fc2ブログ

犬達のSOS愛媛県動物愛護センター毒ガス室処分1日前に助けられた姫ちゃん陰謀に合いましたが今ここに2011年6月20日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
QRコード2 
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へをそれぞれクリックして
ランキングのご協力をお願いします

★ 愛媛県東温市市役所の市民環境課のkon係長達と、地方局内・愛媛県保健所の
(現、愛媛県食肉衛生検査センターに異動)のToku〇獣医の行った、2011年1月末の、当時盛んだった致死量睡眠薬餌捕獲。
(犬達のSOSのブログ告発で3ヶ月後には致死量睡眠薬餌は中止になりました)
他のワンちゃん達のようにショック死しなかったものの、目だけ開いて寝たきりになった大きな野良犬がいました。
その野良犬、姫ちゃんを愛媛県動物愛護センターの毒ガス室の1日前に救出要請し、姫ちゃんは助けられました。 しかしセンターの譲渡書をめぐりブログを消さないと、姫ちゃんを渡さないと言う嫌がらせが、ある人達からありました。
ロンちゃんが【こんな策略や隠ぺいをする人がいるなんて】
と大泣きした時、ミーママが言った言葉です。
その後4ヶ月間、人を怖がり震えるだけだった姫ちゃんは、譲渡の陰謀を知った里親さんや沢山の方達の善意を得てミーママの所に戻り、短期間で劇的に元気に綺麗になり、シッポを振ることもできるようになりました★
愛媛県動物愛護センターの毒ガス室殺処分前日に助けられた姫ちゃん日記⑩002
愛媛県東温市とは?犬達のSOS⑯『姫ちゃんを致死量睡眠薬餌捕獲公務員の悪事から守ってください①』001 
入院時の姫ちゃん
     ↓
2011年6月13日にミーママの家に連れてこられた姫ちゃん
愛媛県動物愛護センターの毒ガス室殺処分前日に助けられた姫ちゃん日記⑩004 

2011062618110000.jpg
当時ミーママは
『17キロの姫ちゃんが怖がらずに、自力でおシッコに行ける日まで抱いたこの手は離しません。いつか怖がらずにお外も一緒に行けたらいいねo(^-^)o』 と言って、毎日屋上までの32段の階段を抱っこして上り続けました。

ミーママの家で別犬のように安心し、美人になった姫ちゃん
虐待捕獲の末、毒ガス室の殺処分前日に助けられた姫ちゃん日記⑪&プリンス銀次郎.犬達のSOS004 
★犬達のSOSミーママ、トルコ旅マンマミーア番外編★アドリブがあればガイドブックはいらない013

『愛媛県動物愛護センター毒ガス室処分1日前に助けられた姫ちゃん陰謀に合いましたが今ここに』

こんばんは、ロンです。

みなさん、いつも調査やコメントお疲れ様です。
わさび君、優しい桃ママファミリーに迎えられて、本当に良かったね。
言葉は話さないけれど、写真のわさび君の表情で
『ボク、もう大丈夫だね!素敵な家族ができたよ。ボス(桃パパ)よろしく』
と、私にも伝わってきました。
このブログに参加する様になってから、今まであまり接する事のなかったワンちゃん達と触れ合う内に、
犬の賢さ、健気さ、可愛らしさを教えてもらっています。

まず、そのきっかけは、『姫ちゃん』と言うママ犬との出会いです。
『姫ちゃん』は、東温市の河原で、心優しい人達から時々ご飯を貰いながら、野良犬として子供も産み、懸命に生きていました。
ところが、今から約半年前、2011年1月末
愛媛県保健所の得〇獣医
(当時、野犬捕獲担当県職員獣医)
と、東温市市民環境課の近〇、渡〇達が行った、致死量睡眠薬餌の野犬狩りによって、
他の犬達のようにショック死することはなかったものの、薬によるショック状態のまま捕えられ、ガス室のある愛媛県動物愛護センターに移送されてしまいました。

ミーママは、『姫ちゃん』を引き取り里親になるために、愛護センターから救出しようと錯綜しました!

以前から、この愛媛県保健所の得〇獣医と、東温市市民環境課の野犬狩りに対しては、
致死量睡眠薬餌による、沢山の犬達のショック死や、
妊娠中の母犬までも睡眠薬餌で弱らせ、吹き矢で執拗に追い詰め、息のあった犬は捕獲し、愛媛県動物愛護センターのガス室に送る
という残忍な話を耳にしており、
ミーママ達は直接電話で、愛媛県地方局内の、松山保健所に勤務していた得〇獣医や、東温市市民環境課の近〇にも話を伺い、改善をお願いしていました。
が、彼らは、ごまかしや嘘を言ったり自分達の言い訳ばかりでした。

また、最初は
『野犬狩りなんかしてないですよ』
と言っていた当時担当者で
今春、大洲食肉センターに異動になった得〇獣医は
『お腹を空かせたイヤシイ犬が、沢山食べるから死んだんですよ!』
と発言!
【『犬に餌をやらないで下さい』と立て看板を異常な程置き、薬餌を食べさすようにしむける。しかしその看板もこのブログに慌てて四月には撤去】

動物達の命にたいして、全く血の通っていない言い分や意地汚く醜い保身の対応に、
ミーママが、この『犬たちのSOS』
ブログを立ち上げる事に繋がったのです。

おかげで、私が『姫ちゃん』と出会うきっかけにもなりました。

愛媛県動物愛護センターへ送られた
『姫ちゃん』ですが、
なんとか、ガス室へ入れられる一日前に救出でき、病院に入院していました。
しかし、私達が病院で初めて会った姫ちゃんは、致死量睡眠薬餌の影響で、1週間後も意識不明のままでした。
しかし、そんな状態の姫ちゃんを引き取り、一生面倒を見続けるというミーママの気持ちに、全く変わりはありませんでした。

私も、寝たきりの姫ちゃんのお世話にほぼ毎日通いました。

意識はボンヤリ戻っていた姫ちゃんが、お見舞いのミーママのマッサージや、子守唄に反応してスヤスヤ眠りについてくれたりする事で、光を感じ
ミーママ達と1日も早い姫ちゃんの回復を願いました。

しかし、『致死量睡眠薬餌の捕獲で、息がありガス室でも闇に葬られることなく
助かった生き証人の野良犬、姫ちゃん』
そんな姫ちゃんの愛護センターから助け出した譲渡書をめぐり、
この『犬たちのSOS』ブログで真実を暴露された側や、
生き証人をミーママに渡したくない人達や、
閲覧数やコメントが多いこのブログに対する、ある里親募集ブログの人達の思惑で
譲渡書が欲しければ、このブログを消してほしいという話しもあり、譲渡の話が二転三転しました。

また嘘を言われないよう、私,ロンと『えひめイヌ・ネコの会』の元副理事Mさんと、里親募集のkブログ、Fさんとの話し合いで、Mさんの了解の元、証拠のビデオも回していました。
機嫌良くMさんは、私ロンの事を
『お会いして話したらいい人ですね。姫ちゃんを預けます』と言いました。
また、『えひめイヌ・ネコの会』で、長年にわたっての募金の使途不明金についても
『トップのお酒代…イヌ・ネコの会やトップをブログで叩いてください』
となぜか『えひめイヌ・ネコの会』の元副理事であったMさんは、身内を暴露する内容も、話し合いの席でポロリと話し、ビデオにはしっかり残っています。
【トップの酒代とは、募金を集める宣伝のための、愛媛の新聞社やマスコミの接待費のことでしょうか?
何故か福島からワンちゃんを一匹だけ連れて帰り、
里親に渡すところが、デカデカ愛媛のマスコミに出ていたあの女性トップのことでしょうか?】
『えひめイヌ・ネコの会』のMさんは、話し合いの数時間後には約束を撤回してきました。

『何で?あの人達は、譲渡用に選ばれなかった犬は、一般の人には受け渡しされないと、
私たちの要請で姫ちゃんを助け出してくれ、動物病院に預けたままで、毎日、面会に行き世話を習ったのはロンなのに!』
(*このブログに慌てた愛媛県動物愛護センターは、それから二ヶ月ほどで、ガス室行きの決まった犬猫も、一般人に譲渡できるよう改善されました)
と私はミーママに、泣きながら言いました。
ミーママはにっこり笑って、
『泣き虫ね~(*^_^*)ロンちゃんは。
大丈夫よ姫ちゃんのことは。
あの人達のやりそうな事は、はなから想定内よ(*^_^*)
姫の命を守ることが一番。
得〇獣医が口封じに注射器を持って生き証人の姫ちゃんを、口封じに来ないかどうかが心配なだけよ。
あの人たちは、このブログを、消さない私たちに姫ちゃんを渡さないと言ってきたから、後は、私たち以外に姫を守れる安全な新里親さんの条件を出すだけよ。
ロンちゃん泣かないの。o(^-^)o』

あの時、姫ちゃんの譲渡の件を通して、
保身に走る人間の卑怯さ、
動物愛護を表面だけで唱えながら、自分達のプライドや、癒着に走る人間の弱さや醜さを知りました。

『約束をたがえた上に、話し合いの席では、トップを売る内輪の話をしたえひめイヌ・ネコの会のMさんの、話したビデオを動画で出したら?』
と言うメンバーがたくさんいました。
すでにMさんの事は、里親さんやボランティアの人達に聞いていたミーママは

『口のうまい、ずる賢い自業自得のおばあちゃんとはいえ、致死量睡眠薬餌を置いていった公務員たちとは違います、
このブログで、不特定多数の閲覧者に顔や声を出すのはプライバシーとして問題よ。
Mさんは、その辺りも知った上で、話し合いの席でのビデオを快く承諾したんでしょう。
ただ、Mさんと言う既におばあちゃんが、約束をたがえた話しと、『えひめイヌ・ネコの会』の募金使途不明金の行方をばらした事をビデオで公表したら、えひめイヌ・ネコの会内部でも信用をなくし高齢者と言うこともあり、かわいそうよ(*^_^*)
彼女と里親募集のFさんの動画は
このブログでは流さないわ。
ただ、まだ汚い裏工作をするつもりなら、いつでもYouTube等に出せるように、既に東京や他県の友人たちにも、ビデオを分けて保管してもらい判断に任せているわ(*^_^*)
(まあ皆さんきちんと、分別のある正義感のある方たちばかりです)

動物達の幸せを一番に、終わり良ければすべてよし!改心してくれたら良いことだから、確かにMさんの卑怯な世渡り術は腹がたつけど様子を見ましょうね!』

と言われました。
その辺りの詳しい経緯は、以前のブログで書いています。

姫ちゃんは、譲渡書を渡さない陰謀のまま、動物病院から新里親さんへ引き取られていきました。 

その後、事情を別の人達から聞いた里親仲間達の計らいで、姫ちゃんと再会する事ができました。

致死量睡眠薬餌から一週間意識もなく、後ショック状態が覚めても姫ちゃんは、
寝たままで床擦れができたまま退院しましたが直後、里親さんの家に着くなり、
急にそこのワンちゃんと挨拶して立ち上がってヒョコタンしながら歩いたそうです。
『あれ、この犬寝たきりだったのに歩ける?』と驚いたそうです。
ただ、外には怯えて庭以外震えて出られないと言うお話や、知らない人がいると
怖がって落ち着かない様子に、
【やっぱりよほど怖い思いしたんだね…。】
と思いながら、でも立てるようになった姫ちゃんに会えて、ひと安心していました。

と、ここまでは、ブログでお伝えしていた姫ちゃんの様子でした!

皆さんに、とても嬉しい報告があります!

その『姫ちゃん』ですが
今、ミーママの所にいます!

前々日の夜、ミーママからの電話
『(*^_^*)ロンさん、姫ちゃん今ウチにいるけど、会いにくる?里親友達から聞いてる?』
『えっ!?姫ちゃん…えっ!?どうして!?』

ミーママの家に駆けつけると、床も壁も真っ白な、リビングのお部屋のすみに
『姫ちゃん』がいました!

あまりに突然の事でしたが、とにかく姫ちゃんを驚かせない様に、小声でミーママに
『何でなんですか?』と
尋ねながら、姫ちゃんに近づきました。
『大丈夫よ、毎日、病院に会いに行ってたロンさんの事は覚えてるはずよ。触らせてくれるから…』
とミーママの言った通り、姫ちゃんは、私の手をクンクン嗅いでヨシヨシさせてくれました(^O^)。

以前、姫ちゃんに会わせてくれた里親仲間が、
姫ちゃんの新里親さんに、お茶をしながら今まで起こった姫ちゃんの経緯を話したそうです、
すると
『そうだったの…、私は何も事情を聞かされずに、『ただ可哀想な犬がいて困ってるからみてくれない?』とMさんに言われて、病院から連れ帰り…
それなら、元々『里親になりますから』と救助を要請され、多量の睡眠薬餌のショックで動けなかった姫ちゃんに、きちんと病院に面会に来ていたミーママさんの所に貰われるのが本来の筋でしょう。
人間不振と恐怖がぬぐえず、車の音にも怯え散歩もままならず、でも自宅に広い屋上があるなら知らない人や車に怯えないですむし安心です』
と、いわれ姫を託されました。
私は、突然の再会にびっくりするやら、嬉しいやら…。
しかし、その日は
とにかく姫ちゃんに、新しい環境に早く慣れてもらって安心させてあげないと!
の一心ででした。

その2日後に、『やっと、あの寝たきりだった姫ちゃんが
生きて無事にミーママの家にやってきた。良かったね。ここは安全で天国のようやろ?』
と姫ちゃんをブラッシングしながら泣きました。
『もう、ロンちゃん泣き虫ねぇ(*^_^*)』
とミーママに笑われながら…

姫ちゃんの様子ですが、
私の知る一般的な犬とは違います。
人間に甘えて跳び跳ねることもなく、お手やお座りも知らず
ただ、うずくまり周りの様子を見ています。
吠えたりもしませんし、立たそうとしても尻尾を丸め腰をかがめ、急いで寝床に横になり、上目遣いでジーッと見つめます。
一定の場所から決して動こうとしません。完全にトラウマを抱えた状態です。

里親さんも、姫ちゃん男の人を怖がり(捕獲され檻に入れられ身体が動かないまま目だけ見えセンターや動物病院でも閉じ込められていた恐怖)
震えたり怯えるだけで鳴き声も4ヶ月一度も聞いたことがないと言われていました。
ミーママが、『まだ深い悲しみの眼をしているね。
時間がかかるわ。甘えてきてくれだした頃に、お別れかもしれない…』

それでも、日に日に、短期間でミーママとの信頼関係は出来ています。
最初は、緊張や不安からか、オシッコ、ウンチがでないので、屋上で排泄させようと、2人かがりで、抱えないと動かせない姫ちゃんでしたが、
翌朝には、ミーママが抱えようとしたら、体を預けてくれミーママ1人で、抱っこして上まで 連れて行けたそうです。
姫ちゃん、小型犬ではなく大きく17キロはあります。
しかも抱き抱えたまま淡いピンク色の階段を32段も上がり自宅屋上へ
『火事場のバカ力よ!!o(^-^)o』とミーママは言いました!
こんなに華奢なミーママが、こんなにトラウマを抱えた姫ちゃんを、どれだけの覚悟で、引き取り世話をしようとしていたのか、改めて思い知りました。
排泄も成功!
ご飯もミーママの手からも食べてくれます。
昨日はちょっと姿の見えなくなったミーママの後を追っていたらしいです。

病院で、消灯し誰もいなくなったら、檻を噛んで抜け出そうとしていたらしい賢い姫ちゃんの事ですから、ミーママの強くて深い愛情はわかっているのでしょうね。

ただ、姫ちゃんの心のトラウマは簡単には癒えないのでしょう…。
人間によって、つけられた傷は人間によって癒してあげないと…。

1日でも早く姫ちゃんが、普通のワンちゃんらしく幸せにミーママと暮らしている報告が出来る様にと、
私もお手伝いしたいと思っています!

姫ちゃんのミーママとの新生活がスタートした事を、お知らせしました。

また、姫ちゃんの様子お伝えします。


動画付・愛媛県動物愛護センター毒ガス室処分1日前に助けられた姫ちゃん陰謀に合いましたが今ここに 

愛媛県動物愛護センターのガス室の一日前に助け出された姫ちゃん 
いろんな陰謀に合いましたが今ここに

『致死量睡眠薬餌、毒吹き矢と愛媛県動物愛護センター毒ガス室処分1日前に救出された姫ちゃんの後遺症』

愛媛県東温市市役所市民環境課近〇率いる渡〇、myo達職員と松山保健所得〇獣医に、(県職員、現在愛媛県食肉衛生検査センターに逃がされる。)
2011年1月もう一匹の黒柴君と一緒に致死量睡眠薬餌のターゲットにされ意識がもうろうとなりフラフラしているところを、市役所職員や毒吹き矢を持った得〇獣医に追い回されショック状態になったところを捕獲される。

この三年間、致死量睡眠薬餌捕獲により、ショック死した元捨て犬達は数えきれないが、姫ちゃんは目があき、体が動かないショック状態のまま愛媛県動物愛護センターに処分の為送られました。 

私たちの要請で、ガス室1日前に助けられましたが10日程は意識がないままでした。

詳しくは、ブログを参照してください。

致死量睡眠薬餌の生き証人である姫ちゃんに、得〇獣医の口封じの手が届かない里親さん宅へ預けられましたが、4ヶ月経っても人間不信はぬぐえず、ハァーハァー過呼吸のように震えて腰をかがめて歩きまわりお散歩にも行けない状態でした。
(動画参照)

陰謀の事情をしった里親さんのご厚意で姫ちゃんは、安全なミーママさんの所へ来て日に日に安心した穏やかな顔に変わっています。

姫ちゃん日記参照

【ランキング協力お願い】
画面左上にある【FC2ランキングボタン】【日本ブログ村ランキングボタン】2つともクリックしてください。
クリックするとランキングサイト(FC2,日本ブログ村)にアクセスされ、INポイントが「犬達のSOS」に加算されます。
また、ランキングサイトに表示されている「犬達のSOS」をクリックすると、OUTポイントが加算されます。
ポイントが加算されると、ランキングが上がりますので、ご協力をお願いします。

コメントは2012年5月17日以降の記事にお寄せください。
コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。
2011年6月20日 22:20
スポンサーサイト



コメント

Secret

アグネスです、コメントは次の記事へお願いします

こんばんは、アグネスです。コメントがたくさんになりました。次の記事にお願いします。
姫ちゃんの表情が柔らかくなってきているのが良く分かります。愛は与えるものなんですね。
ワサビ君の自信に満ちた表情からも愛情をたっぷりもらっていることが伝わってきます。
 そして本当に助かるの?心配だったらん丸ちゃんがおてんば娘になりました。
忙しい美和さんですが在宅のときのスキンシップの深さが、らん丸に生きる勇気を与えたのですね。

本当に良かったです。これからも近況報告を楽しみにしています。
ロンさんの心の傷も元気な姫ちゃんに癒されましたよね?きっと

バタバタしていたらあっという間にコメントがたくさんになり嬉しい悲鳴をあげているアグネスです。個別にコメントできませんが、皆さん本当にありがとうございます。
投稿日 2011-07-04 03:03:52

皆さん☆お疲れさまです(*^o^)/(^O^)\(^-^*)

もやしさん! そうですよね(ToT)!

センターの名称、手続き料金、保護内容…
都道府県によって、全然違いますよね。
高知隊も、疑問に思いながらも、聞いていませんでしたm(__)m

ただ…犬猫引き取り問い合わせの際(頭数、料金、使い道等の)、高松保健所の女性職員さんが、
「引き取り料の使い道は…犬猫の事に使うとかではなく…何に使うのか、詳しくは私たちは分かりません。《高松》では、一括で高松市に上げます。」と、話されていました。

他の県でも、
「高知では…」とか、「徳島では…」とか…その問い合わせした都道府県名をよく聞きます。

ほんと…今の世の中、がてん(納得)がいかん事だらけ…( ̄^ ̄)
疑問ですね!!

ローズさん(*^o^)/\(^-^*)
わさび&小太郎…男前に写っちょった~(≧▽≦)!?
いつもコメント☆ありがとうございますm(__)m
投稿日 2011-07-03 19:48:20

にくきゅう手帳(緊急時ペットと安全に避難する為に)について。

皆さんお疲れさまですm(_ _)m

エミさん、ロンさん、美和さん、可奈ママさん、ローズさん、桜子さん…

ちょっと直訳過ぎて分かりにくいですが、RSPCAからの返事の和訳を読んで下さった皆さんありがとうございましたm(_ _)m

今後皆さんの調査の中で、東温市をはじめ新たな動物虐待の情報を得た場合はRSPCAから紹介された機関へすぐに嘆願書を送ります。

動物福祉について、行政は勿論の事、私たち市民もしっかり意識を持って取り組まなければなりません。

美和さんや可奈ママさんがコメントしてくださったにくきゅう手帳について、ご紹介指せて頂きたいと思います。

以前、茶々愛さんが環境省の職員に言われた

「国民の意識が低い」

という言葉がずっと心に引っかかり、何かよい方法はないかと考えていた所、

ネットで 被災地動物情報さんという方のブログで、「にくきゅう手帳」というものを拝見しました。

緊急時にペットと安全に避難する為の備えや(マイクロチップの重要性も含む)ペットの扱いについて、きめ細やかに書かれてある、とても可愛らしいイラストが載ったペットの為の防災マニュアル手帳です。

アメリカのレスキューの手法を元にされているそうで、

被災地動物情報さんや関係者の方が制作されたもので、Webサイトから無料で観覧・ダウンロードさせて頂けます。

http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=japandisasteranimals&articleId=10863852800

「複製・配布自由です。自由にコピーしてお友達などに配っていただけたら嬉しいです」

と書いて下さっていたお言葉に甘え、大量印刷&製本!

私の周りの人や

先日ミーママさんをはじめ、お会いしたブログの皆さんにも配布させて頂きました。

東日本大震災によって防災意識が高まっている今だからこそ、現実味を持って読んで頂ける内容だと思います。

動物福祉についての意識を変える為にも、ペットがいる方には是非お持ち頂きたい手帳です。

このような可愛らしい役立つ手帳を制作してくださった被災地動物情報さん・関係者の皆さんに心から感謝です。

沢山の方に広まりますように!!
投稿日 2011-07-03 19:24:30

こんにちは

 ミッションの内容を見ながらふと思いました。

 市町村、都道府県で動物を保護するセンターの名称や手続き料金、保護内容が全然違うんですね。これはその役所の姿勢なのでしょうか。
 それともそのセンターの職員によって違ってくるのでしょうか。
 これだけ違うと、それぞれの役所では重視されていない部署ということなのか・・・とふと思ってしまいました。 
投稿日 2011-07-03 14:18:46

ミーママさんの美声 聴きたいです!

ミーママさん アグネスさん 皆さん おはようございます。

ミーママさんのコメント 嬉しくて泣き笑いしてしまいました(*^o^*)。゚(T^T)゚。

保護当時のらん丸は全く生きる気力が感じられなかったのに 今では生きることの喜びを知り 毎日が楽しくて仕方ないというエネルギーに満ち溢れています(^O^)
そんならん丸を見ていると 逆にこちらが癒され毎日が楽しく変化しているような気がしています。
新記事のタイトルのとおり 保護したはずがまさにセラピーキャットになってくれていますo(^▽^)o

ミーママさん、アグネスさん、猫ちゃんママさん、白猫母さん、ロンさんたちが心配して駆けつけて下さったり 豊富な保護経験の中から的確なアドバイスをして下さったり またブログの皆さんからの温かい差し入れや励ましがあったからこそ らん丸も私も 今こうして安心して毎日を送れているのだと思います。

本当にありがとうございますm(_ _ )m

ミーママさんの即興の唄が聴けるのをドキドキしますが とても楽しみにしています(*^o^*) ちなみに何番まであるのでしょうか。。。(;^_^A

ロンさん

いつも日記を楽しみにして下さってありがとうございます。その言葉がとても励みになります(*^o^*)

高知隊さん、白猫母さん

しややかに可愛く・・・殺処分ゼロ、虐待ゼロを目指して力を合わせて頑張りましょうねo(^-^)o

可奈ママさん

無人島でつかの間のバカンス?楽しめましたか(^O^)

これからも闇から闇へ葬り去られている可哀想な動物たちの心の叫びを代弁して 皆さんと力を合わせ 動物たちに対する日本の酷い現実を変えていきたいです!! よろしくお願いしますm(_ _ )m
投稿日 2011-07-03 10:01:38

夢の中で‥メロディーが‥♪

皆様 おはようございます!!

久々に、ミーママさんの唄‥思いだし 汗がでそう(^^;)になったりしながら(笑)
しろちゃんを保護した当時を振り返りました。

レッスンの帰り道、いつも 子猫達を見守るように私達を待ってるしろちゃんに出逢い、気になりながらも、連れて帰る事をためらってた私の背中を押して下さったのが、ミーママさんでした。

改めて 治療代にと カンパして下さった ミーママさんをはじめ スクールの生徒さん その節はありがとうごさいましたm(_ _)m
先輩ママの 猫ちゃんママへ‥
しろちゃんが発作をおこす度、不安になる私を 励まし 元気づけてくれて ありがとう。。
おかげで 楽しいママライフ満喫してます!

もし 動物を飼う事‥迷ってる方がいたら 今度は私が背中を押してあげたいです。 体験してみないとわからない 喜びや愛を感じるはず‥手がかかる子ほど 倍増ですよ。。

高知隊の皆さんへ
色々と ありがとうございます‥(o^_^o)
ミーママさんの唄♪ すごいでしょ(笑)

作詞作曲 編曲‥ぐっときますよ(笑)

私は 他の先生にもレッスンを受けましたが、ミーママダンスの違うところは
(ダンスは 見てる人も自分も楽しく 身体の中から熱くならないとダメよ!技だけでは感動しないわ
ハートがないと‥そしてしなやかに‥)
そして 可愛くだそうです。
殺処分ゼロに向けて‥泣いたり笑ったりしながら頑固りましょう‥(^_-)
投稿日 2011-07-03 07:55:05

エレガント&チャーミングなミーママさんの生歌♪高知隊も聞きたぁ~い(≧▽≦)

美人で☆とっても優しい白猫母さんへ(^3^)/

いつも、ホームレス猫ちゃんや、らん丸ちゃん、白猫母さんちの保護猫さんたち…たくさんの犬猫ちゃんたちを、
一生懸命お世話されている白猫母さん!カッコイイ彼とのデートも楽しんで下さいね~( ̄0 ̄)/

犬猫ちゃんたちの事で…彼の事は無理やけど(^^;…
高知隊!お手伝いあれば何なりと言って下さいね(^3^)/
駆けつけます!!

白猫母さんと同じく…
これまた美人の美和さん!

この前話されてましたが…しなやか…高知隊も耳が痛いですが(´Д`)…
頑張って下さいね(^^)d
(頑張りましょうね♪かな??? )

以前、チャラさんもコメントされていましたが、
心が綺麗だと、顔にも出るんですね(^_-)

きっと!皆さん美人さんや、チャーミングさん☆イケメンさんなのでしょうね(≧▽≦)

目標達成(殺処分ゼロ)パーティー♪が楽しみです♪♪♪

毎日暑い日が続きますが…皆さんお身体にはくれぐれも気をつけて下さいね☆
投稿日 2011-07-02 19:28:52

ミーママの唄

こんばんは。

本当に毎日暑いですね。
けれど、ブログは熱く!バテ知らず!
ですね、加奈ママさん!
それにしてもミーママのコメントにあった、
『白猫母の唄』&『らん丸美和ちゃんの唄』…。

以前、ミーママと河原の犬達にご飯をあげに行った帰りに、
車の中でミーママがふと口ずさんだ事がありました。とてもきれいなメロディーと歌詞にタイムスリップしたような感覚でした。
『今の歌は、どこの国の歌ですか?』
とたずねると
『えっ?!私が作ったのよ。海外に行くと、よく浮かんできて唄っていると、現地の人も集まってくるのよ(*^_^*)』と…。

【踊りもプロで歌唱力もあって、歌も作れてって…】やっぱりミーママって、色んな才能があって、ワールドワイドな人だなぁ~!
と…。

そのミーママの今回の唄…
いたずらっ子のミーママの顔が浮かび、大爆笑でした。
聞きたいですf(^_^;

ミーママは、白猫母さんに素敵な彼が現れた事、すごく喜んでいました(*^_^*)

美和さんのらん丸ちゃんのブログが、どんどん優しい柔らかな女性らしい文章に変わっている事も、嬉しそうに私に話していました。事実、私も美和さんのブログは自然に笑顔になって、見ています。

動物を慈しむ事で、人間も成長出来ていると、実感出来て、私達の事を心配していたその分、嬉しかったのでしょうね。

それが、ミーママの感性に刺激され、あの唄が生まれた!?のでしょうか?
ちょっと、苦しい解釈でしょうか!?
とにかく、聞いてみたいと思うロンでした。
投稿日 2011-07-02 19:15:05

熱い(暑い)!南国土佐より(^3^)/

アグネスさん、ミーママさん、皆さん☆こんにちは(^O^)☆


アイさん、イギリスから届いたお返事メール…和訳までして(本当に助かりますm(__)m)報告して頂き、
ありがとうございました(^O^)!
「にくきゅう手帳」も、大変な作業…ありがとうございましたm(__)m☆

高知隊で…「姫ちゃんや、わさびの養子(女)は、始まりやね(*^-')b まだまだこれからや!!
人間に捨てられた命!殺処分らあて!無くそうね!!………って(°Д°)…何する???」
と、話しているやさきのアイさんからの報告!
何だかミッション待ちの…高知隊らしからぬ高知隊でしたが、またまたやる気満々モードに入りました(^O^)

目標『殺処分ゼロ!!』に向け、コツコツ活動再開!

美和さん(^-^)、らん丸ちゃんの体調、良くなって、良かったですね♪

今日は、道もない小島で、パパの泳ぎを 一人待たされている可奈ママ(;_;)/~~~でしたが…
ミーママさんの替え歌コメントに(*≧m≦*)ププッ
無人島で、大爆笑の可奈ママです(≧∇≦) !!

ミーママさん!
ありがとう(^з^)-☆
投稿日 2011-07-02 14:00:52

らん丸ちゃんパソコンたたくしぐさ何とも言えずかわいいです。ミーママより(*^_^*)

あの死にそうだった保護したばかりのらん丸ちゃん。
三日が命の分かれ道のように見えた、らん丸ちゃん。

「獣医さんに連れて行ったけど、『ほんとに、この子を飼うんですか』みたいに言われて、離乳食をあげたら言いと言われたけど食べなくて…」
と、美和ちゃんに言われ、急いで猫ママちゃんと子猫用粉ミルクを買い、会いに行きました。
この子には生きようと言う気力が今はない…と感じながらミルクの与え方を猫ママちゃんと一緒に美和ママに教えました。
ミルクを自力で飲めるようになれば、峠を超えると思っていましたが、背中の皮をつまんでみても、伸びず、かなりの脱水症状を起こしていることも分かりました。
離乳食でいいですよと言われたまま、点滴もしてくれなかったらしいし、猫のママからの母乳を二~三日は飲んでないようです。
普通の子猫なら背中の皮を引っ張ると、伸びるはずが水分が足りなく伸びません
何故、道路の真ん中に、らん丸ちゃんは、うずくまっていたんだろう…。
飛び出した片目がどれだけ痛いことか…

痛みのために食欲もないだろうに。
何とかミルクをスポイドで三時間度に飲ませないと…。
美和ちゃんが保護したばかりは、そんな状態だったらん丸ちゃんが今は、走り回りパソコンをしています。
シッポをピンと立てている猫のしぐさは、安心して嬉しくて甘えている意味です。
美和ママちゃん、らん丸子ちゃん、よく頑張りましたね(*^_^*)。
のびのび、やんちゃに育ててもらってますね。
美和ママちゃん、いつも私に『美人なのに、まろやかさのないかたい女(*^_^*)』
と笑いながら言われていましたが、言葉や文字に柔らかさが出ましたね。

何年か前、やはり小さな茶茶丸と共に毒餌の生き残りの老猫白ちゃんを、白猫母ちゃんに託した後、劇的に白猫母ちゃんが柔らかくなり笑顔が多くなりました。
私は、白猫母ちゃんに会う度、
『♪孤独な~独り身の~彼氏いな~い独身なが~い女は~♪一人暮らしの~寂しさを~白ちゃんニャンちゃんに~癒されて~(^O^)♪かわい~い、しぐさまで~ニャンコ先生に教えてもらって~愛~♪初めて~愛を教わった~♪二番~っ(^O^)
愛を(^O^)~もらうことだけ~求めるだけの~♪重い~笑顔の少な~い孤独な~彼氏のできな~い(^O^)痩せたピンクの似合わない女は~♪与える愛を知り~顔に少し華が出た~笑顔も知った~(^O^)ひとえに~ニャンコの愛~♪』と歌って、からかっていたことを思い出しました(時々ニヤリとデビルのようになる私)

でも、白猫母ちゃん、随分女らしく優しくなったので、恋愛大作戦をして、みんなで、恋の応援もしちゃいました。
今、白猫母ちゃんラブラブのかっこいい彼ができましたo(^-^)o

次、美和ちゃんに、会うと『♪(^O^)寂しげな~♪美人それは~美和~♪かわい~のに、かたい刃こぼれしそ~な女~(^O^)美和~♪らん丸子ちゃんに無償~の愛を教わった~(^O^)愛~慈しみ~守ること~それこそ母なる地球の愛~はぁ~(^O^)♪』
と一目も気にせず大声で歌ってしまいそうですo(^-^)o
美和ちゃん、次会う時に即興で歌ってあげるねo(^-^)o うふっ♪

美和ママちゃん、らん丸子ちゃん
皆さん、ぐっすり素敵な夢を(*^_^*)
ロンちゃん、また姫ちゃんに会いにおいで(*^_^*)
投稿日 2011-07-02 00:58:40

ローズさん 桜子さんへ

連続コメントで失礼しますm(_ _ )m

ローズさん 桜子さんへ

お陰様でらん丸の体調は戻り ローズさんと桜子さんから頂いたボールで元気にサッカーをしています。かなりお気に入りのようです(*^o^*)

ご心配をおかけしましたm(_ _ )m

いつも温かいコメントをありがとうございます\(^_^)/
投稿日 2011-07-01 22:36:43

こんばんは。皆さん お疲れ様です。

アグネスさん ミーママさん 皆さん お疲れ様です。

いつもらん丸への温かい応援コメントをありがとうございますm(_ _ )m

河原で東温市役所捕獲隊や保健所職員たちによって心身ともに深い傷を負わされた姫ちゃんやわさびくんもミーママさんや桃ママさん、桃パパさんの深い愛情により まるで別人のように生まれ変わり とても嬉しく報告を読ませてもらっています \(^_^)/


茶茶愛さん

いつも愛情に溢れた応援コメントをありがとうございます(^O^)
茶茶丸ちゃんがどうか無事でありますように。。。茶茶愛さん 暑い日が続きますがお体を大切になさって下さいね。

ぽん吉さん

いつも日記を読んで頂き ありがとうございますm(_ _ )m


アイさん

先日は『にくきゅう手帳』 ありがとうございました(*^o^*)
RSPCAから丁寧なメールの返事があったそうですね!!多忙ななか睡眠時間を削って 必死で動物たちを救う為に頑張ったアイさんの思いが通じたのですね。
本当にお疲れ様でしたm(_ _ )m

もやしさん

いつも保護日記を読んで頂き 温かいコメントをありがとうございます(*^o^*)
とても励みになります!!

アグネスさん

豊富な保護経験の中からいつも貴重なアドバイスをありがとうございますo(^-^)o
多忙なアグネスさんですが どうかお体を大切になさって下さいね。。。

エミさん

いつもらん丸のことを気にかけて下さってありがとうございます(*^o^*)
早く足が治りますように。。。

ロンさん

いつも姫ちゃんの詳しい近況報告をありがとうございますo(^-^)o
姫ちゃんやわさびくんの仲間たちのように人間の手によって弱い立場の犬猫の命が奪われることがなくなるよう 殺処分ゼロへ向けて 気持ちを引き締めて皆さんと一緒に頑張りたいです!! 
投稿日 2011-07-01 22:23:11

こんばんは☆

ミーママさん、アグネスさん、皆さんお疲れさまです。

アイさんへ
イギリスから届いたメールの報告ありがとうございます。m(__)m

皆で行った地道な調査を元にして、アイさんが一生懸命、動物たちの事を思い綴られた文章がイギリスに届いたのだと思います。
私達も嬉しくなりました。o(^∇^o)(o^∇^)o

動物殺処分ゼロに向けて、一人でも、多くの方の意識を変えてゆきたいですよね。

以前セラピードッグ協会の大木トオル氏も仰っていたように、全国の動物愛護センターを捨てイヌを社会貢献するセラピードッグに育成する《学校》に変わってゆけたらいいと思います。

美和ママさん
らん丸ちゃんの体調心配してたけど 元気になってよかったですね。p(^^)q

美和さんの愛情いっぱいの看護?が届いたのですね。育児日記楽しみにしてますよ。おもちゃ気に入ってもらえて良かったデス。\(^O^)/

可奈ママさんへ
小太郎くん、バッチリカメラ目線で、可愛く写ってましたよ。o(^∇^o)(o^∇^)o
(コメント遅くなってごめんなさい。(^-^))
投稿日 2011-07-01 22:08:03

『玉たまですo(^-^)o ミッション勇気を出して遂行中です ポニーの様に玉馬は走ってます』

こんばんは。ミッションの続きの報告です。

〓埼玉県
(動物指導センター)
引き取り料金
成犬…一匹につき2000円
子犬…十匹まで2000円
猫も、犬と同じ金額
ここは一部東京のように証紙でなく現金で支払いです

現金支払いの場合は、他の県のように、県の一般財政に使われないようです。
手数料の使い道としては
殺処分、炭酸ガスなどの経費や犬猫の管理費になる。
〓北海道
(札幌市動物管理センター)
飼えなくなった事情を聞く。
簡単には引き取らない。里親を捜す努力をしてもらう。
まず、「犬・猫飼い主捜しノート」というシステムに登録してもらいます。(ホームページに載せる)
このシステムは、譲りたい人と新たに犬・猫を飼いたい人の情報交換支援を目的としている。
新たな飼い主が見つかるまで、その飼えなくなった犬・猫は現在の飼い主宅にいる決まりです。
1~2ヶ月位の子犬は、比較的新しい飼い主さんが見つかりやすいそうです。
どうしても見つからない場合は、別の場所で収容しています。
収容数がいっぱいになるまでは、そちらで預かっているそうです。
(収容数がいっぱいになれば殺処分でしょうか…)
その時の手数料は無料です。
というお話しでした。

〓(函館市保健所動物衛生係)
引き取り手数料…無料
飼えなくなった理由を聞く。
新しい飼い主を捜す努力をしてもらう。
書類を書いてもらう。

〓(小樽市保健所生活衛生課)
引き取り手数料…無料
犬について、簡単には引き取らない。猫の保護施設はない(即、殺処分でしょうか…)。
取り組みとして、新たな飼い主を見つける為に、ボランティアの人達に週3回きてもらっている。というお話しでした。
地域によっての取り組み方の違いで、動物を飼う事の責任感の持ち方が全然変わってくるように思いました。

北海道は、熊本市のように、
いらないとか処分して欲しいと飼い犬や飼い猫を連れてこようとしている飼い主さんに対して
説得をしていますが、
以前、高知隊の皆さんが調べてくださった殺処分数では、かなりの数のワンちゃん猫ちゃんが殺処分されています。
取り組みが、結果として殺処分を減らすように変わりますように。

やはり、ペットショップやブリーダーの認可をドイツのように厳しくして、犬猫を商売として売り買いする日本のシステムを変え、
ドイツやアメリカのように犬猫を飼いたい人は
日本のように毒ガス室のない、本当の意味での動物愛護センターにもらいに行くのが一番だと思います。
特別な種族を守るための繁殖なら国が管理して、犬猫の売り買いは規制するべきだと思います。

ミーママさんがいつも言われている
『犬猫の命でワイロが行き交い民間も、国も県も、施設や毒ガストラックを税金を水増しして作り、犬達を殺すガスを届けるガス会社も儲けて、犬猫を殺すことでお給料をもらい、子供を育て生活して現状を変えようとしない公務員達もいる』
のお金が入る図式を変えようとすると、かなりの隠蔽がまた出て来るのでしょうね

税金で殺すための毒ガス室や焼却室や人件費を使うより、税金で犬猫たちを生かすかすための施設に変え人件費に使って欲しい玉たまからでした。
投稿日 2011-07-01 21:49:03

改めて『殺処分0』に向けて

愛をまといたいアイさん、イギリス王立動物虐待防止協会への発信、また返信の和訳、ありがとうございます。
海外への機関への思いが通じている事、非常に励みになりました。
嬉しいお知らせありがとうございました!

ミーママから、桃ママのメールを知りました。
桃パパさん、わさびの事を心から受け入れてくれて、本当に大きな愛情ですね。わさびも、そんなパパ達だから、心を開いているのでしょうね

桃ママのメールに
桃パパや、ママ、わさびの姿が目に浮かび、

桃パパや、ママの温かい、優しさに対しての涙と
わさびの今まで置かれていた環境や、心の傷の深さ
を改めて知った悲しみの涙とが ごちゃ混ぜになりました。

きっと、わさびは
克服できます

あのまま河原にいなくて、良かった、
ちゃんと大切にしてもらえる家族と出会えて、本当に良かった。

姫ちゃんも、ミーママのお家で暮らし始めて、顔つきもどんどん変わってきています。 怯えた感じもないし、震えもなくなり穏やかな表情です。
そして、劇的に美しいワンちゃんに変身しました!
ミーママにエステ付きシャンプーしてもらってからは、毛並みも柔らかく艶々です。
ミーママの家に引っ越した当初には、ノミダニ、抜け毛がものすごくて、ミーママのお掃除に終わりは来るのか、真っ白で綺麗リビングは大丈夫かな…などと心配していました。

ミーママの家には、猫ちゃんも何匹か(保護された坊たち)いますが、清潔にされていますから、臭いも全くしません。
姫ちゃんを2人係りで抱き上げて排泄させようと、屋上に連れて上がっていた時に、
お腹を圧迫したために姫ちゃんのオシッコが大量に出てしまいました。いくら拭いても臭いが消えず、心配していましたが、
翌日訪ねると、嘘の様に臭いがなくなっていました。
ビックリしている私に、
『おかげで、階段も磨けて、ピカピカだわ♪(*^-')b』
と、爽やかな笑顔のミーママ…。

らん丸ちゃんも、美和さんの愛情によって、すっかり元気になって、今では美和さんの癒しの存在になっているのですね。

愛情ある人間の手当てや、お世話によって、動物達は生まれ変われるのですね。
野良犬だったわさび君も姫ちゃんも、大怪我のらん丸ちゃんも
心も外見もこんなに変わるんだと、改めて知りました。

このブログをしていて、辛い現実も知りますが、
こんなに温かい知らせも聞け、私自身のワンちゃんへの恐怖心や誤解も解けて、ワンちゃんを身近に感じられる様になりました。
このブログに参加していて本当に良かったです。
皆さん、ありがとうございます。

ただ、ミーママの言われている通り、日本では毎日800頭もの命が、行政の力人間の手によって、奪われています。
姫やわさびを知り、
『殺処分』という事がどんなに残忍な行為であるかをより強く感じ、
これからも殺処分0に向けてこのブログで訴えていきたいと改めて思いました。

PS、ミーママ、花ポリさんとのファイヤーダンスですが、興味はあります。
頭の中だけではなく、少し錆び付いてきている肉体を、昔とった……で鍛え直します。
よろしくお願いいたします。
投稿日 2011-07-01 11:03:00

お久しぶりですm(_ _)m

アグネスさん、ミーママさんはじめ、皆様おはようございますm(_ _)m

姫ちゃん、ワサビ君、らん丸ちゃんの報告、有り難うございます。

優しいミーママさん、桃ママさん、美和ママさんの元で幸せに、また、少しずつでも心の傷が癒えますように。。。

アイさん、嬉しい報告有り難うございます。

アイさんと皆さんの動物に対する思いが通じたんですね(^o^)
私もサボりがちな嘆願メールを心に響くように送りたいと思います。

長々と有り難うございました。
投稿日 2011-07-01 09:25:14

ミーママさん、アグネスさん、猫ちゃんママさんをはじめ、皆さんの励ましと調査のお陰です(^-^)

皆さんおはようございますm(_ _)m

今回イギリスから頂いたメールは、

福島の置き去りにされた動物達の事、日本の狂犬病について、犬猫の殺処分、徳島・奈良の殺処分機を積んだトラック、愛媛の東温市市役所の職員による致死量睡眠薬入りの餌による野良犬の捕獲について、などなど…

皆さんの地道な調査を元にして、ミーママさんやアグネスさん、猫ちゃんママさん達に励まされながら書いたものへのお返事でした。

私の力だけではなく、このブログに携わる皆さんの動物達への想いやパワーがイギリスに届いたんだと思い、嬉しかったです(^-^)

アグネスさんが仰るように、何度も心が折れましたが(笑)一歩踏み出す勇気がない私を厳しく愛情ある言葉で背中を押してくれたミーママさん、ありがとうございましたm(_ _)m


想いは発信してこそ伝わるものだと身をもって学びました。

RSPCAのアドバイスチームの方が仰るように、国際的な公共のイメージ、観光産業にマイナスな影響を与える今の日本の動物達に対する扱い。

既に今回の東日本大震災で、世界中の方に注目を浴びた事と思います。

このブログを通して皆さんの動物虐待調査や今まであまり知られる事のなかった様々な動物産業を取り巻く闇の部分を発信し、

動物殺処分ゼロに向けてひとりでも多くの方の意識を変える事が出来れば(^-^)


PS:白猫母さん。こちらこそありがとうございました(^O^)他の皆さんも先日はありがとうございました♪
投稿日 2011-07-01 05:41:50

アイさんありがとう!もやしさんショートコメントありがとう!

アイさん、ミーママからの難しいミッションに心が折れそうになりながら、それでも「やめます」「できません」とは言わず頑張って、みんなに英文のお手本まで示してくれて本当にありがとうがざいました。アイさんの頑張りの結果ですね。

もやしさん「陰ながら応援しています」とのコメントの後もショートコメントでみんなを応援してくださり、ありがとうございます。
短い言葉に、ブログを続けて良かった。と何度も元気をいただきました。

これからも、頑張りますね。
投稿日 2011-06-30 22:50:46

姫ちゃん、ワサビ君、らん丸ちゃんがんばってるね!

姫ちゃんの変化とミーママさんの日焼けに驚いてしまったアグネスです(私も自転車のパンク修理を自分でやって日焼けしましたが)
 
ワサビ君の表情の違いも、知らなければ別の犬かと思ったことでしょう。何回も言いますが、イケメンですよね。

らん丸ちゃんも初めてのワクチン接種とレボリューションとこの溶けそうな暑さのトリプルパンチで元気がなかったようですが、今日はすっかりいつものやんちゃ姫ですね。

みんな心と身体の傷は深い子ばかりですが、新しい環境と優しい飼い主さんのもとで家族になり、日増しに元気になる様子がわかり 本当に嬉しく思います。

頑張れ!姫ちゃん、ワサビ君、らん丸ちゃん!!
投稿日 2011-06-30 22:37:15

愛をまといたいアイさんへ

イギリスの王立動物虐待防止協会からのメールのお返事があったとの事。

一生懸命な気持ちが伝わったのですね。
いつも、率先していろいろ調べて頂き、行動して頂き、ありがとうございます。m(__)m

和訳もありがとうございました。m(__)m

RSPCAのアドバイスチームの皆さん、ありがとうございました。m(__)m
投稿日 2011-06-30 16:40:36

『わさびくんの心の傷とあたたかい家族の愛(*^^*)』

桃ママさんへ
姫ちゃんと同じで、わさびくんも、東温市市役所市民環境課の職員と得〇獣医の恐ろしい野犬狩りに怯えながら、河原で過ごしていたので、心の傷は深いですね。すごく辛い、恐ろしい思いをしたのでしょうね。

でも、桃ママさん、桃パパさんのあたたかい、大きな愛に包まれて、わさびくんが変わっていっているのを感じます。

ゆっくりゆっくり、わさびくんのことを思いながら、話しかけてあげたり、接してあげたり、子を思う父、母のようです。

わさびくん、よかったね。わさびくんのことが大好きなパパとママが、いつもそばに居てくれて…(^-^)

桃ママさん、桃パパさん、ありがとうございます。
m(__)m

暑くなりましたが、体に気をつけてくださいね。

動物たちが、苦しみ、辛い思いをするのは、絶対になくさなくてはいけません。目標『虐待なくし、殺処分0!』
投稿日 2011-06-30 15:20:57

こんばんわ

 新米ママの美和さんの保護日記って、赤ちゃんの育児日記ですね。獣医さんの言葉も優しいですね。
 以前のコメントに書かれていましたけど、この世に生あるものは皆一緒ですね。
 ミーママさんや新米ママの美和さんの保護日記を見ると、ご苦労も多いのにとても爽やかな印象を持ちます。

 そしてミッション。保護日記・・とても考えさせられます。
 
投稿日 2011-06-29 22:34:36

イギリスの王立動物虐待防止協会(RSPCA)から、メールのお返事を頂きました(^-^)

アグネスさん、ミーママさん、皆さん。お疲れさまです。

5月の初めから、海外の動物愛護団体やメディアに向けて日本の動物達を取り巻く残忍な殺処分の実体や野良犬の捕獲についてなど。SOSを発信してきましたが、

ゆうべ遅く、ついに世界最古の動物愛護団体である英国の王立動物虐待防止協会(RSPCA)からメールのお返事を頂きましたのでご報告します。

先ほど簡単に和訳したものをご紹介します。

お問い合わせありがとうございます。

我々は毎年市民メンバーから多くの虐待行為の報告レポートを受け取っています。

そして、彼らは他の国を訪問している間、虐待への無視を目撃し、それを証明しています。

英国には180年以上もの間、動物を保護する法律がありますが、多くの国では動物福祉は比較的まだ新しい概念です。

これは我々の法律と施行構造とは非常に異なります。

漸進的な変化は遅く、ムラがあります。
我々、RSPCAの仕事の価値が評価されているイングランドとウェールズのような、動物福祉において非常に高い標準と考慮を持つ国の中でさえ、虐待は発生しています。

RSPCAにはイングランドとウェールズ以外では少しの管轄権もありませんが、我々は国際的に動物福祉を監視し、東アジア、ヨーロッパ、南アフリカの優先的な地域で、仕事として長期プログラムを実施します。

国家レベルで長期に渡って持続可能な変化を成し遂げる努力をし、我々は政府省を含む様々な機関と協力して働きます。
虐待については、地元の動物福祉組織に連絡する事や、英国に関連する大使館にレポートを送る事をお勧めします。

真剣にその苦情について話をすれば、ほとんどの国は国際的な公共のイメージと観光産業を気にかけるでしょう。

以上です。

連絡先として、アニマルレフュージ関西という、日本の動物保護団体を紹介して頂きました。日本で初めてRSPCAの国際協力会員に認定されているそうです。

つたない英文の嘆願書に目を通して下さり、このような丁寧なお返事を下さったRSPCAのアドバイスチームの方に感謝です(^-^)

日本の動物殺処分は恥ずべき行為!!

海外の方はちゃんと見ています。
投稿日 2011-06-29 22:22:14

姫ちゃんよかったね\(^O^)/

皆さんこんにちはヾ(=^▽^=)ノ

ミーママさん、姫ちゃんが一度だけでも自力で32段上がり、屋上に行ってくれたとの由。(^-^)

ヤッタネ~姫ちゃん\(^O^)/
と、思わず 声を上げてしましました。(^O^)

姫ちゃんが風を怖がるのは河原にいた頃に何か嫌な思い出があり、思い出してしまうのでしょうか?

姫ちゃんもミーママさんの傍にいると安心だと分かっていても、心に受けた深い傷を癒すには、何十倍もの時間が必要なのでしょうね。p(^^)q

ミーママさんとの新しい生活の中で日に日に心も元気になっている様子。
私も嬉しくなります。
o(^∇^o)(o^∇^)o

姫ちゃんが外に散歩にいき、お花や風を楽しめる日が早く来るといいですね。

ミーママさん、腰痛には気を付けてくださいネ。p(^^)q
投稿日 2011-06-28 12:33:21

「姫ちゃん、モーおばあちゃん、よかったね。」&「はじめまして」のコメントありがとうございます。

トムキヤットさんへ
はじめまして(*^^*)
ブログを見て頂き、また、コメントありがとうございます。m(__)m

プーさんへ
ドキドキしながら、勇気を出してコメントして頂きありがとうこまざいます。
m(__)m

東温市役所の市民環境課や得〇獣医のしてきた恐ろしい捕獲をみてきた姫ちゃん、そして、姫ちゃんも…辛い、苦しい思いを。
心の傷は深いです。
でも、ミーママさんの愛をいっぱいを感じて、「優しい人、信じてもいい人、心を許してもいい人、あたたかい心の人…がいるんだなぁ~ワ~ン」と。
少しずつ心の傷も癒されているのを感じます。
お風呂で気持ちよさそうな姫ちゃんですね。

モーおばあちゃん、傷跡が小さくなってよかったですね。きょとんとして、可愛いモーおばあちゃんですね。

姫ちゃん、モーおばあちゃん、よかったね☆(*^^*)☆
投稿日 2011-06-27 15:33:44

はじめまして

こんにちは
はじめて、コメントします。ドキドキ!
ブログをみて、皆さんの活動は凄いなあ~といつも思っています。
皆さんの愛を感じます。(^-^)
投稿日 2011-06-27 14:48:43

肉球大好き‥。。

皆さん
こんにちは~♪

姫ちゃんも ワサビ君も日に日に幸せそうな顔になり、らん丸ちゃんもスクスク成長している様子を見て 本当に嬉しくなり‥時には(T^T)嬉し涙の毎日です。。


我が家の 元ノラだった猫ちゃん達も やっと お互いに寄り添ってくれるようになり、 ホッとしています‥(o^_^o)
[今までは 一定の距離を保ってました]


毎日の通勤では 沢山のお散歩中のワン猫ちゃんと出会うので 飼い主さんとも挨拶を交わして お話しするように 心がけています。 どこかで 里親さんが見つかるきっかけになるかもしれませんから‥ね!!
PS
アイさんへ
先日はありがとうございました。
投稿日 2011-06-27 11:44:30

動物たちの日記や写真 楽しみにしています

こんばんわぁ お久しぶりです

ミーママさんの姫ちゃんへの接し方、声かけ なんだか こちらまで癒されます (^o^;)


らん丸ちゃん ワサビくん 姫ちゃんの心や体の傷が 癒えますように


動物の虐待 殺処分がなくなりすように
投稿日 2011-06-26 22:30:53

こんにちは

 このブログに登場する動物たちの名前を見ると微笑んでしまいます。不思議ですね
 すてきな名前なんですね。きっと名づけ親さんたちの優しさと愛情なのでしょうね。
投稿日 2011-06-26 13:44:14

新生活

みなさん、こんにちは。

姫ちゃん、よかったねーーー!
新しい生活は、どんな気分??

誰でも新しい環境になれるまでは、少し時間がかかるもの。姫ちゃんのペースで慣れていこうねー。


そして。
思いは通じる
願いは叶える
自分は、こう思う!と感じたことを、しっかり思い続けることが大切なのですねー。
心の強さを感じました。
投稿日 2011-06-25 14:24:03

愛情に応える姫ちゃん、頑張ってね。

こんばんは、初めてコメントさせていただきます
動物が大好きで、このブログはずっと拝見させていただいてました。皆さんの殺処分ゼロを目指しての行動力と動物を思う愛情に、いつも元気と勇気をもらっていました。
犬は人間の言葉をかなりの数理解することができると聞いた事があります。
姫ちゃんも、ただ救出、保護されただけなら こんな穏やかな顔には絶対ならなかったと思います。毎日ミーママさんに優しい言葉をかけてもらい愛情を注がれたからですよね。
先ほどのコメントを読んでびっくりしました。まだケアの必要なワンちゃんを足で押したり追いかける人がいるなんて。
愛情は自然とにじみ出るもので、パフォーマンスで見せるものではないですよね。動物は敏感にそれを感じ取りますから。
愛情に応える姫ちゃんの変化、これからも楽しみにしています。姫ちゃん頑張ってね。
ミーママさん、腰を痛めないようにお気をつけ下さい。
投稿日 2011-06-24 23:18:49

『姫たぁ~ん(*^▽^)/★*☆♪』

『姫たぁ~ん』

だあ~姫たぁ~ん(*^▽^)/★*☆♪
本当に~本当に~
良かったですぅ~(*^▽^)/★*☆♪
ミーママ様の~おうちなら~、Happy☆にしてもらえること~(^-^)b
間違いないですぅ~(^з^)-☆☆

ロン様ぁ~(^o^)/
良かったですぅ~(^o^)/
みんなの~噂では、ロン様は猫ちゃんLoveで~
これまでワンちゃんは~(-゜3゜)ノ
超~怖くて~苦手だったとかぁ~( ̄▽ ̄)b

そんな『ワンちゃんコワイ…(>_<)ほえっ~ほゃあ~んっ』のロン様を~(^-^)b
変身☆させたのは~、
このブログや姫たぁんなのですね~♪( ̄▽ ̄)ノ″

だぁ~まさに~(*^▽^)/★*☆♪
まさに~(*^▽^)/★*☆♪
ワンダフルO(≧∇≦)O !!
Loveパワーですぅ~O(≧∇≦)O !!

これまで姫たぁんを~、(*^^*)お仕事の時間を~削ってまで~お世話して下さってた優しい元里親様~(*^^*)、
ありがとうございますぅ~(^O^)
高須賀しっちょ~さんの所の~東温市市役所、市民環境課の公務員達と~(`∀´)
言い訳と裏工作が~得意な~毒の得○獣医たち(#`皿´)が
今までやってきた~まるで公務の名を借りた~
(▼皿▼)Ψ弱い立場のワンちゃんたちをゲームのようにショック死させていった事実( ̄∇+ ̄)。
それを~暴露したこのブログ(-ω☆)キラリ

名指しされた公務員達と~実は仲の良かった
例の世渡り上手~お口上手~の( ̄人 ̄)
お婆さんMさんやお仲間のk里親募集の~Fさんの~嫌がらせや~譲渡の陰謀や~裏工作事情を知って~、(`∇')
姫たぁんを~ミーママ様に~託して下さった(^-^ゞ
元里親様~(*^▽^)/★*☆♪
本当に~本当に~(^o^)
超☆ありがとうございましたO(≧∇≦)O !!

だけど~Mおばあさんや~
動画で犬を~足で蹴って怖がらせて逃げさせ運動だ(▼皿▼)Ψ
と言ってる里親募集~河原ブログのFさんたちに~Σ( ̄◇ ̄*)
優しく勇気のある元里親様が~
嫌がらせされないか(* ̄O ̄)
花ポリは~心配ですぅっ
(_´Д`)ノ~~
嫌がらせされたらどんどん言ってください~( ̄0 ̄)/
花ポリ~いそがし~合コンのぉ~誘いを断って(*^-')b
ジャンジャン書きますから~( ̄0 ̄)/
でも~ミーママ様のお家に行って~わずか一週間足らずで~(^o^)
姫たぁんの表情やしぐさが~柔らかく安心したよ~に変わりました~(^-^)b

花ポリ(*^o^)/\(^-^*)
姫ちゃんの、写真、毎日~見てます~(^o^)/

花ポリが~見に行った時よりさらに姫たぁんは~
毎日毎日心の傷が溶けていってますぅ~(⌒0⌒)

ミーママ様の~
大きな~、大きな~
Loveちゅ~にゅ~☆で~、
お顔が日に日に、変わっています~(*^-')b
かわいい~小型犬や~健康な普通のワンちゃんなら
大事に飼える人はいっぱいいても~(・ω・`)
あんな恐ろしい体験をして~、トラウマを抱えた~姫たぁんを~(・ω・`)
全身全霊で受け止めて~、幸せにしてあげらる人は、
そんなにいないですぅ~(*^-')b
花ポリも姫たぁんのよ~にミーママ様にお姫様抱っこしてもらいたいですぅ(*^m^*) ムフッ
重い~?ヽ(・∀・)ノ

少なくとも~( ̄▽ ̄)b
姫ちゃんの世話もしないのに、譲渡権だけを強く主張して、ロン様に姫ちゃんを預けなかったあの人達…( ̄∇+ ̄)
には無理です~(* ̄O ̄)

Mさんの~お仲間~河原ブログのFさんは~怯えたワンちゃんを~けつって歩かせることはしても~( ┰_┰)
ミーママ様のように~17キロの姫ちゃんを毎日何回も抱いて~階段を上がれるほどの
犠牲的なぁ~Loveはないでしょ~(* ̄O ̄)ノ

河原ブログをして~、里親募集の~優しいはずの~あの人Fさんが(* ̄O ̄)ノ
ワンちゃんの幸せではなく、自分のブログに載せる写真や記事ばかりを考えていた事~(* ̄O ̄)ノ

花ポリは見ちゃいました( ̄▽ ̄)b

つい(・o・)!
ばれちゃった瞬間(-゜3゜)ノ

姫ちゃんにも、ミーママ様や元里親様は~怖がらせないよう気を使い
携帯でそっと姫ちゃんの~写真を撮っているのに~(* ̄O ̄)ノ
カシャッという音を姫ちゃんが怖がっても平気でフラッシュも焚き続け~
プロのようなカメラでカシャカシャ撮り続けてたとか~( ̄0 ̄;
動物をいたわることより~里親募集の~ブログに載せる写真が撮りたい~( ̄0 ̄;
そんなとこ、やっぱり!!ばれちゃった(-゜3゜)ノ

2年近く前に保護され、預けられっぱなしマミちゃん(ワンちゃん)
人間不信のまま、未だにお散歩も
出来ないままです(>_<)
ずっと、悲しそうなお顔のままです(ToT)
それなのに、【ブログ(6月5日付)】
久しぶりに預け先に会いに行ったFさんは、
動かない、いつも同じ構図のマミちゃんに対して~( ̄▽ ̄;)、
なんと(°Д°)
手で優しくじゃなくて~自分の足でワンちゃんの~お尻をつついて、歩かせて追いかけてΣ(゜д゜;)
『運動不足だから、少しは運動になったかしら』って…Σ(゜д゜;)
こ、これが、運動Σ( ̄◇ ̄*)エェッ
マミちゃん、完全に怯えて立ち上がってウロウロしただけでしたΣ( ̄◇ ̄*)エェッ

かわいそうに(T-T)
保護された時よりも、悲しみが深くなっている目をしています~( ´△`)
マミちゃん(ワンちゃん)への、Love(愛)がないですΣ( ̄◇ ̄*)
花ポリには、【衝撃映像】でした( ´△`)
もう、見たくないです~(´Д`)

あっΣ(゜д゜;)

河原のブログ、Fさんて~この花ポリたちの~
『犬たちのSOS』のブログをよく読まれて~
チェック(-゜3゚)ノ
してるそうだから~、
花ポリが見つけた【衝撃映像】や、コメント抹消しちゃったりして~♪( ̄▽ ̄)ノ″


それにしても~(*^-')b
姫ちゃ~ん(*^▽^)/★*☆♪
良かったね~(^ー^)
安心して~(^ー^)ミーママ様の~、
お姫様だっこ☆いっぱいしてもらってLOVEをいっぱい受けたら(o^-^o)
今度は~自分で歩けるよ~になるからね~(*^-')b
ミーママ様のぉ~いくらダンスで鍛えたしなやかな身体でも~(^o^;)
毎日17キロを抱えて32段も階段上がるったら~そのうちぃ~腰痛になっちゃいますぅ~(^o^;)
姫ちゃんが自分で~他のワンちゃんたちのよ~に
立ち上がりお散歩を楽しめる日が来ますよ~に(*^o^)/\(^-^*)

あ~(*≧m≦*)ドキ☆ドキ☆ドキ~☆
秘書花ポリも( ̄∇+ ̄)、
うふんっ(*≧m≦*)
色黒らしいチャラ様のたくましい腕に、抱えられて~(^з^)-☆
今この決算の忙しさから、
秘書花ポリを救出してほしいです~(*≧m≦*)
カア~ン♪、カア~ン♪カア~ン~コ~ン♪
♪>教会の~鐘の音~っ
いゃ~~んO(≧∇≦)O !!
お勤め先の~しゃっちょ~が呼んでる~
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

花ポリお仕事に戻るですぅ~ 『はあ~い。しゃっちょ~☆ただいま参りますぅ~っほよ~ほよよん~っ』
投稿日2011-06-24 15:40:20

姫ちゃん!!これからは安心して、たくさんの愛を感じながら生きてね(*^_^*)

ミーママさん、アグネスさん、ロンさん、皆さんいつも温かい気持ちをありがとうございます!!

ロンさん
とても嬉しい報告をありがとうございました☆
姫ちゃん…
思い返せば色んな事がありましたよね…(;_;)

致死量の睡眠薬…
ただただ、純粋に姫ちゃんを救いたい気持ちで病院に通われたミーママさんとロンさん。そして、我欲に満ち溢れた渡す渡さないの嘘偽りにロンさんの心が傷ついた事今でも覚えてます。

その姫ちゃんが今ではミーママさんの元で過ごしてるだなんて☆☆やっぱり神様はいるんですね(^_^)

ミーママさん
ミーママさんの愛情を受け、心ない人たちの虐待に傷つき閉ざしてた姫ちゃんがミーママの毎日の愛の積み重ねで少しずつ心を開いてる様子が伝わり、胸に温かいものを感じます。。(ToT)
17キロの姫ちゃんを抱えてる華奢なミーママを想像すると、スゴク心配ですが愛の力なのですね…!
体調崩さぬよう、お祈り申し上げます!

美和さん
らん丸ちゃん、本当に元気になりましたね-!!
らん丸ちゃんパソコン上手です☆(うち昔キーボードが壊れ(笑)修理に出しました!)
らん丸ちゃんの『ママ大好き-☆ママがする事全部気になる-☆』って様子が伝わります~(*^^*)可愛ぃですね♪これからもいっぱぃ愛の交換をしていってくださいね☆
投稿日 2011-06-24 00:09:13

姫ちゃん、幸せいっぱい、愛情いっぱい

ミ~ママ、アグネスさん 皆様、こんにちわ
ヽ(・∀・)ノ

お久しぶりです。


姫ちゃん、無事で良かったです。
可愛い姫ちゃん見れて、嬉しかったよぉ

これからは、愛情&幸せいっぱいの生活が待ってるょ(^3^)/


姫ちゃんの近況報告楽しみにしております。


ミ~ママ、細い身体で姫ちゃん抱っこ…腰痛めないようお気を付け下さいませ。
投稿日 2011-06-23 16:49:45

姫ちゃんの近況をありがとう!

ロンさん、姫ちゃんだいぶ元気になったんですね。近況をありがとうございます。以前のブログ記事で姫ちゃんの事 気になってました。元里親さんも姫ちゃんの経緯を知りミーママさんのもとへ姫ちゃんを託された判断ナイスです。
ミーママさん、腰を痛めないか心配です。頑張って下さい。
人間の保身の身勝手で傷ついた姫ちゃん、ロンさんの元気な近況とミーママさんのタフな近況に元気をたくさん頂きました。
ありがとうございます。
投稿日 2011-06-23 05:14:33

おはようございます☆

心無い人たちによって、姫ちゃんが抱えた恐怖と悲しみ......。深過ぎます。

ミーママさんとロンさんの姫ちゃんの報告を読んで、少しずつ築かれているミーママさんと姫ちゃんの信頼関係と、ロンさんを覚えていた姫ちゃんの賢さに、嬉しい気持ちになりました。


ミーママさん、ロンさんの優しさ、愛情に姫ちゃんの傷付いた心が癒されますように☆

姫ちゃんの写真に、ほんわか☆ありがとうございます☆
投稿日 2011-06-23 04:07:47

姫ちゃん 良かったね!!ミーママさん ロンさん 元里親さん ありがとうございます。

ミーママさん ロンさん 姫ちゃんの報告 とても嬉しかったです(*^o^*)

姫ちゃんが入院中 ほぼ毎日 姫ちゃんのお世話に通っていたロンさん 本当にありがとうございました。
ロンさんの優しさ深い愛情がひしひしと伝わってきました(^O^)

人間の愚かな陰謀に巻き込まれ 純粋な瞳でそれを見続けた姫ちゃんがどれほど深い傷を背負っていることか・・・と想像しただけで胸が締め付けられます。

でも これからはミーママさんの海よりも深い愛情と心地良い天国のような空間で 姫ちゃんは安心して幸せに暮らすことができますねo(^-^)o

姫ちゃんが自力で階段を上がり トイレができるようになりますように(^O^)

元飼い主に置き去りにされたモーおばあちゃんもミーママさんのもとで幸せな余生を過ごせますね。良かったです(*^o^*)

4カ月の間 姫ちゃんのお世話をして下さった心優しい元里親さん 姫ちゃんと別れるのは本当に辛かったと思いますが 視野の広い温かい判断をありがとうございましたm(..)m 

ミーママさん ロンさん 本当にありがとうございます。どうかお体ご自愛下さいね\(^_^)/ 
投稿日 2011-06-22 10:50:45

『姫ちゃんと再会(*^^*)&ミーママさんの家族になった姫ちゃん、よかったですね』

アグネスさん、ミーママさん、ロンさん、皆さん、おはようございます。(*^^*)
ロンさん、姫ちゃんに再会できて、よかったですね。姫ちゃん、優しいロンさんのことを覚えていたのでしょうね。
4ヶ月、姫ちゃんをお世話していただいた元里親さん、優しい方ですね。姫ちゃんとお別れするのは、寂しかったと思いますが、今までの事情をわかって頂いて、姫ちゃんをミーママさんに…と。
元里親さん、今まで姫ちゃんをありがとうございました。m(__)m

ミーママさんの家族になった姫ちゃん、ほんとうによかったです。
恐ろしい思いをした姫ちゃんの身体と心の傷は大きいですが、強く、あたたかい愛に包まれて、少しずつ癒されていきますよいに…(*^^*)

ミーママさんが、17キロの姫ちゃんを抱っこして階段を上がる力は母親が子を思う愛いっぱいの力ですね。
ミーママさん、ロンさん、ありがとうございます。m(__)m
姫ちゃんとの再会、よかったですね。とても、嬉しいです。(*^^*)
投稿日 2011-06-22 09:46:54

良かったですね。

アグネスさん、ミーママさん、皆さん、こんばんは。

ロンさん、姫ちゃんがミーママさんのお家に引き取られて、本当に本当に良かったですね。
賢い分、心の傷も深い姫ちゃんが、ミーママさんやロンさん達の愛で、穏やかに生活できますように…と願います。
ミーママさん、腰を大事になさってくださいね。

姫ちゃん達の為にも、嘆願メール等を改めてがんばりたいです。
私も、玉たまさん達のように勇気が欲しいです。
投稿日 2011-06-22 00:42:36

みなさまお疲れさまです。

姫ちゃん、ミーママさんのお家での生活が始まったんですね。
ミーママさんの愛をいっぱい受けて、心の傷が一日も早く癒えますように願っています。
ミーママさんやロンさんの優しさ逞しさをたくさん感じました。ひねくれ者のままにゃですが…
ひねくれ者の目にも涙… でした。

ミーママさん、ロンさん優しさをありがとうございます。
投稿日 2011-06-21 12:59:06

ロンさんありがとうございます

ロンさん、姫ちゃんの近況をありがとうございます。
ミーママさん、華奢なお体で姫ちゃんを抱っこなんてスゴいですね。
姫ちゃんが助かり元気にしている事が分かり嬉しいです。でも姫ちゃんの心をこんなにも傷つけた得○獣医や、愛媛県東温市市役所市民環境課のKon,Wata達は、ひどいです。嘘で固めた言い訳ばかりでしたもんね。でも
「真実は、いつもひとつ!」コナン君も言ってます。一つずつ積み重なった真実は、値千金です。
投稿日 2011-06-21 00:28:51

玉たまです o(^-^)o こんばんは 調査ドキドキですが 少しは勇気が出て上手になりましたか?

こんにちは
皆様、お疲れ様です。
報告です。
〓群馬県
(動物管理センター)
引き取り手数料として
犬・猫(60日以上)1000円 (60日未満) 300円県の証紙で支払い
使い方として…
動物の飼育・管理費用
殺処分の経費になる。
譲渡できる、新しい飼い主探しもしている。という事でした。

〓群馬県 (前橋市保健所)
引き取り手数料として
犬・猫(60日以上)1000円 (60日未満) 300円現金で支払い
使い方としては…
拾得物として、市の財政になる(なぜ犬猫の引き取り料が拾ったお金扱いなんですか?前橋市、あんまりです(ToT))。
一部は管理費用になる。

〓群馬県(高崎市動物愛護センター)
4月1日より、県の保健所とは別に、高崎市独自に保健所を設置しました。
基本的にこちらでは、身勝手な飼い主の都合で飼えなくなった犬、猫の引き取りはしていません。話は聞き、相談にはのります。
飼い主の義務と責任は果たしてもらわないといけません。
本人に動物病院で健康診断をしてもらって、次の飼い主さんを探してもらうようになります。
(新聞広告欄に載せたり…など)努力の結果、無理だった場合は動物愛護団体(セラピードッグになるための訓練をする)などに紹介をしています。
群馬県高崎市保健所では、心のある命を大切にする業務を行っている、熊本県熊本市のような施設に電話で色々お話を聞いて参考にさせてもらったり、被災動物の取り扱いをどうしたらよいかマニュアルを作成するために新潟県に視察に行ったりしています。
そのような取り組みをしています。
例外として、致命的な病気に掛かってしまった動物とか、暴れて人に危害を加える動物は、殺処分しなくてはならない場合がありますが、老犬だからといっても何も病気を持っていない犬は一時預かりをしています。
愛護団体と協力し合っています。
というお話でした。このような考え方の保健所があると本当に嬉しいですね。o(^-^)o
全国に高崎市保健所の取り組みを広げて行ってもらいたいと、お願いしました。

上にたつ職員さんや所長さん、市長さんの考え方、飼い主のいない動物達の命に対して優しい心があるかどうかで、対応があまりに違うことを調査をしていくうちに知りました。
政治や行政や教育を司る方には、年功序列や学歴だけでなく、優しい心を持ち広い知識のある行動力のあるる方を選んでいただきたいです。
玉たまからでした。
姫ちゃん、ミーママさんのところで大事に世話されるようになり良かったですo(^-^)o。
17キロの姫ちゃんを、スラッと細いミーママさんが抱き抱えて、階段を屋上まで上がっているなんて、姫ちゃんの人間不振や、植え付けられた恐怖心が、早く雪解けのように溶けて暖かくなればいいですね。
ミーママさんの笑顔はキラキラして優しくて暖かいです。

投稿日  2011-06-20 23:19:06
犬達のSOSは、  ランキング    参加中!!
FC2ランキングボタンと日本ブログ村ランキングボタン、2つともクリックしてね

FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

FC2は社会ランキング 日本ブログ村は    (元捨て犬・保護犬、)に参加中です
プロフィール

 (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪

Author: (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪
★役所の権力をカサに、隠ぺいを卑怯な手口でし続ける山口県防府市の捕獲殺処分公務員達に私達乙女はひるまない非道は許さない 乙女達の心意気よ!!(*^▽^)/★*☆♪

最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

この文章をクリックすると、全ての記事を表示することができます

月別アーカイブ
リンク
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR