fc2ブログ

犬達のSOS☆愛媛県東温市で致死量睡眠薬餌や吹き矢で住民情報によると200匹ほどの飼い主のいない犬達をショック死させ、息があった犬達は ショック状態のまま愛媛県動物愛護センターに送っていた毒のニ枚舌の愛媛県公務員獣医得居格(とくいいたる)が定年間際退職金や年金を増やすため愛媛県食肉衛生検査センター所長に2022年10月30日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/8/21・26・31・9/2~22・27~10/2・10/6~17・25~31・11/2~10・15~18・20~12/6・12/13~19・2/2・2/4~2/6・2/8・2/9・12~22・3/7~21・4/1~7/3・7/8~10/30

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・1/31~2/2・4・19・21・23・24・26・3/15~20・4/16・17・19・20・28~5/12・15~20・27・30~6/7・11~16・30・7/11・7/15・17~25・8/14~15・31・9/3~10・15~10/2・10/11~10/18・20~12/4・12/13~20・23・24・2022/1/1~1/6・16・18・21~27・2/2・2/4~2/6・2/8・12~22・3/7~16・22~4/5・4/12・15・28~5/9・21/~27・30・6/1~12・24~7/3~7/11・8/5~8・9/2~10/28


空2
【ミーママ撮影】

2022/10/15 徳島太郎さんコメントです。
愛媛県の得居格獣医について
久しぶりにブログを拝見させていただきました。
この記事題にある得居格(とくいいたる)獣医ですが、現在の愛媛県食肉衛生検査センターの所長です。
愛媛県幹部人事異動として新聞等にも掲載されています。

全国でそうだと思いますが、退職前の公務員獣医が就く職の中で一番給料が高い職です。

基本的に公務員獣医として衛生分野にたずさわる場合は、事務職よりも高い技術職の給料がもらえます。
さらに食肉衛生検査センターの場合は、それに調整という名目で上乗せがあります。
その所長職の給料は、いうまでもなく、獣医職の最高額です。

所長職を技術職とせず事務職にする場合もありますが、管理職手当の名目で、手取りが下がらないカラクリを設けています。
また、退職金は最後の給料額から算定されますので、最後の給料が高い職場で、退職すると退職金も上がるのです。

さらによくできていて、所長職の前は人事権を持っている県庁の主管課課長なので、自分を一番給料の高い食肉衛生検査センター所長の席に座らせることができるのです。

愛媛県でも、獣医はずっとこの給料と退職金のカラクリを利用しています。

イラスト14

10年前まで、愛媛県東温市では、当時、東温市市役所・市民環境課(現在、名前が環境保全課に変わっています)にいた近藤大作係長や部下の渡部嘉之達と松山地方局内保健所にいた得居格(とくいいたる)獣医が、餌やり住民達を脅したり罵声をあびせ、人間に怯え逃げ回っていたり、捨てられて間もない人なつこかった犬達に致死量睡眠薬餌を与え、フラフラになり逃げる犬達を吹き矢で倒し、次々にショック死させていました。
そして、息があった犬達は、愛媛県動物愛護センターの毒ガス室に送られ、更に怖い思いをさせられながら窒息死させらてました。

地元動物愛護団体では、長年止められなかった公務員達の捨て犬虐殺は、私達、犬達のSOSの激しい告発で、たった3ヶ月弱で長年続いた致死量睡眠薬餌は中止に追い込まれました。
そして毒の得居格(とくいいたる)獣医は、大洲の食肉衛生検査センターに公務員お得意の異動で逃がされ、次は宇和島の南予保健所へ異動でほとぼりを冷まし、愛媛県庁の薬務課→東予地方局生活衛生課(課長)、現在は、愛媛県食肉衛生検査センターの所長として何事もなかったかのように公務員獣医を続けています。


【2011年1月末、愛媛県東温市で毒の公務員獣医、得居格と東温市市役所の近藤大作達が行っていた致死量睡眠薬餌と吹き矢虐待捕獲により、肝臓がボロボロになり寝たきりのまま愛媛県動物愛護センター(裏の業務名は愛媛県犬猫殺処分センター)に送られ、毒ガス殺処分1日前に愛媛県動物愛護センターから助け出されたものの、公務員たちの執拗な致死量睡眠薬餌捕獲によって、ショック状態で 寝たきりになった姫ちゃん(入院時)】
 
姫ちゃん6

姫ちゃん7

【痛々しい床擦れまでができていました】
 
姫ちゃん9

【2011年2月東温市市役所内部から、「憤りを感じているが、狭い役所内で正義や道徳は通じず、見て見ぬふりが慣習化されている。市民から電話がかかると、そんなブログは嘘ですよ~と猫なで声で言っています。証拠の写真を送ります」と、このブログへ、氏名を伏せる内部告発がありました。この東温市役所の軽トラックの荷台部分に捕獲した犬達を檻ごと入れます】
 
姫ちゃん8

【致死量睡眠薬餌による虐待捕獲をしていた当時、多量のクスリと混ぜるためにケースで用意された缶詰めは、この軽トラックの横に積み上げられていました。ブログへ写真が送られてきたときには、半分はすでに使用されていました】
 
愛媛県東温市役所とは?残虐な捨て犬狩り、ブログのみんなの必死さでストップしています003愛媛県東温市役所とは?残虐な捨て犬狩り、ブログのみんなの必死さでストップしています002

【2011年6月13日にミーママの家に連れてこられた姫ちゃん】
 
姫ちゃん5

【当時ミーママは 、『17キロの姫ちゃんが怖がらずに、自力でおシッコに行ける日まで抱いたこの手は離しません。いつか怖がらずにお外も一緒に行けたらいいねo(^-^)o』 と言って、毎日屋上までの32段の階段を抱っこして上り続けました 】
 
姫ちゃん

【ミーママの家にきてから献身的なお世話と愛情によって別犬のように変身した姫ちゃん】 
  
姫ちゃん2

ひめちゃん
【ツルツルの綺麗な毛並みに変わり、恐怖がいっぱいだった瞳は、優しい綺麗な瞳に変わりお花の髪飾りが似合う犬族の姫になりました】

空10

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

スポンサーサイト



犬達のSOS☆令和4年6月、動物愛護管理法改正により、ブリーダーやペットショップの規制が強化されたにも関わらず、劣悪な環境下での飼育や遺棄事件が絶えない!犬猫殺処分数が減らない大きな原因のひとつがブリーダーの存在か?全国の保健所や動物愛護殺処分センターは、悪質ブリーダーを取り締まる気がないのか? 2022年10月27日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/8/21・26・31・9/2~22・27~10/2・10/6~17・25~31・11/2~10・15~18・20~12/6・12/13~19・2/2・2/4~2/6・2/8・2/9・12~22・3/7~21・4/1~7/3・7/8~10/27

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・1/31~2/2・4・19・21・23・24・26・3/15~20・4/16・17・19・20・28~5/12・15~20・27・30~6/7・11~16・30・7/11・7/15・17~25・8/14~15・31・9/3~10・15~10/2・10/11~10/18・20~12/4・12/13~20・23・24・2022/1/1~1/6・16・18・21~27・2/2・2/4~2/6・2/8・12~22・3/7~16・22~4/5・4/12・15・28~5/9・21/~27・30・6/1~12・24~7/3~7/11・8/5~8・9/2~10/27


20221027064719a2b.png

2022/10/21 島の恵 さんコメントです。
ブリーダーやペットショップの規制が強化されたのに取り締まられてないので残念です
コロワンさん、50匹以上を遺棄した無登録ブリーダーと思われる夫婦の逮捕をコメントしてくださり、ありがとうございます。

動物愛護管理法が大きく改正され、ブリーダーやペットショップの取り締まりが厳しくなったにも関わらず、このような事件が起きて残念です。
全国の保健所や動物愛護殺処分センターは、取り締まる気がないのでしょうか。

ブリーダーやペットショップの規制を強化する動物愛護管理法の主な改正内容です。
↓↓↓
🌺令和4年6月までの改正内容

🍀動物を販売するときは、登録している事業所で動物を直接見てもらい、対面で書面などを使って説明しなければならなくなりました。
ネット販売や移動販売ができなくなりました。

🍀ケージ等の広さの基準が定められました。

:タテ(体長の2倍以上)×ヨコ(体長の1.5倍以上)×高さ(体高の2倍以上)

:タテ(体長の2倍以上)×ヨコ(体長の1.5倍以上)×高さ(体高の3倍以上)、1つ以上の棚を設け2段以上の構造

🍀雌の交配年齢と出産回数が定められました。

:生涯出産回数は6回まで、交配時の年齢は6歳以下
:交配時の年齢は6歳以下

🍀ブリーダーやペットショップ等で販売される犬や猫について、マイクロチップの装着が義務化されました。

🌺また、令和6年6月(新規業者は令和3年)からは、従業者1人が飼育できる頭数が制限されます。
↓↓↓
:1人当たり繁殖犬15頭、販売犬等20頭まで

:1人当たり繁殖猫25頭、販売猫等30頭まで
本当はもっと早く規制される予定でしたが、悪徳ブリーダーと、ブリーダーの猛抗議を受け、環境省が屈したようです。

ごく一部を簡略化して記載していますので、詳しく知りたい方は鳥取市のホームページがわかりやすくておすすめです。
https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1617858467628/index.html

ちなみに、環境省のホームページを見ても、何が変わったのか全くわからないので、ご注意ください。

殺処分数が減らない大きな原因のひとつがブリーダーの存在です。
悪質ブリーダーを見つけたら、動物愛護センターや保健所に必ず通報してください。

関連記事
犬達のSOS☆福岡県内で5~7月、計34匹のミニチュアダックスフントが保護される!犬の一部は痩せ、毛が抜け手入れが行き届いていない状態。去勢避妊もしていない繁殖目的のブリーダーなどの動物取扱業者が遺棄したか、動物愛護管理法違反の疑いがあるとして、県は県警と協力して調査を行う模様2022年7月23日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1707.html

今年5月~7月、福岡県でダックスフントの遺棄を繰り返していた夫婦が動物愛護管理法違反の疑いで逮捕される!繁殖目的の無登録ブリーダーか?劣悪な環境で評判も悪く、多頭飼育崩壊に陥り高齢犬は需要がないからと身勝手に遺棄していたという。遺棄された犬達は、全頭新たな里親の元へ
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1718.html

今秋からアグネス家のフード宅配食堂の常連になった猫ちゃん達
【今秋からアグネス家のフード宅配食堂の常連になった猫ちゃん達】

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

2022/7 猫イラスト


【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆今年5月~7月、福岡県でダックスフントの遺棄を繰り返していた夫婦が動物愛護管理法違反の疑いで逮捕される!繁殖目的の無登録ブリーダーか?劣悪な環境で評判も悪く、多頭飼育崩壊に陥り高齢犬は需要がないからと身勝手に遺棄していたという。遺棄された犬達は、全頭新たな里親の元へ2022年10月24日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/8/21・26・31・9/2~22・27~10/2・10/6~17・25~31・11/2~10・15~18・20~12/6・12/13~19・2/2・2/4~2/6・2/8・2/9・12~22・3/7~21・4/1~7/3・7/8~10/24

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・1/31~2/2・4・19・21・23・24・26・3/15~20・4/16・17・19・20・28~5/12・15~20・27・30~6/7・11~16・30・7/11・7/15・17~25・8/14~15・31・9/3~10・15~10/2・10/11~10/18・20~12/4・12/13~20・23・24・2022/1/1~1/6・16・18・21~27・2/2・2/4~2/6・2/8・12~22・3/7~16・22~4/5・4/12・15・28~5/9・21/~27・30・6/1~12・24~7/3~7/11・8/5~8・9/2~10/24


空10
【ミーママ撮影】

2022/10/16 愛をまといたいコロワンさんコメントです。
5~7月頃、福岡県でミニチュアダックスフント34匹を遺棄した犯人が逮捕されていました。
皆さん、こんばんは😊
愛をまといたいコロワンです✨

寒くなったり暑くなったり気温が定まりませんが、朝夕は涼しく日が暮れるのが早くなりましたね🌇
キンモクセイの良い香りにも秋を感じます。

今回は、少し前にSOSで記事になっていた
5~7月頃、福岡県でミニチュアダックスフントを遺棄した犯人が逮捕されていたニュースをTwitterで見かけたのでお知らせします。

ミニチュアダックスフント 別の19匹遺棄疑い 逮捕の40代夫婦を追送検 計57匹飼育か 福岡県 
news.yahoo.co.jp/articles/6dca5a5f3b5b17d1b9c2615ddbbf4bc826eee18b

自宅で飼っていたミニチュアダックスフント9匹を福岡県宗像市で遺棄した疑いで逮捕されていた夫婦が、他にも19匹を遺棄していた疑いで追送検されました。
動物愛護法違反の疑いで追送検されたのは、北九州市戸畑区の無職・土田順一容疑者(49)と妻の容子容疑者(45)です。
警察の調べによりますと、2人は今年7月、北九州市戸畑区内の公園や岡垣町と苅田町の空き地に、自宅で飼っていたミニチュアダックスフントあわせて19匹を遺棄した疑いです。 2人はこれまでに宗像市の路上にミニチュアダックスフント9匹を遺棄した疑いでも逮捕されていました。

2人は調べに対し容疑を認めた上で、「愛護団体に保護してもらおうと思ったが、ニュースになって仕事がなくなると思い、しなかった」「ネットで引き取り手を探したが、子犬ばかりで高齢の犬の需要がなかった」などと話しているということです。
警察はこれまでの調べで、2人が57匹を飼育していたのを確認したということです。

記事内容は以上です。

福岡1保健所に保護されているミニチュアダックスフント

福岡25~7月に北九州市内で保護されたミニチュアダックスフント
【5~7月に北九州市内で保護されたミニチュアダックスフント】

参考までに調べた他ニュースもいくつか見ましたが、
まだ調査中なのか、ニュースによって内容が違い、頭数にも誤差がありますね。

夫婦は、正規のブリーダーではなく繁殖目的の個人業者らしいとの事、環境も不衛生で評判は良くなかったようです。増やしすぎ多頭飼育崩壊に陥り、お世話ができなくなったとの記述を見ました。

愛をまといたいさんが調べて下さったニュースによると、遺棄後に保護されたダックスフント達は全頭 里親さんが見つかったとの事、少しホッとしました✨
愛護団体に保護されるとニュースになるような環境で飼育していたのなら、なぜ改善しないのでしょうか…
少し考えれば、捨ててもニュースになると分かるでしょうに。

年老いていても、愛情を受けて大切にお世話されている子達は、体調も良いし若く見えます✨
高齢になり売れなくなったから捨てる。ではなく、自分達で管理しきれない頭数を飼わないで下さい。
きちんと愛情をこめて育て、新しいお家へ元気な状態で責任を持って送り出してあげて欲しいですね。

基本、ブログのメンバーは全員
ブリーダーやペットショップは必要ないものだと思っていますが
騙される方がいるので、あえて注意喚起の意味でブリーダーからの購入注意点を書かせていただきます。

《 ブリーダーから買う方は、もっと用心深くなって下さい。 》

今回、逮捕された夫婦は氷山の一角で、他にも沢山いるのでしょうね。

福岡4保護されているミニチュアダックスフント。仲良しのメスたちは寄り添うように過ごしている

福岡5保護されているミニチュアダックスフント。仲良しのメスたちは寄り添うように過ごしている
【5~7月に北九州市内で保護されたミニチュアダックスフント】

国民生活センターにも、下記のような相談が寄せられていたので抜粋してお知らせします。
www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen417.html

ネットで見つけたブリーダーから、約10万円の犬を購入した。実際に事務所を訪問すると、狭いケージに入った犬が数匹いて、足の踏み場がなく不衛生だったが、犬は可愛かったので購入を決めた。

契約書はなく、説明書だけ受け取った。
数日後、犬が体調を崩し、動物病院に連れていったが死亡した。ブリーダーに連絡したが「補償はしない」との返答だった。納得できない。(60歳代 女性)

ひとこと助言
・ブリーダーからのペット購入を検討する際は、まずはブリーダーが第一種動物取扱業に登録しているか調べましょう。

・また、実際に飼育施設に出向き、施設の清潔さや動物の健康状態などを確認しましょう。

・複数のブリーダーを比較し、信頼できて購入後も気軽に相談できるブリーダーかどうかも考えてください。

・購入の際は必ず事業所で、動物愛護管理法に定める対面での説明を受け、動物の健康状態などを確認し、理解してから契約しましょう。

・保証内容や連絡先も確認し、書面を受け取っておくとよいでしょう

抜粋は以上です。

空2
【ミーママ撮影】

自分の目で、信頼できるブリーダーなのか確認すること
第一種動物取扱業に登録しているか
飼育環境や、迎える子の健康状態の確認
購入後のアフターケアがあること
保証内容や連絡先
購入後の飼い主さんの口コミ

これらの確認作業、とても大事だと思います。
役所も業者の管理や立ち入り調査をしていないところ、していてもいい加減な所もあると思います。
悪いブリーダーをのさばらせない為、騙されないよう賢くなって下さい。

閲覧者の皆さんも想像してみて下さい。

劣悪なブリーダーであれば、身動きもとれない狭い檻の中で、散歩もされず、死ぬまで自分の排せつ物にまみれたまま閉じ込められた食事と繁殖のみの生活を。

残酷非道な話になりますが、無麻酔で帝王切開、死ねばゴミとして捨てられるなどの話も聞いたことがあります。繁殖業は人の皮をかぶった虐待虐殺鬼の住みかです。
口が上手いので、動物取扱業の監督官庁である保健所も騙してしまう事があるようです。

そこで産まされた
見た目のよくない子達は繁殖犬としてブリーダーの元に残り、死ぬまで子供を産まされる日々。

見た目の良い子供達はペットショップに送られ、人目にさらされるガラス張りの落ちつかない環境で、出される時は見知らぬ人に触られる時だけの生活が、誰かに買われるまで続きます。

買われた後も、子犬の時だけ可愛がり
飼い主の都合で飼えなくなると、信じていたのに簡単に切り捨てられ、死にたくなんて無いのに殺処分センターで死ぬ恐怖に震え殺される苦しみを味わい生涯を終える子達がいます。

もう、地獄のオンパレードです。
見た目の可愛さだけを見ないで下さい。
どうか、動物達のおかれているペット業界の闇の世界に気がついて下さい。

このコメントを読み、一人でも多くの方が繁殖業者やブリーダー、ペットショップで動物を買うのを止め
殺処分されそうな子達や、捨てられた子達を助け、お家に迎えてくれる方が増えますように🙏✨

関連記事
犬達のSOS☆福岡県内で5~7月、計34匹のミニチュアダックスフントが保護される!犬の一部は痩せ、毛が抜け手入れが行き届いていない状態。去勢避妊もしていない繁殖目的のブリーダーなどの動物取扱業者が遺棄したか、動物愛護管理法違反の疑いがあるとして、県は県警と協力して調査を行う模様2022年7月23日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1707.html

空8
【ミーママ撮影】

琴姫さんから猫ちゃんの写真が届きましたので、紹介させていただきます。

1666568663287.jpg
【我が家は皆元気にしております☺♥
猫達のベットや遊び部屋を冬仕様にして、朝晩の温度差が出ないように床暖房もオートセーブで早めに入れています🐱✨
子猫のテトはおっとりだったのが、日に日にワンパクになり、大はしゃぎしては疲れ果てて半目で爆睡しています😅】

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

イラスト17

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆2012年、猫の虐待虐殺が頻発していた松山総合公園(松山市公園緑地課管理)に、人間に怯え逃げ回り、ガリガリに痩せ、必死に子犬たちを守り育てた母犬がいた!保護した子犬マリリンは、皆さんのおかげで10歳を迎えました(*^_^*)天国にいる母犬や兄弟姉妹の分も幸せに♡Happy♪(*^-^)ノ" Birthday2022年10月21日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10
*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/8/21・26・31・9/2~22・27~10/2・10/6~17・25~31・11/2~10・15~18・20~12/6・12/13~19・2/2・2/4~2/6・2/8・2/9・12~22・3/7~21・4/1~7/3・7/8~10/21

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・1/31~2/2・4・19・21・23・24・26・3/15~20・4/16・17・19・20・28~5/12・15~20・27・30~6/7・11~16・30・7/11・7/15・17~25・8/14~15・31・9/3~10・15~10/2・10/11~10/18・20~12/4・12/13~20・23・24・2022/1/1~1/6・16・18・21~27・2/2・2/4~2/6・2/8・12~22・3/7~16・22~4/5・4/12・15・28~5/9・21/~27・30・6/1~12・24~7/3~7/11・8/5~8・9/2~10/21


HAPPY BIRTHDAY

美和マリリン❤️おかげさまで9月で10歳を迎えました✨これからも元気で長生きしようね😆💕✨
【おかげさまで9月で10歳を迎えました✨これからも元気で長生きしようね😆💕✨】

22/10/04 愛をまといたい美和さんコメントです。
おかげさまでマリリンが10歳のお誕生日を迎えることができました✨🎂🎁🎉✨
皆さん、こんばんは🌃✨

いつもブログ活動や犬猫ちゃんパトロールをしてくださり、ありがとうございます😆✨
朝晩は少し冷える日もあり、だいぶ秋らしくなってきましたね🍂
過酷な環境で暮らすホームレス犬猫ちゃんたちにとって、厳しい季節が少しずつ近付いてきました。

さて、9月におかげさまでマリリンが10歳を迎えることができましたので、皆さんに報告させて頂きますね🎂🎉

美和バースデーケーキを目前にしたマリリン(;^ω^)
【バースデーケーキを目前にしたマリリン】

美和マリリン❤️10歳のお誕生日をバースデーケーキでお祝いしました🎂
【10歳のお誕生日をバースデーケーキでお祝いしました】

2012年11月9日、松山総合公園内の遊歩道脇で生後約2ヶ月のマリリンとコロリンが無防備な姿でお昼寝していたところを保護して、もうすぐ10年になります。

胸にマリリンとコロリンを抱いて山を降りる間、2匹が澄んだ綺麗な瞳でずっと見つめてくれていたのが、昨日のことのようです😌あっという間の10年間でした。

2012年11月、美和ちゃんが松山総合公園の草むらで見つけた保護直前の㊧コロリンと㊨マリリン
【2012年11月、美和ちゃんが松山総合公園で見つけた保護直前の㊧コロリンちゃんと㊨マリリンちゃん】

保護直後には、私の不注意と判断ミスの連続で、一時預けていた山中の農園から、夜中の雷に恐怖を感じた、まだ生後2ヶ月のマリリンとコロリンを脱走させてしまいました…。
そしてミーママさんの的確なアドバイスや、猫ちゃんママさんやロンさん、はるばる高知から可奈ママさんや桃ママさんも駆け付けてくださり、一緒に2匹の捜索を必死になってしてくださいました。

2日間の寒波が続き、寒さや空腹で体力を消耗している2匹の命のタイムリミットの4日目の夕方、奇跡的にマリリンが物影から出てきて、可奈ママさんとロンさんや農園のおじさんに助けを求めるように走ってきて、コロリンが隠れている場所まで案内してくれました。

今も思い返すと、マリリンとコロリンには4日間も怖い思いをさせてしまって申し訳ないことをしてしまった…と胸が締め付けられます。

ミーママさんはじめ、懸命な捜索活動をしてくださった猫ちゃんママさん、ロンさん、可奈ママさん、桃ママさん、そして2匹の無事生還をお祈りしてくださったメンバーさんたちやダンススクールの生徒さんたち、農園や近所の人たちのおかげで、マリリンとコロリンは奇跡的に無事生還することができました✨✨
皆さん、本当にありがとうございました✨🙇✨

20181102201544961.jpg
無事保護し美和ちゃん家に連れて帰った時のマリリン(女の子)

2018110410413371b.jpg
【保護後のコロリン(女の子)】

20181104104134308.jpg
【寒くてお腹もすいていた中、よく姉妹そろって無事で生きていてくれたね。ありがとう㊧マリリン㊨コロリン】

マリリンは顔回りに白い物が目立つようになり、あと何年一緒にいられるかな?と思うと胸に迫るものがありますが。。。
ミーママさんから「ピュアな動物たちは飼い主さんの感情を敏感に察知するから、決してマリリンや、らん丸たちの前で泣いてはダメよ!」と言われた言葉を思い出しては「しっかりしなきゃ!」と自分に言い聞かせて過ごしています。
マリリンたちのおかげで1ミリくらいは強くなれたかなぁ?(´・ω・`)?

マリリンは空気を読むのが上手で、らん丸やQちゃん、カイくんたちとの距離感や接し方を使い分けています。

美和マリリンと仲良しのカイくん❤️マリリンがお水を飲んだり、ご飯を食べ始めると、必ずカイくんが割り込んで入り、マリリンが遠慮して、後退りしてお座りして待つという形になります💦カイくんの飲んだり食べたりが終わって、やっとマリリンが飲んだり食べたりを再開すると、そこにまたカイくんが割り込んで入り、マリリンが後退りをして待つの繰り返しになります。。。
【マリリンと仲良しのカイくん❤️マリリンがお水を飲んだり、ご飯を食べ始めると、必ずカイくんが割り込んで入り、マリリンが遠慮して、後退りしてお座りして待つという形になります💦カイくんの飲んだり食べたりが終わって、やっとマリリンが飲んだり食べたりを再開すると、そこにまたカイくんが割り込んで入り、マリリンが後退りをして待つの繰り返しになります。。。】

ちょっぴり?トロい私が散歩中、階段を降りる時に転んだことがありましたが、それ以降、半年間は階段を降りる前には必ずクルッと私の方を振り返り「今から降りるから気をつけてね!」とジッと見つめて注意を促してくれていました💦
そして私がたまにくしゃみを一回しただけで、「大丈夫?(´・ω・`)?」と鼻をクンクン近付けて心配してくれます。
まるでマリリンは私の介助犬のようです(^_^;)

元々、健康体ではありますが、健気なマリリンたちのためにも、生活習慣や食生活に気をつけています😊

これからもマリリンたちとの時間を大切にして、楽しい思い出をいっぱい作っていきます✨✨
今後もマリリン共々、よろしくお願いいたします✨🙇✨

ホームレス犬猫ちゃんたちや野生動物たちに暖かい寝床と栄養のつく食べ物がありますように❇️

美和お散歩大好きマリリン✨❤️✨
【お散歩大好きマリリン✨❤️✨】

美和マリリンと秋空と海🌊

美和マリリンと秋空と海🌊1
【マリリンと秋空と海】

ベル3

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

マグナムエミちゃん、さっちゃんファミリーさんへ
いつも野良ちゃんフードを送ってくださりありがとうございます。

エミちゃんフード
【エミちゃんからのフード】

さっちゃんファミリーさん1111
【さっちゃんファミリーさんからのフード】

ねこ7

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。




犬達のSOS☆愛媛県松山市の松山総合公園内で活動しているTNR団体の続報!首輪をした飼い猫が捕獲器にかかり、仲間が止めるも、聞く耳持たず避妊去勢し、耳をさくらカット!また手術済みのさくら猫が入った捕獲器の回収を忘れ、雨に打たれた猫が衰弱していた!TNR活動のやり方に問題が次々浮上!&徳島のベルさんの愛犬ハニーちゃん、14歳のお誕生日おめでとうございます♡2022年10月13日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/8/21・26・31・9/2~22・27~10/2・10/6~17・25~31・11/2~10・15~18・20~12/6・12/13~19・2/2・2/4~2/6・2/8・2/9・12~22・3/7~21・4/1~7/3・7/8~10/13

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・1/31~2/2・4・19・21・23・24・26・3/15~20・4/16・17・19・20・28~5/12・15~20・27・30~6/7・11~16・30・7/11・7/15・17~25・8/14~15・31・9/3~10・15~10/2・10/11~10/18・20~12/4・12/13~20・23・24・2022/1/1~1/6・16・18・21~27・2/2・2/4~2/6・2/8・12~22・3/7~16・22~4/5・4/12・15・28~5/9・21/~27・30・6/1~12・24~7/3~7/11・8/5~8・9/2~10/13


空2
【ミーママ撮影】

2022/09/21 愛をまといたい美和さんコメントです。
松山総合公園内で活動しているTNR団体の追加情報
皆さん、お疲れさまです。
いつもブログ活動やパトロールをしてくださり、ありがとうございます✨
今日、松山総合公園パトロール中、ニコニコYさんに会ったのですが、TNR団体の追加情報を聞きましたので報告させて頂きますね。

お寺の飼い猫が捕獲器にかかって避妊去勢した件について、首輪をしていたから、仲間のボランティアさんが「やめておいた方がいい」と止めたにも関わらず、聞く耳を持たず強引に避妊去勢したそうです。そんなこともあって、一緒に活動していた1人は離れていったのだそうです。

他には3個の捕獲器を設置し、そのうちの1個を回収するのを忘れたらしく、その捕獲器には、すでに避妊去勢済みの「さくらカット」してある猫がかかっていて、雨にうたれて衰弱しているのを、早朝6時に足を運んでいるボランティアさんがたまたま発見し、病院へ連れて行ったことで命は落とさずにすみましたが、もう少し発見が遅れていたら、助からなかったそうです。

そのことについて抗議したら、「忘れることだってあるやろ!」と逆ギレしたらしいです💧

次から次へとポロポロ出てくるTNR団体のずさんさ…。
これからもいろいろトラブルを起こしそうですが、自己満足ではなく、猫ちゃんたちのことを第一に考えて行動してもらいたいです。

美和松山総合公園内にTNR団体が設置した捕獲器
【松山総合公園内にTNR団体が設置した捕獲器】

*関連記事
犬達のSOS☆犬猫の殺処分数ワースト1の愛媛県でNPO法人「わにゃんこ愛媛」がネコの不妊や去勢の手術を行う専門病院「えひめTNR病院」を開設&去勢したオスは普通のマグネシウムの多い安いキャットフードを食べさせていると尿路結石になりやすく、小柄なメスは術後の体調の急変がおきやすいため慎重なTNR活動が大事!2022年8月8日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1706.html

犬達のSOS☆①猫の殺処分数が常に全国ワースト上位の愛媛県に相場の3分の1の費用で猫の避妊去勢手術をするTNR専用病院を開設!未だに猫殺処分が多いのは、住民からの依頼で野良猫の引き取りをしているのか?避妊去勢している野良猫も殺処分!?松山市保健所生活衛生課に問い合わせ2022年8月21日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1708.html

犬達のSOS☆②猫の殺処分数が常に全国ワースト上位の愛媛県に相場の3分の1の費用で猫の避妊去勢手術をするTNR専用病院を開設!未だに猫殺処分が多いのは、住民からの依頼で野良猫の引き取りをしているのか?避妊去勢している野良猫も殺処分!?愛媛県動物愛護センターに問い合わせ2022年8月23日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1709.html

犬達のSOS☆昨年、松山総合公園内の猫約70匹のTNR直後、園内でパルボウイルスが蔓延し、多くの猫が命を落とした原因とは!?避妊去勢手術をするTNR専用病院を開設するも、当時は松山市の動物病院に登録されてなく仮設の移動病院で不衛生な環境でまとめて手術していた!TNR活動のやり方に問題があるのでは!?2022年9月20日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1711.html

空3
【ミーママ撮影】

徳島のベルさんから愛犬ハニーちゃんの写真が届きましたので、紹介させていただきます。

ハニーちゃん、14歳 お誕生日おめでとうございます

ベル1

ベル2
【10月6日(木)撮影。9月23日に14歳になりました(^ー^)
最近は耳が遠くなり、横になって寝る時間がさらに長くなりました。平坦な道で足を踏み外して歩くこともあります。食欲があり、毛並みも綺麗です 】

ベル

空8
【ミーママ撮影】

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

イラスト③

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆冬眠前の熊たちへ送る今年のどんぐりについて、日本熊森協会本部問い合わせ。 現在、全都道府県で山や森のドングリのでき具合や熊さんたちの状態について調査中!本部には全国から大量のドングリが集まっているので送らなくて大丈夫!必要な時にFacebook・ライン等でお知らせがあります2022年10月3日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/8/21・26・31・9/2~22・27~10/2・10/6~17・25~31・11/2~10・15~18・20~12/6・12/13~19・2/2・2/4~2/6・2/8・2/9・12~22・3/7~21・4/1~7/3・7/8~10/3

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・1/31~2/2・4・19・21・23・24・26・3/15~20・4/16・17・19・20・28~5/12・15~20・27・30~6/7・11~16・30・7/11・7/15・17~25・8/14~15・31・9/3~10・15~10/2・10/11~10/18・20~12/4・12/13~20・23・24・2022/1/1~1/6・16・18・21~27・2/2・2/4~2/6・2/8・12~22・3/7~16・22~4/5・4/12・15・28~5/9・21/~27・30・6/1~12・24~7/3~7/11・8/5~8・9/2~10/3


空2
【ミーママ撮影】

2022/10/03 愛をまといたい美和さんコメントです。
日本熊森協会本部に問い合わせしました🐻
皆さん、お疲れさまです。
いつもブログ活動や犬猫ちゃんパトロールをしてくださり、ありがとうございます✨😌✨

今朝(9時25分)、日本熊森協会本部(0798ー22ー4190)に、今年の山や森の熊さんたちの状況について問い合わせしました🐻

女性職員さんが対応してくださいました。

現在、全都道府県で山や森のドングリのでき具合や、熊さんたちの状態について調査中で、まだ回答があがっていない県もあるそうです。

地域によってドングリのでき具合にかなり差があるそうで、熊の出没にも違いがあるようです。

本部にはすでに全国から大量のドングリが集まってきていて、飼育しているとよくんや太郎くん、くまこちゃんたちのドングリも充分あるそうで、今は早急に必要な状態ではないので、しばらく本部には送らなくて大丈夫だそうです。

今からドングリを集めても腐るといけないので、必要な時にFacebookかライン、メール等で声かけさせて頂きますとのことでした。
「いつもありがとうございます😊」とお礼の言葉を頂きました。

10月下旬頃に再度問い合わせしてみようと思います。
ひとまず報告でした✨

エミ12月7
【日本熊森協会さんが保護飼育しているツキノワグマの太郎君
1990年、和歌山県有田郡清水町生まれ。
生後2ヵ月の時、山中で母を撃たれ、孤児に。
和歌山県鳥獣保護連絡会会長(当時)の東山省三氏が、県からの依頼を受け、体重500グラムの太郎を大切に育てる。
大きくなった後の行き場がなく困っていたところ、生石の山田氏が引き取りを申し出て下さる。
東山氏の強い要請で、ふるさとの山がみえる場所に、県が2頭分の獣舎を建設。
1992年から山田氏が飼育】

エミ12月5
【保護飼育しているイノシシのぼーちゃん】

いのししのぽーちゃん
【おなかを撫でてもらうとご機嫌に

空6



【ミーママ撮影】

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

愛をまといたいさんへ

こんにちは(*^-^*)
フードを送ってくださりありがとうございます
愛をまといたいさんからのメールを読んで、あったかい気持ちになり、愛をまといたいさんのお気持ちがとても嬉しかったです。

愛をまといたいさんからのメールです。

こんにちは。早いもので10月ですね。
毎日ブログ活動やパトロール、ありがとうございますm(_ _)m(* ´ ▽ ` *)💖💖💖

秋といえば、芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋…と色々。そして、食欲の秋🍁も❗
なんて考えていたら、猫ちゃんたちもお腹すくよね、皆さんがいつもパトロールしてくださってありがとうございます!と思って、美味しそうなのを送ります😊

よろしくお願いしますm(_ _)m💝💝

季節の変わり目ですので、どうぞご自愛ください😊💕💕💕

愛をまといたい

イラスト100

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOS☆②約9年前、愛媛県動物愛護(殺処分)センターで子犬達を救出したが、既に致死率80%のパルボウイルスに感染!ミーママ達の必死の看護で奇跡的に命をとりとめ、優しいご夫婦の子供になったはんぞう君の今☆2022年10月2日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/8/21・26・31・9/2~22・27~10/2・10/6~17・25~31・11/2~10・15~18・20~12/6・12/13~19・2/2・2/4~2/6・2/8・2/9・12~22・3/7~21・4/1~7/3・7/8~10/2

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・1/31~2/2・4・19・21・23・24・26・3/15~20・4/16・17・19・20・28~5/12・15~20・27・30~6/7・11~16・30・7/11・7/15・17~25・8/14~15・31・9/3~10・15~10/2・10/11~10/18・20~12/4・12/13~20・23・24・2022/1/1~1/6・16・18・21~27・2/2・2/4~2/6・2/8・12~22・3/7~16・22~4/5・4/12・15・28~5/9・21/~27・30・6/1~12・24~7/3~7/11・8/5~8・9/2~10/2


2022イラスト

http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1716.html lの続きです。

9年前、はんぞう君は優しいパパさんとママさんの家族になりました。人懐っこい表情を見せてくれるはんぞう君は、子犬の頃に収容されていた愛媛県動物愛護(殺処分)センターでパルボウイルスに感染し、生死をさまよった辛い過去があります。

はんぞうパルポ【愛媛県動物愛護センターから引き出された日のはんぞう君このときにはすでにパルボウィルスに感染していました。】
【愛媛県動物愛護センターから引き出された日のはんぞう君このときにはすでにパルボウィルスに感染していました。】

ミーママさんはじめ、SOSメンバーの必死の看病で致死率80%のパルボから奇跡的に回復することができました。殺処分される寸前にSOSメンバーによって救出されたものの、不衛生だった愛媛県動物愛護(殺処分)センターで恐ろしいパルボウイルスに感染していたはんぞう君は、3日間の潜伏期間後に発症し、はげしい嘔吐と、血が混ざった下痢を繰り返す症状に苦しめられました。

はんぞうパルポ【パルボウィルスの特徴であるはんぞう君の血便 】
【パルボウィルスの特徴であるはんぞう君の血便 】


はんぞうパルポ【はんぞうくんが血便をした後は、すぐにお尻を拭き清潔にします。】①
【はんぞうくんが血便をした後は、すぐにお尻を拭き清潔にします。】

死にかけで薄目を開けて舌を横に出して、けいれんを始めて、呼吸が弱くなっていたはんぞうくんに
ミーママさんはとっさの機転で、歯で砕いたニトログリセリンを15分置きに歯茎に入れました。
出てくる紫色の舌を口の中に戻し、気道確保のためにはんぞうくんを縦に抱き、下に降ろして心臓マッサージを繰り返していると、舌にピンク色が戻り、足の裏の体温も呼吸も戻ってきました。

ぐったりとして苦しそうなはんぞうくん①
【ぐったりとして苦しそうなはんぞう君】

はんぞう君を苦しめたパルボウィルスについて紹介させていただきたいと思います。

【犬パルボウイルス感染症】
パルボウイルスの感染により、おもに激しい下痢と嘔吐を繰り返し、脱水、腸炎(最後は血の混じった下痢が止まらなくなります。
脱水症状や心筋炎などにより突然死する怖い伝染病です。
離乳から生後6か月までが最も危険。
感染率が高く、治療しなければ2~3日以内に死んでしまう致死率も高い伝染病です。

【原因】
パルボウィルスに感染した犬の便や嘔吐物などを他の犬が舐めたり触れたりした場合に接触感染、経口感染します。

【潜伏期間】
2日~4日間

【治療法】
自家製イオン水(人間の嘔吐下痢や熱中症にも使う、水に砂糖と塩を入れたもの)を吐かないのを確かめてから、20分置きにスポイドで与え、脱水症状を防ぎます。
低血糖になるとけいれんを起こすので、ミネラルウォーターではなくイオン水を与えるのが望ましいです。

はんぞうスマイル✨🐶✨
【現在のはんんぞうくん☆はんぞうスマイル✨🐶✨】

のんびりストレッチ中🐶
【(笑)のんびりストレッチ中🐶】

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

段ボールに入る順番待ち😊
【はんぞうファミリーの猫ちゃん達☆段ボールに入る順番待ち😊】


【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

犬達のSOSは、  ランキング    参加中!!
FC2ランキングボタンと日本ブログ村ランキングボタン、2つともクリックしてね

FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

FC2は社会ランキング 日本ブログ村は    (元捨て犬・保護犬、)に参加中です
プロフィール

 (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪

Author: (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪
★役所の権力をカサに、隠ぺいを卑怯な手口でし続ける山口県防府市の捕獲殺処分公務員達に私達乙女はひるまない非道は許さない 乙女達の心意気よ!!(*^▽^)/★*☆♪

最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

この文章をクリックすると、全ての記事を表示することができます

月別アーカイブ
リンク
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR