fc2ブログ

犬達のSOS☆今年もありがとうございました☆大阪の子だくさんママチャリ・アグネスより2020年12月31日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~12/31
2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19・2018/1/31~2/23・3/3~5/18・5/28~7/8・7/13~18・7/28~2019/8/16・10/2~10/9・11/26~27・2020/6/5~9/24・10/28

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7

2位 2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16・2018/1/18~1/26・2/1~3・3/10~4/3・15~5/23・6/1~7/14・7/19~8/28・30~11/16・11/22~12/19・2019/1/8・15・2/14・15・18・3/23・4/1~5/19・22~6/10・7/3~6・14・11/15~21
2019/7/16~7/22・29~8/20・22・23・27~9/10・13~10/3・10/13~27・11/6~11/11・2019/12/3~12/9・12/15~31・2020/1/1~1/15・25~2/10・3/7~10・12~6/4・7・9~28・7/7~20・25・28〜8/8・19・25・26・28・9/4~9/18・9/20~9/23・26・10/30・11/2・12・13・12/23・24・26


Polish_20201231_114434968.jpg

202012/31 アグネスさんコメントです。
今年も一年間ありがとうございましたm(_ _)m
こんにちは、大阪のアグネスです。今年もあと数時間で終わりですね。ワンにゃんパトロールやSOS活動をして下さった皆様、犬猫カンパ貯金箱にカンパをして下さったミーママダンススクールの皆様、ありがとうございましたm(_ _)m✨
犬達のSOSブログを閲覧して下さった皆さま、応援コメントを寄せて下さった皆様、ありがとうございましたm(_ _)m、

StampDecor_154829.gif

今年は自然災害とコロナという大変な年でした。化学や工業などが発達して生活が便利になっても、人間の力ではどうにもならないことがあるのだと改めて感じました。
子供たちが長い期間休校になったり、仕事で休業日が増えたり、戸惑うこともありましたが、そんな人間にはお構いなし、我が家の猫達はお腹が空いたら「にゃぁ~(ごはん)」、眠たくなったら大あくび、退屈になったら運動会。いつもの日常です。
そんな姿を見ていたら、おかしくて肩の力が抜けました。

2020アグネス家 あめ
【アグネス家のあめちゃん】

今はまだ先の見えないことも多いですが、何が出来るのかを考えながら
来年も子どもたちとフード宅配食堂やSOS活動を続けていきたいと思います。

犬達のSOSを応援して下さった皆さま、今年一年ありがとうございましたm(__)m
来年も、SOSメンバー一同
『動物虐待、殺処分ゼロ』を目指し頑張って行きたいと思います。
どうぞよろしくお願いします(*^^*)
動物に優しい人が増えますように。

2021年が皆さまにとって穏やかな一年になります様に(*^O^*)
 
おおそうじ

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

StampDecor_154843.gif

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

スポンサーサイト



犬達のSOS☆皆さんコメントをありがとうございます☆大阪の子だくさんママチャリ・アグネスより2020年12月31日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~12/31
2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19・2018/1/31~2/23・3/3~5/18・5/28~7/8・7/13~18・7/28~2019/8/16・10/2~10/9・11/26~27・2020/6/5~9/24・10/28

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7

2位 2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16・2018/1/18~1/26・2/1~3・3/10~4/3・15~5/23・6/1~7/14・7/19~8/28・30~11/16・11/22~12/19・2019/1/8・15・2/14・15・18・3/23・4/1~5/19・22~6/10・7/3~6・14・11/15~21
2019/7/16~7/22・29~8/20・22・23・27~9/10・13~10/3・10/13~27・11/6~11/11・2019/12/3~12/9・12/15~31・2020/1/1~1/15・25~2/10・3/7~10・12~6/4・7・9~28・7/7~20・25・28〜8/8・19・25・26・28・9/4~9/18・9/20~9/23・26・10/30・11/2・12・13・12/23・24・26


36108_sample.png

2020/12/30 アグネスさんコメントです。
皆さん、コメントをありがとうございますm(_ _)m
こんばんは、アグネスです。
皆さん、たくさんのコメントをありがとうございました
たくさんの感謝の気持ちを込めて返信コメントを書かせていただきました。

【皆さんコメントをありがとうございます編】

猫ちゃんママさんへ
猫ちゃんママさん、いつもSOS活動をありがとうございますm(_ _)m✨
猫ちゃんママさんとこのニャンコ達は、早寝早起きなんですね( ^o^)
アグネス家は、私達が布団に入る時は一緒に寝るのですが、何匹かは運動会で寝ている私達や布団の中の猫を踏み倒してます。今、皆さんへの返信コメント②の準備で、いただいたコメントを読み返していますが、みんなワンちゃん、猫ちゃんに囲まれてにぎやかな様子にホッコリしています✨❤✨

さっちゃんファミリーさんへ
いつもおいしいフードのカンパをありがとうございますm(__)m✨
さっちゃんさんからのフードを食べて、お外のにゃんも元気いっぱいに過ごせていると思います。

はんぞう父さんへ
はんぞう君、7歳になったんですね。おめでとうございます
多すぎるペットショップがなくなり、保護犬や保護猫を家族に迎える人が増えれば、動物愛護(殺処分)センターで殺される犬や猫もいなくなり、里親さんになった人はたくさんの癒やしを感じることが出来て優しい社会になると思います。

はんぞう母さんへ
アトピーで通院中のはんぞう君、2週間毎の通院が、1ヶ月に1度に回数が減り、痒みのため舐めて薄くなっていた足の毛も元通りになってきて良かったですね。注射も大人しく出来るなんて、すごく賢いです。
毎月のはんぞう君便り、とても楽しく読ませていただいています。
年末年始は冷え込むから、こたつ犬はんぞう君になるのかな?

私も愛をまといたいのんさんへ
子供達が休校の間に家のお手伝いをしてくれるようになったそうですね。アグネス家の子供達も、猫のトイレ掃除の回数が増えたり、洗濯のお手伝いをしてくれたり、お手伝いスキルがアップしました(^o^)
今でも不便な思いはしていますが、子供達が進んで家事を手伝うようになってくれたり、読書量が増えたり、ちょっぴり良いこともありました。マスク、手洗い、うがいを実践しながら新しい生活様式の中で頑張れたらと思います。

愛をまといたい美和ちゃんへ
※道後商店街の人気看板猫ちゃんの急死についてコメントをありがとうございますm(_ _)m
みんなから「チビ」「たま」と呼ばれていたこの猫ちゃん、アグネスも松山に来た時には必ず会いに行っていました。うちの子供たちも大好きで「かわいいね」と撫でていました。
動物虐待の疑いがあるのに被害届を受理しようとしなかった【松山東警察署の生活安全課】他の県だったらちゃんと被害届を受理していたと思います。愛媛県が動物愛護に対して後ろ向きないことが改めて浮き彫りになりましたね。
チビちゃん、今までたくさんの人を癒してくれてありがとう。天国で安らかに眠って下さいね。

愛をまといたいコロワンさんへ
※子供達と一緒に散歩するワンちゃん、嬉しそうですね。アグネスはストレッチを子供達と一緒にすることが多くなりました。固くなった体をほぐしてフード宅配頑張りたいと思います。

※熊本の集中豪雨で取り残されたペット(犬と猫)が保護されたコメントをありがとうございますm(_ _)m
災害が起こった時、救助も避難所もペットはいつも後回しなのがもどかしいですね。今回、飼い主さんやその親族の方がペット救済を求めてツイートやピースウインズ・ジャパンさんに救助依頼をしたおかげでペットの命も助かり、孤立避難者も見つける事が出来て良かったです。
災害など万が一の時にペット同伴の避難所やペット救助の方法を前もって調べる事も必要になってくると改めて感じました。

マグナムエミちゃんへ
※エミちゃん、奈良県の企業が『シカが食べても害が少ない紙袋』を完成させて事をコメント下さり、ありがとうございますm(_ _)m
奈良のシカを観光資産と考え、共存関係を大切にする考え方は素晴らしいと思います。
世界遺産に登録された途端、邪魔者扱いし、餓死政策をとった広島県とは考え方が雲泥の差がありますね。日本中で人間の都合で排除されている動物達の事を私たち人間も、その関係性など改めて考えるべきだと思います。

※いつもフードのカンパや猫ちゃんパトロールをありがとうございますm(_ _)m
年末年始はとても冷え込むそうです。しっかり防寒対策をしてお出かけ下さいね。

愛をまといたいさんへ
猫ちゃんのパウチや手作りのマスクをありがとうございましたm(__)mi-189
冬バージョンのデザインのマスクは「可愛い」と大好評です。
温かい気持ちも一緒に届いてうれしかったです。

愛をまといたい美羽ちゃんへ
※いつもSOS活動をありがとうございますm(_ _)m
夢の中でも鹿さん達の仲裁をしていたんですね。年末年始は冷え込みが厳しくなりそうです。宮島の鹿さん達がひもじい思いをしないことを祈ります。ちなみにアグネスは、夢の中で息苦しくて目を覚ますと猫が頭から顔にかけて乗っかっていることがあります。

※会社に出勤したときに出迎えてくれる猫ちゃん、新規や常連さんのコメントをありがとうございますm(_ _)m
出勤や帰社した時に出迎えてくれる猫ちゃんがいると、気持ちがふっと柔らかくなりますよね。動物の持つ癒やしの力はすごいなぁ~といつも関心しています。常連さんと新規さん、寒くなってきたら、寄り添うようになるかもしれませんね

ミヨママさんへ
いつもホームレスの猫ちゃん達にフードのお届けやパトロールをありがとうございますm(_ _)m
厳しい環境の猫ちゃん達がミヨママさんの宅配で元気に過ごせますように

DJ中藤光良さんへ
初めまして、SOSブログのアグネスです。ブログを閲覧応援して下さり、ありがとうございますm(_ _)m
これからもよろしくお願いします

りーちゃんママさんへ

コメントをありがとうございますm(_ _)m
小学生の娘さんと一緒にフード宅配をしてくださるとのこと、防寒と感染症対策をしっかりしてお出かけ下さいね

今治のつる姫さんへ
つる姫さんに保護されたリリーちゃん、スクスク育っているのですね飼い主のいない子猫を保護したても、もともとの栄養状態が悪かったり、感染症にかかっていたりするとあっけなく死んでしまうことも少なくありません。保護された小さな命がつる姫さんの愛情をたくさんもらって元気でいること、本当にうれしいです先住犬のぷぷちゃんとのほのぼのとした様子に温かい気持ちになりました。またワンにゃんコメント、楽しみにしています。

愛をまといたい高知の桃ママ&北さんへ
コメントをありがとうございますm(_ _)mまた久しぶりの高知弁のコメント、懐かしかったです。
わさび君のちょっと甘えた顔の写真に、桃ママさん宅で大切に大事に大事に育ててもらっている事が伝割ってきました。
飼い主のいない猫ちゃん達へサンタさんをして下さり、ありがとうございましたm(_ _)m

空ママさんへ
コメントをありがとうございますm(_ _)mボール遊びを楽しそうにしている空君、かわいいですね
アグネス家の猫達は猫じゃらしや段ボールのかくれんぼが大好きです。
まだ子猫のモルちゃんは、段ボールの端をかじるので、気が付くと段ボールのカスが飛び散ってます(^^)

おとっぱーさんへ
コメントをありがとうございますm(_ _)m10月に子猫を保護して下さったのですね。
ふくちゃんが猫嫌いで潔癖症のパパさんにすぐに懐いて、パパさんがメロメロになったそうで、アグネス家も猫嫌いではないのですが、モルちゃんが玄関にお迎えに来たり、膝の上で甘えるので、もうメロメロです( ´艸`)
ふくちゃんのお母さんと2匹の兄弟は、3匹仲良く一緒に知り合いのお家の中で暮らしていて、お母さんの避妊手術も済んだそうで、ふくちゃん一家がみんな新しい家族と暮らすことが出来て良かったです

メロンママさんへ
コメントをありがとうございますm(_ _)mメロンちゃん、遊び疲れて爆睡だったんですね。遊び疲れると寝ちゃうところは人間の子供と同じですね。アグネス家では「猫は2歳児」と言っています。手のかかり具合や遊んで欲しい時のかっまって欲しいアピールとか。でも、どれだけ手がかかってもかわいいです

花ぱんさんへ
コメントをありがとうございますm(_ _)m花ぱんさん宅のマリちゃん、サムちゃんはシニアなのですね。
アグネス家長男猫のジジ君は17歳ですが、まだ歯は大丈夫なようで、フードをカリポリいい音を立てて食べています。弟分のチョコ君の方が歯が抜けたりしています。毛深くてかわいい家族が気持ち良く過ごせるようにしてあげたいですね

【24時間チャリティー募金編】

愛をまといたい美和ちゃん、コロワンさん、のんちゃん、美羽ちゃん、仕事や育児や家事の合間に時間を作って「24時間チャリティー募金」に行って下さり、ありがとうございましたm(_ _)m
大がかりな募金を募る番組には賛否両論あると思いますが、この番組で難病と闘っている人や、厳しい現実と向かい合いながら頑張っている姿を見て、励まされたり、勉強になったりしています。
【誰かの力になりたい】そんな周りの人を思いやる優しい気持ちが生まれるのは素晴らしいと思います。
ひとりひとりが誰かを思いやる。それが大きく広がって優しい社会になりますように

【付き添い犬編】

愛をまといたいコロワンさん、付き添い犬についてコメントをありがとうございますm(_ _)m
盲導犬や聴導犬、災害救助犬は日本でもだいぶ知名度が上がって来ましたが「付き添い犬」は知りませんでした。虐待を受けた子供が裁判で証言するというのは、考えただけでもストレスの大きさが伺えます。子供に寄り添ってくれる付き添い犬は、その存在や温もりで子供に大きな安心感を与えてくれると思います。
アメリカでは250匹もいる付き添い犬も、日本ではまだまだ少ないので、これからもっと増えて増えますように。

【パトロール編】

愛をまといたい美和ちゃんへ
※マリリンちゃんの散歩中に見つけたミドリガメを保護して下さり、ありがとうございますm(_ _)m
偶然出会った子供連れの家族の方が引き取り飼って下さる事になり、ひと安心ですね。優しそうな一家のお宅でミドリガメものんびり暮らせそうで良かったです。ほっこりうれしい報告をありがとうございました

※東温市のパトロール報告をありがとうございましたm(_ _)m?
乗馬クラブのマイケルおじいちゃんは33歳とずいぶん高齢だったんですね。マイケルおじいちゃん、今までありがとうございました。安らかにお眠り下さい?

※愛媛県松山市の護国神社近くの可哀想な飼い猫の様子をコメント下さり、ありがとうございますm(_ _)m
家の外にはケージに閉じ込めた猫。家の中にはケージに閉じ込めた犬。
この飼い主は動物の事を本当に好きだとは感じられません。
犬は毎日お散歩が必要だし、猫も自由に動き回るスペースや高低差のある場所の移動などを好みます。
よく猫は孤独を好むなどと言われていますが、犬のようにリーダーを決めて群れで行動しないだけで、相性が合えば、仲良く身を寄せ合ったり、遊んだり、お互いを毛づくろいしたりします。
これから寒くなりますが、この屋外のケージに閉じ込めたられた猫ちゃんは寒さと孤独に震えながら過ごすのかと思うとかわいそうでなりません。たとえ飼養環境が劣悪でも、動物愛護法違反で行政が積極的に動かないのが現状でもどかしいですね。
この飼い主が今の飼い方には問題があると言うことを自覚し、改善してくれる事を願います。

※愛媛県伊予市五色浜の彩浜館のオバサンが虐待の事実を認めたとのコメントをありがとうございますm(_ _)m
毎年、産まれたばかりの子猫をゴミ袋に入れ捨てていたなんて、背筋が凍りそうな話です。自分より立場の弱いものや小さいものに対して虐待するというのはものすごくズルいと思います。動物虐待にも警察が積極的に動くようになって欲しいですね。
ホームレスのワンちゃん、猫ちゃん達が体を休める場所とご飯を頂けますように。

メロンママさんへ
猫ちゃんパトロールのコメントをありがとうございますm(_ _)m
夏から秋は草が伸びているので、外の猫ちゃん達も隠れたりお昼寝をするのに困りませんが、草刈りが終わってしまうと、隠れたり、風をよける場所がなくなってしまいますよね。アグネスも地域の緑道や公園の草刈り前、子供たちと「このままでもいいよね」とよく話しています。
素手で握っても手を切らない柔らかい草は、猫草代わりになるので重宝しています。
メロンちゃん、規則正しい生活だそうですが、猫的規則正しい(夜行性)でしょうか?それとも、人間のリズムに沿った早寝早起きタイプでしょうか?アグネス家は人間のリズムと同じように一緒による、布団に入る子と運動会組がいます。

アイラブ田さんへ
ワンにゃんパトロールをありがとうございますm(_ _)m
墓地のパトロールはひっそりしていて怖いですよね。その後、ワンちゃんには会えましたか?縄張りが変わったのかもしれませんね。
田さんのお宅のガラス越しの猫ちゃんの対面、ちょっと見てみたい気がします。
ホームレスのワンちゃん、猫ちゃん達が体を休める場所とご飯を頂けますように。

【多頭飼育崩壊編】

愛をまといたい美羽ちゃんへ
島根県出雲市の民家で164匹の犬たちが8畳2間にすし詰め状態で飼育されていた事をコメント下さり、ありがとうございますm(_ _)m
きっと最初は数匹を保護して飼育していたんだと思いますが、避妊去勢手術を受けさせていなかった結果、このような事態になったのでしょう。【県は多頭飼育崩壊に対処する指針などは定めておらず、「動物愛護法に基づく立ち入り調査にも乗り出せなかった」との事】ですが、この飼育状況は動物虐待になると思います。今回のような事が再び繰り返される事のないように、県の方でも動物虐待や多頭飼育崩壊について具体的な指針を示して欲しいです。

【ドングリ拾い編】

Misa Araiさんへ
日本熊森協会がドングリを募集していることを教えて下さってありがとうございました。

☆私も愛をまといたいのんちゃん、愛をまといたい美和ちゃん、空ママさん、海ちゃん、年末の忙しい中、山に餌になる木の実や植物がなくお腹を空かせているクマ達の為に、ドングリ拾いをして日本熊森協会に送って下さり、ありがとうございますm(_ _)m空腹は人間だって辛いです。
スーパーやコンビニに行けば手軽に食べ物が手に入る人間と違って、クマなどの野生動物は住んでいる山だけが餌を得る場所です。餌になるドングリなどの木の実や山菜が不作の年は、熊森協会さんのようにドングリを届けるようにすれば、人の住む所まで下りてこないと思います。人とクマが共生できる環境を整える事を各県の自治体で今一度考えて欲しいですね。

【サンタ編】

ロンさんへ
ボス君宅からりんちゃん宅までクリスマスプレゼントお届けサンタさんをありがとうございましたm(_ _)m
ロンさん宅の猫ちゃんが8匹になっていることを知り、驚きました(゚o゚)/
保護してすぐはとても華奢だったエロッピーが8キロ超のビッグサイズになっていたのには驚きです。アグネス家のにゃん達もおデブだと思っていましたが、せいぜい6キロ位なので「うちよりあと2キロ重いんだって!」と子供たちに話すと驚いていました。アグネス家もロンさん宅もきっと幸せ太りなのでしょうね

愛をまといたい美和さんへ
空豆君宅へクリスマスプレゼントお届けをありがとうございましたm(_ _)m
どのお宅も飼い主さんからの愛情をたくさん受けている様子が伝わってきて温かい気持ちになりました。みんな、優しい里親さんに出会えて良かったです。


野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

愛ラブ田さんが、パトロール先のずっと会えなかった猫ちゃんたちに会えたので写真を送ってくれました。

da2.jpg
【ずっと会えなかった猫ちゃんたち、きっと一生懸命こそだてしてたんだね~久しぶりに元気な姿が見られてよかった♡】

da1.jpg
【まだ、二匹ほど子猫ちゃんがいたのにびっくりさせちゃったようで逃げてしまいました💦ごめんね子猫ちゃん、すぐ帰るからゆっくりご飯食べてね♡白ちゃんが元気でママになってて安心しました】

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆約7年前、愛媛県動物愛護(殺処分)センターで子犬達を救出したが、既に致死率80%のパルボウイルスに感染!ミーママ達の必死の看護で、奇跡的に命をとりとめ、優しいご夫婦の子供になったはんぞう君からメリークリスマス☆2020年12月24日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~12/24
2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19・2018/1/31~2/23・3/3~5/18・5/28~7/8・7/13~18・7/28~2019/8/16・10/2~10/9・11/26~27・2020/6/5~9/24・10/28

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7

2位 2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16・2018/1/18~1/26・2/1~3・3/10~4/3・15~5/23・6/1~7/14・7/19~8/28・30~11/16・11/22~12/19・2019/1/8・15・2/14・15・18・3/23・4/1~5/19・22~6/10・7/3~6・14・11/15~21
2019/7/16~7/22・29~8/20・22・23・27~9/10・13~10/3・10/13~27・11/6~11/11・2019/12/3~12/9・12/15~31・2020/1/1~1/15・25~2/10・3/7~10・12~6/4・7・9~28・7/7~20・25・28〜8/8・19・25・26・28・9/4~9/18・9/20~9/23・26・10/30・11/2・12・13・12/23・24

20191031201233054.jpeg
【イラスト→もぐもぐさん作

2020/12/18 はんぞう母さんコメントです。

はんぞう達へのクリスマスプレゼント
こんにちは(o^^o)はんぞう母です。
いつもSOSの活動お疲れ様です❄️
早いもので、今年も残りわずかとなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
この数日で寒さもより一層厳しくなり、空気も乾燥していますので、体調を崩さないようにお過ごし下さい

Merry Xmas✨🎄✨
 【Merry Xmas

さて、昨日ロンサンタさん🧑‍🎄から、SOSの皆さまからの、はんぞうや猫達へのクリスマスプレゼントをいただきました
今年も子供達の事を想い選んでくださった沢山のステキなクリスマスプレゼントに、はんぞうも猫達も大喜びでした❣️

ママ早く開けてょ〜❤️
【ママ早く開けてょ〜

早速、お座りをしてプレゼントのオヤツをねだるはんぞうに、オヤツをあげたり、ソファー型のかわいい爪研ぎをリビングに置くと、猫達が順番に座ったり爪を研いだり、猫じゃらしを追いかけて走り回ったりと、プレゼントのおかげで、子供達と楽しい時間を過ごす事が出来ました🥰

ソファーじゃなくて、爪研ぎよ😅
【ソファーじゃなくて、爪研ぎよ😅】

茶太郎、一緒に遊ぼう〜✨
【茶太郎、一緒に遊ぼう〜

毎年、気にかけていただき幸せな子供達です
お忙しい中、愛あふれるクリスマスプレゼントを用意してくださったSOSの皆さま、本当にありがとうございました。そして、今年も1年間はんぞうや猫達の様子を温かく見守ってくださった皆さま、ありがとうございました*\(^o^)/*
年末に向け、何かと多忙な日々だと思いますが、素敵な、和やかな聖夜をお過ごし下さい🎅

一緒に寝ると暖かいね🥰
【一緒に寝ると暖かいね🥰

現在は、はんぞうパパさん&ママさんの息子ちゃんになり、たくさんの愛情を受けて、幸せに暮らしているはんぞうくんですが、仔犬の頃に収容されていた愛媛県動物愛護センターでパルボウイルスに感染し、生死をさまよった辛い過去があります。

非常に感染力が強く、致死率80%と言われている犬のパルボウイルスについて、簡単に紹介させて頂きます。2013年9月、当時 飼い主がいなかったはんぞうくんは、母犬と引き離され、愛媛県動物愛護センターに連れて行かれましたが、殺処分される寸前で、メンバーによって救出されました。不衛生だったセンターで恐ろしいパルボウイルスに感染していました。

20191031201210a2b.jpeg
【2013年9月13日 愛媛県動物愛護センターから引き出された日のはんぞうくんです。 この時、パルボウィルスに感染していて、元気がなく辛そうです】

3日の潜伏後発症し、はげしい嘔吐と、血が混ざった下痢を繰り返す症状で、はんぞうくんを襲いました。

20191031201211c54.jpeg
【はんぞうくんのした血便。便はすぐに片付けて、除菌をして新しいペットシートと交換します。排便した子のお尻などもノンアルコールの除菌ウェットシートでその都度拭き、清潔な環境を整えます。 嘔吐した時にも同じようにします】

死にかけで薄目を開けて舌を横に出して、痙攣を始めて、呼吸が弱くなっていたはんぞうくん。
ミーママさんは、歯で砕いたニトログリセリンを15分置きに歯茎に入れました。
出てくる紫色の舌を口の中に戻し、気道確保のためにはんぞうくんを縦に抱き、下に降ろして心臓マッサージを繰り返していると、舌にピンク色が戻り、足の裏の体温も呼吸も戻ってきました。

2019103120121280f.jpeg
【はんぞうくんが血便した後、すぐにお尻を拭き、清潔にしているところ。 この作業が、夜中もずっと続きます】

ミーママさんをはじめ、海さん、猫ちゃんママさん、美和さん、ロンさん達の、寝る間も惜しむ、救急救命によって一命を取り留めたはんぞうくん。
一刻を争う場面での瞬時の判断と救急救命が、はんぞうくんの命を救ったのです。
その後、優しいはんぞうパパさん、ママさんの息子ちゃんになりました。

20191031201230e61.jpeg
【㊧はっとりくん㊨はんぞうくん】

【犬パルボウイルス感染症】
パルボウイルスの感染により、おもに激しい下痢と嘔吐を繰り返し、脱水、腸炎(最後は血の混じった下痢が止まらなくなります。 )脱水症状や心筋炎などにより突然死する怖い伝染病です。
離乳から6か月までが最も危険。
感染率が高く、治療しなければ2~3日以内に死んでしまう致死率も高い伝染病です。

201910312012291af.jpeg

【治療法】
自家製イオン水(人間の嘔吐下痢や熱中症にも使う、お砂糖と塩をいれたお水)を吐かないのを確かめてから、20分置きにスポイドで与え、脱水症状を防ぎます。

【原因】
感染した犬の便や嘔吐物などを他の犬が舐めたり触れたりした場合に接触感染、経口感染します。

【潜伏期間】
2日~4日間

今年初の猫団子♡
【今年初の猫団子

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

マグナムエミちゃんへ
ドックフードを受け取りました。
今年も、野良ちゃんたちに犬猫ちゃんフードを送ってくださりありがとうございました✨🐱💗🐶✨
南港の猫ちゃんたちに、ご飯あげ、ありがとうございます
(*- -)(*_ _)ペコリ

えみ①

夢のすけのリラックス座り😅✨
【夢のすけのリラックス座り😅


【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆③メリークリスマス☆ミーママダンススクールのワンニャン募金でオモチャやおやつ等を買い、今年も里親さん宅にみんなでサンタクロース&里親さんたちからのお便り♡22020年12月24日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


みのり弟 イラスト
【福岡のみのりちゃんの弟さんデザイン】

前記事②purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1553.htmlの続きです。

Merry Christmas 

miwaメリークリスマス✨🎄✨クリスマスプレゼントをいっぱいありがとうワンU^ェ^Ubyマリリントナカイ
クリスマスプレゼントをいっぱいありがとうワンU^ェ^Uby美和ママ家のマリリントナカイ

愛をまといたい美和さんコメントです
素敵なクリスマスプレゼントをありがとうございます✨❤️✨&今年も美和サンタをさせて頂きました✨🎅🎄🎁✨
皆さん、こんにちは✨
厳しい寒さとなりましたが、お元気でお過ごしでしょうか?
いつもブログ活動や犬猫ちゃんパトロールをしてくださり、ありがとうございます✨✨
犬猫ちゃんパトロールや外出の時は、暖かくしてお出かけくださいね✨😌✨
ミーママさん、ダンススクールの皆さん、愛をまといたいさん、犬猫ちゃん募金箱から沢山の夢が詰まった素敵なクリスマスプレゼントを頂きまして、ありがとうございます✨🎄🎅🎁✨
猫ちゃんママさん、買い出し、可愛いラッピングやメッセージカード、発送手続きなど、大変な作業をしてくださり、ありがとうございました✨🙇✨
ちびっこパトロールたいのSちゃん、ふくろにいれるおてつだいをしてくれてありがとうね✨❤️✨

サンタ27

さて、今年も美和サンタをさせて頂きましたので報告しますね✨🎅🎄✨🎁✨
まず12日の午前中、猫ちゃんママさんと一緒に空豆くんのお宅へクリスマスプレゼントを届けに行きました✨✨
愛媛県内もコロナ感染拡大中なので、玄関先で短時間での再会としました。
私たちが到着すると、すでに里親のNさんご夫妻が豆くんと一緒に広い庭で待ってくれていました✨
豆くんは最初は吠えたり軽く唸ったりして、軒下に隠れたりしましたが、首をかしげながら、私たちをジッと見つめて一生懸命、記憶の糸をたどって思い出していました(*^^*)

猫ちゃんママさんがプレゼントのボールを出して投げると、興味津々でボールをクンクン嗅いだり、軽く噛んだりしていました。
大きめのボールなので、最初は上手く咥えることができなかった豆くんですが、コツを掴んで自分でも咥えたボールを空中に放り投げて、追いかけて遊べるようになりました⚽

先住猫のMちゃんとも大の仲良しの豆くんは、里親さんが抱っこして連れてきたMちゃんにじゃれるようにしていました✨❤️✨
Mちゃんもお利口さんで、ずっと里親さんの胸の中で大人しく、豆くんがボール遊びをしているのを静かに見守っていました(=^ェ^=)
なんだかほのぼのした光景で癒されました✨😌✨

里親さんによると、お尻をさすってもらうのが大好きな豆くんは、すぐお尻をスリスリして甘えてくるそうです。豆くん、猫ちゃんみたいで可愛かったです✨❤️✨
よく見ると、豆くんもMちゃんも首輪に可愛いペット用の御守りがついていて、Nさんご夫妻の愛情が感じられました✨❤️✨
暖かい気持ちになりながら、今年も豆くんとお別れしました(*^▽^)/★*☆♪
豆くん、来年は覚えてくれているかな?

豆くん⑧里親Nさんに、お尻を撫でてもらうのが大好きな豆くん
【里親Nさんに、お尻を撫でてもらうのが大好きな豆くん

豆くん⑨クリスマスプレゼントをありがとうワンU^ェ^U
【クリスマスプレゼントをありがとうワンU^ェ^U

豆くん⑩大きな口を開けて必死でボールを咥えようとする、ちょっぴり不器用な豆くん
【大きな口を開けて必死でボールを咥えようとする、ちょっぴり不器用な豆くん

まめ1
【クリスマスプレゼントのささみジャーキーをみて、「早く食べたいよ~」とペロン

まめ2
【美和ちゃんにおやつをもらっている豆くん

13日の午後からは、マリリントナカイと一緒に姉妹犬コロリンのお宅へ、クリスマスプレゼントを届けに行きました✨🎅🦌🎄🎁✨

コロナ感染拡大中であることから、こちらでも玄関先でお渡しすることにしました。

コロリンとマリリンはちゃんと、お互いを覚えていて、鼻をくっつけて挨拶をしていました。
コロリンは私のことも覚えていて、尻尾をフリフリ、顔をペロペロ舐めてくれました✨❤️✨
コロリンもマリリンも8歳になり、顔回りの白髪が目立つようになりました。

コロリンママさんは、『シニアになったし、そろそろ室内でもオシッコができるようにトレーニングしなきゃ(^-^)』と仰っていました。コロリンは子犬の頃は室内のペットシートでも排泄していたけど、散歩で排泄する習慣がついたので、今はペットシートでしないそうです。
コロリンなら賢いし、コロリンママさんも躾上手だし、すぐできると思います(*^^*)

コロリン①8歳になったコロリン✨❤️✨元気で長生きしようね
【8歳になったコロリン✨❤️✨元気で長生きしようね

途中で宅配便業者さんが前を走って行くと、コロリンはワンワンと吠えて番犬の役割を果たしていました。
コロリンは郵便局や宅配便業者さんには吠えるけど、他の人が家の前を通っても吠えないそうです。
が、玄関内に一歩入ると、息子さんの友達とかにも吠えるそうです(^^;
駐車している場所まで、一緒に散歩しながら、コロリンとコロリンママさんに見送ってもらいました。
『コロリン、元気でまた会おうね(*^^*)』と、後ろ髪を引かれながら、お別れしました。

コロリン&マリリン①『一年ぶりだけど、元気だった?』と挨拶をする㊧コロリン㊨マリリン✨❤️✨
【『一年ぶりだけど、元気だった?』と挨拶をする㊧コロリン㊨マリリン

コロリン&マリリン②駐車場まで一緒にお散歩しました㊧マリリン㊨コロリン
【マリリン②駐車場まで一緒にお散歩しました㊧マリリン㊨コロリン

あとでコロリンママさんから、今までのクリスマスプレゼントが入った箱の写真や今年のプレゼントのおもちゃで遊ぶコロリンの写真が送られてきました(*^^*)
コロリンママさんから、『皆さんにありがとうございますと伝えてください✨』とのことでした。

コロリン②クリスマスプレゼントのおもちゃで遊ぶコロリン✨❤️✨皆さん、クリスマスプレゼントをありがとうワンU^ェ^U✨🎄✨
【クリスマスプレゼントのおもちゃで遊ぶコロリン✨❤️✨皆さん、クリスマスプレゼントをありがとうワンU^ェ^U
✨🎄✨

コロリンとお別れしてから、すぐハットリくんのお宅へ向かいました✨🎅🎄🎁✨
ミーママさん、猫ちゃんママさんと現地で合流させて頂きました✨
車が到着すると、すぐ気がついたハットリくんは、尻尾をブンブン振りながら、『ワンワンワン』と吠えて歓迎してくれました✨❤️✨
ミーママさん、猫ちゃんママさんと一緒にハットリくんがいる広い庭に向かうと、一人一人に愛嬌のある表情で尻尾をブンブン振りながら、挨拶に来てくれました(*^^*)

里親Mさんがクリスマスプレゼントのボールを出して、音を鳴らしながら、焦らしていると、『まだかな🎵まだかな🎵』とワクワクしながら待っているお利口さんのハットリくんでした。
器用なハットリくんはすぐにコツを掴んで、上手に大きなボールを咥えたり、カッコよくドリブルをして広い庭を縦横無尽に走り回ったり、ミーママさんと一緒に楽しそうに追いかけっこしていました(*^^*)
そして私たちが帰る時も、『もう帰るの?クリスマスプレゼントをありがとうワンU^ェ^U』と一人一人に尻尾をフリフリ振りながら、愛嬌をふりまいて挨拶をしてくれました✨❤️✨
ハットリくんも元気いっぱいで里親Mさん家族に大切にしてもらって、とても幸せそうでした(*^^*)

ハットリ16『プレゼント、まだかな🎵まだかな🎵ペロリ😋』
【プレゼント、まだかな🎵まだかな🎵ペロリ😋】

ハットリ12広い庭でサッカーをして楽しそうに遊ぶハットリ✨❤️✨
【広い庭でサッカーをして楽しそうに遊ぶハットリ
✨❤️✨

ハットリ11里親Mさんがクリスマスプレゼントのおもちゃを出している間、『次は何かな?ワクワクU^ェ^U』と、大人しく待っているハットリ✨❤️✨
【次は何かな

ハットリ11クリスマスプレゼントの木製おもちゃで引っ張り合いして遊ぶハットリ✨❤️✨
【ロープをくわえて、綱引きするハットリ

ハットリ13ミーママさんに甘えて尻尾をブンブン振るハットリ✨❤️✨クリスマスプレゼントをありがとうワンU^ェ^U✨🎄✨

ハットリ20
【ミーママさんに甘えて尻尾をブンブン振るハットリ
クリスマスプレゼントをありがとうワンU^ェ^U✨🎄✨】

最後に16日、ロンサンタさん宅に沢山のクリスマスプレゼントをお届けしました✨🎅🎄🎁✨
玄関までプレゼントを運んでいると、保護猫クロちゃんがロンさんに甘えるように『ニャ~ン(=^ェ^=)』と声を出しながら登場してくれました✨❤️✨
クロちゃんは松山市内の危険エリアでホームレス生活をしていて、夜パトロールの時に甘えるような声を出しながら、ついて来ていた猫ちゃんでしたが、暗闇の中でしか見たことがなかったので、真っ黒だと思っていました。
長毛で少しマロン色がかっていて、胸の辺りが白くて美猫ちゃんで驚きました(*^^*)
クロちゃん、ロンさん家に家族として迎え入れてもらって、愛情いっぱい注いでもらい、幸せそうで良かったです✨❤️✨

🎄ロンサンタさんへ🎄
はんぞうくん、キヨ丸くん&リン丸くん、花ぱんさん家の犬ちゃん、ボスくん、コロちゃんへのクリスマスプレゼントのお届けをよろしくお願いします✨🎅🎄🎁✨
ロンさん、手作りの可愛いお花の髪飾りや、手土産まで頂きまして、ありがとうございます✨🙇✨

サンタ10

ミーママさん、ダンススクールの皆さん、愛をまといたいさん✨❤️✨
我が家にも沢山の愛情が詰まったクリスマスプレゼントをありがとうございます✨🎅🎄🎁✨

可愛いソファ型爪とぎは、片眼のらん丸がソファの上でゴロゴロ転がったり、スリスリして、大のお気に入りで、カイくん(2年前、松山総合公園で両眼ジクジクでふさがり、瀕死状態だった黒子猫ちゃん)が『らん丸お姉ちゃん、早くボクにも譲ってよ~(=^ェ^=)』と催促しています(^^;
マイペースなQちゃんは、そんな二人の様子を出窓の定位置から眺めています(=^ェ^=)

らん丸&カイくん①『ねぇ、らん丸お姉ちゃん、ボクにもソファ貸してよ~(=^ェ^=)』byカイくん
【『ねぇ、らん丸お姉ちゃん、ボクにもソファ貸してよ~(=^ェ^=)』byカイくん

らん丸&カイくん②『ねぇ、らん丸お姉ちゃん、そろそろソファ譲ってよ~(=^ェ^=)』と、ちょっかいを出すカイくんと、爪とぎに夢中の、らん丸✨❤️✨
【『ねぇ、らん丸お姉ちゃん、そろそろソファ譲ってよ~(=^ェ^=)』と、ちょっかいを出すカイくんと爪とぎに夢中のらん丸

らん丸&カイくん③『ねぇ、らん丸お姉ちゃん、もうそろそろチェンジしてニャン(=^ェ^=)』byカイくん✨❤️✨
【『ねぇ、らん丸お姉ちゃん、もうそろそろチェンジしてニャン(=^ェ^=)』byカイくん

Qちゃん①窓辺でポーズを決めるQちゃん✨❤️✨この場所がお気に入り(=^ェ^=)
【窓辺でポーズを決めるQちゃん✨❤️✨この場所がお気に入り(=^ェ^=)

Qちゃん②窓辺でポーズを決めるマイペースなQちゃん✨❤️✨この場所がお気に入り(=^ェ^=)
【窓辺でポーズを決めるマイペースなQちゃん✨
✨】

マリリンは、猫じゃらしのおもちゃで猫たちと一緒に遊んだり、おやつを美味しそうに味わっています✨❤️✨
そんな姿を見ていると、皆さんの愛情を感じてホンワカ暖かい気持ちになりました✨❤️✨

これにて、今年の美和サンタも無事任務終了しました❣️
ミーママさん、皆さん、毎年、サンタさん役をさせて頂いてありがとうございます✨🙇✨
保護犬猫ちゃんたちが、それぞれの家庭で愛情いっぱい注いでもらい、幸せそうなキラキラした表情を見ることができて、こちらの方が幸せな気持ちになり、学ぶことも沢山ありました✨😌✨

シニアに突入した保護犬猫ちゃんたちが多いですが、皆元気で長生きしてもらいたいです✨✨
皆さん、素敵なクリスマスとお正月をお迎えくださいね✨🎄🎍✨
ありがとうございました✨✨✨
ホームレス犬猫ちゃんや野生動物たちに暖かい寝床と栄養のつく食べ物がありますように✨

miwaおかげさまで、今年9月で8歳になったマリリン✨❤️✨お芋と野菜のケーキでお祝いしました🎂
【おかげさまで、今年9月で8歳になったマリリン✨❤️✨お芋と野菜のケーキでお祝いしました

miwaクリスマスプレゼントの猫じゃらしで遊ぶマリリン&カイくん
【クリスマスプレゼント
の猫じゃらしで遊ぶマリリン&カイくん

☆追伸☆
私もドングリをあちこちで沢山拾い、日本熊森協会本部さんに郵送させて頂きました。
事前に日本熊森協会本部さんに問い合わせしたら、『大体、毎年12月1日には、冬眠に入っているので、今年のドングリは配り終えているのですが、まだ冬眠に入っていない熊もいるので、今回送ってもらったのを最後で、山奥に配りに行きます。本当にありがとうございます』とのことでした。
来年からは11月中には郵送すると良いと思います☆

ドングリ〜2
【美和ちゃんが仕事終わりや休日に集めてくれたどんぐり

どんぐり
【猫ちゃんママとちびっこパトロール隊Sちゃん親子とおとっぱーさんが集めてくれたどんぐり

日本熊森協会本部さんから、お礼の連絡がありました✨✨
皆さん、おはようございます☀️
美和です。
いつもブログ活動や、犬猫ちゃんパトロールをしてくださり、ありがとうございます✨🙇✨
先日(19日)、日本熊森協会本部さんから、『無事、沢山のドングリが届きました。ありがとうございました✨』と連絡がありました。
『わざわざありがとうございます✨来年からは11月中にお届けするようしますね(*^^*)』と、お伝えしました。
山奥でまだ冬眠に入っていない熊さんたちが、お腹いっぱいドングリを食べて冬眠に入り、無事春を迎えられますように✨✨

アグネスさん、ご家族の皆さん、アニマルレフュージ関西(関西アーク)さんに、SOSブログからのクリスマスプレゼントをお届けしてくださり、ありがとうございました✨🙇✨
山口県の虐待公務員達に酷い目に遭わされ、ワイヤーが絡まった足を切断し3本足になったシロちゃん、そして仲良しのオリンピアちゃんも、アークさんで愛情いっぱいのケアとトレーニングを受け、信頼のおける里親さんのもとで幸せな第二の犬生が送れているようで安心しました✨😌✨

全ての動物が幸せに暮らせますように✨✨

サンタ9

ロンさんコメントです
クリスマスプレゼント🎄🎁🎅🌟
今年も沢山のクリスマスプレゼントが我が家と里親さん用にと、届きました✨まずは、ミーママダンススクールの皆様、手配やら、準備をして下さった猫ちゃんママさん、美和さん、ありがとうございました。💓💞

ボス君宅へ🎅🏼🎄🎂🍷🎁⛄️🎉
コロナ禍という事で、玄関口での対面にさせて頂きました。
ボス君とは1年ぶりでしたが、今年も寒さも吹き飛ぶような熱烈歓迎でロンとはんぞうママを迎えてくれました。
歓迎の興奮状態の中、クリスマスプレゼントの袋を持ったボスママさんに気がつくと、サッとお座りをして、「早く開けてよ!」と鼻で、袋をつついて催促します(笑)。
待ちきれず袋の中に顔ごと突っ込んでみたり、「待て!よ、ボスちゃん、待て!」と叱られても、何度も袋の中に顔ごと入ってしまい、かえってなかなかプレゼントが出せません(笑)とても喜んでくれてるボスとママさんの関係が、小さな子供をあやす人間の親子の様で、温かい気持ちになりました。

ボス①「お母さん!僕お座りしたよ!早く、開けて!」
【「お母さん!僕お座りしたよ!早く、開けて!
」】

ボス②「えーーー、待ちきれないよォー。何?何?何が入ってるの?」何度も袋に頭を突っ込み、苦しくなって顔を出し、また突っ込み・・・を繰り返し、かえってなかなかプレゼントがでてきません(笑)
【「えーーー、待ちきれないよォー。何?何?何が入ってるの?」何度も袋に頭を突っ込み、苦しくなって顔を出し、また突っ込み・・・を繰り返し、かえってなかなかプレゼントがでてきません(笑)

玄関口といってもかなり広い玄関で、ボスとプレゼントのボールで遊びながら、ちょっとした女子会みたいに話が弾みました(もちろんマスク着用)。
途中2回ほど「じゃぁ、そろそろ・・・」と、帰る流れになると、ボス君はその度に顔を近づけて「ありがとう、またね!」とご挨拶してくれました。ですが、また話が盛り上がり、帰らないでいると、ロンとはんぞうママにまた、1人ずつしっかりと3度目の結構長めのご挨拶をしてくれ、そのまま奥の部屋に入ってしまいました。
そしてホントに帰る時にも、出できてくれませんでした(笑)
「ぼく、もう何回もご挨拶したし・・・」ということだったのでしょう(笑)
月に1回のシャンプーを欠かさないボスの毛並みはツヤツヤで、感情豊かで賢いボス君の姿を見ていると、保護直後の躾前のあの荒々しい雰囲気は消え、全くの別犬であり、人間との良い関係がもたらす影響が、いかに大きなものかと、今更ながら感じました。

サンタ15

コロちゃん宅・・・🎅🏼🎄🎂🍷🎁⛄️🎉
コロちゃんとパパさんが家の前で待っててくれました。
私達(ロンとはんぞうママ)を見つけると、これまた飛んで跳ねて「ワンワン、ワンワン!クゥンクゥン」と吠えたりアタックしたりと大歓迎でした。
ブラッシングや水(シャンプー)が大嫌いなコロちゃんは見かけはワイルドな風貌ですが、毎日朝食をすますと、お父さんの寝室に行き、寝ているお父さんの頭をベトベトになるまで舐めまわして起こすのが日課であり、室内ではアウェイな立場になるのかかなり従順な態度になると言っていました(笑)
コロちゃんはボールが大好きということで、プレゼントのボールもとても喜んでくれました。

コロ②クリスマスプレゼントのボールをとても気に入って、大興奮でカミカミしてたら、あっという間にボロボロになっていました。
【クリスマスプレゼント
のボールをとても気に入って、大興奮でカミカミしてたら、あっという間にボロボロになっていました

お散歩中に自分が見つけたボールは、「ぼくの!」として家に帰るまでは絶対誰にも触らせないそうです。
そして、ボールが鎖の繋がれている以上届かない所に転がってしまうと、通行人に声をかけ拾ってもらっているそうで、コミニュケーション能力も高いコロちゃんです(笑)
パパさんは、「コロもずいぶん大人しくなりました、年明けの2月で4歳ですから」と、おっしゃていましたが、まだまだパワー溢れる生命力の強そうなコロちゃんには、励まされた様な気分になりました。

コロ①コロちゃんがお父さんの車の後ろをカミカミしてしまい、ガサガサになったバンパーの前でパチリ✨
【コロちゃんがお父さんの車の後ろをカミカミしてしまい、ガサガサになったバンパーの前でパチリ

きよ丸、りん丸ちゃん宅・・・🎅🏼🎄🎂🍷🎁⛄️🎉
お互いの都合で早朝7:00にお届けしました🎁
コロナ禍ですので、お家の前で渡してかえりましたが、きよちゃん、りんちゃん、変わりなく元気という事でした✨また、きよまるママさんからコメントがあると思います✨

サンタ18

ロン宅・・・
8匹(オス4:メス4)の紹介をします。
①ロン♂・・・賢く優しく、リーダー。みんなとコミニュケーションがとれます。顔を見て会話するようになき、落ち込んでいると添い寝してくれたり手で顔を触ってきたり、逆に抱っこを要求したり、犬っぽい猫。

②はーちゃんこと、ハーマイオニー♀・・・美人だが、御局様。クロちゃんとエロッピーとウマが合わない。はーちゃんを怖がるクロちゃんの真ん前にわざと座り込みクロちゃんに追込んだりして、意地悪をする(トラブルメーカー)

③とらっぴー♀・・・猫のメスにしては珍しい位、中性的な性格。マイペースなのんびり屋さん。でも爪を切ったり、自らお客さんに身体撫でさせたりなど、何かすると対価交換を要求する。
大好物のカニカマも貰うために、所定の位置で「にゃーん(カ・ニ・カ・マ)」と見つめる。

④エロッピー♂・・・体重8.2㌔の大猫くん。骨格も太く、ポー(掌)も随分大きい。とにかく抱き心地が良い!動作が緩慢で歩くと人間の子供位の足音がする。おバカだなぁーと感じるが、そこがまたかわいい所(笑)

⑤クロちゃん♀・・・我が家、唯一長毛種。怖がり(はーちゃんにいつも意地悪されている)。
流行りのマンチカンかと思う位、手足が短い。
なので、猫パンチの命中率が格段に低い💦
ロンママが大好きで、でむかえは欠かさない。
鳥や動物のテレビ番組を見たり、長い紐を器用に操り遊ぶ姿をからは、かなり知能指数が高そうに感じる。

⑥チャーリー♂・・・誰にも支配されない1匹狼風。唯一リーダーボスには一目置いているが、エロッピーの事は馬鹿にしているのか、最近マウントを取り合う様なケンカ?をして、勝ってしまい、勢いが出てきた。自信がついたのか、他の猫達とコミニュケーションをとる様になった。

⑦なな♀・・・theメスにゃんこ。大道のツンデレ猫。小柄、しなやか、身軽。誰も登れない高い場所で優雅に寝ている。点呼確認の時、いつも最後の最後に現れる。

⑧はち♂・・・末っ子で、かわいい甘えん坊猫だが、賢く誰とでもコミニュケーションがとれる。偉ぶりたいエロッピーにいつも「はい、はい」とお腹をみせたり、背中に乗せたりとマウントを取らせてあげて、エロッピーの精神安定剤的な役割も、果たす。初対面の人間の子供とも臆することなく一緒に過ごす事ができ、アイドル的な存在。とにかく性格が良い!

と、このような8匹と一緒ですから、コロナ禍でも楽しいばかりです。
クリスマスプレゼントは、ちょっとした争奪戦もありつつ、それも含めて楽しみに使わせて頂きます。

今回もどの里親さんも、「毎年、ありがとうございます」と恐縮されながらも喜んで頂いていました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

幸せに暮らしているワンネコちゃん達に、癒されこちらまで幸せな気分にさせて頂けたロンサンタ🎅でした。
改めて、ありがとうございました。
みなさん、
良いクリスマスを!🎅🎁🎄🎉
そして、良いお年を!🎍🌅🎍

サンタ20

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆②メリークリスマス☆ミーママダンススクールのワンニャン募金でオモチャやおやつ等を買い、今年も里親さん宅にみんなでサンタクロース&里親さんたちからのお便り♡2020年12月24日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


みのり弟 イラスト
【福岡のみのりちゃんの弟さんデザイン】

前記事①purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1551.htmlの続きです。

Merry Christmas 

アグネス4
【アグネス家の猫ちゃん達。クリスマスプレゼントありがとうニャン

アグネスさんコメントです。
クリスマスプレゼントをありがとうございますm(_ _)m✨
こんにちは、アグネスです。
我が家にもひと足早いクリスマスプレゼントが届きました✨
ミーママさん、ミーママダンススクールの皆さま、ありがとうございますm(_ _)m✨
愛をまといたいさん、猫ちゃんのおやつのプレゼントをありがとうございますm(_ _)m✨
プレゼントの発送の準備をして下さった猫ちゃんママさん、お忙しい中ありがとうございましたm(_ _)m✨

アグネス5
【ツンツン動くニャン

アグネス2
【こっちの猫じゃらしも面白そうニャン

アグネス1
【楽しいニャン

プレゼントの段ボールを開ける時、箱の周りには「何?いいもの?」「早く開けて!」とキラキラ目を輝かせて猫達が集まってきました。
猫じゃらしで遊んでもらう子、新しい爪とぎに夢中になる子、みんな大喜びでした✨❤✨
上に乗るソファータイプの爪とぎはアグネス家の猫達に大人気です✨❤✨
昨年頂いたソファータイプの爪とぎもボロボロになりながらも、いまだに現役です✨

いつも私達メンバーや家族のワンにゃんの事を心に留めて下さり本当にありがとうございますm(_ _)m✨
いただいた温かい気持ちを胸に、ホームレスの猫ちゃん達にもフードお届けの時におやつをプラスしてサンタさんしたいと思います✨
ホームレスのワンちゃん、猫ちゃん達が体を休める場所とごはんをいただけますように✨

アグネス3
【爪とぎソファーでくつろぐアグネス家の猫ちゃん達

メリークリスマス4

海ちゃんのコメントです
大きな袋いっぱーい(∩´∀`∩)♡ワン、ニャン達にクリスマスプレゼント🎁が届きました。∠(* ̄m ̄)☆サンタ♪
ミーママさん、ミーママダンススクールの老若男女の生徒の皆様、愛をまといたいさん、我が家のワンちゃん、ニャンちゃん達の事をいつも気にかけて下さり、沢山のクリスマス🎅プレゼントまで頂きありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨
お忙しい中、ミーママさん、猫ちゃんママさん、お買い物や配送の手配をして下さりありがとうございました。。
ちびっこパトロール隊のSちゃん、袋に入れるお手伝いをして下さりありがとうございます。ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)♡

わが子達に『サンタさんからのプレゼントだよー💤🎁🎅』と大きな袋を下げてワンニャンに見せて、ボンくんと、ベックに袋の中からウッディスティック&ロープの玩具をあげると、最初は、そっと寄っていってみていましたが、ボンくんが遊び出すと、ベックも一緒に、ロープを加えて引っ張りあっていました。ꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ

うみちゃん4
【ロープの玩具を引っ張りあいこして遊んでいるボンくん(右)とベック(左)▽^ェ^▽ ワン!

うみちゃん7

うみちゃん6
【クリスマスプレゼント🎄🎁🎅🌟ありがとう▽^ェ^▽ ワン!ฅ*・ω・*ฅニャンニャン♡】

寝ている🐱( '-' 🐱 )ネコチャン達にも同様に🎁
袋の中から猫じゃらしの玩具を取り出して上からブラブラ、アータロウくんと、末っ子のキラは興味深々で手を出して取ろうとฅ•ω•ฅニャー

ソファー型の猫の爪とぎは長女のサンちゃんが、お気に入り(๑♡ᴗ♡๑)一番にガリガリガリฅ(>ω<ฅ)ニャー
おやつは、先住犬、ムーンちゃん、ももちゃんと共に皆で美味しく頂きました。
ボンママちゃんのお墓にもお供えさせてもらいました。
皆さん、ありがとうございました。..。.:*・'(*°∇°*)'・*:.。.

うみちゃん3
【上からぶら下がっている猫じゃらしをつかもうと手を伸ばしているアータロウくん(左)とキラちゃん(右)ฅ(>ω<*ฅ)ニャ

うみちゃん2
【お気に入りのソファー型爪とぎを、独り占めのサンちゃん

うみちゃん5

うみちゃん1
【気持ちいいニャン(=^・ω・^=)

Misa Araiさん、
日本熊森協会の活動の事、
ドングリを募集している事を教えて下さりありがとうございます。

皆さんから頂いてばかりの海です。
近くの公園で見つけたどんぐりと普段気にかけずにワンちゃんと散歩をしていた道端に意識をしてみるとドングリが落ちていましたので、送らせていただきました。(´・(エ)・`)
今年も、食べ物が山になく、お腹をすかせて人里や住宅地に熊が降りてきて射殺されたニュースを目にしました。
熊が山に食べるものがあり、人里に降りてくることなく、静かに過ごせる日がきますように•*¨*•.¸¸☆*・゚

サンタ31

猫ちゃんママコメントです
まめちゃんとハットリ君にクリスマスプレゼントを届けにいきました(*^▽^)/★*☆♪&クリスマスプレゼントをありがとうございました(*^_^*)
こんにちは(*^-^*)
土曜日に、美和サンタ
と猫ちゃんママサンタで、まめちゃんにクリスマスプレゼントを届けにいきました。
外でお出迎えをしてくれたまめちゃん。
縁側の下に隠れてましたが、しばらくするとお庭に出てきてくれました。
まめちゃんは、おしりを触ってもらうのが大好きだそうでNママさんの隣で、お尻をナデナデしてもらって気持ちよさそうにしていました。

豆くん④凛々しくお座りする豆くん✨❤️✨
【お座りする豆くん

クリスマスプレゼントのボールをだしてあげると、「きゅっきゅっきゅっ」と音が出るのに反応してだんだん近くに来てくれました。
「まめちゃん、いくよ~」とボールを投げてあげると、飛び上がりながらボールを追いかけてました。
ボール遊びが気に入って、「ボールを投げて」と顔をじーっと見ているまめちゃん。
何回も繰り返し、ボール遊びもまめちゃんとできて嬉しかったです。
美和ちゃんが、プレゼントのおやつを出してあげると、近寄ってきて手渡しでおやつを食べていました。

豆くん①クリスマスプレゼントのボールを渡すと、興味津々で最初はボールの匂いを嗅いだり、ペロペロ舐めたりする豆くん✨❤️✨
【クリスマスプレゼントのボールを渡すと、興味津々で最初はボールの匂いを嗅いだり、ペロペロ舐めたりする豆くん✨❤️✨】

豆くん⑤大きなボールをなかなか咥えることができない不器用な豆くん✨❤️✨
【大きなボールをなかなか咥えることができない不器用な豆くん

豆くん⑥猫ちゃんママさんがボールを投げるのを待つ豆くん✨❤️✨
 【猫ちゃんママがボールを投げるのを待つ豆くん✨❤️✨"】

豆くん③クリスマスプレゼントのボールでドリブルをする豆くん✨❤️✨
【ボールでドリブルをする豆くん✨❤️✨】

日曜日は、ミーママサンタ
と美和サンタと猫ちゃんママサンタでハットリ君にクリスマスプレゼントを届けにいきました。
車を見つけると、入り口で待っていてくれて、尻尾をフリフリしてお出迎えをしてくれました。
ハットリ君は、ミーママさんや美和ちゃんや私のところに順番にきて「ナデナデして」とアピール。
マスクをしていましたが、クンクンしてくれて嬉しかったです(*^_^*)
Mママさんが、クリスマスプレゼントの袋を開けようとすると、ちょこんと座って「何かなと待っているハットリくん。
ハットリくんも「きゅっきゅっきゅっ」と音をするボールに興味深々。
ボールを鼻でツンツンして上手にサッカーをしていました。

ハットリ1里親Mさんがクリスマスプレゼントの袋を開けるのを、ワクワクしながら、お利口さんで待っているハットリ✨❤️✨
【里親Mさんがクリスマスプレゼントの袋を開けるのを、ワクワクしながら、お利口さんで待っているハットリ

ハットリ2里親Mさんがクリスマスプレゼントの音の鳴るボールを鳴らし、焦らして待たせても、我慢強く待っているハットリ✨❤️✨

ハットリ4里親Mさんが音の鳴るボールを鳴らし、焦らして待たせても、我慢強く待っているハットリ✨❤️✨
【里親Mさんがクリスマスプレゼントの音の鳴るボールを鳴らし、焦らして待たせても我慢強く待っているハットリ✨❤️✨】

ハットリ7プレゼントのボールで華麗なドリブルを決めるハットリ✨❤️✨
【華麗なドリブルを決めるハットリ✨❤️✨】

ハットリ15ボール遊びは楽しいワンU^ェ^U
【ボール遊びは楽しいワンU^ェ^U

ミーママさんがボールの近くに行くと、ボールを加えて「僕の~」と庭を走っていました(*^-^*)
ミーママさんとハットリくんの追いかけっこ、とても楽しそうでした。
帰りもフェンスの入り口まで来てくれて、見送ってくれましたが、
「もう帰るの?」
という顔をしていました。
「ハットリ君、また来るね」
と声をかけて帰りました。
美和ちゃん、ミーママさん、ありがとうございましたm(__)m

まめちゃん、ハットリ君に会えてクリスマスプレゼントを届けさせていただいて、幸せな時間を過ごすことができました。
まめちゃん、ハットリ君、可愛がられて、病気もしないで元気に過ごしていて、私も素敵なクリスマスプレゼントをもらった感じです。
ミーママダンススクールの皆さまからの犬猫募金からクリスマスプレゼントを毎年、購入させていただき届けさせていただき感謝しています。
ありがとうございます。

まめちゃんとハットリ君の里親さんが、毎年ありがとうございます。
とお礼を言われていました。

猫ママ35
【猫ちゃんママ家の末っ子のミャン。一番の甘えん坊さん

ps
我が家の猫ちゃん達にもクリスマスプレゼントをいただきました。
爪とぎも猫じゃらしも大喜びです。
ミーママさん、ミーママダンススクールの皆様、ありがとうございました(*^-^*)
🎄🎄🎄

猫ママ19
【一番に興味をもったのは。。。。

猫ママ27
【クンクン~家の爪とぎとちがうな~

猫ママ11
【次はマルルの番。チビが順番待ち

猫ママ26
【待っている間、猫じゃらしに興味津々のチビ

猫ママ41
【猫じゃらしでツンツン~

猫ママ43
【振り向いて。。。

猫ママ40
【猫パンチ

猫ママ44
【次男坊のチビは猫ちゃんママのワンピースの中に入るのが大好き

猫ママ43
【ミヤンとチビは、猫ちゃんママの足の上でリラックス

猫ちゃんママ47
【プレゼントのチュールがなくなるのが早い

猫ママ34
【猫ちゃんママ家の長男のダッコ。17歳になりました。クリスマスプレゼントありがとうニャン





クリスマス20

ぱんさんコメントです。
SOSの皆様Xmasプレゼントをありがとうございました✨🎁✨
ミーママ様✨SOSの皆様✨いつもブログ活動お疲れ様です😌
ご無沙汰しております花ぱんです。
今年もウチのマリわんちゃん🐶サムわんちゃんの分のXmasプレゼントを用意して下さり心から感謝✨感謝しております😌✨
高齢犬のマリ🐶サム🐶ワンコ達の事を考えてプレゼントを準備して下さりワン子達、花ぱんも大喜びです🎉
プレゼントの中に入っていたおやつをワン子達に少しだけあげると"もっとちょうだいワンワン早くちょうだいよ~⤴️ワンワン⤴️"と大喜びでした。
高齢犬のワンコ達が負担にならない様にワン子達の体調に合わせながら楽しく過ごしていきたいと思います✨
ロンサンタさんお忙しい中Xmasプレゼントを届けて下さり😌ありがとうございました✨

はな2

はな1

メリクリ12

続きは
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1552.htmlをご覧ください。

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆①メリークリスマス☆ミーママダンススクールのワンニャン募金でオモチャやおやつ等を買い、今年も里親さん宅にみんなでサンタクロース&里親さんたちからのお便り♡2020年12月24日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ

FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~12/24
2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19・2018/1/31~2/23・3/3~5/18・5/28~7/8・7/13~18・7/28~2019/8/16・10/2~10/9・11/26~27・2020/6/5~9/24・10/28

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7

2位 2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16・2018/1/18~1/26・2/1~3・3/10~4/3・15~5/23・6/1~7/14・7/19~8/28・30~11/16・11/22~12/19・2019/1/8・15・2/14・15・18・3/23・4/1~5/19・22~6/10・7/3~6・14・11/15~21
2019/7/16~7/22・29~8/20・22・23・27~9/10・13~10/3・10/13~27・11/6~11/11・2019/12/3~12/9・12/15~31・2020/1/1~1/15・25~2/10・3/7~10・12~6/4・7・9~28・7/7~20・25・28〜8/8・19・25・26・28・9/4~9/18・9/20~9/23・26・10/30・11/2・12・13・12/23・24


みのり弟 イラスト
【福岡のみのりちゃんの弟さんデザイン】

Merry Christmas 

皆さん、こんにちは(*^_^*)
今年も、ミーママダンススクールの皆様からの犬猫募金でワンちゃん、猫ちゃん達に、クリスマスプレゼントのおやつやおもちゃを購入させていただきました(*^_^*)
SOSメンバーやミーママダンススクールの生徒さん達が、保護してくださった犬猫ちゃん達に届けさせて頂きました。
ミーママダンススクールの皆様、動物達の為に、犬猫貯金箱にお気持ちを入れてくださったり、犬猫フードをありがとうございますm(__)m
野良ちゃん達にご飯を届けてくださったり、保護して家族に迎え入れてくださった皆様、ありがとうございます
寒さがますます厳しくなりますが、野良ちゃんたちは、この厳しい環境の中、生きていかなくてはいけません。
交通事故で亡くなったり、子猫は体温調節ができないので生き残る子は少ないです。
野良ちゃん達に手を差しのべてくださる優しい方が増えますように。。。。
野良ちゃん達に、ご飯を届けてくださっている皆様、ありがとうございます
パトロールの時は、温かくされて、風邪をひかないようにされてくださいね。

皆様、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね

ワンちゃんのおやつ・おもちゃ・あったかマット
クリスマス20201

クリスマス20202

クリスマス20205

猫ちゃんのおやつ・猫じゃらし・爪とぎ
クリスマス20203

クリスマス20204

クリスマスプレゼントのお礼のコメントと一緒に愛猫、愛犬の写真が届きましたのでアップさせて頂きます

わさび3
【高知のダンディーわさび君

愛をまといたい高知の桃ママさん&北さんコメントです。
クリスマスプレゼント🎁が届きました❤
ミーママ様、ミーママダンススクールの皆様、猫ちゃんママ様、いつもありがとうございます😊✨😊✨
高知の桃ママ&北です☺️☺️
今年もたくさんのクリスマスプレゼント🎁が届きました❤ありがとうございます❤❤

高知に来て、10回目のクリスマスを迎えるわさびぜよ~🎅🏻🎄✨
土佐の男になっちゅうぜよ🐕🎶

皆様からの、クリスマスプレゼントまっこと嬉しいちや❤
桃ママと一緒に、ワクワクしながらダンボールを開けたぜよ💕
大切に遊ばいてもらうき🎶

高知のノラ猫ちゃんたちには、桃ママと北がサンタになってクリスマスプレゼントを届けに行くきね~🎅🏻🎄✨
待ちよってよ~🤗🤗
皆様✨急に、ひよ~なってきゆうき、風邪やコロナに気をつけていかないかんぜよ。
わさびより💕

皆様、風邪やコロナにお気をつけてパトロールをして下さいね✨✨桃ママ&北より。

わさび2

わさび1
【クンクン~
おやつかな

メリークリスマス5

今治のつる姫さんコメントです。
ありがとうございます💖
sosの皆様からのXmasプレゼントが届きました🥺💖
お忙しい中リリーに素敵なプレゼントをありがとうございます🥰✨
さっそく爪研ぎベットでバリバリしておもちゃでも遊んでいます🐈💕

リリーはもうすぐ5ヶ月になり、体重も少し大きめな2700gまで成長しました✨
先住犬のぷぷともくっついてお昼寝したり、2月22の猫の日生まれの娘とは姉妹の様に仲良しです😊💓
夜は私の腕枕で寝ている甘えん坊😸で、寒がりな私でも暑い位の体温で猫がこんなにも温かいなんてビックリです😳
今のところ病気も怪我もなく、すくすく元気に育っています😊
寒くなってきましたので、皆様体調に気をつけてお過ごし下さい😌✨
本当に✨🎁✨ありがとうございます💖

つるひめ3
【クリスマスプレゼント
の爪とぎ、ありがとうニャン

つるひめ1
【先住犬のぷぷちゃんとリリーちゃん。おやすみ~

メリークリスマス6

りーちゃんママさんコメントです。
クリスマスプレゼントをありがとうございます💕💕
ミーママさん、SOSの皆様、こんにちは〜。
いつもありがとうございます💞💞
ミーママさんやボランティアのSOS隊のサンタ様達、保護ワンちゃんネコちゃん達に、毎年素敵な(クリスマス)Xmas(プレゼント)本当にありがとうございます💕💕

りーちゃん💗とっても喜んで、可愛い爪とぎ、ネコじゃらしおもちゃに目が♥です
大事に使わせてもらいますね✨✨
SOS皆様も、コロナ禍のパトロールなど健康や運転に気をつけられてくださいね💛
私も伊予市の猫ちゃん達に小学生の娘と一緒にお食事届けています

りー1
大喜びのりーちゃん

りー2
【りーママさんが撮影しました】

クリスマス10

元ちゃんママさんコメントです。
クリスマスプレゼントを送って頂きありがとうございました😆💕✨
ミーママさん、犬達のSOSの皆さん、先日の野良ちゃん用やパトロール用フードに続き、我が家の保護猫達にクリスマスプレゼントを送って頂きありがとうございました😆💕✨

爪とぎにおやつにおもちゃ🎁😍🎁😍🎁😍🎁
に、みんな
大喜びです🐱🎶🐱🎶

空腹のまま、次々射殺されている痩せた熊たちを少しでも救うために
熊森協会にドングリをのコメント見ました
空ちゃんママ達とスケジュールを調整してどんぐり拾いに行きますね🐻🌰

クリスマス17

 メロンママさんコメントです。
プレゼント🎁ありがとう😊
✨こんにちは✨
メロンママです(o^^o)
クリスマスプレゼント🎁 12月7日に届きました。毎年、気にかけていただき、忙しいときに時間を作って、プレゼントの購入、準備、配送まで どうもありがとうございます。メロンは、新しい爪研ぎ、おもちゃに大興奮!メロンの喜び遊ぶ様子を見て私たちもほっこり、とても暖かい気持ちになりました。遊びすぎたせいか?翌日は、9時くらいまで爆睡していました。これから、寒さが本格的になってきます。コロナやインフルエンザに気を付けて、健やかに過ごしてくださいね💕

メリークリスマス7

空ママさんコメントです
クリスマス🎄プレゼント🎁ありがとうございました💕
ミーママサンタさんはじめ犬達のsosサンタの皆さま今年もクリスマスプレゼント🎁を送っていただきありがとうございました💕
空はおもちゃに夢中です。
ボールを鼻で突いてみてはピーと音がするとビクッと
して、また鼻でツンツンを繰り返して遊んでたと思うと、縄のおもちゃを見つけた途端寝転がってカジカジと一人遊びをずーっとしていました。
嬉しそうで見ていて顔がほころんできます。
本当に幸せな気持ちになります。
コロナで大変な時に保護ネコ、保護犬ちゃん達のために本当にありがとうございました💕

お腹を空かせた熊さんにドングリ送りました🐻
こんにちは✨
ミーママさん、犬達のSOSの皆さんいつもボランティア活動お疲れ様です。
お腹を空かせて人里に降りてきて射殺された熊達がガリガリに痩せて骨皮になっていると聞きメロンママとドングリ拾いに行って来ました。
5ヶ所くらい回ってある程度集まったので日本熊森協会に送りました。
少しでも熊さん達のお腹が満たされて喜んで貰えると嬉しいです。
第二段目のドングリ拾いも楽しんで頑張ります。

ドングリ〜
【どんぐりの木(メロンママさん撮影】

メロンママどんぐり1
【空ちゃんママさん、メロンママさん、どんぐりを拾いに行って、日本熊森協会に送ってくださりありがとうございます】

クリスマス14

おとっぱーさんコメントです
クリスマスプレゼントありがとうございます🥰
犬達のSOSのみなさん いつもありがとうございます(^O^)
そして今年、10月に新しい家族になった現在生後3ヶ月の猫のふくちゃんに おやつやおもちゃ等、沢山のクリスマスプレゼントありがとうございます(∩´∀`∩)💕特に白いフワフワのおもちゃはとても気に入っておりますd(≧▽≦*d)
ふくちゃんのお母さんは、知り合いのお家にいつも来ているノラちゃんでした。
避妊をしようと思っていたのですが、捕まえるのがかなり用心深くて難しかったようです。

ふくちゃん達兄妹は家の庭で産んでいて、近くには大きな道路があって危ないからと見つけてすぐに お母さんが出入りでき、子猫達が外に出ないようなお部屋の中に入れてあげ、お世話をしてくれていました。
子猫のもらい手を探していると聞いて子供がどうしても飼いたいと言うので、猫嫌いな潔癖パパを毎日説得して飼うことができました。
私は絶対無理だと思ったのでとても驚いたのですが、連れて帰るとすぐにパパに懐いてずっと離れず膝の上でひっくり返って寝る子猫にパパが、(こんなにくっついて懐くの??)と驚き、もうメロメロになって写真を撮りまくるパパにさらに驚いています(^O^)

今、ふくちゃんのお母さんと2匹の兄弟は、3匹仲良く一緒に知り合いのお家の中で暮らしています。お母さんをやっと病院へ連れて行くことが出来たようですが、ずっとノラちゃんだったので入院が少し長引いたようですが、元気にしているようです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
寒くなってきたので、みなさんお身体に気をつけてお過ごし下さい(๑´︶`๑)☆.。.:*

ふく5
【おとっぱーさんの家族になったふくちゃん

ふく3
【クリスマスプレゼント
の猫じゃらしがお気に入りのふくちゃん

ふく1
【パパの膝で気持ちよさそうに眠るふくちゃん

ふく2
【いい夢みてねおやすみ~

メリークリスマス1

マグナムエミさんのコメントです。
うちの愛猫ちゃんにクリスマスプレゼント🎄🎅🎁✨をありがとうございます🌸
皆さま、お久しぶりです🌟
元気にされていますか?
私はなんとか元気にしています。
私の自宅にもクリスマスプレゼント🎄🎅🎁✨が届きました🎵色んな物が入っていて愛猫ちゃんたちも興味津々で喜んでいます☺️
猫ちゃんママさん、準備や発送などして下さり、ありがとうございます🌸

犬猫募金やフード等からのクリスマスプレゼント、大事に使わせていただきます。
今年もメンバーサンタさんが、大活躍ですね☺️
皆さま、メンバーサンタさん、ありがとうございます🌸

では、一足早いメリークリスマス⛄🎄✨

エミちゃん、1三毛猫柄が大きくなったももちゃんです
【何かなと近寄っているももちゃん

エミちゃん、1黒猫の小梅ちゃんは爪研ぎがお気に入りです
【黒猫の小梅ちゃんは爪研ぎがお気に入りです

クリスマス18

愛ラブ田さんコメントです
我が家にHOT♡なクリスマスプレゼント🎁届きました
こんばんは、愛ラブ田です。
今日は職場に行ってドアを開けた途端、頭をドアにぶつけてしまいました(ฅㅂ*)ゞイテテ…たん瘤できました笑

先日、我が家のお子たちにクリスマスプレゼントが届きました✨🎀(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチ
可愛いソファ型の爪研ぎにオヤツ猫じゃらしワンちゃんのおもちゃ本当に可愛い素敵なプレゼントありがとうございました💖
箱を開けると我が家の猫が爪とぎに飛びついてきました(ΦωΦ)猫じゃらしはみんなが遊んで3日で毛が無くなってしまいました💧すみません。


毎年の田クリスマスカード♡チビちゃんたちにリボンの飾りなどむしられたけど大事に飾ってます。毎年ありがとうございます♡
【毎年の田クリスマスカード
チビちゃんたちにリボンの飾りなどむしられたけど大事に飾ってます。毎年ありがとうございます

田13歳の愛ちゃん♡毎日私に抱っこをせがんできます。毎日外にも脱走してその度追いかけっ子💦困った年長ネコです💦
【13歳の愛ちゃん
毎日私に抱っこをせがんできます。毎日外にも脱走してその度追いかけっ子💦困った年長ネコです💦】

田推定16歳になる田くん。もう耳が聞こえないようですがとても元気でお散歩も毎日行ってます♡
【16歳になる田くん。もう耳が聞こえないようですがとても元気でお散歩も毎日行ってます

預かっている蘭丸ちゃん1歳、預かった3ヶ月前は絨毯や色んなところにオシッコやウンチしていたけど今では失敗することなくきちんとシートの上で出来ててエライ♡頂いたクリスマスプレゼントのおもちゃで遊んでいます
【預かっている蘭丸ちゃん1歳、預かった3ヶ月前は絨毯や色んなところにオシッコやウンチしていたけど今では失敗することなくきちんとシートの上で出来ててエライ
頂いたクリスマスプレゼントのおもちゃで遊んでいます

猫ちゃんママさん、美和さんいつも買い出しや配送ありがとうございます✨💖
ミーママダンススクールの皆さん大事な募金でのクリスマスプレゼントありがとうございました✨✨✨
この世の中に辛い思いをする犬猫、動物たちがいなくなりますように✨✨✨😊🙏
🎄皆さま、素敵なクリスマスをお過ごしください🎄

田ラブ13歳人見知り。甘えるスイッチが入るとしつこいくらい甘えてきます( ̳- ·̫ - ̳ˆ )◞❤
【13歳人見知り。甘えるスイッチが入るとしつこいくらい甘えてきます( ̳- ·̫ - ̳ˆ )◞❤

サンタ30

続きは
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1553.htmlをご覧ください。

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆アニマルレフュージ関西(関西アーク)さんに、皆様からのクリスマスプレゼントをアグネス一家がお届け☆☆2020年12月23日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ

FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~12/23
2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19・2018/1/31~2/23・3/3~5/18・5/28~7/8・7/13~187/28~2019/8/16・10/2~10/9・11/26~27・2020/6/5~9/24・10/28

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7

2位 2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16・2018/1/18~1/26・2/1~3・3/10~4/3・15~5/23・6/1~7/14・7/19~8/28・30~11/16・11/22~12/19・2019/1/8・15・2/14・15・18・3/23・4/1~5/19・22~6/10・7/3~6・14・11/15~21
2019/7/16~7/22・29~8/20・22・23・27~9/10・13~10/3・10/13~27・11/6~11/11・2019/12/3~12/9・12/15~31・2020/1/1~1/15・25~2/10・3/7~10・12~6/4・7・9~28・7/7~20・25・28〜8/8・19・25・26・28・9/4~9/18・9/20~9/23・26・10/30・11/2・12・13・12/23


ダウンロード (1)

2020/12/23 アグネスさんコメントです。
アークさんにクリスマスプレゼントをお届けに行ってきました。
こんばんは、アグネスです。
12月19日(土)にアニマルレフュージ関西(関西アーク)さんにSOSブログからのクリスマスプレゼントをお届けに行ってきました。
毎年、アークさんにクリスマスプレゼントのリクエストを伺っています。今年は「☆犬と猫の缶詰☆犬のドライフードの処方食(ロイヤルカナン消化器サポート・高栄養と腎臓サポートが不足しています」との事でした。ミーママダンススクールの皆様の犬猫カンパ募金箱から購入されたフードや缶詰(21590円分)をお届けに行かせていただきました。また、アグネス家へガソリン代、高速代、食事代として15000円を出していただきました。
ミーママさん、ミーママダンススクールの皆様、プレゼント購入、アグネス家への発送の手続きをして下さった猫ちゃんママさん、ありがとうございましたm(_ _)m✨

2020アークフード
【ラッピング前のプレゼント(ワンちゃんの療法食とワンちゃん、ネコちゃんの缶詰め)

アークさんは、虐待された犬や猫の保護施設で、収容されている動物達のお世話や人に慣れるようケアやトレーニングをしながら、積極的に里親募集を行っています。アグネス家も例年ならプレゼントのお届けの後にボランティア活動に参加させていただいているのですが、今年はコロナの為ボランティアの人数制限があり、プレゼントのお届けのみとなりました。

20アーク入り口の写真
【アークの入り口は里親募集中のワンちゃん猫ちゃんの写真がお出迎え

2011年11月、山口県防府市役所と山口県防府保健所(山口県健康福祉センター防府支所)の合同ワイヤー捕獲で、足に針金や金具が食い込みながら逃げていた犬(シロちゃん)を犬達のSOSで保護費三万円を払い、信頼できる大阪のアークさん(アニマルレフュージ関西)さんに救出依頼をし、シロちゃんは無事助けられました。虐待公務員達にワイヤーで傷付けられた足は壊死し、命の危険のあったシロちゃんは3本足になりました。
ワイヤレスという新しい名前をもらい、昨年までアークさんの山で大事にされて幸せに暮らしていました。

2020アーククリスマス
【シロちゃんの担当だったスタッフさん㊨と一緒に】

20-1
20-2
20-3
【山口県の虐待捕獲で足にワイヤーが食い込んだまま逃げていたシロちゃん】

アークさんは、山口県の虐待公務員達に追いかけ回され、禁止されているワイヤー捕獲の犠牲になり、足にワイヤーが絡まったまま逃げていたシロちゃん(ワイヤレス)の保護をお願いしたことがきっかけで、後にも山口県で虐待された犬や、虐待公務員に追いかけ回された犬の保護をお願いしました。
山口県の虐待公務員達にひどい目に遭わされ、ワイヤーが絡まった足を切断し3本足になったシロちゃんは、スタッフさん達から愛情をたくさんもらい、お散歩も大好きな子になりました。そんなシロちゃんも昨年クリスマスプレゼントをお届けに行った時に新しく家族として迎え入れてくれるお家が決まり、仲良しのオリンピアちゃんとトライアルに出るとの嬉しい知らせを聞くことが出来ました。

シロちゃん(ワイヤレス)㊤とオリンピアちゃん㊦
【シロちゃん(ワイヤレス)㊤とオリンピアちゃん㊦】

今年、シロちゃん達の様子をスタッフさんに尋ねると
「最初は大変だったけど、他の犬友が出来たそうです」と嬉しいお返事が返ってきました。アークさんで大切にしてもらい、人間を信じる事が出来るようになったおかげで素晴らしい第二の犬生を手に入れることが出来たシロちゃんとオリンピアちゃん、本当に良かったね。

トライアル直前のシロちゃん
【トライアル直前のシロちゃん】

アークさんは、動物保護依頼を受けると保護に必要な経費を明確に表示して下さいます。そして避妊去勢手術や必要に応じて治療も行い、保護された子が新しい生活が出来るように里親募集をしています。
犬や猫を保護して、避妊去勢手術をせずに譲渡する保護団体もありますが、望まない妊娠により子犬や子猫が生まれれば、捨て犬、捨て猫が増え、動物愛護(殺処分)センターで殺される事にも繋がるので、避妊去勢手術は是非行って欲しいと思います。

2018シロ
【アークさんで愛情をいっぱい受けたシロちゃん(2018年夏撮影】

今回は、プレゼントお届けの時にお散歩中のワンちゃんを見ることしか出来ませんでしたが、車の調子も良く、お天気にも恵まれ、家族で動物達のサンタさんが出来た楽しい1日でした。里親募集中のワンちゃん、猫ちゃんにも新しい出会いがありますように✨❤✨

20アークさんの入り口に架かる橋
【アークさんの前は小川が流れていて橋を渡るとワンちゃん達の犬舎が見えます】

ホームレスのワンちゃん、猫ちゃん達が寒さをしのぎ、体を休める場所とごはんをいただけますように。

2020/12アグネス家のフード宅配常連
【アグネス家のフード宅配の常連のにゃん達】

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

images.jpg

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆ミーママダンススクールの老若男女の皆様、動物達の為にいつもカンパやフードをありがとうございます☆ありがとうニャン(=^・^=)ボクもだワン2020年12月16日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~12/16
2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19・2018/1/31~2/23・3/3~5/18・5/28~7/8・7/13~18・7/28~2019/8/16・10/2~10/9・11/26~27・2020/6/5~9/24・10/28

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7

2位 2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16・2018/1/18~1/26・2/1~3・3/10~4/3・15~5/23・6/1~7/14・7/19~8/28・30~11/16・11/22~12/19・2019/1/8・15・2/14・15・18・3/23・4/1~5/19・22~6/10・7/3~6・14・11/15~21
2019/7/16~7/22・29~8/20・22・23・27~9/10・13~10/3・10/13~27・11/6~11/11・2019/12/3~12/9・12/15~31・2020/1/1~1/15・25~2/10・3/7~10・12~6/4・7・9~28・7/7~20・25・28〜8/8・19・25・26・28・9/4~9/18・9/20~9/23・26・10/30・11/2・12・13


20161221185300cb6.jpeg
【イラスト→もぐもぐさん作

2020/12/2 ロンさんコメントです。

たくさんの宅配フードをありがとうございます☆*☆*☆*

大きなダンボールにいっぱいの宅配フードが届きました!
ミーママダンススクールの皆様、さっちゃんファミリーさん、マグナムエミちゃん、野良ちゃん達へのご飯をありがとうございます!
また、フードの手配をして下さった猫ちゃんママさん、ありがとうございます!
別エリアの猫達のお世話をして下さっているKさんと半分こしますね。近いうちに渡しておきます。
日没の時間も早くなり、宅配時間も少し早めになってきました。それでも大抵メンバーさんは、待っています(笑)来る方向が北からや南側からとマチマチですが、必ず私達の進行方向に対し正面に向いて、待っています。車のエンジン音がわかるみたいです。すごい・・・!
暗い中2つの目が光って「今日も待ってる待ってる」と言ってホッとしています。

暖冬とはいえ、これからが寒さの厳しい時期になります。今のうちにしっかりご飯を食べて冬を乗りきってほしいです。
そして、我が家に来ている野良ちゃんにゃんこ親子ですが、順調に育ちとても可愛いお顔のにゃんこに成長しています。近頃はよく子供だけで、ご飯を食べにきていますが、警戒心は強くご飯中に出くわすと、ダダーっと逃げまくり、私は申し訳ない気分になります。でも、その警戒心は野良ちゃんで生きていく上でとても大切な事ですので、ホッともします。このままどうか、元気で育って行きますように.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*
皆様のお気持ちも一緒に宅配フードに行ってきます!
皆様も、体調等崩されませんようにお気を付けて下さい☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

201612211853143f8.jpeg

2012/12/2 元ちゃんママさんコメントです。

キャットフードありがとうございます😆

ミーママダンススクールの皆さま、猫ちゃんママさん、いつもありがとうございます☀️😃❗
大きな段ボール箱にぎっしりのフードが😍我が家の猫ちゃん達🐱🐱🐱🐱大喜びの様なので、ちょっとサービスして小袋フードを少しずつあげると皆ものすごい食べっぷりよく見ると仔猫ちゃん用でした😓
ずいぶん寒くなりましたね。野良猫ちゃん達にとっては厳しい季節です。せめて美味しいご飯を食べさせてあげたいですね😊

20161221192618b05.jpeg

2020/12/2 アグネスさんコメントです

たくさんのフードをありがとうございましたm(_ _)m
アグネスです。
ワンにゃんパトロールやSOS活動をありがとうございますm(_ _)m
日中は暖かくても、夕方日が陰ると急に気温が下がりますので、外出の際は上に羽織るものをご用意下さいね。
昨日の夜、アグネス家にもたくさんのフードが入った段ボールが届きました
ミーママさん、ミーママダンススクールの皆さま、ありがとうございますm(_ _)m
カンパ募金箱からフードの注文や発送の準備をして下さった猫ちゃんママさん、ありがとうございましたm(_ _)m

2020/12 アグネスフード

アグネス家のフード宅配を待つお外の猫ちゃん達に届けさせていただきますね😹
アグネス家の食いしん坊にゃんこ達は、荷物が届いた時に「美味しいものが入ってるにゃん」と集まってきてにぎやかでした
さっちゃんファミリーさん、マグナムエミちゃん、いつもフードのカンパをありがとうございますm(_ _)m
ホームレスのワンちゃん、猫ちゃん達が体を休める場所とごはんをいただけますように

20161221192621abf.jpeg

2020/12/3 愛をまといたい美和さんコメントです。

皆様、ありがとうございます

師走になり、だいぶ寒くなってきましたが、お元気でお過ごしでしょうか?
愛媛県内もコロナ感染拡大中で気が抜けない日々が続いています。
ミーママダンススクールの皆様、さっちゃんファミリーさん、エミさん、ダンボールに優しいお気持ちがいっぱい詰まったフードが届きました
そして、じゅんこママファミリーさんからも美味しそうなフードを頂きました
いつもありがとうございます🙇
猫ちゃんママさん、お忙しいなか、注文や発送手続きをしてくださり、ありがとうございます🙇
ホームレス犬猫ちゃんたちにとっては、長く厳しい冬の到来です。
栄養をしっかりつけて、過酷な冬を乗り切ってもらえるよう、皆様の優しいお気持ちを、松山総合公園や伊予市の海岸、○○池などの猫ちゃんたちに、しっかりお届けします❣️
皆様、パトロールの際は暖かくしてお出かけくださいね(*^^*)
ホームレス犬猫ちゃんや野生動物たちに暖かい寝床と栄養のつく食べ物がありますように

20161221192639c1f.jpeg

2020/12/6 愛ラブ田さんコメントです。

沢山のフードが届きました✧*。ありがとうございます<(*_ _)>
ミーママダンススクールの皆様から沢山のフードが送られてきました😊
いつもありがとうございます<(_ _*)>
我が家に来る外猫ちゃんやパトロール先の猫ちゃんたち(今は会えないことのほうが多いですが
家から少し離れた猫ちゃんのたまり場まで行きお配りしてきたいと思います!
母と分けさせていただきます😊

※寒くなってまいりました皆様風邪やコロナなどに気をつけてお過ごし下さいませ
全ての犬猫、動物たちが幸せでありますように

20161221185315939.jpeg

2020/12/6 海さんコメントです。

沢山のフードが届きました。ありがとうございます(*´▽`*)
皆さん、連日連夜のブログ作成、寒い中ワンちゃん、猫ちゃんのパトロールお疲れ様です。
ありがとうごさいます。

ミーママダンススクールの生徒の皆様、さっちゃんファミリーさん、マグナムエミさん、沢山のキャットフードを届けて下さりありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬
猫ちゃんママさん、お忙しい中宅配の手配をして下さりありがとうございます。

海さんのコメント用

我が家にご飯を食べに来てくれている猫のじろうくんฅ^•ω•^ฅニャーとワンコと散歩中にご飯を宅配している猫ちゃん達に、皆さんから頂いた温かい気持ちの入ったキャットフードを届けさせて頂きますねฅ(・ω・)ฅにゃー
ワンコを連れての散歩中にフードを置くと、猫ちゃんは(^ฅ・ω・ฅ^)木陰や草陰から、見ているのでしょうね。
カサカサカサカサと音がして…σ(∵`)?
ワンコとその場を離れて、ふと振り向くと
そ〜っと猫ちゃんが出て来て食べてくれています。

海さんのコメント用

ある場所では、1匹しかいないと思っていた猫ちゃんが、なんと4匹!親子ฅ•ω•ฅ?子猫ちゃん2匹を連れて出てきました。
皆さんから頂いたキャットフードの中に子猫用のフードが入っていたので届けさせて頂きました。ありがとうございます。

朝晩、寒さが厳しくなってきます。コロナ感染にも気をつけて、手洗い、嗽をしっかりして、暖かくして、体を大事にお過ごし下さいね( *˘ ³˘)
ホームレスワンちゃん、ネコちゃが、優しい人からご飯を貰えて、暖がとれる場所があり、寒さが凌げますように•*¨*•.¸¸☆*・゚

201612211853279a0.jpeg

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

20161221185326892.jpeg

東京のさっちゃんファミリーさんへ
さっちゃんファミリーさん、こんばんは
東京は、コロナ感染の数が多くなってますが、皆さん、お元気ですか?

大変の中、野良ちゃんのフードを毎月、送ってくださりありがとうございます。
昨夜、懐石のキャットフードが届きました。
野良ちゃんに、届けさせていただきますね。
ありがとうございます💗🐱💗

さっちゃんファミリー1

マグナムエミちゃんへ
お元気ですか?
キャットフードが届きました。
野良ちゃんたちに、いつもたくさんフードを送ってくださりありがとうございます✨💗✨
コロナが収まり、会える日が早く来たらいいなぁと思います。
大阪で野良ちゃん達にフードを配ってくださりありがとうございます。
寒くなってきていますので、暖かくして風邪ひかないように気を付けてくださいね。

えみ

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆日本熊森協会さんがドングリを募集中!山の食料激減が熊被害の原因!2020年12月8日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~12/7
2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19・2018/1/31~2/23・3/3~5/18・5/28~7/8・7/13~18・7/28~2019/8/16・10/2~10/9・11/26~27・2020/6/5~9/24・10/28

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7

2位 2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16・2018/1/18~1/26・2/1~3・3/10~4/3・15~5/23・6/1~7/14・7/19~8/28・30~11/16・11/22~12/19・2019/1/8・15・2/14・15・18・3/23・4/1~5/19・22~6/10・7/3~6・14・11/15~21
2019/7/16~7/22・29~8/20・22・23・27~9/10・13~10/3・10/13~27・11/6~11/11・2019/12/3~12/9・12/15~31・2020/1/1~1/15・25~2/10・3/7~10・12~6/4・7・9~28・7/7~20・25・28〜8/8・19・25・26・28・9/4~9/18・9/20~9/23・26・10/30・11/2・12・13


images.jpg

2020/12/02 :Misa Arai さんコメントです。
日本熊森協会がドングリを募集しています。
ブログの皆様、ご無沙汰しています。
いつも拝見させていただいております。

日本熊森協会来年の2月までドングリを募集しているとツイッターで見かけました。以前、日本熊森協会さんの記事をこちらのブログでも拝見したので、コメントさせていただきました。

ツイッターのURL

https://twitter.com/kumamoriTOKYO/status/1333824189577396224?s=09

ツイッターの内容

石川県小松市×かが森林組合

>人里や住宅密集地での熊出没や人との遭遇、人身事故を防ぐため、ドングリの実を付ける広葉樹を植栽し、熊の餌場と豊かな森をつくることで、熊が人里に降りてこなくても冬を越せるよう取り組みます。

寄付募集期間:20年11月27日~21年2月24日
https://t.co/Y5ibAUbPv8


ツイッターの抜粋は以上です。

熊が人里に降りることなく、山で静かに過ごせる取り組みが日本全国で展開されることを望みます。

images (1)


2020/12/2 アグネスさんコメントです。
Misa Araiさんへ
こんばんは、アグネスです。
Misa Araiさん、日本熊森協会さんの取り組みをコメント下さり、ありがとうございますm(_ _)m✨

毎年、秋になると冬眠前の熊が餌を求めて、山菜狩りなどで山に来た人間と遭遇したり、山で餌になる木の実やドングリが不足し、空腹のまま人里に降りてしまって猟友会に銃殺されているニュースを見かけ、胸を痛めています。

数年前、日本熊森協会さんがドングリを募集した時もSOSブログメンバーがドングリを集めて、銘々熊森さんに送りました。またその時、記事アップもしましたが、Misaさんが覚えていて下さったことに感激です。
ありがとうございます✨❤✨

危険だからと熊を殺すのではなく、熊森協会さんのような活動が広がり、熊と人間が共生できる社会になって欲しいですね。

☆こちらの記事もご覧ください☆
↓ ↓ ↓
『犬達のSOS☆日本熊森協会さんの記事から抜粋☆平成29年度は11月末までに3593頭ものクマが補殺された!過疎化高齢化による里山の崩壊や森林劣化による野生動物たちの食料激減が熊被害の原因!安易な大量殺害での解決ではなく、被害防除・生息地復元など人道的対策を!!2018年2月17日』
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1225.html

images (2)
【クマと人間が共生できる日が来ますように】



野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

あぐねす きじ
【アグネス家のフード宅配が楽しみなキジ君】

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆ちょっぴり早いクリスマスプレゼント☆今年もミーママダンススクールの皆様からの犬猫募金でワンちゃん♡猫ちゃん達に、クリスマスプレゼント購入させていただきました(*^_^*)2020年12月7日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~12/7
2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19・2018/1/31~2/23・3/3~5/18・5/28~7/8・7/13~18・7/28~2019/8/16・10/2~10/9・11/26~27・2020/6/5~9/24・10/28

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7

2位 2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16・2018/1/18~1/26・2/1~3・3/10~4/3・15~5/23・6/1~7/14・7/19~8/28・30~11/16・11/22~12/19・2019/1/8・15・2/14・15・18・3/23・4/1~5/19・22~6/10・7/3~6・14・11/15~21
2019/7/16~7/22・29~8/20・22・23・27~9/10・13~10/3・10/13~27・11/6~11/11・2019/12/3~12/9・12/15~31・2020/1/1~1/15・25~2/10・3/7~10・12~6/4・7・9~28・7/7~20・25・28〜8/8・19・25・26・28・9/4~9/18・9/20~9/23・26・10/30・11/2・12・13


メリークリスマス5

ちょっぴり早いクリスマスプレゼント☆今年もミーママダンススクールの皆様からの犬猫募金でワンちゃん♡猫ちゃん達に、クリスマスプレゼント購入させていただきました(*^_^*)
皆さん、こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
今年も、ミーママダンススクールの皆様からの犬猫募金でワンちゃん、猫ちゃん達に、クリスマスプレゼントのおやつ、フード、おもちゃ、つめとぎを購入させていただきました✨🎄✨
ソファーつめとぎは、ミーママさんが選んでくださいました。
クリスマスプレゼントは、揃ってない商品がありますので、随時、送らせていただきますね✨🎁✨
松山近辺の皆様には、ミーママサンタ・ロンサンタ・美和サンタ・猫ちゃんママサンタで、クリスマスプレゼントを届けさせていただきます🎅🎅🎅
ちびっこパトロール隊のSちゃん、袋に入れるお手伝いをしてくれてありがとう💗

ワンちゃんのおやつ・おもちゃ・あったかマット
クリスマス20201

クリスマス20202

クリスマス20205

猫ちゃんのおやつ・猫じゃらし・爪とぎ
クリスマス20203

クリスマス20204

☆ミーママダンススクールの皆様へ☆
犬猫ちゃん達の為に、貯金箱にあたたかいお気持ちを入れてくださったり、キャットフードをありがとうございます✨♪v(*'-^*)^☆✨
今年も、犬猫募金で犬猫ちゃん達のフードやおやつや宮島の鹿さんの野菜等にを使わせていただきました。
ミーママダンススクールの皆様、いつもありがとうございますm(__)m

寒さがますます厳しくなりますが、野良ちゃんたちは、この厳しい環境の中、生きていかなくてはいけません。
交通事故で亡くなったり、子猫は体温調節ができないので生き残る子は少ないです。
野良ちゃん達に手を差しのべてくださる優しい方が増えますように。。。。
野良ちゃん達に、ご飯を届けてくださっている皆様、ありがとうございますm(__)m
パトロールの時は、温かくされて、風邪をひかないようにされてくださいね。

ワンちゃん、ねこちゃんへ
クリスマスプレゼント待っててね✨🎁✨

クリスマス6

☆愛をまといたいさんへ☆
こんにちは☺️
猫ちゃんの喜びそうなフードやおやつを送ってくださりありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
今日、発送したクリスマスプレゼント✨🎄✨の中にもいれさせていただきました💗
ありがとうございました✨🎁✨

愛をまといたいさん4

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆②約7年前、愛媛県動物愛護(殺処分)センターで子犬達を救出したが、既に致死率80%のパルボウイルスに感染!ミーママ達の必死の看護で、奇跡的に命をとりとめ、優しいご夫婦の子供になったはんぞう君の今☆2020年12月4日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26〜12/4
2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19・2018/1/31~2/23・3/3~5/18・5/28~7/8・7/13~18・7/28~2019/8/16・10/2~10/9・11/26~27・2020/6/5~9/24・10/28~11/22・24・25

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8
〜11
2位 2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16・2018/1/18~1/26・2/1~3・3/10~4/3・15~5/23・6/1~7/14・7/19~8/28・30~11/16・11/22~12/19・2019/1/8・15・2/14・15・18・3/23・4/1~5/19・22~6/10・7/3~6・14・11/15~21
2019/7/16~7/22・29~8/20・22・23・27~9/10・13~10/3・10/13~27・11/6~11/11・2019/12/3~12/9・12/15~31・2020/1/1~1/15・25~2/10・3/7~10・12~6/4・7・9~28・7/7~20・25・28〜8/8・19・25・26・28・9/4~9/18・9/20~9/23・26・10/30・11/2・12・13

いらすと8
【イラスト→もぐもぐさん作

犬達のSOS☆①約7年前、愛媛県動物愛護(殺処分)センターで子犬達を救出したが、既に致死率80%のパルボウイルスに感染!ミーママ達の必死の看護で、奇跡的に命をとりとめ、優しいご夫婦の子供になったはんぞう君の今☆2020年11月30日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1550.html?sp
の続きです。

イラスト100

現在は、はんぞうパパさん&ママさんの息子ちゃんになり、たくさんの愛情を受けて、幸せに暮らしているはんぞうくんですが、仔犬の頃に収容されていた愛媛県動物愛護センターでパルボウイルスに感染し、生死をさまよった辛い過去があります。

非常に感染力が強く、致死率80%と言われている犬のパルボウイルスについて、簡単に紹介させて頂きます。2013年9月、当時 飼い主がいなかったはんぞうくんは、母犬と引き離され、愛媛県動物愛護センターに連れて行かれましたが、殺処分される寸前で、メンバーによって救出されました。不衛生だったセンターで恐ろしいパルボウイルスに感染していました。

【2013年9月13日 愛媛県動物愛護センターから引き出された日のはんぞうくんです。 この時、パルボウィルスに感染して、元気がなく辛そうなはんぞうくん】
【2013年9月13日 愛媛県動物愛護センターから引き出された日のはんぞうくんです。 この時、パルボウィルスに感染して、元気がなく辛そうなはんぞうくん】

3日の潜伏後発症し、はげしい嘔吐と、血が混ざった下痢を繰り返す症状で、はんぞうくんを襲いました。

パルボ④愛媛県動物愛護センターから引き出された日のはんぞう君です。 このときにはすでにパルボウィルスに感染していました。
【元気のないはんぞうくん】

死にかけで薄目を開けて舌を横に出して、痙攣を始めて、呼吸が弱くなっていたはんぞうくん。
ミーママさんは、歯で砕いたニトログリセリンを15分置きに歯茎に入れました。
出てくる紫色の舌を口の中に戻し、気道確保のためにはんぞうくんを縦に抱き、下に降ろして心臓マッサージを繰り返していると、舌にピンク色が戻り、足の裏の体温も呼吸も戻ってきました。

パルボ②はんぞう君のした血便。
【はんぞうくんのした血便。便はすぐに片付けて、除菌をして新しいペットシートと交換します。排便した子のお尻などもノンアルコールの除菌ウェットシートでその都度拭き、清潔な環境を整えます。 嘔吐した時にも同じようにします】

ミーママさんをはじめ、海さん、猫ちゃんママさん、美和さん、ロンさん達の、寝る間も惜しむ、救急救命によって一命を取り留めたはんぞうくん。
一刻を争う場面での瞬時の判断と救急救命が、はんぞうくんの命を救ったのです。
その後、優しいはんぞうパパさん、ママさんの息子ちゃんになりました。

パルボ①嘔吐と下痢を繰り返し、衰弱している様子の㊧はんぞう君と㊨ハットリ君
【嘔吐と下痢を繰り返し、衰弱している様子の㊧はんぞうくんと㊨ハットリくん】

【犬パルボウイルス感染症】
パルボウイルスの感染により、おもに激しい下痢と嘔吐を繰り返し、脱水、腸炎(最後は血の混じった下痢が止まらなくなります。 )脱水症状や心筋炎などにより突然死する怖い伝染病です。
離乳から6か月までが最も危険。
感染率が高く、治療しなければ2~3日以内に死んでしまう致死率も高い伝染病です。

【治療法】
自家製イオン水(人間の嘔吐下痢や熱中症にも使う、お砂糖と塩をいれたお水)を吐かないのを確かめてから、20分置きにスポイドで与え、脱水症状を防ぎます。

【原因】
感染した犬の便や嘔吐物などを他の犬が舐めたり触れたりした場合に接触感染、経口感染します。

【潜伏期間】
2日~4日間

パルボ③愛媛県動物愛護センターから引き取った㊧はっとり君㊨はんぞう君
【㊧はっとりくん㊨はんぞうくん】

今回は、2017年4月にはんぞうママさんが下さった、お写真とコメントを抜粋して紹介させて頂きますね

春の日差しも心地よくなり、今年も、お散歩嫌いなはんぞうを連れてお花見に行って来ました
はんぞうはとにかく、車やバイク、自転車が怖いためお散歩を嫌がります。毎日、お散歩へ出るたびに尻尾は下がり可哀想なくらいガタガタと震えます。そんな姿を見ているとお散歩に連れて行くのはかわいそうになるのですが、毎日お散歩に行って その日にウンチをしないと、次のウンチの時には苦痛を伴い、痛そうに鳴きながらウンチをするのです。

【パパに抱っこしてもらって】 
【パパさんに抱っこしてもらってお花を愛でるはんぞうくん

はんぞうは子犬の頃に感染したパルボウイルスにより、激しい嘔吐と血の下痢を繰り返した後遺症で腸が蛇行しているため、排便が苦手で毎日少しずつウンチをしないといけません。そんなはんぞうに少しでも綺麗な景色や暖かく心地よい空気を感じてもらいたくて、なるべく車やバイクの通らない時間や場所を選び出かけます。

20201203174748578.jpeg

【桜の下で気持ちいい】
【桜の下で気持ちいい

そしてパパやママも一緒だから大丈夫!怖くないよ(๑ᴖ◡ᴖ๑)と!はんぞうに話しながら‥いつかは喜んで楽しくお散歩に行ける日が来るのではないかと願いつつ‥一緒に桜の下を歩いてきました
尻尾は下がっていましたが気持ちよさそうに桜を見ていました(´ε` )また来年もみんなで行こうね

【桜の木とはんぞうくん】
【桜の花びらの絨毯を歩くはんぞうくん

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

猫8

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOSは、  ランキング    参加中!!
FC2ランキングボタンと日本ブログ村ランキングボタン、2つともクリックしてね

FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

FC2は社会ランキング 日本ブログ村は    (元捨て犬・保護犬、)に参加中です
プロフィール

 (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪

Author: (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪
★役所の権力をカサに、隠ぺいを卑怯な手口でし続ける山口県防府市の捕獲殺処分公務員達に私達乙女はひるまない非道は許さない 乙女達の心意気よ!!(*^▽^)/★*☆♪

最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

この文章をクリックすると、全ての記事を表示することができます

月別アーカイブ
リンク
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR