fc2ブログ

犬達のSOS☆4年前、愛媛県動物愛護(殺処分)センターで子犬達を救出したが、既に致死率80%のパルボウイルスに感染!ミーママ達の必死の看護で、奇跡的に命をとりとめ、優しいご夫婦の子供になったはんぞう君の今&左翼を骨折・切断し飛べなくなったウミネコのジョナサン日記 2017年11月30日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ



FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19~11/30)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/29・11/29~12/5・2016/12/15・2017/1/1・10・12・13・17~2/5・2/19~25・3/17・18・20~4/10・14~11/27)

20170205093449e4c.jpeg
【イラスト→もぐもぐさん作

こんばんはみのりです寒くなりましたね~。皆さん、お元気でいらっしゃいますか~お風邪など召されていませんか。
木々は赤やオレンジ、黄色に染まりとってもきれいですので、暖かい恰好をされて、お散歩がてら、ぜひ見られて見て下さいね

すっかり冬毛になったマリリン✨❤✨
【すっかり冬毛になったマリリンちゃん美和さん撮影

【犬を飼うと死亡リスク低下する】という素敵な記事が目に付きましたので、紹介させて頂きますね
スウェーデンの研究で、犬を飼うことで心血管疾患のリスクが低下するとの研究結果が発表された。
(CNN) 犬を飼うことは心血管疾患や死亡のリスクの低下と関連がある――。そんな研究結果が17日、英科学誌サイエンティフィック・リポーツに発表された。1人暮らしの人の場合、犬を飼うとペットを飼っていない人に比べて死亡リスクが33%、心血管疾患に関連する死亡のリスクが36%低減する可能性があるという。

すっかり冬毛になったマリリン✨❤✨
【すっかり冬毛になったマリリンちゃん美和さん撮影

複数人の家族がいる世帯でも犬の飼い主には恩恵があったが、その度合いは1人暮らしの場合と比べると少ない。こうした犬の飼い主の間での死亡リスクは11%、心血管疾患で死亡する確率は15%低下した。
論文の著者であるスウェーデン・ウプサラ大の博士課程生は、今回の研究で非常に興味深い発見として、「1人暮らしの人を守る要因として犬を飼うことが特に顕著だったこと」を挙げた。

チェストの端に座るのが好きな、らん丸(=^ェ^=)
【チェストの端に座るのが好きな、らん丸ちゃん(=^ェ^=)美和さん撮影

1人暮らしの層に関しては以前、複数人の家族がいる世帯に住んでいる人よりも心血管疾患や死亡のリスクが高いことが報告されていたという。1人暮らし飼い主の場合、結婚したカップルや子どものいる家庭とは異なり、ペットと散歩したり触れ合ったりする唯一の人物となる。
犬を飼っている人は、天候がどうであれ犬の散歩に出かけるなど、一般的に肉体的な活動のレベルが高いという。今回の研究は、そうしたことが、心血管疾患や死から身を守る確率の増大につながっている可能性があるとしている。

窓辺にまどろむ、らん丸✨❤✨
【窓辺にまどろむ、らん丸美和さん撮影

今回の研究では、スウェーデンの国家データベースや双子登録プロジェクトからサンプルとして抽出された40~80歳のスウェーデン人340万人以上を対象に、12年間にわたり調査を行った。
以上、CNN.co.jp 11/18配信分より

階段から景色を眺めるQちゃん(=^ェ^=)
【階段から景色を眺めるQちゃん(=^ェ^=)美和さん撮影

 毛づくろいの途中でポーズをとってくれたQちゃん✨❤✨サービス精神旺盛です(*^_^*)
【毛づくろいの途中でポーズをとってくれたQちゃんサービス精神旺盛です(*^_^*)美和さん撮影

犬ちゃんと一緒に生活する事で、自らも健康になり、死亡リスクが低下するなんて今日、殺処分される犬ちゃんを家族に迎え入れてくれたら、犬ちゃんにとっても飼い主さんにとっても、幸せな事ですね
犬ちゃんは、人間の心と身体に良い影響を与えてくれるのです犬ちゃんと共に生きると、健康になり、心は癒され、イキイキ元気に生きられますねこの研究結果や癒しの効果が多くの人に知られ、犬ちゃんを家族に迎え入れてくれる人が増えますようにペットショップからではなく、今日、殺処分されるかもしれない犬ちゃんを愛護センターや保健所から迎え入れてもらえますように・・・

お待たせ致しました今月も、美和さんとはんぞうママさんが、素敵なコメントとお写真を下さっていますので、紹介させて頂きます

20170205131040bc3.jpeg
【イラスト→もぐもぐさん作

2017/11/22 愛をまといたい美和さんコメントです。

ジョナサン日記⌒(ё)⌒
皆さん、こんにちはいつもブログ活動や犬猫ちゃんパトロールなど、ありがとうございますm(__)m
急に真冬並みの寒波が押し寄せましたが、皆さん、体調など崩されていませんか?
こまめなうがい、手洗い、換気や加湿をして、暖かくされてお過ごし下さいね。

たぶん・・・『これ以上、寄ってこないでね⚠』と言っているジョナサン(^_^;)
【たぶん・・・『これ以上、寄ってこないでね⚠』と言っているジョナサン(^_^;)】

私はいつも寝る時は、体温の高いマリリンが足元で丸くなり、お腹の上には、らん丸が重石のようにズッシリ乗っかり、Qちゃんは胸元あたりで、湯たんぽのように暖めてくれ、幸せな気持ちになります(*^_^*)しかし、寒さが厳しくなるにつれ、ホームレス犬猫ちゃんたちに暖かい寝床があるかな?と心配になります(*_*)
長く厳しい冬の到来、ホームレス犬猫ちゃんたちに、私ができることをコツコツ継続していきたいと思っています。

ゆったり歩くジョナサン✨❤✨
【ゆったり歩くジョナサン

さて、それではジョナサンの近況報告に移らせて頂きますね⌒(ё)⌒
人気者のジョナサンには訪問者が多く、毎日、野良猫ちゃんたちが入れ替わり立ち替わり、ジョナサンがいる小屋の前にやって来て、お互いに見物しています(*^_^*)
ジョナサンは余裕のある落ち着いた佇まいで、『またあなたですか?今日は何の用ですか?』とでも言っているように見えます(^_^)

スタスタ走るジョナサン⌒(ё)⌒
【スタスタ走るジョナサン⌒(ё)⌒】

ウミネコの仲間たちには会えなくなったジョナサンですが、こうして翼のない新しい仲間たちに囲まれて、刺激のある生活をしていることだけは間違いないようです(*^_^*)

いつも、お互いが見物しています(*^_^*)
【いつも、お互いが見物しています(*^_^*)】

すっかり冬羽に替わって、ふっくらしたジョナサンは、少し動きも鈍くなったのか?羽ばたく練習の時には、何だか体が重そうで、練習もそこそこに2~3回、跳んで満足して、自ら小屋にトコトコ入って行き、毛づくろいをしています。
そんなおサボりジョナサンも、また可愛いです
ホームレス犬猫ちゃんや野生動物たちに、雨風や寒さをしのぐ寝床と、栄養のつく食物がありますように

美和さんへ
横になった美和さんにぴったりとくっつく、マリリンちゃん、らん丸ちゃん、Qちゃん心も体もぽかぽかですね~大好きな美和さんに「ママ~一緒に寝よ~」と言っているようで、とってもかわいいですね

ジョナサンは人気者ですね私達にとっても、野良猫ちゃん達にとっても、アイドルですねジョナサンと野良猫ちゃん、見つめあって心を通わせているのかな~住む環境が変わったり、自然界では出会う事がなかったかもしれない犬猫ちゃんに会っても、慌てず落ち着いているジョナサン。そういられるのは、きっと美和さんやマリリンちゃん、らん丸ちゃん、Qちゃんが暖かく迎え入れ、快適に過ごせる環境を整えてくれているからだと思いますジョナサンが不安にならず、安心してリハビリできるようにして下さり、ありがとうございます

保護1日目。傷めた左翼を引きずり、自分の足で踏みながら砂浜を歩いていた
【保護1日目。傷めた左翼を引きずり、自分の足で踏みながら砂浜を歩いていた】
保護2日目。根元から折れた左翼が裏返っています
【保護2日目。根元から折れた左翼が裏返っています】

美和さんはジョナサンを2016年5月に保護して下さってから、現在もジョナサンが自然界に戻れるようにリハビリをして下さっています。美和さんとジョナサンの出会いを簡単にご紹介させて頂きますね。
2016年5月7日の朝、美和さんが、犬のマリリンちゃんとお散歩していた砂浜で、左の翼がダランと下に垂れ下がり、翼を踏みながら歩いてたウミネコ(ジョナサン)を見付けられました。

壊死した左翼を切断しました
【壊死した左翼を切断しました】

左の翼は根元から完全に裏返り、出血の痕跡もありました。美和さんは、直ぐに動物病院へ連れて行き、治療を受けさせて下さいました。
ジョナサンの左翼は根元から骨折していて、すでに壊死していました。獣医師さんから、切断するしかないと告げられました。
獣医師さんは、ジョナサンに部分麻酔をして、左翼を切断し、骨を保護する為に、肉が覆い被さるように傷口を縫合しました。傷口には抗生物質を塗ってくれました。

美和さんは、ウミネコの生態を調べ、ジョナサンが自然に近い状態で、ストレスのないようにと、ワラを敷いたり、プールを準備して、ジョナサンの大好きな水浴びをさせて下さっています。ごはんには、キビナゴなどお魚をあげて下さっています。
ジョナサンは、優しい美和さんと先住犬猫ちゃん達の元で、羽ばたく練習や水遊びをしながら、のびのびとリハビリをしています。左翼を負傷したジョナサンを美和さんが見付けて下さらなかったら、鷹などに襲われていたかもしれません。もしかすると、ご飯を食べられず餓死していたかもしれません。自然界の厳しさを改めて考えさせられます。私も美和さんのように、怪我をしていたり、厳しい環境で生きている鳥や動物達に手を貸せるように、救えるようになりたいと思います。

20170205130919575.jpeg
【イラスト→もぐもぐさん作

2017/11/23 はんぞう母さんコメントです。

見守り隊、はんぞう(#^.^#)
こんにちは(o^^o)はんぞう母です
皆さま、いつもSOSの活動お疲れ様です
日増しに寒さが身に染みるようになり、インフルエンザ流行のニュースが流れていたりしますが、皆さま体調には気を付けてお過ごし下さいね

コタツ犬はんぞう🐶
【コタツ犬はんぞうくん

さて、はんぞうたちの近況報告を少し( ^ω^ )。猫たちよりも寒がりなはんぞうは、すでにいつもコタツに入り、顔だけ出してゴロゴロするコタツ犬はんぞうと化しております🤗猫たち3匹も仲良く猫団子となりヌクヌクゴロゴロ過ごしています❣️夜は、「さぁ皆んな、ネンネに行くよ〜」と声をかけると、はんぞう、弟猫たち3匹、皆んな揃って寝室へゾロゾロ移動します\(//∇//)\。

コタツ犬はんぞう😅
【コタツ犬はんぞうくん

はんぞうはパパとママの間の定位置へ潜り込みパパにもたれてネンネします猫たちは猫ベッドで猫団子そのうちに、パパとママの間に入ってくる猫さんもいたりして、いつも毛むくじゃらの子供たちで満員御礼のベッドです(笑)。

夢のすけの毛づくろい中💕
【夢のすけの毛づくろい中

そんなはんぞうくんは、前回でもお話したのですが、毎日弟猫たちの毛づくろいをしてあげたり、病気のため少し身体の不自由なお義父さんに介助犬のように寄り添ったり、とても優しいのですが、先日は生後2か月になる甥っ子が初めて我が家デビューをして遊びに来てくれた時には、赤ちゃんを抱く私の側に来て、赤ちゃんを覗き込み、ペロリとほっぺたを舐めて「ママ、今度はこの子が新しく僕の弟になるの?」とでも言っているかのように(笑)ピタリと寄り添い、寝ている赤ちゃんを珍しげに交代に見にくる弟猫たちに《ワンッ!》と言って離れさせ、お昼寝の邪魔をしないように赤ちゃんの側に座って見守ります赤ちゃんか泣くと泣きやませようとでもしているかのようにほっぺたを舐めてあげます

赤ちゃん見守り中💖
【赤ちゃん見守り中
見守りってるよ〜(^^)
【見守ってるよ〜(^^)】
よしよし💕泣かないで💕
【よしよし泣かないで

オムツを交換していると覗き込み見守ります(*'ω'*)。何ではんぞうはこんなに優しく賢いのかと、親バカなママは感動してしまいました(ToT)
これで、もしまたはんぞうに弟か妹の猫or犬が来ても、大切に育ててくれるに違いないと確信しました(*゚▽゚*)その時はよろしくね、はんぞう

はんぞうママさんへ
赤ちゃんのお母さんのように、お昼寝を優しく見守り、泣き出すとぺろりと舐めてあやしてあげる優しいはんぞうくん赤ちゃんも、お隣にはんぞうくんが居てくれると安心して眠れるんじゃないかなぁ~なんて想像しちゃいましたお義父さんや赤ちゃんに寄り添ったり、弟猫ちゃんの毛づくろいをしてあげたり…はんぞうくんは、人や猫ちゃんの心を感じ取れるんだろうなぁ~と思ったりします

はんぞうママさん、美和さん、毎月、犬猫ちゃんにも人間と同じ心があって、種を超えて通い合わせられる事を、犬猫ちゃんを飼った事がなく、犬猫ちゃんが遠い存在の方にも知って頂ける素敵なお写真とコメントを下さり、ありがとうございます

現在、はんぞうパパさん&ママさんの息子ちゃんになり幸せに暮らしているはんぞうくんですが、収容されていた愛媛県動物愛護センターでパルボウイルスに感染し、生死をさまよった辛い過去があります。パルボウイルスについて、簡単に紹介させて頂きます。2013年9月、当時 飼い主がいなかったはんぞうくんは、母犬と引き離され、愛媛県動物愛護センターに連れて行かれましたが、殺処分される寸前で、メンバーによって救出されました。不衛生だったセンターで恐ろしいパルボウイルスに感染していました。

20131030
【はんぞうくんの血便】

ウイルスは3日の潜伏後発症し、激しい嘔吐と、血が混ざった下痢を繰り返す症状で、はんぞうくんを襲いました。
死にかけで薄目を開けて舌を横に出して、痙攣を始めて、呼吸が弱くなっていたはんぞうくん。ミーママさんは、歯で砕いたニトログリセリンを15分置きに歯茎に入れました。出てくる紫色の舌を口の中に戻し、気道確保のためにはんぞうくんを縦に抱き、下に降ろして心臓マッサージを繰り返していると、舌にピンク色が戻り、足の裏の体温も呼吸も戻ってきました。

20131030
【はんぞう君が血便をした後すぐにお尻を拭き清潔にしているところ。この作業が、夜中もずっと続きます。】

ミーママさんを初め、海さん、猫ちゃんママさん、美和さん、ロンさん達の、寝る間も惜しむ、救急救命によって一命を取り留めたはんぞうくん。一刻を争う場面での瞬時の判断と救急救命が、はんぞうくんの命を救ったのです。その後、優しいはんぞうパパさん、ママさんの息子ちゃんになりました。

【犬パルボウイルス感染症】
パルボウイルスの感染により、おもに激しい下痢と嘔吐を繰り返し、脱水、腸炎(最後は血の混じった下痢が止まらなくなります。 )脱水症状や心筋炎などにより突然死する怖い伝染病です。
離乳から6か月までが最も危険。治療しなければ2~3日以内に死んでしまう感染率も高い伝染病です。

20161123134605c9a.jpeg
【はんぞうくん】

【治療法】
自家製イオン水(人間の嘔吐下痢や熱中症にも使う、お砂糖と塩をいれたお水)を吐かないのを確かめてから、20分置きにスポイドで与え、脱水症状を防ぎます。
(脱水症状を防ぐための点滴を獣医さんに打ってもらっても、打った分だけ嘔吐下痢をするので、自力で飲めるようになるまで、家庭で必ずイオン水のスポイドや注射器による投与が必要になります。 間違ってはいけないのは人間の赤ちゃんのように仰向けにして飲ませないことです。犬や猫は気管支に水やミルクが入り死んでしまいます! )

130921_130818.jpg
【気持ち良さそうに眠るはんぞうくん】

【発症後の消毒方法】
嘔吐と下痢をした度、床や手の消毒が必要です。パルボウイルスは2年生存し続けます。
その部屋でワクチン接種をしていない、免疫の無い子犬を飼うと、また猛威を奮います。 消毒を怠ると、次の子犬が危険にさらされます。
消毒液は、塩素系衣類用漂白剤(ハイター、ブリーチなど)20ccと水500ccを混ぜて消毒薬を作ります。ペットボトルを使うと便利です。 これをスプレー容器などに入れ、床やケージなどを拭きます。

130920_132440.jpg
【はっとりくん&はんぞうくん】

《注意》
ウンチやエサなど有機物の汚れがあると消毒効果は極端に落ちることになります。
あらかじめティッシュなどで汚れを取った後に消毒します。塩素ガスや手荒れ予防のため、マスクや手袋をご使用下さい。

パルボウイルスに関連する記事の一部

犬達のSOS☆子犬のパルボウイルスの治療法!愛媛県動物愛護センターはパルボウイルスを日常的に隠ぺいしていた可能性あり!ミーママより2013年9月21日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-425.html

犬達のSOS☆不衛生な愛媛県動物愛護センターから引き取った子犬が4匹共3日後、今治と松山でパルボウィルスを発症!治療方法2013年10月13日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-419.html

犬達のSOS☆子犬のパルボウイルスの治療法!愛媛県動物愛護センターは隠ぺい体質を変えパルボウイルス蔓延を発表すべき!今治市では往診の獣医がパルボを誤診!更に治療よりパルボ毒の入ったワクチンを打ち、子犬急死!飼い主も知識と獣医選びが必要!アグネスより①2013年10月28日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-426.html?sp

犬達のSOS☆子犬のパルボウイルスの治療法!愛媛県動物愛護センターは隠ぺい体質を変えパルボウイルス蔓延を発表すべき!今治市では往診の獣医がパルボを誤診!更に治療よりパルボ毒の入ったワクチンを打ち、子犬急死!飼い主も知識と獣医選びが必要!プリキュアエンジェル&エミより②2013年10月30日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-434.html

20170205131257773.jpeg
【イラスト→もぐもぐさん作

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。





【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

スポンサーサイト



犬達のSOS☆飼い主さん必見!!猫が食べると危険な食べ物をピックアップ☆大阪の子だくさんママチャリ・アグネスより2017年11月28日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ

 

FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19~11/28)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/29・11/29~12/5・2016/12/15・2017/1/1・10・12・13・17~2/5・2/19~25・3/17・18・20~4/10・14~11/27)


そら2

2017/11/28 アグネスさんコメントです。
猫に与えると命取りに!身近にある猫に与えると危険な食べ物を調べてみました。
こんにちは、アグネスです。
皆さん、SOS活動やパトロールをありがとうございますm(_ _)m
朝夕の冷え込みに加え、日中もあまり気温が上がらず寒い日が多くなりましたが、皆さん、風邪など引かれていませんか?
今年の風邪は、高熱が出てすぐ治るタイプではなく、微熱が続いたり、咳や鼻水がいつまでも続き長引くようです。
ワンにゃんパトロールに行かれる時は、マフラーや手袋、暖かいニット帽などでしっかり寒さ対策をしてからお出かけ下さいね(*^^*)

大阪の紅葉①
【色付いてきた大阪のもみじ】

アグネス家は、夜の猫達の動きで次の日が寒いかどうか分かります。
私や子供たちがお布団に入った後、すぐに猫達がお布団にもぐり込んで来る時は、翌日の朝、すごく寒いです。一匹ずつのんびり入って来る時は、翌日、それほど寒くありません。これをアグネス家では「猫の気温予報」と呼んでいます。
アグネス家の猫は、ピータ君をはじめ、チョコ君、あめちゃん。。。と食いしん坊の猫ばかりです。油断していると台所のとり肉がかじられていたり、子供のポテチの袋に手を突っ込んでいたりします。
一番驚いたのは、アグネス家のボス、ジジ君がサンマの塩焼きをお皿からくわえて走り出そうとしたことです。
「サザエさんのテーマソングみたいやなぁ」とパパさんには大ウケでした(((*≧艸≦)

アグネス家のボス猫ジジ君
【アグネス家のボス猫ジジ君】

食事の時や台所に立つと「美味しそうなにおいだにゃ~ん」と喉をゴロゴロ鳴らしながら集まってくるにゃんこ達。可愛くてついあげたくなってしまいます。猫は魚が好き。イカを食べさせると腰を抜かす。などよく聞きますが、実際はどうなのか!?今回は猫が食べると危険な食べ物を調べてみました。

大阪の紅葉②
【大阪の紅葉】

人には無害でも、猫には危険な食べ物もたくさんあります。人の食べ物は、猫には塩分や脂肪分が多すぎ、長年食べ続けていると【肥満】や【腎臓病】になるおそれがあります。また、人が食べてもなんでもないけれど、猫にとっては健康を害する危険な食べ物もあります。

【猫が食べると危険な食べ物】

タマネギ、長ネギ、ニラなど(ネギ類)
201711290046591a2.jpg2017112900465722a.jpg

☆主な症状☆
胃腸障害・心拍数の増加・赤~褐色の尿・衰弱・嘔吐・ ふらつき、黄疸、下痢

犬より猫の方が危険で、玉ねぎやネギ類、ニラなどに含まれる成分が赤血球を破壊。猫の体調によっては、重度の貧血になり死に至るケースもあり、毒性は加熱しても破壊されないので、玉葱のスープなど、エキスが出ているものも危険です。

そのほか、ニンニク、エシャロット、ラッキョウ、ユリ根などのユリ科植物も危険です。

20171129005948f64.jpg20171129005947b1b.jpg

主に野生のきのこ【きのこ類】
☆主な症状☆
重症の胃腸障害・肝臓や腎臓障害、

有毒なきのこの見分け方は素人には難しいので、野生キノコの場合は危険です。市販のきのこは、大丈夫です。

201711290914448ec.jpg20171129091445f96.jpg201711290914468a2.jpg
【イカ、エビ、タコ、】
201711290914480de.jpg201711290933151e1.jpg2017112909331695a.jpg
【貝 鮎㊧ イワナ㊨(淡水魚/川魚)】

イカ・ エビ・ タコ・貝・淡水魚など【生の魚介類】
☆主な症状☆
食欲低下・嘔吐・下痢・便秘・瞳孔が開く・ふらついた歩き方・痙攣など

生の魚介類に含まれる酵素(チアミノーゼ)は、ビタミンB1を分解してしまいます。そのため、体内のビタミンB1が不足。ビタミンB1欠乏症を起こし、さまざまな症状がでます。重症だと、痙攣や昔から「猫がイカを食べると腰を抜かす」と言いますが、これは迷信ではなく、生のイカを食べるとビタミンB1欠乏症を起こし、腰がふらついて歩行困難になることがあります。猫の腰が抜けるという姿勢や大声で鳴き続けるなど異常な行動がみられ、やがて昏睡状態に陥り命を落としてしまいます。

火を加えると酵素は破壊されビタミンB1に対する作用も無効になります。魚介類には、猫に必要な栄養素タウリンが豊富です。加熱し量を調節して与える分には大丈夫です。

イワシサバアジ
【イワシ、サバ、、アジ】

イワシ・サバ・アジなど【青魚 】
☆主な症状☆
皮膚の下のしこり

青身の魚を食べ過ぎると、不飽和脂肪酸が酸化して黄色い脂肪(イエローファット)になります。お腹や胸などの皮下脂肪が炎症を起こし、痛み・熱をともなうしこりができ、歩行困難に。急性で発症するものではなく、長期に摂取し続けるなど食生活の偏りが原因です。

「猫は魚が好き」のイメージで、イワシ・サバ・アジなどの青魚を与え続けると、猫の体に毒なので気をつけましょう。

20171129100914b22.jpg

スルメ
☆主な症状☆
衰弱・胃拡張

スルメは胃で水分を含み、10倍以上に膨れ、消化器官を圧迫してしまいます。膨れたスルメは腸を通過することも、食道に詰まって吐くこともできず、非常に危ない状態になることもあります。


アワビトリガイサザエトコブシ
【アワビ、トリガイ、サザエ、トコブシ】

●アワビ、トリガイ、 サザエ、トコブシ

☆症状☆
光線過敏症による耳などの腫れやかゆみ、重症になると壊死の恐れも

特に3~5月頃は貝の毒素が強いため危険です。アワビの内臓に多く含まれる光励起物質(ひかりれいきぶっしつ)が猫の体内に吸収されると、光線過敏症の原因に。光に敏感になっているため、毛が薄い耳などに日光が当たると、炎症を起こし激しいかゆみが。猫は耳を掻きむしる上に、有害物質により組織が壊死する恐れもあります。

20171129143906b69.jpg

生の豚肉
☆主な症状☆
「トキソプラズマ症」・寄生虫により体重減少・下痢・目の障害など

生の豚肉には、人獣共通感染症の一つである「トキソプラズマ症」の感染源となる、トキソプラズマ(原虫)のオーシストという卵のようなものが含まれていることがあります。猫の体内で完全に成虫まで生き続けます。与える前に十分に加熱すれば死滅します。

鶏、鯛の骨など【硬い骨 】
☆主な症状☆
胃腸障害、喉の炎症、嘔吐など

鶏の骨は、割れると鋭く尖る形状になるため、喉や消化器官につきささる恐れがあります。特に火を通した骨は先端が鋭く割れやすいので猫には与えないでください。鯛も、骨が非常に硬いので危険です。

20171129162413d87.jpg

アボカド
☆症状☆
嘔吐・下痢・胃腸の炎症

アボカドの成分、ペルジンは果実だけではなく、葉や種、樹皮にも含まれていて、丸ごと食べてしまうなどたくさん摂取したときに発症、場合によっては死に至る危険性もあるといわれます。

201711291641040e3.jpg201711291641064e4.jpg
【ブドウ㊧、レーズン㊨】

ぶどう・レーズン
☆主な症状☆
嘔吐・食欲不振・腹痛・急性腎不全

最悪のケースとして、死亡した犬の事例が報告されていますが、猫については不明です。しかし、猫は犬より一般に解毒機能が弱いので、避けるほうが無難です。

2017112916565341c.jpg20171129165654f6f.jpg

牛乳やチーズなどの乳製品
☆主な症状☆
下痢、軟便

子猫や衰弱している場合は下痢による脱水症状が起こり、危険です。
猫には牛乳に含まれる乳糖を分解する酵素が少ないので、下痢を起こすことがあります。また、子猫には猫用のミルクを与えてください。

塩分の多い食品・・・猫は、足の裏以外、ほとんど汗をかかないので、人の3分の1程度の塩分しか必要ではありません。人間には、おいしい味付けでも、猫にとっては塩分が強すぎ、体には良くありません。

刺激物や香辛料・・・胃を刺激して麻痺させる危険が。下痢や消化不良の原因になります。わさび・こしょう・とうがらし・カレー粉などの香辛料は避けましょう。

冷蔵庫から出したばかりのもの
冷蔵庫から出したばかりの冷たい食べ物は、お腹を冷やして下痢をしやすくするので、常温に戻してから与えてください。

チョコレート、 ココアなど【カカオ類 】
主な症状:口の渇き・興奮・心拍の増加・不整脈・痙攣・発作・嘔吐
カカオの香り成分が、猫にとって毒で、中枢神経を過度に刺激します。

お昼寝中のアグネス家のみおちゃんとピータ君
【お昼寝中のアグネス家のみおちゃん㊧とピータ君㊨】

❮量や状況で重症の恐れがある食べ物❯
猫、ウサギや鳥、ねずみのような体が小さい動物は、少しでも危険です。

ガム【キシリトール】
☆主な症状。。低血糖

ガム一枚でも血液中の栄養素であるグルコース濃度が低くなる低血糖を引き起こし、最悪死亡するケースも。歯磨き粉の成分にキリシトールが含まれている場合があります。注意してください。

人間用の サプリメントや薬(脂溶性ビタミンなど)
☆主な症状。。過剰症・中毒症・腎臓や肝臓などの内臓障害

猫は小さいので、人間のサプリメントでは量が多すぎ、体に弊害がおきます。また脂溶性のビタミンA,D,Eは、体内に蓄積されてしまい過剰症を引き起こします。人間用の薬は、猫にとっては、治療に役立ちません。
【アセトアミノフェン】という成分が含まれる鎮痛剤は、強い中毒性の物質が含まれていて、1錠で致命傷になります。

201711292308495d9.jpg2017112923084733e.jpg

アルコール
☆主な症状。。嘔吐・下痢・ふるえ・血圧低・ 中枢神経系の抑制・ 意識障害・血圧低下・痙攣・呼吸障害

ほんの少しと思っても、小さなネコには禁物です。肝臓の働きも、人間とは違います。有害以外の何物でもありませんので、絶対に与えないでください。

20171129232327568.jpg20171129232328644.jpg

お茶・コーヒー・コーラなど【カフェイン】
☆症状。。心臓や神経系への異常

カフェインは、強い興奮作用があり、心臓にも負担がかかります。猫にはNGです。

生のパン【イースト】
☆主な症状。。アルコール中毒・胃腸障害

生のイーストは、発酵でアルコールを形成するのでアルコール中毒になる危険もあります。またするめと同様に胃で膨張するため危険です。

大阪のもみじ
【大阪の紅葉】

『食べ過ぎに注意』


2017113009295381d.jpg20171130092954c0b.jpg

●トウモロコシ・こんにゃく 【消化がしにくい食材】

☆主な症状。。消化不良、下痢

肉食が主体の猫には、穀物類などは消化が体内への吸収もしにくいです。あげすぎると、消化不良をおこし、お腹を壊してしまいます。

卵白の部分【生卵 】
☆主な症状。。下痢・皮膚炎・結膜炎

卵白に含まれる成分は、ビタミンB群を分解します。このため、たくさんの量の卵を食べれば、皮膚炎や結膜炎になる恐れが。加熱すれば問題ないので、ゆで卵やスクランブルエッグは問題ありません。良たんぱく質で栄養的にも優れた食品となります。
2017113009295532e.jpg

ピーナッツ・マカデミアナッツ・ナッツ類
☆主な症状。。肥満、糖尿病、腎臓病、結石(泌尿器症候群)など

50%以上の油分が含まれているので、肥満の原因にも。また塩味は、マグネシウムを多く含むため、結石を作るリスクもあります。

大量のレバー
☆主な症状。。脊髄の変形・重症では、起立不能

ビタミンAやB群が豊富。過剰に摂取すると、筋肉や骨に悪影響を与える危険があります。

お昼寝福ちゃん
【アグネス家の福まる君】

「体質的に不向きな食材」

●かつお節・海苔・煮干し・ミネラルウォーター、マグネシウムの多い食材

☆主な症状。。下痢、FUS(猫泌尿器症候群)

かつお節・海苔・煮干し・ミネラルウォーターは、マグネシウムが含まれています。マグネシウムの多い食材を猫に与えると、尿結石(ストロバイト結石)ができやすくなります。

特に高齢の猫は、たくさんの量や毎日続けて与えない方が無難な食材です。また、海苔は味付けとして調味料が多く使われている事もあるため、体には良くありません。

ほうれん草
☆主な症状。。結石

ほうれん草には、結石の原因になるシュウ酸がアクに含まれています。茹でてアクを取ると減ります。

今回、色々調べてみて猫に与えると危険な食べ物がたくさんあって、本当に驚きました。イカやネギ類が食べさせてはいけないというのはよく聞いていたので知っていましたが、魚介類も種類や与え方によっては、命取りになってしまうようです。猫を飼っている方の参考になれば幸いです。

ホームレスのワンちゃん、猫ちゃんが冷たい北風を避ける場所とごはんをいただけますように。

☆猫を保護した時の対処法については、以下の記事も参考にしてくださいね
↓↓↓
『犬達のSOS☆体にうじがわき死にかけていた子猫をレスキュー☆衰弱が激しく自力で餌を食べることが出来ない子猫を助ける方法☆犬達のSOSの大阪の子だくさんアグネスより2016年12月1日』
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1029.html

『犬達のSOS☆子猫が白目をむき心臓が動いていなければ、迷わず心肺蘇生を!子猫の人工呼吸と心臓マッサージの方法&一晩に2回も心臓停止状態になった茶トラ君の危機を救ったアグネスから、保護した猫の脱水症状・低血糖・低体温への応急処置アドバイス☆2017年2月20日』
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1085.html
『犬達のSOS ☆猫を保護した時、脱水症状、栄養失調、ケガの対処が最優先ですが、ノミダニ対策も重要!家庭での対処法と動物病院の受診ポイントアドバイス☆殺虫成分を含まない防虫スプレーの作り方。大阪の子だくさんアグネスより2017年3月31日』
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1096.html

『犬達のSOS☆飼い主さんが悩む子猫・成猫の爪の切り方や注意点をアドバイス☆怖がって暴れたり、噛んだりと嫌がる猫にストレスを与えず爪を切る方法とは?!大阪の子だくさんのアグネスより 2017年4月29日』
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1101.html
『犬達のSOS☆飼い猫が吐いた時『猫は吐くもの』とそのままにしないで!!毛玉を吐くような日常的なものから、通院が必要なものまで原因は様々。吐く原因と対処法について大阪の子だくさんアグネスより 2017年5月30日』
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1111.html

『犬達のSOS☆猫下部尿路疾患とは?膀胱炎や尿石症は放置すると腎不全(尿毒症)になる危険が!大切な猫ちゃんのおしっこが出ないは大事なサイン。飲み水やトイレチェックをまめにしていつまでも元気でいられるように気をつけてあげて☆大阪の子だくさんアグネスより 2017年7月12日』
http://http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1118.html

『犬達のSOS☆犬猫に噛まれ出血だけじゃなく、腫れひどい痛みで傷口が、しびれた時の早期の除菌と民間療法☆大阪の子だくさんママチャリ・アグネスより2017年8月26日』
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1145.html

『犬達のSOS☆飼い主さん必見!!猫が食べると危険な植物・大丈夫な植物☆大阪の子だくさんママチャリ・アグネスより2017年10月26日』
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1157.html
イラスト111
【イラスト もぐちゃん作

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

大阪、ごはんお届け
【アグネス家がご飯をお届けにいっている猫ちゃん達】

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆④殺処分を減らす努力をしていない都道府県は見逃さない!【全国の都道府県のH26、27、28年度の犬猫殺処分数と譲渡の取り組みを調査】すべての犬猫達に譲渡のチャンスを与えているか?譲渡動物に対する去勢避妊手術の助成金や、ボランティアへの助成の有無☆愛媛県編2017年11月24日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ

 
FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19~11/24)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/29・11/29~12/5・2016/12/15・2017/1/1・10・12・13・17~2/5・2/19~25・3/17・18・20~4/10・14~11/24)


イラスト14
【イラスト もぐちゃん作

http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1174.html
①の続きです。

2017/10/30 愛をまといたい美和さんコメントです。
都道府県別の殺処分数と殺処分を減らす為に努力しているのはどこか?☆問い合わせミッション☆愛媛県編②
【愛媛県保健福祉部薬務衛生課・動物愛護係(089ー912ー2396)へ問い合わせしました。
10月17日(13:05) 対応は男性の山下獣医】

(私)
(エミさん調べによると)兵庫県神戸市では、平成29年4月に全国初の繁殖制限に特化した『神戸市人と猫との共生に関する条例案』を可決し、既存の餌やり禁止条例と違い、NPOやボランティアと協力しつつ、野良猫の不妊去勢手術費を市が全額負担し殺処分減少を目指しています。
愛媛県もぜひ取り組みを見習い、不幸な動物を減らしてもらいたいです。

(山下獣医)
そうですね。

大阪で猫好きの住人さん達に可愛がられている猫ちゃん。とても人懐こいです。
【大阪で猫好きの住人さん達に可愛がられている猫ちゃん。とても人懐こいです

(私)
今年1月に愛媛県中予保健所・生活衛生課の大西獣医に問い合わせした際、愛媛県の管轄で実際に地域猫活動の取り組みをしている地域はないとのことでした。愛媛県は相変わらず猫の殺処分数が多いようですが、まだ地域猫活動は始まっていないのですか?

(山下獣医)
(中核市の)松山市にはあるんですけど、他にはまだないですね。

(私)
それは愛媛県が積極的に地域に働きかけていないからではないですか?

(山下獣医)
どうしても行政だけではできませんので、主体は地域の住民の方になってきますので。
お話があれば協力していきたいんですけど、なかなか話があがってこないんですけど。

野良猫に関する苦情などの問い合わせに対して、地域猫活動の話を勧めてはどうかと提案しましたが、『(野良猫を)処分してほしい』という内容ばかりで、地域猫活動の話まで発展しないようです。
苦情への対応は保健所や市役所職員に現場に出向いてもらい、猫の糞尿被害対策や餌やりの人には飼ってもらうなど指導しているとのことでした。

大阪でうたた寝している猫ちゃんを発見
【大阪でうたた寝している猫ちゃん発見】

(私)
東京都千代田区は地域猫活動に全国に先駆けて取り組み、2011年に『猫の殺処分ゼロ』を実現し、2017年現在もゼロを継続していますが、ご存知ですか?

(山下獣医)
ああ、もちろん知っています。

(私)
あと東京都台東区でも地域猫活動を10年以上、続けた結果、平成27年度には、子猫の引き取り数ゼロを達成しています。
それに比べて、(山下獣医が一部教えて下さいました)愛媛県は平成27年度の子猫の収容数は1119頭にもなりますよね。地道に地域猫活動をすることで、猫の引き取りや殺処分ゼロが達成できているわけで、愛媛県にもできることだと思うんです。

(山下獣医)
まあ、そうですね。そこら辺は年々、減らしていっているところではあるんですけど。

(私)
台東区では、不妊去勢手術数の累計と地域猫ボランティア数が増えるごとに成猫や子猫の引き取り数と路上猫の死体数が減っています。

(山下獣医)
はい。

(私)
台東区東保健所生活衛生課の高松係長は、『地域猫活動の主役はボランティアさんですが、丸投げでは継続できず、ボランティアさんと行政が話し合いを重ねて信頼関係を築いた上で、町会などに紹介して地域からボランティアさんが信頼を得て頂くことが重要でボランティアさんや地域の方々にも地域猫活動に速効性はないことを理解してもらうことが大切で、台東区も10年続けてやっと、この活動は間違っていなかったと数値的にも自信が持てるようになった』と仰っています。

(山下獣医)
はい。

(私)
野良猫を嫌う方々は速効性を求めていることが多いように思いますので、行政がその辺りをしっかり説明して理解して頂く必要があるかと思います。

(山下獣医)
はい、そうですね。それは重々承知で、今年度も地域猫活動セミナーをやろうかなということで、愛媛県でもやらしてもらいますので。
(※地域猫活動セミナー:今年12月~来年2月、県内(東中南予の3ヶ所)で、ボランティア団体の代表が「地域猫活動の実際について」という講演をするようです)

(私)
県外の自治体では着々と地域猫活動が定着しています。
以前から愛媛県では地域猫活動を勧めると回答されていますが、いまだに地域猫活動が始まっていないのは、愛媛県の情熱が足りないことや地域やボランティアさんとの連携不足があるのだと思います。
もう一度、見直して頂きたいと思います。
他県の良い例を参考にして、犬猫の殺処分数ワースト上位から脱却できるよう、努力して頂けますか?

(山下獣医)
それは重々感じておるんですが。

(私)
感じているだけでは駄目で、実際に行動に移さないと何も変わりません。今、この瞬間にも愛媛県動物愛護センターでは、助けて!と鳴き叫んでいる多くの動物がいるんです。その子たちを一匹でも多く、助けてあげれるよう獣医の山下さんが動いてください。

(山下獣医)
わかりました。ありがとうございます。

対応へのお礼を伝えて、電話を置きました。

以上が問い合わせ内容です。

山下獣医は終始、歯切れが悪く、殺処分を減らそうという意識が薄いように感じました。
ただ愛媛県獣医師会の野良猫(地域猫)支援事業に愛媛県が70万円の支援をしたり、地域猫活動セミナーを開催するなど、東京都や神戸、福岡などの都会とは比較にならない遅いスピードではありますが、ほんの少しずつ改善の兆しもみられるように思います。
しかし、気を抜かず、定期的に問い合わせをして、まだまだ重い腰を上げてもらえるよう、働きかけないといけないと改めて実感しました(*_*)

【アグネス家のにゃん吉君】
【アグネス家のにゃん吉君】

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

公園でご飯をもらってる猫/アグネス
【大阪の公園で、ご飯をもらっている猫ちゃん】

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆③殺処分を減らす努力をしていない都道府県は見逃さない!【全国の都道府県のH26、27、28年度の犬猫殺処分数と譲渡の取り組みを調査】すべての犬猫達に譲渡のチャンスを与えているか?譲渡動物に対する去勢避妊手術の助成金や、ボランティアへの助成の有無☆愛媛県編2017年11月24日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ

 
FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19~11/24)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/29・11/29~12/5・2016/12/15・2017/1/1・10・12・13・17~2/5・2/19~25・3/17・18・20~4/10・14~11/24)

イラスト111
【イラスト もぐちゃん作

2017/10/30 愛をまといたい美和さんコメントです。
都道府県別の殺処分数と殺処分を減らす為に努力しているのはどこか?☆問い合わせミッション☆愛媛県編①
皆さん、お疲れさまです☆
いつもブログ活動や犬猫ちゃんパトロールなど、ありがとうございますm(__)m✨✨
だいぶ寒くなってきましたが、皆さん、体調など崩されていないですか?
お出掛けや犬猫ちゃんパトロールの際は暖かい服装でお出掛けされてくださいね(^_^)

さて、大変遅くなりましたが、ミーママさんからのミッション問い合わせ
『都道府県別の殺処分数と殺処分を減らす為に努力しているのはどこか?』
を遂行しましたので、ご報告させて頂きます。

《愛媛県編》
愛媛県保健福祉部薬務衛生課・動物愛護係(089ー912ー2396)へ問い合わせしました。

10月17日(13:05)

対応は男性の山下獣医。

挨拶をすませ、動物愛護に関する問い合わせであることを伝えて質問に入りました。

平成26年度~28年度の年度別の犬猫殺処分数と収容数を教えてくださいと伝えると、環境省のホームページに掲載されているので、それを確認してほしいとのことでした。私のスマホでは環境省のホームページのPDFを開くことができなかったので、あとで環境省に問い合わせし、教えて頂きました。

◆平成26年度

【収容数】
●犬 1498頭
●猫 3484頭

【殺処分数】
●犬 999頭
●猫 3242頭

◆平成27年度

【収容数】
●犬 1340頭
●猫 2991頭

【殺処分数】
●犬 841頭
●猫 2635頭

◆平成28年度

【収容数】
●犬 1139頭
●猫 2370頭

【殺処分数】
●犬 761頭
●猫 2098頭

※中核市の松山市を含めた数字です。

むさとちぃは仲良し
【優しい里親さんの元で、むさ君㊧とちぃちゃん㊨はいつも一緒

(私)
愛媛県では譲渡する犬猫と殺処分する犬猫に分けられ、譲渡希望の人には譲渡用の犬猫しか見せてもらえず、殺処分が決まっている子たちの中から引き取りたいと申し出ても見せてもらえないのは、なぜですか?

(山下獣医)
譲渡適正(人慣れしている、攻撃性がないなど)を判断しまして、適正となっとる分については譲渡対象となっております。

(私)
保健所や動物愛護センターに収容された犬猫たちは、人間に裏切られ、恐怖心を抱えていますから、本来、穏やかな性格だったとしても、自己防衛本能が働いて、吠えたり噛んでしまうこともあります。それを考慮せずトレーニングもせず、殺処分するのは安易すぎると思います。

(山下獣医)
う~ん・・・。

(私)
そういった心に傷を負った殺処分対象の子をどうしても引き取りたいと申し出た場合でも、譲渡は無理なのでしょうか?

(山下獣医 )
う~ん・・・。少々お待ちください。

しばらく保留のあと

(山下獣医)
すいません。私の認識不足で、誤ったことをお伝えしとったんですけど、譲渡会とかではなく、一般譲渡とかの譲渡の種類によっては、県内にお住まいの方でしたら、選抜なしに譲り渡すことができると・・。
(希望があれば殺処分対象の吠え癖、噛み癖のある子も実際に譲渡しているとのこと)

(私)
犬猫の殺処分を減らす為に、愛媛県では具体的にどのような取り組みをしていますか?

(山下獣医)
まず~、普及啓発活動ですかね。動物を飼う前に家族の同意を得るとか、自分に何かあった時に譲り受けてくれる人がいるのかとか、飼う側の心構えについて啓発しています。


愛媛県のホームページや愛媛県動物愛護センターや動物愛護イベントでチラシを配布していると言う山下獣医に

(私)
動物愛護センターは、可哀想な犬猫を助ける為に足を運ぶ動物愛護の意識の高い人がほとんどで、意味がないと思いますので、むしろ、街中など多くの人が集まる場所で動物愛護に興味のない人たちに向けて啓発活動をする方が効果があるのではないでしょうか?

(山下獣医)
そうですね。

(私)
本気で殺処分数を減らそうと思えば、ボランティアさんと協力すれば、できるはずです。
実際に神奈川県動物保護センターでは、犬が2013年度から3年連続、猫も2014年度から2年連続で殺処分ゼロを達成しています。個人や団体のボランティアさんの尽力もあって、殺処分ゼロがギリギリ維持されているようですが、参考にし、取り組みを見習う価値があるかと思います。

(山下獣医)
そういった事例は把握しております。なかなか県だけでは駄目だということと、莫大な費用がかかってしまいますので、なかなか・・・。

(私)
愛媛県では平成14年に13億4千万円もの莫大な税金で愛媛県動物愛護センターを建設し、殺処分にも多額の税金を投入しているわけですから、同じ税金を使うのであれば建設的な生かす方に使って頂きたいです。

(山下獣医)
誰しもがそう思っていると思うんですけど・・・。

眠たいむさとちぃ
【里親さんのお家でお昼寝中のむさ君㊧とちぃちゃん㊨】

(平成25年から愛媛県獣医師会が年一回、100匹の飼い主のいない猫たちの避妊去勢を無料でしていますが、今年度は愛媛県が70万円を負担しているそうです)

↓↓
◆平成29年度野良猫(地域猫)対策支援事業

【申込み受付期間】 
平成29年10月2日~31日まで。

【支援対象猫の決定】
 ・100頭を予定しており、応募多数の場合は、獣医師会が選考。  
・選考結果は、獣医師会から申込者への「支援確約書」の送付をもって代えさせていただきますとのこと。(11月中旬頃の予定)

【対象猫】
 ・特定の飼い主がいない野良猫であること。
 ・生後6カ月以上の雌猫であること。

↓↓
平成29年度野良猫(地域猫)対策支援事業 http://ehimeken-vet.or.jp/katudou/noraneko.html

②へ続きます。

大阪で木の下で休憩中の猫ちゃん
【大阪で木の下で休憩中の猫ちゃん】

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

大阪で動物隙の住人さんにご飯をもらっている猫達
【大阪で動物好きの住人さんにご飯をもらっている猫ちゃん達】


【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆宮島が世界文化遺産になった途端、今までは観光のシンボルだった神鹿を、今度は用無しで餓死政策!鹿はダニがいてアレルギーがあると鹿を毛嫌い排除しようとする厳島神社の福田道憲宮司。二年ぶりに福岡のみのりちゃんが鹿さん達に、ご飯を宅配☆パンやキャベツが大人気でした(*^_^*)2017年11月21日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10
*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19~11/21)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/29・11/29~12/5・2016/12/15・2017/1/1・10・12・13・17~2/5・2/19~25・3/17・18・20~4/10・14~11/21)

イラスト100
【もぐもぐさん作のイラスト

2017/11/08 愛をまといたい福岡のみのり☆さんコメントです。

宮島の鹿さんへご飯宅配
みなさん、パトロールやブログ活動など、ありがとうございます寒くなりましたので、暖かくなさって下さいね。11月3日、広島宮島の鹿さんに、家族でご飯を届けて来ました。鹿さん達と2年振りの再会ワクワク、ドキドキ。。。

2年前は、猫ちゃんママさん、美和さん、エミさん、乙女さんとご一緒に鹿さんのご飯を宅配させて頂きました。
2年前、現地で鹿さんにあげる野菜をカットしていたら、指まで切っちゃったり〜、帰りの高速バス(最終便)に乗り遅れ〜、急いで広島駅に向かって 新幹線に飛び乗り 帰福した、とってもおドジなみのりですので、今回もちょっぴり不安でした

鹿さんのご飯 野菜
【鹿さんのごはん☆かぶ・白菜・キャベツ・バナナ・みかん】

鹿さんのご飯 パン&大豆
【鹿さんのごはん☆大豆・食パン】

不安は的中で、少しでも運転をミスったら、脱輪しちゃうんじゃないかってくらいの細道に迷い込み、どんどん車を進めると行き止まり〜やっと抜け道を発見〜と思ったら、石階段今度はお寺お次は人混みバックしたいけど、バックできない〜前進あるのみ(>人<;)を繰り返し。。。フェリー乗り場に戻る事に必死になってしまいました(^◇^;)
前置きが長くなりました。ご飯宅配のご報告をさせて頂きます٩(^‿^)۶
宮島のキャンプ場の裏の辺りからスタートしました。

鹿さんのご飯の下準備
【鹿さんのごはんの下準備】

キャンプ場の裏には、鹿さんが10頭程いました。キャンプ場の裏の山に登って行くと、鹿さん親子やツノが生え始めた小鹿さんなど、数頭の鹿さんに会う事ができ、その度に野菜と果物、パンに大豆をあげました。
怪我をしている子や、骨が見える程ガリガリに痩せた子は見掛けませんでした。
しばらく走ると、鹿さんの姿はなくなりました。

20171104003611f6f.jpg
【木陰で寛ぐ鹿さん

イロイロな場所を回って、ご飯を届けようと意気込んで、現地入りしたのですが、鹿さんを見付ける度に、ご飯をあげて行ってしまったので、すぐになくなってしまいました(>人<;)
鹿さん達は、パンとキャベツがお好みの様でした。パンと野菜を少し離してあげてみると、パンに行きました。
2年前と比べると、随分と頭数が減った様に感じました。当日は、ちょうどお祭りで、人が多かった様ですので、ご飯を求めて、鹿さん達もそちらに行っていたのかもしれません。

20171104003624a72.jpg
【キャンプ場の裏の山の鹿さん

宮島に渡る前、広島市内では赤く色づいた柿の木をたくさん見かけましたが、宮島に渡ると、柿の木や実のなる木は見かけませんでした。山には動物達の食べ物がないから、山から市街地へ降りてきている事が分かります。
今回は、道に迷い、行き止まり〜で、あたふたしまして...
モタモタとそんな事をしていたら、あっという間に日が暮れてしまいましたので、厳島神社の参拝はもちろん、参道も歩く事なく、ご飯だけを届けて、宮島を後にしました

20171104003625c16.jpg
【キャンプ場の裏の山の鹿さん☆野菜よりパンにまっしぐら~】

ご飯は、大豆30kg、みかん、バナナ、白菜、キャベツ、かぶを各1箱、食パン100袋用意しました。
食パンはちぎり、白菜、キャベツ、かぶは切って持って行きました。(慌てん坊の私は、現地で切ると、慌てて指を切ってしまいそうなので、予め野菜を切っておきました。この下準備をしていると、よりスムーズにご飯があげられるように思います。)
今回初めて持って行った大豆ですが、鹿さんは、大豆より、パンやキャベツの方が好みのようでした

201711040036335fc.jpg
【キャンプ場の裏の山の鹿さん】

【世界遺産登録】【 日本三景 】【鳥獣保護区に指定されている】宮島に住む鹿さんについて、簡単にお伝えさせて頂きます。
元々、宮島に野生の鹿が住んでいましたが、戦後、連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)の兵士のハンティング行為と、食糧難などによって、絶滅寸前になりました。
観光復興の為に、連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)撤退後、奈良公園から6頭連れて来て、繁殖させました。

2008年3月、広島県廿日市市や市議会議員の佐々木雄三氏、厳島神社の福田道憲宮司、協会関係者、大学准教授の福本氏たちによる鹿対策の話し合いで、餌を与えず、餓死させて、頭数を半分にするという、あまりにも残酷な取組みが決められました。
昨年の毎日新聞(2016年12月6日)で、市街地の鹿が減少した事を取り上げた記事がありましたので、一部抜粋してこちらも紹介させて頂きます。

20171104003645236.jpg
【ひょっこりお顔を出す鹿さん】

厳島神社がある宮島(広島県廿日市市)で、市街地に出没するシカの数が減少傾向にあることが市の調査で分かった。市によると、2008年に1日200頭以上が確認されたが、2016年11月下旬の調査では約120頭だった。
市は毎年秋から冬に、厳島神社や表参道商店街、フェリー桟橋などがある島北東部の市街地で、目視でシカの数を確認している。08年は213頭だったが、おおむね減少傾向にあり、15年は前年の177頭から激減して調査以来初めて100頭を下回る91頭だった。2016年は11月28日の調査で約120頭が確認された。

201711040037041e7.jpg
【キャンプ場裏の鹿さん

島全体のシカの数は、過去に捕獲した個体に挿入したマイクロチップの記録や体の模様から、市は約600頭と推定し、この数年で大きな変化はないとみている。
宮島では約20年前から、シカによる植物などへの被害が目立ちはじめた。市は、観光客が餌を与えて市街地に集まるシカが増えたと判断。07年、頭数の増加に伴い人への危害も懸念されるとして、桟橋周辺でのシカせんべいの販売を禁止した。
翌08年には、有識者や住民で「宮島地域シカ対策協議会」を設立。看板を立て、餌やり禁止とごみの持ち帰りを観光客に呼び掛けている。

20171104003705ba9.jpg
【キャンプ場裏の山の鹿さん☆パンに夢中】

以上、毎日新聞より抜粋です。鹿せんべいの販売も禁止され、食べ物に困り、餓死していく鹿達。観光復興の為に奈良から連れて来られ、奈良公園をお手本に、鹿せんべいの販売も始めたというのに、鹿が増え過ぎたからと鹿せんべいの販売を禁止させ、餌やりも禁止して、餓死させて頭数を減らすという、人間の勝手過ぎる決断に悲しくなります。

餓死させて頭数を減らすのではなくて、去勢避妊をして、ご飯をあげながら、頭数を減らす、地域猫制度のような方法を取り入れてほしいと願うばかりです。今回は反省点ばかりの宅配になってしまいましたが、またいつか宅配する時に、この経験を活かしていけたら...と思いますm(_ _)m

2017110400370842e.jpg
【鹿さんがご挨拶に来てくれました

*関連記事
犬達のSOS宮島の鹿、餌を絶たれ餓死!?世界遺産の厳島神社職員の嘘と冷たさ&鹿保護ガイドラインで唯一鹿保護施設が2013年1月18日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-299.html

犬達のSOS宮島の鹿の保護活動をされていらっしゃるマロさんへ 、ミーママです(*^_^*)2013年1月19日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-300.html

宮島の鹿を助けるため、現在起動していない保護施設を起動するよう転記をありがとう。犬達のSOSより2013年1月19日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-301.html

犬達のSOS広島県廿日市市農林水産課は、宮島の鹿を餓死さすだけでなく、鹿を撃ち殺すための猟銃免許の援助金を出していました!?2013年1月21日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-302.html

20171104003708512.jpg
【ごはんをもぐもぐ☆てくてく歩いて来てくれました】

犬達のSOS宮島で餓死しかけや弱った鹿は廿日市市農林水産課に電話して保護施設へ!柵だけですが芝生もあり確かに獣医も呼ぶとのこと2013年1月23日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-303.html

犬達のSOS宮島の鹿を見殺しに!餓死に同意の厳島神社問題、平成22度広島県廿日市市市議会での質疑応答2013年1月23日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-304.html

犬達のSOS世界遺産・宮島残酷物語の舞台は、鹿の餓死の原因、餌やり禁止に同意した冷たい厳島神社&2億7000万円の観光援助金って?2013年1月25日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-305.html

犬達のSOS世界文化遺産広島、宮島で、人間の姿をした鬼達が巣食い鹿を餓死させたり殺す宮島残酷物語2013年1月25日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-306.html

犬達のSOS 広島県廿日市市役所・農林水産課の宮島鹿対策の齋藤さんはミーママを軽く脅しましたが、鹿の保護施設の場所など丁寧に正直に教えてくれました 2013年1月28日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-310.html

20171104003709928.jpg
【食欲旺盛】

犬達のSOS世界遺産、鹿の宮島に巣食う厳島神社の青鬼、福田道憲氏2013年1月28日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-311.html

広島県宮島の鹿餓死について☆宮島の鹿さんにエサ宅配&真実の調査隊上陸・犬達のSOS☆2013年1月30日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-312.html
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-313.html
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-314.html

犬達のSOS☆広島宮島厳島神社、鹿の餓死の件☆自分の名前を誤魔化し、鹿を悪者にして排除しようとする厳島神社禰宜《福田道憲氏》の矛盾発言2013年2月7日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-315.html

犬達のSOS宮島の鹿☆世界文化遺産になり観光客が増えたため鹿を用無し扱いする輩と鹿を守る人々2013年2月16日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-316.html

犬達のSOS宮島鹿☆敗戦後オーストラリア軍の狩猟ゲームで絶滅しかけた鹿の歴史・手厚い保護繁殖から一転、世界遺産で観光ブーム。今度は島民も役所も鹿を用無し餓死計画?SOSの心を込めた嘆願で変化2013年2月17日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-317.html

20171104003724900.jpg
【お散歩中の鹿さん】

犬達のSOS☆宮島の鹿の救出や給餌の素晴らしい活動の光と影 2013年2月18日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-308.html
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-318.html

犬達のSOS 春の公務員人事異動で、デマカセや職務隠ぺいや、嘆願者を脅す公務員達は脱兎のごとく逃げた!?広島県廿日市市農林水産課に居た鹿の餌やり禁止代表の齋藤さん逃亡しちゃヤダ~!!2013年4月18日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-355.html

犬達のSOS☆広島県廿日市と厳島神社は、罪のない動物殺生推進か!★世界遺産になるまで観光大使をしていた宮島の鹿が餓死政策で更に激減していた!至る所に『鹿に餌を与えないで』の看板!★餓死推奨は厳島神社の鹿を毛嫌う福田道憲宮司、観光協会、大学準教授福本達!2015年8月26日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-813.html

201702050922053b6.jpeg
【もぐもぐさん作のイラスト

犬達のSOS☆広島県宮島に初詣に行かれる方達へ☆鹿にご飯宅配の道案内☆宮島が世界文化遺産になった途端、今までは観光のシンボルだった神鹿を、今度は用無しで餓死政策!餌禁止を決めたのは、鹿を嫌う厳島神社の福田道憲宮司と観光協会バックの佐々木雄三市議と廿日市市役所2015年12月30日①2015年12月30日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-884.html

犬達のSOS☆広島県宮島に初詣に行かれる方達へ☆鹿にご飯宅配の道案内☆宮島が世界文化遺産になった途端、今までは観光のシンボルだった神鹿を、今度は用無しで餓死政策!餌禁止を決めたのは、鹿を嫌う厳島神社の福田道憲宮司と観光協会バックの佐々木雄三市議と廿日市市役所2015年12月30日②2015年12月30日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-885.html

犬達のSOS☆広島県宮島に初詣に行かれる方達へ☆鹿にご飯宅配の道案内☆宮島が世界文化遺産になった途端、今までは観光のシンボルだった神鹿を、今度は用無しで餓死政策!餌禁止を決めたのは、鹿を嫌う厳島神社の福田道憲宮司と観光協会バックの佐々木雄三市議と廿日市市役所2015年12月30日③2015年12月30日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-875.html

20170205130919575.jpeg
【もぐもぐさん作のイラスト

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

20170205131257773.jpeg
【もぐもぐさん作のイラスト】
【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

山口県山口市道場門前2丁目パーキングで飼い主による柴犬虐待&譲渡のその後のその後。やはり山口県警生活安全企画課も山口県役所公務員伝統のパワハラ隠ぺい通り虐待飼い主と結託2017年11月18日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


 
FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19~11/18)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング

1位2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/29・11/29~12/5・2016/12/15・2017/1/1・10・12・13・17~2/5・2/19~25・3/17・18・20~4/10・14~11/18)


イラスト4

山口県柴犬虐待☆犬達のSOS☆山口県の警察も保健所も相変わらず虐待を助長。山口市で柴犬を何度も蹴り虐待していた車のナンバーも勤め先も分かっている飼い主から柴犬を助ける方法2017年11月7日http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1170.html 

山口県柴犬虐待のその後☆柴犬虐待の飼い主男性が特定され、東京の保護団体が飼い主と話し合い、二匹を所有放棄させ団体が引き取るよう話が進められている。山口県警察は書類を受理するも動物虐待で逮捕していない模様。虐待飼い主が新たな犬をかわないか懸念が残る2017年11月11日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1177.html#comment16732
の続きです。

2017/11/18 アグネスさんコメントです。
山口県山口市道場門前2丁目パーキングで飼い主による柴犬虐待&譲渡のその後のその後。やはり山口県警生活安全企画課も山口県役所公務員伝統のパワハラ隠ぺい通り虐待飼い主と結託
アグネスです。
山口県山口市の柴犬の虐待と譲渡について、新しい情報がありました。

以下が、コロワンさん達からのメールです。

❤コロワンさんより

お疲れさまですm(_ _)m
twitterで見たのですが、柴犬虐待主が山口県警に交渉を決裂させたと言う情報を見ました。

山口県の虐待飼い主から、柴犬含む2頭を飼育放棄させ救出譲渡を勧めていた東京の愛護団体は規約違反をしたと、Facebookを一時消されたとの事。

♥プリキュアエンジェルさんより→

ふ〜ん。Facebookを一時消されたり、記事を削除させられたり、それって都合の悪い事を書かれたら、役所権限を使っちゃってサーバーに圧力をかけ証拠隠滅させる山口県公務員(今回は山口県県警)のしわざかな〜

犬達のSOSも、山口県公務員達による人なつこかった大人しいワンちゃんに対してまで、虐待ワイヤー捕獲をし痛めつけた証拠写真や、虐待合同捕獲の逆ギレ、脅し、怒鳴り声と機嫌取りのねこなで声が多重人格者のように交互に現れる山口県防府市役所の清水正博と、私エンジェルが虐待捕獲について話した内容記事を役所税金と圧力を使って、証拠隠滅でサーバーのアメーバに消させたもんね
メンバー達が、手分けして記事を復元し続けたら、最後は犬達のSOS全部をサーバーから消失させた汚〜いやり方を山口県役所はしたからね

役所の圧力にホイホイなびくアメーバからのブログ復元を辞めて、別の数サーバーから記事を復元し立ち上げた犬達のSOSに、清水達は慌てて多ハンで嫌がらせ書き込み続けてたもんね〜(= ̄▽ ̄=)まだ、誰にも知られてない復元途中の、私達のブログを必死で検索かけて探し、次々嫌がらせ書き込みしてきたから、犯人が分かりやす〜
でも、隠ぺい、二枚舌に長けた安倍晋三総理の選挙基盤の山口県だけあって、公務員たちのパワハラ、隠蔽体質は日本一かも〜

花ポリイラスト (小)004

❤コロワンさんから

追加情報です。
これ以上は、分かりませんでした

当初は、柴犬を何度も山口市の駐車場で蹴り続けていた動画の虐待犯人の、車のナンバーも勤め先も分かると書かれ、会社員なのかな?と思われたけど、次は陸運局等で調べたか情報提供があったのか、犯人と住所を突き止め警察にも虐待を届け、飼い主と交渉し飼育放棄と譲渡について話が進行しているとの事でした。
「警察に東京の愛護団体が、虐待飼い主の事を山口県警に届けて受理されたと発信すると、その会のFacebookやTwitterを見た人達は勘違いし虐待飼い主の事を警察がきちんと調べ、逮捕なりすると勘違いするけど、
直接、虐待飼い主と東京の保護団体が譲渡の交渉をしているのはおかしいわね。
山口県の警察は虐待犯人の取り調べも何もしてないという事だわ。
東京の人達はあの薄汚い山口県公務員達の伝統の二枚舌、隠ぺい体質を知らないから、、、」

と、ミーママさん達が危惧されていた通り頓挫したようです。

twitter上で公開されていた不確かな情報では、山口県☓☓屋☓造の会長が柴犬虐待の犯人のようですが、実際はわかりません。


11月11日にFacebook側に東京の保護団体は以下の記事を削除、アカウント停止、メッセンジャー停止されていました。
RJAV311ネットワークが、11月12日にtwitterで公開していたものです。

山口県道場門前2丁目パーキングでの柴犬虐待ですが、山口県警生活安全企画課の横やりにより本日の交渉は決裂し保護できませんでした。非常に無念であり虐待された柴犬は、すでに移動したとされ虐待の痕跡の有無を確認できませんでした。
皆様には期待させてしまい申し訳ありませんでした。
〈経緯〉
昨日、当事者へ電話し同意後、家族2名から電話あり権利放棄の同意とRJAVへの引き渡しを承諾しており、2枚の契約書類文言を一言一句読んで聞かせ了承した上で現地へ向かいました。
家族一名からは「権利放棄します。明日宜しくお願いします。」とのメッセージもあり現地へ向かいましたが、約束の14時に当事者と同意した家族一名から引き渡しを拒否され保護できませんでした。
家族からは「県警から指導を受けて従っている、2頭は親戚に預けた、気が変わったクーリングオフだ」
当事者から(柴犬虐待飼い主)は「犬がかわいそうだから渡さない」と言う一方的なまくしたてがありました。
RJAVは、15:33山口県警生活安全企画課へ電話し、「なぜ民事介入したのか
どの様な権限で権利放棄と譲渡を止めたのか電話しました。明白な虐待の捜査もせず、双方の話も聞かず譲渡契約を妨害した担当探して電話に出すよう言いましたが、探して折り返し電話すると言われたまま未だに電話はありません。


柴犬の動画をtwitterやインスタで公開していた方のアカウントもどうなっているか確認しましたが、削除していてありませんでした。
以上でした。

イラスト14

ハッピーさんからです。

コロワンさん連絡ありがとうございす。

tomo @nonohana2918
さんがツイートしてました。

虐待犯人親族の依頼により柴犬を保護されたようです!
今度は東京の保護団体ではなく山口県の保護団体NPOのようです。


プリキュアエンジェルさんからです

最初は、動画を取って虐待されていた柴犬を助けて下さい!!拡散希望!ってネットに出された山口県人が、山口県の保護団体さんに丸投げ状態で救出を依頼
犯人の車ナンバーや会社名だけで依頼じゃなしに、名前や住所もそちらで特定して下さいって、保護団体の方にきちんと言われ、東京の保護団体が次は名乗りをあげ結果、山口県県警生活安全企画課と、虐待犯人は経過を発信され高い高いゆがんだプライドから逆ギレし、譲渡約束や契約を一方的に破棄し、更にFacebookに圧力をかけたみたい
癒着やお金で公務員になったパワハラ、隠ぺいだけ上手な、山口県の公務員体質は、正当な試験を受けた東京の公務員さんとは質があんまりにも違うことを、東京の保護団体さんが気付かなかったのは、仕方ないけどね

虐待が多方面にバレた虐待飼い主と山口県警からの嫌がらせやね

ハッピーさんからです

間違いなく、山口県の保護団体さんの所に飼い主から虐待されていた柴犬達はいました。
最初に丸投げ救出依頼を受け、虐待飼い主の名前や住所を依頼主さんの方で探してもらわないとと、やんわり言われた保護団体さんの所にいます。
柴犬一匹は、おじいちゃんでほぼ寝ている様子、もう一匹は4歳くらい?で二匹ともけがもなく元気だそうです。

柴犬を蹴っていた虐待男はノイローゼぎみだとか。

柴犬を暴行していた動画の、虐待飼い主の家族は柴犬を可愛がっていた?らしく柴犬がどんなところに連れて行かれるか心配でこのシェルターに一緒にきたそうです。

以上、コロワンさんやプリキュアエンジェルさん、ハッピーさんからの連絡でした。
調べて下さりありがとうございました。

イラスト11

動画で、何度も柴犬を蹴り続けていた虐待犯の家族が、東京の保護団体との譲渡約束をクーリングオフと物品扱いのように言い、一方的に破棄し柴犬は親戚に預けたと東京の保護団体に言ったのは嘘でした。
ともあれ、虐待犯と柴犬達が離れることが出来たのは良かったです。
でも、ミーママさんが心配されて数日前に書かれていたように、虐待されていたワンちゃんを保護できても、その虐待飼い主がストレス発散に虐めるためのワンちゃんをまた、飼う恐れがあります。

動物愛護先進国のドイツだったら、この虐待飼い主が再び犬を飼う事は不可能でしょうが、日本ではまだ動物を保護したり守ってあげられるような法が整っていないことが、動物虐待が後を絶たない原因のひとつです。
インターネット上に掲載された柴犬の虐待について、山口県警は【動物愛護法違反】で捜査するどころか、正式な譲渡契約を破棄する方向に持っていき、面倒なことは御免だ!山口県人を動物愛護法違反で逮捕なんてしたくない!という意図が見え見えの柴犬虐待&譲渡事件でした。

イラスト13
【イラスト もぐちゃん作

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆高知市のみづき・グラウンド側の山で、お腹を空かせドングリを食べていた、人を襲うこともなく大人しい子猪(推定2歳)を、高知市市役所が許可を出し猟友会が銃殺!子猪は、浅い小川で半分顔や目が浸かり、両目を見開き横たわっていた。高知市市役所農林水産課に嘆願 2017年11月18日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19~11/18)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/29・11/29~12/5・2016/12/15・2017/1/1・10・12・13・17~2/5・2/19~25・3/17・18・20~4/10・14~11/18)

イラスト0001
【もぐもぐさん作のイラスト

2017/11/14 高知の可奈ママさんコメントです。

高知市みづき・グラウンド側の山でおとなしい子イノシシが殺処分されました( ノД`)
皆さん、連日のSOS活動☆ありがとうございますm(__)m☆☆
11月10日(金)勤務中、テレビ高知で 《高知市のみずき坂で猪捕獲》 というニュースが流れました。 映像では殺された猪の姿も流れました。
浅い水位の小川のような水の中に顔が半分浸かり目も片方浸かりながらも( ノД`)…しっかり両目を開けて横たわった、瓜坊ではないですが子猪のようでした。 ニュースの内容です↓↓今は削除されていて見えません。

先月末から高知市で目撃情報が相次いでいたイノシシが、きょうも住宅地の側に現れました。市や猟友会などが捕獲にあたり午後になってイノシシは射殺されました。 きょうも午前11時半ごろ高知市に目撃情報が入り、職員が現場に駆けつけると高知市みづき3丁目の住宅地近くの林にイノシシがいました。体長は70cmから80cmくらい。2歳に満たない若いイノシシと見られ、先月から目撃されていたイノシシの特徴と一致します。職員や警察がイノシシを取り囲みますが、人を警戒する様子もなく落ちているドングリなどを食べていました。 

ミーママの実家の庭に咲く可憐なお花達5
【ミーママの実家の庭に咲く可憐なお花】

しばらくこう着状態が続きましたが、午後2時ごろ、イノシシが逃げ出したため市が猟友会のメンバーに銃殺による駆除を許可します。そして・・・ 高知市によりますとイノシシはこの時期冬眠を前にエサを大量に食べる習性があります。しかし、ここ数年山の開発などでイノシシの餌が少なくなり、食べ物を求め住宅地まで出てきたと考えられます。 高知市は「イノシシは筆山周辺でも目撃情報があり、他にもいる可能性がある。もし見かけた場合は騒いだり追いかけたりせず市や警察に通報して欲しい」と話しています。

201409102154503db.jpg
【もぐもぐさん作のイラスト

以上、11/10(金) テレビ高知のニュースより抜粋
この件について問い合わせをしたのでご報告させて頂きます。 映像では、おとなしい猪と高知市市役所・警察との距離が5メートル前後のように見えたのでテレビ高知に確認しました。(088-880-1111)

11月13日(月)10時47分 対応して下さったのは、中年の男性。
『距離はハッキリ分かりませんが、ホント近かったですね』 と、かなりの至近距離だったそうです。 このニュースの映像、10日はネットで見れたのに、すぐ見れなくなった話をすると 『一部原稿に誤りがあって削除しました』 との事。

20140910215451d4b.jpg
【もぐもぐ作のイラスト

誤りは。。。
【高知市によりますとイノシシはこの時期冬眠を前にエサを大量に食べる習性があります。 】 この部分だそうです。 『猪は冬眠しないようで、市と猟友会の勘違いだったのでホームページから削除しました』 とテレビ高知。 『映像は消えていますが、ヤフーニュースで記事は見えますよ』 と言うと 『えっ!?。。。それもすぐ消えます』 と言われました。実際、電話をかける直前には見えていたのに、 電話を切った直後には記事も無くなっていました。

201409102156503ec.jpg
【もぐもぐさん作のイラスト

続いて同日11時33分、高知市市役所農林水産課(代表088-822-8111)に問い合わせと嘆願をしました。 オカザワ男性職員対応。オカザワ氏は10日、猪が殺された現場に立ち会っていたそうです。

猪との距離は近かった。襲ってくる事もなくおとなしかったが、罠や麻酔銃で眠らせ保護し、山に帰す考えはなく、約2時間30分至近距離で見守り、山の方に入ったので《よしっ》となって捕獲しました。 高知市での猪捕獲は殺処分と決まっています。
農作物(生姜など)に被害がおよぶ可能性があるから捕獲しました。(殺しました)との事。
事前に調べた↓↓

《【有害鳥獣】 人畜や農作物などに被害を与える鳥獣。 クマ、シカ、イノシシ、カラスなどが市街地や農地に入り込み、何らかの被害をおよぼした場合にいう》 この事を話し、今回殺された猪はニュースでも『人や農作物に被害があった』とは言ってなく、『襲いかかってくる事もなく、おとなしい』というような事を言ってましたが、有害鳥獣にあたるのか?! 聞くと《農作物への被害の可能性》という事を言われ、 この猪かは分からないが、実際生姜などの被害は聞いた事がある。 《高知市は猪を処分する》と決まっている。 とオカザワ氏。

20140910215448af6.jpg
【もぐもぐさん作のイラスト

《おとなしい子猪が逃げたから捕獲・殺した》という今回のニュースは、まるで殺人鬼が警察に捕まった時に言う、理不尽な言い分のように聞こえました。 住宅街などに猪が出没しても捕殺せず、山に帰してあげる兵庫県さんなどを見習い、高知も猪を殺すのではなく、山に帰すよう、業務改善を上司の方に是非お伝え下さいm(__)mとお願いすると、 『猪などの命も、命として考えて下さいという声も上がった事があります』 と話してくれました。

最後に、今回猪を一発で殺した猟友会の方に報償金(6000円)は出たのか?聞いてみました。
狩猟期間は11月15日~3月15日だから、今は報償金が出る有害鳥獣駆除期間。(農作物等を荒らしたり人間に害を及ぼした場合) でも、今回報償金が出るのかは知らないとオカザワ氏は言っていました。 そして、『猪は農作物等に悪事するき。。。』 とオカザワ氏が言うので 『猪は人間の言葉が分からんですよね?だから人間の方が工夫してあげて欲しいです。猪は悪い事という認識ではなく、ただご飯を食べゆうだけと思うし、今回殺された猪は何ちゃーしてないですよね?』 と話すと、何もしてないとの事。

住宅街の側の山で、銃を使って殺処分する事も近隣住民への周知はしていなかったそうです(>o<")
《猪=殺す》ではなく《猪=山に帰す》よう、再度業務改善のお願いをし、問い合わせのお礼を伝え電話をおきました。

20140910215825606.jpg
【もぐもぐさん作のイラスト

美和さんからのお言葉。。。
☆可哀想な子猪ちゃんが天国で仲間と一緒に幸せに暮らせますように。。。 ☆ 私も同感です( ノД`)… 日本中の野良ちゃん達や野生動物達が安心して暮らせる日が☆一日も早くおとずれますように☆☆☆

20140623185858b6f.jpg
【もぐもぐさん作のイラスト

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

イラスト111
【もぐもぐさん作のイラスト
【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆熊本市の動物愛護団体【チームにゃわん】は、引き取り手が見つかりにくい下半身まひや鼻の変形、目が見えないなど障害のある猫を熊本県や熊本市の動物愛護センターから引き取り譲渡会を開催。トライアル期間を設けじっくり里親を探しアフターフォローも万全!2017年11月16日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19~11/16)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/29・11/29~12/5・2016/12/15・2017/1/1・10・12・13・17~2/5・2/19~25・3/17・18・20~4/10・14~11/16)

福岡のみのりちゃんの弟さんデザイン2
【福岡のみのりちゃんの弟さんデザイン

2017/10/20 愛をまといたい福岡のみのり☆ さんコメントです。
障害を持った猫ちゃんを熊本市や県の愛護センターから引き取り、里親さんを探す素晴らしい取組み
こんばんは〜☆みなさん、寒くなりましたが、お風邪を召されていませんか?

先日、たまたま見ていたローカルニュースで、熊本市動物愛護センターに引き取られた障害を持った猫ちゃんを週に一回、愛護団体(チームにゃわん)さんが「障害を持った猫ちゃんは、引き取り手が見つかり難いから」と引き取りに行き、新しい飼い主さんを見つけ、里親さんの元へ行くまでの様子(1週間、里親希望の方の元で生活して、相性を見たり、障害を持った猫ちゃんの介助方法を伝授(?)する トライアル期間も設けられていました)を取り上げていました。

もちろん、アフターフォローにも応じて下さいます。
熊本から福岡に来られ、福岡で譲渡会をされました!
全国に広めたい、素晴らしい取組みです(*^^*)♡
この取組みについて、詳しくコロわんさんが調べて下さいましたので、紹介させて頂きます☆

はんぞう23
【弟猫のくろすけ君、とらすけ君、ゆめのすけ君は優しいはんぞう兄ちゃんが大好き

熊本市の動物愛護団体「チームにゃわん」が、障害がある猫に限った譲渡会を、9月30日に福岡市で初めて開く。今後は熊本県内でも開催予定で、代表の梅崎恵美子さんは「障害があっても魅力いっぱいの猫たちを家族に迎えて」と呼び掛けている。

同団体は10年ほど前から、県や熊本市の動物愛護センターなどから猫を引き取り、新たな飼い主への橋渡しをしている。熊本地震以降、引き取りが増えており、2016年は前年の倍の62匹を譲渡した。

現在も預かりボランティア約15人が70匹以上を保護中。うち半数の猫に、下半身まひや鼻の変形、目が見えないなどの障害がある。障害があると、健常な猫に比べ譲渡先が決まりにくいという。

状態にもよるが、机に上らずいたずらしないなど、障害のある猫は飼いやすい側面もある。梅崎さんは「障害がある猫は性格が優しい」と話す。

以上、まいにちコム(2017年9月4日)の記事より抜粋

はんぞう22
【いつも一緒

こちらの記事から分かったのですが、熊本市の愛護センターだけではなく、県のセンターからも引き取られているのですね(o^^o)
障害を持った猫ちゃんに、心優しい里親さんと素敵なご縁がありますように☆安心して幸せに暮らせますように☆☆☆

最近、福岡市や県がそれぞれ発行する広報の半面を使って、犬猫ちゃんの里親募集の記事や、譲渡会やイベントなどのお知らせが掲載されています♡

犬猫ちゃんの写真の下には、性別と年齢の他に、性格まで書いて下さっています。例えば「人が好きで甘えん坊」「シャイな三毛猫」「友好的で飼いやすい」など☆

ほとんどの犬猫ちゃんがカメラ目線(#^.^#)かわいいショットで紹介されています。新しい飼い主さんが見付かるように、どんどん紹介してほしいです(^^)

福岡のみのりちゃんの弟さんデザイン1

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

イラスト

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆あなたの愛猫愛犬は大丈夫?飼い主の喫煙により、愛猫愛犬が副流煙を吸い込んでしまうリスクに加え、猫は毛づくろいの習慣があるため、毛についたたばこに含まれる化学物質をなめて、体内摂取する危険性が!リンパ腫やガンの恐れあり!2017年11月13日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19~11/13)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/29・11/29~12/5・2016/12/15・2017/1/1・10・12・13・17~2/5・2/19~25・3/17・18・20~4/10・14~11/13)

イラスト14
【イラスト:もぐちゃん作

2017/10/17 愛をまといたい福岡のみのり☆さんコメントです。
喫煙する家族がいらっしゃる飼い主さんは、愛猫愛犬をタバコ害から守ってくださいね~
おはようございます(*^^*)風が冷たくなりましたね。
みなさん、お風邪を召されないように、暖かくされて、お過ごし下さいね^ - ^
猫の健康についてネットに書かれていたタバコの害を抜粋します。
猫ちゃんだけでなく、ワンちゃんのガン発生率も飼い主家族さんの喫煙で高まりますよね。
老猫や多頭飼いとなると医療費はさらに膨らむだろう。
それでも、家族同然の愛猫の不調は放っておけないものだ。

保護時のりーちゃん4
【保護した時のりーちゃん。2016年6月、愛媛県松山市の松山城下の北側、緑町で、ナイロン袋に入れられ捨てられていました。一人ぼっちで母猫に助けを求めるように鳴いていたりーちゃんを、小学生が見つけ、顔見知りの猫好きのお姉さんの所に助けをもとめました。 そして、ミーママダンススクールの生徒さんが、里親になってくださいました】

しかし、猫の病気や体調不良のなかには、飼い主の行動に起因するものがあるという。
その筆頭格ともいえるのが「喫煙」だ。
猫専門の動物病院である東京猫医療センター院長の服部幸獣医師は、こう警告する。

「猫も人間と同じように受動喫煙の影響を受けるので、飼い主の喫煙は猫の健康を害することにもつながります。具体的には、リンパ腫のリスクが高まるという研究結果が明らかにされています」

副流煙を吸い込んでしまうリスクに加え、猫は毛づくろいの習慣があるため、毛についたたばこに含まれる化学物質をなめて、体内摂取する危険性も指摘されている。自由に外出ができる人間と違い、室内飼いの猫には逃げ場がない。喫煙習慣がある人は自分自身に加え、猫の健康も害していることを肝に銘じる必要があるだろう。

以上です。

りーちゃん22

り0ちゃん23
【お姫様のように成長した今現在のりーちゃん

タバコに関する人間への害は、テレビやインターネット、雑誌などでも取り上げられ、ご存知の方が多いと思いますが、飼っている犬猫ちゃんやハムスターなどの小動物達への害は、あまり知られていないように思います。

自己満足の為に吸っているタバコが、周りの人や動物達の健康を害しているのです。身体も臓器も小さな犬猫ちゃん達は、かなりの悪影響を受けているハズです。

タバコの煙には、200種類以上の有害物質が含まれているそうです。その有害物質の影響を直接受ける犬猫ちゃん達は、リンパ腫だけでなく、他のガンにもなってしまうのではないかと思います。

動物達の健康を守ることも、飼い主の責任だと思います(*^^*)愛犬、愛猫ちゃん達が病気になったら、悲しいですよ〜。しかも!原因が自分が吸ってるタバコだったら。。。悔やんでも悔やみきれません。きっと後悔します。

最後に愛煙家の皆様にお願いです☆タバコを愛さず、飼っている犬猫ちゃんを愛して下さい!^ - ^☆愛犬、愛猫ちゃんと健康で、幸せな日々を過ごして下さい☆(*^ω^*)

イラスト13

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

イラスト9

東京のさっちゃんファミリーさんへ
こんばんは(*^_^*)
さっちゃんファミリーさん、毎月、キャットフードをたくさん送ってくださりありがとうございましたm(__)m
今日、フードが届きました。
12月には、メンバーさん達に送らせていただきますね。
ありがとうございます

さっちゃん001

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

山口県柴犬虐待のその後☆柴犬虐待の飼い主男性が特定され、東京の保護団体が飼い主と話し合い、二匹を所有放棄させ団体が引き取るよう話が進められている。山口県警察は書類を受理するも動物虐待で逮捕していない模様。虐待飼い主が新たな犬をかわないか懸念が残る2017年11月11日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19~11/11)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/29・11/29~12/5・2016/12/15・2017/1/1・10・12・13・17~2/5・2/19~25・3/17・18・20~4/10・14~11/11)

イラスト6

山口県柴犬虐待☆犬達のSOS☆山口県の警察も保健所も相変わらず虐待を助長。山口市で柴犬を何度も蹴り虐待していた車のナンバーも勤め先も分かっている飼い主から柴犬を助ける方法2017年11月7日purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1170.htmlの続きです。

犬虐待者の身元がわかり、東京の保護団体が山口県の警察署に、動物虐待としての届け出をだしたようですが、保護団体が虐待をしていた飼い主が、二匹の所有権を放棄し保護団体が引き取るよう話し合いがすすめられているという事は、飼い主は、動物愛護管理法で逮捕されておらず、山口県警察はただ、話を聞いたという書類を作成しただけのようですね。
今だけ虐待していた飼い主から犬を保護しても、また、新たにその虐待飼い主が犬を飼うと同じ事が繰り返される可能性もありますね。

イラスト14

2017/11/09 アグネスさんコメントです。
山口市で虐待を受けていた柴犬のその後について、山口県のおかんさんがしらせてくださいました。
アグネスです。
お疲れさまです
Facebookでアグネスから柴犬虐待を知らせた山口県のおかんさんから朗報がありました。
おかんさんは、6年前、子犬達の譲渡を保健所がしてくれない。このままでは、殺されてしまう。と、犬達のSOSにヘルプ要請を下さり共に戦った女性です。

当時は、野良犬は子犬も全て殺処分していた山口健康福祉センター防府支所(保健所)の大山昌志、大塚仁達保険所獣医との戦いに、私達が犬達のSOSでネット公開、話に慣れた私達が電話での要請を防府保健所に次々する援護射撃で、子犬たちの譲渡を勝ち取りました。その後、今までは野良犬は子犬も全て譲渡せず殺していた山口県は、動物愛護団体を通せば子犬は譲渡するよう改善されました。
おかんさんは、今回の連絡時は虐待動画を知らなかったようでしたか、虐待を受けている柴犬の状況をチェックしていてくれ連絡がありました。

先日の山口市の虐待を受けていると思われる柴犬ですが、柴犬ともう1匹の合計2匹を、東京に拠点のある
「RJAV」が飼い主及び、家族と交渉し保護する模様です。
との事でした。
RJAVとは、社団法人の様です。
(社)RJAV被災動物ネットワーク  Rescue Japanese Animal Victims です。

イラスト100

2017/11/09 ミーママ さんコメントです。
山口県で飼い主から虐待されていた柴犬のその後⭐ 飼い主と保護団体さんがちゃんと話できたようです
良かったです。柴犬を虐待していた飼い主を特定でき、話し合いが進んでいるようです。
アグネスから今、以下の知らせが届きました。アグネスいつも早急な調べありがとう(*^_^*)
また、アグネスから連絡をもらって柴犬虐待をFacebookでチェックしてくれていた山口県のおかんさんも、ありがとうございます。

お疲れさまです
Facebookに詳細がありました。
以下、Facebookのページコピーです。
メンバーさんにも送信します。
↓↓↓
【RJAV は柴犬虐待男を特定!】どうか静観をお願いいたします!!
2017年11月9日 13:30頃投稿
▲今朝、山口市内の柴犬虐待動画の件で虐待した当事者と話し、説得に成功しました。柴犬2頭を権利放棄しRJAVが保護する事に、本人も同意しました。 しかし、先ほど家族の1人から拒否する電話もあり交渉の末、やっとその方は理解されました。あと数人と話しをしなければならないようです。
▲大変申し訳ありませんが、特に近隣にお住いの方は、当事者と家族を刺激しないよう、くれぐれもお願い致します。書類などきちんと作成し、お互いトラブルにならないよう保護しなければなりません。
犬の身の安全を最優先に、動いております。
当事者、家族の気が変わらないよう、移動されないよう冷静にお願いいたします。ご理解のほど、どうかお願いいたします。
皆様のお気持ちはお察ししておりますので、必ずご報告は致します

---------- ◇ ◇ ◇ ----------- ◇ ◇ ◇ ----------

2017年11月9日 6:00頃投稿
RJAV は昨日8日、山口市内で柴犬を虐待する男性を特定し山口県警、山口警察署へ逮捕を要請しました。2頭の柴犬権利放棄を家族に促す要請もしています。
柴犬殺害、または遺棄の危険ありますので当事者、家族への過激な抗議は今は控えて頂きますようお願い致します。詳細は必ず報告致しますのでお待ち下さい。#拡散希望 #柴犬虐待

(山口県のおかんさんも連絡いただきました
アグネスより
ミーママさんへ
緊急知らせ)

花ポリイラスト (小)004
【イラスト:もぐちゃん作

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆愛媛県動物愛護センターの譲渡のきれい事の裏表とは?本当に動物を好きな人は動物の命を絶ったりお金で売買しない。欧米の様に特殊な遺伝子を守る以外ブリーダーもペットショップも不要2017年11月9日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19~11/9)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/29・11/29~12/5・2016/12/15・2017/1/1・10・12・13・17~2/5・2/19~25・3/17・18・20~4/10・14~11/9)

イラスト

2017/11/09 ミーママさんコメントです。
「愛媛県動物愛護センターの譲渡のきれい事の裏表とは?本当に動物を好きな人は動物の命を絶ったりお金で売買しない。欧米の様に特殊な遺伝子を守る以外ブリーダーもペットショップも不要」
愛媛県動物愛護センターで業務課長として、キャリアを重ねた中年女性、石山恵女史は現在、南予地方局 健康福祉環境部 生活衛生課に異動し、今年春から高橋満氏が業務課長を引き継いでいます。
前述の石山恵女史談では、「(゙ `-´)/譲渡用に選ばれず殺処分に決まっている犬猫の檻エリアは、部外者立入禁止で見せられない。
もちろん譲渡希望があっても見せられない。(`_´)譲渡用の犬猫を選んでください。
介護犬協会の大木トオルさんに、愛媛県動物愛護センターで殺処分に決まった犬を譲渡したのは、あれはテレビ取材だったからだけです(`ε´)」と母性のかけらもなく淡々と言い放ちました。
愛媛県動物愛護センターの譲渡の明るい宣伝とは裏側の、殺処分に決まった犬猫の檻エリアをひた隠そうと保身第一の石山恵女史。

イラスト0001

また、こちらでも紹介したことがある、愛媛県動物愛護センターの毒ガス室で殺された犬猫達の遺体が、焼却炉へ流される際、かなり苦しかったのか血を流して死んでいた子猫が、なかなか焼却炉に流れなかった時、職員達が慣れたようにホースの水圧で子猫の身体を焼却炉へ流した、無感情な作業が撮られた真実のYouTube映像があります。
これは、愛媛県動物愛護センターが宣伝やイメージアップのために、都合の良い所だけ愛媛のテレビ局に流させ、
「1匹でもより多く命が助かるよう業務しています(-_-メ) 私達も辛いんです」
と決まり文句を覚え演じたセンター側のYouTube動画とは、正反対の衝撃かつ凄惨な映像でした。

イラスト111

また以前、松山市ブリーダー崩壊事件で、愛媛県動物愛護センターと当時、木村新リーダー(妻の公務員獣医、木村琴葉女史も愛媛県動物愛護センターに配属時は見事な嘘泣き演技の後、今から(ガス室)のスイッチを押しますからと突然ケロリと変身)率いていた松山市保健所は責任のなすりつけあいをしました(`Δ´)(`△´+)

動物愛護もされていらっしゃるタレントの浅○美代子さんが、松山市ブリーダー崩壊事件の不備をいち早く東京から発信された時、美代子さんを脅した人物が愛媛県にいました。
愛媛県動物愛護センター職員達と癒着し良いことだけを宣伝し、また、やはり職員と親しいえひめイヌネコ会女性会長の相談役と自己宣伝し(`ε´)、大木トオルさんもセンターに案内した愛媛県新居浜市の保護団体主催のエコちゃんのおもちゃ箱(゙ `-´)エコちゃんの母ことエゴ母が記事を削除しろ(゙ `-´)/芸能界に力を持つ大物を知っている!タレント活動ができないようにしてやる!(`Д´#)ノ と2名(1名は捨てHNで誰か不明)で脅す書き込みを何度もし、浅○美代子さんは、愛媛県動物愛護センターと松山市保健所のブリーダー崩壊の小型犬達の譲渡にまつわる不備について発信された記事を削除させられました。

花ポリイラスト (小

それらは、愛媛県動物愛護センターは「今までタブーとされていた部分も、包み隠さず公開する」と宣伝し、動物愛護者を騙し児童も騙した殺処分公務員達を美化し擁護した、愛媛県動物愛護センターが舞台となった児童書「犬たちをおくる日」の内容とはあまりにもかけ離れていました。
石山恵女史や愛媛県動物愛護センターは、数年前見学に来たという男性に真実の業務を流されたYouTubeを削除させようとしたらしいですが、すでに拡散され消せないことを忌々しく思われていたようでした。
つまり、拡散されなかった都合の悪い業務内容記事等は、税金や圧力を使い役所は、業者に消させることができるということですね(・・;。

イラスト14

私達も、安倍晋三総理の選挙の票集め基盤の山口県防府市役所の、防府健康福祉センター(山口県保健所)との共同ワイヤー虐待捕獲で三本足で逃げ回る犬、白ちゃん(山口県のハッピーさん夫婦の助けもあり、保護費をお支払いし救出できた白ちゃんは、手術で壊死した足を切断されましたが大阪の施設で大事にして下さっています。
その後も犬達のSOSのメンバーやダンスの生徒さん達の犬猫募金で、山口県健康福祉センター(山口県内の各保健所)と市役所の公務員達の残忍なワイヤー合同捕獲で、虐待されたり殺される危機が迫った、傷ついた犬達の手術費や保護費を出し助けました)
の写真や記事を防府市役所の、怒鳴ったり脅したり、低姿勢に急になったり隠ぺい工作に長けた清水正博達に消されましたから。。。

【2011年11月、山口県防府市役所と防府保健所の合同ワイヤー捕獲により、ワイヤーが前足に巻つき三本足で逃げ回っていた防府のワイヤー犬シロちゃん】

  
山口県防府市保健所とは?虐待捕獲!非道公務員たちにより三本足にされたワイヤー犬、しろちゃん006

ワイヤレス1
ワイヤレス5
【信頼できる大阪のアニマルレフュージ関西さんに救出依頼をし、シロちゃんは無事助けられました。虐待公務員達にワイヤーで傷つけられた足は壊死し、命の危機があったシロちゃんは三本足になりました。今、シロちゃんは、アニマルレフュージ関西さんの山で、スタッフの方に大事にされて幸せに暮らしています】

【2014年4月、山口県下松市役所と周南保健所の二度にわたる合同ワイヤー捕獲で、足だけでなく胴回りを一周する酷い傷を負わされた山口県下松市のワイヤー犬】

  
ワイヤー犬1
 
ワイヤー犬②の1
【動物病院に入院直後のワイヤー犬、目には光がなく不安の表情が強くでています】

ワイヤー犬入院中
【ワイヤーがからまっていた足、白く見えているのは骨です】

ワイヤー犬②の4ワイヤー犬入院中4
【足だけでなくお腹まわりを一周縫う程の大きな傷】

山口県ワイヤー犬2山口県ワイヤー犬4
【ワイヤー犬は、メンバーのハッピーさんや周南市の住民さん達の協力を経て、犬達のSOSで保護費を用意し、また大阪のアニマルレフュージ関西さんに依頼し、助けていただきました。
この子も、虐待公務員達にワイヤーで傷つけられた足は、切断せざるをえなくなり三本足になりました。
全て、山口県の防府市役所・防府保健所・下松市役所・周南保健所の虐待公務員達がしたことです。
これらは氷山の一角です。
虐待公務員達に、ワイヤーで身体を傷つけられた上に、山口県動物愛護(殺処分)センターの毒ガス室に送られ、殺されていった罪のない捨て犬や子犬達がたくさんいます】


飼い主がいない、あるいは放棄された罪のない犬猫を、虐殺窒息死さす二酸化炭素ガス室は、殺処分公務員獣医達が、楽に死ねるとウソぶくために「ドリームボックス」と呼んでいますが、全国的にガス室が老朽化し、更に犬猫達が苦しみ窒息死する時間が長くなっています。
こんなことを書くと、莫大な税金を使い業者から懐にかすめ入れるポケットマネーも入る、新殺処分装置のあるガス室を作ろうと、外道職員や中村時広知事達は考えそうですが、殺処分を無くすために、ブリーダーや、ペットショップを優良以外三分の一に減らし新規参入を認めず、犬猫を飼いたい人はセンターに行くようアメリカやヨーロッパのようにすれば良いのです。
売れなかった子を繁殖用以外、餓死させたり殺し、次々子供を産ませ歯も骨もボロボロになり弱った母犬や母猫まで、裏で処分するペットショップやブリーダーの開業許可を保健所や動物愛護(殺処分)センターでしている本末転倒なやり方を全国的にやめるべきです。
そうすれば、犬猫を飼いたい人は真の意味の愛護センターに行きます。

その時、石山恵女史のようではなく、殺処分や譲渡用と犬猫を分けないで、愛媛県動物愛護センターにいる犬猫全匹を常に、ネット画面やお年寄りにはケーブルテレビで市民が見れるようにし、市民ボランティアも募り障害を持った犬猫や、老齢など介護が必要な犬猫のお世話をお願いすれば良いのです。
石山恵業務課長(`_´)の後を引き継いだ高橋満(`ε´)さん、

市民の税金を残忍な業務や隠ぺいに費やさず、裏表の無い業務改善をお願いします。
  ミーママより

花ポリイラスト (小)002
【イラスト:もぐちゃん作

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

山口県柴犬虐待☆犬達のSOS☆山口県の警察も保健所も相変わらず虐待を助長。山口市で柴犬を何度も蹴り虐待していた車のナンバーも勤め先も分かっている飼い主から柴犬を助ける方法2017年11月7日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19~11/7)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/29・11/29~12/5・2016/12/15・2017/1/1・10・12・13・17~2/5・2/19~25・3/17・18・20~4/10・14~11/7)

花ポリイラスト (小)002

2017/11/07 ミーママさんコメントです。
山口県の警察も保健所も相変わらず虐待を助長。山口市で柴犬を何度も蹴り虐待していた車のナンバーも勤め先も分かっている飼い主から柴犬を助ける方法
島のめぐみさん、犬達のSOSに入ったコメントに対し、山口県山口市内で飼い主と思われる男が、柴犬を何度も蹴り虐待していた動画のツイッターやインスタ等、概要を調べて送ってくださりありがとうございました(*^_^*)
アグネスも情報収集やコメント主様に返信ありがとうございました。
みんなも確認してくれてありがとう♡

コメント主様は、ツイッターやインスタでこの虐待を知っただけで、動画撮影者さんではないみたいですね。
虐待男がスコップをもっていたので、撮影者さんは、怖くて注意やワンちゃんを助けてあげることもできず、証拠を残すための短い撮影しかできなかったと言うことですね。
それは一般女性だったら仕方ありませんね。

イラスト14

私が子供だった頃、姉が事故にあいました。
車を横道からスピードを上げ突っ込んできた車の女性の父親は、当時ヤクザ業とテキ屋業もしていて、一時意識不明になっていた姉を見舞うどころか、傷んだ車を新車にしろと脅してきました。
保険屋さんや父達に日本刀の様なものを、その男はちらつかせ怒鳴り、それ以上怒らせて仕返しをさせてはと、何も言えなかった大人達や、その男を恐喝で逮捕しなかった当時の腰砕け地元警官に呆れ、正義感と無鉄砲な血が騒いだ私はピンと閃き、わりとおちつきながらニンマリ笑いその男の事務所に電話しました。
「こら!卑怯者!あんたの娘が私のお姉ちゃんを大怪我させたのに、何オモチャの刀ふりまわしてんのよ!
ええ大人やのに、あんたのボロ娘が事故をおこし、お姉ちゃんを大怪我させたのにあやまれ!ブタ箱に放り込んであげるわ!!」と、はっきりした大声で話しました。

頭の悪そうな、その男は案の定、プチキレ「ガキがエラそうな口をたたけんようにしてやる!今から若い衆を連れて行くから待っとれ!!」と血走ったように怒鳴りました。
私はケロリとして「やったー(^▽^)v♡」

胸とお腹には刺されても大丈夫なように、月刊の分厚い少女コミック本をくくリ付けていました。
よし!これで奴が玄関前に来たタイミングで110番するわ!
更に怒らせて私の心臓やお腹を刺すよう誘導し、現行犯逮捕させてやるわ(^0^)V
結果は、、、ここではちょっとあれなのでね(笑)

私はそのヤクザ業とテキ屋男に、「女の子やのに今の若い衆にはない、たいした度胸や」と褒められスカウトされかかりました。
母は本当に刺されたらどうするつもりやったのとオロオロしていました。
警察が、現行犯でしか逮捕できないんだったら、私に暴力をふるわせ現行犯逮捕させてやろうとおもったのよ。
拳銃は無理だけど運動神経良いから、分厚いコミック本で庖丁くらいなら止めるわよ。

今、思えば怖い子供です。

イラスト6

ただ、現状の法律ではペットの人権も認めるヨーロッパやアメリカと違い、動物愛護では遅れすぎている日本でペットは所有物、器物扱いなのです。
アメリカのように、逮捕権を持つ市民のアニマルポリスは認められていません。
虐待していることが分かっても、警察も保健所も虐待飼い主と、犬猫達を引き離すことができません。

人間の暴力両親から、無防備に脅え虐待を受けるだけの人間の子供すら親権一番に考え、助けることができず結果、虐待死させてしまう警察や、児童養護施設、教育委員会のへっぴり腰公務員たち
しか日本にはいません。
ほとんどの公務員は他人の命より自らの首や保身が一番。

親権を主張する虐待親を守り、虐待飼い主を守る現法律の中、虐待者を逮捕させるのは人間の子なら殺されるのを待つしかありません。親は殺人罪で逮捕できます。
でも、それでは小さな命は失われ遅すぎなんにもならない。
親権や所有権を盾にのさばる虐待親や飼い主から、子供やペット達を助けてあげようと思うなら、
私が子供の頃、実践しかけた我が身を盾にするやりかたで、虐待者を傷害未遂や傷害罪で、逮捕させることです。
虐待親や虐待飼い主が逮捕されたら、子供やペットは保護できます。

イラスト0001

ただ、運動神経と機転がなければ虐待者は逮捕できても、身体を張った人が病院送りになります。
本来は動画を撮ってツイッターに流した人自身が、虐待者がスコップを持っていても怖がらずに、まず、「おじさん、だめよ、何で柴犬ちゃんを虐めるの?」と声掛けを距離を取りながらすべきでしたね。
もしかしたら、虐待飼い主が柴犬を虐待していた理由も聞け、正しい飼い方やしつけのしかた、可愛がり方をアドバイスしてあげる話ができたり注意を促せたかもしれません。

また、なぜ撮影者さんは虐待を注意できなかったのに、虐待者の勤め先がわかったのかしら?
車のナンバーもわかると流していることから、会社の車でも虐待者は使っていたのかしら?
次の方法は、山口県の保護団体と共に、撮影者、もしくはコメント主様が既に分かっている男性の勤務先を訪問し、上司に先に虐待動画を見せ、部下の虐待男を呼んでもらい虐待の説明を聞いたり、飼育方法を理解できないようなら、
柴犬の譲渡を願い出てみることです。

家を特定し訪ねるより、会社訪問のほうが虐待者は保身や人目を気にし、穏やかに話が出来るかもしれません。
その際の、やりとりはカバンにボイスレコーダーをしのばせ記録することです。
また、その虐待男の母親がまだ存命なら、母親に息子の暴行から柴犬を助けるために、別の家族や知り合いで大事にしてくれる人がいるなら、その人に飼ってもらえるよう話すか
保護団体で預かってもらえるようにしたい旨を申し出ることです。

拒否された場合、また、虐待が日常だと思われる場合は虐待者の動画もあり、山口県のその虐待男の車のナンバー、勤め先も、ボイスレコーダーの内容もプライバシーなんて関係なくありのまま、ネットで紹介という形で流せばよいと思います。
暴力者達には抑止力が必要です。

イラスト1

>場所は山口県山口市の中市パーキングで、男性が飼い犬と思われる柴犬を何度も何度も蹴っていて、動画で暴行をとっているけど、テレビで使えそうにはない短いもの。
>動物愛護センター、山口県生活衛生課動物愛護管理にも連絡し、動画も見せましたが、特定するため聞き込みなどすると名誉毀損にあたり、虐待現場を目撃できたら注意のみ出来るそうです。男性の所有物である犬を引き離す事は出来ないと言われた。警察にも >「警察で出来ることは限られてて、やっぱり所有物っていう風になるから、その柴犬と飼い主を引き離す事は警察ではできない。動物愛護法に基づいて注意はすることは出来るけど、、それしか出来ないと思う」という事を言われた。
>男性の職場と車のナンバーはわかる。
動画を撮っているのはバレていたと思われるけど、投稿者は女性で、男性はスコップを持っていたので怖く、注意はできなかったとのこと。

>一時間ほど前のツイッター投稿に、「山口県内の民間の団体様と協力する事ができました。」とあります。
>動物保護団体には連絡しているようですね。
>暴行しているのは、おそらく飼主、住所はわからないけど、車のナンバーと職場はわかっている。動画を撮ったのはツイッターを流した人で、この撮影者は助けたりやめさせたりはしておらず、撮るだけだったようです。

イラスト13
【イラスト:もぐちゃん作

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆ダウンジャケットや羽毛布団に使う羽毛の採取方法は、生きたまま何度も羽をむしり取られ、最後は血まみれで殺される残忍なものだった!&エコファーの人気にあやかり、高級ブランドグッチが動物保護団体の国際組織【FFA】に加盟し、6種の毛皮の使用を廃止に2017年11月7日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19~11/7)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/29・11/29~12/5・2016/12/15・2017/1/1・10・12・13・17~2/5・2/19~25・3/17・18・20~4/10・14~11/7)

イラスト
【イラスト:もぐちゃん作

2017/10/09 島の恵さんコメントです。
もうすぐ寒くなりますが、ダウンジャケットや羽毛布団に使うダウンやフェザーの採取方法を知ってますか?生きたまま何度も羽毛をむしりとられ血まみれになり最後は殺されている
ブログのみなさんこんにちは
今日、某通販会社が、全国一斉にテレビ、新聞、広告を使って羽毛布団を販売しているのを見て、羽毛はどうやって採取されているのか疑問に思い、調べてみてショックを受けました。
アヒルやガチョウの羽毛を生きたまま、ムシリとっているんです。ムシリとったあとは、麻酔もなしに太い針で裂けた皮膚を縫うのです。
特に暖かい胸元の柔らかい毛をムシリとり、また生えてきたら、ムシリとり、
一匹から何度もムシリとって、最後は殺す。

ムシリとられる時、鳥達は助けを求めて泣き叫んでいます。
真っ赤になった皮膚を出した鳥達の姿に胸を締め付けられました。
何気なく買っているダウンコートや羽毛布団ですが、買うのをやめようと思いました。

イラスト

2017/10/13
衣の乙女さんコメントです。
高級ブランド「アルマーニ」に続き「グッチ」も毛皮の使用取りやめへ  今朝ラジオを聴いてると・・・
高級ブランド「グッチ」 毛皮の使用取りやめへ
10月13日 7時20分
高級ブランドの「グッチ」は、来年からミンクなどの動物の毛皮を製品に使用しない方針を明らかにし、国際的な動物保護団体は、ファッション業界で動物保護の動きがさらに広がるきっかけになるのではと期待を寄せています。
高級ブランド「グッチ」のマルコ・ビッザーリCEOは11日、イギリス・ロンドンで開かれた講演会で、「社会的な責任を果たすことはグッチの大切な価値観の1つで、環境と動物によりよい方法をとっていくために今後も努力を続ける」と述べ、来年からミンクやウサギなどの動物の毛皮を製品に使用しない方針を明らかにしました。

毛皮の使用をめぐっては、動物の保護を訴える世界40余りの団体で作られた国際的な連盟を中心に反対運動が展開され、毛皮を使用していないブランドを認証して消費者に宣伝する活動が広がりつつあります。

グッチは、今ある在庫の毛皮製品はチャリティーオークションに出品し、売り上げは動物保護団体に寄付するとしています。

動物保護団体の働きかけもあって近年は、毛皮の不使用を表明するブランドが相次いでいて、高級ブランドの象徴とも言える「グッチ」の方針転換によって、動物保護団体のあいだでは、ファッション業界で動物保護の動きがさらに広がるきっかけになるのではと期待が高まっています。

NHK NEWS WEB
グッチ、来年から毛皮の使用を廃止へ
仏ケリング傘下のイタリア高級ブランド、グッチは来年以降、製品における毛皮の使用を廃止する。
動物愛護活動家からの圧力や消費者の好みの変化を受け同様の対応をとるファッションブランドが増えていることに追随する。
グッチのビッザーリ最高経営責任者(CEO)は、2018年の春夏コレクションから毛皮の使用をやめると表明。今回の決定はクリエーティブ・ディレクターであるアレッサンドロ・ミケーレ氏とともに下したと付け加えた。
[パリ 12日 ロイター] Newsweek

イラスト6

2017/10/16 マグナムエミさんコメントです。
イタリアのグッチ、6種の毛皮を使わない方針
みなさん、こんばんは(*^^*)
いつもブログ活動、お疲れ様ですm(_ _)m
こんなニュースが飛び込んできました。
先にダウンやフェザーの残酷な採取方法のコメントして下さった島の恵さん、グッチの動物の毛皮を使用しないことをコメント下さった白衣の乙女さん、ありがとうございますm(_ _)m

別記事になりますが、調べてみました。
イタリアの高級ブランド、グッチが2018年春夏の新作から、服などにミンクなど6種の動物の毛皮(リアルファー)
を使用しないことにしたそうです。
ミンクやキツネ、ウサギ、アライグマ、カンガルー、カラクール(ヒツジの一種)の毛皮を製品や広告に使わないそうですが、6種以外の毛皮を使う可能性はあり、皮革製品の商品化も続けるそうです。。。
建前は、6種の動物達を使わなくなったとしても、毛皮や皮革製品を商品化するために、それ以外の動物達を殺し続けるのであれば、悲惨な虐殺が繰り返されるばかりですね。。。
いっそう、動物達を殺すことをやめたらいいのに。。。

服飾に関わる人達の豊富な知識や技術・アイデアにかかれば、ナイロン、アクリルなどの合成繊維や毛皮にかわる素材で素晴らしい製品が作れると思います。(^-^)

イラスト5

フェイクファーとも言いますね。調べてみました。
【フェイク】とは模造、贋物の意。
アクリルなどの合成繊維を素材とし、人工毛皮として開発されています。
また、色彩が極めて鮮やかで豊富なため、ファッション性に富み、カビ、虫食いの心配がないなど、取り扱いが簡単で経済性にも優れています。

島の恵さんがコメントされていた、ダウンジャケットや羽毛布団に使うダウンやフェザーの採取方法も残酷で酷いものでした。アヒルやガチョウの羽毛を生きたまま何度もむしりとり血まみれで最後は殺されているそうです。
また、神戸のまゆみさん、愛をまといたい美羽さん、愛をまといたいコロワンさんがコメントされていましたが、
南アフリカでも、ライオン狩り【トロフィーハンティング】で、業者が育てたライオンを保護区外に放って、欧米や中国、日本からの客達が、狩った獲物を剥製や毛皮に高額で加工し持ち帰るといったツアーがあるとのことで、信じられませんでした。

世界中で起こっている動物虐待、駆除目的・食肉として殺される動物達、動物達を殺し商品化する人間、さらに喜びや満足を得る人間。。。
色々な事を考えただけで、怖いですね。
日本及び世界中の動物達が、人間の過剰な欲求のために、命を落とすことのないよう願うばかりです。。。
動物達を殺さないで。。。

下記は内容です。

イラスト100

グッチは2017年秋冬の商品までリアルファーを制限なく使っていた。
イタリアの高級ブランド、グッチは2018年春夏の新作から、服などにミンクなど6種の動物の毛皮(リアルファー)を使用しないことにした。グッチのマルコ・ビッザーリ社長兼最高経営責任者(CEO)が11日、ロンドンでの講演で表明した。動物の皮を剝ぐ残虐性から毛皮製品に対する反対の声があり、動物愛護の観点から世界的なブランドが方針転換した。
グッチは動物保護団体の国際組織「FFA」に加盟。今後、よく使われてきたミンクやキツネ、ウサギ、アライグマ、カンガルー、カラクール(ヒツジの一種)の毛皮を製品や広告に使わない。ただ、6種以外の毛皮を使う可能性はあり、皮革製品の商品化も続けるという。
リアルファーの使用を制限する背景には、かつてフェイクファーと呼ばれた、化繊などを使って毛皮に似せた風合いの素材が改良され、「エコファー」として人気を呼んでいることや、「エシカル(倫理的な)消費」の考え方が広がっていることがあるとみられる。

これまでにも、ステラ・マッカートニーなどのブランドでは動物の毛皮や革を使わない取り組みがあった。近年は毛皮や革を剝ぐために殺した動物は使わず、食用にしたものに限るなどと宣言するファッションブランドも増えている。

花ポリイラスト (小)004

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

イラスト

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆②殺処分を減らす努力をしていない都道府県は見逃さない!【全国の都道府県のH26、27、28年度の犬猫殺処分数と譲渡の取り組みを調査】すべての犬猫達に譲渡のチャンスを与えているか?譲渡動物に対する去勢避妊手術の助成金や、ボランティアへの助成の有無☆山口県・島根県編2017年11月4日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19~11/4)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/29・11/29~12/5・2016/12/15・2017/1/1・10・12・13・17~2/5・2/19~25・3/17・18・20~4/10・14~11/4)

福岡のみのりちゃんの弟さんデザイン1
【福岡のみのりちゃんの弟さんデザイン

purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1163.htmlの続きです。

2017/09/11 島の恵さんコメントです。
ミーママさんからのミッション!殺処分を減らす努力をしていない都道府県は見逃さない! 全国の都道府県のH26、27、28年度の殺処分数と殺処分の実態を調査!山口県・島根県編

山口県の殺処分数と譲渡などの取り組みについて聴きました。
平成29年6月14日
山口県庁 生活衛生課食の安心・安全推進班食品衛生グループ 083-933-2974 ヤナギタニさん(男性)に聴きました。

● 平成26年度、27年度、28年度の犬猫の殺処分数は?
  H26→ H27→ H28
犬 1031→ 916→176(下関市除く)
猫 2633→2259→907(下関市除く)

  H26→ H27→ H28
犬 1179→1010→217(下関市含む)
猫 3404→2951→1192(下関市含む)

●愛媛県動物愛護センター(石山恵業務課長)では、譲渡する子と殺処分する子にわけられ、譲渡を希望する人には、譲渡用の子しか見せてもらえず、殺処分がきまっている子達の中から引き取りたいといっても見せてくれないのだが、山口県では殺処分が決まっている子も譲渡できるのか?

パルボウイルスに罹患していたり、感染症や咬傷癖など譲渡に適さないものは、ホームページには掲載しない。基準は決めていないが、現場の獣医師が一般家庭で飼えるかどうか判断している。

●そのような譲渡に適さない犬猫でも、最期まで面倒をみれるスキルのある人が譲ってほしいと希望したら譲渡できるか?

直接、保健所と相談してもらうようになる。どこで飼うかなど確認する必要があるので、管内の人から申し出があれば相談に応じることもあるが、原則、譲渡可能なものだけをホームページに掲載して飼い主を募集している。

●ボランティアを介した譲渡もしているのか?

保健所に事前に登録した方に譲渡をしてもらっている。

●譲渡に適さないとされる犬猫でもボランティアが引き取りたいと言ったら渡すのか?

はい

●H28に犬の殺処分数が減った理由は?

譲渡数が増えたから。

●譲渡数が増えたのは主にボランティアのおかげなのか?

ボランティアを介した譲渡と、センターにから譲渡するものの両方が増えた。

●センターは土日も開けているのか?

平日のみ開けている。土日に開ける予定は今のところない。

●ボランティアに去勢避妊手術等の助成をしているか?

山口県としてはしていない。市町村で助成金をしているところがいくつかある。
センターから譲渡する成犬成猫は去勢避妊手術をしてから譲渡する。子犬子猫の場合は新しい飼い主が手術することになっている。

●センターだけでなく、保健所でも譲渡しているのか?

はい。

●保健所で譲渡をうける場合、譲渡会などの特定の日だけでなく、いつでも譲渡してもらえるのか?

はい。

以上です。

県内にひとつしかないセンターで譲渡会の時だけ譲渡をするのでは、遠方や仕事などで日程の都合がつかない人はなかなか譲渡会に行けません。でも、県内に何ヵ所かある保健所でいつでも譲渡をしてくれると、譲渡をうけやすく、譲渡数はどんどん増えていくと思います。
今まで動物に非道な扱いをしてきた山口県庁ですが、保健所でいつでも譲渡をしているところはよいので、これからも続けてもらいたいです。

福岡のみのりちゃん1

次は、島根県の殺処分数と譲渡などの取り組みについて報告します。
平成29年6月14日
島根県庁 薬事衛生課食品衛生グループ マユミさん(男性)0852-22-5264

●平成26年度、27年度、28年度の犬猫の殺処分数は?

   H26→ H27→ H28
犬   132→ 54→ 75
猫 1038→508→412
(島根県には市の保健所はない)

●愛媛県動物愛護センター(石山恵業務課長)では、譲渡する子と殺処分する子にわけられ、譲渡を希望する人には、譲渡用の子しかみせてもらえず、殺処分がきまっている子達の中から引き取りたいといってもみせてくれないのだか、島根県では殺処分が決まっている子も譲渡できるのか?

ボランティア団体が引き取って譲渡するケースはある。

●センターが行う譲渡とボランティアが行うものとでは、どちらが多いのか?

ボランティアの方が数が多い。

●県が行う譲渡会は、どこでしているのか?

他県のようなセンターがないので、県内の各保健所で行っている。

●譲渡動物に対する去勢避妊手術などの助成金はあるか?また、ボランティアに対する助成はあるか?

助成金はない。ボランティアにもない。

●他県に比べると殺処分数が少ない方だが、何か殺処分を減らす取り組みをしてきたのか?

譲渡が多いのと、野犬が昔に比べて減ったのが原因だと思う。

以上です。


福岡のみのりちゃん2

次は、島根県の殺処分数と譲渡などの取り組みについて聴きました。
平成29年6月14日
島根県庁 薬事衛生課食品衛生グループ マユミさん(男性)0852-22-5264

●平成26年度、27年度、28年度の犬猫の殺処分数は?
  H26→ H27→ H28
犬 132→ 54→ 75
猫 1038→508→412
(島根県には市の保健所はない)

●愛媛県では、譲渡する子と殺処分する子にわけられ、譲渡を希望する人には、譲渡用の子しかみせてもらえず、殺処分がきまっている子達の中から引き取りたいといってもみせてくれないのだが、島根県では殺処分が決まっている子も譲渡できるのか?

ボランティア団体が引き取って譲渡するケースはある。

●センターが行う譲渡とボランティアが行うものとでは、どちらが多いのか?

ボランティアの方が数が多い。

●県が行う譲渡会は、どこでしているのか?

他県のようなセンターがないので、県内の各保健所で行っている。

●譲渡動物に対する去勢避妊手術などの助成金はあるか?また、ボランティアに対する助成はあるか?

助成金はない。ボランティアにもない。

●他県に比べると殺処分数が少ない方だが、何か殺処分を減らす取り組みをしてきたのか?

譲渡が多いのと、野犬が昔に比べて減ったのが原因だと思う。

以上です。

福岡のみのりちゃんの弟さんデザイン2

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

イラスト7

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。



犬達のSOS☆①殺処分を減らす努力をしていない都道府県は見逃さない!【全国の都道府県のH26、27、28年度の犬猫殺処分数と譲渡の取り組みを調査】すべての犬猫達に譲渡のチャンスを与えているか?譲渡動物に対する去勢避妊手術の助成金や、ボランティアへの助成の有無☆高知県・香川県編2017年11月4日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19~11/4)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/29・11/29~12/5・2016/12/15・2017/1/1・10・12・13・17~2/5・2/19~25・3/17・18・20~4/10・14~11/4)

イラスト0001
【イラスト:もぐちゃん作

2017/09/11 島の恵さんコメントです。
ミーママさんからのミッション!殺処分を減らす努力をしていない都道府県は見逃さない! 全国の都道府県のH26、27、28年度の殺処分数と殺処分の実態を調査!高知県・香川編

ブログの皆さんこんにちは
ミーママさんからのミッションを調査したので、遅くなりましたが報告します。
高知県の殺処分数と譲渡などの取り組みについて聴きました。
平成29年6月14日
高知県庁 食品・衛生課 サヌキさん (男性)
TEL088-823-9673

●平成26年度、27年度、28年度の犬猫の殺処分数は?
  H26→ H27→ H28
犬 211→ 103→ 86(高知市含む)
猫 2088→1717→894(高知市含む)

●愛媛県動物愛護センター(石山恵業務課長)では、譲渡する子と殺処分する子にわけられ、譲渡を希望する人には、譲渡用の子しかみせてもらえず、殺処分がきまっている子達の中から引き取りたいといってもみせてくれないのだが、高知県では殺処分が決まっている子も譲渡できるのか?

分けてない。すべて譲渡対象。その中で飼いやすいとかを説明している。

●猫の譲渡は平成26年度10月からやっと始めたが、今もボランティアメインか?

そのとおり。

●小動物管理センターの(株)田邊工務店への委託期間3年が平成29年度で終わるが、平成30年度からの委託では愛護部分の費用は実績払いにするか?

まだ、検討中としか言えません。
(H27~29年度の委託費用は、 成犬や猫は毎月2頭ずつ譲渡をするという前提で算出しているが、犬猫の譲渡をほとんどしてない㈱田邊工務店にとっては、診療費、ワクチン代、手術代、 年間 279万 2799円 がぼぼ丸儲け。
また、 平成26年10月1日から住民からの非難をかわすために「猫の譲渡」を始めた(実際は譲渡を開始して6ヶ月間の間に譲渡された猫はゼロ)が、 譲渡猫の適正判定と、最大3匹の譲渡用猫を飼養するだけのために ㈱田邊工務店への委託金を月額119,700円 も増額。
しかし、譲渡が始まって半年で、実際に猫達のために使ったのは、増額分の1割程度で、あとは(株)田邊工務店の儲けになった。このように譲渡をしないほうが儲かるので、譲渡に力を入れるはずがない。だから、譲渡や愛護に関する部分は実績払いでなければならない。)

(関連記事→犬達のSOS☆高知県小動物管理センターを委託されている㈱田邊工務店へ多額の税金が垂れ流しに!猫の譲渡実績はないのに委託金を上乗せ?!さらに「猫の即日殺処分」は高知県庁の指示だった!2015年9月12日)
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-821.html

保護時のりーちゃん1
【保護した時のりーちゃん。2016年6月、愛媛県松山市の松山城下の北側、緑町で、ナイロン袋に入れられ捨てられていました。一人ぼっちで母猫に助けを求めるように鳴いていたりーちゃんを、小学生が見つけ、顔見知りの猫好きのお姉さんの所に助けをもとめました。 そして、ミーママダンススクールの生徒さんが、里親になってくださいました】

●年が明けたら(平成30年1月)新しい委託先の募集ではないのか?

はい。それまでには決める。

●愛護センターの委託について、責任者は食品・衛生課の課長か?

ご意見は課長にとおすので、話は私どもにしてもらって構わない。

●予算は保健所も含めた会議にかけるのか?それとも県庁内だけで決めるのか?

一応、県庁内になる。

●予算の算定はいつ頃か?

議会の承認が必要なので、議会のある12月頃の前になると思います。

●課長に話をとおしておいてほしい。しばらくしてから検討した意見を聞くために再度かけます。

わかりました。

以上です。
高知県の小動物(殺処分)管理センターの委託については、今度こそ高知県と田邊工務店の癒着を解消するとともに、愛護に力を入れた委託契約となるように、更に問い合わせをしていこうと思います。

りーちゃん20

りーちゃん17
【今現在のりーちゃん】

次は、香川県の殺処分数と譲渡などの取り組みについて報告します。
平成29年6月14日
香川県庁 生活衛生課 乳肉衛生・動物愛護グループ
TEL087-832-3179
フジメさん(男性)

●平成26年度、27年度、28年度の犬猫の殺処分数は?
   H26→ H27→ H28
犬 1650→1827→1573(高松市除く)(暫定値
猫 1269→1200→688(高松市除く)(暫定値)

高松市をあわせた数
   H26→ H27→ H28
犬 2031→2203→1838
猫 1877→1677→1021

●愛媛県動物愛護センター(石山恵業務課長)では、譲渡する子と殺処分する子にわけられ、譲渡を希望する人には、譲渡用の子しかみせてもらえず、殺処分がきまっている子達の中から引き取りたいといってもみせてくれないのだか、香川県では殺処分が決まっている子も譲渡できるのか?

対抗性が強くて危険を伴う個体であるとか、病気や怪我で医療上生存が好ましくないものは譲渡対象からはずしている。健康状態など譲渡適正については、内規で譲渡動物のスコアをつけていて、問題ないものは極力譲渡動物として公開してもらうようにしている。

●病気などで、そのスコアが悪くても譲って欲しいという人には譲渡することはできるのか?

それは各保健所で希望者との話し合いになるが、希望者のスキルがあるかを講習会も兼ねた面談で聞いて、ちゃんと飼養管理できると判断できれば譲渡することもある。初めて飼う人などは、こちらも構えなければいけないが、スキルがある人には譲渡することもある。

りーちゃん15

りーちゃん11

りーちゃん12
【りーちゃん。何が見えるのかな

●愛護センターが新しくできると思うが、どのような状況か?

平成30年開設を目指している。業務内容はまだ設計段階なので検討中だか、他県が土日開けているので参考にさせてもらう。

●譲渡をボランティアに手伝ってもらっているか?

団体も個人もあり。登録制度を設けている。譲渡適正が難しいかなという子を保健所で話をして引き取ってもらっており、ボランティアで譲渡してもらっている。ミルクボランティアも今年度から登録制でスタートした。

●ボランティアに助成金などをしているのか?

ボランティア活動支援として、去勢避妊手術のクーポン券を昨年は半額、今年度からはほぼ全額の2万円とマイクロチップ埋設の助成5000円あわせて25000円のクーポン券をつけて、譲渡ボランティアをとおして譲渡した動物に手術してもらっている。

りーちゃん14
りーちゃんも、元気に遊んでいます、Iちゃんの妹分を発揮してくれて(笑)夜はIちゃんの隣に寝てくれます。りーちゃんママより

●香川県は他県に比べて殺処分数が非常に多く、他県よりかなり遅れをとっているが、どうしてなのか?

収容数が他県に比べて多い。なぜ多いか、県内の各団体の代表、県外の有識者の検討委員会を立ち上げて対策を諮問している。検討委員会で提言した施策を来年度の予算要求に反映させる予定。入ってくるのが多いことに対する対策を次年度からしていく予定。

●香川県は面積が狭いのに引き取りが多いのはなぜか?野良犬が多いのか?

他県は飼い犬が多いので返還もあるし、譲渡適正も高いが、香川県は野犬の割合が高く、その子犬、子猫の頭数が多い。原因は温暖で、小さい県だが市街地と畑がモザイク状に散りばめられているので、犬猫の住みかになる場所が多い。住宅地も近いので餌やりが多く日常化している。栄養状態がよいと、繁殖がたかくなる。餌やり行為について、禁止にするのか、考えてもらうという啓発にするのか、これから検討委員会で検討していく。

以上です。
香川県は、今一番改善が必要な自治体です。
新しくセンターを作っている最中なので、今が改善に絶好の機会です。
今後も、改善されているか問い合わせしていきたいです。

続きは②purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1162.html(山口編・島根県編)をご覧ください

イラスト20

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆【えがお(笑顔)輝くえひめ国体】をキャッチコピーに、派手なパフォーマンスが得意で弱者や動物には冷たい中村ときひろ知事と対象的な、米国の動物学習センターで仲間の亀にいじめられていたケツメリクガメを家族に迎え入れたヒルさん。亀と犬の種族を超えた信頼関係と絆から伝わる愛☆2017年11月3日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19~11/3)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/29・11/29~12/5・2016/12/15・2017/1/1・10・12・13・17~2/5・2/19~25・3/17・18・20~4/10・14~11/3)

いらすと7

2017/10/09 ロンさんのコメントです。
ミーママさんに教えて頂いたカメとワンちゃんの友情のお話

みなさんお久しぶりです。
ロンです。
いつもSOS活動ご苦労さまです。

この犬達のSOSブログで、よく取り上げている愛媛県では10月1日から、【えがお(笑顔)輝くえひめ国体】をキャッチコピーにして国体が開催され全国から多くのスポーツ選手団が訪れています。
派手なパフォーマンスは得意で、一方動物やホームレスさんなど弱者には冷たい中村ときひろ愛媛県知事の映ったテレビ画面には、私は正直スポーツ選手へのお祝いムードに、水をさされた気分になりました。
ただ、一生懸命スポーツに取り組まれている選手の方々には、心からの敬意をはらって応援しました。
今回の大会で愛媛県へ訪れた方が、何かの検索でこのSOSのブログに辿り着き、少しで多くの方に現状を知って頂けたらと願います。

1クリケットとラリー
【並んで仲良くスイカを頬張る、ラリー(亀)とクリケット(犬)

さて、本題ですが、ミーママさんから下記のURLを教えていただきましたので、簡単に紹介させていただきます。
犬と仲良しのカメ、いつも一緒の珍生活(ナショナル ジオグラフィック日本版)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171006-00010002-nknatiogeo-n_ame

【いじめられていたカメを連れ帰ったら、ゴールデンレトリバーと親友になった】
米国カリフォルニア州サンタバーバラの動物学習センターにクリスティーン・ヒルさんが、子供達を連れて、ケヅメリクガメを見に行くと、オス4匹の中で一番小さい「ラリー」が、ほかのオスたちから激しい攻撃を受けていた。オスたちは1匹のメスを奪い合っていたのだ。

 ラリーがいじめられているところを目撃したヒルさんと子供たちは、飼育係に抗議したのですが、飼育係は自然に任せるつもりだと言ったそうです。
それでも、ヒルさんは引き下がらず、弱いものいじめをやめさせるために、
【ラリーを家に連れて帰りたい!】
とセンターの責任者を説得したのです。

「自宅に連れて帰ると、ラリーは自己防衛モードで、チャンスがあればフェンスの方へ逃げようとしました」
しかし最終的に、ラリーは家の中に入ったのです。
そして、大親友となったゴールデンレトリバーの「クリケット」と出会ったのです。

2クリケットとラリー 
【亀さんに変装した?犬のクリケット(笑)と亀のラリー】

「ばかげていると思うでしょうが、まるでおしゃべりしているようでした」
ヒルさんはクリケットとラリーの出会いについてこのように振り返っています。
ヒルさんによれば、クリケットが隣に来て座り、ラリーはようやくくつろぐことができたという。「あの日以来、彼らは離れられない関係になりました」クリケットとラリーは並んで食事して、台所で一緒に眠る。散歩も一緒。
2016年の冬眠の時期には、ラリーは寝室にあるクリケットのベッドの下に潜り込もうとしたそうです。

ケヅメリクガメはサハラ砂漠の南の周辺部に生息しており、最長で70年ほど生きる。ヒルさんによれば、ラリーはカリフォルニア州南部の暑く乾燥した環境で元気に暮らしているという。

「彼は小さくて面白い男です。とても個性があります」とヒルさんは話す。「私たちが帰宅すると、クリケットと廊下をゆっくり歩き、迎えに来てくれます。ラリーとクリケットは唯一無二の親友です」

ラリーとクリケットの写真や動画が見られますが、そこでは種族を超えた信頼関係と絆がハッキリと見えます。
一緒にスイカを頬張る姿、お揃いの帽子をかぶり2匹でカメラ目線で写真に収まっている姿、ノソリノソリと後を追うラリーを気にして振り返るクリケットの優しい眼差し。
昼寝中のクリケットの背中に乗ろうと甘えるラリーの姿があります。

その姿は以下の動画からご覧ください。
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/100600383/?ST=m_news
(解説は英語です)

イラスト13

余談になるかもしれないですが、人間は多くの人が言語を使っていますが、世の中には何らかの障がいなどで話せない人、話せなくなった方も多いと思います。いま私が介護中の義母も病気のため言葉が話せなくなり、意思の疎通に困る事もあります。
時々急に堰を切ったように要求が始まり、わからない事が多々あります。
それでも、まさかこれ⁉と思うような要求が、私に伝わってくることがあるのです。
【ケンタッキー!のフライドチキンが食べたい!】
正解が分かった時には、大爆笑!!!
ただ特に義母の好物でもないし、こんなことがよく合って、自分でも何で伝わってくるのか不思議だと思うのです。

もちろん、家族ですから長年の勘で…、と言われたらそれまでですが。
いわゆる俗にいう第6感というものの様な気がしています。

イルカも超音波で会話しているのは、最近の研究で分かってきたことです。
こんな経験からも思うのは、この第6感的なものを地球上の生物が当たり前に持っていて、わたしたち人間がまだ知らないだけで、思っている以上に、地球にいる生物にはもっともっと感情があり、何らかの方法でのコミュニケーションをとる能力があるのではないかと考えても不思議ではないと思うのです。
だからこの地球に住む生き物の一員として人間至上主義ではなく、人間はもっともっと動物にも自然にも謙虚であり敬意を払う存在であるべきだと、今回ラリーとクリケットの姿から改めて思いを強くしたロンなのでした。

イラスト14
【イラストはすべて、もぐもぐちゃん作です】

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へお願いです。猫ちゃんママより

こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

そら13

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOSは、  ランキング    参加中!!
FC2ランキングボタンと日本ブログ村ランキングボタン、2つともクリックしてね

FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

FC2は社会ランキング 日本ブログ村は    (元捨て犬・保護犬、)に参加中です
プロフィール

 (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪

Author: (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪
★役所の権力をカサに、隠ぺいを卑怯な手口でし続ける山口県防府市の捕獲殺処分公務員達に私達乙女はひるまない非道は許さない 乙女達の心意気よ!!(*^▽^)/★*☆♪

最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

この文章をクリックすると、全ての記事を表示することができます

月別アーカイブ
リンク
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR