fc2ブログ

犬達のSOS☆②約7年前、愛媛県動物愛護(殺処分)センターで子犬達を救出したが、既に致死率80%のパルボウイルスに感染!ミーママ達の必死の看護で、奇跡的に命をとりとめ、優しいご夫婦の子供になったはんぞう君の今☆2021年1月26日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/1/11・15〜26
2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19・2018/1/31~2/23・3/3~5/18・5/28~7/8・7/13~18・7/28~2019/8/16・10/2~10/9・11/26~27・2020/6/5~9/24・10/28

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・15〜19

2位 2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16・2018/1/18~1/26・2/1~3・3/10~4/3・15~5/23・6/1~7/14・7/19~8/28・30~11/16・11/22~12/19・2019/1/8・15・2/14・15・18・3/23・4/1~5/19・22~6/10・7/3~6・14・11/15~21
2019/7/16~7/22・29~8/20・22・23・27~9/10・13~10/3・10/13~27・11/6~11/11・2019/12/3~12/9・12/15~31・2020/1/1~1/15・25~2/10・3/7~10・12~6/4・7・9~28・7/7~20・25・28〜8/8・19・25・26・28・9/4~9/18・9/20~9/23・26・10/30・11/2・12・13・12/23・24・26・31・1/12~14


2016041321094823c.jpeg
【イラスト→もぐもぐさん作

前記事 犬達のSOS☆①約7年前、愛媛県動物愛護(殺処分)センターで子犬達を救出したが、既に致死率80%のパルボウイルスに感染!ミーママ達の必死の看護で、奇跡的に命をとりとめ、優しいご夫婦の子供になったはんぞう君の今☆2021年1月25日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1569.html?sp
の続きです。


現在は、はんぞうパパさん&ママさんの息子ちゃんになり、たくさんの愛情を受けて、幸せに暮らしているはんぞうくんですが、仔犬の頃に収容されていた愛媛県動物愛護センターでパルボウイルスに感染し、生死をさまよった辛い過去があります。

非常に感染力が強く、致死率80%と言われている犬のパルボウイルスについて、簡単に紹介させて頂きます。2013年9月、当時 飼い主がいなかったはんぞうくんは、母犬と引き離され、愛媛県動物愛護センターに連れて行かれましたが、殺処分される寸前で、メンバーによって救出されました。不衛生だったセンターで恐ろしいパルボウイルスに感染していました。

パルボ④愛媛県動物愛護センターから引き出された日のはんぞう君です。 このときにはすでにパルボウィルスに感染していました。
【愛媛県動物愛護センターから引き出された日のはんぞうくんです。 このときにはすでにパルボウィルスに感染していました】

3日の潜伏後発症し、はげしい嘔吐と、血が混ざった下痢を繰り返す症状で、はんぞうくんを襲いました。
死にかけで薄目を開けて舌を横に出して、痙攣を始めて、呼吸が弱くなっていたはんぞうくん。
ミーママさんは、歯で砕いたニトログリセリンを15分置きに歯茎に入れました。
出てくる紫色の舌を口の中に戻し、気道確保のためにはんぞうくんを縦に抱き、下に降ろして心臓マッサージを繰り返していると、舌にピンク色が戻り、足の裏の体温も呼吸も戻ってきました。

パルボ②はんぞう君のした血便。
【はんぞうくんがした血便】

パルボ⑥はんぞう君が血便をした後すぐにお尻を拭き清潔にしているところ。
【はんぞうくんが血便をした後、すぐにお尻を拭き清潔にしているところ】

ミーママさんをはじめ、海さん、猫ちゃんママさん、美和さん、ロンさん達の、寝る間も惜しむ、救急救命によって一命を取り留めたはんぞうくん。
一刻を争う場面での瞬時の判断と救急救命が、はんぞうくんの命を救ったのです。
その後、優しいはんぞうパパさん、ママさんの息子ちゃんになりました。

パルボ①嘔吐と下痢を繰り返し、衰弱している様子の㊧はんぞう君と㊨ハットリ君
【嘔吐と下痢を繰り返し、衰弱している様子の㊧はんぞうくんと㊨ハットリくん】

【犬パルボウイルス感染症】
パルボウイルスの感染により、おもに激しい下痢と嘔吐を繰り返し、脱水、腸炎(最後は血の混じった下痢が止まらなくなります。 )脱水症状や心筋炎などにより突然死する怖い伝染病です。
離乳から6か月までが最も危険。
感染率が高く、治療しなければ2~3日以内に死んでしまう致死率も高い伝染病です。

【治療法】
自家製イオン水(人間の嘔吐下痢や熱中症にも使う、お砂糖と塩をいれたお水)を吐かないのを確かめてから、20分置きにスポイドで与え、脱水症状を防ぎます。

【原因】
感染した犬の便や嘔吐物などを他の犬が舐めたり触れたりした場合に接触感染、経口感染します。

【潜伏期間】
2日~4日間

パルボ⑦愛媛県動物愛護センターでのパルボウィルス感染によって生死の境をさまよったものの、ミーママの機転や判断力、松山隊の献身的な看護によって、2匹とも奇跡的に助かり、よりそって眠るはっとり、はんぞう君
【愛媛県動物愛護センターでのパルボウィルス感染によって生死の境をさまよったものの、ミーママの機転や判断力、松山隊の献身的な看護によって、2匹とも奇跡的に助かり、よりそって眠るはっとりくんとはんぞうくん】

2017/5/17にはんぞうママさんが下さったコメントとお写真を紹介させて頂きますね

はんぞうの大脱出マーチ♬
先日、主人が仕事で帰りが遅くなると言う事だったので「では、今日はママと2人でお散歩に行こうね〜」とお散歩嫌いなはんぞうと一緒に車やバイクの少ない少し遅めの時間に出かけました。

ところが‥この信号を渡ればいつもの公園に着くというところで赤信号待ちをしていたのですが、信号が青に変わったとたんに、はんぞうが急にダッシュ‼︎と同時に「バキッ」っとイヤな音が‥。はんぞうのハーネスのフックが壊れはんぞうは壊れたハーネスから解放されてノーリードの自由の身になってしまいました( ̄∇ ̄) 
慌てて追いかけましたが、猟犬の血が入っていると思われる足の 早いはんぞうに追いつけるわけもなく、自由の身となったはんぞうは、それはそれは楽しそうに風のように早く公園を走り抜け、河川敷を走り回りました😅

20210123134715c72.jpeg
【ソファーにお上品に座るはんぞうくん】

車やバイクのいない公園や河川敷は囲いのないドッグランに来たようなもので、尻尾も上がり颯爽と走り抜けるはんぞうをカッコイイと思いつつ、早く捕まえなければと追いかけますが、はんぞうの側まで行き捕まえようとすると逃げ、今度は私の側に来て捕まえようとすると逃げ、まるで鬼ごっこをして遊んでいるかのようになっていました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾。

20210123134716564.jpeg
【クッションを枕に、気持ちよさそ〜

ママには、はんぞうの後ろに「大脱出のマーチ♬」が流れているのが聞こえてきましたよ。゚(゚´ω`゚)゚。。途中、ワンちゃんのお散歩をしている方達が、心配してお散歩中のワンちゃんとはんぞうを遊ばせてくれて、はんぞうを捕まえようとしてくれたり、わざわざ犬用のおやつを買って来てくださり、はんぞうを呼び寄せて捕まえてくれようとしたりしましたが、思いがけずフリーになったはんぞうは楽しくて捕まるのをイヤがり、かなかな捕まりませんでした。

20210123134720d44.jpeg

協力してくださった方々にお詫びとお礼を言い、またはんぞうと鬼ごっこです外は怖い子なので、道路の方へ走って行ったりはしないし、私の姿が見える範囲でしか逃げ回らないのですが、それでも何かあったらいけないので捕まえようとしますが、捕まりません…。そんな繰り返しで3時間ほど経ちました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 

こんな時、パパの言う事は聞くのですが、パパはいないし😭辺りは暗く、誰もいなくなり暗闇に白色のはんぞうがかろうじて確認できる頃、柴犬くんを連れてお散歩に来たお姉さんが、柴犬くんとはんぞうを遊ばせてくれて、スキを見てやっとはんぞうを捕まえる事に成功しましたー‼︎‼︎お姉さんにお礼を言うと、「うちもハーネスがはずれて逃げた事があります。捕まって良かったですね」と素敵な笑顔でまたお散歩に行かれました

20210123134720567.jpeg
【ドッグランで気持ち良さそう
笑顔のはんぞうくん

3時間のはんぞうとの鬼ごっこで疲れ果てていた私には、笑顔で去って行ったお姉さんが天使に見えました 
ハーネスが壊れているので、やっと捕まえた15㎏のはんぞうを抱きかかえて家まで歩いて帰り、自由時間を楽しんだ泥だらけのはんぞうをお風呂に入れてやっと一息。 
たくさん走って疲れて、お風呂に入ってサッパリしたはんぞうは、たくさんご飯を食べて、ぐっすりと寝ました💤はんぞうくん!ママは大変でしたよ😅皆様、お散歩の際にはくれぐれもハーネスの故障にはお気をつけ下さいませ(≧∇≦)。

2016041321095077e.jpeg

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

イラスト004

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

スポンサーサイト



犬達のSOS☆①約7年前、愛媛県動物愛護(殺処分)センターで子犬達を救出したが、既に致死率80%のパルボウイルスに感染!ミーママ達の必死の看護で、奇跡的に命をとりとめ、優しいご夫婦の子供になったはんぞう君の今☆2021年1月25日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/1/11・15〜25
2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19・2018/1/31~2/23・3/3~5/18・5/28~7/8・7/13~18・7/28~2019/8/16・10/2~10/9・11/26~27・2020/6/5~9/24・10/28

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・15〜19

2位 2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16・2018/1/18~1/26・2/1~3・3/10~4/3・15~5/23・6/1~7/14・7/19~8/28・30~11/16・11/22~12/19・2019/1/8・15・2/14・15・18・3/23・4/1~5/19・22~6/10・7/3~6・14・11/15~21
2019/7/16~7/22・29~8/20・22・23・27~9/10・13~10/3・10/13~27・11/6~11/11・2019/12/3~12/9・12/15~31・2020/1/1~1/15・25~2/10・3/7~10・12~6/4・7・9~28・7/7~20・25・28〜8/8・19・25・26・28・9/4~9/18・9/20~9/23・26・10/30・11/2・12・13・12/23・24・26・31・1/12~14・20・21

201604090005181be.jpeg
【イラスト→もぐもぐさん作

2021/1/17 はんぞう父さんコメントです。

本年もはんぞうファミリーを宜しくお願い致します🐶
お久しぶりです。はんぞう父です。

このコロナ禍の時期、みなさん如何にお過ごしですか。関東圏、関西圏は、非常事態宣言が出され、〔この投稿が出る頃は解除されているかも)大変な日々をお送りと思います。

本年もはんぞうファミリーを宜しくお願い致します✨✨
【本年もはんぞうファミリーを宜しくお願い致します

このような日常には、やはり癒しが必要です。色々な癒しがあると思いますが、はんぞう父にとっては、やはり、はんぞうです。はんぞう父ももちろん、毎日仕事に行っていますが、毎日はんぞうが、仕事から帰ると、必ず玄関に迎えに来てくれます。
はんぞう母に聞くと、はんぞう父が帰る頃になると、そわそわと玄関まで行ったり来たりしているそうです。毎日毎日お迎えを欠かしたことはありません。本当に仕事の疲れが癒やされますよね。

毎年元旦には、はんぞうも一緒に初詣に行きます⛩
【毎年元旦には、はんぞうも一緒に初詣に行きます

私の職場でも約半数の同僚が、犬か猫またはうさぎ、鳥などを飼っています。リサーチした訳ではありませんが、やはり人間は誰でも動物たちに癒しを求めるんですね。
ちなみに、BSNHKスペシャルでイチロウを特集していました。(再放送)あのイチロウでさえも癒しを求めて芝犬を飼っています。心技体に優れ、日米通算4000本安打を達成し、メジャーリーグでもレジェンドと呼ばれたイチロウでさえも、犬に癒しを求めたんですね。その犬の名は、一弓(いっきゅう)というそうです。一朗と奥様の弓子さんの弓を取って一弓だそうです。

初詣をした神社に首輪に付けられるペット御守りがありました。肉球型~🐶🐾
【初詣をした神社に首輪に付けられるペット御守りがありました。肉球型~🐶

番組の中の一弓に対するイチロウのコメントは、次のとおりです。
「毎日フラフラなんですけど、懸命に生きているんですよね。その姿を見ていたら、それは俺がんばらなきゃなって。これはジョークとかではなくて、本当に思いました。あの懸命に生きる姿」
「まさか、最後まで一緒に、僕が現役を終えるときまで一緒に過ごせるとは思っていなかったので、大変感慨深いですよね。一弓の姿は」

とらすけイタズラ中〜ψ(`∇´)ψ
【とらすけイタズラ中〜ψ(`∇´)ψ】

一弓はイチロウがメジャーリーグに行った年に生まれて今年で20歳になるそうです。取材時には、18歳でした。現在の生死は分かりませんが、歩くのが精一杯の一弓でしたが、懸命に生きているのがよく分かりました。

今年もしっかり弟猫達への毛づくろいをします♡
【今年もしっかり弟猫達への毛づくろいをします

はんぞうは今年8歳になりますので、まだまだ大丈夫ですが、これからも大切に育てていこうと気持ちを新たにしたはんぞう父です。いやこちらが育てられているのかもしれませんが、はんぞう、また明日も迎えにきてね。今年もはんぞう母とはんぞうと3人で一緒に元気な1年を過ごせますように。

茶太郎も猫団子に仲間入りです❤️
【茶太郎も猫団子に仲間入りです

犬達のSOS☆②約7年前、愛媛県動物愛護(殺処分)センターで子犬達を救出したが、既に致死率80%のパルボウイルスに感染!ミーママ達の必死の看護で、奇跡的に命をとりとめ、優しいご夫婦の子供になったはんぞう君の今☆2021年1月26日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1570.html?sp
に続きます。

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

イラスト④

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆2020年12月18日、米ジョージア州アトランタの動物保護施設内の台所で火災が発生。消防隊でさえ犬たちを扱いたがらず、動物管理局に通報した中、近くにいたホームレスの男性キース・ウォーカーさん(53)が施設内に飛び込んで犬6匹と猫10匹を救出した。2021年1月19日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/1/11・15〜19
2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19・2018/1/31~2/23・3/3~5/18・5/28~7/8・7/13~18・7/28~2019/8/16・10/2~10/9・11/26~27・2020/6/5~9/24・10/28

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・15〜19

2位 2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16・2018/1/18~1/26・2/1~3・3/10~4/3・15~5/23・6/1~7/14・7/19~8/28・30~11/16・11/22~12/19・2019/1/8・15・2/14・15・18・3/23・4/1~5/19・22~6/10・7/3~6・14・11/15~21
2019/7/16~7/22・29~8/20・22・23・27~9/10・13~10/3・10/13~27・11/6~11/11・2019/12/3~12/9・12/15~31・2020/1/1~1/15・25~2/10・3/7~10・12~6/4・7・9~28・7/7~20・25・28〜8/8・19・25・26・28・9/4~9/18・9/20~9/23・26・10/30・11/2・12・13・12/23・24・26・31・1/12~14


20170205093449b90.jpeg

2021/1/11 愛をまといたい美羽さんコメントです。

海外で発生した動物保護施設の火災の中、ホームレス男性が施設内の動物達を救出する!
|ョ0ω0*)ノ゙【オハョゴザイマス♪♪】
寒波到来で、週末は雪国化した宇和島でした( *´艸`)クスクス
久しぶりの大量の積雪(15センチくらい)を見てワンコみたいに、テンアゲ状態で飛び跳ねながら出勤しちゃいました(≧∀≦)キャキヤ
お外は寒いですが、心がホクホクするようなステキな記事を発見したので紹介させてくださ〜い(*^^*)

(下記の記事より抜粋)
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35164455.html

12月18日、米ジョージア州アトランタの動物保護施設内の台所で火災が発生し、近くにいたホームレスの男性キース・ウォーカーさん(53)が施設内にいた猫と犬を全頭救出する。

ウォーカーさんはCNNの取材に対し、「煙が充満していて本当に怖かった。けれど私があそこにいたのは、神があの動物たちを助けさせるためだった」「私の犬は私の親友だから、彼がいなければ私はここにいない。だからほかの犬も全部助けなければと思った」と振り返る。
ウォーカーさんは施設内に飛び込んで犬6匹と猫10匹を救出した。建物は全焼を免れたが、使用はできない状態では会ったが、ただ幸いなことに、同施設は1週間後にアトランタ市内の別の場所に転居を予定していた。動物たちはその後、無事に新しい施設に落ち着いたとの事。

20210120232114ad9.jpeg
【ウォーカーさんと親友の犬ちゃん

動物保護施設の創設者のグレーシー・ハムリンさんはウォーカーさんの活躍について、「消防隊でさえ犬たちを扱いたがらず、動物管理局に通報した。けれどキースは既に建物の中にいて、猫と犬を全て安全に助け出してくれた」と感謝されている様子。

ウォーカーさんは13歳の時からホームレスとして生活しており、愛犬のピットブルテリア犬「ブラボー」を毎晩、ハムリンさんの施設に預けており、ハムリンさんは以前からウォーカーさんと面識があった。
ウォーカーさんが火災に気づいたのは、ブラボーを同施設に迎えに行って散歩に出かけたときだった。
「どれほど感謝しても感謝し尽くせない」とハムリンさんは言う。「いまだに信じられない。私も火災の近くにいたので、どれだけ火の回りが速かったかは知っている。彼は私のヒーローです」

保護施設は全焼を免れたようですが、消防隊まで犬猫達の命を諦めてた状況で、燃え盛る施設内の犬猫達を全て助け出した行動に感動しちゃいました(≧∀≦)
熱い炎の中を、火傷しないように動物達を抱えて何度も往復して助けてくれたんだろうなと記事を読んで思いました。

イラスト100

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

イラスト17

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆猫の虐待虐殺が頻発していた愛媛県の松山総合公園(松山市公園緑地課管理)は、SOSブログの激しい告発で2017年から地域猫活動モデル地区に指定されている。一方で時代に逆行した動物虐待をする輩が潜んでいるのも事実。パトロール中、猫虐待現場に遭遇し抗議!2021年1月14日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/1/11
2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19・2018/1/31~2/23・3/3~5/18・5/28~7/8・7/13~18・7/28~2019/8/16・10/2~10/9・11/26~27・2020/6/5~9/24・10/28

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11

2位 2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16・2018/1/18~1/26・2/1~3・3/10~4/3・15~5/23・6/1~7/14・7/19~8/28・30~11/16・11/22~12/19・2019/1/8・15・2/14・15・18・3/23・4/1~5/19・22~6/10・7/3~6・14・11/15~21
2019/7/16~7/22・29~8/20・22・23・27~9/10・13~10/3・10/13~27・11/6~11/11・2019/12/3~12/9・12/15~31・2020/1/1~1/15・25~2/10・3/7~10・12~6/4・7・9~28・7/7~20・25・28〜8/8・19・25・26・28・9/4~9/18・9/20~9/23・26・10/30・11/2・12・13・12/23・24・26・31・1/12~14


総合公園全体
【愛媛県・中村知事の父が市長時代、子犬も含め野良犬全て捕獲し殺させた山に莫大な税金を投じ作った松山総合公園(大峰ヶ台標高126m) 】

【松山市総合公園内には、虐待をあおるような看板が、至る所にたくさん設置されていました。10年前から、SOSブログメンバーたちの告発や嘆願やパトロールにより、2017年から地域猫活動のモデル地区になりましたが、《猫に餌を与えないで下さい》《猫の糞に困っています》《猫が集まり周辺住民に迷惑をかけます》の動物を排除する多くの看板が撤去されずそのまま設置されていました。これは一部です】

    
愛媛県松山総合公園とは?虐待をあおる看板が数々!石を投げられ死んだ白猫や両耳をそがれた猫がいます033
愛媛県松山総合公園とは?虐待をあおる看板が数々!石を投げられ死んだ白猫や両耳をそがれた猫がいます004
愛媛県松山総合公園とは?虐待をあおる看板が数々!石を投げられ死んだ白猫や両耳をそがれた猫がいます008
愛媛県松山総合公園とは?虐待をあおる看板が数々!石を投げられ死んだ白猫や両耳をそがれた猫がいます018
愛媛県松山総合公園とは?虐待をあおる看板が数々!石を投げられ死んだ白猫や両耳をそがれた猫がいます030
愛媛県松山総合公園とは?虐待をあおる看板が数々!石を投げられ死んだ白猫や両耳をそがれた猫がいます017
愛媛県松山総合公園とは?虐待をあおる看板が数々!石を投げられ死んだ白猫や両耳をそがれた猫がいます009
愛媛県松山総合公園とは?虐待をあおる看板が数々!石を投げられ死んだ白猫や両耳をそがれた猫がいます001
愛媛県松山総合公園とは?虐待をあおる看板が数々!石を投げられ死んだ白猫や両耳をそがれた猫がいます020
愛媛県松山総合公園とは?虐待をあおる看板が数々!石を投げられ死んだ白猫や両耳をそがれた猫がいます029
【美和ちゃんが、松山市保健所、松山総合公園管理事務所、松山市公園緑地課に問い合わせし、地域猫活動のモデル地区になっている松山総合公園に、いまだに《猫に餌を与えないで下さい》《猫の糞に困っています》《猫が集まり周辺住民に迷惑をかけます》の動物を排除する多くの看板が撤去されず、そのまま設置されているのは、地域猫活動のモデル地区として相応しくないですから、即刻、撤去して頂きたいことを嘆願すると、それらの看板が撤去されました
代わりに
《この場所では猫に餌を与えないで下さい。エサは決められた場所で与えるようにしましょう。近隣住民の方の迷惑となっています》
《公園内は猫にエサをあげる場所やその他のルールを決めています。この場所でのエサやりはご遠慮ください》《松山総合公園 地域猫活動への取組場所位置図》などの看板が設置されています】


松山総合公園12以前、貼られていた《猫のフンに困っています》の貼り紙を撤去し、代わりに《犬猫を捨てることは犯罪》の貼り紙がされています。
松山総合公園⑩以前、貼られていた《猫のフンに困っています》の貼り紙の上に《犬猫を捨てることは犯罪》の貼り紙がされています。
【以前、貼られていた《猫のフンに困っています》の貼り紙を撤去し、代わりに《犬猫を捨てることは犯罪》の貼り紙がされています】

2021/01/06 をまといたい美和さんコメントです
松山総合公園パトロール中の出来事
皆さん、こんにちは。
年末年始も記事編集作業や厳しい寒さのなか、犬猫ちゃんパトロールをしてくださり、ありがとうございます✨✨
今日、松山総合公園のパトロール中、展望塔に向けて登っていると、ボス猫のハチワレ猫ちゃん(2年前に衰弱して瀕死状態のところを保護したカイくんのお父さん)に会いました。

ハチワレ猫ちゃんに『おはよう☀️寒いね~❄️風邪引かんようにね』と挨拶を済ませ、先に餌場に向かって登っていると、ノルディックウォークをしている70代くらいの年配夫婦とすれ違いました。
年配夫婦が『あの猫、毛ヅヤがええなぁ』とその時は、穏やかそうに話していたのですが、ふと気になり少し離れて見ていました。

すると突然、年配男性の方が、すれ違いざまに大きな杖で、ハチワレ猫ちゃんを数回叩きました( ̄□||||!!
『えっ!?』と一瞬、唖然としましたが、すぐ『猫を叩かないでください!動物虐待ですよ!』と、離れた場所から叫ぶと、夫婦はこちらをチラッと見て、そのまま坂道を下っていきました。

叩かれたハチワレ猫ちゃんに駆け寄り、『お父さん、大丈夫?』と声かけすると、いつもならスリスリ甘えてくるのに、恐怖心で気が動転しているのか、茂みに隠れてしまいました。
強く叩かれてはいなかったので外傷はないですが、強かろうが、そうでなかろうが、叩くのは動物虐待に間違いありません。
ハチワレ猫ちゃんが人間不信に陥ってしまわないか心配です(>_<)

松山総合公園の猫ちゃん達
maノルディックウォークをしている年配男性に杖で叩かれ、虐待されたブチ猫ちゃん(2年前、衰弱しているところを保護したカイくんのお父さん)。虐待から3日後のパトロール中、茂みの中から微かに甘えるような鳴き声がし、探したら枯れ葉の中で暖をとっていて、ナデナデさせてもらえました
【先日、ノルディックウォークをしている年配男性に杖で叩かれ、虐待されたブチ猫ちゃん(2年前、衰弱しているところを保護したカイくんのお父さん)。虐待から3日後のパトロール中、茂みの中から微かに甘えるような鳴き声がし、探したら枯れ葉の中で暖をとっていて、ナデナデさせてもらえました(写真は2020年5月に撮影したものです)】

maタヌキっぽいポン太くん
【タヌキっぽいポン太くん】

maこの猫ちゃんは、今は見かけません
【この猫ちゃんは、今は見かけません】

そのまま老夫婦を追いかけていき、『あなた、さっき猫を杖で叩いたでしょう!動物虐待は動物愛護法違反で500万円以下の罰金です。このカメラで一部始終を撮影しましたから、警察に届けますよ』と抗議しました。

すると年配男性は、目も合わせず『あ~、そうしたらええわい。猫が寄って来たけん叩いたんじゃ。もし噛まれたらどうする?』と返してきたので、『動物は人間が何もしない限りは噛んだり、引っ掻いたりしません。もしそうすることがあるとしたら、人間が叩いたり、蹴ったりしてきた場合、正当防衛で身を守るだけです』と伝えました。

『ほんなら、猫を棄てる人は犯罪じゃないんか?餌をあげる人は?』と、さらに返してきたので、
『猫を棄てるのも動物愛護法違反で犯罪です。餌をあげるのは法律違反になりません』と言うと、黙りました。

『この杖は動物を叩くための物ですか?』と確認すると、『いいや、私の物じゃ』と言うので、とにかく今後、動物虐待をしないよう伝え、その場を離れました。

松山総合公園の猫ちゃん達
ma生後半年くらいの甘えん坊子猫ちゃん✨❤️✨無事、厳しい冬を乗り越えれますように。。。
【生後半年くらいの甘えん坊子猫ちゃん✨❤️✨無事、厳しい冬を乗り越えれますように。。。】

ma生後半年くらいの甘えん坊子猫ちゃん✨❤️✨『可愛く撮ってニャン(=^ェ^=)』
【生後半年くらいの甘えん坊子猫ちゃん✨❤️✨『可愛く撮ってニャン(=^ェ^=)』】

ma生後半年くらいの甘えん坊子猫ちゃん✨❤️✨すぐゴロンして、お腹を見せて無防備すぎる💦
【生後半年くらいの甘えん坊子猫ちゃん✨❤️✨すぐゴロンして、お腹を見せて無防備すぎる💦】

ma生後半年くらいの甘えん坊子猫ちゃん✨❤️✨大好きなママと一緒ニャン(=^ェ^=)
【生後半年くらいの甘えん坊子猫ちゃん✨❤️✨大好きなママと一緒ニャン(=^ェ^=)】

松山総合公園(松山市公園緑地課管理)では、園内に、『猫に餌を与えないで』『猫のフンに困っています』『近隣住民の迷惑になっています』等の動物虐待を煽る看板が至る所に立てられており、それらの看板を盾に、猫嫌いの市民や、公園管理事務所の前田主任、責任者の土手内氏たちが、猫たちを不憫に思い、ご飯をあげている優しい人たちに『餌をやるな(`へ´*)ノ』『汚ない(*`Д´)ノ!!!』等と怒鳴りつけていました。
また、散歩にやってくる猫嫌いの市民や公園管理事務所の一部職員による猫の虐待・虐殺も頻発していました。

2011年には、石を投げつけられ、頭から血を流して死んでいた猫や、両耳をそがれ、体にえぐりとられた様な酷い傷のある、おくまちゃんという猫もいました。
2012年7月、子猫の首切りや連続不審死があり、警察が来る前に職員が死体を埋めて証拠隠滅した事件がありました。
人目のない夜に捕獲器をしかけて猫を捕獲していたという目撃情報もありますし、現在は猫が激減しています。

おくまちゃん1

おくまちゃん2
【2011年には、松山総合公園内の虐待により両耳をそがれ体にえぐりとられた様なひどい傷をおっている おくまちゃんがいました】

向かって左側のヒゲが焼かれて縮れている黒猫ちゃん。
【向かって左側のヒゲが焼かれて縮れている黒猫ちゃん】

10年前から、SOSブログメンバーたちの激しい告発や嘆願やパトロールにより、現在は園内の動物虐待を煽る看板のほとんどが撤去されています。
また、猫嫌いの住民たちに『餌をやるな』と怒られながらも餌をあげにきてくれているボランティアさんもいらっしゃいます。

そして、観光客に猫虐待虐殺の多い松山総合公園と悪いイメージを持たせない為に、2017年から、地域猫活動のモデル地区になり、公園内に餌をあげる場所が設定されましたが、まだまだ動物虐待を平気でする人間(特に年配者)がいます。

目を光らせて一層パトロールに力を入れようと思った今日の出来事でした。

イラスト6
【イラスト:もぐちゃん作】

*関連記事
犬達のSOS愛媛県・中村知事の父が市長時代、子犬も含め野良犬全て捕獲し殺させた山に莫大な税金を投じ作った松山総合公園とは?猫連続虐待死!両耳と脇腹を切られた猫が必死に餌場に!虐待を増やす松山市の看板2011年12月7日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-104.html

犬達のSOS愛媛県松山総合公園とは?虐待をあおる看板が数々!石を投げられ死んだ白猫や、両耳をそがれた猫がいます2011年12月27日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-102.html

犬達のSOS愛媛県松山総合公園とは?過去に毒餌を市民に勧め、隠ぺいが得意な松山市役所公園緑地課から、総合公園事務所に配属の職員が言った警察にマズイ・ネコ・・虐待・・の意味?2012年2月3日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-142.html

犬達のSOS猫虐待多発の松山総合公園の管轄松山市保健所のミスター木村獣医にインタビューしました。犬達のSOS2012年4月13日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-165.html

犬達のSOS愛媛新聞が松山総合公園猫のフン被害を誇大ねつ造!記者が撮影した子猫達か?撮影時期に合わせて子猫一匹が首を切られ殺害される!!残る三匹も不審死!公園職員が猫の死体と死因を隠ぺい2012年7月10日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-186.html

犬達のSOS愛媛新聞の、猫被害を誇大ねつ造した記事のカラクリ★松山総合公園の猫を排除するため、松山市役所内の記者クラブの武田が公園緑地課課長と!?2012年7月13日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-189.html

犬達のSOS愛媛新聞が、猫を殺し処分したい松山市公園緑地課課長と、管かつの松山市総合公園の猫嫌いの前田主任達に頼まれたか?誇大ねつ造記事カラクリ★松山市役所内の記者クラブの武田が!?2012年7月13日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-190.html

犬達のSOS愛媛県松山総合公園子猫虐待死!?7月7日早朝4匹の子猫の死体!1匹は首が切断され1匹は内臓が2012年7月19日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-192.html

犬達のSOS愛媛県松山総合公園の子猫連続虐待死!?愛媛新聞を手先に、猫排除を勧める松山市総合公園職員や、松山市役所・緑地課職員達の誤魔化し説明2012年7月22日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-195.html

イラスト5

犬達のSOS松山総合公園の猫虐待オジサン情報 2012年10月30日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-256.html

犬達のSOS 猫虐殺公園!愛媛県松山市総合公園鬼畜の所業 刃物で猫のお腹を切る、子猫の首をはねる、毒餌をまく、毎日散歩に来る60才男性に蹴り殺され猫が激減!警察は公園の虐待職員に丸め込まれ全部カラスやイタチの仕業と表面だけの調査&松山市総合公園虐待編2013年7月1日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-372.html

犬達のSOS☆猫虐待の愛媛県松山市総合公園の今!猫の首が切断されたり、瀕死の猫をゴミ袋に入れ殺す松山市公園緑地課要員の事も告発されイメージUPでドックランを造るも「犬をいれないで」の沢山の看板は撤去しない矛盾!松山市の裏表がバレバレ 2014年9月2日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-593.html

犬達のSOS☆猫嫌いの市民に暗に毒餌を勧めた愛媛県松山市役所公園緑地課が「犬の散歩禁止」「ドッグラン」の矛盾した看板の松山市総合公園管理者です&50年前に日本で撲滅された狂犬病の恐怖をあおり儲ける仕組み2014年9月5日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-601.html

犬達のSOS☆東京都板橋区で子猫達の首と足を切断し虐殺した犯人を、警視庁が素早く動物愛護法違反で捜査中!それに反し公務員による動物虐待が横行する愛媛県含む四国・山口県の警察やメディアは一切動かない!ヨーロッパ等の動物愛護推進国や都会を中四国も見習って2015年7月3日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-791.html
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-788.html

犬達のSOS☆猫嫌いの市民や公園管理事務所職員による猫虐待・虐殺が繰り返されている松山総合公園!至る所にある虐待をあおる看板は、すべて撤去すべき!殺処分数ワースト上位の愛媛県は、ヨーロッパ等の動物愛護推進国や地域猫活動をしている他県を見習って!2015年8月29日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-805.html

犬達のSOS☆松山市公園緑地課職員と猫嫌い住民が猫の首を切断したり・お腹を蹴ったり・子猫をゴミ袋へ入れ殺していた愛媛県松山総合公園で、また負傷猫が!松山市長・野志克人が現地にドッグランを作るも動物虐待部下達は【犬の散歩禁止】【猫に餌をやらないで】の看板を多数作成!2015年12月5日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-862.html

犬達のSOS ☆猫嫌いの市民や公園管理をしている松山市役所の公園緑地課職員達による猫の虐待や虐殺で有名な松山総合公園で、保護された子犬達!3年越しに約束が叶い、マリリンと姉妹犬はなちゃんが再会を果す!&大阪の子だくさんママチャリ・アグネスから皆様へ返信コメント☆2016年2月21日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-911.html

花ポリイラスト (小)003

犬達のSOS☆松山市総合公園で4年前、怯え逃げ回る痩せた母犬がいたが、殺されたのか行方不明に!野良猫犬達を虐待する総合公園管理事務所(松山市公園緑地課)のボロ公務員達と虐待住民より子犬達を守り続けた母犬の方が愛に溢れていた☆成長した姉妹犬が三年ぶりの再会2016年2月24日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-914.html

犬達のSOS☆愛媛県松山市公園緑地課が管理する松山総合公園では、定期的に業者を呼び餌でおびき寄せた猫の捕獲が違法に行われ、今度は人目を避け早朝に猫を捕獲の為の捕獲箱があちこち置かれていたと複数の散歩市民が目撃&感染症にかかり衰弱していた子猫を保護2016年5月26日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-961.html

犬達のSOS☆猫嫌いの市民や公園管理をしている松山市役所の公園緑地課職員達による猫の虐待や虐殺で有名な松山総合公園で四年半前、保護された子犬達の今☆マリリンが姉妹犬はなちゃんに会いに行く&奈良県近鉄生駒駅「グリーンヒルいこま」で、取り組んでいる地域ツバメ活動とは?!2017年7月29日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1119.html

犬達のSOS☆道後温泉で有名な愛媛県松山市では、砥部動物園以外の野生や野良の生き物を殺して街の美化!整備!観光一番という街作りをしている!動物の命や生態系を守り山を豊かにさせ、松山城北の緑町等の虐待エリアの猫達も、安心して過ごせるように共存を考えてくれる人が増えますように2017年8月5日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1126.html

犬達のSOS☆①松山市でH29年度から野良猫の去勢避妊助成金が認められるが、妊婦猫が避妊され胎児が何匹も殺されている事例も。猫虐待虐殺があった松山総合公園が地域猫活動のモデル地区に!?避妊時期の配慮と耳V字カットの猫は去勢避妊済みである事を市民に知らせて!松山市保健所生活衛生課・動物愛護担当に嘆願 2018年6月29日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1252.html

犬達のSOS☆②松山市でH29年度から野良猫の去勢避妊助成金が認められるが、妊婦猫が避妊され胎児が何匹も殺されている事例も。猫虐待虐殺があった松山総合公園が地域猫活動のモデル地区に!?避妊時期の配慮と耳V字カットの猫は去勢避妊済みである事を市民に知らせて!松山総合公園管理事務所に嘆願 2018年6月29日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1253.html

犬達のSOS☆③松山市でH29年度から野良猫の去勢避妊助成金が認められるが、妊婦猫が避妊され胎児が何匹も殺されている事例も。猫虐待虐殺があった松山総合公園が地域猫活動のモデル地区に!?避妊時期の配慮と耳V字カットの猫は去勢避妊済みである事を市民に知らせて!松山市公園緑地課に嘆願 2018年6月29日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1254.html

犬達のSOS☆猫嫌いの住人や公園職員による猫虐待虐殺が頻発していた松山総合公園!松山市保健所、松山市公園緑地課、松山総合公園管理事務所への嘆願の末、地域猫活動モデル地区に!猫排除を促す多数の看板から地域猫活動の取り組みを知らせる看板に変わったが今後の進化に注目!2018年8月1日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1272.html

犬達のSOS☆猫虐待虐殺が多発していた松山総合公園がSOSの激しい告発で地域猫モデル地区に認定されたが、新型コロナの影響で閉園中!猫嫌いの市役所余剰人員の管理棟の職員(M主任)や70才代くらいの散歩男性がまた悪さをしないようにパトロール強化&○浜と伊予市の○池のパトロール報告2020年5月10日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1499.html

イラスト13

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

東京のさっちゃんファミリーさんへ
こんにちは
皆さん、お変わりないですか?
キャットフードを送ってくださりありがとうございます。
野良ちゃんに届けさせていただきますね。
寒い日が続いていますが、野良ちゃん達、大丈夫かな?
と思いながらパトロールしています。
雪、風、雨をしのげる場所があり、この冬をのりきってほしいと願うばかりです。

sa.jpg

イラスト

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆②皆様、新年コメントをありがとうございます(*^_^*)今年もよろしくお願い致します2021年1月7日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


前記事 犬達のSOS☆①皆様、新年コメントをありがとうございます(*^_^*)今年もよろしくお願い致します2021年1月7日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1565.html?sp
の続きです。

2021/1/2 愛をまといたい美和さんコメントです。
新年明けましておめでとうございます
ブログメンバーの皆さん、ダンススクールの皆さん、閲覧者の皆さん、今年もよろしくお願いいたします

年越しの松山は、強風が吹き厳しい寒さでしたが、積雪などはありませんでした
皆さんの地域は大丈夫でしたか?
寒さ厳しい日は、『皆で猫団子になって暖をとってるかなぁ』『ひもじい思いしてないかなぁ』とホームレス犬猫ちゃんたちのことがとても心配です。。。

元旦は仕事帰りに松山総合公園の猫ちゃんパトロールに行きました(=^ェ^=)
猫ちゃんたちも、お正月だとわかっているのか、『明けましておめでとうニャン(=^ェ^=)』と、いつもより多くの顔ぶれが挨拶に出て来てくれました
猫ちゃんたちに『明けましておめでとう皆で暖かくして寝てね(^-^)』と、新年の挨拶をしながら、いつもより少し豪華なフードに煮干やカニカマをつけて、お正月バージョンで配りました(*^^*)

し29

今日(2日)は松山外港、伊予市の海岸や○○池、東温市の犬猫ちゃんパトロールに行きました(=^ェ^=)U^q^U
今日もフードに煮干やカニカマをつけて猫ちゃんたちに新年の挨拶をしながら、少し豪華バージョンを配りました
東温市には13時半頃、工事現場に到着しました。
辺りを見渡すと、犬ちゃんたちの姿がなく、どこか別の場所に移動したかな?でもフードを置いていたら、きっと食べにくるよね(*^^*)と思いながら、車外に出てゴゾゴゾ準備をしていました。

すると、『ウォ~ンU^q^U』と軽く裏返った鳴き声がし、振り返ると、いつの間にか4匹の犬ちゃんたちが、すぐそばまでやって来ていて、『ウォ~ン早く~、待ちきれないワンU^q^U』と、せかしているのでした(*^^*)💦
1匹の犬ちゃんが少し足を引きずっていました(>_<)
この犬ちゃんは、一番人懐っこく尻尾をクルンと上に巻いてフリフリしながら2メートルくらいまで近寄ってきます。

だから、もしかして心無い人間に石でも投げつけられたかな?と思ってしまいました。
野良ちゃんたちが人懐っこいと、逆に危険な目に遭うことも多いから心配です。
犬ちゃんたちを人目のつかない場所へ誘導し、エミさんから頂いた沢山のフードを置いて、お正月バージョンでジャーキーも添えました(*^^*)
エミさん、フードカンパをありがとうございました🙇

し26

次に見奈良へ移動しました。乗馬クラブに息子さんの車が置いてありましたが、ナンバープレートが外してありました。
息子さんに犬ちゃんたちの様子など、聞き込みをしようと思い、事務所ドアを何度かノックしながら、『こんにちは(^-^)』と声かけしましたが、反応はありませんでした。
馬さんがいなくなった敷地内は草が生い茂り、手入れされていないようでした。

そのまま、見奈良の河川敷まで降りていきました。
河川敷には犬ちゃんたちの姿はなく、カラスさんたちが鳴きながら上空を旋回していました。
見奈良の河川敷にもたっぷりフードとお正月用ジャーキーを置き、後にしました。

そのまま駐車場に向かって歩いていると、トイプードルの散歩をしている中年男性がいたので、挨拶をして話しかけました。
男性は地元住民ではなく、初めてここに足を運んだので野良犬ちゃんたちのことはわからないけれど、家族が野良犬がおったと言っていましたと教えてくれました。
後から、こちらにやって来たご家族によると、3~4匹の野良犬ちゃんがいたとのことだったので日本○○○○○○工業付近に足を運んでみました。
私が到着した時には、犬ちゃんは1匹だけでしたが、河川敷でゴロゴロ転がって何かに体をこすりつけていました。
遠く離れている私に気が付くと、お座りをしてジッとこちらを見つめていました。

犬ちゃんに手を振っていると、ウォーキングしている60代位の男性がやって来ました。
男性に『この辺りは野良犬ちゃんが多いですか?』と確認すると、『5年位前までは5~6匹おったけど、あまり見んなったなあ。(餌になる)鳥や蛇がおるわけじゃないし、可哀想なわい』と言いました。
『野良犬ちゃんたちが人を襲ったりすることなんてないですよね(^-^)』と確認すると、『私が知る限りは人間を襲ったりすることはない。ほやけど、犬の散歩をしよる人に吠えることはあるみたいで、その人らは怖いと言いよるなぁ。でも襲ったりすることはない』と仰いました。

やはり野良犬ちゃんたちは、人間に警戒心は持っていても、距離をとっていて危害を加えることなんてありませんね。
その後、横河原へ移動し、河川敷と会社敷地内にフードとジャーキーをたっぷり置いて、帰宅の途につきました。
東温市は皿ヶ嶺から吹きつける冷たい風で、松山市内より気温が2度位は低いです❄️
厳しい環境下におかれているホームレス犬猫ちゃんたちが、この冬を無事乗り越えることができるよう、できる限り時間を作ってパトロールに足を運んでみます。

ホームレス犬猫ちゃんや、野生動物たちに暖かい寝床と栄養のつく食べ物がありますように☆
皆様にとって幸せな一年になりますように

し8

2021/1/5 愛ラブ田さんコメントです。
ワンちゃんパトロール
ブログの皆様
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

アグネスさんが心配してくださっていたのでワンちゃんパトロールに行ってまいりました(*'-')ゞ
年明け2日にいつものフードを置き、その辺りをワンちゃんに会えたらいいな~と思い口笛吹きながら散歩してみましたが、やっぱり会えませんでした
そして、次の日置いてきたフードやワンちゃんが気になって仕方なくなってきたので2日続けて状況を見に行ってきました。
フードが無くなってました(* ̄∀ ̄)♡
なんか、まだワンちゃんいる気がする~って思ってきたので、このまま続けてフードのお届けしたいと思いますo(。>ᴗ<。)o︎

初めは母子犬との出会いで、細い体の母犬が私が置いたフードに真っ直ぐ向かって食べに来る子犬を母犬は食べずに子犬を見守りガードしていました。
何回かその親子犬を見かけるとご飯をあげていたのですが、必ずご飯を探しに来ることがわかったので茂みにフードを置くようにしました。
いつからか、母犬らしき姿が見えなくなり大きくなった子犬が一匹でご飯を探している姿を見かけるようになってフードを置き続けてきました。
たった一匹のワンちゃんなんですが生きていてほしいです。ひと目だけでも元気な姿が見られたらいいな~って思います(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
また、ワンニャンパトロールのご報告をチョコチョコさせて下さいm(_ _)m
寒さの厳しい中、お外ワンちゃんたちに美味しいご飯と雨風凌げる温かい場所がありますように

し7

2021/01/12 私も愛をまといたいのんさんコメントです
あけましておめでとうございます😆
遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます😌✨🎍

寒いお正月&年始でしたね😣
新型コロナ感染症も流行していて、
大変な日々ですが、
みなさんにとっても動物達にとっても、
少しでも良い年になるよう願っています😌✨

今年もよろしくお願いします😌

美和さん、松山総合公園で虐待に気付き、
声かけして頂きありがとうございます😣
猫ちゃんを棒で叩いておいて、虐待の自覚もなく、
別のことを言い出して責任転嫁するなんて😣
本当に怖い人だと思います😣
美和さんが気付いて下さって本当によかったです!
ありがとうございます💝

この人が二度と虐待することがありませんように😣
また、世の中から動物虐待がなくなりますように🍀

し10

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

し12

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆①皆様、新年コメントをありがとうございます(*^_^*)今年もよろしくお願い致します2021年1月7日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/1/1〜7
2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19・2018/1/31~2/23・3/3~5/18・5/28~7/8・7/13~18・7/28~2019/8/16・10/2~10/9・11/26~27・2020/6/5~9/24・10/28

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/1〜7

2位 2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16・2018/1/18~1/26・2/1~3・3/10~4/3・15~5/23・6/1~7/14・7/19~8/28・30~11/16・11/22~12/19・2019/1/8・15・2/14・15・18・3/23・4/1~5/19・22~6/10・7/3~6・14・11/15~21
2019/7/16~7/22・29~8/20・22・23・27~9/10・13~10/3・10/13~27・11/6~11/11・2019/12/3~12/9・12/15~31・2020/1/1~1/15・25~2/10・3/7~10・12~6/4・7・9~28・7/7~20・25・28〜8/8・19・25・26・28・9/4~9/18・9/20~9/23・26・10/30・11/2・12・13・12/23・24・26・31


し35

2021/1/1 愛をまといたいコロワンさんコメントです。
明けましておめでとうございます
愛をまといたいコロワンです
お正月、皆様の可愛いワンちゃんネコちゃんを見せて頂きホッコリさせて頂きましたありがとうございます
今年も、私に出来ることを動物達の為に頑張りたいと思います❣️
宜しくお願い致します

し28

2021/1/2 アグネスさんコメントです。
今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます
年末年始の忙しい中、わんにゃんパトロールやSOS活動を続けて下さったメンバーの皆さん、
わんにゃん募金箱に温かい気持ちの込められたカンパをして下さったミーママダンススクールの皆様、ミーママさん、ありがとうございますm(_ _)m
いつもブログを閲覧、応援して下さっている皆様、ありがとうございますm(_ _)m

バタバタしている間に新年が明けました。アグネス家は今年もドタバタにぎやかな一年になりそうです。バタバタしながら、ニコニコしながら子供たちも一緒に、ワンにゃん達のために出来ることを頑張りたいと思います
今年一年が皆様にとって実り豊かな年になりますように

し31

2021/1/3 猫ちゃんママさんコメントです。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
こんにちは(*^_^*)
2021年がスタートしましたね
今年も動物達の為にミーママさんや皆さんと一緒に頑張りますので、よろしくお願いしますm(__)m

犬猫達への虐待がなくなり、動物に優しく手をさしのべてくださる方が増えますように
クマ・イノシシ等、野生動物達や野良犬猫ちゃん達が、食べるもや雨風がしのげる場所がありますように
人間と動物達が共存でき、幸せに暮らせる日本になりますように

美和ちゃん、松山外港や伊予市の海岸や○○池、東温市の犬猫ちゃんパトロール、ありがとうございます。
野良ちゃん達にご飯を届けてくださっている皆様、ありがとうございますm(__)m
風邪をひかないように、暖かい格好でお出かけくださいね。

PS 
愛犬・愛猫ちゃん達のかわいい写真をありがとうございました。
お正月から癒されました

し23

2021/1/5 みのりさんコメントです。
幸多き新春を迎えられたことと お慶び申し上げます。
皆さまと犬達ちゃん達のご健康とご多幸をお祈りいたします
いつも、皆さまの素晴らしいご活躍を陰ながら応援しています📣
寒空の下暮らすホームレス犬猫ちゃん達へご飯を届けて下さったり、家族に迎えて大切に育てて下さり、ありがとうございますm(_ _)m 

皆さまが撮影して下さる犬ちゃん、猫ちゃんのかわいい仕草や表情のお写真に癒されています 
私もメンバーさん達を少しでも見習いたいと思い、数年前から外で暮らす犬達ちゃん達が寒さを凌げ、食べ物に困らず生き抜ける事を願いながら、自宅付近の餌場にご飯を届けています。
いつも皆さまのコメントや記事から、いろいろな事を学ばせて頂いております。ありがとうございます今年も、皆さまのコメントやお写真、記事を楽しみにしております^ - ^
7日から、数年に一度レベルの寒波との事ですので、外出やパトロールの際は寒さ対策をしっかりなさって下さいね

犬達のSOS☆②皆様、新年コメントをありがとうございます(*^_^*)今年もよろしくお願い致します2021年1月7日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1566.html?sp
に続きます。

し27

2021/01/12 海ちゃんコメントです
新年のご挨拶が遅れましたが、今年も宜しくお願いします。
皆さん、極寒の中ワンちゃん、ネコちゃんのパトロールありがとうございます。
身体が冷えますので、暖かくしてパトロールに行ってくださいね。

昨年、愛をまといたいさん
から頂いた手作りマスクを
ワンコ達の散歩、パトロールの時に使わせてもらってます。
朝晩の冷えに、顔の半分を覆ってくれる手作りマスクは、身体まで、ホカホカにさせてくれます。(っ´^ω^`c)メタンコアッタカイ!!!
ありがとうございました。

ワンコ達の散歩兼、パトロール中で会うネコちゃん達は、寒い中散歩で回ってくるであろう時間をみて、待ってくれています。

沢山食べて脂肪をつけて、この寒さを乗り越えてと
フードを置いて帰ります。
ちょっと気持ち肉付きがよくなったようなฅ*・ω・*ฅニャンニャン♡
我が家の庭の餌場にも猫のじろうくんの他にも新たな猫ちゃんが、ご飯を食べにきているみたいです。ฅ(´ω` ฅ)ニャー

目が合った瞬間逃げていってしまいました。(´・_・`)
まだ、1度しかその子を見たことはないのですが……
ご飯が減るのが早いので、こそっと来て食べてくれているのだと思います。
お水も置いているのですが、朝、お水を代えようとすると凍っていたりします。

「これじゃー飲めないね」
すぐに冷たくなるので、お湯をいれたりしています
飲んでくれている??

ホームレスワンちゃん、ネコちゃんが、この寒さの中ひもじい思いをすることなく、暖かい場所で過ごせますように•*¨*•.¸¸☆*・゚
動物達に食べ物があり、人から虐待されることなく悲しい思いをすることなく、過ごせやすい一年になりますようにヽ(・Θ・)ノ☆パン☆(・pq・)☆パン・・・(。-人-)
海家は相変わらず賑やかな1年になりそうです。‎▽^ェ^▽ ワン!(=^・ω・^=)

新年のご挨拶が遅れましたが、今年も宜しくお願いします。
皆さん、寒い日が続きます。お身体に気をつけてお過ごし下さいね💓💓💓💓

し3

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

し4

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆②2021年ハッピーニューイヤー☆今年も宜しくおねがいします☆(*^_^*)☆ 2021年1月1日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


お1

nonn.jpg
【愛をまといたいのんさんが撮影した元旦の朝日】

前記事①purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1561.html犬猫ちゃん達から新年のご挨拶の続きです。

はんぞうママさん家のはんぞう君と猫ちゃん達
はんぞうファミリーを今年も宜しくお願い致します✨
【はんぞうファミリーを今年も宜しくお願い致します✨】

し9

海ちゃん家の犬猫ちゃん達
海やんちゃ坊主の(左)ベックくん(右)ボンくん

海アータロウくん♪ ムーンちゃん
【アータロウくん♪ ムーンちゃん

海1仲良しの(左)アータロウくん(中)さんちゃん、(右)ももちゃん
【仲良しの(左)アータロウくん(中)さんちゃん、(右)ももちゃん

海今年も宜しくお願いします。
【今年も宜しくお願いしますニャン・ワン

し13

愛ラブ田さん家の犬
猫ちゃん達
田1ラブです💕いつもありがとうにゃ
【ラブです💕いつもありがとうにゃ

右 愛ちゃん  左 ミド
【㊧ミドちゃん&㊨愛ちゃん

蘭丸です´•ﻌ•`🐾Xmasプレゼントの甘栗美味しかったわん♪
【蘭丸です´•ﻌ•`🐾Xmasプレゼントの甘栗美味しかったわん♪】

だ
【田くん。今年もよろしくワン

お19

花ぱんさん家のサム君&マリちゃん
花2 

花1

お11

猫ちゃんママさん家の猫ちゃん達
1609044236188.jpg

Collage 2020-12-2823_17_31
【今年もよろしくニャン㊤マルル㊥ミャン㊦チビ

猫ママ22
【17歳になっても猫じゃらしで遊ぶのが大好きなダッコ】

猫ママ24
【猫じゃらしに夢中

猫ママ21
【こんなに伸びるニャン

猫ママ32

猫ママ45
【末っ子のミャンをペロペロしてあげる長男坊ダッコ

お正月5

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

お4

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆①2021年ハッピーニューイヤー☆今年も宜しくおねがいします☆(*^_^*)☆ 2021年1月1日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/1/1
2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19・2018/1/31~2/23・3/3~5/18・5/28~7/8・7/13~18・7/28~2019/8/16・10/2~10/9・11/26~27・2020/6/5~9/24・10/28

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/1

2位 2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16・2018/1/18~1/26・2/1~3・3/10~4/3・15~5/23・6/1~7/14・7/19~8/28・30~11/16・11/22~12/19・2019/1/8・15・2/14・15・18・3/23・4/1~5/19・22~6/10・7/3~6・14・11/15~21
2019/7/16~7/22・29~8/20・22・23・27~9/10・13~10/3・10/13~27・11/6~11/11・2019/12/3~12/9・12/15~31・2020/1/1~1/15・25~2/10・3/7~10・12~6/4・7・9~28・7/7~20・25・28〜8/8・19・25・26・28・9/4~9/18・9/20~9/23・26・10/30・11/2・12・13・12/23・24・26・31


お5 

   2021年 元旦 

新年、明けましておめでとうございます
2021年がスタートしました。
動物の虐待0、殺処分0を目指して立ち上げた、『犬達のSOS』ブログも今年で10年になります。
今年も、動物達の命を守るために、活動していきますのでよろしくお願い致します
皆様にとって、素敵な一年となりますように
また動物達にとって、暮らしやすい世の中になりますように

SOSのメンバーさん達から、犬猫ちゃん達のお正月の写真が届きました。
では、犬猫ちゃん達からご挨拶です(*^_^*)

ミーママ家の姫ちゃん
姫ちゃん②

姫ちゃん①
【2011年1月末、毒ガス殺処分1日前に愛媛県動物愛護センターから助け出されたものの、公務員たちの執拗な致死量睡眠薬餌捕獲によって、ショック状態で、 寝たきりになった姫ちゃん。
ミーママの家にきてから献身的なお世話と愛情によって別犬のように変身しました】


ミーママ家のもーおばあちゃん
【保護当時】

もーばあちゃん保護当初

【現在のもーおばあちゃん】
もーちゃん20191

もーちゃん20193
【飼い主に引っ越しで置き去りにされホームレスが長く、大怪我を負っていた時、顔見知りのミーママに保護されて8年経つ、約25才のもーおばあちゃん。まだまだ、小娘にわ眼光と色気負けてないにゃん
どうよ。目つき悪いのわ生まれつきにゃん

し16

アグネス家の猫ちゃん達
アグネス家のモルちゃん
【アグネス家のモルちゃん

アグネス家の長男17歳のジジ君
【アグネス家の長男17歳のジジ君

アグネス家のはなちゃん
【アグネス家のはなちゃん
アグネス家の金ちゃん㊧とチョコ㊨
【アグネス家の金ちゃん㊧とチョコ㊨


し2

美和ちゃん家のマリリンと猫ちゃん達
マリリン②冬の海を眺めるマリリン✨❤️✨
【冬の海を眺めるマリリン

マリリン③散歩中、前片足を上げてポーズをするマリリン✨❤️✨
【散歩中、前片足を上げてポーズをするマリリン✨❤️✨】

マリリン①皆さん、明けましておめでとうございます✨❤️✨今年もよろしくお願いしますワンU^ェ^U✨🎍✨
【皆さん、明けましておめでとうございます✨❤️✨今年もよろしくお願いしますワンU^ェ^U✨🎍✨】

マリリン④クリスマスプレゼントの猫じゃらしをクンクンするマリリン✨❤️✨
【クリスマスプレゼントの猫じゃらしをクンクンするマリリン✨❤️✨】

マリリン⑤『こうやって遊ぶの?』byマリリン✨❤️✨
【『こうやって遊ぶの?』byマリリン✨❤️✨】

Qちゃん①カメラマンの要望に応じて、『これでいいニャンか(=^ェ^=)?』と気軽にポーズをきめてくれるQちゃん✨❤️✨
【カメラマンの要望に応じて、『これでいいニャンか(=^ェ^=)?』と気軽にポーズをきめてくれるQちゃん✨❤️✨】

Qちゃん②子供の頃は痩せていたQちゃん✨❤️✨今では超BIGサイズとなりました
【子供の頃は痩せていたQちゃん✨❤️✨今では超BIGサイズとなりました】

らん丸&カイくん①クリスマスプレゼントの猫じゃらしを狙う㊧カイくん&㊨らん丸✨❤️✨この2匹はイタズラ仲間です
【クリスマスプレゼントの猫じゃらしを狙う㊧カイくん&㊨らん丸✨❤️✨この2匹はイタズラ仲間です】

らん丸①クリスマスプレゼントのソファー型爪とぎが大好きすぎて独り占めしている片眼のらん丸✨❤️✨すでにソファーの背中が外れかけています
【クリスマスプレゼントのソファー型爪とぎが大好きすぎて独り占めしている片眼のらん丸✨❤️✨すでにソファーの背中が外れかけています】

し3

高知の桃ママ家のわさび君
わさび2

わさび3

わさび1
【今年もよろしくワン】

し12

マグナムエミちゃん家の猫ちゃん達
エミちゃん、横向きドアップ黒猫ちゃんが小梅ちゃん
【小梅ちゃん

エミちゃん、黒猫の小梅ちゃんは爪研ぎがお気に入りです
【小梅ちゃんは爪研ぎがお気に入りです

エミちゃん、1三毛猫柄が大きくなったももちゃんです
【クリスマスプレゼントに興味津々ももちゃん

エミちゃん、小柄の黒猫ちゃんがあずみちゃんです
【あずみちゃんです

エミちゃん、ちぃちゃんは誰かをみてます
【誰かをみているちぃちゃん

し11

続き
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1562.htmlをご覧ください。

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆丑年も宜しくお願いします。そして日本のクマ達の絶滅を救うために2021年1月1日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/1/1
2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19・2018/1/31~2/23・3/3~5/18・5/28~7/8・7/13~18・7/28~2019/8/16・10/2~10/9・11/26~27・2020/6/5~9/24・10/28

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/1

2位 2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16・2018/1/18~1/26・2/1~3・3/10~4/3・15~5/23・6/1~7/14・7/19~8/28・30~11/16・11/22~12/19・2019/1/8・15・2/14・15・18・3/23・4/1~5/19・22~6/10・7/3~6・14・11/15~21
2019/7/16~7/22・29~8/20・22・23・27~9/10・13~10/3・10/13~27・11/6~11/11・2019/12/3~12/9・12/15~31・2020/1/1~1/15・25~2/10・3/7~10・12~6/4・7・9~28・7/7~20・25・28〜8/8・19・25・26・28・9/4~9/18・9/20~9/23・26・10/30・11/2・12・13・12/23・24・26・31


お5

お2

令和二年は皆様お世話になりました(*^_^*)♡✩.*
犬達のSOSを応援くださった閲覧の皆様もありがとうございました。
いつも犬猫パトロールを続けてくれていたアグネス、美和ちゃん、猫ちゃんママ、海ちゃん、エミちゃん、花ポリ、プリキュアエンジェル初め、愛をまといたいさん、美羽ちゃん、メロディーちゃん、田さんとお母さん他たくさんの皆さん、ありがとうございました*♡.☆*♡.*゜☆
そしてミーママダンススクールの老若男女の皆様や各県から来られた方達や県外にお嫁に行った生徒さん達、ボーナス度やスクールに来られた時、SOS犬猫カンパ募金をありがとうございました☆✩.*・゚
お陰様で令和二年も山に食糧が少ない冬時、広島県の宮島全土のシカ達にメンバー達がくまなくご飯を配ったり、野良猫や野生動物達の怪我や病気の治療費や去勢避妊費援助、SOSパトロール隊以外の知り合った一般地域猫ボランティアさんたちへのフードカンパ*♡.
私達から託された保護犬猫を家族同様大切にされている里親さん宅へ毎年続けている犬猫ちゃんのおやつやおもちゃのクリスマスブレゼントを今年も手分けし配らせて頂けました☆*♡.*゜☆
私のお家の20才9ヶ月になった高齢要介護の次男坊と、10日弱たび注射を打たないと口の中の痛みでご飯が食べられない約25才の超高齢のもーおばあちゃんと18才くらいの歯が数本残っている避妊済みの保護猫にもみんなからのクリスマスブレゼント頂きました。ありがとうございました。

もーちゃん2019
【ミーママ家のもーおばあちゃん】

次男坊は長男坊が三年半の要介護生活と獣医さん通いを経て二十歳を待たず亡くなった1ヶ月後から、お兄ちゃんがもう戻ってこないことが分かったのかご飯を食べなくなり、一気にガリガリに痩せ歩くのも大変になりました。
この子は大好きだったお兄ちゃんの後を追い死のうとしていると、思いながらも残っていた長男坊の介護食(デビブのカロリーエースプラス猫用とメルミル介護猫用高栄養食)をシリンジで夜中も含め日に何度か与える介護生活がまた始まりました。

姫ちゃんにいつも体当りしていたモーおばあちゃんも、注射の効果が切れるとご飯が食べられなくなり口の中が痛いと口を振り転げまわります。
次男坊の夜泣きもボケが出始めましたが、次男坊は、長男坊の年齢を超え20歳になり、夏くらいからシリンジでの介護食以外自力で、レトルトを少し食べられようになり夜泣きも減りました。
寝て起きて私が見えないと大きな声で鳴き続けるくらいです。
食べないから老衰だと死なせてしまう飼い主さんも多いですが飼い主が、睡眠時間三時間で耐えられる気力があれば動物達の命は伸びます。
ただ、モーおばあちゃんのように長生きし続けすぎた事で口の中がボロボロになり痛さで苦しむ姿をみていると、辛いです。
獣医さん達が驚く超高齢猫達ですが、残りの命を刻むよう調子の良いときは一生懸命私に甘えています((=^・^=) 
ただいつかお別れが来て介護の果て見送り続けるのは辛いですね…。

正月4

さて、譲渡したら後は里子に出した犬猫の環境や様子を知らない保護団体さんも多いですが、こうして皆様からのカンパ募金の中から、毎年犬猫クリスマスプレゼントを届ける事で今の環境を知れ、里親さんからの困りごとにはアドバイスできることも多く、責任を持った譲渡ができていることに感謝します☆。˚✩.*・゚
*♡.☆*♡.*゜☆

また、12月恒例の大阪のアグネス一家に托した、とても信頼できる保護団体アニマルレフュージ関西様へ、必要な物資を届けるボランティアを今年もさせていただけました☆。
例年、お掃除やお散歩ボランティアもアグネス一家でさせて頂いていますが今年はコロナ感染防止の配慮もあり物資だけをお届けになりました✩.*・゚

でも、スタッフさんたちに喜んでいただき丁寧なお礼メールもアグネスから見せてもらい、この活動をさせてもらえる事を幸せに思います。
アグネス、SOSメンバーや生徒さんのみんなありがとう(*^_^*)♡

し26

また、骨皮に痩せたまま食べ物を探し人里に降りてしまい射殺されるクマが今年は更に増えました。
毎年ですが令和二年はとくにどんぐりの実が不作でした。
どんぐりをたくさん集めてくま森協会へ送ってくれたメロンママや空ちゃんママ、美和ちゃん、猫ちゃんママとちびっこ、なみちゃんやともちゃん、花ポリ達、海ちゃん、ありがとうございました。

令和三年はもう少し早い時期に、どんぐりをいち早くたくさん拾って、くま森協会へ送ってあげたいですね。
日本中で掃除され捨てられているどんぐりの実は膨大です。
それを国民みんなが拾い集め山にヘリで宅配できれば、クマたちも里に降りてくることはなく射殺されなくてすみます。

猟友会の人の一部には、県や市からの一頭につき数万円の報奨金と、熊の胆を高値で売るために、人の命を守るためと嘘ぶきクマの射殺を楽しみにしている輩がいます。
豪雨被害がひどかった愛媛県大洲地方では、税金を収めないといけないくらいイノシシ親子の射殺は儲かる(`_´)ようけ殺したら毎月ボーナス入るようなもんやから、勤めとる給料より多い(`ε´)と豪語している輩がいるようです。
猟友会の輩たちは偽善者ぶり、お百姓を守る害獣退治と大義名分にし、実はお金欲しさと逃げ惑う動物を殺すのが楽しみなだけの下衆も多いです。
県や市からボーナスのような報奨金がもらえない制度になれば、やめる人も多いでしょう。

胆嚢や腎臓、尿路に石がたくさんでき痛みでうずくまったり、ポリープやガンがあちこちできる猟友会の輩たちも多いです。
レントゲンを診た医師が散弾銃を撃たれたように石やガンが散らばっていると言ったとか、、、
自業自得。お腹が空いていただけなのに撃ち殺されたイノシシやシカやクマたちの恐怖や痛みの数は身を持って贖わないといけないでしょう。

し30

日本オオカミ達を次々撃ち殺し絶滅させただけでなく、捨て犬から野犬化した山の犬達を各県共虐待捕獲し、動物愛護センターの毒ガス室で殺し続けた殺すことしか脳がない厚労省や環境省他、県市町村役場の頭の足りない公務員たちにより、生態系が狂い、オオカミや野犬による天敵がいなくなりイノシシやサル達が増え続け農作物への被害が増大したのです。
日本オオカミを絶滅させず、動物達と人間の住み分け街作りを国や役所がしていたら、今のようなイノシシ被害はなく野生動物達の数の均衡は取れていたでしょう。

また、クマのいる山に山菜採りやキノコ採りにわざわざ一人や二人で行く愚かな人達は学習能力がなさすぎます。
その人たちへの教育が必要です。
昔の人は山に一人では入らず野生動物から身を守るために、ポケットなどに動物に与える食べ物を持っていました。
数名で大きな声で話したり音楽や鈴など鳴らしていてもクマに遭遇した場合は、食べ物を違う方向に投げながら逃げればよいのです。
怪我する確率が三分の一以下になるでしょう。
一人で山菜やキノコ採りにクマの生息する山にわざわざ出かけ、野生動物の食べ物を奪うだけで代わりの食べ物を置いてあげない人なら、身体を多少クマさんに食べられても自業自得でしょう。
必死に山を降り猟友会総動員させるのは、自分中心の考え方過ぎ間違っています。
生き物の生息地を守ってあげ、毎年被害が出る冬眠前に山には当たり前にどんぐりがヘリで撒かれる日本になってもらいたいものです。

し22

人間が自分たちの幸せばかり祈るのではなく、他の生き物の幸せや生きる権利を祈ってあげられるようになれば、人間の子供たち同士のいじめ問題も無くなるでしょう。
コロナウイルスも人間社会があってこそできたもの。
地球がこれ以上人間に汚染され破壊されないよう、生み出されたものの第1弾なのでしょう…。

第一波の時は車の排気ガスも大幅に減り空気が世界中きれいになりました。
日本中でボーナスもカットになった会社も多かった中、SOSメンバーや生徒さんたちはボーナスカットされることはなく、余分にもらえた人達もいましたね(*^_^*)♡
命を救う手助けをみんなしてきたから天からのプレゼントなのでしょう。

では皆様も穏やかな良いお正月をお過ごしください。☆✩.*・゚
令和三年丑年も明るく元気に!みんな、愛をまとって
*♡.☆*♡.*゜☆☆。˚✩.*・゚ミーママとSOS編集部より
*♡.☆*♡.*゜☆

し10

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOSは、  ランキング    参加中!!
FC2ランキングボタンと日本ブログ村ランキングボタン、2つともクリックしてね

FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

FC2は社会ランキング 日本ブログ村は    (元捨て犬・保護犬、)に参加中です
プロフィール

 (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪

Author: (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪
★役所の権力をカサに、隠ぺいを卑怯な手口でし続ける山口県防府市の捕獲殺処分公務員達に私達乙女はひるまない非道は許さない 乙女達の心意気よ!!(*^▽^)/★*☆♪

最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

この文章をクリックすると、全ての記事を表示することができます

月別アーカイブ
リンク
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR