fc2ブログ

犬達のSOS☆6年前、大人しい捨て犬達を致死量睡眠薬餌や毒吹き矢を使い虐待虐殺を繰り返していた愛媛県東温市!H28年度引き取った猫50匹全て、愛媛県動物愛護センターに送り殺処分!山梨県庁が行った猫を去勢避妊し元いた場所に戻すTNR活動を東温市役所環境保全課に提案2017年9月22日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19~9/22)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11
2位2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・21~24・10/27~12/15・12/17~2015/3/3・25~29・31・4/4~18・2015/5/7・9/22~24・27~10/16・12/5~23・2016/2/26・28・29・3/1~3・6/14~29・7/5~11・13~15・19~28・8/24~9/29・11/29~12/5・2016/12/15・2017/1/1・10・12・13・17~2/5・2/19~25・3/17・18・20~4/10・14~9/22)
(4位 2015/3/4~3/24・30・4/1~4/3・19~5/6・8~6/26・7/20~9/11・19~21・25・26・10/17~21・23~27・31・11/1~3・6~14・23~12/4・2016/6/30・7/4・12・16~18・29~8/21・23・9/30~11/28・12/6~12・31・2017/1/11・2/6~18・2/26~3/15・19・4/11~13)

イラスト14
【イラスト:もぐちゃん作】

6年前まで、愛媛県東温市では、当時、東温市市役所・市民環境課(現在、名前が環境保全課に変わっています)にいた近藤大作係長や部下の渡部嘉之達と松山地方局内保健所にいた得居格獣医が、餌やり住民達を脅したり罵声をあびせ、人間に怯え逃げ回っていたり、捨てられて間もない人なつこかった犬達に致死量睡眠薬餌を与え、フラフラになり逃げる犬達を吹き矢で倒し、次々にショック死させていました。
そして、息があった犬達は、愛媛県動物愛護センターの毒ガス室に送られ、更に怖い思いをさせられながら窒息死させられました。

地元動物愛護団体では、長年止められなかった公務員達の捨て犬虐殺は、私達、犬達のSOSの激しい告発で、たった3ヶ月弱で長年続いた致死量睡眠薬餌は中止に追い込まれました。
そして毒の得居格獣医は、大洲の食肉衛生検査センターに公務員お得意の異動で逃がされ、次は宇和島の南予保健所へ異動でほとぼりを冷まし、現在、愛媛県庁の薬務課で、何事もなかったかのように公務員獣医を続けています。

【2011年2月東温市役所市役所内部から、「憤りを感じているが、狭い役所内で正義や道徳は通じず、見て見ぬふりが慣習化されている。市民から電話がかかると、そんなブログは嘘ですよ~と猫なで声で言っています。証拠の写真を送ります」と、このブログへ、氏名を伏せる内部告発がありました。この東温市役所の軽トラックの荷台部分に捕獲した犬達を檻ごと入れます】
 
姫ちゃん8

【致死量睡眠薬餌による虐待捕獲をしていた当時、多量のクスリと混ぜるためにケースで用意された缶詰めは、この軽トラックの横に積み上げられていました。ブログへ写真が送られてきたときには、半分はすでに使用されていました】
 
愛媛県東温市役所とは?残虐な捨て犬狩り、ブログのみんなの必死さでストップしています003愛媛県東温市役所とは?残虐な捨て犬狩り、ブログのみんなの必死さでストップしています002 

【2011年1月末、毒ガス殺処分1日前に愛媛県動物愛護センターから助け出されたものの、公務員たちの執拗な致死量睡眠薬餌捕獲によって、ショック状態で、 寝たきりになった姫ちゃん(入院時)】
 
姫ちゃん6

姫ちゃん7

【痛々しい床擦れまでができていました】
 
姫ちゃん9

【2011年6月13日にミーママの家に連れてこられた姫ちゃん】
 
姫ちゃん5

【当時ミーママは
『17キロの姫ちゃんが怖がらずに、自力でおシッコに行ける日まで抱いたこの手は離しません。いつか怖がらずにお外も一緒に行けたらいいねo(^-^)o』 と言って、毎日屋上までの32段の階段を抱っこして上り続けました 】
 
姫ちゃん 

【ミーママの家にきてから献身的なお世話と愛情によって別犬のように変身した姫ちゃん】 
  
姫ちゃん3

姫ちゃん

姫ちゃん4
【ツルツルの綺麗な毛並みに変わり、恐怖がいっぱいだった瞳は、優しい綺麗な瞳に変わりお花の髪飾りが似合う犬族の姫になりました】

2017/09/06 高知の可奈ママさんコメントです。
☆ミッション報告です☆
皆さん、連日連夜SOS活動☆お疲れさまです<(_ _*)>☆☆

今年1月にミーママさんから頂いていたミッション☆
【 山梨県庁は、敷地内に野良猫が増え近隣住民からの苦情が相次いだ為、愛護団体と地元自治会と連携し、捕獲・去勢後、元に戻すTNR活動に踏み切った】
という内容を東温市役所に紹介し、この活動を取り入れて頂けないか?と嘆願&問い合わせをしていたので、報告させて頂きますね。

~☆ミーママさんミッション記事☆~
【犬達のSOS☆山梨県庁は、敷地内に野良猫が増え近隣住民からの苦情が相次いだ為、愛護団体と地元自治会と連携し、捕獲・去勢後、元に戻すTNR活動に踏み切る!費用も全額出して作業を行ったのは愛護団体で、県はホームページで里親募集。山梨県庁・財産管理課に問い合わせ 2017年2月8日】
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-1082.html

鳥が運んできた種から、屋上の南天の鉢に咲いたすみれに似た花 夏から咲いています1
【鳥が運んできた種から、屋上の南天の鉢に咲いたすみれに似た花 夏から咲いています】

3月6日(月)16時27分
【東温市役所・環境保全課】(089-964-4415)
対応=コジマ氏(男性)
挨拶を交わし、コジマ氏に先ず《猫の引き取り》について聞いてみました。

東温市役所での猫の引き取りは、『飼えなくなった』と無責任な飼い主が連れてくる場合と、自宅で迷い猫を保護した場合も引き取っている。
保護した方が高齢者の場合は東温市役所が猫を引き取りに行く。
保護猫か飼い猫かは自己申請。
引き取った猫は全て愛媛県動物愛護(殺処分)センターに連れて行かれる。

平成28年4月1日~平成29年3月6日までに東温市役所で引き取った猫の数
★飼育放棄 =10匹
★飼い主不明=40匹

飼育放棄で引き取り依頼があった場合、新しい飼い主を探したり、考え直したりしてもらうよう一旦引き取りを断り、2週間〈抑留期間〉として設けているので自宅に連れて帰ってもらう。それでもダメな場合に東温市役所で引き取るそうです。

鳥が運んできた種から、屋上の南天の鉢に咲いたすみれに似た花 夏から咲いています2

山梨県庁のTNR活動の話をすると、コジマ氏もご存知だったので、東温市役所でも是非TNR活動を取り入れて頂けないか?聞くと…
『あぁー…そうですねー…飼ってないですねー…市役所では飼ってないです』
と意味不明な応えのコジマ氏(。-ω-)

『愛媛県でも地域猫活動を推進されてますよね? 』
と聞くと
『はい』
と応え、東温市役所も殺処分したい訳じゃない。殺処分は減らしたい。 不妊去勢せず多頭飼いや野良猫にエサだけあげている方に地域猫活動の話はしていると話すコジマ氏 。

でも平成28年度の3月6日までに東温市役所で引き取られた何の罪もない猫達50匹は全て、愛媛県動物愛護(殺処分)センターに連れて行かれ、ほぼ全匹、もがき苦しみながら殺処分されているのが現実( ノД`)…
それならば、少しでも猫の命を助ける方法として、山梨県庁さんのように、是非TNR活動を取り入れて頂けないか?もう一度聞きくと…
『えっ?市役所の方で猫を飼うんですか??……』
私の提案を理解された途端少し驚いた様子のコジマ氏。

『数年前に高級車!プリウスの新車を公用車に購入した東温市役所はTNR活動を取り入れるのに、予算がない事はないですよね(^ー^)?』
と聞くと
『はい』
と言うので
『予算はクリアーですね(^o^)』
と言うと
『はぁー……』
東温市には広大な土地もあり、予算もクリアできる東温市役所のようですが、今日はなかなか「上に話します」と言ってくれないコジマ氏(^^;

10月15日の夕方~の空は天界の白鳥が翼を広げたような、きれいな青と白の空でした7

『今まで何度も東温市役所さんにはお願いしてきましたが、本当は…以前、妊婦犬を含め野良犬達を致死量の睡眠薬入り餌や吹き矢を使い虐待とも取れる方法で捕獲していた東温市役所の近藤大作元係長や元保健所の得井格獣医のポケットマネーでお願いしたいのですが…東温市は広大な土地もあるのだから、野良犬も不妊去勢して、今まで苦しませてきた野良ちゃん達への罪滅ぼしも兼ね、飼ってあげれん?!』
と聞いてみると
『えっ?!野良犬もですか』
と、かなり驚いた後
『自分だけの判断ではできないんです…実現できたらいいとは思いますが…(猫)50匹もともなると…』
と言うコジマ氏。

『そうながですよ!平成28年4月1日から今日(29年3月6日)までに、50匹もの東温市の大切な猫の命が苦しみながら亡くなっていったんですよ。(コジマ氏は「あぁ~、そうですね」とうなずく)今回の話も、是非ともタカハシ係長さんに話して頂きたいです』
と、言うと
『はい!』
と、しっかり返事をしてくれたので『よろしくお願いします』とお願いした後、今まで色々な提案をコジマ氏やタカハシ係長にもさせて頂き、『前向きに検討してみます』とか『上に、皆に話します』と言われてましたが、前向きに進んだ話はないです。

《上》って誰?と聞いてみると…
今までの提案は、議会に上がる事はなく、環境保全課のモリ部長まで話が上がる事もあまりないが、上司(タカハシ係長・イケガワ課長)の間で話し合い《難しいんじゃないか》という事で提案は却下されているそうです。

10月15日の夕方~の空は天界の白鳥が翼を広げたような、きれいな青と白の空でした3

《犬が集団でいるから怖い》との苦情が東温市役所には多くあがっている。
その苦情をかけてくる人に《犬に遭遇した時の対応策》を教えてあげて欲しいという提案さえも叶っていない東温市( ノД`)…

でも、 イノシシや鹿は犬を嫌がるから、野良犬たちが沢山いた頃は今のように山から降りて来なかったとお百姓さんから聞いた話を伝えると
『へぇ~、そうなんですか』
とコジマ氏。
『イノシシ・鹿・犬達…と人間。共存できる方向に向いて頂きたいm(__)m 犬(動物)は言葉が分からないから、人間の方に犬(動物)を理解してもらい、野良犬に会った時の対応策を、やはり話して頂きたいです』
と言うと
『分かりました!話します。それは…できます』
と、今度こそ犬の苦情電話への東温市としての対応を改めてくれる事は約束して頂けましたが、広報などに載せる事は、モリ部長やイケガワ課長、タカハシ係長など《上》のお許しがないといけないようですね。

コジマ氏にお礼を伝え電話をおきました。

東温市役所・環境保全課の【モリ部長さん・イケガワ課長さん・タカハシ係長さん】どうかm(__)m東温市役所でもTNR活動の取り入れを前向きに考えて下さいm(__)m
そして、元は人間に捨てられた可哀想な野良犬達を不妊去勢して、東温市役所の広い屋根付き駐車場を改装してでも飼ってあげて下さいm(__)m
宜しくお願いしますm(__)mm(__)m

イラスト0001

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

イラスト7

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

スポンサーサイト



コメント

Secret

こんばんは☆

皆さん、お疲れさまです☆
いつもブログ活動やパトロールをして下さり、ありがとうございますm(__)m✨✨

京ちゃんさん、野良猫ちゃん一家に食堂をオープンして下さり、ありがとうございますm(__)m✨✨
子猫ちゃんが無事、育ちますように。。。

花ポリさん、動物園状態の中高年クラスのレッスン、いつもお疲れさまです😌💓

私もドサクサに紛れて、胸やお尻をタッチされたり、入れ歯飛ばしもされていますが、それも慣れてきて、そろそろ飛んできそう❗と察知したら、よけています。
最近は簡単に入れ歯が飛ばないように、調整してもらうよう、歯科受診をお勧めてしています(^_^)
でも困ったことに、エロ吉じっちゃま達は、美人の歯科衛生士さんたちにも、かまってもらいたくて、入れ歯を飛ばそうとして、叱られているみたいです(^_^;)
困ったものですね💦

やはり濃いキャラの中高年クラスを自在に操ることができるのは、花ポリさんしかいないと思います。

花ポリさん、引き続き、中高年クラスの担当をよろしくお願いします(*^_^*)

京ちゃん様ぁ~いつもぉ~京ちゃん食堂ありがとございますですぅ♡♡♡

またぁ~小粒ちゃま誕生ですかぁ~(*^▽^)/★*☆♪
花ポリなんてぇ~こんなにラブリーでぇi-175セックシーなのにぃ
ゴリ男にぃ~ついついミーママ様直伝のぉ~護身術エルボーi-175ニードロップi-175回し蹴りダンスがぁ~アンドゥートロぅ~(*^▽^)/★*☆♪ってぇ~反射的にぃ出てきちゃって!щ(゜▽゜щ)
気づくとぉ~ゴリ男わ
Σ( ̄ロ ̄lll)
ウグググググ~って~お股に両手を当てて~うづくまっちゃってぇ~(///∇///)アララ
ラブリーなぁ花ポリのbabyわまだまだ無理みた~いっi-175i-175i-175
プリキュアエンジェルも最近~彼氏できちゃってi-175忙しそうなんだけどぉ~こぉーんなぁ顔してぇ(σ*´∀`)しまりないけどぉ~彼氏の腕がぁ肩に回るとぉ~(((((((・・;)反射でぇミーママ直伝護身術がぁ出てしまってぇ~彼氏の腕を「ふん( `_ゝ´)!」って~ネジあげちゃうみたいでぇ困っちゃってますですぅ~キャッキヤッ(*^▽^*)。。。
ミーママ様わ~ゲラゲラ笑うだけでぇ~
「長男坊の介護で~早く帰んないといけないからね~後わよろしくねぇ~i-175」で走ってぇいなくなっちゃうしぃ~(*^。^*)
えっっっ?わざとぉ入れ歯をぉ~相変わらず美和様にもぉ~飛ばしてぇ喜んじゃってるエロ吉じっちゃま達の~中高年クラスのレッスンわ。。。?
また花ポリのぉ~担当??(;A´▽`A
募金箱の脚長じっちゃま達だけどぉ。。。(*^。^*)

京ちゃん様~d=(^o^)=b
里親様がぁ見つかった子わ~
女の子わ~(v^▽°)i-175
避妊カンパ8000円i-175
男の子わ~5000円のぉ去勢避妊カンパをぉ~ミーママダンススクールカンパ募金箱からぁ~まだ出せますです~i-175
ママネコちゃまもぉ~なついて捕まえちゃえるならぁ~避妊トライされちゃいますかぁ~
オス猫わ~里親もいないのにぃ去勢して離しちゃうとぉ~ρ(・・、)弱くなっちゃってぇ~餌場でご飯を食べる縄張りに負けちゃってぇ。。。
餓死したりぃ衰弱死しちゃったりするけどぉ~女の子ならぁ~里親さん見つからなくってもぉ~(v^▽°)避妊後にぃ餌場で仲間はずれにされないから大丈夫ですぅ(*^▽^)/★*☆♪

飼い主様がぁ~見つかんない野良ちゃん達がぁ~意地悪な人達にぃ石を投げられたり~蹴られちゃったり虐待されないよぉ~に
生きている間わ~おいし~い安全なwater や~ご飯食べれますよーにっ(*^▽^)/★*☆♪京ちゃん家もこれからもi-175よろしくですっi-175i-175i-175

京ちゃん食堂に

こんばんはi-179i-88
野良ちゃん一家🐹🐱
今朝、久しぶりに全員勢揃いで我が家に食事に来ましたi-197
結構な勢いでフードを食べていたので、家の中で用事をしてたら、何か小さな泣き声が…
そっと様子を見に行くと👀💦
小さな小さな子猫ちゃんが土の上にコロンとi-183i-6
あれーi-198産まれたの?
さっきまで母猫も一緒にご飯食べに来てうろうろしてたのにi-197
心配で近づくと母猫がやって来て、シャーと威嚇して、それなのに何度もほったらかしで、気になって何度も見に行きました。
このままでは仕事に行けない💦と、思ってたら、いつの間にか母猫も赤ちゃんもいなくなってました。
また後で残りの赤ちゃんも産まれるのか?
それとも、一匹だけ連れて来たのか?
謎ですi-183

また和歌山県太地町でイルカの追い込み漁が始まる!

みなさん、こんばんは!
いつもブログ活動をありがとうございます&お疲れ様ですm(_ _)m

今月初旬、テレビを観てると、和歌山県太地町でイルカ追い込み漁が始まると、ニュースで流れていました。。。

2009年、アカデミー賞受賞の米映画【ザ・コーヴ】(2009年)で追い込み漁が、『残虐、野蛮だ』と世界中から非難を浴びているのは、誰もが知っていますね。。。(>_<)

犬達のSOSブログでも、日本の水族館や海外の水族館に向けて、残虐なイルカ漁をおこない生きたまま売ることで、多額のお金が動くこと、また、妊婦や幼児が食肉のイルカを食べることで、メチル水銀中毒になることなど、記事に取り上げています。

鯨肉として表示され売られている食品には、イルカ肉なのにクジラ肉として売られていた時期もありました。今でもそうなのかなあ。。。

追い込み漁を巡っては、地元の太地町立くじらの博物館が2015年9月に日本動物園水族館協会(JAZA)を退会していて、
その後、和歌山県太地町の追い込み漁で捕獲したイルカの購入を禁じたことで、新江ノ島水族館(神奈川県藤沢市)と下関市立しものせき水族館「海響館」(山口県)も続いて退会しています。

今年は、この2館は退会しているので、追い込み漁で生きたまま捕獲したイルカを購入するのかもしれませんね。

近年は予定数よりも半分程度しか捕っていないようですが、、、
国が示す捕獲枠の中で、仁坂 吉伸知事の許可を受けて行われ、今期の捕獲枠は9種計1940頭だそうです。

また、優れた知能をもったイルカさんを残虐に殺したり、生きたまま売られると思うと、ぞっとしますね。。。

今度は、同じ漁をするデンマーク領フェロー諸島の町、クラクスビークとの姉妹都市提携・連携して、漁の正当性を国際社会に訴えるようです。

和歌山県では、アドベンチャーワールドや太地町立くじらの博物館内で、限られた水槽の中でイルカショーをしたり、くじらの博物館は他にも海に出ないようにしきられた湾内でイルカさんを泳がせていて移動範囲が狭いです。

以前に犬達のSOSでも提案しましたが、
広い海で仲間たちと自由に泳いでいるイルカをウォッチングしながら自然の豊かさを満喫するツアーなどを企画して観光客を呼び込むようなことはしていないようです。

(日本でのイルカウォッチングは、小笠原諸島、千葉の銚子、石川の能登島、熊本の天草などでミナミバンドウイルカやハナシガイルカの群れを、季節に関係なく1年をとおして見ることができます。)

イルカ追い込み漁には、国はNOと言えないのかな?しがらみがあるから???忖度があるから???

イルカウォッチングなら、イルカショーの訓練中の壁などの衝突やイルカ同士の接触、仕事中の飼育員の怪我などの事故も防げます。

和歌山県は、大阪の隣なので何度も訪れていますが、、、
有名なのは、有田みかんや和歌山ラーメン、醤油、紀州の梅干し、高野山(私は行けない。。。)、温泉もあるし、アドベンチャーワールド(愛らしいパンダさんやペンギンとかいて癒されました。(*^.^*)
施設内では、狭い水槽の中でイルカさん泳いでいて、屋外に行くとイルカショーもやっていました。。。)

串本町の橋杭岩とか太陽が沈む海も綺麗でした(*^.^*)
貴志駅に行けば、毛がフサフサの可愛いニタマ駅長に会えると思います(*^^*)

和歌山県は、残酷なイルカ追い込み漁をやめ、イルカウォッチングやバードウォッチング、観光地巡りツアーなどを企画してアピールすれば、反捕鯨団体さんではなく、和歌山県に魅力を感じて訪れる海外の観光客が増えるのに。。。(*^^*)

今や、ネット社会ですから。。。
パワースポットも人気ですから(*^^*)

美しい海や山に恵まれた和歌山県だからこそ、自然界の動物達を殺さない方法や対策をとって頂けたらと思います。m(_ _)m


下記はネットで調べた内容です。
⬇⬇⬇

太地町でイルカ漁始まる 同じ漁の北大西洋の町と連携

 国内で唯一、イルカなど小型鯨類の追い込み漁をしている和歌山県太地町で1日、今期の漁が始まった。漁港周辺には反捕鯨団体のメンバーや支持者と見られる外国人が駆けつけたが、混乱はなかった。町はこうした反捕鯨の動きに対抗しようと、同じ追い込み漁をしている北大西洋の町との連携に乗り出した。

 太地いさな組合(組合員23人)の漁船12隻が午前5時すぎに熊野灘へ出港。台風15号の影響で波が高く、漁をせずにすぐに港に引き返した。小畑充規(こばたみつのり)組合長(51)は「9月中には幸先良く、ある程度の水揚げをしたい。反捕鯨の人とは考え方が全く違うので、こちらは自分たちの仕事をしていくだけ」と話した。漁期は来年4月末まで。

 太地町の追い込み漁は、国が示す捕獲枠の中で知事の許可を受けて行われる。今期の捕獲枠は9種計1940頭。近年、枠の半分程度しか捕っていない。

 アカデミー賞受賞の米映画「ザ・コーヴ」(2009年)で追い込み漁が批判的に描かれ、世界動物園水族館協会も「野蛮だ」と問題視している。太地町には例年、数十人もの反捕鯨活動家がやってくる。この日も「日本イルカの日」とプリントしたTシャツを着た外国人2人が岸壁から出漁の様子を写真や動画に収めていた。刻々と反捕鯨のメッセージをインターネットなどで世界へ発信する動きに対し、町は「許可を受けて漁をしている町の立場が埋没してしまう」と危機感を募らせてきた。

 対策として町が期待するのが、同じ漁をするデンマーク領フェロー諸島の町、クラクスビークとの姉妹都市提携。同諸島も反捕鯨団体の妨害や監視に苦しんでいるといい、連携して「水産資源を持続的に利用している」と漁の正当性を国際社会に訴える考えだ。

 8月21~27日の日程で現地を訪問してきた三軒一高(さんげんかずたか)・太地町長によると、相手町長は「9月末の議会に諮ってから返事をする」との回答だったが、提携には前向きだったという。(東孝司)

(9/01 、朝日新聞デジタル、URL参照)
https://www-asahi-com.cdn.ampproject.org/c/www.asahi.com/amp/articles/ASK8Z56B5K8ZPXLB009.html

はんぞうとピクニック🎵

SOSの皆さん、ご無沙汰しております。第3回目のはんぞう父です。
いつもSOS活動ご苦労様です。先日の台風18号の被害は大丈夫でしたか。はんぞう宅は、被害はありませんでした。被害のお宅にはお見舞い申し上げます。

さて、いつも仕事で忙しいはんぞう父ですが、先日の秋分の日、はんぞうとはんぞう母と三人でピクニックに行きました。ピクニックといっても少し離れた河原にお弁当を持って、はんぞうを“少し走らせてやりたいな”ということで、思い立ちました。
 20分も車で走ると河原につきました。先週の台風のせいでしょうか、少し流れが多く、きれいな水が流れており、はんぞうも気持ち良さそうな顔?に見えました。
 その河原は、何も施設と呼べるようなものはありませんが、何組か家族連れが既に来ており、子供が川の中で遊んでいました。はんぞうもいつもの10倍はあろうかというリードに付け替えて駆けまわりました。確かに嬉しそう走っておりました。ハイジ(動物と話せる女性)に聞かなくてもはんぞうのしっぽが上がっていますので、よほど楽しかったんでしょう。いつもの散歩中にはしっぽがダダ下がりのはんぞうが!(^^)! 
 もうお昼も近づいて、料理上手のはんぞう母の三段重弁当です。外で食べるお弁当は本当に美味しいです。(はんぞう母の料理は家で食べても美味しいですが(*’▽))
 はんぞうにも食べさせてあげたいのですが、はんぞうは腸が弱く、すぐお腹をこわすので、いつもはささみのおやつをあげるのですが、やはりはんぞう母のお弁当が食べたそうで、はんぞう母が一口卵焼きを差し出すと“パク”っともぐもく。一切れ全部食べてしまって、はんぞう母からは、もうもらえないと思うと、次ははんぞう父のところへ、はんぞう父もソーセージを一切れ!これではんぞうおしまい。         
 みんなで河原のイオンを一杯吸って帰ることにしましたが、帰る頃には、はんぞうのしっぽがまたダダ下がり。帰りたくないのかなあ。また、今度の休みに来るからね。
 来た時は気付きませんでしたが。河原の土手側には彼岸花が。お彼岸ですよね。 
帰りに実家に寄って亡くなった母親の仏前で手を合わせて帰りました。
彼岸花の花言葉は、『情熱』『再会』『あきらめ』『転生』『思うはあなた一人』『また会う日を楽しみに』
それでは、また会う日を楽しみに(*_*;

ジョナサン日記⌒(ё)⌒

皆さん、おはようございます☀
いつも遅くまでブログ活動やパトロールをして下さり、ありがとうございますm(__)m✨✨

少しずつ過ごしやすい季節になってきましたね(*^_^*)
ホームレス犬猫ちゃんたちにとっても、この時期は比較的、過ごしやすいのかな?
これからあまり寒くならないといいなと思ってしまいます。

さて、今月もジョナサンの近況報告をさせて頂きますね(*^_^*)

先日、NHK の『さわやか自然百景』という番組で、大分県と愛媛県を隔てる豊予海峡にあるウミネコの集団営巣地の無人島、高島(周囲5.5kmの小島)が特集されていました。

高島は九州では珍しいウミネコの集団営巣地で、毎年4~5千万羽が繁殖のため訪れるそうです。営巣地の条件は食事と安全。高島は豊後水道の流れと瀬戸内海の流れがぶつかる潮目にあり、小魚やオキアミなどが集結しており、離島の険しい崖は天敵(猫やキツネなど)を寄せ付けず、安全面も万全なのだそうです。

繁殖地では、約1メートル間隔で集団営巣するウミネコは、巣の周囲を縄張りとし、その中に侵入するものがあれば激しく攻撃するそうです。
産まれたヒナのうち、無事巣立つことができるのは、たった3割で、縄張り意識の強い他の親鳥に頭をつつかれ、血を流しているヒナもいました(;_;)

ジョナサンも、このような過酷な環境を生き抜いてきたんだ~と、感慨深く見入ってしまいました。

最近のジョナサンは、先住猫たちがそばにいても、マイペースに水浴びをしたり、毛繕いをしています。
高島の集団営巣地のウミネコたちのような緊張感が全くない・・・(*_*)

でも激しく水浴びをするジョナサンの姿や、触ろうとすると、「クワッ、クワッ」とか「クァーッ」という鋭い声を上げて、クチバシをパクパクさせる姿を見ていると、野生を忘れていないんだなと、少しホッとします。

いつもジョナサンがストレスを感じないよう、1メートル程度の距離を保ちながら、話しかけたりコミュニケーションをとっています。

これからも適度な距離感を保ちながら、ジョナサンのリハビリに励みたいと思っています(*^_^*)

ホームレス犬猫ちゃんや野生動物たちに、栄養のつく食物と、快適な寝床がありますように☆
犬達のSOSは、  ランキング    参加中!!
FC2ランキングボタンと日本ブログ村ランキングボタン、2つともクリックしてね

FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

FC2は社会ランキング 日本ブログ村は    (元捨て犬・保護犬、)に参加中です
プロフィール

 (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪

Author: (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪
★役所の権力をカサに、隠ぺいを卑怯な手口でし続ける山口県防府市の捕獲殺処分公務員達に私達乙女はひるまない非道は許さない 乙女達の心意気よ!!(*^▽^)/★*☆♪

最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

この文章をクリックすると、全ての記事を表示することができます

月別アーカイブ
リンク
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR