犬達のSOS☆安心して犬猫の里親さんを探す方法&今年3月、愛媛県東温市市役所・環境保全課に捕獲され、愛媛県動物愛護(殺処分)センター送りへのカウントダウンが始まっていた子犬に里親さんがみつかり去勢手術を受けるまで!2016年9月25日
【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】
『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。
★*☆ヽ(*^▽^*)★*☆ラブリー花ポリでーすっ
皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆





FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2016/9/25
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・619~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18)
日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26
・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位 2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/25)
(4位 2015/3/4~3/24・30・4/1~4/3・19~5/6・8~6/26・7/20~9/11・19~21・25・26・10/17~21・23~27・31・11/1~3・6~14・23~12/4・2016/6/30・7/4・12・16~18・29~8/21・23)

2016/9/5 ロンさんのコメントです
安心して犬猫の里親さんを探す方法&東温市市役所に捕獲され里親さんがみつかった子犬の去勢手術が決まりました
こんにちは、ロンです。
今年の4月はじめ、美和さんがコメントで報告していた、愛媛県東温市市役所に捕獲されSNSで里親さんを見つける事のできた子犬の去勢手術が決まり、ミーママダンススクールのカンパ金から手術費を出して頂くことになりましたので、これまでの事も合わせて報告させていただきます。
以下は参考
犬達のSOS☆5年前まで、残酷な捨て犬狩りと致死量睡眠薬餌捕獲が繰り返されていた愛媛県東温市で、子犬(1ヶ月)が捕獲される!愛媛県動物愛護(殺処分)センターに送られたら殺処分!命を助ける努力をしない東温市役所環境保全課に嘆願&拡散ツイートで里親を探し、一つの命が救われた
①http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-932.html
②http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-933.html

【引き取られた当日のK君】
東温市のパトロールで偶然、東温市市役所職員による子犬の捕獲を知った美和さんは、捕まった乗馬クラブの子犬が愛媛県動物愛護(殺処分)センターに連れていかれるカウントダウンまでの救出のため、ミーママさんの指示で直ぐに、
「子犬が捕獲された」
「殺処分にされるまで時間がないこと」
「至急!里親募集」
「去勢費は当方指定の動物病院で手術をした場合、こちらで負担」
の要点をSNSで拡散しました。
するとそれを見た方が、子犬を心配し実際に東温市市役所へ行ってくださり、写真を撮影し更に拡散して下さいました。
そして翌日には、何組かの家族さんが里親候補として、東温市市役所へ足を運んでくださったそうです(里親さん談)。
その中で今回の里親さんがその場で決断され連れて帰ってくださり、子犬に無事里親さんがみつかったのです。
その知らせもまた直ぐにSNSを通じて美和さんに届きました。
そして里親さんとのやり取りも可能になりました。
名前はK君に決まったとのこと。

【お散歩に近所の涼しい山道や河原まで車で移動中、スヤスヤと眠っています。K君はドライブが大好きなんだそうです。酷い皮膚炎のため毛をカットして洋服を着せてもらっています】
仕事の都合で行けなかった美和さんの代理で実際にロンとはんぞうママで会うことができました。
K君は少し大きくなっていました。非常に人懐っこくて元気いっぱいのやんちゃな男の子という感じ、里親さんは優しそうな50代後半のご夫婦でした。
以前も犬を飼われていて、亡くなって3年(18歳で亡くなったそうです)知り合いからK君の写真とSNSの内容を聞いて数時間後には東温市市役所へ行ったそうです。
息子さん、娘さん家族お孫さんもみなさんワンちゃんが大好きだそうです。

【周囲の方に評判だったプードルカットが少し伸びました】
またK君は、里親さんちへ行って1か月後にはテレビ取材もされました。
実際は、ダニだらけで酷い皮膚炎で治療のために毛を切ったのでしたが、そのプードルカットが更に可愛さを増し、アイドル犬のようにお父さんとのお散歩の様子や可愛い仕草が、ある番組で放映されました。
間に入って下さった方々も非常にうれしく、その放送を見ました。
里親さんは、夏場の暑い日は路面の暑さを避けて、早朝に山の方まで車で出かけたり、涼しくなってから川原などで、1、2時間ほど散歩をしているそうです。
1人ぐらしの息子さんも、K君に会いにちょこちょこと、実家に顔を出すようになり、にぎやかになりました。と嬉しそうにお話されていました。

【里親さんは知り合いの方が多く、K君の愛らしい姿や人懐こい性格であっという間に人気者になったそうです】
そして5か月。
K君はスクスクと大きくなり体重は14キロの立派なワンちゃんになり、去勢手術の日が決まりました。
里親さんが決まってすぐに、SNSで去勢費用を当方で負担するお話は伝えていました。しかし、実際にお会いして去勢費のお話をした際に、最初は「可哀そうだから…。前の子(雌)もしなかったから・・・」と乗り気ではない様子でした。
その後もお会いする機会があるたびに少しずつ、発情期になり脱走する可能性が出てくること、犬自身が苦しいこと、病気のこと、色々お話をして、里親さんには去勢手術の大切さを伝えました。
(山口県では去勢避妊をしない飼い主が多く、発情期に脱走した雄の飼い犬が野良の雌犬を妊娠させ(その逆も、有り)、子犬が産まれ保健所の職員により虐待捕獲をされたり、殺処分されてしまうなどする悪循環になっています。たとえ1匹保護して助けても、去勢避妊手術をしなければ、結果生まれた子犬を含めた6匹前後の犬を妊娠するたびに不幸な状態にするのです)
【近くの公園で、一緒に行ったまだ小さいお孫さんとのお散歩で、手からおやつをもらっているK君】
結果、近況の様子とともに、里親さんのほうから去勢手術を希望しますと連絡を頂けました。
安心しました。
手術当日もロンとはんぞうママが会いにいきます。
手術は日帰りで、2万円(税込)とのことです。
今回もミーママダンススクールの皆様からのカンパ金を使わせて頂きます。
ありがとうございます。
そしてご縁を感じることに、私たちが指定した動物病院の先生の奥様とK君の里親さんはお知り合いでした。
K君の手術無事に成功しますように・・・。
今回の件で保護犬や保護猫の里親探しには、SNSタイムラインが、非常に有効である事を知りました。
極端な話ですが、ネットの里親募集で猫を引き取り虐待していたという事件もありました。
しかしタイムラインでは、知り合いの知り合いの知り合いというシステムで繋がっているため、全くの見ず知らずの人の所へ犬や猫たちが行ってしまうような不安要素は少ないように思います。
人間の利便性のためだけでなく、優しい気持ちの人が繋がり、もっともっと多くの動物たちが救われるようになってほしいです。
☆2016/9/20追記☆
K君の去勢手術は無事終わり、元気に過ごしていいるとのことです。
また手術費用が20000円と病院に確認していましたが、当日15000円との事でしたので、おつりは返金いたしました
以上、ロンより
【コメント投稿のご案内】
なお、【鍵コメントはお断りしています】
コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

★*☆ヽ(*^▽^*)★*☆ラブリー花ポリでーすっ







FC2 社会部門ランキング

(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・619~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18)
日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング

・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位 2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/25)
(4位 2015/3/4~3/24・30・4/1~4/3・19~5/6・8~6/26・7/20~9/11・19~21・25・26・10/17~21・23~27・31・11/1~3・6~14・23~12/4・2016/6/30・7/4・12・16~18・29~8/21・23)

2016/9/5 ロンさんのコメントです
安心して犬猫の里親さんを探す方法&東温市市役所に捕獲され里親さんがみつかった子犬の去勢手術が決まりました
こんにちは、ロンです。
今年の4月はじめ、美和さんがコメントで報告していた、愛媛県東温市市役所に捕獲されSNSで里親さんを見つける事のできた子犬の去勢手術が決まり、ミーママダンススクールのカンパ金から手術費を出して頂くことになりましたので、これまでの事も合わせて報告させていただきます。
以下は参考
犬達のSOS☆5年前まで、残酷な捨て犬狩りと致死量睡眠薬餌捕獲が繰り返されていた愛媛県東温市で、子犬(1ヶ月)が捕獲される!愛媛県動物愛護(殺処分)センターに送られたら殺処分!命を助ける努力をしない東温市役所環境保全課に嘆願&拡散ツイートで里親を探し、一つの命が救われた
①http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-932.html
②http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-933.html

【引き取られた当日のK君】
東温市のパトロールで偶然、東温市市役所職員による子犬の捕獲を知った美和さんは、捕まった乗馬クラブの子犬が愛媛県動物愛護(殺処分)センターに連れていかれるカウントダウンまでの救出のため、ミーママさんの指示で直ぐに、
「子犬が捕獲された」
「殺処分にされるまで時間がないこと」
「至急!里親募集」
「去勢費は当方指定の動物病院で手術をした場合、こちらで負担」
の要点をSNSで拡散しました。
するとそれを見た方が、子犬を心配し実際に東温市市役所へ行ってくださり、写真を撮影し更に拡散して下さいました。
そして翌日には、何組かの家族さんが里親候補として、東温市市役所へ足を運んでくださったそうです(里親さん談)。
その中で今回の里親さんがその場で決断され連れて帰ってくださり、子犬に無事里親さんがみつかったのです。
その知らせもまた直ぐにSNSを通じて美和さんに届きました。
そして里親さんとのやり取りも可能になりました。
名前はK君に決まったとのこと。

【お散歩に近所の涼しい山道や河原まで車で移動中、スヤスヤと眠っています。K君はドライブが大好きなんだそうです。酷い皮膚炎のため毛をカットして洋服を着せてもらっています】
仕事の都合で行けなかった美和さんの代理で実際にロンとはんぞうママで会うことができました。
K君は少し大きくなっていました。非常に人懐っこくて元気いっぱいのやんちゃな男の子という感じ、里親さんは優しそうな50代後半のご夫婦でした。
以前も犬を飼われていて、亡くなって3年(18歳で亡くなったそうです)知り合いからK君の写真とSNSの内容を聞いて数時間後には東温市市役所へ行ったそうです。
息子さん、娘さん家族お孫さんもみなさんワンちゃんが大好きだそうです。

【周囲の方に評判だったプードルカットが少し伸びました】
またK君は、里親さんちへ行って1か月後にはテレビ取材もされました。
実際は、ダニだらけで酷い皮膚炎で治療のために毛を切ったのでしたが、そのプードルカットが更に可愛さを増し、アイドル犬のようにお父さんとのお散歩の様子や可愛い仕草が、ある番組で放映されました。
間に入って下さった方々も非常にうれしく、その放送を見ました。
里親さんは、夏場の暑い日は路面の暑さを避けて、早朝に山の方まで車で出かけたり、涼しくなってから川原などで、1、2時間ほど散歩をしているそうです。
1人ぐらしの息子さんも、K君に会いにちょこちょこと、実家に顔を出すようになり、にぎやかになりました。と嬉しそうにお話されていました。


【里親さんは知り合いの方が多く、K君の愛らしい姿や人懐こい性格であっという間に人気者になったそうです】
そして5か月。
K君はスクスクと大きくなり体重は14キロの立派なワンちゃんになり、去勢手術の日が決まりました。
里親さんが決まってすぐに、SNSで去勢費用を当方で負担するお話は伝えていました。しかし、実際にお会いして去勢費のお話をした際に、最初は「可哀そうだから…。前の子(雌)もしなかったから・・・」と乗り気ではない様子でした。
その後もお会いする機会があるたびに少しずつ、発情期になり脱走する可能性が出てくること、犬自身が苦しいこと、病気のこと、色々お話をして、里親さんには去勢手術の大切さを伝えました。
(山口県では去勢避妊をしない飼い主が多く、発情期に脱走した雄の飼い犬が野良の雌犬を妊娠させ(その逆も、有り)、子犬が産まれ保健所の職員により虐待捕獲をされたり、殺処分されてしまうなどする悪循環になっています。たとえ1匹保護して助けても、去勢避妊手術をしなければ、結果生まれた子犬を含めた6匹前後の犬を妊娠するたびに不幸な状態にするのです)

【近くの公園で、一緒に行ったまだ小さいお孫さんとのお散歩で、手からおやつをもらっているK君】
結果、近況の様子とともに、里親さんのほうから去勢手術を希望しますと連絡を頂けました。
安心しました。
手術当日もロンとはんぞうママが会いにいきます。
手術は日帰りで、2万円(税込)とのことです。
今回もミーママダンススクールの皆様からのカンパ金を使わせて頂きます。
ありがとうございます。
そしてご縁を感じることに、私たちが指定した動物病院の先生の奥様とK君の里親さんはお知り合いでした。
K君の手術無事に成功しますように・・・。
今回の件で保護犬や保護猫の里親探しには、SNSタイムラインが、非常に有効である事を知りました。
極端な話ですが、ネットの里親募集で猫を引き取り虐待していたという事件もありました。
しかしタイムラインでは、知り合いの知り合いの知り合いというシステムで繋がっているため、全くの見ず知らずの人の所へ犬や猫たちが行ってしまうような不安要素は少ないように思います。
人間の利便性のためだけでなく、優しい気持ちの人が繋がり、もっともっと多くの動物たちが救われるようになってほしいです。
☆2016/9/20追記☆
K君の去勢手術は無事終わり、元気に過ごしていいるとのことです。
また手術費用が20000円と病院に確認していましたが、当日15000円との事でしたので、おつりは返金いたしました
以上、ロンより


パソコン、スマホ、携帯共に、
①コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
②コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。
③「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。
なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

スポンサーサイト