネットに入れると落ち着いてくると紹介されていて、加藤先生が往診した先の元野良猫のチョコちゃんも洗濯ネットの中に入ったまま、先生に撫でられているうちに「みゃ~おん」と落ち着いた甘えたような声で鳴いていました。 

201508011622296da.jpg

この日の診察が終わったのは夜の10時30分でした。 
朝フェリーから降りてすぐに診療を始め、食事もとらずに帰りのフェリーぎりぎりまで診療し、今回診察した動物の数は全部で15匹。本当に時間のある限りの診察でした。加藤先生が神津島に通うようになってから3年4か月だそうです。 
「やりがいだけでやっている、この仕事はね。獣医さんって、みんな好きでやっている。好きなことだから自分の中に足りないものがあれば勉強していく。将来的には神津島に動物病院をつくりたいですね」という言葉がとても印象的でした。 
SOSブログをするまで獣医というのは動物が好きでその命を救いたい人がなるものだと思っていたので、動物愛護(殺処分)センターや保健所で犬や猫を毒ガス室のボタンを押して殺すことに疑問も躊躇もない獣医がいる事や、愛媛県東温市で愛媛県中予保健所(当時、松山地方局二階の保健所に在籍)の毒の得居格獣医と、東温市市役所・当時市民環境課に所属していた、逆ギレ隠ぺい係長、近藤大作や部下の渡部嘉之達によって、野良犬、捨て犬の虐待捕獲と惨殺が行われていたことや、山口県防府保健所の大山昌志獣医や防府市役所の清水正博氏達に虐待捕獲された犬が全て殺処分されていたことも知りませんでした。 

おさんぽにゃん
【散歩中に出会ったにゃんこ】

ペットの王国・ワンだランドの放送の中で動物の命を救おうとする加藤獣医の姿と、島固有の生物がいて、野良猫も増えてきているという現状の中、固有種を守るために村役場が避妊去勢手術の費用を出して猫の数をこれ以上増やさないという方法をとっていることに感動しました。 
なぜなら、先日放送されたたけしのTVタックルでは、人間が野生動物(鹿や猪)のすみかである山を切り開き餌となる実を付ける木を切り倒したから餌を求めて山を下りて畑のものを食べるようになったことや、天敵である日本オオカミを人間が殺しつくして絶滅させた事は放送せずに、狩りをして殺すことをもてはやし、挙句の果てに野生動物虐殺女の事を狩りガールなどと持ち上げたような、見ていて残酷で吐き気のする番組があったから、数が増えたから避妊去勢してある一定に調整する方法を選んだ神津島との命に対する考え方の違いを大きく感じたからです。 
テレビというのは非常に大きな影響を持つ媒体です。大人から子供まで見ていますから、動物を殺す番組ではなく、命を大切にする番組が増えて欲しいと改めて思いました。 

pa-w-03.jpg
【イラスト・モグちゃん作

このコメントをまとめるために動画を見ていたら、二人の子供たちもいつの間にか隣にいて「すごいね」「げんきになって欲しいね」と感想を言っていました。 
子どもの心に響き、優しさを芽吹かせるには何を見せるか、何を見るかなのだと感じた一瞬でした。 
まだ冷たい風が吹く中、ホームレスのワンちゃん、猫ちゃんが雨風をしのぐ場所とご飯をいただけますように。 

IMG_1599.jpg

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

スポンサーサイト



犬達のSOS☆松山市総合公園で4年前、怯え逃げ回る痩せた母犬がいたが、殺されたのか行方不明に!野良猫犬達を虐待する総合公園管理事務所(松山市公園緑地課)のボロ公務員達と虐待住民より子犬達を守り続けた母犬の方が愛に溢れていた☆成長した姉妹犬が三年ぶりの再会2016年2月24日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング

1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2016/2/24
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~24
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23)
(4位 2015/3/4~3/24・30・4/1~4/3・19~5/6・8~6/26・7/20~9/11・19~21・25・26・10/17~21・23~27・31・11/1~3・6~14・23~12/4)

20140623205927a63.jpg
【イラスト:もぐちゃん作

2016/02/07 ミーママさんコメントです。
美和ちゃん、マリリン、姉妹犬はなちゃんに再会でき良かったね
田さんも娘さん達と、猫ちゃんパトロールとご飯宅配ありがとうございます(*^_^*)
みんなも、パトロールやアニマルポリス続行中、風邪を引かないようにね(*^_^*)
アグネス、だいぶ本調子に戻ってきましたね。
一つ前の記事に、みんなへの長文返信ありがとうございました(*^_^*)

美和ちゃん、松山市役所公園緑地課の余剰人員派遣先で、その職員達が率先し猫虐待や虐殺をしている松山市総合公園で、保護したマリリン、コロリンの姉妹犬、はなちゃんに3年ぶりに会えて良かったですね(*^_^*)
マリリン達も子犬時代から、もう3年も会ってなく、お互い思い出せないみたいだったけど再会できはなちゃんが、とても大事に育てられていることが分かり安心しました。
私も嬉しくて涙がでました。

image
【2012年11月、美和ちゃんが松山総合公園の草むらで見つけた保護直前の㊧コロリンと㊨マリリン】

ころりん
【保護した時のコロリン】

まりりん7
【保護した時のマリリン】


はなちゃん写真2
【マリリン・コロリンの姉妹犬、はなちゃん】

はなちゃん家でくつろぐマリリン2
【はなちゃん家でくつろぐマリリン】

大きな山一個分を切り開いて作った松山市総合公園に、捨てられたのか4年少し前、人間に怯え逃げ回っていた一人ぼっちのガリガリに痩せた茶色の妊婦犬がいました。
マリリン達の母犬でした。
松山市保健所の車が何回か、総合公園展望台付近まで上がり、職員達が崖を降り母犬と子犬達を追いかけ回していました。
母犬は逃げ回るから、なかなかご飯を食べられず、職員は餌を見つけるとすぐ捨てていました。
母犬は猫にあげたキャットフードの残りを探し、子犬達と命をつないでいました。
ただ子犬達は母犬と違い丸々していました。

総合公園全体
【愛媛県・中村知事の父が市長時代、子犬も含め野良犬全て捕獲し殺させた山に莫大な税金を投じ作った松山総合公園(大峰ヶ台標高126m) 】

そんな母犬が残っていた子犬一匹を連れ、夜遅く総合公園の山を降り、住宅地の闇に紛れ食べ物を探していた時、パトロール中の私が出くわしました。
ハアハア何かの気配にふと後ろを振り向くと、2~3メートル離れリードの無い茶色の痩せた犬が!
ガリガリの身体に枯れたお乳がぶら下がっている。。。見覚えが(・o・)?
それは姿を見なくなっていた総合公園の母犬でした。
私に気が付き走って来たものの、人間が怖く近づけないまま尻尾をブンブン回していました。
「まあ!最近いないと聞いていたから捕獲されたと心配していたら生き延びていたのね!(*^▽^*)良かった。良かった。
キャットフードあるからいっぱいお食べ」
フードをあげると、尻尾は更に嬉しそうにブンブン回っていましたが、人間が怖いから私の側にも寄って来れません。

5月21日夜8時すぎの西空の月と木星と金星1
【西空の月と木星と金星】

私の方が少し離れると母犬は、後ろを振り向き誰かを呼びました。
電信柱の影から白い犬が走ってきました。
マリリン達より、先の春に生んだ白い毛の子供でした。
母犬は自分は食べず、自分の子供にフードを譲りました。
白い毛の子供は、母犬に残さないくらい一生懸命食べていました。
母犬がガリガリに痩せたまま、子犬達が丸々していたのは、母犬が食べたいのを我慢し、子犬達に見つけたご飯を譲っていたからでした(・o・)
母犬も食べられるようフードを追加すると、母犬は私にお礼を言うように前足をトントンあげ尻尾を降り続け、やがて夜の闇に走り去っていきました。
それからしばらく毎夜、その住宅街で待ちましたが、母犬達を見たのはそれが最後でした。。。

5月21日夜8時すぎの西空の月と木星と金星2

その母犬が二回目に生んだ子犬達は、マリリンを含め4匹保護されました。 そのうち一匹は、総合公園の崖下で血を流し倒れていました。
猫をいつも虐待虐殺していた、公園緑地課の余剰人員で、総合公園の管理事務所にいる職員か、職員と仲の良い虐待住民が石を投げたのだと思われました。
自分は、お腹が空いていても、食べないで子供に食べ物を譲る母犬と、飼い主のいない犬猫を虐待し虐殺する住民や、餌をやるな~(`ヘ´)!とキレ、子猫の首なし遺体や死因不明の遺体が連続した時、警察にもイタチとかカラスの仕業だとごまかした、総合公園管理事務所の前田主任のようなボロ公務員達。
どちらが道徳心があり心が綺麗なのでしょう。。。
母犬の方がその公務員達や、猫を棒や石で殴ったり蹴っていた総合公園の散歩男性住民より、思いやりの心や一生懸命生きようとする心が、優れているように思えます。

イラスト1

*関連記事
犬達のSOS愛媛県・中村知事の父が市長時代、子犬も含め野良犬全て捕獲し殺させた山に莫大な税金を投じ作った松山総合公園とは?猫連続虐待死!両耳と脇腹を切られた猫が必死に餌場に!虐待を増やす松山市の看板2011年12月7日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-104.html

犬達のSOS愛媛県松山総合公園とは?虐待をあおる看板が数々!石を投げられ死んだ白猫や、両耳をそがれた猫がいます2011年12月27日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-102.html

犬達のSOS愛媛県松山総合公園とは?過去に毒餌を市民に勧め、隠ぺいが得意な松山市役所公園緑地課から、総合公園事務所に配属の職員が言った警察にマズイ・ネコ・・虐待・・の意味?2012年2月3日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-142.html

犬達のSOS猫虐待多発の松山総合公園の管轄松山市保健所のミスター木村獣医にインタビューしました。犬達のSOS2012年4月13日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-165.html

犬達のSOS愛媛新聞が松山総合公園猫のフン被害を誇大ねつ造!記者が撮影した子猫達か?撮影時期に合わせて子猫一匹が首を切られ殺害される!!残る三匹も不審死!公園職員が猫の死体と死因を隠ぺい2012年7月10日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-186.html

犬達のSOS愛媛新聞の、猫被害を誇大ねつ造した記事のカラクリ★松山総合公園の猫を排除するため、松山市役所内の記者クラブの武田が公園緑地課課長と!?2012年7月13日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-189.html

犬達のSOS愛媛新聞が、猫を殺し処分したい松山市公園緑地課課長と、管かつの松山市総合公園の猫嫌いの前田主任達に頼まれたか?誇大ねつ造記事カラクリ★松山市役所内の記者クラブの武田が!?2012年7月13日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-190.html

犬達のSOS愛媛県松山総合公園子猫虐待死!?7月7日早朝4匹の子猫の死体!1匹は首が切断され1匹は内臓が2012年7月19日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-192.html

犬達のSOS愛媛県松山総合公園の子猫連続虐待死!?愛媛新聞を手先に、猫排除を勧める松山市総合公園職員や、松山市役所・緑地課職員達の誤魔化し説明2012年7月22日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-195.html

005.jpg

犬達のSOS松山総合公園の猫虐待オジサン情報 2012年10月30日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-256.html

犬達のSOS 猫虐殺公園!愛媛県松山市総合公園鬼畜の所業 刃物で猫のお腹を切る、子猫の首をはねる、毒餌をまく、毎日散歩に来る60才男性に蹴り殺され猫が激減!警察は公園の虐待職員に丸め込まれ全部カラスやイタチの仕業と表面だけの調査&松山市総合公園虐待編2013年7月1日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-372.html

犬達のSOS☆猫虐待の愛媛県松山市総合公園の今!猫の首が切断されたり、瀕死の猫をゴミ袋に入れ殺す松山市公園緑地課要員の事も告発されイメージUPでドックランを造るも「犬をいれないで」の沢山の看板は撤去しない矛盾!松山市の裏表がバレバレ 2014年9月2日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-593.html

犬達のSOS☆猫嫌いの市民に暗に毒餌を勧めた愛媛県松山市役所公園緑地課が「犬の散歩禁止」「ドッグラン」の矛盾した看板の松山市総合公園管理者です&50年前に日本で撲滅された狂犬病の恐怖をあおり儲ける仕組み2014年9月5日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-601.html

犬達のSOS☆東京都板橋区で子猫達の首と足を切断し虐殺した犯人を、警視庁が素早く動物愛護法違反で捜査中!それに反し公務員による動物虐待が横行する愛媛県含む四国・山口県の警察やメディアは一切動かない!ヨーロッパ等の動物愛護推進国や都会を中四国も見習って2015年7月3日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-791.html
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-788.html

犬達のSOS☆猫嫌いの市民や公園管理事務所職員による猫虐待・虐殺が繰り返されている松山総合公園!至る所にある虐待をあおる看板は、すべて撤去すべき!殺処分数ワースト上位の愛媛県は、ヨーロッパ等の動物愛護推進国や地域猫活動をしている他県を見習って!2015年8月29日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-805.html

犬達のSOS☆松山市公園緑地課職員と猫嫌い住民が猫の首を切断したり・お腹を蹴ったり・子猫をゴミ袋へ入れ殺していた愛媛県松山総合公園で、また負傷猫が!松山市長・野志克人が現地にドッグランを作るも動物虐待部下達は【犬の散歩禁止】【猫に餌をやらないで】の看板を多数作成!2015年12月5日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-862.html

犬達のSOS ☆猫嫌いの市民や公園管理をしている松山市役所の公園緑地課職員達による猫の虐待や虐殺で有名な松山総合公園で、保護された子犬達!3年越しに約束が叶い、マリリンと姉妹犬はなちゃんが再会を果す!&大阪の子だくさんママチャリ・アグネスから皆様へ返信コメント☆2016年2月21日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-911.html

002.jpg

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS ☆猫嫌いの市民や公園管理をしている松山市役所の公園緑地課職員達による猫の虐待や虐殺で有名な松山総合公園で、保護された子犬達!3年越しに約束が叶い、マリリンと姉妹犬はなちゃんが再会を果す!&大阪の子だくさんママチャリ・アグネスから皆様へ返信コメント☆2016年2月21日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング

1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2016/2/21
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~21
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23)
(4位 2015/3/4~3/24・30・4/1~4/3・19~5/6・8~6/26・7/20~9/11・19~21・25・26・10/17~21・23~27・31・11/1~3・6~14・23~12/4)

20150421123813e58.jpg
【イラスト:もぐちゃん作

2016/02/04 愛をまといたい美和さんコメントです。
マリリンの姉妹犬、はなちゃんに会いに行きました
皆さん、お疲れさまです
いつも遅くまでブログ活動やパトロールをありがとうございますm(__)m

先日、松山総合公園パトロール中、見知らぬ番号から電話が鳴りました。
恐る恐る電話に出ると『○○○さんの電話番号ですか?』と、年輩女性の声・・・。
どこかで聞いた声のような(?_?)と思いつつ『どちら様でしょうか?』と少し警戒しながら確認すると
ナント!松山総合公園で道なき道を一生懸命パトロールして下さっていた、ワイルドさんでした(*^_^*)
いろいろな事情で松山総合公園のパトロールに足を運べなくなっていたワイルドさんとお話するのは3年ぶりでしたが、とてもお元気そうで安心しました(^-^)
ワイルドさんが自宅のタンスを整理していて、私の名前と電話番号が書かれたメモを見付け、電話をして下さったそうです。

私がマリリン&コロリンを保護した直後に、ワイルドさんが姉妹犬の、はなちゃんを保護して下さり、大切に育てて下さっていました。
その頃、『はなちゃんにマリリンを会わせてあげたい。家にマリリンを連れておいで。一緒に遊ばせよう!』と、ワイルドさんに声かけして頂いて、電話番号のメモをお渡ししていましたが、メモが行方不明になっていたみたいです。
その ワイルドさんと松山総合公園で会えなくなり、とても心配していました。

image
【2012年11月、美和ちゃんが松山総合公園の草むらで見つけた保護直前の㊧コロリンと㊨マリリン】

茶×白ソックス⑤
【㊧マリリンは美和ちゃんが里親になり、㊨コロリンは小さいお目目のキヨ丸ママのお友達家族が里親さんになってくれました】

image
【2013年3月、姉妹一緒に避妊手術を受けるために再会した㊧マリリンと㊨コロリン。覚えていたようですぐに仲良く遊びはじめました


【2014年8月、松山総合公園のドッグランで再開㊧マリリン、㊨コロリン】

昨日、3年越しの約束が叶い、ワイルドさん家のマリリンの姉妹犬、はなちゃんに会いに行きました。
はなちゃんは陽当たりの良い縁側に面した広い廊下のソファーの上で、静かに寝そべっていました(*^_^*)
マリリンと同じ茶色で、顔もそっくりでした(^-^)
はなちゃんは、一切、吠えることなく、とにかく静かです。はなちゃんとマリリンは最初、お互いを意識しながらもぎこちない感じでした。

はなちゃんは保護当時から怯えていて、散歩は広い庭の中だけだったそうです。
最近になって、外の散歩も少しできるようになったそうです。
ワイルドさんや同居人の方としかほとんど人間に接しておらず、ワイルドさんたちにダッコされたはなちゃんは、澄んだ瞳で不思議そうに、ずっと私を見つめ続けました。
(最初は小刻みに震えていたはなちゃんでしたが、途中から震えが止まり、少しだけ慣れてくれたかな?)

はなちゃん写真4
【ワイルドさん家のはなちゃん】

ワイルドさんたちと話に夢中になっていると、はなちゃんが寝そべっているソファーにマリリンが近付いて行き、お互いに鼻を合わせて挨拶をしていました。
(ツーショットのシャッターチャンスを逃しました(>_<))
はなちゃんとマリリンは、姉妹であることを覚えているのかどうかはわかりませんが、何だかとても仲良しになれそうな雰囲気がしていました(*^_^*)

はなちゃん写真1

はなちゃん写真2
【大好きなソファーで寝そべっているはなちゃん】

マリリンは、ワイルドさんの手をペロペロしたり、甘噛みしたり、寝そべったりして、とてもリラックスしていました。
その様子を見ていたワイルドさんたちが、『世間の常識からしたら、おかしな私らやけど、この家で良かったら、いつでもマリリンを連れておいで(^-^)何回か連れて来よったら、はなちゃんとマリリンは仲良くなれるけん』とニコニコ話して下さいました。

はなちゃん家でくつろぐマリリン1

はなちゃん家でくつろぐマリリン2
【はじめてお邪魔するワイルドさん家で、くつろぐマリリン】

はなちゃんとマリリンのガリガリに痩せていた母犬のことを心配されていたワイルドさんに、その後1年くらいは、母犬とマリリンたちの兄弟1頭が夜遅くにご飯を探し求めて松山総合公園の山から街中まで降りているのを目撃されていましたが、交通事故か毒餌や捕獲されるなどして、パッタリ姿を見なくなったことを伝えると、心を痛めていました。

ワイルドさん家のお庭はとても広くて綺麗にされていますが、所々に野良猫ちゃん用の温かそうな寝床があり、何匹か猫ちゃんが寝床でくつろいでいました。(ワイルドさんが庭にやってくる野良猫ちゃんを全頭、避妊去勢しています)
とても温かな空間で私もマリリンも離れがたかったですが、またの再会を約束して、見えなくなるまで手を振ってくれるワイルドさんたちとお別れしました。
ワイルドさん、同居人さん、はなちゃん、素敵な時間をご一緒させて頂いて、ありがとうございました☆

またマリリンと一緒に会いに行きますね(*^_^*)

ミーママ家の屋上の花

2016/02/07 アグネスさんコメントです。
大阪の子だくさんママチャリ・アグネスから、皆さんコメントありがとうございますm(__)m
こんばんは、アグネスです。いつもパトロールや問い合わせや嘆願をありがとうございますm(__)m
 年末年始あまり寒くなかったのにその後に大寒波がやってきて、日本中が雪の被害で大変でしたが、皆さんは大丈夫でしたか?
アグネスはママチャリがパンク中で乗っていなかったので転倒することもありませんでしたが、実は独身の時に歩道に乗り上げようとして派手に転び、はいていたズボンが破けるほどひざを強打したことがありました。
雪だけでなく雨の時も視界が悪くなったりしますので、皆さんもパトロールの時は気を付けて下さいね(^o^)

白衣の乙女さん、カナダ・バンクーバー初の猫カフェについてコメントをありがとうございます。
猫カフェに来たお客さんが気に入った猫がいたら猫の里親になることが出来るのは素敵ですね。
日本は猫カフェの猫を譲渡するのは動物販売許可など法律が厳しくて難しいようで、申請さえすればブリーダーやペットショップの許可はすぐ下りるのに矛盾している気がします。
ペットショップよりも、保護猫カフェで捨て猫・保護猫に新しい里親さんを探せるようにすれば、動物愛護(殺処分)センターで殺される命が減るのにと思いました。
また、乙女さんがコメントで書かれているように、犬猫の殺処分を減らすための提案、嘆願をしても動物愛護(殺処分)センターや保健所の担当者は、お決まりのマニュアル回答をするか「検討します」と口先ばかりで本当に殺処分を減らす気などないような返事なのに、動物嫌いの住人からの苦情には犬の捕獲に税金で買った公用車ですぐに動きますね。そして申し訳程度に月一度くらいの譲渡会でほんの数頭を譲渡し(猫はほとんど譲渡せず)、努力していますというのだから呆れるばかりです。

イラスト9

Minmi48さん、いつもツイッターでSOSブログを拡散、応援して下さりありがとうございます。
広島へスノボに行かれた時に宮島に立ち寄られ、鹿さん達に食パンを届けたり、厳島神社の宮司さんに鹿さん達の事をたずねて下さり、ありがとうございました。
宮島、厳島神社と聞けば誰でも思い浮かべるのは【鹿】だと思います。鹿は神の使いとも言われていることも多くの人が知っていると思います。ところが厳島神社の宮司さんはそのようなことを全く知らない、厳島神社はおカラス様と答えていて、その知識の貧しさに驚きました。厳島神社が神の使いとしているのがカラスだったとしても「鹿が神の使いだという話はよく聞きますが厳島神社ではカラスです」と答えればよい話です。
以前ミーママさんもコメントされていましたが、宮島、厳島神社が世界遺産に登録され観光客が集まるようになった途端、鹿を邪魔者扱いしていることが観光のホームページなどからも見て取れます。
宮島のキャッチコピーは、人と神々が共に生きる島だそうです。現実は人が鹿を利用しつくし餓死させる島だという印象があり、経済効果の中心にいた最大の功労者の鹿に対する人間の冷たさを天上で見ておられる神様はどのようにお感じになるのだろうと思いました。

愛をまとい美羽さん、いつも問い合わせやパトロールや楽しいコメントをありがとうございます。
パトロールに行かれた時、美羽さんが車を止めると猫ちゃん達がダッシュして来てくれるそうで、やっぱりおいしいご飯をくれる人の事はわかるのですね。アグネスも子供たちとご飯を届けに行くと、草のかげからニャ~ンと集まってきます。甘えた表情がなんとも言えず可愛らしいです。寒い季節しっかり食べて元気に過ごして欲しいですね。

猫ちゃんママさん、いつも記事編集やパトロールなどありがとうございます(*^_^*)
愛媛県は猫の虐待をする人や虐待地域が本当に多いですね。心配していた虐待地域の3本足の猫ちゃんが、いつもご飯をあげて下さっていた若い女の子が保護し、その女の子の実家で暮らしているとの安否が分かり一安心ですね。
厳しい環境で頑張って生きている外の猫ちゃんにご飯を届けて下さったり、保護して下さった話を読みとてもうれしくなりました。温かいコメントをありがとうございました。

StampDecor_84333.gif

愛をまといたい福岡のみのりちゃん、前の職場に遊びに来ていたやせっぽっちの猫ちゃんが、みんなに可愛がってもらいごはんをもらって、ぽっちゃり猫ちゃんになったという嬉しいコメントをありがとうございます。
外で猫ちゃんを見かけたら、ご飯やカリカリをあげるようにしていますが、ここの猫ちゃんはいつもご飯をくれる人がいるのかな!?次に来た時も会えるといいなと思いながら帰ります。
帰る家がないホームレスワンちゃんや猫ちゃんに優しくしてくれる人が増えて欲しいですね。

ミーママさん、ダンススクールの生徒さんの幼稚園の娘さんが捨て猫か迷い猫か首輪の無い猫ちゃんを飼いたいとご両親にアピールし、その猫ちゃんを家族に迎え入れた話を知らせて下さり、ありがとございました。
私も主人も子供たちもミーママさんから犬や猫、動物の命についてお話を度々聞くようになってから、動物に対する気持ちがずっと深く、優しい気持ちで接するようになりました。

海ちゃん、IN地区へアニマルポリス任務遂行ありがとうございました。
動物嫌いの住民や役所の職員にも負けない肝っ玉なおばちゃんもいるようで、ホームレスのワンちゃん、猫ちゃん達のためにいつまでも元気でいて欲しいと思いました。
ミーママさんが海外へレッスンに行かれた時に撮影した写真には路地で寝そべるワンちゃんや猫ちゃんがたくさん写っていてとても癒されます。それに比べて日本は飼い主がいないワンちゃんや猫ちゃんにはとても冷たく、その冷たさがそのまま子供たちにも遺伝し、動物虐待やイジメを助長しているのだと感じました。
飼い主がいてもいなくても命には変わりがないのだから、慈しみ大切にして欲しいですね。

クレイサス26才&花ポリさん、コメントをありがとうございました。
真っ白な雪が降ると子供たちは大喜びですが、外にいるワン猫ちゃん達のは大丈夫か心配になりますね。
雪をよけながら体を寄せ合って暖を取る場所がありますように。

 イラスト13

マグナムエミちゃん、いつもパトロールやフードの差し入れをありがとうございます。
銀行のATMで現金を取り忘れたことに気が付いた時は本当にドキッとしたと思います。無事口座に返金されて良かったですね。
アグネスは買い物の時にレジでお金を払って、おつりを受け取るのを忘れて帰ろうとすることがたまにあります。だからエミちゃんのコメントを読んでいて何だか他人事じゃない感じでした。今年はミーママさんのレッスンでお会いしたいですね。

愛ラブ田さん、子供さんと一緒にパトロールや猫ちゃんにフードのお届けをありがとございます。
道路整備でしばらく姿を見かけなかった猫ちゃん達が姿を見せてくれてよかったですね。道路整備の工事で縄張りを少し移動したりしていたのかもしれないですね。
甘えてスリスリ来てくれる猫ちゃん達が心無い人間に虐められることなく元気に育ち優しい里親さんが見つかるといいですね。
田さんの子供さん達へ
お母さんと一緒に外の猫ちゃん達のパトロールやご飯のお届けをありがとうございます。いつまでもそのやさしいきもちを大切にしてくださいね。

ありがとう7

愛をまといたい美和ちゃん、いつも問い合わせやパトロールをありがとうございます。
マリリンの姉妹犬はなちゃんを保護してくださったワイルドさんと3年ぶりの再会ができて良かったですね。はなちゃんはとても怖がりで最近やっと外の散歩が少しできるようになったとの事。きっとワイルドさんに保護されるまでの間に役所の職員や動物嫌いな人間に追いかけられたり怖い思いをしたのでしょうね。いまはワイルドさんに大切に育てられているはなちゃん、マリリンちゃんと仲良しになれそうで美和ちゃんのコメントを読んでいて嬉しくなりました。
ワイルドさんは自宅の庭に遊びに来る野良猫ちゃん達の避妊去勢もして下さっているのですね。厳しい環境で暮らす野良猫ちゃん達にとってワイルドさんのお庭は大切な休息の場という感じですね。
今は本当にホームレスワンちゃん、猫ちゃんには住みにくい社会ですが、ワイルドさんのような飼い犬(猫)捨て犬(猫)の区別なく命を大切にする人が増えて欲しいと思います。

枯葉の上でご飯を待ちながら丸まっているホームレス猫ちゃん、草むらで人目を避けながらご飯を待っているホームレスワンちゃん、風はまだ冷たいですが春はそこまでやってきています。頑張ってこの寒さを乗り切ってくださいね。
動物に優しい人が増えますように(*^_^*)

20150930202840aab.jpg

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆1月25日放送されたTVタックルは、狩りガールと称し、動物達を追い詰め銃殺する残忍な女性を特集!動物虐待であり、イジメを増長する内容にメンバーがテレビ朝日視聴者センターに抗議!声が上層部まで、きちんと届いていたのか?!2016年2月18日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング

1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2016/2/18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~18
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23)
(4位 2015/3/4~3/24・30・4/1~4/3・19~5/6・8~6/26・7/20~9/11・19~21・25・26・10/17~21・23~27・31・11/1~3・6~14・23~12/4)

pa-ino-01.jpg
【イラスト:もぐちゃん作

2016/02/06 猫ちゃんママさんコメントです。
テレビ朝日・視聴者センターに確認の電話をしました。
1月25日のテレビ朝日のテレビタックルの番組で、狩りガールが流行っているとの事で、女性ハンターと先輩ハンター達が、犬を放ち鹿や猪を追い込んで、銃で撃ち殺したり、殺したイノシシを食べる為、その場で血抜きし運んだり、あまりにも残虐な内容に驚き、先日、テレビ朝日・視聴者センター(03-6406-5555)に電話しました。

SOSメンバー達が抗議の電話した内容の記事です。

犬達のSOS☆1月25日のテレビ朝日【 ビートたけしのテレビタックル 】で、狩りガールが流行っていると、女性猟師達を特集!猟師仲間と動物達をゲームのように追い詰め銃殺している残虐な映像を放送!動物虐待や子供達のイジメや殺人を増長させる番組はやめて!2016年1月31日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-908.html

犬達のSOS☆狩りガールはガールなんかじゃない!銃で動物を撃ち殺して喜ぶ鬼女を特集したテレビ朝日のビートたけしの「tvタックル」に抗議!残忍な鬼女を持ち上げる放送は、子ども達のイジメや動物虐待や殺人を増長させるだけ!2016年1月31日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-909.html

IMG_1598.jpg

先日、視聴者センターに電話した時、意見がここで、止まらず必ず上の方やテレビタックルの担当者に伝えてもらうようにお願いしたのですが、伝わっているのか?
今日、テレビ朝日・視聴者センター03-6406-5555に電話をして、確認しました。

対応してくださったのは、女性の方で、
「話した内容は、各担当、各部署にお伝えするようになっております。どう伝わったのかの確認に関しては、どなた様にもご説明はしておりません」
と言われました。

「では、いつも一方通行の形ですか?」
と聞いてみました。
 
女性の方は、
「申し訳ないのですが、こちらからご案内するのにも限りがありますので・・・。お話はしっかり伝えております。又、改めてお電話が入った事は、しっかり伝えさせていただきます」
と言われました。

担当者さんだけで意見が、止まってしまうのではなく、必ず上の方にも伝えて頂きたい事を再度お願いすると、
「いただいたご意見は、今後の放送内容作りの貴重な意見として、番組スタッフ全員で目を通します。そういった意見があった事は伝えます。信じてください。
信じられないというのであれば、直接番組宛にお手紙を頂くしかありません。但し、お手紙を頂きましてもお返事は差し上げてないという事をご理解ください」
との事でした。

テレビは沢山の方達がみていて、視聴者(子供からお年寄りまで)に影響を与えるので、よく考えて番組を制作していただきたいです。

222.jpg

2016/02/05 愛をまといたいハッピーさんコメントです。
テレビ朝日に再度問合せしました
ミーママさんから「テレビ朝日に再度問合せるように」との連絡があり、
先程テレビ朝日視聴者センターに電話しました。
前回とは違う女性が電話にでました。

たけしのテレビタックルで放送した狩りガールの件で以前お電話させていただいたんですけど、ああいう酷い内容は放送しないで下さいと伝えたんですけど、担当者に伝えていただけましたか?と聞くと、
全て録音、入力しているのでと言われました。
番組担当者は入力したものに必ず目を通すそうです。また番組担当者以外のところ(ひと)には意見はいかないといわれました。苦情が沢山あった場合はどうなりますか?と聞くと、まずは番組担当者の判断になります。今後どうなるかはこちらでは把握しておりません。と言われました。

番組担当者に変わって貰ったら良かったかなと電話をきってから思いました。

いのしし

2016/02/06 海ちゃんさんコメントです。
視聴者センターに再度確認の電話をしました。
1月25日のビートたけしのTVタックルで『狩りガール』と題して(女性ハンター)の特集を放送し、その行き過ぎた内容に対してお電話させて頂いたものですが、女性の方が、対応され
!「番組担当者に伝えます」
と言われましたが、担当者の方に、伝えられたのか?
それに対しての反応を知りたくて再度お電話させて頂きました。

対応して下さったのは、男性の方でした。
「確認の電話に対して、どなたにも、返答は致しておりません。必ず伝えております。担当者、スタッフ全員で文章に目を通しています。
我々を信じて下さい。
ご意見を今後の放送に参考にさせて頂きますが、こう言う意見をいったから、どういう反応が、あった!
と言う質問には、一切お答えすることができません。」
と言われました。
一方的な対応で、私達視聴者には納得する返答はえられませんでした。

20141115202622c5f.jpg

2016/02/07 群馬の花ぱんさんコメントです。
TV朝日視聴者セーターに確認の電話をしました(*^^*)。
先日、1月25日TVタックルで放送された女性ハンターの内容の事で視聴者センターに電話で伝えた事が担当者に伝わっているのか、6日(土曜日)に再度確認と伝え足りなかった事があったので問い合わせしました。
電話の対応は女性の方でした。

番組担当者には必ず伝えております

*伝えた後はどおなるのですか?
その後番組担当者で拝見をして判断しますので

*判断すると言うのは、どう判断するのですか?
すみません、それも番組担当者の判断ですので、こちらでは分かりかねます

*では、伝えてはいるのですか?
必ず伝えていますので。

*狩りガール達が山に入り動物達を銃で打ち、血抜きをする映像を子供達が見れば、山の動物達は銃で打っていいんだ!と勘違いします。子供達に命の大切さ、何で山の動物達が民家に降りてくるのか?降りてこない様にするにはどうしたらイイのか?と
言う番組の方が子供達の心に響くと思います。
前回足りなかった事を伝えて電話をきりました(*^^*)

201409102154503db.jpg

2016/02/08 愛をまといたい福岡のみのりさんコメントです。
テレビ朝日の視聴者センターに、私の声が上にも届けられているのか、確認のお電話をしました
こんばんは(o^^o)
私も、先日 1月25日 テレビタックルで放送された、女性ハンターが鹿やイノシシを追い込んで、銃で撃ち殺すという残酷な動物虐待の内容は、控えて頂きたいとテレビ朝日の視聴者センターにお電話しました。

再度、その内容が、きちんと上の方や番組に届いているのか確認のお電話をさせて頂きました。

私たちの声がきちんと伝えられているのか確認しますと、
「どんなご意見も文章化致します。全ての内容に目を通すのがテレビ朝日の社員の義務となっております。」
と言われました。

前回の放送内容について、話し合いなどは行われたのか伺いますと
「ご指摘や苦情のような物は、放送後に何件入ったのか集計して、今後の内容に活かしていきます。(何件入ったのかは、守秘義務があるそうで、お答え頂けませんでしたが)このような内容はもってのほかだと、わたくしがディレクターにしっかりと伝えます」と言われました。

マニュアル回答だけにならず、きちんと伝えて、話し合い、今後 子供にも見せられないような残酷な内容の放送はされないように願います!声が届きますうに。

20140911001631aee.jpg

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆今治で野良犬達を守る熱いおばちゃん!★愛媛県今治市のスーパーは○○の肝っ玉おばちゃんは、車の運転ができないお年寄りや、弱い立場の動物達を守る!一部住民の嫌みに負けず、今治市役所や保健所の圧力も蹴散らし、おばちゃん仲間達と命の大切さを伝える2016年2月15日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング

1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2016/2/15
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~15
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23)
(4位 2015/3/4~3/24・30・4/1~4/3・19~5/6・8~6/26・7/20~9/11・19~21・25・26・10/17~21・23~27・31・11/1~3・6~14・23~12/4)

pa-30.jpg
【イラスト:もぐちゃん作

2016/01/21 海ちゃんコメントです。
海が今治市のスーパーは○○にアニマルポリス任務遂行
ミーママさんから田さんと海に、アニマルポリス任務メールが来たから、現場に行けそうな海がパトロールしてきました(^-^)v

ミーママさんから→→→
雪が降ったりして寒いですね。
スクールの生徒さんやSOSのメンバーはおとぼけさんや、あわてんぼさんが多いですが(笑)
申年はパニックになりやすい人は特に、
パニックが加速されるようです(^▽^;)
やれやれ(笑)今年も困りましたね。。。
ずっこけ回避の、キーワードはゆっくり頭を回転させながら話し、1日何度も複式呼吸。
原因があり結果があるから、ずっこける原因を自分で作らないように(*^▽^*)腹式呼吸はリラックスや閃きのアルファー波が出やすいわよ(笑)

そして、田さんと海ちゃん、寒さが緩み、時間が取れた時、さりげなく二人で、もしくはどちらか時間が取れたら、様子を見に行ってもらえますか?

053.jpg

(生徒さんからのメール)→→
>今日はレッスンから帰った後、家の庭にお母ちゃん猫と子猫一匹来ました。近所は空き家も多く犬を飼ってるお家とかで餌を貰ってたり、寒さを凌ぐ所もあるから大丈夫ですよ
>
>野良犬達はスーパーまで行き餌を貰ってます
>*以前 沢山の猫に餌をあげてると話してたスーパーです。
>スーパーは『○△◎』
>住所‥××町◎前。
>このスーパー○○は以前、閉める予定になってたのですが、近所の年寄りや車に乗らない人から、営業を続けて欲しいとの要望に応えてくれ頑張ってます!
>
>でも、付近には捨て犬から産まれた野良犬や、野良猫が多くスーパーの人が「ひもじいやろ」と犬、猫にごはんをあげてくれているため、快く思わない住民達もいて、何度も保健所に通報され、近所には捕獲オリ等も置かれました、
その度スーパー○○の方が保健所の人達に抗議し捕獲されずに済んでます
>私の近所のオバサンも捕獲に来た役所の方と大喧嘩して追い返したそうです。
頂いたドッグフードやキャットフード私も配っています。←←←

空2
 
海は、さっそくミーママさんから知らせのあった今治市のスーパー○○と、その周辺をパトロールしてきました。
一匹のねこちゃんが、ゴロニャンしていました。
フードをあげようと近付くと少し警戒され、その場に少しだけフードを置きました。
離れて見ていると食べてくれました。警戒心が強いのは普段から追い払われたりしてるからかな。。。
スーパー○○を囲むように、細い路地があったので、回ってみると、水の入ったペットボトルが1本家の前においてありました。
猫よけかな?

その家の庭の前には、網で張った柵?が所々にあって、猫は飛び越えれるので、野良犬防止かな?
空き家も何軒かありました。
一軒の空き家の庭に、犬ちゃんが一匹いました。
首輪はしていなく、離れて警戒されました(^^;
お乳から子供を産んで授乳中だと思います。
少しフードをおきました。
わたしが少し離れると安心して食べにきていました。
子犬の姿は見えませんでした。

IN地区1
【空き家の庭にいたワンちゃん】

路地を1周して、スーパーまででてきました。
スーパーの塀とお店の前に一匹ずつ猫ちゃんがいました。
お店の中に入って、おばちゃんに話を聞くことができました(^^)v 
話好きのおばちゃんで犬、猫の話になると、他のお客さんを待たしてまで、話してくれました。

朝になると五匹のワンちゃんが、山の方からごはんを食べにくるそうです。

その中には、怪我をしたワンちゃんも。。。
山でイノシシを取る仕掛け(トラバサミ?)で、前足を挟まれ足が骨、皮でようやくつながっていてブラブラさせてきた子もいて。。(ToT)。。。その子は近ごろ見えなくなったとのことでした。
足が、切断されたワンちゃんもごはんを食べにきているそうです。

ねこちゃんは、スーパーのおばちゃんの所に三匹いて、(去勢避妊手術はしてくれていました(^O^)) 家、外と行き来できるようにしているそうです。

壊れた冷蔵庫の中にストーブをおいて、暖めてあげ出入りできるように、少しドアを開けて前に水、フード、魚の焼いたものなどをおいて、ひもじい思いをしないようにしているそうです。
野良のねこちゃんたちも自由に出入りができ壊れた冷蔵庫の中で、暖をとったりご飯をたべたりしているそうです。
私が、見た限り痩せた猫ちゃんは、いないようでしたo(^-^)o

IN.jpg

役所の人からそのスーパーに電話があり『犬、猫にご飯をあげているか?』と聞かれたそうです。
おばちゃんは、
「はい」
役所の人はご飯やりを注意し
「ご飯をあげるのは二の次やろ!(二番目に悪い意味?)
まあ捨てる飼い主が一番悪い!』と言われたそうです。が
『一日中ひもじい思いをしているのに!かわいそうやろ』とおばちゃんは反撃したそうです。
近くの山側に住む人は、役所の人が敷地内に入って犬を捕獲しようとしたので、
『敷地内にはいらんとって!』と不法侵入の役所の職員避け囲いをし、
『飼い犬より、野良犬の方がおとなしいけん!』
と役所の人を追い返したそうです(^^;
武勇伝の勇ましい愛護のおばちゃん達もいる様子で安心しました。
わたしが、スーパーの周辺を見た限りでは捕獲箱は、現在なかったように思いました。

おばちゃんに聞くとこの辺はおいてないそうです。
配達中、山の方に一個仕掛けていたのを見たとのことでした。

でも、捕獲箱の入り口は、閉まってたそうです(^-^)g"

『犬の方がエラくて入らんわい!』
と言われました。

pa-w-03.jpg

話してる最中にスーパーの前に一匹のワンちゃんが
おばちゃんは、店に並んでいるパンをひとつとると、袋を開けて、ワンちゃん向けてパンを投げていました。
この子もわたしが見た子とは別の授乳中ママみたいで、パンをくわえて去っていきました。こんな寒い時に子育てと授乳は大変です。
子犬に、あげるみたいだとおばちゃんは、いっていました。

二匹の授乳中のワンちゃんを見ましたが、痩せている様子はなく、
他にも、犬猫の好きな人からもごはんを貰っているみたいだと話してくれました。

IN地区4
【おばあちゃんからもらったパンをくえて去っていく授乳中の母犬】

動物嫌いで、ケガをしている犬にでも石を投げたりする酷い住民もいるそうです。
空き地、空き家が多く犬猫ちゃんには、雨風寒さをしのげ生き延びやすと思いました。
このスーパーのご夫婦のように優しい人達ばかりだといいのですが、
ちなみにスーパーの中には、二匹の飼い猫ちゃんが寝ていました(笑)
勇ましく優しいスーパーのおばちゃん達、頑張ってくださいね。

アニマルポリス海からの報告でした。

花ポリイラスト (小)004

2016/01/22 ミーママさんコメントです。
今治市のスーパーは○○の情報を寄せてくれた生徒さんから海ちゃんへ
>早速寒い中パトロールしてくれたんですね
>海さんと言われる方、ありがとうございます
>
>パトロールしてくれた海さんの報告通りで、山側にいる母犬はスーパーで牛乳をもらって飲んでるのは、授乳で疲れて自分が飲んでるのか(?_?)
>と思ったら山で吐き出して子犬にあげてるようです
>どうやって牛乳をお腹にためてるのか?
>ちなみに、山に住んでる方はよく我が家に話に来る方で役所の人とその方も喧嘩しました!
>その人は山で野良猫の面倒もみてくれてますよ
>
>スーパーのおばさん、おじさん家族は本当に優しくて正直者です。
>野菜等も新鮮で古い方を先に売ればいいのに、良い方を薦めてくれます。
>いつまでもスーパーが継続されればいいなと思います
>私たちの地区の、捨て犬達や野良猫のことも心配してもらい、ありがとうございましたm(_ _)m

ねこ4 

マグナムエミちゃんへ
いつも南港の猫ちゃんパトロール、ありがとうございます(*^_^*)
昨日は、キャットフードも持ってきてくださりありがとうございました。
野良ちゃん達に、届けますね(*^_^*)

えみちゃん

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

愛媛県東温市に捨てられ悲惨な運命をたどった河原の犬達の中で★睡眠薬毒餌で瀕死になった姫ちゃんの次に、毒の公務員獣医、得居格たちの吹き矢で倒れるも助けられ高知の桃一家の養子になったわさび君の今☆犬達のSOS☆2016年2月12日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2016/2/12
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~12
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23)
(4位 2015/3/4~3/24・30・4/1~4/3・19~5/6・8~6/26・7/20~9/11・19~21・25・26・10/17~21・23~27・31・11/1~3・6~14・23~12/4)

みなさん、こんばんはみのりです
寒さも和らぎ、過ごしやすくなりましたねぇ〜昨日はポカポカ陽気で暖かく、日中はコートなしで過ごせました(o^^o)

先月下旬には、福岡に雪が積もり、外で暮らすわんちゃん、ねこちゃん達にとっては、とても厳し過ぎる日が続いていました。いつもご飯をあげているねこちゃん達に、カリカリとささみ、遊んで体が温まるように 遊んで食べられるコラーゲンでできたおやつを届けると、にゃぁ〜にゃぁ〜かわいらしくご挨拶をしながら私の元へ来てくれ、無事を確認できてホッとしました。お見送りまでしてくれる美人ねこちゃんです(*^^*)

寒く厳しい日も、暑い日も「あの人が美味しいご飯を届けてくれる」と捨て猫ちゃん達が 楽しみに待っててくれたら嬉しいな今日も届けるからね。今日は、カリカリと煮干しだよ〜

数年前、愛媛県東温市の河原で仲間達と生活していたわさびくんの近況を、桃ママさんファミリーの家族に迎え入れられるまでの経緯を交えて、紹介させて頂きますね。

夏は炎天下、冬は凍える寒さの中で懸命に生きる犬猫達を、優しい気持ちで見守り、犬猫達が安心して暮らせるように みなさんと心を一つに、力を合わせて頑張りたいと思います(o^^o)みなさん、いつも ありがとうございます。これからも、どうぞ よろしくお願いしますっ

20160131210510565.jpeg
【桃ママさんの手に、大好きなジャーキーを発見

約5年前、捨て犬のメッカ東温市の河原で、愛媛県中予保健所(当時、松山地方局二階の保健所に在籍)の毒の得居格獣医と、東温市市役所・当時市民環境課に所属していた、逆ギレ隠ぺい係長、近藤大作や部下の渡部嘉之達によって、虐待捕獲が行われました。その時 使われた吹き矢に、わさびくんは倒れたのです。

2016013121243361f.jpeg
【東温市の河原で暮らしていた頃】

読んで頂きたい過去記事
愛媛県東温市に捨てられ悲惨な運命をたどった河原の犬達の中で★睡眠薬毒餌で瀕死になった姫ちゃんの次に、毒の公務員獣医、得居格たちの吹き矢で倒れるも助けられ高知の桃一家の養子になったわさび君の今☆犬達のSOS☆2016年1月4日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-890.html

愛媛県東温市に捨てられ悲惨な運命をたどった河原の犬達の中で★睡眠薬毒餌で瀕死になった姫ちゃんの次に、毒の公務員獣医、得居格たちの吹き矢で倒れるも助けられ高知の桃一家の養子になったわさび君の今☆犬達のSOS☆2015年12月2日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-864.html?sp

20160206163919410.jpeg
【イラストは、もぐもぐさん作】

わんちゃんにも、人間と同じように感情がある事を教えてくださったミーママさん。ありがとうございますm(_ _)m
吹き矢を片手に、どこまでもどこまでも追いかけ回されたわさびくんの恐怖は、計り知れません。私なら「助けて」と叫びながら、死に物狂いで逃げます。恐怖で、手足が震えます。わさびくんを追いかけ、吹き矢を放った得居獣医達は、1番犬に近く、助けられる立場の職務に身を置きながら、犬達を捕まえ殺処分を楽しむ鬼畜獣医、鬼畜公務員達です!
わさびくんは、命をかけて、愛媛県中予保健所(当時、松山地方局二階の保健所に在籍)の毒の得居格獣医と、東温市市役所・当時市民環境課に所属していた、逆ギレ隠ぺい係長、近藤大作や部下の渡部嘉之達の残忍さ、虐待捕獲の現状を教えてくれました。
仲間達を残忍に殺し続ける鬼畜公務員達の悪事を止めさせて!僕ら犬にも生きる権利があるんだ!と、わさびくんの叫びが聞こえてきます。私達は、犬猫達の殺処分をなくす為、救える命の為に、愛とパワーを身にまとい、戦います!

2016020602334866d.jpeg
【桃ママさんファミリーの家族に迎え入れられたばかりの頃】

悲しそうで、表情が硬いわさびくんの表情からも、毒の得居獣医達にどんなに酷く辛い思いをさせられたのかが分かります。外で懸命に生きる犬猫達を、こんな辛い表情にさせたくないですね。犬猫達も、人間と同じで笑顔が可愛くて、似合います。

201602060243383fe.jpeg
【目に力があり、幸せ溢れる表情の現在のわさびくん】

桃ママさんファミリーに、大切にされています僕は、桃ママファミリーに、大事にされ、可愛がってもらって幸せだよと言っているようです(*^^*)

私がお気に入りの桃ママさん&北さんが書いてくださっているわさびくん日記はこちらです
いつも、わさびくんの素敵でcuteな表情を写真に収め、かわいい日記で紹介さして下さり、ありがとうございますm(_ _)m
☆現在のわさび日記☆かわいいわさび
http://blog.livedoor.jp/karasimayo/archives/47696101.html

20160206032034cac.jpeg
【前脚で、お顔を隠してまぁ〜す】

 動物達にも人間と同じで心がある事を教えて下さり、犬猫の殺処分をなくす活動に参加させて下さったミーママさんをはじめ、メンバー、ツイッターでツイートを流してくださったり、外で暮らす犬猫達にご飯を届けて下さっているみなさまいつも本当にありがとうございますm(_ _)mとても、感謝しています。
桃ママさん、北さん、わさびくんの近況をわさびくん日記で紹介して下さり、ありがとうございますm(_ _)m
わさびくん、様々な表情で私達を癒し、幸せな気持ちにしてくれて、ありがとう。

虐待捕獲&里親希望者がいても野良犬は、子犬も全匹殺処分してきた山口県防府市役所と、保健所を告発した後執拗な嫌がらせが始まり、とうとう役所権力を使い突然犬達のSOSブログは消された。
しかし撃沈60秒後、ニンマリ( ̄^ ̄)ゞ(・o・)ゞ\(*^▽^*)/ 美女&明るい&お馬鹿隊が取り柄の高知隊」
(ダンディーーわさびくんと高知の美女達の熱き戦いより抜粋http://blog.livedoor.jp/karasimayo/ )
20160206163651ef4.jpeg
【愛媛県東温市で暮らしていた頃】

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆イジメや動物虐待を無くすには、子供の頃から動物と触れ合い情操教育を!家族で動物を可愛がりお世話をする事で、命の大切さや優しい心が育ちます&犬猫達の里親さんを決めるにあたって、安心して預けられる方か、譲渡する前の面接やアフターケアをする事が大切!2016年2月9日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング

1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2016/2/9
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~9
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23)
(4位 2015/3/4~3/24・30・4/1~4/3・19~5/6・8~6/26・7/20~9/11・19~21・25・26・10/17~21・23~27・31・11/1~3・6~14・23~12/4)

pa-c-02.jpg

【犬達のSOS☆ダンススクールの生徒さん宅の庭に現れた野良猫。子猫じゃないのに幼稚園児の娘さんが飼ってと猛烈アピール。猫のお尻から回虫が出ても、汚いと放り出さず、家族は大笑いしすぐ動物病院で健康診断とノミ回虫駆除。こんな家族に迎えられる犬猫が増えますように】purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-899.htmlの続きです。

子猫じゃない野良猫の新米ママ幼稚園児のiちゃんに
新米ママの幼稚園児 iちゃんに、
猫ちゃんママからのメッセージ伝えておきますね(*^▽^*)
レッスンの時間帯が違うから、iちゃんのママにも会った事なかったですよね。
かさ美人奥様ですよ♡
iちゃんの上にもお姉ちゃん達がいるんだけど、野良猫にも近所の大きな飼い犬にも、煮干やビスケットを怖がらずにニコニコ持っていきナデナデするのが大好きなiちゃんは、一番表情豊かで笑顔が愛らしいですね。

201508011622296da.jpg

小さなうちは、習いものスクールやお勉強よりも動物達を可愛がり触れ合う事が、
情操教育になり、動物の世話を喜んですることで自然にお家の中でもお手伝いもできるようになります(*^_^*)

でも、どちからの親が気分屋で飼ってる犬猫に腹を立てるとすぐ虐めるような家庭では飼ってはいけません。
子供も親と同じ気分屋に育ち、同級生にイジメをしたり動物を隠れて虐待したりする人間に育ちやすいです。
親を見て子供は良いことも悪いことも学び育ってしまうからです。

IMG_1599.jpg

先日、ある動物保護団体がいい加減な老人の事を、よく見分けないまま譲渡をしワンちゃんが悲しい結末になりました。
里親になったものの世話が大変(お散歩?)だからと、保護団体にすぐ返さずその老人は息子さんに、ワンちゃんを渡し結果どうなったかと言うと、、、
夜間冷え込んでいたのに、オリか箱のようなものに入れ外に放置したらしいです。
息子達は、いなくなったと言い訳をしたらしいですが、
その保護団体の人達は死んだのでは?と言っていたらしいです。

12月に咲いていた水仙
【12月に咲いていた水仙】

私達は安心できる知り合い以外に、ポスターなどで里親さんが見つかると、数日お試し期間にして、様子を見て飼うのが困難そうなら引きとります。とお伝えし様子を何度かメールや電話で聞き、アドバイスもしています。
その保護団体さんは忙しかったから、そのアフターケアも怠ったとのこと。。。
かわいそうな野良犬や子犬を助けても、いい加減な人や家族に犬猫を譲渡すると悲劇がおこります。

その老人と息子が取った行動も同じ遺伝子や、生活習慣や考え方から来るものです。
保護団体さんも本当に動物を助けたいなら、譲渡する前の面接やアフターケアをしっかりしてもらいたいですね。。。

pa-w-03.jpg
【イラスト:もぐちゃん作

東京のさっちゃんファミリーさんへ
さっちゃんファミリーさん、いつも野良猫ちゃん達にたくさんのフードをありがとうございますm(_ _)m
野良ちゃん達に届けさせていただきますねo(*^▽^*)o

さっちゃん001

ミーママダンススクールの皆様へ
犬猫ちゃんの為にカンパをありがとうございますm(_ _)m
今日、ワンちゃん、猫ちゃんのフードやおやつや猫砂を購入して、いつも犬猫パトロールしてくださっているメンバーさん達に送らせていただきました。
ありがとうございました(*^_^*)

ミーママダンススクール1

ミーママダンススクール2

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆ダンススクールの生徒さん宅の庭に現れた野良猫。子猫じゃないのに幼稚園児の娘さんが飼ってと猛烈アピール。猫のお尻から回虫が出ても、汚いと放り出さず、家族は大笑いしすぐ動物病院で健康診断とノミ回虫駆除。こんな家族に迎えられる犬猫が増えますように2016年2月6日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング

1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2016/2/6
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23)
(4位 2015/3/4~3/24・30・4/1~4/3・19~5/6・8~6/26・7/20~9/11・19~21・25・26・10/17~21・23~27・31・11/1~3・6~14・23~12/4)

20140623205927a63.jpg
【イラスト:もぐちゃん作

2016/01/18 ミーママさんコメントです。
ガリガリに痩せていた猫ちゃんふっくらしてきたのね
みのりちゃん、
お知らせありがとうございました(*^_^*)
ご飯をあげて可愛がってくれている人達の誰か
里親さんになってくれたら嬉しいですね。

後はその猫ちゃん自身も、甘えたり愛らしさをアピールして[連れて帰ってニャン
壁で爪とぎ、、、多分しないニャン(๑¯∇¯๑)
トイレは砂の上でできるニャン
ノミダニ回虫駆除してくれたら
一緒にベッドで寝てあげるニャン
ネココタツで温めてあげるニャンから
暖房、電気毛布いらないニャン(((o(*゚▽゚*)o)))
ニャンニャーン連れて帰ってニャン]
とどのくらい自己売り込みが出来るかですね。

イラスト13

昨日は生徒さんが幼稚園の子供さんと一緒に、
生後7ヶ月くらいの猫ちゃんを、見せに来てくれました(*^_^*)
庭に猫ちゃんが来たことは無いのに、
捨て猫か迷い猫か首輪の無い、猫ちゃんが庭に来たので、子供さんと煮干をあげたようです。
子猫ではないのに子供さんが、可愛い♡飼いたい(((o(*゚▽゚*)o)))と熱烈に両親にアピール。
それで、その猫ちゃんを飼うことにして、獣医さんに連れていきノミダニ駆除と、回虫駆除をお願いした帰りとのこと(笑)
[ミーママさんにいつもお話を聞いてなければ、野良猫ちゃんに、娘とご飯をあげに海岸に行ったり、猫ちゃんを飼ったりする事は無かったと思います。
どちらかというと、パパも私も犬好きの方だから(´▽`*)でも、犬みたいに可愛いですね♡]
と親子でニコニコされていて、その猫ちゃんも爪を立てず、ポヤンとしていて飼いやすいタイプの猫ちゃんでした。
これから家族の一員としてみんなのアイドルや癒し系になってくれると確信しました。

ねこ12 
 
数日お尻から、お米粒のようなものやニョロニョロした紐みたいな回虫が出てくるかもと、言うと(笑)
[それが~娘が既にママ~お尻から変なの出てきたよ~って見つけてくれました]
と、大笑い。
気持ち悪がり猫を汚いと、庭に放り出すのじゃなく、
お世話を一生懸命されていて嬉しかったです。

201508011622296da.jpg

女の子の猫ちゃんだから、避妊の助成金を余っている犬猫カンパ貯金から出しますね(*^_^*)と言うと、
[いえいえ、うちの猫ちゃんだから飼う以上は、うちで避妊代も出せます]
と、ニコニコされながら言われました。
野良猫や捨て猫がいい加減な人にもらわれたり、虐待されたり、餓死や事故死すること無く、
気心も知れた、生活面もしつかりされている温かな家族の元で飼われるのだから、何より嬉しいことです。
お姫様のように綺麗な猫ちゃんに変わっていくでしょう。
応援とお礼での気持ちを込め、避妊の助成金1万円を獣医さんの避妊手術の領収書を見せてもらったら出させてもらうよう告げました。

犬猫ちゃん達が病気になっても人間と、同じようにきちんと病院に連れていってくれ、また家族で大喧嘩なんてしない明るい家庭で、
犬猫ちゃんの里親さんになり家族で可愛がって下さる方達が増えますように(*^_^*)

ねこ1

続きは
犬達のSOS☆ダンススクールの生徒さん宅の庭に現れた野良猫。子猫じゃないのに幼稚園児の娘さんが飼ってと猛烈アピール。猫のお尻から回虫が出ても、汚いと放り出さず、家族は大笑いしすぐ動物病院で健康診断とノミ回虫駆除。こんな家族に迎えられる犬猫が増えますように2016年2月6日】
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-906.htmlをご覧ください。

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆飼い主のいない猫達は寒さや雨をしのげる場所やご飯を探しながら、一生懸命生きています。 猫ちゃんパトロール中、猫嫌い虐待住民のいるエリアで数ヶ月前から3本足の猫ちゃんが行方不明!安否は如何に!&痩せっぽっちだった捨て猫ちゃんの近況報告2015年2月3日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング

1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2016/2/3
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23)
(4位 2015/3/4~3/24・30・4/1~4/3・19~5/6・8~6/26・7/20~9/11・19~21・25・26・10/17~21・23~27・31・11/1~3・6~14・23~12/4)

ねこ3

2016/01/13 猫ちゃんママさんコメントです。
皆さん、おはようございます(*^_^*)
猫ちゃんパトロールに行くと、車の下にいる猫ちゃんをよく見かけますが、野良ちゃん達は、寒さや雨をしのげる場所やご飯をさがしながら、一生懸命生きています。
いつもいる猫ちゃんの姿を何日も見ないと、大丈夫かな?心配になります。

何ヶ月か前、猫友から
「いつもご飯を待っていた3本足の猫ちゃんがいないんです」
と連絡がありました。
その猫ちゃんのいるエリアは、猫嫌いの猫虐待住民がいるので、心配していました。

pa-c-02.jpg
【イラスト:もぐちゃん作

その後、猫友がパトロールしていると、3本足の猫ちゃんの姿のいた所で、猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方がいて、声をかけたそうです。
その方に、3本足の猫ちゃんの事を聞いて見ると、
「時々、ここの猫にご飯をあげてくれている若い女の子が保護して、病院で健康診断もして、今は実家の猫ちゃん達と暮らしている」
との事でした。
猫友も安心して、私に電話をくれました。
ほんとによかったです(*^_^*)

ミヤン05
【昨年10月、保護した時のミヤン(子猫の悲鳴のような鳴き声が連日聞え、ミーママさんとプリキュアエンジェルさんと美和さんと猫ちゃんママが探していました。すると!車のボンネットの中にいる子猫を発見。餌につられて自力で脱出したものの、その後も排水溝の中に逃げたり、交通量の多い道路を渡り、いつ車にひかれるかわからない状態でした。そして、一人で寂しく「ミヤンミヤン」と鳴いて猛アピールしていた子猫を無事保護し、猫ちゃんママ家の家族になりました)】

ミヤン6
【保護して3カ月。ミーママダンススクールの皆様から頂いたクリスマスプレゼントのキャットタワーに夢中のミヤン。中に入っているボールを出そうと奮闘中
 
ミヤン11
 【ミツバチさんにタッチ


猫ちゃん達にご飯を届けてくださっている方や野良ちゃんを保護して家族に迎え入れてくださった方の話を聞いて、あたたかい気持ちになり、すごく嬉しかったです。
3本足の猫ちゃん、幸せになってね(*^_^*)

全国で飼い主のいない犬猫ちゃん達にご飯を届けてくださったり、保護して家族に迎え入れてくださったり、里親さんをさがしてくださっている皆様、ありがとうございます。

急に寒くなりましたが、風邪を引かないように気を付けてくださいね。

マルル、ミャン
【猫ちゃんママ家のマルルとミヤン

StampDecor_84339.gif

2016/01/17 愛をまといたい福岡のみのりさんコメントです。
痩せっぽっちだった捨て猫ちゃんの近況
こんばんは(*^^*)みなさん、いつも問合せや嘆願、記事の作成やパトロールなど、犬猫ちゃん達の為に、ありがとうございますm(_ _)m☆☆☆
以前働いていた会社の事務所に、遊びに来ていた痩せっぽっちの捨て猫ちゃんの近況をコメントさせて下さい♪(^○^)
どうやら、近所の会社の人達にもごはんを貰っているようで、ぽっちゃり猫ちゃんになっているようです(≧∇≦)雨風をしのげる倉庫もあって、そこがお気に入りの場所になっていて、ホッとしています☆☆☆
人懐っこい猫ちゃんだから、みんなの人気者になり、大事にしてもらえていて、とっても嬉しい私です(*^^*)♪

捨て猫ちゃん達が、今日もごはんを食べられますように☆福岡は、雨が降っています。
外で暮らす犬猫ちゃん達にとっては、寒くて凍える、生きていく事が厳しい季節です。
どうか、捨て犬猫ちゃん達を見かけたら、優しい気持ちで、ごはんをあげてもらえると嬉しいです(*^^*)☆

ねこ4  

マグナムエミさんへ
ドックフードやキャットフードや缶詰やおやつをたくさん持ってきてくださりありがとうございました。
野良ちゃん達に届けますね(๑•᎑•๑)♬*゜

エミちゃん11

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOSは、  ランキング    参加中!!
FC2ランキングボタンと日本ブログ村ランキングボタン、2つともクリックしてね

FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

FC2は社会ランキング 日本ブログ村は    (元捨て犬・保護犬、)に参加中です
プロフィール

 (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪

Author: (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪
★役所の権力をカサに、隠ぺいを卑怯な手口でし続ける山口県防府市の捕獲殺処分公務員達に私達乙女はひるまない非道は許さない 乙女達の心意気よ!!(*^▽^)/★*☆♪

最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

この文章をクリックすると、全ての記事を表示することができます

月別アーカイブ
リンク
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR