fc2ブログ

犬達のSOS☆福岡県内で5~7月、計34匹のミニチュアダックスフントが保護される!犬の一部は痩せ、毛が抜け手入れが行き届いていない状態。去勢避妊もしていない繁殖目的のブリーダーなどの動物取扱業者が遺棄したか、動物愛護管理法違反の疑いがあるとして、県は県警と協力して調査を行う模様2022年7月23日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/8/21・26・31・9/2~22・27~10/2・10/6~17・25~31・11/2~10・15~18・20~12/6・12/13~19・2/2・2/4~2/6・2/8・2/9・12~22・3/7~21・4/1~7/3・7/8~7/24

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・1/31~2/2・4・19・21・23・24・26・3/15~20・4/16・17・19・20・28~5/12・15~20・27・30~6/7・11~16・30・7/11・7/15・17~25・8/14~15・31・9/3~10・15~10/2・10/11~10/18・20~12/4・12/13~20・23・24・2022/1/1~1/6・16・18・21~27・2/2・2/4~2/6・2/8・12~22・3/7~16・22~4/5・4/12・15・28~5/9・21/~27・30・6/1~12・24~7/3~7/11

イラスト14

2022/07/21 マグナムエミさんコメントです
福岡県内で34匹のミニチュアダッグスフントを保護!ミーママさんからミッション
みなさん、お久しぶりです。
いつもブログ活動や愛犬猫さん、お外の犬猫さんのお世話など、お疲れさまです&ありがとうございます。
7月に入り、日差しが強くて暑い日が続くなあと思ったら、急に雨が降りだして、服や靴
が濡れしまったりと予想のつかない天気もありますね。。。
ほとんど毎日暑いので、夏バテなどにはお気をつけ下さいませ☆

それでは、福岡県内で34匹のミニチュアダックスフントが保護されたとの事で、ミーママさんからミッションを受けて、早速調べてみました。
『ミニチュアダックスフント34匹を保護 ブリーダーが遺棄か (7/15)』
という記事が検索にかかりました。

その内容は、、、
5~7月、福岡県内で計34匹のミニチュアダックスフントが保護されました。
犬の状態ですが、成犬で首輪やマイクロチップはつけておらず、虐待された様子はみられなかったそうです。
犬の一部はやせ、毛が抜けていたりするなど、手入れが行き届いていない状態のようです。
北九州市では、34匹のうち20匹が複数回に渡って保護されたそうで、市内の動物取扱業者に対し、立ち入り検査などを実施しましたが、関係があるとみられる業者は確認されなかったと。

今後、保健所を通じて福岡県内の動物取扱業者に立ち入り調査などをするそうです。
同じ犬種が同時期に多数保護されたことから、ブリーダーなどの動物取扱業者が遺棄したか、動物愛護管理法違反の疑いがあるとして、県は県警と協力して調査を行う模様。。。
保護された犬は、譲渡先が決まった一部を除いて、宗像・遠賀保健福祉環境事務所と北九州市動物愛護センターに保護されており、元の持ち主がいなかった場合は、譲渡先を探すそうです。

ミニチュアダックスフントの保護1

ミニチュアダックスフントの保護2
【北九州市動物愛護センターで保護されているミニチュアダックスフント】

ミニチュアダックスフントの保護3
【宗像・遠賀保健福祉環境事務所に保護されたミニチュアダックスフント】

☆この記事だけ読むと、5月~7月に小型のミニチュアダックスフント34匹(成犬)の一部は痩せて毛が抜けていたりするなど、手入れが行き届いていない状態との事でしたが、
この期間、8匹6匹と続けて保護したり、計20匹を複数回に渡って保護していますが、捨てられすぐ保護した状態なら、劣悪な飼育環境でブリーダー業をおこなっていたのでしょうか。
首輪やマイクロチップはつけていなかったようなので、去勢避妊もしていない繁殖目的のブリーダーかな。(ミーママさんが仰ってました(^_^))
それか、5月より前にもうすでに捨てられていたのでしょうか。

それにしても、外に放り出された犬達は、
食べ物もなく病気にかかりやすく身体が弱り、保護しなければ、命を落としていたかもしれません。。。
もう酷い動物虐待としかいいようがありません。。。

北九州市内の動物取扱業者の立ち入り検査などをしても、
そもそも保護場所近くの市や町などに住んでいるブリーダーが、身元がわかりやすい近い場所に捨てるわけないかなとも思います。
今やミニチュアダッグスフントの人気は犬種ランキング2022をみると、5位だそうです。

そして、今年の6月1日から、ブリーダーやペットショップ等で販売される犬や猫は、マイクロチップの装着が義務化されました。
ブリーダーやペットショップ等で購入する時、犬や猫にはマイクロチップが装着されていなければなりません。

イラスト13

また、新たに家族に迎え入れたら、迷子や災害などで突発的に脱走することも予想されますので、居場所が分かるように犬猫と飼い主の情報を登録する必要があります。
このように犬種の性格、特徴、飼育方法、ワクチン接種、去勢避妊等から、それに加えてマイクロチップの事までペットショップやブリーダー、新しい飼い主にとっては時間や費用等の負担がかかります。
ミニチュアダッグスフントの人気にも陰りがでてきて、さらに追い討ちのように販売する犬猫のマイクロチップの義務化。 
考えたくないですが、ブリーダー業に行き詰まり、病気になっても治療も受けず放ったらかし、必要なお世話もおろそかになり、ゆくゆくは殺処分できずに捨てた可能性もあります。あくまでも推測です。

職業の自由というけれど、動物達を物のように扱う仕事はもうそろそろやめませんか?
動物愛護法で厳しく取り締まって欲しいですが、どこかでいとも簡単にすり抜けていきます。
犠牲になるのはいつも動物達です。
どうか譲渡先の決まっていない犬達が、終生お世話して下さる優しい飼い主さんに出会えますように☆☆☆U^ェ^U
ペットショップやブリーダーは正直いらないって思います。。(^o^;)

では、皆さん、お身体ご自愛下さいませ☆☆☆

朝日新聞
(以下URL参照、見れない場合はご了承下さいませ)
↓↓↓
news.yahoo.co.jp/articles/45d846e4cf770b41304e703d17425249e6af97e1

イラスト1
【イラスト:もぐちゃん作】

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

さっちゃんファミリーさん、愛をまといたいさんへ
フードを送ってくださりありがとうございました

さっちゃんファミリーさん11
【さっちゃんファミリーさんからのフード】

愛をまといたいさん11
【愛をまといたいさんからのフード】

イラスト004

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

スポンサーサイト



犬達のSOS☆②約9年前、愛媛県動物愛護(殺処分)センターで子犬達を救出したが、既に致死率80%のパルボウイルスに感染!ミーママ達の必死の看護で奇跡的に命をとりとめ、優しいご夫婦の子供になったはんぞう君の今☆2022年7月13日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/8/21・26・31・9/2~22・27~10/2・10/6~17・25~31・11/2~10・15~18・20~12/6・12/13~19・2/2・2/4~2/6・2/8・2/9・12~22・3/7~21・4/1~7/3・7/8~7/13

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・1/31~2/2・4・19・21・23・24・26・3/15~20・4/16・17・19・20・28~5/12・15~20・27・30~6/7・11~16・30・7/11・7/15・17~25・8/14~15・31・9/3~10・15~10/2・10/11~10/18・20~12/4・12/13~20・23・24・2022/1/1~1/6・16・18・21~27・2/2・2/4~2/6・2/8・12~22・3/7~16・22~4/5・4/12・15・28~5/9・21/~27・30・6/1~12・24~7/3~7/11


イラスト14

http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1697.htmlの続きです。

9年前、はんぞうパパさんとママさんの家族になったはんぞう君は、子犬の頃に収容されていた愛媛県動物愛護(殺処分)センターでパルボウイルスに感染し、生死をさまよった辛い過去があります。ミーママさんはじめSOSメンバーの必死の看病でパルボから奇跡的に回復することができました。殺処分される寸前にSOSメンバーによって救出されたものの、不衛生だった愛媛県動物愛護(殺処分)センターで恐ろしいパルボウイルスに感染していたはんぞう君は、3日間の潜伏期間後に発症し、はげしい嘔吐と、血が混ざった下痢を繰り返す症状に苦しめられました。

【薄目を開けて舌を横に出し、体が痙攣し呼吸が弱くなっていたはんぞう君】
【薄目を開けて舌を横に出し、体が痙攣し呼吸が弱くなっていたはんぞう君】

【愛媛県動物愛護センターでパルボウィルスに感染していて助け出されたものの、激しい嘔吐、水の様な血便を繰り返し、生死をさまよった㊧はっとり君㊨はんぞう君】
【愛媛県動物愛護センターでパルボウィルスに感染していて助け出されたものの、激しい嘔吐、水の様な血便を繰り返し、生死をさまよった㊧はっとり君㊨はんぞう君】

ミーママさんはとっさの機転で、歯で砕いたニトログリセリンを15分置きにはんぞう君の歯茎に入れました。
出てくる紫色の舌を口の中に戻し、気道確保のためにはんぞう君を縦に抱き、下に降ろして心臓マッサージを繰り返していると、舌にピンク色が戻り、足の裏の体温も呼吸も戻ってきました。

【パルボウィルスの特徴であるはんぞう君達の血便 】
【パルボウィルスの特徴であるはんぞう君の血便 】

パルボ⑥はんぞう君が血便をした後すぐにお尻を拭き清潔にしているところ。
【はんぞうくんが血便をした後は、すぐにお尻を拭き清潔にします。】



はんぞう君を苦しめたパルボウィルスについて紹介させていただきたいと思います。

イラスト

【犬パルボウイルス感染症】
パルボウイルスの感染により、おもに激しい下痢と嘔吐を繰り返し、脱水、腸炎(最後は血の混じった下痢が止まらなくなります。 )脱水症状心筋炎などにより突然死する怖い伝染病です。
離乳から生後6か月までが最も危険。
感染率が高く、治療しなければ2~3日以内に死んでしまう致死率も高い伝染病です。

【原因】
パルボウィルスに感染した犬の便や嘔吐物などを他の犬が舐めたり触れたりした場合に接触感染、経口感染します。

【潜伏期間】
2日~4日間

【治療法】
自家製イオン水(人間の嘔吐下痢や熱中症にも使う、水に砂糖と塩を入れたもの)を吐かないのを確かめてから、20分置きにスポイドで与え、脱水症状を防ぎます。
低血糖になるとけいれんを起こすので、ミネラルウォーターではなくイオン水を与えるのが望ましいです。

寝顔は仔犬の時と同じです/はんぞう
【寝顔は仔犬の時と同じです】

お昼寝、狭くないの?(笑)/はんぞう
【お昼寝、狭くないの?(笑)】

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

イラスト9


【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆①約9年前、愛媛県動物愛護(殺処分)センターで子犬達を救出したが、既に致死率80%のパルボウイルスに感染!ミーママ達の必死の看護で奇跡的に命をとりとめ、優しいご夫婦の子供になったはんぞう君の今☆2022年7月9日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/8/21・26・31・9/2~22・27~10/2・10/6~17・25~31・11/2~10・15~18・20~12/6・12/13~19・2/2・2/4~2/6・2/8・2/9・12~22・3/7~21・4/1~7/3・7/8~7/9

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・1/31~2/2・4・19・21・23・24・26・3/15~20・4/16・17・19・20・28~5/12・15~20・27・30~6/7・11~16・30・7/11・7/15・17~25・8/14~15・31・9/3~10・15~10/2・10/11~10/18・20~12/4・12/13~20・23・24・2022/1/1~1/6・16・18・21~27・2/2・2/4~2/6・2/8・12~22・3/7~16・22~4/5・4/12・15・28~5/9・21/~27・30・6/1~12・24~7/3~7/9


2022犬イラスト

約9年前、愛媛県動物愛護(殺処分)センターから保護されたはんぞう君は、保護時すでにセンターで致死率80パーセント以上と言われているパルボウィルスに感染し、生死をさまよいました。ミーママさんはじめSOSメンバーの必死の看病で奇跡的に回復したはんぞう君は、その後優しいパパさんとママさんの息子となり、たくさんの愛情を受けて幸せに暮らしています。9歳になるはんぞう君の写真とコメントが届いたので紹介させていただきたいと思います。
はんぞうママさん、コメントをありがとうございます。はんぞう君、9歳のお誕生日おめでとうございます

birthday-card1.png
2022/6/27はんぞう母さんコメントです。
はんぞう もうすぐ9歳のお誕生日💕
こんにちは(o^^o)はんぞう母です。
いつもSOSの活動お疲れ様です✨💕✨
梅雨に入りましたが、松山市では雨が少なく猛暑日が続き、日ごとに暑さが増しているように感じます😵‍💫
ますます暑い季節に向かいますので、皆様お身体にはお気をつけてお過ごしくださいね✨

雨の合間のお散歩です/はんぞう
【雨の合間のお散歩です🐶】

さて、はんぞうの近況報告です🐶
はんぞうパパが単身赴任となり、離れて暮らして3ヶ月が過ぎました。
はんぞうや4匹の猫達も、やっとパパのいない生活に慣れてきたようです。毎日玄関でパパの帰りを待っていたはんぞうも、それを止め、猫達も落ち着いてきました😊

くろすけと寄り添いくつろぐはんぞう
【くろすけと寄り添いくつろぐはんぞう

パパはなかなか帰省する事が出来ないので、猫達にはお留守番をしてもらっていますが、はんぞうとは、月に何度かパパの所に会いに行っています🥰
パパの所へ行く日は、私が準備を始めると、はんぞうは、いち早く察知してジャンプしながら私に付いて回っては、「早く行こう!早く行こう!」私を急かします😅 そして、おりこうさんで車の後部座席に座り、高速道路を走りパパの所までドライブをします。はんぞうは車酔いをしない子なので、それは助かります✨
今回のはんぞうパパの単身赴任地の家は、玄関アプローチがとても広くて囲いもあるため、はんぞうのプライベートドッグランになっています٩(^‿^)۶。パパの所へ行くと、そこで楽しそうにビュンビュン走り回ったり、ゆっくり日向ぼっこをしたりと満喫しています❣️
大好きなパパには会えるし、たくさん走り回れるし、パパの所へ行くのが楽しみなはんぞうです💕✨

茶トラブラザーズ/はんぞう
【茶トラブラザーズ

そんなはんぞうくん、7月には9歳のお誕生日を迎えます🎂🎉🎊
犬の9歳は人間だと50歳は優に超える年齢です。
アレルギーのお薬や、肝臓のお薬など、毎日のお薬は欠かせなくなっていますが、至って元気に過ごしています✨
お散歩途中に出会うワンちゃんを連れた人達に、はんぞうの年齢を聞かれて、もうすぐ9歳になると言うと、必ず驚かれます😊元気にお散歩してるはんぞうは若く見られるんですね🐶💕
とは言え、話すことのできないシニア犬ではあるので、これからも健康に気をつけて、たくさんの愛情を注ぎ日々大切に過ごしていきたいと思っています🥰

9歳のお誕生日おめでとう/はんぞう
【9歳の歳のお誕生日おめでとう🎂🎉】


http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1703.htmlに続きます。

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

2022/7 猫イラスト


【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆ミーママダンススクールの老若男女の皆様、動物達の為にいつもカンパやフードをありがとうございます☆ありがとうニャン(=^・^=)ボクもだワン2022年7月3日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/8/21・26・31・9/2~22・27~10/2・10/6~17・25~31・11/2~10・15~18・20~12/6・12/13~19・2/2・2/4~2/6・2/8・2/9・12~22・3/7~21・4/1~7/3

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・1/31~2/2・4・19・21・23・24・26・3/15~20・4/16・17・19・20・28~5/12・15~20・27・30~6/7・11~16・30・7/11・7/15・17~25・8/14~15・31・9/3~10・15~10/2・10/11~10/18・20~12/4・12/13~20・23・24・2022/1/1~1/6・16・18・21~27・2/2・2/4~2/6・2/8・12~22・3/7~16・22~4/5・4/12・15・28~5/9・21/~27・30・6/1~12・24~7/3

イラスト111

2222/06/01 ロンさんコメントです。
沢山のフードが届きました♪。.:*・゜♪。.:*・゜
今日、ミーママダンススクールの皆さんからの、野良ちゃん🐱達へのカンパのフードが届きました.。゚+.(*゚▽゚*)゚+.゚
ありがとうございます。
皆様からのお気持ちと一緒に、宅配させて頂きますね( ᵕᴗᵕ )✩⡱

また、別エリアのお世話をされているkさんにも、お渡ししておきます(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*

さて、コロナの感染拡大は横ばい状態ですが、重症化リスクが減っていると言う事から、人や車の流れから少しずつ日常が、取り戻されているのを感じます。
ですが、マスクを外すタイミングには、慎重派な私です。感染リスクはもちろんですが、隠密な猫の宅配フード時には、この御時世マスクで顔を隠せている事も、自然で怪しまれないため、助けられるのです(๑′ᴗ‵๑)
とかく「無責任な餌やりは・・・・・・(`δ´ )」等と、あれこれ云う人がいますから。

昔と違って今は、田畑も山も川も人間の都合の良い様に開拓、宅地化しては野良ちゃん達の食料になる物は手に入らないのです。
また、野良犬は狂犬病予防法の名のもとに、今ではほとんどいなくなっています。
その影響で、イノシシの天敵的な存在の犬達がいなくなったため、山からイノシシが人間の住宅地に現われる様になったと思います。

そして、今度は猫の無責任な餌やりは・・・(`δ´ )と、わざと「無責任」と言う言葉を付けて、食料も調達しずらくなったひもじい野良猫達への、ご飯をあげさせず、飢え死にすれば良いと言っている様な風潮です。
昔、宇和島市沖の島々では、鼠が大量発生してしまい甚大な損害に困った行政が、住民から猫を集め、船で合計4000匹以上乗せて、島々に渡したそうです。
大真面目な出陣式までして、猫達を見送ったそうですから、猫にもすがる思いが伝わります。
そして猫達の活躍で、鼠退治は大成功だったそうです。

街から猫達がいなくなる事を想像すれば鼠が大量発生する事は簡単にわかるはずです。

地球温暖化による異常気象、未知のウィルス感染拡大など、人間の力には及ばない事が起こり始めていると感じている人は、増えていると思います。
人間も地球上で生きる生命体の1つのパーツとしての謙虚な取組を考え、人間側の都合での、他の生き物の生存権を脅かす事は、結局は人間自身の生存を脅かす事に繋がるのだと、つくづく感じます。

先ずは身近な動物達への慈しみに気づき、いつかマスクを外して、堂々とご飯宅配が出来たり、色んなお家の軒先にフードが置かれている光景が見られる事を、願っています。˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩

イラスト19

2022/06/02 元ちゃんママさんコメントです。
キャットフードありがとうございます😆💕✨
こんにちは✨😃❗夕べ、大きな段ボール箱にたくさんのキャットフードが届きました🎁いつもありがとうございます🙏
もう何回目の出産か分からないけど、黒ちゃんがまた、子猫を4匹連れて来ました😺 雨宿りしてた様です。親猫よりも凄まじく素早い身のこなしで、あっという間に散り散りに😅可愛いです➰💕
先日、野良ちゃん達の溜まり場の近くを通りかかった男性が猫ちゃん達をかまっていると、近所のおじさんが「好きなんやったら連れて帰って、いっぱい増えて困っとるんよ。連れて帰らんのなら、餌付けせんでなー迷惑しとるんよー」と言ってたのを聞いてしまった。あの人、この子達が空腹で飢えていなくなるのを願ってるの?とても情けなく恐ろしく感じました😱😱
TNRに関しても、安易に避妊手術させたらイイという事ではなく、やはり、元に戻すより里親を見つける事の方がベストではないかと思います。
野良猫だろうとかけがえのない大切な命です。私達人間がどうにかして守ってあげたいですね✨✨✨

イラスト

2022/06/04 アグネスさんコメントです。
たくさんのフードをありがとうございましたm(_ _)m
おはようございます、アグネスです。
わが家にもたくさんのフードが届きました🐱
ミーママさん、ミーママダンススクールの皆さま、ありがとうございますm(_ _)m✨
発送の準備をして下さった猫ちゃんママさん、お忙しい中ありがとうございますm(_ _)m✨
いつもフードのカンパをして下さっているマグナムエミちゃん、さっちゃんファミリーさん、ありがとうございますm(_ _)m✨

温かい気持ちのこもったフードは、外の猫ちゃん達を元気にさせるスーパーフードになるようで、アグネス家のフード宅配食堂の常連猫ちゃん達は、カリポリ美味しそうな音をたてながら食べていました😸
その姿に、元気と癒やしをもらいました✨✨❤✨✨

ホームレスのワンちゃん、猫ちゃん達が体を休める場所とご飯をいただけますように✨✨

イラスト21

2022/06/04 愛ラブ田さんコメントです。
🐶たくさんのフードが我が家に届きました🐾😸
こんにちは、いつもブログ活動お疲れ様です。
我が家にフードの宅配が届きました✨
猫ちゃんママさん、いつもフードの手配や送ってくださりありがとうございます💗ミーママダンススクールの老若男女の皆さまのお気持ちのこもったフードをありがとうございました✨💗
パトロール先の猫ちゃん達は足音でわかるのか、行くとすぐニャンニャーン‎^•ﻌ•^🐾と3匹の猫ちゃんが走ってきてくれます。スリスリ〜っとすり寄ってきてくれる猫ちゃんはすごく可愛いですが人馴れしている猫ちゃんは意地悪な人にイタズラされないか心配になります|•́ㅿ•̀ )💦…
外で生活している猫達は、交通事故で亡くなったり病気で死んでしまったりで常に入れ代わりが激しくて、パトロールをはじめたときと数も種類も違っていて、以前からの猫ちゃんの写真を見ていると悲しくなります(*T꒳T)
外で出会った全部の猫ちゃん連れて帰りたいけど無理なので、猫ちゃん達に皆様のお気持ちのこもったご飯を食べてもらって元気に長生きしてもらいますね✨💓
送っていただいたフードは母と分けさせていただきます✨ありがとうございましたm(_ _)m💕✨

イラスト22

2022/06/04 愛をまといたい美和さんコメントです。
犬猫募金からフードをありがとうございます✨✨
こんばんは☆
ミーママさん、ダンススクールの皆様、ダンボールにいっぱいの美味しそうなフードが届きました✨😌✨
皆様の暖かいお気持ちの犬猫募金からフードを購入してくださり、ありがとうございます✨✨
さっちゃんファミリーさん、エミさん、いつも優しいお気持ちのフードを送ってくださり、ありがとうございます✨😌✨
猫ちゃんママさん、お忙しいなか、発注や発送手続きをしてくださり、ありがとうございます✨✨
今日、さっそく松山総合公園と伊予市の海岸の猫ちゃんたちに、皆様の優しく暖かいお気持ちの入ったフードを配らせて頂きました(=^ェ^=)

昨年、動物保護団体による強引で手荒なTNRの直後、園内で致死率80%以上のパルボウイルスが蔓延した松山総合公園は猫ちゃんが激減しましたが、ナント!古株の約10歳のよくしゃべる猫ちゃんに久々に会えました(*^^*)パルボで命を落としたと思っていただけに、とても嬉しい再会でしたヾ(*≧∀≦)ノ゙

生き残った猫ちゃんたちには、強引なTNRで怖い思いをした上に、パルボで苦しみながら命を落とした猫ちゃんたちの分も長生きしてもらいたいです。
ホームレス犬猫ちゃんたちや、野生動物たちに、雨風を凌げる寝床と栄養のつく食べ物がありますように✨✨

イラスト①

2022/06/10 海ちゃんコメントです。
たくさんのフードが届きました。ありがとうございます。(≧▽≦)

皆さん、毎日暑い日が続きますが、お体は大丈夫でしょうか?
連日連夜のブログ活動、ワンちゃん、ねこちゃんパトロールお疲れさまです。
ありがとうございます。(*˘︶˘*).。.:*♡
さっちゃんファミリーさん、マグナムエミさん、沢山のフードをありがとうございます。
ミーママダンススクール生徒の皆さん、犬猫募金の中から、我が家に沢山のフードを届けて下さりありがとうございます。(*˘︶˘*).。*♡
猫ちゃんママさん、お忙しい中、宅配の手配をして下さりありがとうございます。╰(*´︶`*)╯

日中日差しも強くなり、夜、暗くなるのも遅くなりましたね
私が宅配しているねこちゃん達も昼間は、涼しい場所を見つけて休んでいるのでしょう
いつもの時間にフードを届けに行っても、会えなくて、フードを置いて帰ることもあります。
少し時間を置いて暗くなってから、餌場を見てみても、食べに来た気配がなく、心配していると、次の日にはなくなっている事にε-(´∀`*)ホッ

夜暗くなり、涼しくなると、ねこちゃん達も活発に動き出します。
パトロール中に歩道を歩いていると、車が来ているにも関わらす、道路をサッと走って渡ろうとするねこちゃんを見かけます。
「あっ、危ない!!まだよ、まだ、渡らないで!」
とねこちゃんに叫ぶのですが、ヒヤヒヤドキドキ(@_@;)
無事渡れるとε-(´∀`*)ホッ

夜は、車のスピードを出して走行する人も多く見られます。
スピードを出していると道路を横断しているねこちゃんやその他の動物達にも気づくのが遅くなります。
暗くて見えづらくなる時もあります。
人通りが少なくなったからと言って、スピードを出すのではなく、いつ、何が飛び出してくるかわからないと思いやりを持っての運転を心がけたいですね。💕

最近、パトロール時に見かけなくなったねこちゃんがいました。
人懐っこかったから、誰かに飼われたんやろか〜って思いながら、餌場にはフードを置いて帰っていました。

以前ブログにも書かせてもらった野良猫ちゃんの二郎くん改めゴンちゃん、(おじいちゃんが名付けて呼んでいるので)おじいちゃんがいつもご飯をあげてくれているねこちゃんと

私が最近見かけなくなったねこちゃんが、体の大きさ、色がそっくりなんです。(=^・^=)そのねこちゃんが、最近我が家の近くになんでか移動して来たようでゴンちゃん目当てのおじいちゃんも、間違って、ご飯をあげてたくらい((≡゚♀゚≡))

今では、おじいちゃんもゴンちゃんと見分けがつくようになったみたいですよ(^^)

移動してきたねこちゃんは、我が家のお隣りさん宅でご飯をもらっているようです。
2匹ともデブねこになって益々そっくりに!www
私はまだ見分けがつかないですが…

皆さん、いつも我が家のことを気にかけて下さり、沢山のフードを届けて下さりありがとうございます。(◍•ᴗ•◍)❤
皆さんの温かいお気持ちの込もったフードを海パパが宅配しているねこちゃん達、たぬきちゃんにも届けさせて頂きますね❤(ӦvӦ。)
本当にありがとうございます。
皆さん、暑さも厳しくなってきます。
水分をとってお体に気をつけてお過ごしくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡
野良ちゃん達が、雨風凌げてひもじい思いをすることなく、涼しい場所で過ごせてますように(◠‿・)—☆

イラスト20

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

東京のさっちゃんファミリーさん、マグナムエミちゃんへ
フードが届きました。
ありがとうございました(*- -)(*_ _)💗

さっちゃんファミリー
【さっちゃんファミリーさんからのフード】

エミちゃんフード
【エミちゃんからのフード】

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOSは、  ランキング    参加中!!
FC2ランキングボタンと日本ブログ村ランキングボタン、2つともクリックしてね

FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

FC2は社会ランキング 日本ブログ村は    (元捨て犬・保護犬、)に参加中です
プロフィール

 (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪

Author: (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪
★役所の権力をカサに、隠ぺいを卑怯な手口でし続ける山口県防府市の捕獲殺処分公務員達に私達乙女はひるまない非道は許さない 乙女達の心意気よ!!(*^▽^)/★*☆♪

最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

この文章をクリックすると、全ての記事を表示することができます

月別アーカイブ
リンク
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR