fc2ブログ

犬達のSOS☆①約9年前、愛媛県動物愛護(殺処分)センターで子犬達を救出したが、既に致死率80%のパルボウイルスに感染!ミーママ達の必死の看護で奇跡的に命をとりとめ、優しいご夫婦の子供になったはんぞう君の今☆番外編2022年9月28日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/8/21・26・31・9/2~22・27~10/2・10/6~17・25~31・11/2~10・15~18・20~12/6・12/13~19・2/2・2/4~2/6・2/8・2/9・12~22・3/7~21・4/1~7/3・7/8~9/28

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・1/31~2/2・4・19・21・23・24・26・3/15~20・4/16・17・19・20・28~5/12・15~20・27・30~6/7・11~16・30・7/11・7/15・17~25・8/14~15・31・9/3~10・15~10/2・10/11~10/18・20~12/4・12/13~20・23・24・2022/1/1~1/6・16・18・21~27・2/2・2/4~2/6・2/8・12~22・3/7~16・22~4/5・4/12・15・28~5/9・21/~27・30・6/1~12・24~7/3~7/11・8/5~8・9/2~28


72615.jpg

2022/9/24 はんぞう母 さんコメントです。
はんぞう日記 番外編🐶
こんにちは(o^^o)はんぞう母です。
いつもSOSの活動お疲れ様です✨💕✨
残暑もようやく和らぎ、少し秋の気配を感じられるようになりましたね🍁。
はんぞうも、鼻をピクピクさせて秋風を感じながら楽しそうにお散歩をしています😊
さて今回は、はんぞう日記の番外編になります(๑>◡<๑)
と言うのも単身赴任をしている、はんぞうパパに同居人(猫)ができましたのでその事について書かせていただきたいと思います😽

はんぞうの手を持って毛繕いをしてもらう夢のすけ
【お散歩前のはんぞう君】

先月はんぞうパパから、パパの会社に保護されている迷い猫がいるので、里親さんを探してみてくれないか?と言う連絡がありました。まだ小さいけれど飼い猫だったようで、あまり汚れてもいなくて、とても人懐こく、はんぞうパパに抱かれてフミフミしながら甘えているかわいい猫ちゃんの動画が送られてきました😽💕 

新しくパパの同居人となりました猫ちゃんです😺
【新しくパパの同居人となりました猫ちゃんです😺】

もちろん、各所に連絡して飼い主さんを探したり、パパの会社でも里親さんになってくれる人を探したりしましたが見つからず、長期間は会社でお世話が出来ないという事で、パパも困っていました。私も色々な人に声をかけてみたのですが、すぐには里親さんが見つからず‥
で‥‥結果、どうしても放っておけなかったパパが連れて帰る事になりました〜╰(*´︶`*)╯♡

白地に茶色模様のはんぞうカラーです✨
【白地に茶色模様のはんぞうカラーです✨】

私も早速パパの家に猫ちゃんを受け入れる準備をして会いに行きました🏃‍♂️!!。人間を全く怖がる様子もなく本当に人懐こく、初対面の私にもすぐに寄って来て抱かれて甘えている姿を見ていると、飼い猫だった事は明らかで、飼い主さんは探していないのかな?と気にはなりましたが、探されてはいないと言う事でした💦
パパが動物病院に連れて行き、一歳にはなっていないくらいの女の子で、病気やケガもなく元気な子でした。
トイレもお粗相することなくでき、身体をふいたり、爪を切ったりを全く嫌がらず、とてもおりこうさんです😊

美人さんな猫ちゃんです✨
【美人さんな猫ちゃんです✨】

こんな子だったら、初めて猫を飼う人でも飼いやすいよねとパパと話しました(o^^o)
もし、猫ちゃんを飼う事を考えていて、この猫ちゃんに会ってみたいという方はお知らせください✨
優しい里親さんが見つかればいいなと言っているパパですが、へそ天でくつろぐかわいい同居人(猫)ができ、忙しくも楽しそうな毎日です✨🌺✨

パパの椅子でくつろぎお昼寝💕
【パパの椅子でくつろぎお昼寝💕】

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

2022/7 猫イラスト


【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

スポンサーサイト



犬達のSOS☆昨年、松山総合公園内の猫約70匹のTNR直後、園内でパルボウイルスが蔓延し、多くの猫が命を落とした原因とは!?避妊去勢手術をするTNR専用病院を開設するも、当時は松山市の動物病院に登録されてなく仮設の移動病院で不衛生な環境でまとめて手術していた!TNR活動のやり方に問題があるのでは!?2022年9月20日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/8/21・26・31・9/2~22・27~10/2・10/6~17・25~31・11/2~10・15~18・20~12/6・12/13~19・2/2・2/4~2/6・2/8・2/9・12~22・3/7~21・4/1~7/3・7/8~9/20

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・1/31~2/2・4・19・21・23・24・26・3/15~20・4/16・17・19・20・28~5/12・15~20・27・30~6/7・11~16・30・7/11・7/15・17~25・8/14~15・31・9/3~10・15~10/2・10/11~10/18・20~12/4・12/13~20・23・24・2022/1/1~1/6・16・18・21~27・2/2・2/4~2/6・2/8・12~22・3/7~16・22~4/5・4/12・15・28~5/9・21/~27・30・6/1~12・24~7/3~7/11・8/5~8・9/2~20


イラスト111

2022/09/07 マタタビさんコメントです。
松山総合公園のパルボウイルスのこと
こんにちは。マタタビです。
TNR団体の虐待をやめさせる取組をしています。
情報収集も行っています。
松山総合公園のパルボウイルスのことで、知り合いの獣医から話を聞きました。
松山総合公園の70匹の猫を手術をしたのは、TNR病院だということです。
当時は仮設の移動病院で、松山市の動物病院に登録されていませんでした。
松山総合公園以外の場所から集められた猫もいて、その中の一匹がパルボに感染していたそうです。
不衛生な環境でまとめて手術するので、感染が広まったということです。
獣医も、「自分が実際に確かめたわけではないから…」と言っていましたが、獣医師の中では公然の秘密になっているそうです。
事実だとしたら松山総合公園の猫を死なせた犯人は、TNR団体とTNR病院です。
ちなみに、TNR病院が最近正式に登録したのは、松山市内の病院は野良猫の避妊去勢手術をすれば一匹に付き一万円もらえるからだということです。
この事件を追求して彼らの活動をやめさせたいのですが、今となっては証拠集めが難しいかもしれません。
このコメントも、全部公開して良いものかどうか?
犬たちのSOSさんの方でご判断ください。
何かありましたら、私のメールアドレスにご連絡ください。

イラスト0001

2022/09/13 愛をまといたい美和さんコメントです。
TNRを盲信せず、視野を広げて野良猫ちゃんにとって何が幸せか判断を。。。
マタタビさん、こんにちは☀️
犬達のSOSブログの愛をまといたい美和です。コメントをよせてくださり、ありがとうございます✨
昨年、松山総合公園内にいた約70匹の猫たちのTNR直後、園内でこれまで発生したことのなかった致死率80%以上のパルボウイルスが蔓延し、多くの猫たちが嘔吐や下痢で苦しんだ末に命を落としたのは、やはりTNR団体が不衛生な環境下で避妊去勢したことが原因でしたか…。

「さくら猫は愛され猫」というポスターが園内の数箇所に貼られていますが、実際には生後半年に満たない子猫たちや妊娠中の猫も容赦なく強引に捕獲して堕胎や避妊去勢し、挙げ句の果てに手術痕もギザギザに縫われていたり、糸が垂れ下がっていたり…。

そして手荒な捕獲に恐怖を覚えた猫が道路に飛び出して、車に轢かれて命を落としたケースもあったそうで、ボランティアさんが憤慨していました。

このTNR団体と、それに協力している獣医師たちの行為は本末転倒で動物愛護ではなく、動物虐待そのものです。

私も園内をパトロール中、まだ幼い子猫が耳をV字カットされているのを見て驚きました。

強引な捕獲や避妊去勢手術で怖い思いをしただけでなく、致死率80%以上のパルボウイルスに感染しバタバタ倒れ、嘔吐や下痢などで苦しんで命を落とした猫ちゃんたちが可哀想です。強引な手術が原因で死んでしまうと言うことは、形を変えた殺処分と言えると思います。

約1ヶ月半前、園内のパトロール中、捕獲器が設置されているのを発見したので、そのことについてボランティアYさんに確認すると、「そばのお寺で何匹か放し飼いにしている猫のうちの1匹が、かかったみたいで、飼い猫とわかっているのに避妊去勢して、さくらカットもしたんやって」と話してくれました💧

飼い猫とわかっていても容赦ない…。

TNRを盲信するあまり、視野が狭くなり善悪の判断も鈍り、命を救うつもりでスタートした活動が、逆に命を粗末に扱う動物虐待といっても過言ではない状態に陥ってしまっているようです。

このTNR病院について、先月(8月)、ダンススクールの生徒さんから話を聞く機会がありました。

生徒さんは愛媛のテレビで移動TNR病院の活動を知り、毎月頭数を決め予約を取っていると言う宣伝で、近所の野良ちゃんママの子育てが一段落したら、避妊予定だったので
検索し電話番号を探したそうですが、なぜか電話番号が検索してもなかったらしいのです。

やっと生徒さんがTNR病院を紹介するブログを探しブログに記載の電話番号に電話したのですが、暗い女性が何も名乗らず出て、かなり感じ悪くすごく警戒されたとのこと💧
結局、テレビで盛んに去勢避妊活動を宣伝し取り上げられていた割に、移動手術は、もうしていなく病院ができるまで公民館などを利用していただけとのことでした。

ただあまりの感じの悪さに生徒さんは「あの女の人、変よ。何か、手術でトラブル起こしたのかなあ。なんで私が警戒されないといけないのよ。あれはネコ好きの人じゃない。もうTNR病院には連絡しない」と不信感をあらわにしていました。

あと松山市議会議員のSY氏が猫避妊去勢の資金集めをしているそうです。

来年、松山総合公園管理棟1階に猫を譲渡会する施設ができるそうで常時、避妊去勢手術ができるらしいですが、昨年の大規模なTNR直後、園内で起きた悲劇を繰り返すようなことは止めてもらいたいです。

イラスト13

2022/09/11 愛をまといたいコロワンさんコメントです。
えひめTNR病院開院その後について

えひめTNR病院開院その後について
お疲れ様です。
皆さん、いつもブログ活動ありがとうございます🙏✨
愛をまといたいコロワンです。

9月に入り蒸し暑い日もありますが、涼しい風が吹くようになりましたね。季節の変わり目は、私達やワンニャン達も体調を崩しやすい時期なので気をつけましょうね🐶😸

ミーママさんからのミッションを受けて、えひめTNR病院開院その後について、私が調べた事をお知らせします。

↓NPOわにゃんこ愛媛さんが事務局との事で、ブログに記載している情報を一部抜粋させて頂きました🙏

🍀「第3回えひめTNR病院開院します‼️」
2022-07-27 11:22:51
ameblo.jp/cream775775/entry-12755510574.html (URL抜粋)

第3回
えひめTNR病院開院のお知らせ

✳️2022.08/22.23日開院
22日 9時~17時まで
23日 9時~19時15時まで

✳️病院開催地
〒791ー1111愛媛県松山市高井町647番6

株式会社メディックス (株式会社明朗社グループ)様より開院場所をご提供頂きまし。本当にありがたいです

✳️予約
DM、e-mail、メッセンジャー、SMS.
お電話070ー5457ー6312
にて承ります

✳️なお、今回からワクチン接種は希望者だけ有料にて打ちます
✳️ノミダニ駆虫は無料
✳️基本は堕胎です
追加料金は発生しません。胎児はお渡しします。供養してあげてください🙏
✳️やむを得ない事情の方はご相談の上、前泊もお受け致します

8月の終わりから、またベビーラッシュが始まります。殺処分のほとんどは子猫です。どうか、避妊去勢手術を受けさせてあげてください。
蛇口を締めなければ、流れる水は止まりません。みんなで頑張りましょう‼️

↑抜粋は以上です。

えひめTNR病院は8月までの開催で、お休みの告知もありません。
どうしたのでしょうね?

↓以下より、調べた事を纏めたものです。

◯開催日 毎月2日

◯告知 Twitterやブログなどで開催日を知らせている。

ブログ/わにゃんこ愛媛
ameblo.jp/cream775775/

Twitter/わにゃんこ愛媛
@n_kurase

◯予約方法

メール
wanyankoehime@gmail.com

電話
070-5457-6312

または
SMS、DM、e-mail、メッセンジャーなどから予約。

(メール、電話、SMS等で)
住所、氏名、連絡先電話番号、手術を受ける猫の頭数、性別、希望日を連絡

TNR病院より
折り返し、手術前注意事項、同意書が添付ファイルで送られてくるので、ダウンロード、記入の上、手術当日に持参。

当日は午前9時までに来院。
受付は8時30分から。

時々、他の保護団体と合同の譲渡会で受け付けている時もあるようです。

◯動物看護師の資格をもったスタッフがいるか?

不明

◯手術を担当する獣医師2名の詳細

・山口武雄獣医師 (どうぶつ基金前会長 現顧問)

プロフィール
1948年生まれ。日本大学獣医学部獣医学科(現:生物資源科学部獣医学科)卒業。1974年、山口獣医科病院を開院以来、飼い主のいない猫や犬の不妊手術に力を注ぐ。雲仙普賢岳噴火災害、阪神淡路大震災、スマトラ沖地震、東日本大震災後の被災動物の救護、避妊去勢手術活動にも参加。2010年には、環境省から「動物愛護管理功労者表彰」を受ける。
peco-japan.com/74105 (プロフィール内容、URLより抜粋)

・吉田均獣医師

プロフィール
宮崎大学付属動物病院で2年間、研修獣医師として勤務し、高度獣医療(軟部外科と麻酔学)を学ぶ。同時期に出会った山口武雄獣医師から不妊去勢手術学を学び、
昨年5月末
高知県で、不妊去勢手術専門病院(ろばの子動物病院)を開院。

高知県での活動の他、山口獣医師と県外各地でのら猫の一斉不妊去勢手術、後進の育成。宮崎県どうぶつ基金病院のTNR 活動に毎月参加。

↑纏めは以上です。

9月現在、
ブログやTwitterで開催日のお知らせもなく
予約の電話も繋がりにくいですが、
メールの返信は6日後にありました。
今月は22、23日に開催との事です。

獣医お二人は、松山総合運動公園のTNRを行った、どうぶつ基金の関係者なのですね。
わにゃんこ愛媛さんのブログを見ると、妊婦猫の堕胎や子猫の不妊去勢もしています。

実は、調べているうち
堕胎に参加したボランティアさんの日記も見つけました。
妊娠している猫ちゃんが、麻酔に必死で抵抗し意識を手放さない子もいたようです。
結局堕胎されたのですが、堕胎される瞬間、一度鳴いたと書いてありました。
やはり猫のお母さんは産みたいのだと思います。
堕胎は非人道的です。
猫達の気持ちを考えず、身勝手な人の都合で一方的に捕まえられて、お腹を切り開かれ子供を殺される立場を考えてみて欲しい。
殺処分と変わりませんよ!

子猫に不妊手術をするのも全身麻酔はリスクが高いです。
獣医さんに求めるのは手術の速さではなく、手術を行うにあたって猫達の体が耐えられる年齢なのか?体調なのか?だったり、丁寧さだと思います。

厳しい外の世界で生きていく猫達に、もう少し優しい配慮が欲しいです。

*関連記事
犬達のSOS☆犬猫の殺処分数ワースト1の愛媛県でNPO法人「わにゃんこ愛媛」がネコの不妊や去勢の手術を行う専門病院「えひめTNR病院」を開設&去勢したオスは普通のマグネシウムの多い安いキャットフードを食べさせていると尿路結石になりやすく、小柄なメスは術後の体調の急変がおきやすいため慎重なTNR活動が大事!2022年8月8日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1706.html

犬達のSOS☆①猫の殺処分数が常に全国ワースト上位の愛媛県に相場の3分の1の費用で猫の避妊去勢手術をするTNR専用病院を開設!未だに猫殺処分が多いのは、住民からの依頼で野良猫の引き取りをしているのか?避妊去勢している野良猫も殺処分!?松山市保健所生活衛生課に問い合わせ2022年8月21日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1708.html

犬達のSOS☆②猫の殺処分数が常に全国ワースト上位の愛媛県に相場の3分の1の費用で猫の避妊去勢手術をするTNR専用病院を開設!未だに猫殺処分が多いのは、住民からの依頼で野良猫の引き取りをしているのか?避妊去勢している野良猫も殺処分!?愛媛県動物愛護センターに問い合わせ2022年8月23日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1709.html

イラスト11
【イラスト:もぐちゃん作】

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

イラスト24

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆ミーママダンススクールの老若男女の皆様、動物達の為にいつもカンパやフードをありがとうございます☆ありがとうニャン(=^・^=)ボクもだワン2022年9月18日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/8/21・26・31・9/2~22・27~10/2・10/6~17・25~31・11/2~10・15~18・20~12/6・12/13~19・2/2・2/4~2/6・2/8・2/9・12~22・3/7~21・4/1~7/3・7/8~9/18

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・1/31~2/2・4・19・21・23・24・26・3/15~20・4/16・17・19・20・28~5/12・15~20・27・30~6/7・11~16・30・7/11・7/15・17~25・8/14~15・31・9/3~10・15~10/2・10/11~10/18・20~12/4・12/13~20・23・24・2022/1/1~1/6・16・18・21~27・2/2・2/4~2/6・2/8・12~22・3/7~16・22~4/5・4/12・15・28~5/9・21/~27・30・6/1~12・24~7/3~7/11・8/5~8・9/2~18


ねこ7

2022/08/10 愛をまといたい美和さんコメントを2つアップします。
さっちゃんファミリーさん、エミさん、ありがとうございます✨❤️✨
こんばんは🌃
さっちゃんファミリーさん、エミさん、今日、猫ちゃんママさんから沢山のフードカンパを頂きました(=^ェ^=)
いつも優しいお気持ちの込められたフードを沢山送ってくださり、本当にありがとうございます✨🙇✨

猫ちゃんママさんと従姉さん、お忙しいなか、フードを届けてくださり、ありがとうございます✨😌✨

ちびっこパトロールたいのSちゃんとHちゃん、フードをはこぶおてつだいをしてくれてありがとうねo(≧∇≦)o
そしてアメちゃんをありがとう😆💕✨
とてもおいしかったです(((o(*゚∀゚*)o)))

さっそく、さっちゃんファミリーさんとエミさんから頂いたフードを松山総合公園の猫ちゃんたちに配らせて頂きました(=^ェ^=)
厳しい暑さのため、猫ちゃんたちは涼しい場所に隠れていたのか?今日は1匹も会えませんでしたが、きっと餌場のフードを美味しく食べて元気モリモリになってくれていると思います(*^o^)/\(^-^*)
ありがとうこざいました😆💕✨

ホームレス犬猫ちゃんや野生動物たちの喉を潤す飲み水や、栄養のつく食べ物、そして安心して休める寝床がありますように✨✨

ミーママさん、ダンススクールの皆様、ありがとうございます😆💕✨
皆さん、おはようございます☀️
いつもブログ活動や犬猫ちゃんパトロールをしてくださり、ありがとうございますU^ェ^U(=^ェ^=)

ミーママさん、ダンススクールの皆様、ダンボールにいっぱいの美味しそうなキャットフードが届きました✨😊✨
ダンススクールの皆様、いつも優しいお気持ちの犬猫募金やフードカンパをしてくださり、ありがとうございます😆💕✨

猫ちゃんママさん、お忙しいなか、発注や発送手続きをしてくださり、ありがとうございます😆💕✨

松山総合公園や伊予市の海岸、◯◯池などの猫ちゃんたちに、皆様の優しいお気持ちを届けさせて頂きますね(=^ェ^=)

朝夕はリンリン虫が鳴いて秋の気配も感じますが、まだ厳しい残暑が続きます。
皆様、お体に気をつけてお過ごしくださいね✨

ホームレス犬猫ちゃんや野生動物たちに栄養のつく食べ物と新鮮な飲み水、そして安らげる寝床がありますように✨

ねこ5

2022/08/27 ロンさんコメントです。
ミーママダンススクールの皆様、ありがとうございました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
昨日、ミーママダンススクールの皆様からの沢山のキャットフードが届きました☺❤
ありがとうございましたm(_ _)m
また、お忙しい中、発注発送の手配等をして頂き、猫ちゃんママさん、ありがとうございましたm(_ _)m
別エリア猫達のお世話をされているKさんにも渡しておきますね💕
ありがとうございましたm(_ _)m

数日前、夕涼みに砥部の活断層公園に行ったのですが、なんともう鈴虫が鳴いていました。
日中の猛暑からは、想像出来にくいですが、秋の気配を感じる事ができ、「暑さ寒さも彼岸まで」と昔の人はよく言ったものだと、感心しました。

そんな猛暑の中、我家の外で暮らすにゃんこ達は、サマータイム(早朝や夜)となり、ご飯場に現れて、カリカリご飯にオン・ザ・パウチフードしてもらって、無事に元気に過ごしています。

ただ、通称ハー二のボス猫😸は、喧嘩したようで、顔がものすごく腫れていたので、とても心配しました。
大好物のパウチフードに抗生物質のお薬を混ぜた物を、続けて2回あげる事ができ、それから1週間程姿をみせませんでしたが、再び玄関先に現れた時には随分腫れも引き、元気そうになって安心ました。
しかし、ボスの座は奪われた様です。
ご飯場には、毎日ニューフェイス😸が現れて、その大きな顔の風貌は、世代交代したボスだとわかりました。

ハー二は、鉢合わせしないようにしているのか、時々しか姿を見せなくなりました。
哀れなもので、夜中とかこれまでとは違う時間に来て、こっそりご飯を食べに来ている様です。

そんな姿から、TNR活動により去勢手術を受けたオス猫達のパワーバランスは、その日を境に変わっているのだろう・・・と改めて思いました。
私として、外猫達への関心が高まるきっかけにもなるTNR活動自体に強い反対はありませんが、避妊去勢手術にはそれほどの必要性を感じません。
猫達は過酷な環境で、自然淘汰されながら爆発的増える事もなく、増減を繰り返しながら、ある一定数で生き抜いているのを、ハー二からだけでなく、色んな場面で見ているからです。
ただ、室内飼いでの去勢避妊手術は、もちろん必ず必要だと思っています。

動物愛護にも様々な考え方があり、枝分かれするのですが、意見の違いがある事が、逆に動物愛護への関心をもち続ける世論へと繋がるのではないかと思います。

家のなかでヘソ天で、爆睡している我家の猫達を見ると、1匹でも多くの猫達が、誰がに救われて安心して暮らせている事、外猫達にもご飯や安心して眠れる環境になっていく事を願います。

ねこ3

2022/08/29 元ちゃんママさんコメントです。
キャットフードありがとうございます😆💕✨
SOSの皆様、こんにちは👋😃ブログの活動に野良ちゃん達のフード宅配、ご苦労様です🙇
夕べ、佐川急便のお兄さんが届けてくれました😊「重いですよ、大丈夫?手を離しますよ」と、とても気遣いして下さる方でした🚚🚚
猫ちゃん達が箱に寄ってきて、「ヤッター😽ヤッター😽」と大騒ぎ💦💦急いで片付けましたよ😊
いつもありがとうございます🙏感謝してます😆💕
昨日は24時間テレビの日でしたね✨毎年感動します❗良い番組だと思います☺️
私もキャッシュレス募金させて頂きました👍

ねこ8

2022/09/01 愛ラブ田さんコメントです。
ミーママダンススクールの皆様からフードが届きました
ブログの皆さんこんにちは、いつもブログ活動にパトロールなどありがとうございます。
先日、ミーママダンススクールの皆様から沢山のフードが我が家に届きました(ノ*>∀<)ノ♡ありがとうございます♡
猫ちゃんママさん、いつも宅配の買い出しや梱包など大変な作業をありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚

春から夏にかけて子育てを一生懸命していたお母さん猫と少し仲良くなって触らせてはもらえないけど、足音で出てきてくれるようになり、最後には子猫たちがチョコチョコ私の周りに走ってきてくれたりするようになり可愛かったです₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑

今、私が体調を崩していてパトロールができていなくて猫たちが心配ですが治ったらすぐに皆様のお気持ちのこもったフードを持って行き食べてもらおうと思います。
母と半分ワケさせてもらいます。いつも本当にありがとうございますm(_ _)m♡

皆さま、体調には十分に気をつけてくださいね。
コロナ禍なので手洗い、うがい、マスク、あと予防接種はきちんと4回されたほうがいいと思います。気をつけて日々お過ごしください✨

ホームレスのワンちゃん猫ちゃんが雨風凌げる場所がありますように★彡

愛ラブ田さんが出会う野良ちゃん達
田前にいるのがオス猫のボス。この子はとても甘えん坊。後ろが小さな体で毎年子供を産み育ててる母猫ちゃん
【前にいるのがオス猫のボス。この子はとても甘えん坊。後ろが小さな体で毎年子供を産み育ててる母猫ちゃん】

田見えないけど、奥のコンテナの下で子猫ちゃんが覗いてます。ヨチヨチ歩きで来てくれました
【見えないけど、奥のコンテナの下で子猫ちゃんが覗いてます。ヨチヨチ歩きで来てくれました】

田初めて子猫たちが姿を表し2匹ほど私のそばに駆け寄ってきてくれたんですよ〜感動✨
【初めて子猫たちが姿を表し2匹ほど私のそばに駆け寄ってきてくれたんですよ〜感動✨】

田お母さん猫の何か言いたそうな顔がたまりません。話ができるなら聞いてみたい!
【お母さん猫の何か言いたそうな顔がたまりません。話ができるなら聞いてみたい】

田たまにあう、灰色の猫ちゃん
【たまにあう、灰色の猫ちゃん】

イラスト3

2022/09/01 海ちゃんコメントです。
沢山のワン、ニャンフードが届きました。(。♡‿♡。)
皆さん、連日連夜のブログ活動、ワンちゃん、ネコちゃんのパトロールお疲れ様です。(•ө•)♡
ありがとうございます(^^)
ミーママダンススクールの老若男女の皆さん、マグナムエミさん、いつも我が家のことを気にかけて下さり沢山のワン、ニャンフードを届けて下さりありがとうございます。(=^・^=)
猫ちゃんママさん、お忙しい中、宅配の手配をして下さりありがとうございます(*^^*)

ご飯を宅配しているネコちゃんのそばでウロウロ、子ネコちゃんが三匹いました。
いつの間に(゚∀゚)?
まだ、ママになるのは早いくらい小さい体なのに!

子ネコ達もママも元気そうでよかったε-(´∀`*)ホッ

フードを置くとママばっかりが食べて子ネコ達に中々行き渡らないので赤ちゃん達の方にフードを置こうとすると、子ネコ達を取られまいと、シャーッ(#・∀・)
今にも飛び掛かって来そうな勢いで、子ネコ達から私を引き離そうとします。

空きをみて、フードを置くと、なんとか子ネコ達も食べてくれています。

私だけでなく、ネコ好きの近所の人もご飯を時々あげに行ってくれてます。
でも大きくならないネコちゃんがいるのが心配です

少し大きくなってきた子ネコちゃんは、冒険がしたくなりチョロチョロしだします。交通量の多いところなのでそれも心配っと思っていたら、
海パパとワンちゃん達の(ボン、ベック)散歩をしていたら道路に黒いものが見えました。
嫌な予感がして、行ってみると、子ネコちゃんが車に跳ねられていました。あのママの子でした。

まだ、時間は立ってないようで、跳ねられた直後だと思います。目も見開いていて即死状態でした。
散歩中で、ワンちゃん達を連れてた私達は、また車に惹かれたらいけないから、と
草むらに移動をさせました。

ワンちゃん達を連れて帰り暗くなってから、ママ達の近くがいいと思い、近くの木のそばに埋葬しました。

パトロールをしていると、
交通量の多い道路なので、
跳ねられた直後の即死のネコちゃんを発見します。
抱っこして、連れて帰って、埋葬してあげることもあります。宅配ご飯を食べてるネコちゃんでした。(´ . .̫ . `)
道路の真ん中にいて、夜、暗いので2回、3回車に敷かれてもおかしくないのですが、
跳ねられた直後、私は、ネコちゃん達に、私を、僕を見つけてっと、呼ばれているかのようです。

最近は、ママネコが恋をしはじめたのか、オスネコと行動し始めました。と同時に二匹の子ネコちゃんも見当たらなくなりました。
心配です。
ママネコと一緒に移動してくれて元気でいることを願いたいです。
ご飯の宅配は子ネコちゃん達がいなくてもご飯を見つけて食べてくれる事を願って続けて行きます。

フードを持って歩いていると
見かけないネコちゃんが、私の後をコソコソ追いかけて、
ニャーン(=^・^=)
ご飯をあげると美味しいლ(´ڡ`ლ)って言っているかのようにミャンミャンと言いながら食べてくれています。カワ(・∀・)イイ!!

ある時は私の背後からタッタッターと来て振り向くとワンちゃんが、最近見かけなくなっていたワンちゃんでした。
元気でいてくれてた(*^_^*)
人に警戒心が強い野良ちゃんは、私が近づいていくと距離をとります。
保護する前のボンママと一緒です。
持っていたキャットフードを置くと私が去った後食べてくれてました。

皆さんが届けて下さった温かい気持ちのこもったフードを
この子達にも届けさせて貰いますね

海パパが宅配しているのネコちゃん達も赤ちゃんが、生まれているみたいです、

たぬきちゃんも三匹赤ちゃんがいた(゚∀゚)と言っていました。
この子達にも皆さんの気持ち届けさせてもらいますね

ありがとうございました。(⌒▽⌒)
朝、晩は、だいぶ涼しくなりましたが、日中はまた、ジメジメしてて暑いですね
気温の差が激しいですが、皆さんお体に気をつけてお過ごし下さいね(*˘︶˘*).。.:*♡

動物達が雨風凌げて、ご飯がある場所でひもじい思いをすることなく過ごせますように☆☆☆

海

ねこ2

2022/09/05 アグネスさんコメントです。
たくさんのフードをありがとうございましたm(_ _)m
こんばんは、アグネスです✨
わが家にもたくさんのフードが届きました(*^o^*)
ミーママさん、ミーママダンススクールの皆さま、ありがとうございますm(_ _)m✨
お忙しい中、配送の段取りをして下さった猫ちゃんママさん、ありがとうございましたm(_ _)m✨

決して飼い猫ではないのに、アグネスの家の近くでフード宅配食堂を待ち、時にはフードよりも撫でてもらうことが優先のにゃんこや、猫会議か、猫ちゃん達の口コミ効果か、最近は常連さんが増えてきました😸😸😸

そして、去年の今ごろ猫じゃらしの草むらをピョンピョン跳ねていたチビ猫ちゃんのいた辺りでは、母猫になったらしい猫ちゃんと子猫達が姿を現すようになりました😸😸😸
飼い猫ではない猫ちゃん達にとっては厳しい環境ですが、頑張って育って欲しいです✨✨

台風や大雨などの自然災害が続いていますが、ホームレスのワンちゃん、猫ちゃん達が雨風をしのいで休める場所とご飯をいただけますように✨❤✨

P.S マグナムエミちゃん、さっちゃんファミリーさん、いつもフードのカンパをありがとうございます✨✨✨

アグネス111

ねこ1

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

東京のさっちゃんファミリーさん、マグナムエミちゃん、いつもフードを送ってくださりありがとうございます。
エミちゃんフード

エミちゃん111
【エミちゃんからのフード】

さっちゃんファミリーさん

さっちゃんファミリー222
【さっちゃんファミリーさんからのフード】

ねこ4

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆皆さん、今年も24時間テレビチャリティー募金をありがとうございました。人にも動物にも地球にも優しい人がたくさん増えますように☆2022年9月6日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/8/21・26・31・9/2~22・27~10/2・10/6~17・25~31・11/2~10・15~18・20~12/6・12/13~19・2/2・2/4~2/6・2/8・2/9・12~22・3/7~21・4/1~7/3・7/8~9/6

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・1/31~2/2・4・19・21・23・24・26・3/15~20・4/16・17・19・20・28~5/12・15~20・27・30~6/7・11~16・30・7/11・7/15・17~25・8/14~15・31・9/3~10・15~10/2・10/11~10/18・20~12/4・12/13~20・23・24・2022/1/1~1/6・16・18・21~27・2/2・2/4~2/6・2/8・12~22・3/7~16・22~4/5・4/12・15・28~5/9・21/~27・30・6/1~12・24~7/3~7/11・8/5~8・9/2~9/6


太陽と飛行機雲

2022/8/26 アグネスさんコメントです。
今年も24時間チャリティーテレビが始まります。
こんばんは、アグネスです。
いつもワンにゃんパトロールや、SOS活動をありがとうございますm(_ _)m✨
今年は暑さが厳しくて、セミも例年に比べてあまり鳴いていなかったようです。まだまだ日中は30度を超える日が続くようです。
皆さん、外出される時は熱中症対策をしっかりしてからお出かけくださいね(^o^)

さて、今年も『24時間テレビ・愛は地球を救う』が明日より始まります。今年のテーマは【会いたい!】だそうです。コロナ第7波で募金会場に行くのが不安な方や、忙しい方は【キャッシュレス募金】も出来ます(^o^)
毎年、番組や募金活動に否定的な意見が出て来ますが、私はひとりひとりの「誰かのために」という思いが集まると、大きな力になり色んなことが出来るので、すごいと思います。
環境保全や、移動式入浴車やいろいろな事に使われるチャリティー募金。動物たちの住みやすい環境になるように、思いやりの輪(和)が広がりますように。

いろいろな事に気付くきっかけのひとつなので、子供たちと話しながら、夏の定番の募金をしたいと思います。
ホームレスのワンちゃん、猫ちゃん達が体を休める場所とご飯がいただけますように。

2022/9丸くなって眠るアグネス家のモルちゃん
【丸くなって眠るアグネス家のモルちゃん】

2022/8/27 愛をまといたい美和さんコメントです。
アグネスさん、24時間テレビのお知らせをありがとうございます✨
アグネスさん、「24時間テレビ・愛は地球を救う」の放映を知らせてくださり、ありがとうございますo(^o^)o

毎年、様々な感動や勇気を届けてくれたり、気づきのある番組ですよね😌
今夜は視聴できませんが、明日は帰宅したらテレビに釘付けで泣いたり笑ったりしながら、視聴したいと思います❣️

今年は事前にスーパーのサービスカウンターに黄色の募金箱に気持ちを込めて届けさせて頂きました✨
少しでもお体の不自由な方々や、被災された方々などのお役に立てますように。。。人間も動物も自然も、皆が豊かに幸せに暮らせる世の中になりますように✨✨

24時間テレビ環境保全活動支援
【環境保全活動支援】

2022/8/28 愛をまといたいコロワンさんコメントです。
24時間テレビに募金させて頂きました
こんばんは☺️
愛をまといたいコロワンです。
お盆を過ぎて涼しい風が吹くようになりましたね🍃虫達の奏でる音色に秋の訪れを感じます✨

アグネスさん、24時間テレビのお知らせをありがとうございます🙏
私は、いつものようにコンビニで募金をさせて頂きました☆

コロナ禍で人との繋がりが稀薄になっている今
番組を見て、少しでも自分以外の誰かの為にという優しさを思いだしてもらえたら良いなと思います❤️

24時間テレビ障碍者スポーツ支援バスケットボール用車いす寄贈
【障碍者スポーツ支援バスケットボール用車いす寄贈】

2022/8/28 私も愛をまといたいのんさんコメントです。
アグネスさん、24時間テレビの募金のお知らせありがとうございます😌✨

今年も南海放送でのイベントは開催していなかったので、
子ども達と黄色い貯金箱を持ってスーパーへ行きました😌
来年用の貯金箱をもらえたのでまた一年間みんなでいっぱいにして持って行こうと思います✨✨
自分以外の誰かのことを考える機会になるので、これからもこの活動を心を込めて続けたいなと思います🍀

子ども達も毎年楽しみにしているみたいです✨

1531149277.jpg
【スーパーやコンビニなどでおなじみの貯金箱】

2022/8/29 元ちゃんママさんコメントです。
キャットフードありがとうございます&私もキャッシュレス募金させて頂きました😆💕✨
SOSの皆様、こんにちは👋😃ブログの活動に野良ちゃん達のフード宅配、ご苦労様です🙇
夕べ、佐川急便のお兄さんが届けてくれました😊「重いですよ、大丈夫?手を離しますよ」と、とても気遣いして下さる方でした🚚🚚
猫ちゃん達が箱に寄ってきて、「ヤッター😽ヤッター😽」と大騒ぎ💦💦急いで片付けましたよ😊
いつもありがとうございます🙏感謝してます😆💕
昨日は24時間テレビの日でしたね✨毎年感動します❗良い番組だと思います☺️
私もキャッシュレス募金させて頂きました👍

2022/9お姫様モードで眠るアグネス家のモルちゃん
【お姫様モードで眠るアグネス家のモルちゃん】

2022/8/29 猫ちゃんママさんコメントです。
24時間テレビの募金に行ってきました。
アグネスさん、24時間テレビ・愛は地球を救うのコメントをありがとうございます(*^ー^)ノ♪

いつもは、スマホから募金させていただいていたのですが、土曜日、猫ちゃんパトロールの帰りに募金会場に行ってきました。
今年はイベントをしてないので、人も少なかったです。

24時間テレビで相葉くんが、沖縄県宮古市で三年前にドリーミングした保護犬と再会していましたね。
三年前、はじめて会った時は、毛玉になり固まった毛に引っ張られ皮膚に炎症を起こしていたサラちゃん。
相葉くんにドリーミングされた後、今年、新しい飼い主さんに引き取られてました。
サラちゃんを迎えいれてくれた家族は、3月に愛犬が亡くなり、ペットロスになっていたそうですがサラちゃんが来てから、家族に笑顔が増えて、サラちゃんによく話かけていると嬉しそうに話していました。
相葉くんが「表情が変わりましたもんね。サラちゃんが安心してここにいるなぁ」と話してました。

サラちゃん、甘えられて安心できる優しい家族に出会えて本当によかったなぁ。幸せになってね。
サラちゃんのように、優しい飼い主さんにめぐり会える犬猫達が増えますように。

殺処分が0になり、動物と人間が共存できる日本になりますように。

身体障害者補助犬支援
【身体障害者補助犬支援(啓発ガイドブックやDVD、ポスター等を制作、配布)】

2022/9/1 海ちゃんさんコメントです。
24時間テレビに募金させて頂きました。
アグネスさん、「24時間テレビ、愛は地球を救う」が始まることを教えて下さりありがとうございました。

24時間テレビでは、挑戦、一生懸命取り組んでいる姿にいつも、感動と勇気を貰っています。ありがとうございます。

少しでもお役に立てれたら思いと今年は母と一緒にスーパーで募金させて貰ました。

被災された方々そして皆が笑顔になれるようにと願って☆彡

24時間テレビ福祉車両寄贈
【福祉車両寄贈】

22/09/01 愛ラブ田さんコメントです。
24時間テレビの募金いたしました
ブログの皆さんこんにちは、報告が遅くなりましたが、海ちゃんの後を追ってコメントいたします。

アグネスさん24時間テレビの呼びかけありがとうございました♡
今回も24時間テレビを見ていて何度も感動し涙が出ました。
今年は色々ありキャッシュレス決済にいたしました。
ウクライナの戦争が早く終戦しますように✨
世界で困っている方々のお役に立てる募金でありますように☆
また、人だけでなく、動物や環境の為にも役立ててもらえればうれしいです✨❤✨

24時間テレビスポーツ用義足寄贈
【スポーツ用義足寄贈】

2022/9/2 群馬の花ぱんさんコメントです。
今年も24時間TVの募金が出来ました✨
SOSの皆様ご無沙汰しております✨花ぱんです
今年も24時間TVの募金をする事が出来ました。
いつもは郵便局に黄色い貯金箱を持って行って振込みでしたが
今年はスーパーに貯金箱を持って行きました〜(*^◯^*)

誰かのために人と人が繋がり、協力し合うと
1人では難しい〜事でも!無限にハートの力が湧いて
可能に出来る✨素晴らし〜感動する24時テレビです💖
24時間テレビを見る前と見た後では、何だか気持ちが違うので
力のあるファイト❣️背中を押してもらっています✨

来年も健康で募金ができますように✨
笑いのある家族、優しい人間が増えますように✨
そして幸せになれる動物達が増えて
少しでも動物達の気持ちを分かろうとする人間が増えて
人間と動物達が共存できますように✨
ちょっと欲張りすぎちゃいました(*≧∀≦*)

アグネスさんの呼びかけのおかげで
コメントをする事が出来ました✨ありがとうございます🎶

山梨県難病児レスパイト(保養)施設に太陽光パネル等寄贈
【山梨県難病児レスパイト(保養)施設に太陽光パネル等寄贈】

2022/9/5 愛をまといたい美羽さんコメントです。
遅ればせながら....
アグネスさん、24時間テレビの呼びかけありがとうございました(*^^*)

遅ればせながら、やっーーと、募金してきました
╰(*´︶`*)╯
ふぅ....(〃´o`)=3
気になって、気になって...やっと募金に行けましたが、スマホからも出来たんですよね...( ̄∀ ̄)アハハハ

来年も、いっぱいお仕事&SOSを頑張って、募金しに行きます!

【身体障害者補助犬支援(啓発ガイドブックやDVD、ポスター等を制作、配布)】
【身体障害者補助犬支援(啓発ガイドブックやDVD、ポスター等を制作、配布)】

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

2022/9アグネス家のフード宅配食堂を待つ猫ちゃん達2022/9アグネス家の常連になったにゃん(通称おとやん)
【アグネス家のフード宅配食堂を待つ猫ちゃん達㊨アグネス家の常連になったにゃん(通称・おとやん)】


【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOSは、  ランキング    参加中!!
FC2ランキングボタンと日本ブログ村ランキングボタン、2つともクリックしてね

FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

FC2は社会ランキング 日本ブログ村は    (元捨て犬・保護犬、)に参加中です
プロフィール

 (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪

Author: (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪
★役所の権力をカサに、隠ぺいを卑怯な手口でし続ける山口県防府市の捕獲殺処分公務員達に私達乙女はひるまない非道は許さない 乙女達の心意気よ!!(*^▽^)/★*☆♪

最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

この文章をクリックすると、全ての記事を表示することができます

月別アーカイブ
リンク
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR