fc2ブログ

犬達のSOS☆②約7年半前、愛媛県動物愛護(殺処分)センターで子犬達を救出したが、既に致死率80%のパルボウイルスに感染!ミーママ達の必死の看護で、奇跡的に命をとりとめ、優しいご夫婦の子供になったはんぞう君の今☆2021年7月31日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/7/27

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・1/31~2/2・4・19・21・23・24・26・3/15~20・4/16・17・19・20・28~5/12・15~20・27・30~6/7・11~16・30・7/11・7/15・17・19~25

夕日1
【ミーママさん撮影の夕陽

全記事 犬達のSOS☆①約7年半前、愛媛県動物愛護(殺処分)センターで子犬達を救出したが、既に致死率80%のパルボウイルスに感染!ミーママ達の必死の看護で、奇跡的に命をとりとめ、優しいご夫婦の子供になったはんぞう君の今☆2021年7月28日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1635.html?sp
の続きです。

花ポリイラスト (小
【イラスト→もぐもぐさん作

2021/7/28 はんぞう母さんコメントです。

はんぞう8歳の誕生日
こんにちは(o^^o)はんぞう母です。
いつもSOSの活動お疲れ様です
四国地方も長く続いていた梅雨がやっと明け、夏本番の暑さがやって来ました
まだまだマスク生活が続いていますので暑さ倍増ですね💦。
こまめに、しっかりと水分補給をして、熱中症対策をされて下さいね🙏
はんくん、お誕生日おめでとう🎉
【はんくん、お誕生日おめでとう🎉】

さて今月、はんぞうくんは8歳のお誕生日を迎えました
おかげさまで、大きな病気も怪我もなく、元気に8歳のお誕生日を迎えることが出来ました
今年も、お誕生日ケーキとプレゼントを用意してお祝いをしました🎂

お誕生日ケーキでお祝いしました🎂
【お誕生日ケーキでお祝いしました

プレゼントは、以前SOSの皆様からいただいたクリスマスプレゼントの中に入っていたオモチャで、はんぞうが大のお気に入りになり、毎日遊び過ぎてボロボロになってしまったので😅、同じオモチャを探してプレゼントしました❣️
また新しいオモチャで毎日たくさん遊んでいます♬

お誕生日ケーキは、スプーンで食べます🥰
【お誕生日ケーキは、スプーンで食べます🥰】

8歳というと、もうシニア犬になりますが、見た目は若くてカッコいいままのはんぞうです(親バカで‥😅)。
お散歩中には、よく「カッコいいね〜」と声をかけてもらいます。「はんくん、今日もカッコいいって言ってもらったね❣️良かったね❣️」とはんぞうと話しながら帰ります。

暑い日は短めのお散歩です😊
【暑い日は短めのお散歩です

いつもパパとママの間に入り、甘えくつろぐ姿は、今も変わらず、いつまでも心は仔犬ちゃんの時と変わりません
とは言え、やはり歳を重ねていくと肉体は少しずつ衰えていきます。
以前よりは睡眠時間が増えていますし、体力の低下を感じる事もあります。

大好きなパパの足に、あごのせして安心してウトウト💤💤💕
【大好きなパパの足に、あごのせして安心してウトウト

はんぞうの様子を見ながら、はんぞうに合った生活習慣に見直し、はんぞうが楽しく幸せに過ごせるように、パパもママも出来る事は何でもしようと思っています。
犬の寿命ギネス記録は、29歳だそうです!!
はんぞうも目指せ!パッピーご長寿犬!!!

立ってる、はんくん🐶 外の様子を観察中〜👀
【立ってる、はんくん🐶 外の様子を観察中〜

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

夕日3

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

スポンサーサイト



犬達のSOS☆①約7年半前、愛媛県動物愛護(殺処分)センターで子犬達を救出したが、既に致死率80%のパルボウイルスに感染!ミーママ達の必死の看護で、奇跡的に命をとりとめ、優しいご夫婦の子供になったはんぞう君の今☆2021年7月28日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/7/27

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・1/31~2/2・4・19・21・23・24・26・3/15~20・4/16・17・19・20・28~5/12・15~20・27・30~6/7・11~16・30・7/11・7/15・17・19~25

夕日4
【ミーママさん撮影の夕陽

現在は、はんぞうパパさん&ママさんの息子ちゃんになり、たくさんの愛情を受けて、幸せに暮らしているはんぞうくんですが、仔犬の頃に収容されていた愛媛県動物愛護センターでパルボウイルスに感染し、生死をさまよった辛い過去があります。

感染力が非常に強く、致死率80%と言われている犬のパルボウイルスについて、簡単に紹介させて頂きます。2013年9月、当時 飼い主がいなかったはんぞうくんは、母犬と引き離され、愛媛県動物愛護センターに連れて行かれましたが、殺処分される寸前で、メンバーによって救出されました。不衛生だったセンターで恐ろしいパルボウイルスに感染していました。

写真 1
【元気がなく精神的にも肉体的にもつらそうなはんぞうくん】

3日の潜伏後発症し、はげしい嘔吐と、血が混ざった下痢を繰り返す症状で、はんぞうくんを襲いました。
死にかけで薄目を開けて舌を横に出して、痙攣を始めて、呼吸が弱くなっていたはんぞうくん。

写真

ミーママさんは、歯で砕いたニトログリセリンを15分置きに歯茎に入れました。
出てくる紫色の舌を口の中に戻し、気道確保のためにはんぞうくんを縦に抱き、下に降ろして心臓マッサージを繰り返していると、舌にピンク色が戻り、足の裏の体温も呼吸も戻ってきました。

20131030
【はんぞうくんが血便をした後すぐにお尻を拭き清潔にしているところ。 この作業が、夜中もずっと続きます】

ミーママさんをはじめ、海さん、猫ちゃんママさん、美和さん、ロンさん達の、寝る間も惜しむ、救急救命によって一命を取り留めたはんぞうくん。
一刻を争う場面での瞬時の判断と救急救命が、はんぞうくんの命を救ったのです。
その後、優しいはんぞうパパさん、ママさんの息子ちゃんになりました。

ひまわり畑(愛をまといたいさん撮影)2
【愛をまといたいさん撮影のひまわり畑

【犬パルボウイルス感染症】
パルボウイルスの感染により、おもに激しい下痢と嘔吐を繰り返し、脱水、腸炎(最後は血の混じった下痢が止まらなくなります。 )脱水症状や心筋炎などにより突然死する怖い伝染病です。
離乳から6か月までが最も危険。
感染率が高く、治療しなければ2~3日以内に死んでしまう致死率も高い伝染病です。

写真 (4)

【治療法】
自家製イオン水(人間の嘔吐下痢や熱中症にも使う、お砂糖と塩をいれたお水)を吐かないのを確かめてから、20分置きにスポイドで与え、脱水症状を防ぎます。

【発症後の消毒方法】
嘔吐と下痢をした度、床や手の消毒が必要です。パルボウイルスは2年生存し続けます。
その部屋でワクチン接種をしていない、免疫の無い子犬を飼うと、また猛威を奮います。 消毒を怠ると、次の子犬が危険にさらされます。
消毒液は、塩素系衣類用漂白剤(ハイター、ブリーチなど)20ccと水500ccを混ぜて消毒薬を作ります。ペットボトルを使うと便利です。
これをスプレー容器などに入れ、床やケージなどを拭きます。

写真 (2)

《注意》
ウンチやエサなど有機物の汚れがあると消毒効果は極端に落ちることになります。
あらかじめティッシュなどで汚れを取った後に消毒します。塩素ガスや手荒れ予防のため、マスクや手袋をご使用下さい。

【パルボウィルスのはんぞう君達】

【パルボウィルスのはんぞう君達1】
【愛媛県動物愛護センターでのパルボウィルス感染によって生死の境をさまよったものの、ミーママの機転や判断力、松山隊の献身的な看護によって、2匹とも奇跡的に助かり、よりそって眠るはっとり、はんぞうくん】

【原因】
感染した犬の便や嘔吐物などを他の犬が舐めたり触れたりした場合に接触感染、経口感染します。

【潜伏期間】
2日~4日間

夕日2

2017/11/23にはんぞう母さんが下さっていたコメントを紹介させて頂きますね

見守り隊、はんぞう(#^.^#)
さて、はんぞうたちの近況報告を少し( ^ω^ )。猫たちよりも寒がりなはんぞうは、すでにいつもコタツに入り、顔だけ出してゴロゴロするコタツ犬はんぞうと化しております🤗猫たち3匹も仲良く猫団子となりヌクヌク ゴロゴロ 過ごしています❣️夜は、「さぁ皆んな、ネンネに行くよ〜」と声をかけると、はんぞう、弟猫たち3匹、皆んな揃って寝室へゾロゾロ移動します\(//∇//)\。

【コタツ犬はんぞうくん】
【コタツ犬はんぞうくん

はんぞうはパパとママの間の定位置へ潜り込みパパにもたれてネンネします
猫たちは猫ベッドで猫団子
そのうちに、パパとママの間に入ってくる猫さんもいたりして、いつも毛むくじゃらの子供たちで満員御礼のベッドです(笑)。

【夢のすけの毛づくろい中】
【夢のすけくんの毛づくろい中

そんなはんぞうくんは、前回でもお話したのですが、毎日弟猫たちの毛づくろいをしてあげたり、病気のため少し身体の不自由なお義父さんに介助犬のように寄り添ったり、とても優しいのですが、先日は生後2か月になる甥っ子が初めて我が家デビューをして遊びに来てくれた時には、赤ちゃんを抱く私の側に来て、赤ちゃんを覗き込み、ペロリとほっぺたを舐めて

【赤ちゃん見守り中】
【赤ちゃん見守り中

「ママ、今度はこの子が新しく僕の弟になるの?」とでも言っているかのように(笑)ピタリと寄り添い、寝ている赤ちゃんを珍しげに交代に見にくる弟猫たちに《ワンッ!》と言って離れさせ、お昼寝の邪魔をしないように赤ちゃんの側に座って見守ります赤ちゃんか泣くと泣きやませようとでもしているかのようにほっぺたを舐めてあげます

【よしよし泣かないで】
【よしよし泣かないで

オムツを交換していると覗き込み見守ります(*'ω'*)。何ではんぞうはこんなに優しく賢いのかと、親バカなママは感動してしまいました(ToT)
これで、もしまたはんぞうに弟か妹の猫or犬が来ても、大切に育ててくれるに違いないと確信しました(*゚▽゚*)その時はよろしくね、はんぞう

ねこ10

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

花ポリイラスト (小)003
【イラスト→もぐもぐさん作

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆ミーママダンススクールの老若男女の皆様、動物達の為にいつもカンパやフードをありがとうございます☆ありがとうニャン(=^・^=)ボクもだワン2021年7月22日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング

1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/7/22

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・1/31~2/2・4・19・21・23・24・26・3/15~20・4/16・17・19・20・28~5/12・15~20・27・30~6/7・11~16・30・7/11・7/15・17・19~22


夕日7
【夕日(ミーママ撮影)】

2021/06/02 ロンさんコメントです。
たくさんのフードカンパ✨をありがとうございました💓💞
先日、大きな箱で沢山のカンパフードが届きました✨
子猫用のおやつ、大人用も種類もアラカルトで、にゃんこ達も喜びそうです。
ありがとうございます(*^^*)
Kさんと分けますね!

我が家のご飯場には、美猫母さんが来ています。
これまで何度か…いや毎年出産しています。
ある程度子猫が育つと、子猫を連れてご飯を食べさせにやって来ます。
ですが、人の気配がすると子猫達は、ものすごい勢いで、バーッといなくなり、物陰から様子を見ています。「そうだよ、それでいいよ」と、キチンと躾られてると関心します。
大きくなるとキチンと親離れ子離れして、それぞれ別々にご飯を食べに来る様になり、もっと大きくなると、姿を見る子見ない子に分かれていきます。

ロンパパは、美猫母さんのお腹が大きくなると、パウチフードの量を少し増やすのですが、最近、出産後結構日にちがたっている美猫母さんが、1回パウチをもらっても、なかなか帰らないのです。出掛ける前にあげても、買物から帰るとまだ待っています。
ロンパパに「さっきあげたよ!もうないよ!」
と言われても、綺麗な顔、眼差しでじっと見つめます。
ロン「もしかして、帰ってパウチをもどして子猫に食べさせてやってるんじゃない?そういう話あるよ」
ロンパパ「そんなの聞いたら、あげないかんやない・・・」
とお代わりパウチをあげてました(笑)

頭の良い賢い美猫母さんは、人に懐く事はないですが、上手く私達と距離をとっています。
もうすぐ、子猫達を連れてご飯を食べに来てくれると思い、楽しみに待っているところです。
ミーママダンススクールの皆様沢山のフードのカンパを、猫ちゃんママさんフード手配を、ありがとうございます!
皆様のお気持ちと一緒に宅配しますね💓💞
これから、暑さも増してきます。体調に気を付けてお過ごしください(*^^*)

夕日5

2021/06/03 愛をまといたい美和 さんのコメント2つアップします。
ミーママダンススクールの皆様、ありがとうございます✨❤️✨
おはようございます☀️
一昨日、仕事から帰宅すると、大きなダンボールにいっぱいの美味しそうなキャットフードが届いていました(=^ェ^=)
ミーママダンススクールの皆様、いつも犬猫募金に暖かいお気持ちをありがとうございます✨✨
そして、猫ちゃんママさん、お忙しいなか、フードの注文や発送手配をしてくださり、ありがとうございます✨✨

さっそく松山総合公園と松山外港の猫ちゃんたちに、皆様の優しいお気持ちを配らせて頂きました(*^^*)
週末には伊予市の海岸や○○池の猫ちゃんたちにも配らせて頂きますね✨
皆様、コロナ禍が続きますが、免疫力をアップして、熱中症対策もされて、お体に気を付けてお過ごしくださいね✨😌✨
ホームレス犬猫ちゃんや、野生動物たちに栄養のつく食べ物と雨風を避けて休める寝床がありますように✨✨

さっちゃんファミリーさん、エミさん、ありがとうございます✨🙇✨
皆さん、こんばんは☆
いつもブログ活動やパトロールをしてくださり、ありがとうございますm(__)m✨✨
★☆さっちゃんファミリーさん、エミさんへ☆★

今夜、沢山のモンプチやキャラットミックスのキャットフードを猫ちゃんママさんから受け取らせて頂きました(=^ェ^=)
お二人の優しいお気持ちをホームレス猫ちゃんたちに配らせて頂きますね(*^^*)
いつもありがとうございます✨🙇✨

猫ちゃんママさん、今夜は突然の車のトラブルで、ご迷惑をお掛けしました🙇
猫ちゃんママさんのアドバイスや機転に『さすが!凄すぎる~(*≧∀≦*)』とホレボレしました😍
私もそのような女性を目指したいです✨😌✨
ありがとうございました✨🙇✨

イラスト

2021/06/06 元ちゃんママさんコメントです
沢山のフードにおやつ🐱ありがとう😆💕✨
こんばんは😃🌃先日、大きな段ボール箱に大量のフードやおやつが届きました🎶
SOSの皆さん、ミーママダンススクールの皆さまありがとうございます🙇感謝感謝🙇🙇🙇
早速野良ちゃん達にプレゼント🎁
野良ちゃん達もスペシャルなフードにメロメロ😌💓♥️❤️
本当にありがとうございました😆💕✨

夕日8

2021/06/07 アグネスさんコメントです。
たくさんのフードをありがとうございますm(_ _)m
こんにちは、アグネスです。
先日、我が家にも大きな段ボールいっぱいのフードが届きました。
ミーママさん、ミーママダンススクールの皆様、ありがとうございますm(_ _)m✨
さっちゃんファミリーさん、マグナムエミちゃん、いつもSOSにフードのカンパをありがとうございますm(_ _)m✨
猫ちゃんママさん、配送の準備をありがとうございますm(_ _)m✨

アグネス家のにゃん達は、フードと皆様からの愛情の詰まった段ボールは、他の宅配便と何か違いが分かるようで、箱を開ける前から箱の周りに集まってきます✨✨
アグネス家のにゃんの中でも古株で食いしん坊のチョコ君や、ピータ君は「中に美味しいもの入ってるでしょ!?」
「早く開けて欲しいにゃん❤」と段ボールの上に乗ったり、箱を爪でガリガリしたり(^◇^;)

アグネス家のフード宅配食堂を待つ外の猫ちゃん達も、常連の猫ちゃんに教えてもらって!?来るようになった猫ちゃんもいて大盛況です😸😸😸
皆様からいただいた愛情いっぱいのフード、子供たちと一緒にお外の猫ちゃん達にも届けに行きたいと思います✨❤✨
ホームレスのワンちゃん、猫ちゃん達が休む場所とご飯をいただけますように✨✨

アグネス フード2021/6

2021/06/08 愛ラブ田さんコメントです。
皆さまからのお気持ちのこもったフードが沢山届きました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)⋆*❤︎
皆さん、こんばんは(*˙︶˙*)☆*°
沢山のフードが我が家に届きました✨
箱を開けていると我が家の猫3匹がグルグル〜スリスリ〜してきたり、犬の田くんは私にジャンプジャンプして興味津々!なかなか箱が開きませんでした( 。˃̵ᴗ˂̵。)ププ中からはいっぱいのフードが出てきました。
パトロール先の猫ちゃんたちは子猫からだんだん大人になってきました。出かけている子猫達もいて以前に比べて会えないことが多いです恋人でもできたのかな?( ⸝⸝˘͈ ᵕ˘)(˘͈ᵕ ˘͈♡)

パトロール先のワンちゃんですがやはりいないような気配です💧
私がご飯を置いて様子を見ていたり、口笛吹きながら散歩をしていたら、やはりカラスがカーァと鳴いたと思ったら入れ替わり立ち替わりシューン〜シューン〜とご飯置き場からカラスが出てくる出てくるこれは、ワンちゃんがご飯食べにくる前に無くなっちゃう💦
と思いました。
それで、市役所に問い合わせをすることにしました。墓地内その周辺で過去3年から4年の間で犬の捕獲などされましたか?と尋ねましたが、そこの墓地やその周辺では捕獲箱を置いて捕獲して無いし、追い回しての捕獲はやっていないからしていませんよ。と言われました。
どこ行っちゃったのかな?男の子のような感じだったので彼女でもできて場所変えたのかな?
元気だったらいいのですが…また、様子見に行って、ご飯の場所も変えながらフード置いてきます😊

ミーママダンススクールの皆様、猫ちゃんママさん、マグナムエミさん、東京のさっちゃんファミリーさん、いつもフードをありがとうございます✨💞
母と分けさせていただきます(*ˊᵕˋ*ㅅ)♡*。゚·˖

夕日4

2021/06/09 海ちゃんコメントです。
沢山のフードを送って下さりありがとうございます。ฅ∪・ω・∪ฅ
ミーママダンススクールの生徒の皆さん、さっちゃんファミリーさん、マグナムエミさん、我が家に沢山のフードを送って下さりありがとうございます。(*'∀'人)♥*
猫ちゃんママさん、お忙しい中宅配の手配をして下さりありがとうございます。(*^^*)
皆さんのお気持ちをおなかを空かせているワン、ニャンちゃん達に届けさせて頂きますね(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤

いつも朝晩のワンコ達の散歩中にパトロールを兼ねて猫ちゃん達にフードを
宅配しているのですが 、時間帯が合わないのか?最近猫ちゃんを見かける事が少なくなりました。
餌場に猫ちゃん達が食べに来てくれている事を願って餌場にはフードを置いて帰っていました。
ふと振り返ると、カラスが降りてきて、フードを食べいる!
猫ちゃんにフードが届いていないのでは?餌場にご飯がないと猫ちゃん達は('-' ).........。場所を変えた?
時間帯を変えて、ダイエットを兼ねての暗くなってからウォーキング(早歩き)でワン、ニャンパトロールを開始!
早速見慣れない黒猫ちゃんが、餌場の近くにいました。他の餌場にも、白黒猫ちゃんが!
フードを持って歩いている私にニャーン(*ฅ́˘ฅ̀*) とお声がかかり、茶猫ちゃんが、

みんなご飯を食べてくれていた!会えた((o(。>ω<。)o))

別の日には、痩せた首輪をしていないワンちゃんが、
飼い主さんとお散歩をしているワンちゃんの周りをウロウロしながら、一緒にお散歩している光景をみました。
ボンママが同じ事をしていたなぁーと
ボンママが痩せた野良犬ちゃんに会わせてくれたと思いました。
以前、見かけたワンちゃんかも知れません。
皆さんから頂いたドックフードも別の餌場に置いていました。
近寄ると警戒して逃げようとするワンちゃんに、「ここに御飯置いておくね♥」
と草の陰に置きました。

ワンコ達を連れていたら、
警戒して出て来れない猫ちゃんもいるんだなぁーと
ウォーキング(早歩き)ワン、ニャンパトロールを続けようと思います。
筋肉痛(#)Д`;;)イタイ!!!になつている海です。(笑)

いつも海パパが、ニャンコ達にご飯を届けている場所に、海パパ、私、ボンくん、弟のベックでお散歩していると、親猫が3匹の子猫に授乳している光景に会いました。
ボンとベックは、ジッーと猫を見ています。寄って行こうとして、海パパと私は、それぞれにリードを引っ張っていました。
警戒した親猫は、自分に気を引きつけようと、3匹の子猫から離れました。

海パパと私は、ボンとベックに「お母さんは、子猫を必死で守っているんよ
ボンも、ベックも必死でママが、守っとったんよ」と

子供達にご飯を食べさせよようとコンビニで誰かの食べ残したお弁当を、ほとんど中身を落としながら、引っ張って子供達(ボンら)のいるところまで運んでいるボンママの姿を思い出し、また涙が出ました。
皆さんから送って頂いた子猫用のフードも届けさせて頂きますね。
子猫ちゃんが食べてくれますように!

久しぶりにN地区のワンちゃん達の様子を見にパトロールに行ってきました。
夜、遅かったので、会えませんでした。(;´д`)
また、行って見ますね

動物達が、殺処分されることなく、虐待されることなく、、悲しい思いをすることなく、ひもじい思いをすることなく、雨風凌げる場所で過ごせますように•*¨*•.¸¸☆*・゚

皆さん暑くなったり、肌寒かったり、気温の変化にお気をつけてお体大事にお過ごしくださいね(●´ω`●)
いつも気にかけて下さりありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨

夕日3
【夕日が沈んだ後の空(ミーママ撮影)】

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

ひまわり畑(愛をまといたいさん撮影)3
【ひまわり畑(愛をまといたいさんより)】

さっちゃんファミリーさん、マグナムエミちゃん、愛をまといたいさんへ
キャットフードやパウチを送ってくださりありがとうございます((o(^∇^)o))
猫ちゃんたち、大喜びです。
ありがとうございます☆⌒(*^∇゜)v

さっちゃん001
【エミちゃんからのフード】

愛をまといたいさん
【愛をまといたいさんからのフード】

さっちゃんファミリー
【さっちゃんファミリーさんからのフード】

ひまわり畑(愛をまといたいさん撮影)1
【ひまわり畑(愛をまといたいさん撮影)】

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆愛媛県北宇和郡松野町と宇和島市にまたがる滑床渓谷の林道で約2年前、足を骨折した状態で捨てられていた猫の『なめ』休憩所の従業員に保護され愛情を受け、大の人嫌いから今では滑床渓谷の人気者♪松野町の坂本浩町長から観光客を迎える【おもてなし大使】に任命される2021年7月15日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/7/15

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・1/31~2/2・4・19・21・23・24・26・3/15~20・4/16・17・19・20・28~5/12・15~20・27・30~6/7・11~16・30・7/11・7/15


sora.jpg

2021/7/1 愛をまといたい美羽さんコメントです。
つ、ついに南予地区ににゃんこ大使が現れる?
お疲れ様ですヾ(*>∀︎<)ノ゙
急に暑くなりましたが、皆さんおかわりないですか?

ステキな記事を見つけたので紹介させて下さーい
╰(*´︶`*)╯♡
(参照URL https://news.yahoo.co.jp/articles/7316ca0321949bfab4066030120a9baedd6ba266 )

謎の「おもてなし大使」 滑床渓谷【愛媛】

夏の本格的な行楽シーズンを前に、愛媛県北宇和郡松野町と宇和島市にまたがる滑床(なめとこ)渓谷で30日、観光客らを迎える「おもてなし大使」の任命式がありました。ただし、人ではありません。滑床渓谷は、足摺宇和海国立公園の一部で、四万十川の源流のひとつ。1000メートル級の山々に抱かれた約12キロにおよぶ渓谷で、四国有数の景勝地です。その滑床渓谷に約2年前から暮らしている猫ちゃんがおり、名前は「なめ」。
足を骨折した状態で林道に捨てられていたところを休憩所の従業員さんが保護しました。最初は大の人嫌いでしたが、少しずつ心を開くようになり、今では人が大好きになったようです。観光客の人気者にもなっています。30日は、松野町の坂本浩町長から「滑床おもてなし大使」に任命されました。報酬は、アマゴの缶詰。年齢・性別は非公表。謎が多い「なめ」ですが、人に撫でられるのが大好きなのは間違いありません。この日は山開きの神事や、地元の小学生によるアマゴの放流などもあり、関係者がシーズン中の無事と安全、そして、新型コロナの早期終息を祈りました。

(以上が抜粋になります)
※{なめ}のニュースはこちらからも見られます。

https://www.ehime-np.co.jp/article/news202107030027

松野町の観光大使なめ①
【松野町の観光大使に任命されたなめちゃん】

松野町の観光大使なめ②
【観光大使に任命されました

滑床渓谷は宇和島市内からも遠くはなく、ドライブに行ったり、暑い時期には涼みにいったりしていたところです。
先日、滝下りでイッテQにも出てました( *´艸`)クスクス

松野町の観光大使なめ④
【みんな来てにゃ

林道に遺棄するなんて、残酷な事をするなと思いました。人気の無い林道に捨てられ、骨折までしたら人間不信になるよなと読みながら思いました。休憩所の従業員さんが保護して「なめちゃん」にいっぱい愛情を注いで頂いたから、心を開いて観光客にも大人気になったんでしょうね。

松野町の観光大使なめ③
【毛づくろいして身だしなみも整えなくちゃ

愛媛県南予地区の飼い主は、今は少なくなってますが、昔から去勢避妊をせずヘソの緒がついたままの子猫を川に流す人がいたり、田舎になればなるほど古い風習などで、去勢避妊せず山ん中に遺棄する人が居てもおかしくないのかなと記事を見ながら思ってしまいました。
南予地区は観光客が来ず困っているので、駅や道の駅などに保護猫の観光大使がいたら観光客誘致も苦労しないのに....今はSNSなどでドンドン広がって、観光客もいっぱい来るから、滑床渓谷のなめちゃんを参考に南予地区に広がって欲しいなと思いました。

滑床渓谷の休憩所で待機中のなめ
【休憩所で待機中のなめちゃん】


「なめちゃん」に会いに、ドライブがてら滑床渓谷に行ってみよーかなと思いました(*´∀`*)確か、美味しいピザもあったハズ...( *´艸`)クスクス

お座りしているなめjpg
【お行儀よくお座りしているなめちゃん】

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

PSX_20210425_150927.jpg


【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆日本版ウィスキーキャットとは!?英国ではウィスキー蒸留所やビール醸造所の原料を食べるネズミから守るウィスキーキャットが!日本も昔の酒蔵では鳥やネズミ対策として猫が飼われていた。俳優の佐々木蔵之介さんの実家、京都の佐々木酒造では敷地内で野良猫が産んだ子猫達がパトロールや広報活動に大活躍(=^ェ^=)2021年7月9日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/7/9

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・1/31~2/2・4・19・21・23・24・26・3/15~20・4/16・17・19・20・28~5/12・15~20・27・30~6/7・11~16・30

イラスト0001

2021/06/20 愛をまといたいコロワンさんコメントです。
日本版ウィスキーキャット
皆様、いつもブログ活動をありがとうございます🙏✨
続けてコメント失礼致します、愛をまといたいコロワンです(*^^*)⭐️
今回ブログ記事の記述で時折見かける事のあった、イギリスのウィスキー蒸留所やビール醸造所の原料を食べるネズミから守るウィスキーキャット
日本でも、昔の酒蔵では鳥やネズミに材料を食べられない対策として猫が大切に飼われていたのですが
現代でも、昔とは少し形をかえ猫を飼っている酒蔵を見つけたので、記事内容から抜粋し報告させて頂きますね。

イラスト111

佐々木蔵之介さんの実家の酒蔵には、3匹の「お偉いにゃん」がいるらしい 若手社員は全員「部下」
2021年6月18日 11時0分
news.livedoor.com/article/detail/20387029/

日本版ウィスキーキャット😸
俳優、佐々木蔵之介さんの実家の酒蔵の、三匹のお偉いにゃん(部長)。
わりと古株なので、今いる10人の人間社員は全て部下なのだとか。凄いですね⤴️⤴️
猫社員は、パトロール担当の男の子「あーちゃん」、広報担当の男の子「ちーちゃん」と女の子「ちび子ちゃん」の3匹(にゃん)。
元々は12~3年ほど前に、同酒蔵の敷地内で野良猫が産んだ子猫達
兄弟達が里親に引き取られる中、この3匹だけは社長・佐々木晃さんの飼い猫となったようです。

あーちゃん
【3匹の中でも一番社交的で、好奇心も旺盛なあーちゃん。お客さんの接客から酒蔵周辺のパトロールまでいろんな仕事をこなしています。「酒蔵の猫」らしく、ウイスキーキャットにも負けず劣らずネズミ退治だってたまにはします。捕らえたネズミを咥えたまま、すぐに社長に報告に来てくれるそうです】

3年前からテレワーク中との事で、今は社長宅にいる事が多く
ツイッターやブログにコスプレをして登場するなど広報活動活動が主のようですが
去年の10月頃には蔵パトロールに顔を出しています。

twitter.com/kouribu/status/1319256381443067904

上司が猫ちゃんとの佐々木酒造のアカウントにツイッター民の反応は好評💖
「にゃんこが上司なんてうらやましい!」
「若手社員は全員にゃんの部下はパワーワードすぎ」
「猫の部下、すごく良い」
「全てが最高すぎるんだよなw」
といった声が寄せられているそうです✨

記事内容抜粋は以上です。

イラスト

敷地内で野良ちゃんが産んだ子猫をひきとり、酒蔵の社員にしてしまうアイデア良いですね💖
酒蔵や商品にも、至るところに猫達の写真やイラストがちりばめられ
社長さんの猫への愛を感じます😊💕

佐々木酒造さんの商品は、コーヒー豆や輸入食品を取り扱うカルディコーヒファームにもあり「酒蔵のネコ」という商品名で販売されています。猫のイラストパッケージが可愛く人気商品だそうですよ🐈✨

他の酒蔵でも、猫の為に愛護団体に寄付する話を目にする事があるので
猫を大切にする意識が、今も酒蔵には残っているのかな。ずっとずっと、その習慣を続けて欲しいですね!

コロナ禍でお酒関連の業界は大変ですが、アイデアを出しあって頑張って欲しいなと思います✨

花ポリイラスト (小)002

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

イラスト14
【イラスト:もぐちゃん作】

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆②約7年半前、愛媛県動物愛護(殺処分)センターで子犬達を救出したが、既に致死率80%のパルボウイルスに感染!ミーママ達の必死の看護で、奇跡的に命をとりとめ、優しいご夫婦の子供になったはんぞう君の今☆2021年7月2日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/6/30・7/2

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・1/31~2/2・4・19・21・23・24・26・3/15~20・4/16・17・19・20・28~5/12・15~20・27・30~6/7・11~16・30

イラスト
【イラスト→もぐもぐさん作

前記事 犬達のSOS☆①約7年前、愛媛県動物愛護(殺処分)センターで子犬達を救出したが、既に致死率80%のパルボウイルスに感染!ミーママ達の必死の看護で、奇跡的に命をとりとめ、優しいご夫婦の子供になったはんぞう君の今☆2021年6月30日
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1631.html?sp
の続きです。

現在は、はんぞうパパさん&ママさんの息子ちゃんになり、たくさんの愛情を受けて、幸せに暮らしているはんぞうくんですが、仔犬の頃に収容されていた愛媛県動物愛護センターでパルボウイルスに感染し、生死をさまよった辛い過去があります。

20191031201210a2b.jpeg
【愛媛県動物愛護センターから引き出された日のはんぞうくんです。 このときにはすでにパルボウィルスに感染していました。 ひと目でわかるほど元気がなく精神的にも肉体的にもつらそうなはんぞうくんでした】

感染力が非常に強く、致死率80%と言われている犬のパルボウイルスについて、簡単に紹介させて頂きます。2013年9月、当時 飼い主がいなかったはんぞうくんは、母犬と引き離され、愛媛県動物愛護センターに連れて行かれましたが、殺処分される寸前で、メンバーによって救出されました。不衛生だったセンターで恐ろしいパルボウイルスに感染していました。

はんぞう君が血便をした後すぐにお尻を拭き清潔にしているところ。 この作業が、夜中もずっと続きます。
【はんぞうくんが血便をした後すぐにお尻を拭き清潔にしているところ。 この作業が、夜中もずっと続きます】

3日の潜伏後発症し、はげしい嘔吐と、血が混ざった下痢を繰り返す症状で、はんぞうくんを襲いました。
死にかけで薄目を開けて舌を横に出して、痙攣を始めて、呼吸が弱くなっていたはんぞうくん。

愛媛県動物愛護センターでのパルボウィルス感染によって生死の境をさまよったものの、ミーママの機転や判断力、松山隊の献身的な看護によって、2匹とも奇跡的に助かり、よりそって眠るはっとり、はんぞう君
【愛媛県動物愛護センターでのパルボウィルス感染によって生死の境をさまよったものの、ミーママの機転や判断力、松山隊の献身的な看護によって、2匹とも奇跡的に助かり、よりそって眠るはっとり、はんぞうくん】

ミーママさんは、歯で砕いたニトログリセリンを15分置きに歯茎に入れました。
出てくる紫色の舌を口の中に戻し、気道確保のためにはんぞうくんを縦に抱き、下に降ろして心臓マッサージを繰り返していると、舌にピンク色が戻り、足の裏の体温も呼吸も戻ってきました。

201910312012291af.jpeg

ミーママさんをはじめ、海さん、猫ちゃんママさん、美和さん、ロンさん達の、寝る間も惜しむ、救急救命によって一命を取り留めたはんぞうくん。
一刻を争う場面での瞬時の判断と救急救命が、はんぞうくんの命を救ったのです。
その後、優しいはんぞうパパさん、ママさんの息子ちゃんになりました。

20170628134631531.jpg

【犬パルボウイルス感染症】
パルボウイルスの感染により、おもに激しい下痢と嘔吐を繰り返し、脱水、腸炎(最後は血の混じった下痢が止まらなくなります。 )脱水症状や心筋炎などにより突然死する怖い伝染病です。
離乳から6か月までが最も危険。
感染率が高く、治療しなければ2~3日以内に死んでしまう致死率も高い伝染病です。

20170320085215983.jpeg

【治療法】
自家製イオン水(人間の嘔吐下痢や熱中症にも使う、お砂糖と塩をいれたお水)を吐かないのを確かめてから、20分置きにスポイドで与え、脱水症状を防ぎます。

【発症後の消毒方法】
嘔吐と下痢をした度、床や手の消毒が必要です。パルボウイルスは2年生存し続けます。
その部屋でワクチン接種をしていない、免疫の無い子犬を飼うと、また猛威を奮います。 消毒を怠ると、次の子犬が危険にさらされます。
消毒液は、塩素系衣類用漂白剤(ハイター、ブリーチなど)20ccと水500ccを混ぜて消毒薬を作ります。ペットボトルを使うと便利です。
これをスプレー容器などに入れ、床やケージなどを拭きます。

《注意》
ウンチやエサなど有機物の汚れがあると消毒効果は極端に落ちることになります。
あらかじめティッシュなどで汚れを取った後に消毒します。塩素ガスや手荒れ予防のため、マスクや手袋をご使用下さい。

【原因】
感染した犬の便や嘔吐物などを他の犬が舐めたり触れたりした場合に接触感染、経口感染します。

【潜伏期間】
2日~4日間

20191031201230e61.jpeg

2017/10/25 はんぞう母さんが下さっていたコメントを紹介させて頂きますね

はんぞうの優しさ
こんばんは(o^^o)はんぞう母です皆さま、いつもSOSの活動お疲れ様です秋の長雨が続き日ごとに寒さを増していますが、お元気にお過ごしでしょうか(*^▽^*)?

【大好きな姪っ子ちゃんと】
【大好きな姪っ子ちゃんと

うちの毛むくじゃらの子供達、ぬくぬく冬毛に衣替中です。肌寒い日には風物詩の猫3匹ピッタリくっついて猫団子の出来上がり♬その姿を見ては『かわいい〜っっっ』とカシャカシャ写真に撮りながら癒されております
そして、弟猫たちよりも寒がりなはんぞうくん今年もコタツに潜り込み、顔だけ出してゴロゴロするコタツ犬はんぞうになる季節がきましたね(#^.^#)。

【姪っ子ちゃんといつも仲良し】
【姪っ子ちゃんといつも仲良し

そんなはんぞうの近況は‥相変わらず毎日弟猫たちみんなの毛づくろいをしてあげたり、遊びに来てくれる、6歳の姪っ子ちゃんや、ロンちゃんちの2歳のお孫ちゃんと仲良く遊んだりしています姪っ子ちゃんやお孫ちゃんに、おやつをもらったり一緒に食べたり、ボールを投げで遊んだり、疲れると一緒にゴロゴロしたりと楽しそうにのんびり過ごします

【仲良しの弟猫ちゃん達】
【仲良しの弟猫ちゃん達

先日は主人のお義父さんが遊びに来てくれたのですが、病気のせいもあり少し身体が不自由になっているお義父さんに、はんぞうは伏せをした状態でピッタリと寄り添い『僕がついているから大丈夫だよ』と言っているようにペロリとお義父さんを舐めて隣に座りました

【ロンさんちのお孫ちゃんと】
【ロンさんちのお孫ちゃんと

お義父さんが、ゆ〜っくり、ゆ〜っくり歩くと、はんぞうもお義父さんに寄り添い、隣をゆ〜っくり、ゆ〜っくりと歩きます。『はんちゃん!そんなにゆっくり歩けるのね(゚o゚;;ママとお散歩に行くと、あんなにママを引っ張るのにね‥』と皆んなで笑ってしまいましたが、本当にはんぞうは優しい子だなと改めて感じる瞬間でしたアニマルセラピー効果なのでしょうか?お義父さんも、はんぞうや猫達を触りニコニコ笑顔で帰って行きました(o^^o)。動物達の目には見えない人間の心と身体を癒す凄い力でたくさんの人が癒され幸せを感じて欲しいなと思いました

【猫団子中~】
【猫団子中~】

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

(=^・^=)1

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOSは、  ランキング    参加中!!
FC2ランキングボタンと日本ブログ村ランキングボタン、2つともクリックしてね

FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

FC2は社会ランキング 日本ブログ村は    (元捨て犬・保護犬、)に参加中です
プロフィール

 (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪

Author: (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪
★役所の権力をカサに、隠ぺいを卑怯な手口でし続ける山口県防府市の捕獲殺処分公務員達に私達乙女はひるまない非道は許さない 乙女達の心意気よ!!(*^▽^)/★*☆♪

最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

この文章をクリックすると、全ての記事を表示することができます

月別アーカイブ
リンク
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR