fc2ブログ

犬達のSOS☆4年前、愛媛県動物愛護(殺処分)センターで子犬達を救出したが、既に致死率80%のパルボウイルスに感染!ミーママ達の必死の看護で、奇跡的に命をとりとめ、優しいご夫婦の子供になったはんぞう君の今&左翼を骨折・切断し飛べなくなったウミネコのジョナサン日記 2017年8月31日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19~8/31)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/29・11/29~12/5・2016/12/15・2017/1/1・10・12・13・17~2/5・2/19~25・3/17・18・20~4/10・14~8/31)
(4位 2015/3/4~3/24・30・4/1~4/3・19~5/6・8~6/26・7/20~9/11・19~21・25・26・10/17~21・23~27・31・11/1~3・6~14・23~12/4・2016/6/30・7/4・12・16~18・29~8/21・23・9/30~11/28・12/6~12・31・2017/1/11・2/6~18・2/26~3/15・19・4/11~13)

 
201612211853279a0.jpeg
【イラスト*もぐもぐさん作

おはようございますみのりです。残暑の厳しい日が続きますね〜みなさん、おかげんいかがでしょうか?飼主の居ない犬猫ちゃんや、鳥さんや虫さん達も元気かな〜?

私の家の近くの自然溢れる川辺は、市民のジョギングコースにもなっていて(両脇は草が生い茂り、自然が少しばかり残されている場所なんですよ〜)ジョギングやウォーキングをする人はもちろん、トランペットや楽器の練習をする人、歌を歌う人...毎日、たくさんの人が行き交っています。

福岡の鳩さんお食事中
【お食事中の福岡の鳩さん】

そこには、みんなが鳩さん達にご飯をあげている場所があるんです╰(*´︶`*)╯決まっているわけではないのですが、子供からお年寄りまで、たくさんの人が入れ替わり立ち替わりパンを袋に入れて、持って来てくれる場所なんです私も、その場所でパンを小さくちぎってあげています。みんな笑顔で、鳩さんを眺めているんですよ

パンを袋から取り出そうと モタモタしていると、鳩さん達は、しばらく私の少し上を飛び続け、待ってくれるんですよかわいくて、お利口さん鳩さん達の動きに癒されています生き物は、癒しを与えてくれます。人間は、野生で暮らす、何も悪い事をしない、動物や虫、植物...生き物達の生きる場所を奪い、お腹を空かせ、食べ物を求めて人里に降りてくると「危険だ!」「汚い!」「病気になる!」と言い、殺します。あまりにも身勝手で、残酷ですよね。

福岡の鳩さんお食事中
【お食事中の福岡の鳩さん】

人間だけが住みやすければ良いのでしょうか。自分たちの都合で自然を奪っていくと、温暖化は進み、気温上昇や干ばつによる食料不足など、人の暮らしにも重大な影響が出て、結局自分たちに返ってくるように思います。人や動物、虫や植物も暮らせなくなります。自然や動物達を守りながら、共生していきたいですね。

話は変わりますが、弟が実家に出る蜘蛛さんや、ご近所に住んでいる飼主の居ない猫ちゃん達を見て、両親に「蜘蛛は、ゴキブリを食べてくれるんやけん、どっちも殺したらいけんよ。猫だって、イタチを追い払ってくれるんやけん、追い払ったらいけんよ」と言ったらしく、両親は蜘蛛さんが出ても「殺したらいけん」と言うようになりました両親は、弟の言う事は良く聞きます(笑)私の言う事は〜(苦笑)ふふふ...

前置きが長くなり過ぎました。ごめんなさいお待たせいたしました。美和さんとはんぞうママさんが、今月も超〜かわいい写真と心温まる微笑ましいコメントを下さっていますので、紹介させて頂きます

20161221192621abf.jpeg
【イラスト*もぐもぐさん作

2017/08/24 愛をまといたい美和さんコメントです。

ジョナサン日記⌒(ё)⌒
皆さん、こんにちは
いつもブログ活動やパトロールをして下さり、ありがとうございます
厳しい残暑が続きますが、体調など、崩されていませんか?
こまめに水分ミネラル補給をされてくださいね (*^_^*)

今日は休日だったので、散歩にやってくる年配市民や公園管理事務所の一部職員による猫の虐待・虐殺で有名な松山総合公園のパトロールに行きました(=^ェ^=)
ここのところ、いつ行っても1匹も猫ちゃんに会えなかったので、とても心配していましたが、今日は3匹の猫ちゃんたちに会えました(*^_^*)

水を飲むジョナサン✨❤✨
【水を飲むジョナサン

松山総合公園では珍しく、5年以上、生き延びている古株の避妊手術がされているサビちゃんも、この暑さを何とか乗り切ってくれていて、少しホッとしました。
一生懸命、生きている、わずかに生き残った猫ちゃんたちを排除せず、そっと優しく見守って頂きたいと思います。

水遊びをするジョナサン🌊
【水遊びをするジョナサン

さて、ジョナサンの近況について、少しコメントさせて頂きますね。
ジョナサンは一日2回、水浴びをさせていますが、相変わらず、夜中でも『カッカッカッ』と鳴いて小屋の金網に『ドーン!』と、体当たりするので、急いで小屋から出して水浴びをさせたり、遊ばせています。

水しぶきをあげ、徐々に激しくなる水浴び🌊
【水しぶきをあげ、徐々に激しくなる水浴び

最近はイカナゴを入れたお皿をわざとひっくり返したり、食い散らかしたり、触ろうとすると、『ギャーッ( ̄□||||!!』と、この世の終わりみたいに鳴き叫んで、何だか反抗期の子供みたいな感じです(^_^;)

口をパクパクするジョナサン
【口をパクパクするジョナサン

先月は足裏に豆ができ、心配しましたが、すっかり治ったみたいで、小屋から出すと、元気いっぱいに走り回るのでホッとしています⌒(ё)⌒
そして水浴びのあとは、得意気に『私、こんなに跳べるのよ(*^_^*)』と、羽ばたく姿を見せてくれます。

フラガール🌴マリリン✨❤✨ フラガール🌴マリリン✨❤✨ ちょっと迷惑そうな表情のフラガール🌴マリリン✨❤✨
【フラガールマリリンちゃん

しかし、ジョナサンは私がその場を離れた途端、跳ばなくなり、ジッとしています。
どうやらジョナサンは、見られていると、頑張れるタイプのようです(^_^;)
ジョナサンを見ていると、犬猫、鳥、鹿、猪、etc・・すべての動物が人間と同じく、十人十色、個性豊かであることがわかるような気がします
さぁ、今からプールでジョナサンと一緒に水遊びをしますo(^o^)o

カメラ目線が上手なQちゃん✨❤✨
【カメラ目線が上手なQちゃん
階段から外の景色を眺めるのがお気に入りの、らん丸✨❤✨
【階段から外の景色を眺めるのがお気に入りの、らん丸ちゃん


カーテンレールに勢いよく登ったものの、降りれなくなり右往左往している、らん丸(=^ェ^=)💦
【カーテンレールに勢いよく登ったものの、降りれなくなり右往左往している、らん丸ちゃん(=^ェ^=)

美和さんへ

美和さん、パトロールなど、いつも、ありがとうございますジョナサンの近況コメントも、毎月ありがとうございます
ジョナサンは、美和さんに見られていると頑張れちゃうんですね翼を負傷して飛べなくなっていたジョナサンを保護して、リハビリさせてくれている美和さんに「こんなに元気になったよ~!こんなに高く跳べるくらい、回復したんだよ~。美和さん、ありがとぉ~。これからも、跳んで見せるから、回復を見守ってね」って言ってるみたいです
やっぱり、美和さんとジョナサンは、心が通い合っていて、本当に素敵な関係です

【保護1日目。傷めた左翼を引きずり、自分の足で踏みながら砂浜を歩いていました】
【保護1日目。傷めた左翼を引きずり、自分の足で踏みながら砂浜を歩いていました】

ウミネコのジョナサンの保護当時の状況について、簡単にお伝えさせて頂きます。
2016年5月7日の朝、美和さんがマリリンちゃんのお散歩中に、砂浜で飛べなくなっていたウミネコのジョナサンを見付け、保護して下さいました。保護当時は、左の翼がダランと下に垂れ下がり、自分の翼を踏みながら歩いていました。左の翼は根元から完全に裏返り、出血の痕跡もありました。
美和さんは、直ぐに動物病院へ連れて行き、治療を受けさせて下さいました。

【保護2日目。根元から折れた左翼が裏返っています】
【保護2日目。根元から折れた左翼が裏返っています】

「左翼の根元から骨折していて、すでに壊死しているから、切断するしかない」と言われました。部分麻酔をして、左翼を切断し、骨を保護する為、肉が覆い被さるように傷口を縫合しました。傷口には抗生物質を塗りました。

【壊死した左翼を切断しました】
【壊死した左翼を切断しました】

美和さんは、ウミネコの生態を調べ、ジョナサンが自然に近い状態で、ストレスのないようにと、ワラを敷いたり、プールを準備して、大好きな水浴びをさせて下さったりしています。ごはんには、キビナゴなどお魚をあげて下さっています。
ジョナサンは、そんな優しい美和さんの元でリハビリ中です。


20161221192639c1f.jpeg
【イラスト*もぐもぐさん作

水しぶきをあげながら、水浴びをするジョナサン。イキイキとしていますねウミネコの水浴びを見た事がなかった私は、美和さんが下さるお写真で、こんな風に水浴びをするんだ~と、知る事ができました。お口をパクパクしたり...
普段見る事ができない、ウミネコの様子をジョナサンを通して見て、知る事ができています。ありがとうございます

フラガールのマリリンちゃん、モデルさんみたいで、とってもかわいいですマリリンちゃんの、美和さんを見つめる目が優しいですね寛いでいるらん丸ちゃんもQちゃんの幸せそうな表情にも癒されます
コメントやお写真から、美和さんの動物達に対する深い愛情が伝わります。動物達にも人間と同じように心があって、安心して幸せに暮らせると、表情も柔らかくなるのだな、人間と同じだな~と改めて感じました

20161221185315939.jpeg
【イラスト*もぐもぐさん作


2017/08/24 はんぞう母さんコメントです。

忠犬はんぞう( ̄^ ̄)ゞ
こんにちは(o^^o)
皆さま、いつもSOSの活動お疲れ様です
まだまだ暑さの厳しい毎日ですので、体調を崩されませんようにお過ごし下さいね

玄関に向かいパパを待ちます💖
【玄関に向かいパパを待ちます

さて、パパが大好きなうちのはんぞうくん出逢った時から相思相愛の2人なのです‥が‥‥これは、私と主人の事ではなくて、パパとはんぞうの事です(笑)。主人は毎日、仕事が終わると、「今から帰るよ〜」といわゆる『帰るコール』をしてから帰って来るのですが、パパからの着信音が鳴ると、はんぞうはパパからの『帰るコール』だと分かっていてクゥ〜ンクゥ〜ンと言いながら玄関に小走りで行きお座りをしてパパの帰りを待ちます

ドアの前でパパを待ちます❤
【ドアの前でパパを待ちます

これは仔犬だった時からずっとそうで、寒い日も暑い日もそうします。「暑いからお部屋で待ったら?」と言ってみますが、パパが帰ってくるまで玄関で待ちます。帰ってきたパパも嬉しそうに、はんぞうのお出迎えを受けます(o^^o)。そして昼間一緒にいられなかった分、帰ってきてからはパパにベッタリで寝るのも一緒なのですメチャ仲良しです

はんぞうに育てられた弟猫💕
【はんぞうくんに育てられた弟猫

ちなみに、生後3週間位で捨てられていて保護した弟猫のくろすけは、はんぞうがお母さん代わりで育てたので、はんぞうの真似をして育ち、パパのお出迎えもはんぞうと一緒にしますあとの弟猫達は、たま〜に気が向くとお出迎えに行きますもちろん、朝の出勤時も玄関まで行き「行ってらっしゃい〜」をしてパパを見送ります(#^.^#)。本当にかわいい毛むくじゃらの子供達です

弟猫を保護した時にオッパイ⁈を飲ませようとする、はんぞう💕
【弟猫を保護した時にオッパイ⁈を飲ませようとする、はんぞうくん

先日、主人と初めて島根県の出雲大社へお詣りに行ったのですが、犬同伴でお詣りをしている人が多く驚きました。まず他の神社では見ない光景でした。他の神社には「動物お断り」などの看板があったりするのですが、出雲大社にはそれもなく、だからと言って好き放題に連れているのではなく、皆さんマナーを守り、他の参拝客の迷惑にならないようにお詣りをしていました今回はお留守番だったはんぞうですが、次回ははんぞうと一緒に行きたいと思います(╹◡╹)

お留守番中のはんぞう。パパ、ママ早く帰って来ないかなぁ〜😆
【お留守番中のはんぞう。パパ、ママ早く帰って来ないかなぁ〜

はんぞうママさんへ

はんぞうママさん、微笑ましいエピソード満載のコメントを下さり、ありがとうございます
ママさんにパパさんからの「帰るよコール」があると、くぅ~んと言いながら玄関に行き、パパさんの帰りを待つはんぞうくんの、まっすぐで純粋な心と、かわいらしさに微笑んでしまいましたはんぞうくんがママ代わりとなって育てた弟猫ちゃんも、はんぞうくんと一緒にパパさんをお出迎えステキです

はんぞうくんの心のままの素直な行動は、パパさんとママさんから大切にされ、注がれる愛情を一身に感じているからこそだと思いますはんぞうくんの素直で純粋な心が感じられ、暖かい気持ちになりました。私も、はんぞうくん達のように純粋で素直な心で物事を捉え、行動していきたいなとも思いました私の理想です。

はんぞうくんが、パパさんとママさんに愛され、大切にされていること。そして、はんぞうくんファミリーが愛であふれている事が伝わる素敵なコメントに癒された私です。

20161221185326892.jpeg
【イラスト*もぐもぐさん

パパさんとママさんの息子ちゃんになる前の2013年9月にパルボウイルスに感染し、生死を彷徨い、苦しい思いをしたはんぞうくんについて、簡単にお伝えさせて頂きます。
当時、飼い主の居なかったはんぞうくんは、母犬と引き離され、愛媛県動物愛護センターに連れて行かれましたが、殺処分される寸前で、メンバーによって救出されました。不衛生だったセンターで恐ろしいパルボウイルスに感染していました。

9/13愛媛県動物愛護センターから引き出された日のはんぞう君です。 このときにはすでにパルボウィルスに感染していました。 ひと目でわかるほど元気がなく精神的にも肉体的にもつらそうなはんぞう君でした。
【9/13愛媛県動物愛護センターから引き出された日のはんぞう君です。 このときにはすでにパルボウィルスに感染していました。 ひと目でわかるほど元気がなく精神的にも肉体的にもつらそうなはんぞうくんでした。】

ウイスルは3日の潜伏後発症し、激しい嘔吐と、血が混ざった下痢を繰り返す症状で、はんぞうくんを襲いました。
死にかけで薄目を開けて舌を横に出して、痙攣を始めて、呼吸が弱くなっていたはんぞうくん。ミーママさんは、歯で砕いたニトログリセリンを15分置きに歯茎に入れました。出てくる紫色の舌を口の中に戻し、気道確保のためにはんぞうくんを縦に抱き、下に降ろして心臓マッサージを繰り返していると、舌にピンク色が戻り、足の裏の体温も呼吸も戻ってきました。

9/19、はんぞう君のした血便
【9/19、はんぞうくんのした血便】

ミーママさんを初め、海さん、猫ちゃんママさん、美和さん、ロンさん達の、寝る間も惜しむ、救急救命によって一命を取り留めたはんぞうくん。一刻を争う場面での瞬時の判断と救急救命が、はんぞうくんの命を救ったのです。

【はんぞう君が血便をした後すぐにお尻を拭き清潔にしているところ】
【はんぞうくんが血便をした後すぐにお尻を拭き清潔にしているところ】

【犬パルボウイルス感染症】

パルボウイルスの感染により、おもに激しい下痢と嘔吐を繰り返し、脱水、腸炎(最後は血の混じった下痢が止まらなくなります。 )脱水症状や心筋炎などにより突然死する怖い伝染病です。
離乳から6か月までが最も危険。治療しなければ2~3日以内に死んでしまう感染率も高い伝染病です。

【治療法】
自家製イオン水(人間の嘔吐下痢や熱中症にも使う、お砂糖と塩をいれたお水)を吐かないのを確かめてから、20分置きにスポイドで与え、脱水症状を防ぎます。
(脱水症状を防ぐための点滴を獣医さんに打ってもらっても、打った分だけ嘔吐下痢をするので、自力で飲めるようになるまで、家庭で必ずイオン水のスポイドや注射器による投与が必要になります。 間違ってはいけないのは人間の赤ちゃんのように仰向けにして飲ませないことです。犬や猫は気管支に水やミルクが入り死んでしまいます! )

9/24 パルボウィルスの感染によって、生死をさまよったはんぞう君でしたが、ミーママはじめ松山隊の必死の看病によって、奇跡的に命が繋がり、おもちゃで遊ぶ姿が見られるまでに回復しました。
【9/24 パルボウィルスの感染によって、生死をさまよったはんぞうくんでしたが、ミーママはじめ松山隊の必死の看病によって、奇跡的に命が繋がり、おもちゃで遊ぶ姿が見られるまでに回復しました。】

【発症後の消毒方法】
嘔吐と下痢をした度、床や手の消毒が必要です。パルボウイルスは2年生存し続けます。
その部屋でワクチン接種をしていない、免疫の無い子犬を飼うと、また猛威を奮います。 消毒を怠ると、次の子犬が危険にさらされます。
消毒液は、塩素系衣類用漂白剤(ハイター、ブリーチなど)20ccと水500ccを混ぜて消毒薬を作ります。ペットボトルを使うと便利です。
これをスプレー容器などに入れ、床やケージなどを拭きます。

《注意》
ウンチやエサなど有機物の汚れがあると消毒効果は極端に落ちることになります。
あらかじめティッシュなどで汚れを取った後に消毒します。塩素ガスや手荒れ予防のため、マスクや手袋をご使用下さい。

【愛媛県動物愛護センターでパルボウィルスに感染していて助け出されたものの、激しい嘔吐、水の様な血便を繰り返し、生死をさまよった㊧はっとり君㊨はんぞう君】
【愛媛県動物愛護センターでパルボウィルスに感染していて助け出されたものの、激しい嘔吐、水の様な血便を繰り返し、生死をさまよった㊧はっとりくん㊨はんぞうくん】

パルボウイルスに関連する記事の一部


犬達のSOS☆子犬のパルボウイルスの治療法!愛媛県動物愛護センターはパルボウイルスを日常的に隠ぺいしていた可能性あり!ミーママより2013年9月21日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-425.html

犬達のSOS☆不衛生な愛媛県動物愛護センターから引き取った子犬が4匹共3日後、今治と松山でパルボウィルスを発症!治療方法2013年10月13日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-419.html

20170830103935be5.jpg
【福岡に咲く花】

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へお願いです。猫ちゃんママより

こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。
201708301039337dd.jpg
【福岡に咲く花】

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

スポンサーサイト



犬達のSOS☆犬猫に噛まれ出血だけじゃなく、腫れひどい痛みで傷口が、しびれた時の早期の除菌と民間療法☆大阪の子だくさんママチャリ・アグネスより2017年8月26日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


 

FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19~8/26)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/29・11/29~12/5・2016/12/15・2017/1/1・10・12・13・17~2/5・2/19~25・3/17・18・20~4/10・14~8/26)
(4位 2015/3/4~3/24・30・4/1~4/3・19~5/6・8~6/26・7/20~9/11・19~21・25・26・10/17~21・23~27・31・11/1~3・6~14・23~12/4・2016/6/30・7/4・12・16~18・29~8/21・23・9/30~11/28・12/6~12・31・2017/1/11・2/6~18・2/26~3/15・19・4/11~13)


空1

2017/8/26 アグネスさんのコメントです。
犬猫に噛まれ出血だけじゃなく、腫れひどい痛みで傷口が、しびれた時の早期の除菌と民間療法
こんばんは、アグネスです。
年々夏の暑さが厳しくなり、日中は外へ出ただけでも汗が吹き出す毎日でしたが、皆さん熱中症など大丈夫でしたか?
アグネス家の最年長のジジ君は、年齢はシニアなはずですが真っ黒な毛もツヤツヤ、歯もきれいで食欲もあり、まだまだボスの貫禄十分です(*^^*)

ジジは、生後2ヶ月くらいの時に保護主さんから譲り受けアグネス家の一員になりました。
食いしん坊で甘えん坊なのは良いのですが、爪切りが大嫌いで、最初の頃は爪を切ろうとすると、唸りながら引っ掻いたり、噛みつこうとしたりで大変でした。爪切りはイヤなことじゃないと思えるように
「ジジかしこいね~!こわくないよ」「大丈夫だよ」
子供たちと一緒に優しく声をかけたり、爪切りの後ジジの大好きな缶詰めをあげたりして、今は爪切りの時もおとなしく抱っこされたまま、あっという間に終わるようになりました。

アグネス家のボス猫ジジ君
【アグネス家のジジ君】

普段は大人しい犬や猫でも、何かの拍子に驚いて急に噛みついたり引っ掻いたりする事があります。あまり人に馴れていない野良犬や野良猫は、人間を怖がり威嚇して引っ掻くこともあります。
今回は犬や猫に引っ掛かれた時の感染症や対処法について紹介させて頂きたいと思います。
犬に噛まれたときの感染症に狂犬病がありますが、1957年以降、日本国内で狂犬病は発生していないので省かせていただきます。

はな8

【感染症の種類】
パスツレラ症
犬や猫の口の中にいるパスツレラ菌が、傷口などから体内に侵入する事で感染を引き起こす。
抵抗力の弱い子供や高齢者が感染すると、傷口の痛み、腫れ、化膿、リンパ節の腫れなどの症状が現れる。

また、犬や猫に傷口を舐められた際に、パスツレラ菌が傷口から入る事で、肺炎や気管支炎など呼吸器系の症状が現れる場合もあり
ひどい場合には、肺炎や髄膜炎を起こして死に至る事もある。

ブルセラ症
犬に感染するブルセラ・カニスという細菌によって引き起こされる。
人に感染すると、慢性的に高熱と微熱を繰り返し、頭痛や筋肉痛、関節痛などの全身症状が現れる。
リンパ節や肝臓、脾臓などが腫れる事もあり、肺に病変が現れると結核と診断される場合もある。
正確な診断によって適切な治療を受ければ、3~6週間程度で治るが、他の病気と誤診されてしまうと、なかなか改善されなくなる。

(犬は感染してもほとんどが無症状だが、中にはオスの精巣が萎縮して生殖能力を失ったり、メスは妊娠しても流産したり死産する要因になる場合もある)

猫ひっかき病
 猫ひっかき病はバルトネラ属の菌が感染することによって起こる。ネコやイヌに引っかかれた傷や噛まれた傷から感染し、頸部のリンパ節の痛み・腫れ、発熱などの症状が起こります。抗生物質を使用しなくても6~12週間で治りますが、子供や高齢者など、抵抗力が弱い人が感染すると、傷口がなかなか治らず、肝臓が腫れたり、髄膜炎を起こす場合もある。

イラスト14
【イラスト もぐちゃん作】

【咬創や引っ掻き傷の対処法(民間療法)】
傷口を水で洗った後、抗菌作用が強いマヌカハニーを塗り、アロエの中の白い葉肉を傷口にあてる。
傷口が治まるまで、何度もアロエを替え、マヌカハニーを塗る。
(マヌカハニーがなければはちみつの抗菌作用でも充分みたいです)

犬や猫を飼っている方は、マヌカハニーを常備しておくことをおすすめします。

マヌカハニー
【抗菌作用の高いマヌカハニー】

イラスト0001

猫を保護した時の対処法については、以下の記事も参考にしてくださいね
↓↓↓
『犬達のSOS☆体にうじがわき死にかけていた子猫をレスキュー☆衰弱が激しく自力で餌を食べることが出来ない子猫を助ける方法☆犬達のSOSの大阪の子だくさんアグネスより2016年12月1日』
http://p
urin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1029.html

『犬達のSOS☆子猫が白目をむき心臓が動いていなければ、迷わず心肺蘇生を!子猫の人工呼吸と心臓マッサージの方法&一晩に2回も心臓停止状態になった茶トラ君の危機を救ったアグネスから、保護した猫の脱水症状・低血糖・低体温への応急処置アドバイス☆2017年2月20日』
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1085.html

『犬達のSOS ☆猫を保護した時、脱水症状、栄養失調、ケガの対処が最優先ですが、ノミダニ対策も重要!家庭での対処法と動物病院の受診ポイントアドバイス☆殺虫成分を含まない防虫スプレーの作り方。大阪の子だくさんアグネスより2017年3月31日』
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1096.html
『犬達のSOS☆飼い主さんが悩む子猫・成猫の爪の切り方や注意点をアドバイス☆怖がって暴れたり、噛んだりと嫌がる猫にストレスを与えず爪を切る方法とは?!大阪の子だくさんのアグネスより 2017年4月29日』
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1101.html
『犬達のSOS☆飼い猫が吐いた時『猫は吐くもの』とそのままにしないで!!毛玉を吐くような日常的なものから、通院が必要なものまで原因は様々。吐く原因と対処法について大阪の子だくさんアグネスより 2017年5月30日』
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1111.html
『犬達のSOS☆猫下部尿路疾患とは?膀胱炎や尿石症は放置すると腎不全(尿毒症)になる危険が!大切な猫ちゃんのおしっこが出ないは大事なサイン。飲み水やトイレチェックをまめにしていつまでも元気でいられるように気をつけてあげて☆大阪の子だくさんアグネスより 2017年7月12日』
http://http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1118.html

イラスト11

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

アグネス パトロール猫
【大阪で動物好きの人達からご飯をもらってる猫ちゃん達】


【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆宮島では世界文化遺産になった途端、観光のシンボルだった神鹿を、今度は用無しで餓死政策!鹿はダニがいてアレルギーがあると鹿を毛嫌い排除しようとする福田道憲宮司のいる厳島神社で、「宮島の鹿達が、毎日ご飯を食べれて、幸せに暮らせますように」と御祈祷してきました2017年8月25日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19~8/25)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/29・11/29~12/5・2016/12/15・2017/1/1・10・12・13・17~2/5・2/19~25・3/17・18・20~4/10・14~8/25)
(4位 2015/3/4~3/24・30・4/1~4/3・19~5/6・8~6/26・7/20~9/11・19~21・25・26・10/17~21・23~27・31・11/1~3・6~14・23~12/4・2016/6/30・7/4・12・16~18・29~8/21・23・9/30~11/28・12/6~12・31・2017/1/11・2/6~18・2/26~3/15・19・4/11~13)

花ポリイラスト (小)004
【イラスト:もぐちゃん作

こんにちは(*^_^*)
編集部です。
宮島では、2008年3月、広島県廿日市市役所・農林水産課や市議会議員の佐々木雄三氏、鹿にはダニがいて、鹿ぜんそくとかのアレルギーがあると鹿を毛嫌いしている厳島神社の福田道憲宮司、協会関係者、大学准教授の福本氏たちによる鹿対策の話し合いで、餌を与えず(餓死させる)頭数を半分にすることに合意しました。
餌やりが禁止になり、鹿が餓死したり、お腹をすかせた鹿がゴミをあさったり、不法投棄のビニールなどの異物を食べ、腸捻転を起こし、次々命を落としていました。
SOSブログでも宮島の鹿が餓死させられそうになっているとの情報で、廿日市市農林水産課や厳島神社に問い合わせたり、聞き込調査や鹿の餌やりに現地に行きました。 

4年前に廿日市役所農林水産課や厳島神社に、業務質問や嘆願をしましたが、市民から非難が出ないように
【餌やり禁止は鹿を本来の自然の状態に戻すためのものであって、餓死政策ではない。
鹿は餓死していないし数が減っていないから、5年間だけでなく餌やり禁止を伸ばす】
と役所は正当化した回答をしていました。
しかし、 メンバーが清掃課に問い合わせをすると、餌やり禁止になってから5年間で、ほぼ250~300頭の鹿の死因不明の遺体を、回収したのがわかりました。
廿日市市役所農林水産課の、当時の餌やり禁止担当職員・齋藤さん達は、嘘をついていた事になります。
現在も餌やり禁止は続いていますが、ボランティアの方達が月に何回か餌やりに行ってくださっているようです。

宮島2
【フェリー乗り場から厳島神社に行くまでの道】

おとっぱーさんが、今年7月、宮島に行かれた時のコメントと写真をアップさせていただきます。
鹿さん達にご飯を届けてくださりありがとうございました(*^_^*)

2017/07/17 おとっぱー💛さんコメントです。
宮島へ行ってきました(^O^)
宮島の鹿さん達に会いに行ってきました~(^^♪

2年前にも行ってきて、鹿さん達がかなり少なくなってビックリ💦したのですが、今回もさらに少なくなっているような、、、
着いてすぐいたはずの鹿達もみかけなく、子供と「あれ?鹿さん達いないね〜もうちょっといた方が楽しいのにね❣️」
しばく歩いて1匹、、2匹と数えられるくらいの少なさで、、(´•ω•̥`)暑さと空腹のせいか、あまり元気もない感じもしました。

宮島6

宮島5

前日に子供と鹿さん達の為に食べやすい大きさにして持って行ったご飯をあげたら、物凄い勢いで食べていたので、子供と沢山あげれて良かったねぇ
と、可愛い鹿さん達にまた来るねぇと バイバイ👋して帰りました
そして毎日、お腹いっぱいご飯が食べれて、幸せに暮らせますようにとお祈りしてきました

宮島9

宮島11

宮島へ行ってきました(^O^)の追加です
愛をまといたい美羽様、返信ありがとうございます。暑かったですけど、鹿さん達に近くで会えるのでとても楽しんでいましたよ(^O^)

私と子供で、鹿さん達のためにご祈祷して頂いた時の事です。
ご祈祷して頂いた内容は、
宮島の鹿達が、毎日ご飯を食べれて、幸せに暮らせますようにと書いた用紙を渡しました。 
メガネをかけた若い宮司さんでしたが、
「分かりました。この内容でご祈祷させて頂きます。子供さんもご一緒にご祈祷できますので」
と快く受けて頂きました。

宮島3

私と子供の番になりました
50代前後くらいの宮司さんでしたが、私には「宮島の鹿達のためにご飯をたくさん食べれ…」という言葉は聞こえなかったのです。
いつもご祈祷して頂いたときは、はっきりと御祈祷の内容を読み上げてくださるので分かるはずなのですが、、、神様の前だし私と子供の願いを聞いてもらえたのだと思いその場を後にしました。
帰ってご祈祷して頂いた御札が入った箱を開けてみると、祈願の明細書には、ご祈祷欄は空白で その他の所に丸印がしてあるだけだったので、とても残念に思いましたが、私も子供も直接神様にお願いしたのだから、少しでもいい方向にむかってくれたらいいです

宮島1

とても暑かったので、鹿さん達に栄養たっぷりのご飯をたくさんもらえますように
今度、行った時は鹿さんがたくさんいて、観光客の人達からも おやつやご飯をあげらるようになってたらいいねと子供と願っています

宮島12

*関連記事
犬達のSOS宮島の鹿の保護活動をされていらっしゃるマロさんへ 、ミーママです(*^_^*)2013年1月19日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-300.html

宮島の鹿を助けるため、現在起動していない保護施設を起動するよう転記をありがとう。犬達のSOSより2013年1月19日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-301.html

犬達のSOS広島県廿日市市農林水産課は、宮島の鹿を餓死さすだけでなく、鹿を撃ち殺すための猟銃免許の援助金を出していました!?2013年1月21日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-302.html

犬達のSOS宮島で餓死しかけや弱った鹿は廿日市市農林水産課に電話して保護施設へ!柵だけですが芝生もあり確かに獣医も呼ぶとのこと2013年1月23日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-303.html

犬達のSOS世界遺産・宮島残酷物語の舞台は、鹿の餓死の原因、餌やり禁止に同意した冷たい厳島神社&2億7000万円の観光援助金って?2013年1月25日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-305.html

犬達のSOS世界文化遺産広島、宮島で、人間の姿をした鬼達が巣食い鹿を餓死させたり殺す宮島残酷物語2013年1月25日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-306.html

犬達のSOS 広島県廿日市市役所・農林水産課の宮島鹿対策の齋藤さんはミーママを軽く脅しましたが、鹿の保護施設の場所など丁寧に正直に教えてくれました 2013年1月28日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-310.html

犬達のSOS世界遺産、鹿の宮島に巣食う厳島神社の青鬼、福田氏2013年1月28日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-311.html

20150102232455e23.jpg

広島県宮島の鹿餓死について☆宮島の鹿さんにエサ宅配&真実の調査隊上陸・犬達のSOS☆2013年1月30日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-312.html
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-313.html
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-314.html

犬達のSOS☆広島宮島厳島神社、鹿の餓死の件☆自分の名前を誤魔化し、鹿を悪者にして排除しようとする厳島神社禰宜《福田氏》の矛盾発言2013年2月7日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-315.html

犬達のSOS宮島の鹿☆世界文化遺産になり観光客が増えたため鹿を用無し扱いする輩と鹿を守る人々2013年2月16日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-316.html

犬達のSOS宮島鹿☆敗戦後オーストラリア軍の狩猟ゲームで絶滅しかけた鹿の歴史・手厚い保護繁殖から一転、世界遺産で観光ブーム。今度は島民も役所も鹿を用無し餓死計画?SOSの心を込めた嘆願で変化2013年2月17日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-317.html

犬達のSOS☆宮島の鹿の救出や給餌の素晴らしい活動の光と影 2013年2月18日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-308.html
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-318.html

ありがとう10

犬達のSOS 春の公務員人事異動で、デマカセや職務隠ぺいや、嘆願者を脅す公務員達は脱兎のごとく逃げた!?広島県廿日市市農林水産課に居た鹿の餌やり禁止代表の齋藤さん逃亡しちゃヤダ~!!2013年4月18日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-355.html

犬達のSOS☆広島県廿日市と厳島神社は、罪のない動物殺生推進か!★世界遺産になるまで観光大使をしていた宮島の鹿が餓死政策で更に激減していた!至る所に『鹿に餌を与えないで』の看板!★餓死推奨は厳島神社の鹿を毛嫌う福田道憲宮司、観光協会、大学準教授福本達!2015年8月26日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-813.html

犬達のSOS☆広島県宮島に初詣に行かれる方達へ☆鹿にご飯宅配の道案内☆宮島が世界文化遺産になった途端、今までは観光のシンボルだった神鹿を、今度は用無しで餓死政策!餌禁止を決めたのは、鹿を嫌う厳島神社の福田道憲宮司と観光協会バックの佐々木雄三市議と廿日市市役所2015年12月30日2015年12月30日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-884.html
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-885.html
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-875.html

犬達のSOS☆宮島の鹿の餌やりを続けてくださっている方達へありがとうございます。餌やり禁止を決めた廿日市市役所農林水産課、齋藤氏達は三年前SOSの問い合わせに、鹿は餓死していないと答えましたが、実際は餌やり禁止後5年間で250~300頭の死体が回収されていた2016年1月9日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-897.html

鹿4

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

irasuto1.jpg

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆猫虐待虐殺松山市の自治会長爺ちゃんのお尻に〜火がつき始め保身で愛護活動の巻〜♡♡♡&メロン君便り(=^・・^=)2017年8月21日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19~8/21)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/29・11/29~12/5・2016/12/15・2017/1/1・10・12・13・17~2/5・2/19~25・3/17・18・20~4/10・14~8/21)
(4位 2015/3/4~3/24・30・4/1~4/3・19~5/6・8~6/26・7/20~9/11・19~21・25・26・10/17~21・23~27・31・11/1~3・6~14・23~12/4・2016/6/30・7/4・12・16~18・29~8/21・23・9/30~11/28・12/6~12・31・2017/1/11・2/6~18・2/26~3/15・19・4/11~13)

花ポリイラスト (小)003
【イラスト:もぐちゃん作

2017/07/27 クレイサス 26才独身さん(通称花ポリ)コメントです。
猫虐待虐殺松山市の自治会長爺ちゃんのお尻に〜火がつき始め保身で愛護活動の巻〜
京ちゃん様〜 
コメありがとうございますです〜★✧☆\o(*^▽^*)o/☆*★
子猫ちゃん達〜ご無事で良かったです〜

今年になってから〜
松山市保健所とぉ〜猫虐待虐殺エリアの自治会長わ〜話し合っちゃったりしてぇ( ˘ ³˘)♥
野良猫を虐待したり殺すんじゃなくて〜野良猫の去勢避妊手術手当が〜市から自治会に払われだしちゃってるのです〜キリーン━✧━★━☆━o(*^▽^*)o━☆━★━!!
♪らんららんららーん♪٩(๛ ˘ ³˘)۶♥くの一成果〜
松山市のぉ〜猫虐待エリア自治会長爺ちゃちのぉ〜イボイボシミシミタルタルぅお尻に火がつき始めちゃったからぁ〜
ԅ(¯﹃¯ԅ)(๑ ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅๑)(;´;゚;ё;゚;`;)

イラスト0001

特定されて実名で書かれちゃたらぁ〜地元世話役名士様→→→虐待虐殺を調べられちやってぇ〜動物愛護管理法で逮捕されちゃうと〜犯人扱いになっちゃうから〜愛護活動に追い込まれてますです〜☆*。★\o(*^▽^*)o/☆♧★
*。

これからわ〜人生の時間がぁ残り少ない爺婆ちゃちわ〜今までのぉ野良猫虐待虐殺の罪をぉ〜急いでつぐないしちゃわないとぉ〜( ˘ ³˘)♥
審判の日にぃマッチョな閻魔様にぃゴキゴキボキボキオエオエ〜〜☆★★〜の罰を毎日科せられちゃってぇ〜しわがれ声で叫びながら逃げてわキャッチされちゃって〜(ΦωΦ)U。・ェ・。U((≡゚♀゚≡))⇦猫の執行官から尖った爪でぇ跳び蹴りされちゃって〜
大変かもですぅ

イラスト6

きれいで〜可愛いおじいちゃまが大好きな花ポリがぁ〜ずっとファンだった〜( ˘ ³˘)
聖路加国際病院の〜名誉院長重明おじいちゃまがぁ〜先日105才でお亡くなりになられましたですぅ(๑´`๑)クスん
人生とわ
その人が使える時間だと言われてましたですぅ
花ポリが〜ラブリーすぎる小学生の頃わ〜o(*^▽^*)o
重明おじいちゃま先生わ〜
病気を治すことだけが医療じゃない
( ・ิω・ิ)助からない患者やその家族の心のケアもして〜見送ってあげることも医療だ☆彡☆彡☆彡
って〜おっしゃられてましたです〜
✧(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 

イラスト

松山市の〜猫虐待エリアの自治会世話役の爺婆ちゃちもぉ〜大切なのわ
自分の健康や残り少ない灰色の命や〜持って行けない財産だけじゃなくて〜その街に住む動物達の健康や〜命にも心を向けてぇ助け
少しでも罪を償ってから〜あの世でマッチョな閻魔様に(*´∇`*)
裁判してもらっちゃってくださいまし〜(ΦωΦ)

でぇ〜いつも閲覧の皆様〜
ありがとうございますです〜
花ポリわ
今日わ〜おじいちゃま社長のお供お休みですけどぉ〜毎日ジリジリギンギラヾ(@^▽^@)ノ アツアツアツな〜亜熱帯気候ハンパないですからぁ
皆様もミネラルと水分補給こまめにしちゃって〜毎日gogogo
らんららららーん✨★。*☆\o(*^▽^*)o/☆。★

イラスト

2017/08/03 プリキュアメロンさんコメントです。
♡メロン便り♡
こんにちは
夏~暑~い、キラキラ
早いもので、メロンが家族になって一年が経ちました。か細く、弱々しかったメロンですが、お蔭様で今では、体重5,2キロになり,たくましく成長しました。
私たち夫婦、娘たち家族にとって,かけがえのない大切な存在となっていて、メロンと過ごす幸せを感じています
(*^_^*)

メロン君7

メロン君6
【メロン君可愛い~お坊っちゃまですね】

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

イラスト

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆愛媛県松山市では、自治会長が「毒餌を撒くから飼い猫を外に出さないよう」と回覧板を回したり、野良猫親子を毒餌で殺し松山市役所ゴミ収集課に引き取り依頼をする猫虐待地区が!東京の役所なら警察に届け動物虐待で捜査するはず&虐待住民のいないエリアで子育て中の猫2017年8月18日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19~8/18)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/29・11/29~12/5・2016/12/15・2017/1/1・10・12・13・17~2/5・2/19~25・3/17・18・20~4/10・14~8/18)
(4位 2015/3/4~3/24・30・4/1~4/3・19~5/6・8~6/26・7/20~9/11・19~21・25・26・10/17~21・23~27・31・11/1~3・6~14・23~12/4・2016/6/30・7/4・12・16~18・29~8/21・23・9/30~11/28・12/6~12・31・2017/1/11・2/6~18・2/26~3/15・19・4/11~13)

イラスト20
【イラスト:もぐちゃん作

2017/07/16・27・08/18  保護猫の輪♡京ちゃんコメント4つ続けてアップします。
小さな小さな子猫が庭に親子でやって来ました
こんばんは
一昨日、夕方帰ると庭に小さな小さな子猫ちゃんが
三匹かと思ったら四匹、もしかしたらもう一匹いるかも

急いで、フードを(キャットフードを、野良ちゃんから我が家の猫になった子や、友達の保護猫や野良ちゃんの為にと、先日ミーママダンススクールから送っていただいたばかりでした。
)庭に投げてあげるとカリカリと顎が外れそうになりながら食べてました
手を伸ばすと、ドキッ
母猫が怖い顔でシャーと威嚇して来ました。
それから時々様子を見てると3ヶ所に置いてるフードの所に何時間かおきに親子でやって来てフードを食べてました‼

朝には母猫も少し慣れたようで、車の前や玄関の近くでゴロンとしてます。
子猫は薮の中や塀や庭石の上でごそごそしてます。
ご飯はあげてますが、どうしたらイイですか?写メ送ります。
下手に手を出さない方がいい様にも思います。
アドバイスをお願いします🙇
と、ミーママさんにメールしました。

【ミーママ家の朝顔】
【ミーママ家の朝顔】

猫を飼うようになると、不思議と猫がこの家は大丈夫。虐められない。と安心するのか?お腹を空かせた子や、弱った子がやって来るようです。
(事故や雨や感染症、カラスに連れて行かれたり)全匹育つことはないとも、前に、聞きました。

ミーママさんから
昨夜、遅く返信がありました。
居ついてしまう子と、お腹が空いた時だけ、無料食堂代わりに来る猫達がいるけど、今は小さな小さな子猫達がまた来たらご飯をあげ、そっと見守ってあげてくださいと。

ホッとしました。
昨日まで物凄い勢いでフードがなくなっていて、仕事から帰ったら空っぽに近く、慌てて追加したのにそれからまだ、来てないみたい

しばらく様子をみながら可愛い子猫ちゃんに癒されますね
本当にかわいいです
ありがとうございました

【ミーママ家の朝顔】1

7/27
来なくなっていた子猫ちゃん達、逞しく生き延びてました
こんにちは
うちの庭に来て、すごい勢いでキャットカリカリを食べていた、離乳食期の小さな小さな子猫達と母猫。
最初は、どうしたらよいか(・。・;と思いましたが、ミーママさんからのアドバイスもあり来たらご飯をあげ、見守ることにしました。
それが、短時間の集中スコールみたいな大雨か続いた前後、数日間は子猫の姿を見なくなりました、、、
母猫だけが庭に来て
のんびりお昼寝していたり元気が、なさそうに見えたとおもったら、

置いてあげていたキャットフードがびっくりするほどなくなっていたり・・・
母猫のお乳もしぼんできた様な?
この間、鳴き声は聞こえたけど育児放棄してしまったのか?とハラハラしてたのですが(^^)

今朝、また塀の上でのんびりしてる母猫を眺めていると、時々下の方を気にしてジーっと見てるので、あれ?もしや!?いた!!Σ(゚▽゚)
2階から、ずっと空き家になったままのお隣さんの庭を観察すると子猫ちゃんたちがチョロチョロ遊び回っていました(^^)
なるほど!!雨に打たれると体温調節ができなくて、一夜で死ぬ子猫が多いと知って心配していたけど、お隣ならあのスコールみたいなどしゃ降り雨風も避けれます。

イラスト0001

周辺ご近所さんには、松山市の他のいくつものエリアで問題になっている(怖いヾ(゚д゚;))毒エサを撒くような恐ろしい住民もいないし、捕まえて保健所に殺処分依頼する自治会長や世話人もいません(^^)vvv
松山城北側の緑町は広範囲だから、7つ?くらいに自治体が区分けされているらしいです。
このうち、ある自治会長が回覧板に、
【毒エサを撒くから飼い猫は外に出さないよう】書いて回し、こちらのSOSメンバーさんが住民さんの知らせを受けて保健所に電話し、緑町の全自治会長に注意をお願いすると.全部の自治会長が、保身でしらばっくれた事件も去年はあったみたい(・。・;

イラスト1

その緑町から、平和通を超えた地区の、とある立派な家に住むらしい、いい年をした自治会長夫婦は、ベランダで子育てしていた猫の親子に毒エサを与えΣ(゚Д゚)。。。
母猫も子猫も、並んで死んでいたのを見てビニールシートをかけ、松山市役所のゴミの収集課に【猫が死んでるから取りに来て】と電話したと、地区の人に夫婦共( `ิิ∇´ิ)(・ิ∀・ิ๑)笑いながら話をしてたらしいです。。。
その地区の人は、普段は温厚で学識のある自治会長さんだと思っていたのに、猫の親子を殺したと笑いながら話す自治会長が怖くなったと、SOSメンバーさんに知らせてくれたらしいけど、、、
すでに毒で殺された親子猫は、ゴミと一緒に市の焼き場で焼かれ、証拠はないからいくらでも、動物虐殺自治会長夫婦は知らんぷりできるだろうし、お金持ちでも、そんな夫婦に育てられた子供や孫は怖い(´゚д゚`)

イラスト13

松山市じゃなくて、東京の役所の清掃課なら、猫親子まとめて死んでるのを、不審に思い警察に届けて、この自治会長夫婦は逮捕されてたかもって、スクールの
おじいちゃんの生徒さん達も話してました。
気が付けば(笑)老若男女の生徒さん達、うちも含め保護猫を飼いはじめてます
幸い、同じ松山でも、こちらは野良猫ちゃんにご飯をあげてくれている親切な住民も多く、殺伐としていません。
お隣で雨風や、灼熱日差しを避け、たくましく生き延びていた子猫達に、フードをあげると凄い勢いでカリカリ
全員集合
よかったです

京さんが、送ってくれた愛猫ちゃんたち名前は白い方が“元ちゃん”(元気)で、黒い方が“アンコちゃん”です2
【京さんが送ってくれた愛猫ちゃんたち。白い方が“元ちゃん”(元気)で、黒い方が“アンコちゃん”】

京さんが、送ってくれた愛猫ちゃんたち名前は白い方が“元ちゃん”(元気)で、黒い方が“アンコちゃん”です1
【最初の子は、倉庫で野良ちゃんが子猫を産み子育てしていたけど母猫が弱い子猫1匹を置き去りに、その子を母猫代わりに育て、やがてまた野良ちゃんを1匹家族に迎え入れ、仲の良い兄弟猫みたいになりホームレスから境遇が変身

8/18 
こんばんは
まだまだ暑い日が続きますね
毎朝毎夕に子猫ちゃんたち🐱ご飯食べに来てます
とても可愛いです
でも私に気付くと全員が忍者の様に去って行きますが、私が家の中に入るとすぐに帰って来てご飯食べてます

犬達のSOSの皆様へフードのお礼
たくさんのフード
届きました
ありがとうございます
猫ちゃん達に、いっぱい食べさせてあげますね~
    保護猫の輪♡京ちゃんより

京さん
【京ちゃん家にご飯を食べに来ている子猫ちゃん】

イラスト9

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

イラスト8

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆松山市33号線の重信橋の4車線道路でガリガリの骨皮状態で鈴の付いた老猫を保護!迷子届は出てなく、老猫に起こる今後の病気、経済的な負担を受け入れてくれる里親さんが見つかる(*^_^*)&慢性膵炎の愛犬にツボや自律神経の反射帯も刺激され痛みが軽減する小児針を!2017年8月14日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19~8/14)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/29・11/29~12/5・2016/12/15・2017/1/1・10・12・13・17~2/5・2/19~25・3/17・18・20~4/10・14~8/14)
(4位 2015/3/4~3/24・30・4/1~4/3・19~5/6・8~6/26・7/20~9/11・19~21・25・26・10/17~21・23~27・31・11/1~3・6~14・23~12/4・2016/6/30・7/4・12・16~18・29~8/21・23・9/30~11/28・12/6~12・31・2017/1/11・2/6~18・2/26~3/15・19・4/11~13)

いらすと7
【イラスト:もぐちゃん作

2017/07/17 空ちゃんママさんコメントです。
松山市33号線の重信橋の4車線道路を歩いていた鈴がついた老猫の里親決まりました
迷子になったのか、しばらく何も食べてない様子で、ガリガリの骨皮状態の、鈴の付いた老猫を保護したのは、車の行き交う松山市33号線。
松山と砥部を結ぶ重信橋で4車線の車道をトボトボ危なかしく歩いていました。
1ヶ月ほど前でした。
すぐ、さほど遠くない松山市の流行っている動物病院へ連れて行くと10歳は超えた雄(オス)猫でした。
動物病院の先生は、老猫の身体がブツブツザラザラなのは草の種が付いているから、毛を分けて取ってあげてくださいと忙しいためか、よく触りもせず言いました。
それを疑うこともなく間にうけ、後でノミダニや、その糞で老猫の身体が刺されアレルギーも出ていたことが、黒いブツブツの中に動く虫を発見した事で判明(汗)
植物の種だと信じて取りノミやダニを潰して、卵を部屋にまき散らしたかもしれません(汗)

それで、こちらでも紹介されている犬猫の健康にも安全で、ダニノミ避けになり、お掃除にも使える青森県のヒバの木のビバ油、ヒバ水もネットで取り寄せ、老猫の毛にヒバ水をスプレーしブラッシングしてあげ、身体も何度か洗い、綺麗になってきました。
車の行き交う道で保護するとき、車の方に逃げ轢かれてはと心配しましたが、「おいで」と言うとすぐ寄ってきて抱かせたように、大人しい甘えん坊の老猫です。

空が大好きなゴムパッキンで遊んでいるところです1
【空ちゃんママさん家の空ちゃん。お気に入りのゴムパッキンみ~つけた

空が大好きなゴムパッキンで遊んでいるところです6
【ゴムパッキンに夢中

警察や役所にも問い合わせましたが、飼い主からの迷子届けも全く出てなく、ビラを近所のお店にも貼らせてもらい、里親さんもあちこちにお願いしていました。
娘のお友達二人が写真を見て、可愛い!ペット可のマンションだから里親になりたい。
と申し出てくれたけど20代で若く、今まで猫を飼った経験のないのが、心配になりました。

娘のお友達に、私が心配している事を、全部本音で話をしました。
私の友達でお城山で大怪我をした野良猫を保護したら、猫エイズだった事。
治療費として3日に一度の点滴が5000円ほど掛かると言う事、うちで保護した猫ちゃんも、その可能性が無いとは言えない。
10歳をゆうに超えた猫だから、最低10歳もしかしたら11歳かも、12歳かも、13歳かもしれない。と言う事。
雄猫の平均寿命14.5歳くらいだと言う事。将来もう長く無いかもしれない事。など話をしました。

空が大好きなゴムパッキンで遊んでいるところです8

空が大好きなゴムパッキンで遊んでいるところです5
【毎日、土を掘ってドロドロになって遊んでいる空ちゃん

全部分かった上で、覚悟はしてるし医療費の事も考えてると言う事でした。
お友達で猫を3匹飼っている子がいて、色々と勉強しているみたいでした。
手術となれば100万くらい掛かる場合もあるという話もしていました。
それくらいの覚悟は出来ているという感じでした。
真剣な顔で真っ直ぐ私の方を見て答えました。

エアコンの話もしましたが昼間も温度管理をするつもりだとハッキリ答えていました。
病気になったとしても、仕事を辞めることは出来ないけど二人で協力してなるべく早く帰れるように一生懸命介護するつもりだといわれ、一人は涙を流して話していて真剣さが伝わって来ました。

ミーママ家の屋上のはな2

去年、愛媛県伊予市の民家もない田舎の広い山の公園地帯で、複雑骨折をしたり殺されていた猫達がいて、以前も度々不自然な怪我を、させられていた子猫達がいたらしく、その愛媛県伊予市大谷池の管理事務所の猫嫌いと公言されていた、理事長さんか、ヒステリックな事務の中高年?のおばさんの虐待疑惑があって、こちらでも本人たちへ真偽の確認をされていて、理事長は居留守を使い、事務のおばさんはヒステリックに叫んでいたという記事がありました。
そこでも子猫が生まれているから、子猫のほうが飼いやすいことやその子達を保護してあげるという選択肢も話しましたが、うちのおじいちゃん猫を引き取りたいと言う気持ちは揺らぎませんでした。
経済面も生活も気持ちも、しっかりした優しい娘さん達だから、猫ちゃんをお願いする事にしました。

里親さんに預けた猫ちゃん5

里親さんに預けた猫ちゃん2
【里親さんに預けた猫ちゃん、こーちゃんという名前になりました】

ケージも備品もヒバ水も一本説明書付けてあげました。
大学の時からのお友達同士で、二人共公務員だから、猫ちゃんが病気になった時は、若くても獣医さんに通えるようです。
猫ちゃんの事が色々出ていて、参考になるので犬達のSOSを見てねと伝えました。
いつでもフォローしてあげるつもりです。
おじいちゃんの猫ちゃんを大事に幸せにしてもらえそうです。✨ ✨✨

里親さんに預けた猫ちゃん3

里親さんに預けた猫ちゃん4
【里親さんのあとをずっと付きまとったり、膝に乗ってきたり甘えんぼうのこーちゃんです

この公務員の女の子達の後輩がまた、迷い猫ちゃんやワンちゃんを保護し飼ってくれたり、優しさが連鎖していくと、愛媛県の市役所、保健所、愛媛県動物愛護センター(犬達のSOSブログでは犬猫殺処分センターと命名されていました)と連携された、無感情な捕獲や犬猫引き取りや殺処分も無くなっていく時が早まりそうです。
猫ちゃんが、もらわれていってから、
心にポッカリ穴が空いたみたいで、とっても寂しいです。

猫ちゃんにとっても、新しい飼い主さんにとっても幸せが待っていると信じています。✨
猫ちゃんの、医療費カンパありがとうございました✨✨

イラスト0001

2017/07/16 桃美さんコメントです。
ミーママダンススクールの皆様、うちの慢性膵炎の愛犬に小児針ありがとうございます
初めて、コメントします。
我が家の愛犬と言ってももう、かなり高齢なんですが、体調が悪く獣医さんで念入りに検査してもらうと、人間でも完治が無理な慢性膵炎になっていたことが分かりショックでした(/´Д`)/
この子に何をしてあげられるか、病気に詳しいミーママさんに聞いてみると、
人間も動物も慢性膵炎になると、左背中から脇腹にかけて痛みが出て、眠れなかったり下痢もしやすくなる。
油物や肉を食べると、よけい人間も動物も左背中やお腹が痛くなりダメだけど、ササミなら味付けせずお湯で煮て油抜きし食べるのは、大丈夫。
青魚は×。
鯛やサーモンは塩抜きすれば大丈夫。
と教えてもらいました。

ミーママ家の屋上のはな3

背中の痛みの緩和にマッサージをしてあげたり、小児針なら素人でもできるからと、爪楊枝10本を輪ゴムでとめた簡易小児針の作り方と、刺さずに小刻みに皮膚を軽くトント当てながら、背中上から下へ移動するやり方を教えてもらいました( ∗°⌓°∗ )♡
早速、スクールから帰宅して試してみると、うちの愛犬はとても気持ちよさそうにして、3度も小児針のおかわりをねだってきてびっくり( ∗°⌓°∗ )
嬉しくてミーママさんに連絡すると、

→→→不器用だったり荒っぽい飼い主さんは、刺すように動かしてしまい人間も犬猫も嫌がるけど、さすが器用な桃美ちゃん、上手に出来たわね。
ワンちゃんが気持ちよさそうにして、まだしてって、おねだりするならツボや自律神経の反射帯も刺激され、痛みが軽減するから、
本物の小児針を生徒さん達みんなの犬猫カンパ募金箱の中から会計さんに言ってプレゼントするわね。
桃美ちゃんもスクールの帰りにいつも、募金箱に入れてくれていたし、みんなからの愛情いっぱいの気持ちがこもった小児針届けるから待っていて♡
と嬉しいメールもらいました♥♥♥

ミーママ家の屋上のはな1

(☝ ՞ਊ ՞)☝
え〜‼嬉しすぎです‼
貴重なお金から、そんな素敵なことして
いただいて良いんですか‼
もう感無量すぎて、何てお礼を言って良いのかも分かりません😭
しかも、他の方々の気持ちもこもってるだなんて‼
感謝と嬉しすぎとで、胸いっぱいです( ∗°⌓°∗ )♡とご返事しました。

そして、そして!
ゆうパックで小児針届きました ( ∗°⌓°∗ )♡
本当に本当にありがとうございます(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
遠慮なく、今からありがたく愛犬のために使わせていただきます‼

犬達のSOSの皆様、ミーママダンススクールの皆様、この場を借りてお礼の気持ちをコメントさせていただきました( ∗°⌓°∗ )♡

花ポリイラスト (小)004

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

イラスト13

東京のさっちゃんファミリーさんへ

こんにちは(*^_^*)
先程、キャットフードが届きました。
毎月、猫ちゃん達のフードを送ってくださりありがとうございます。
野良ちゃん達に届けさせていただきますね(*´∀`)♪
ありがとうございました

さっちゃん001

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆⑨京都府宇治市内でお腹を空かせた元、捨て犬か?シェパードが鹿を二度襲い住民が通報!周囲には捨て犬か子犬や大人の犬達も!撃ち殺さず捕獲し更生施設で訓練を!宇治警察署、宇治市役所、山城保健所、京都府動物愛護センター、猟友会に問い合わせ・嘆願しました2017年8月9日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19~8/9)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/29・11/29~12/5・2016/12/15・2017/1/1・10・12・13・17~2/5・2/19~25・3/17・18・20~4/10・14~8/9)
(4位 2015/3/4~3/24・30・4/1~4/3・19~5/6・8~6/26・7/20~9/11・19~21・25・26・10/17~21・23~27・31・11/1~3・6~14・23~12/4・2016/6/30・7/4・12・16~18・29~8/21・23・9/30~11/28・12/6~12・31・2017/1/11・2/6~18・2/26~3/15・19・4/11~13)

イラスト13
【イラスト:もぐちゃん作

前記事
①京都府宇治市内でお腹を空かせた元、捨て犬か?シェパードが鹿を二度襲い住民が通報!周囲には捨て犬か子犬や大人の犬達も!撃ち殺さず捕獲し更生施設で訓練を!羽鳥慎一モーニングショー玉川徹氏が日本で60年前に撲滅された狂犬病を持ち出し不安を煽る風説!
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1127.html

②京都府宇治市内でお腹を空かせた元、捨て犬か?シェパードが鹿を二度襲い住民が通報!周囲には捨て犬か子犬や大人の犬達も!撃ち殺さず捕獲し更生施設で訓練を!羽鳥慎一モーニングショーの玉川キャスターの狂犬病風説について朝日放送に電話purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1131.html

③京都府宇治市内でお腹を空かせた元、捨て犬か?シェパードが鹿を二度襲い住民が通報!周囲には捨て犬か子犬や大人の犬達も!撃ち殺さず捕獲し更生施設で訓練を!閲覧の皆様も、宇治の各役所、猟友会に嘆願、提案を次々お願い致しますm(_ _*)m
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1132.html

京都府宇治市内でお腹を空かせた元、捨て犬か?シェパードが鹿を二度襲い住民が通報!周囲には捨て犬か子犬や大人の犬達も!撃ち殺さず捕獲し更生施設で訓練を!宇治警察署、宇治市役所、山城保健所、京都府動物愛護センター、猟友会に問い合わせ・嘆願しました
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1129.html
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1130.html
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1128.html
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1135.html

⑦京都府宇治市内でお腹を空かせ鹿を襲った野良犬のシェパードの救済を求め宇部市役所、保健所への確認嘆願お電話 感謝でございます
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1136.html
の続きです。

子鹿をくわえるシェパードに似た大型犬
【京都府宇治市で子鹿をくわえていたシェパードに似た犬】

2017/08/07 愛をまといたい美和さんコメント2つ続けてアップします。
山城北保健所へ問い合わせ(嘆願)しました。
皆さん、お疲れさまです☆
速度の遅い台風5号の影響が心配ですが、進路に当たる方は、お気をつけくださいね😌
先月、京都府宇治市白川植田地区でシェパード風の犬ちゃんが鹿を襲ったという報道があり、ミーママさんからのミッションを受け、皆さん、関係各所への問い合わせ・嘆願をして下さり、ありがとうございましたm(__)m

宇治市役所・環境企画課への問い合わせ(嘆願)に続き、山城北保健所(0774―21―2191)に問い合わせしましたので、ご報告させて頂きます。
7月31日(13:38)
対応は男性職員のタナベさん。
挨拶を済ませ、シェパード風の犬ちゃんが鹿を襲った事件についての問い合わせであることを伝え、質問に入りました。

(私)
その後、該当する犬ちゃんは捕獲されましたか?

(タナベ氏)
いえ、捕獲されていません。

(私)
1日2回(朝昼)、捕獲箱の見廻りをされているようですが、真夏の炎天下で捕獲箱に入ってしまった場合、飲み水も置かれていない狭い捕獲箱の中で、熱中症になったり、衰弱する恐れがありますが、その辺りは考慮されていますか?

(タナベ氏)
えーと、陰になっている所とか、陽がよく当たる所は、麻の布をかけて、直射日光が当たらないようにはしています。

(私)
捕獲箱に捕獲されたら、パニックになって暴れるなどして、それだけで体力を奪われると思います。飲み水を置くとか、見回りの回数を増やすとかして頂けますか?

(タナベ氏)
あと、(捕獲箱を)置かせてもらっている土地の方には、見つかったら保健所の方に連絡して下さいと、お願いしているんで。
(飼い猫が一回、捕獲箱に捕まってしまったそうですが、無事、飼い主に還したとのこと。捕獲箱の設置はいつまでという期限を設けていないそうです)

りーちゃん家の夏のモロヘイヤ6
【りーちゃんママ家の家庭菜園モロヘイヤ】

(私)
宇治市内では、シェパードの登録が44頭されていて、そのうち事件現場周辺の白川植田地区には2頭の登録がされていて、いずれも係留されていたと、宇治市役所・環境企画課のシバタさんが仰っていました。
タナベさんは心当たりの飼い主さんや、ペット業者の方などはいませんか?

(タナベ氏)
こちらで把握しているシェパードの飼い主さんとかは、宇治市さんからの情報によるものだけです。

(私)
鹿をくわえているシェパード風の犬ちゃんの写真を見ると、毛ヅヤも良いし、とても野犬には見えないですね。
たまたま宇治市役所のシバタさんや、職員さんたちがシェパードを飼育しているお宅を訪れた時には、係留されていたのかもしれないですが、もしかしたら飼い犬が放されていた可能性もありますよね?

(タナベ氏)
可能性はありますけれど、うちの方も見に行ったりはしていますが、放れているというのは、確認できてないです。
(報道後、全く目撃情報がないとのこと)

(私)
昨年11月にも同地区でシェパード風の犬2匹が放浪していて、そのうちの1頭が捕獲箱に入ってしまい、それを助けようとした、もう1頭も捕まってしまい、結局、2頭とも殺処分されてしまったと、シバタさんから聞きました。

(タナベ氏)
はい、はい。

りーちゃん家の家庭菜園モロヘイヤ1

(私)
人間でも自分の危険を省みず、人を救うことができる人は、なかなかいないと思うんですけど、殺処分された2頭は、お互いを庇い合って死んでいっていますよね。

(タナベ氏)
はい・・。まあ、1頭ずつ捕ったとは聞いているんですけど。

(私)
賢くて警戒心の強いシェパードが、なぜ捕獲箱に捕まってしまったのか不思議に思ってシバタさんに確認したところ、そういったいきさつがあったようです。
そういう賢くて思いやりのある犬たちを再訓練すると、警察犬や災害救助犬、麻薬探知犬など、人間社会で活躍できるはずです。

数年前、広島の大規模土砂災害では、殺処分寸前だった雑種の捨て犬(夢之丞君)が災害救助犬として大活躍していることを話しましたが、タナベさんは、ご存知ありませんでした。

(私)
昨年11月に殺処分された2頭のシェパード風の犬ちゃんたちの死を無駄にしないよう、悲劇を繰り返さないよう、今回のシェパード風の犬ちゃんには、根気よく訓練をして、生きるチャンスを与えて頂きたいんです!

(タナベ氏)
はい、わかりました。もちろん、常にそれはやっています。

りーちゃん家の夏のモロヘイヤ3

(私)
日本では動物愛護管理法において、特定動物の飼育を規制していますが、イヌは種全体としても、そのうちの一部の犬種としても、特定動物に指定されてないですよね。

(タナベ氏)
そうですね。

(私)
イギリスでは、危険犬種の飼育を規制する法律の代表的な例として、危険犬種法があり、指定された犬種について繁殖、販売、交換等を禁じるとともに、例外を除いては所有することも禁じています。
(コロワンさん調べによると)京都府には、警察犬訓練施設が沢山あるようなので、例えばシェパードを飼育する場合には、条例で訓練施設でのトレーニングを義務づけるとかしてはどうでしょうか?

(タナベ氏)
あ~、なるほど。

(私)
保健所の職員さんから提案して頂いた方が、説得力があると思います。

(タナベ氏)
他都道県のことはわからないんですが、ちなみにそういう条例はあるんですか?

(私)
茨城県の条例では、秋田犬、土佐犬、ジャーマンシェパード、紀州犬、ドーベルマン、グレートデーン、セントバーナード、アメリカンピットブルテリアなどが特定犬として、出入口などの見やすい箇所に『特定犬』と書かれた標識を掲示することや、檻の中で飼うことが義務づけられているようです。
宇治市内だけで44頭も飼育されているようなので、賢い犬種だけに、訓練をきっちりしないと、誰でも飼育できる犬ちゃんではないと思います。
提案として保健所の皆さんで話し合って頂きたいと思います。

(タナベ氏)
はい、わかりました。

対応へのお礼を伝えて、電話を置きました。

昨年11月に捕獲されたシェパード風の犬ちゃん2頭は、2015年5月にオープンし、女優の杉本彩さんが名誉センター長を務める、京都府動物愛護センターで殺処分されたようです😢この施設では、譲渡率100%を目指しているそうですが、従来の殺処分施設と変わらない対応に、とても残念に思いました。

山城北保健所のタナベさんは、京都府動物愛護センターのことを、あまり把握されていないようでした。

一日も早く、犬猫殺処分ゼロや譲渡率100%が達成されますように。。。

いるか

宇治市警察署へ問い合わせ(嘆願)しました。
引き続き、宇治市警察署(0774―21―0110)に問い合わせしました。
7月31日(14:40)
対応は生活安全係の女性職員のタカセさん。
先日、宇治市白川植田地区でシェパード風の犬が鹿を襲ったという報道がありましたが、そのことについての問い合わせであることを伝えて、質問に入りました。

(私)
その後、シェパード風の犬ちゃんは、見つかっていないようですが、そちらの捜査は、まだ続いていますか?

(タカセさん)
捜査というか、私どもがしている活動は、子供の安全対策ということで、警戒させて頂いているというところでして、あとは報道で提供されていることが全てということなんですけども。

(私)
報道では、大型の野犬が鹿を襲ったと、市民の恐怖心を煽っているようですが、シェパード風の犬の写真を見ると、毛並みも良いし、とても野犬には見えないんです。宇治市役所の職員さんも、報道は警察がしたことで、過剰な事実と反する報道は迷惑だと仰っています。警察は犬が鹿を食べたと言っているようですが、これも事実ではなく、死んだ鹿は血が出ておらず、骨も見えておらず、噛んだのが急所だったそうです。
警察もメディアも『野犬』と言っていますが、単に『繋がれていない犬』というだけで野犬とは限らないとのことでした。
動物愛護担当の職員さんですから、経験上、野犬の分類には入らないとも仰っていました。

(タカセさん)
あのですね、報道されている内容について、私自身、お答えできる立場ではございませんで、報道する内容については確認させて頂いた上で、このようにさせて頂いていますので。

(私)
とにかく報道に行き過ぎがあるようなので、そこは改めて頂きたいです。

(タカセさん)
煽られているというのは、もちろん、わかりますので、私どもも事故が起こらないようにと、警戒させて頂いている次第ですので。

田んぼ1
【りーちゃんママ家の近くの田んぼ】

(私)
では、万が一のことが起こらないように、過剰な報道をさせているのですか?

(タカセさん)
そういうことではございませんで、子供さんの安全対策を私どもは第一に考えて
警戒しておりますので。
(通学路のパトロールなどをしているそうです)

パトロール中に該当する犬に遭遇した場合、発砲することがあり得るか確認すると、
『保健所と連携していますので、うちが発砲するとかしないとかは、うちが今、お伝えすることではございません』
との回答だったので

数年前、千葉県松戸市で、散歩してもらえずベランダに繋がれて劣悪な環境で飼育されていた、紀州犬ミリオン君がストレスで脱走し、他人や飼い主を噛んで、千葉県松戸警察署の警官3名に集中射撃されて殺された事件について触れ、同様の悲劇が繰り返されないか心配していることを伝えると
『その為にも、保健所さんと連携をとらせてもらっている次第ですので』
と言いつつ、
『場合によっては変わりますよね?私が今、(発砲は)しませんと、お答えする立場では、ございませんので。私が言った言葉が、後で警察が言ったということになりますよね』
と明言を避けました。

イラスト14

該当する犬ちゃんの目撃情報について確認すると
『目撃情報はあるが、同一のものかどうか、わからない』とのことでした。

(コロワンさん調べによると)京都府には警察犬訓練施設が沢山あるようなので、該当する犬ちゃんが捕獲されたら、警察犬として訓練し、現場で活躍させて頂けないか提案しましたが、
『うちの場合は、安全対策のために動いておりますので、警察の方でご意見というのは、ちょっと違うかなと思います』
と言い、
『ご心配されているというのは、とてもよくわかりますので、私どもは安全対策で動いておりますので、そういうことで、よろしくお願いいたします』
と、タカセさんは、早口で人の話を遮りながら、電話を終えようとしました。

対応へのお礼を伝えて、電話を置きました。

全国からシェパード風の犬ちゃんに関する問い合わせや嘆願が殺到しているからか?タカセさんは、終始、面倒臭そうに早口で人の話を遮ったり、事務的な対応でした(*_*)

千葉県松戸警察署の警官3名に集中射撃されて殺された紀州犬ミリオン君事件のような悲劇が繰り返されないことを望むばかりです。

まだ発見されていない、シェパード風の犬ちゃんが無事でいますように。。。

イラスト1

《参照記事》
犬達のSOS☆千葉県松戸市で、散歩してもらえずストレスで逃げ出し他人や飼い主を噛んだ紀州犬が松戸署地域課の署員達に射殺され、松山市南梅本では野良犬が飼い犬を噛み、警察が配備2015年9月15日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-826.html

犬達のSOS☆千葉県松戸警察署のミヤケ刑事は、住宅街で同僚3人が紀州犬ミリオンに、麻酔銃を用意せず13発も集中射撃し殺した事を、住民に被害があれば国家賠償(税金)すると狡い言い訳!散歩もなく繋がれっぱなしで脱走したミリオンは首輪を嫌がり尻尾をふり飼い主を甘噛みしただけでは?2015年9月19日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-832.html

犬達のSOS☆千葉県松戸警察署は、紀州犬ミリオンが狂暴犬だったと印象づけ、13発も集中射撃し殺したことを正当化!人を噛んだ犬が居ると通報を受けてから、麻酔銃や捕獲用具を準備する時間は充分にあったにも関わらず、何の対策も考えなかったのは職務怠慢!2015年9月27日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-833.html

イラスト② 

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

イラスト①

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆道後温泉で有名な愛媛県松山市では、砥部動物園以外の野生や野良の生き物を殺して街の美化!整備!観光一番という街作りをしている!動物の命や生態系を守り山を豊かにさせ、松山城北の緑町等の虐待エリアの猫達も、安心して過ごせるように共存を考えてくれる人が増えますように2017年8月5日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19~8/5)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/29・11/29~12/5・2016/12/15・2017/1/1・10・12・13・17~2/5・2/19~25・3/17・18・20~4/10・14~8/5)
(4位 2015/3/4~3/24・30・4/1~4/3・19~5/6・8~6/26・7/20~9/11・19~21・25・26・10/17~21・23~27・31・11/1~3・6~14・23~12/4・2016/6/30・7/4・12・16~18・29~8/21・23・9/30~11/28・12/6~12・31・2017/1/11・2/6~18・2/26~3/15・19・4/11~13)

イラスト11
【イラスト:もぐちゃん作

2017/07/09 ミーママさんコメントです。
ミーママ家の屋上で今年も出来た甘い山桃。半分は食べ物が少なくなってきた野鳥にあげ半分はミーママ家で分けました
いつも、みんなパトロールやSOS活動ありがとうございます
毎年、有名な岡山の大きく甘い桃より、更に甘い桃が10個くらい屋上で出来ます。
5センチ程のこぶりな実をつける山桃がまさか、地植えでもなく大きな鉢植えで出来るなんて(*^_^*)最初びっくりでしたが毎年、鳥さんもピンクになりかけた桃を食べに来ます。

半分は鳥さんに、半分は人間用に新聞で実を覆い、収穫時を待っていたのですが去年は、新聞紙をクチバシで突いて落とし、人間用の桃も全て食べられました。 
鳥ちゃん。゚(゚´Д`゚)゚。楽しみにしてたのにあんまりだわ〜(笑)
最近は実の成る木を植えている家も少なくなり、人間が撒く生態系を壊す除草剤や、殺虫剤で鳥達の食べる虫も殺され、硬くて苦い我が家のオリーブの木の実まで全て食べているから、鳥も食べるものが減り大変だから
毎朝、パンも小さくちぎりあげています。

ミーママ家の屋上で育ったオリーブの実
【ミーママ家の屋上で育ったオリーブの実】

果物の花を受粉してくれるミツバチや、チョウチョも街の中は激減したから、私の手で受粉し1年に1度の甘い収穫を楽しみにしていました。。。
サクランボの木も毎年、綺麗な桜が咲き手で受粉すると、たくさんの小さな実が出来かけますが、熟すはるか前に、全て食べられ私は食べたことがありません(笑)でも、サウランボは鳥達へのプレゼントです。
綺麗な桜の花だけで充分。
石手川公園くらいサクランボが桜並木にたくさん付けば、人間の収穫できる実もたくさんありますが、大きな鉢植えの桜のサクランボでは、一気に食べられます(*^_^*)

20141115202622c5f.jpg

それで今年は山桃は、人間用の桃を1個ずつ新聞紙で包まず、鳥達が食べる実が育っている枝以外、全体を大きなビニールに枝や葉ごとまとめて包み、空気孔を開け、底に雨が溜まった分は水を絞り出し桃が育つのを待ちました。セーフ♡
数日前から、柔らかくなってきた桃(*^_^*)

鳥達用の桃はみんな、先に食べられました。
鳥さん、パンあげるからそれで我慢してね。
私の姿を見つけると偵察隊の小鳥が飛んできて、仲間の鳥に鳴き声で知らせます。
おいで♡と、手を伸ばしても小鳥は警戒心いっばいですが私を、パンの人と認識しているみたい。
 
鳥の記憶力ってあるんですよね。
子供の頃は、父の姿を見ると鳩の大群が父の後を飛んでいました。
鳩が人間に怯えるようになるまでは、私の手の平や肩に、公園の鳩も乗っていました。

そら02

数年前、フロントガラスに衝突したのか?道に食べ物が落ちていて拾おうとしていたのか、道路で愛する夫(妻?)を車に轢かれ大きな悲痛な声で泣いているカラスがいました。
あまりの悲しい大きな尋常じゃない声に気付き、猫ちゃんママ達と車から交差点を見ると、カラスが一羽羽を広げたまま、倒れていたした。
そのカラスに起きて!また車がくる!ともう一羽が泣き叫んでいるよう私には聞こえました。

私は赤信号に変わりそうな交差点に走り車の方にストップ合図をし、横たわったカラスを抱き、中央分離帯に避難しました。
血も出ていました。
もう一羽のカラスは、私をクチバシで威嚇したり突く事はなく私を追いかけ悲痛な声で鳴きました。
「生きているなら助けてあげたかったけど、もうあなたの愛する夫(妻)は死んでいるわ。。。
せめて二度轢き三度轢きされるのは、防げたわ。
お墓を作ってあげたいけど、車や人の来ないこの草の中に置いていくから、気がすむまでここで泣きお別れしなさい」
あまりの悲痛な鳴き声に、人間から嫌われる害鳥扱いのカラスに知恵だけでなく、夫婦愛もあることを初めて知りました。

そら04

そして、カラスが私の事を知っていて、普通なら、夫(妻)を奪われる!とクチバシで襲うところを襲わなかった?
巣を守るために人間をクチバシで突いて追い払うカラスはニュースで聞いていましたが、このカラスは我が家の屋上に、私の姿が見えると飛んできていたつがいでは?
最初は、雀や野鳥を追い払っていたけど、スズメや野鳥がパンを食べるのを邪魔しなくなっていた、あの賢い仲の良いカラス夫婦では?
と、ふと思った通りその後しばらく、カラス夫婦は、我が家に姿を見せなくなりました。

小鳥たちは、今まで通りパンを食べに来ていました。
心配しているとある日、私を見て一羽のカラスが飛んできて、そばで鳴きしばらく私と、目線を合わせていました。
「やっぱり、群れもなくひとりぼっち。夫(妻)を轢き殺されたのは、あなただったのね?お腹空いたでしょ?パンあげるわ♡」
それからずっと長い間一羽だけで、来ていましたが、ある日新しいパートナーを連れて来ました。(*^_^*)
「これで寂しくないわね。夫婦になったの?良かったわね」
距離は、ありますが空にも何となく気持ちが通じる顔見知りの鳥達がいるのは、嬉しいです。

20141115202624d42.jpg

さて、香りも柔らかさもちょうど食べ頃の人間用に分けた桃の枝に付けた白いビニールを「今年は、私も食べられるわ♡」と、のけると、一番ピンクに色付いた桃一個だけにクチバシで突いた傷が(*^o^*)?
なんで、1番食べごろの桃がこれだとわかったのかしら?
視力の良い鳥は、赤く色づいた果物を食べ頃と見て判断するらしいけど、白いビニール越しに、一番熟れている桃に気が付いたという事になります。
鳥達が持つ不思議な帰巣本能や人間を識別したり、中が見えなくても一番売れている果物を見分ける人間にはない能力は、不思議で素晴らしいですね。

もも1
【ミーママ家の桃】

人間だけが綺麗に住みやすければ良いと地球を我が物顔に、破壊していく人間達に、動物や野鳥も住み家も、食べ物も奪われ更に鳥インフルエンザが出てからは、施工主に言われ屋上の鳩達に毒餌を与えた松山市の○○○業者さんや糞嫌いで、鳥達の餌になる実の成る木を次々切る住民も、出てきましたが。。。

野良猫も鳥達も野生動物もウンチをすれば汚いと言われ、お腹を空かせてゴミをあさったり、お腹を空かせた子供を育てるために農作物を食べると、殺される世の中って、、、平気で殺処分依頼したり、足を切断させ痛めつける罠や毒餌を置ける人間の心の残虐な遺伝子の方が恐ろしいですね。。。
自分がされて痛い、悲しい事は、人間と違い悪意や策略のない無垢な、ただ生きるために一生懸命な動物や鳥達にしてはいけません。

イラスト

ちなみに、松山市のあるスーパー施工主に
「工事をさせてやる代わりに、周りには知られないように屋上の鳩の巣を全部撤去し、以後鳩が来ないようにしてくれ」
と言われ、毒餌を置き、鳩の死骸を片付けた業者さんのその後ですが、天罰か?大腸と肛門障害にずっと悩んでいます。。。
その業者さんは、仕事も熱心で施工主さんや地位のある人には腰も低い人ですが、住民が散歩をさせている時の犬のオシッコも、汚い!させるな!と飼い主が弱そうな女性や年寄りや子どもだと怒鳴りつけていたと、自分から私に話していました。
その人が悩む排便トラブルは犬のおしっこまでさせない、
鳩の糞は汚いから毒餌という、ありのままの反射の自業自得なので、今まで痛めつけ殺してきた生き物達に詫び、命を次々助けていくように罪の償いをしなければ、病院でも治らないでしょうね。。。

イラスト20

今、ただいまを一生懸命生きている犬猫、野生動物、鳥達が残忍な人間に会わないように。
人間よりは遥かに短い一生ですが、食べ物もあり、それぞれ恋をし家族を作り楽しいこともたくさんある寿命を全うできますように
砥部動物園以外の野生や、野良の生き物を殺して街の美化!整備!観光一番という従来の松山市の街作りではなく、動物の命や生態系を守り山を豊かにさせ、
人間を見て隠れる松山市内の松山城北の緑町はじめ数カ所の虐待エリアの猫達も、安心して道端でくつろげ、子供がイリコを少し持ってきて可愛がっても良いような街つくりに、共存を考えてくれる人々が増えますように

ゴリラ
【あなたの周りにもいる進化の過程を思わせる鼻に指突っ込んだゴリラにそっくりな人間。やっぱり猿は私達の先祖、敬意の心を忘れず自然や動物達と共存を

道後温泉エリアは、観光客が急増したおかげで、猫の写真を撮る若い子達も増え、外面を気にする猫嫌い住民や、保健所や市役所に苦情を言っていた道後商店街の一部経営者達も、猫効果でも売上が上がりホクホクで表立った猫虐待や排除情報は耳に入ってきません。
以前は、野良猫達をおばあちゃん仲間と去勢避妊しご飯をあげていた道後商店街の食べ物屋さんのおばあちゃんに、商店街の人から苦情を言われた松山市役所や保健所の職員が、餌をあげるなと言ってきたり、道後駅前にいるシルバーボランティアのおじさんが私には腰が低く偉そうに言えないのに、おばあちゃんにはさんざん嫌味を言っていましたが、今はその猫は観光客に大人気になりました。

道後商店街の看板猫のゴンくん8 
【道後商店街の看板猫のゴンくん】

道後の猫ちゃん6

道後の猫ちゃん18

観光客の目につきにくい道後の箇所には結構、野良猫に餌をあげるなとか、餌をやった人には罰金○万とか、餌をやった入居者は退去とか書かれていますから、観光客の皆さんも探してみてください。
それを、SMSやフェイスブックとかにあげて下されば、ひと目を一番気にし外面が最高に良い、松山市猫虐待住民(元公務員や経営者も多い)の更なる抑止力にもなります。

動物を可愛がったり大事にする子供は、同級生イジメや親を虐待するような子供には成長しません。
親が野良猫や生き物を虐待するのを見て、育った子は外面は良くても自分の事ばかりで、松山市公園緑地化の職員達の様に残忍ですよ。

【愛媛県・中村知事の父が市長時代、子犬も含め野良犬全て捕獲し殺させた山に莫大な税金を投じ作った松山総合公園(大峰ヶ台標高126m) 】
【愛媛県・中村知事の父が市長時代、子犬も含め野良犬全て捕獲し殺させた山に莫大な税金を投じ作った松山総合公園(大峰ヶ台標高126m) 】

【松山市総合公園内には、虐待をあおるような看板が、異常な程たくさん設置されています。これは一部です】
  
愛媛県松山総合公園とは?虐待をあおる看板が数々!石を投げられ死んだ白猫や両耳をそがれた猫がいます003 

愛媛県松山総合公園とは?虐待をあおる看板が数々!石を投げられ死んだ白猫や両耳をそがれた猫がいます002 
愛媛県松山総合公園とは?虐待をあおる看板が数々!石を投げられ死んだ白猫や両耳をそがれた猫がいます018  

愛媛県松山総合公園とは?虐待をあおる看板が数々!石を投げられ死んだ白猫や両耳をそがれた猫がいます017 
愛媛県松山総合公園とは?虐待をあおる看板が数々!石を投げられ死んだ白猫や両耳をそがれた猫がいます015 

愛媛県松山総合公園とは?虐待をあおる看板が数々!石を投げられ死んだ白猫や両耳をそがれた猫がいます030 

愛媛県松山総合公園とは?虐待をあおる看板が数々!石を投げられ死んだ白猫や両耳をそがれた猫がいます020 

愛媛県松山総合公園とは?虐待をあおる看板が数々!石を投げられ死んだ白猫や両耳をそがれた猫がいます029 
愛媛県松山総合公園とは?虐待をあおる看板が数々!石を投げられ死んだ白猫や両耳をそがれた猫がいます027 
愛媛県松山総合公園とは?虐待をあおる看板が数々!石を投げられ死んだ白猫や両耳をそがれた猫がいます033 

ねっ、数年前猫たちが首をはねられ殺されていた、現.中村時広愛媛県知事の父親.中村時雄氏が松山市長時代、莫大な財政を趣味のように使い山一つ切り開き作った猫虐待松山市総合公園の管理棟で暇を持て余していた、選挙に必要な余剰人員の公園緑地化の猫嫌いで「3匹の猫の首をハネたり殺していたのはイタチや、カラスや野生動物!餌をあげるなー!」とイタチ達のせいにして警官がいても叫んでいたという、今は異動になってるかもですが前田主任と土手内所長さん達。。。

さあ、山桃の木さん、今年も甘い果実の贈り物を鳥達と我が家にありがとう
頂きまーす(*^_^*)

もも2
【ミーママ家の桃】

もう、あたし人間なら百才超えてんだけど、目付きの悪いセクシーモーちゃんわ健在にゃん1
【もう、あたし人間なら百才超えてんだけど、目付きの悪いセクシーモーちゃんは健在にゃん】

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

いぬ1

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOSは、  ランキング    参加中!!
FC2ランキングボタンと日本ブログ村ランキングボタン、2つともクリックしてね

FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

FC2は社会ランキング 日本ブログ村は    (元捨て犬・保護犬、)に参加中です
プロフィール

 (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪

Author: (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪
★役所の権力をカサに、隠ぺいを卑怯な手口でし続ける山口県防府市の捕獲殺処分公務員達に私達乙女はひるまない非道は許さない 乙女達の心意気よ!!(*^▽^)/★*☆♪

最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

この文章をクリックすると、全ての記事を表示することができます

月別アーカイブ
リンク
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR