fc2ブログ

犬達のSOS☆コロナ禍の英国、感染対策のロックダウン(都市封鎖)がたびたび実施される中で孤独と不安を癒やしてくれるペットを求める癒やし需要に付け込む「犬泥棒」激増!2020年3月以降、犬の盗難件数は推計250%増加した。 軽犯罪で罰則が軽いため犯罪の抑止には罰則強化しかない!!2021年2月11日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/2/6〜11
2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26・2015/4/10・11・5/5・6・19~25・6/2・4~7・9・10/20・11/2・3・10・11・15~19・27~29・12/1・15~18・2017/3/31~5/18・5/22・27~29・6/5~11・19・2018/1/31~2/23・3/3~5/18・5/28~7/8・7/13~18・7/28~2019/8/16・10/2~10/9・11/26~27・2020/6/5~9/24・10/28

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・1/31~2/2・4

2位 2014/5/15~10/26・12/16・2015/12/26~2016/2/3・7~25・27・3/4・12~15・19・24・29・30・4/1・3~6・10・12・13・19~23・27・5/12~5/22・25~6/1・6/12・13・2016/12/13・14・16~30・2017/1/2~9・14~16・2018/1/18~1/26・2/1~3・3/10~4/3・15~5/23・6/1~7/14・7/19~8/28・30~11/16・11/22~12/19・2019/1/8・15・2/14・15・18・3/23・4/1~5/19・22~6/10・7/3~6・14・11/15~21
2019/7/16~7/22・29~8/20・22・23・27~9/10・13~10/3・10/13~27・11/6~11/11・2019/12/3~12/9・12/15~31・2020/1/1~1/15・25~2/10・3/7~10・12~6/4・7・9~28・7/7~20・25・28〜8/8・19・25・26・28・9/4~9/18・9/20~9/23・26・10/30・11/2・12・13・12/23・24・26・31・2021/1/12~14・29・30・2/3・7・10~11

イラスト111
【イラスト→もぐもぐさん作

2021/2/6 愛をまといたいコロワンさんコメントです。

コロナ禍のイギリスで「犬泥棒」が激増しています
皆様、こんばんは
愛をまといたいコロワンです。
いつも、パトロールやブログ活動をありがとうございます🙏

愛媛県もコロナの感染者が増え、用心しながらの自粛生活は制限が増え大変ですね
そのコロナと自粛生活が関係する事で、気になるニュースを見つけたので、取り急ぎコメントさせて頂きます。
コロナ禍の英国、癒やし需要に付け込む「犬泥棒」激増) 18:46配信【AFP=時事】
https://news.yahoo.co.jp/articles/87d64724da3b47a903b821170f306f7c05c39888 (URL参照)

新型コロナウイルス流行下の英国で、ペット犬の盗難被害が爆発的に増加している。
感染対策のロックダウン(都市封鎖)がたびたび実施される中で、ペット需要が一気に高まったことが背景にある。

いらすと6

ウェールズ南部ポートタルボット(Port Talbot)近郊の閑静な村に住むサラさん(35)は昨年12月、自宅の納屋で飼っていた犬6匹を盗まれた。
一家が寝静まった夜中に、忍び込んだ何者かが連れ去ったのだ。
「犬たちのことが本当に、とてもとても心配で。自分を責めてしまって、日常生活もままならない」とサラさんはAFPに語った。  

6匹のうち、イングリッシュスプリンガースパニエルの雌1匹は、先日たまたま保護され、獣医師がマイクロチップの情報を調べてサラさんの元に帰してくれた。だが、残る5匹は行方不明のままだ。
帰ってきた1匹も、犯人がマイクロチップを取り出そうとして失敗した為、ひどい怪我をしていた。

ロンドンで犬ちゃんをお散歩させている人達
【ロンドンで犬ちゃんをお散歩させている人達】

需要の高騰
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と同じくらい、拡大している」。
迷子犬の保護・捜索情報データベースを提供する団体「ドッグロスト(DogLost)」のウェイン・メイ(Wayne May)氏はこう述べ、「活動を始めて30年になるが、2020年は過去最悪の年だった」と振り返った。昨年3月以降、犬の盗難件数は推計250%増加したという。

もともと英国民の犬好きは有名だが、コロナ禍の孤独と不安を癒やしてくれるペットを求める人が激増。
販売・譲渡市場では、子犬はもちろん成犬の価格も2倍以上に跳ね上がった。この状況が、貪欲なブリーダー(繁殖業者)のみならず犯罪者をも引き付けている。  
人気犬種のスパニエルやブルドッグ、パグ、プードル系ミックスなどの価格は現在、1匹4000ポンド(約57万円)以上することもある。

2016121118272441e.jpeg

メイ氏は、「ギャング組織や窃盗グループが飼い犬を盗み、繁殖に利用したり、身代金や保護の謝礼金を要求したりする事例が増えている」と指摘。
英国では犬の窃盗は、罰金200~250ポンド(約2万9000~3万6000円)の軽犯罪にすぎない。「罰則が軽いため、今や飼い犬の窃盗は麻薬の売人になるよりもうかる」と述べ、こうした犯罪の抑止には、罰則強化しかないとの見方を示した。
記事内容は以上です。

ただでさえコロナ禍の自粛生活でストレスがたまっている中、犬を窃盗される犯罪が横行しているなんて、あんまりですよ😢
犬の窃盗に関する罰則の強化も必要だと思いますが、安置に犬を欲しがる人がいるのが問題の元なので繁殖業者やギャング、窃盗グループにつけこまれないように犬を盗まれた飼い主さんや、誘拐された子達の立場になって考えて欲しいと思います

201612111827298cd.jpeg

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

イラスト19

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

スポンサーサイト



コメント

Secret

群馬の花ぱんさんへ

こんばんは、アグネスです。
花ぱんさん、コメントをありがとうございますm(_ _)m
長い間家族として暮らしていたサム君が天国で安らかに眠れますように。

サム君、今までたくさんの癒やしをありがとう
天国の動物の国でゆっくり休んでね。

ミーママさん✨心暖まる返信コメントをありがとうございます✨

ミーママさんのコメントを呼ませて頂きました✨

ミーママさんが書かれていたようにずっとワンコと一緒にいると表情も言葉も互いに分かるようになり信頼が深まり気付いたら何をするにも一番にワンコの事を考えて動いています💓

サムは49日までは、動物の天界とこの世を行ったり来たりしてマリちゃんに話しかけたりご飯を食べに来たりして
私や旦那が悲しまない様に慰めにサムが来てくれるんですね~⤴️⤴️

そう言えば先日、サムがいた時のようにマリちゃんがシッポを振って急に部屋を嬉しそうに走り回っていた時がありました
そして旦那も玄関の辺りにいると、庭からマリちゃんが入ってきて廊下の方にいったので旦那が"マリちゃん!"と呼んで廊下の方を見たらマリちゃんはいなくて
マリちゃんは座椅子でグッスリ寝ていたそうです
もしかしからサムが会いに来てくれてたのかな~と思いました💓嬉しいですし49日までまだありますので
またサムが会いにきてくれるかな~✴️と思っております

ミーママさん
サムの魂が幸せでありますように
そしてマリちゃんも最期の時まで私や旦那とみんなで楽しい幸せな時を過ごせますように
と祈って下さり😌✨ありがとうございました✨

またSOSの皆様✨老犬🐶サムの為に素敵なクリスマスプレゼントを毎年探しに行って下さって届けて頂きほんとにホントに嬉しかったです✨
ありがとうございました😌✨

できる事ならもう一度サムを抱きしめたい✨花ぱんより😌✨

サムちゃん動物の神様の天国から暫く行ったり来たりだね

花パンさん、高齢の愛犬サムちゃんが寒い雨の日に亡くなった事、そして火葬をやめお庭に埋めてあげた事を、SOSにコメント頂きありがとうございました。
愛する子が亡くなったときの事、また他にしてあげたかった事まだまだいっぱいあった事を思い後悔したり、元気で甘えていた頃の事を思い出し、コメント書くのは涙が出て辛かったと思います。
みんな保護したり引き取った犬猫達を愛し世話を精いっぱいしてあげ、
表情も言葉も互いに分かるようになり、年月を重ねた頃、悲しい別れが来ます。
私は子供の頃から、野良犬家族や母の実家の山の動物達やお家のワンちゃん達と育ち、野良ちゃん達が子犬や仲間を守る姿から沢山の愛情を学びました。
それは両親や祖父母から与えられ教えられた愛情とは少し違い、生きるため家族を守る動物達の知恵や無垢な心でした。
またひいおばあちゃんからは、山の実のなる木々や食べ物を動物達の為に
残してあげることを、教わりました。
町では野良犬嫌いの住民からの捕獲依頼により、役所の野犬狩りで捕まったワンちゃんを母と引き出しに行ったワン子もいました。渡してくれず殺処分になった親子兄弟犬達もいました。
大人になったら助けてあげる。
子供の頃の私は泣きながら、みんな人間と同じいっぱい心があるのに、私はみんなのお友達だったのに助けてあげられなくてごめんなさい。

動物達もみんな子供を守りもしかしたら人間より優しいワン子達がたくさんいるのに、
冷たく残忍な人間達がたくさんいてごめんなさい。と空を見上げ、捕獲依頼住民や、役所の人間達に殺された野良犬ちゃん達にあやまりました。

今もずっと朝晩、お日様や星空を見上げそのワンちゃん達の名や高齢で亡くなった私の妹や弟の犬猫達の名を順に口に出し、動物の神様の星で神様に可愛がられ神様に尽くし幸せなように、生まれ変わっている犬猫達は、今度は残忍な人間に会わず、自分も周りも幸せにし愛でいっぱいの生になりますように。お姉ちゃんもいつかこの身体が朽ち空に帰るときみんなに会いに行くからと、お祈りしています。

ときおり、お盆やお彼岸の頃、たくさんのしっぽをふったりしっぽを立てた犬猫達が私の足元に来て甘えているような映像や感覚がする時があって
初めて見るワン子達もいて、会いに来たの?帰るところは分かるの?としゃがみ込み話しかける時があります。
知らない人が見たら一人で誰かと話し撫でるように手を動かしていたら変ですよね(*^_^*)

花パンさん、別れの悲しさを泣きながらコメントして下さりありがとうございました。
そしてサムちゃんをお庭に埋めてあげありがとう。

49日までは、動物の天界とこの世をサムちゃんは行ったり来たりし、
マリちゃんに話しかけたりご飯を食べに来たり
花パンちゃんや旦那さんが悲しまない様に慰めに来たりしています。
第六感も勘も鈍い飼い主でも急に声や匂いや足音が聞こえたりします。
49日に完全にこの世と空の動物の神様の国をつなぐドアが閉められサムちゃんは神様の国に犬かきしながら飛んで行きます。
サムちゃんが覚えていたら一回忌、三回忌は帰ってきます。
マリちゃんが亡くなる前マリちゃんがサムちゃんを苦しい息で呼ぶと、
サムちゃんは動物の天界で気づきます。
マリちゃんの魂が痙攣している身体から離れだすとマリちゃんの瞳は苦しさから一転光の道が見えます。
そこからサムちゃんが降りてきてマリちゃんを迎えに来ます。

一旦は動物の神様の国へ行き神様やみんなと挨拶をします。

49日まではマリちゃんも、行ったり来たりできます。
サムちゃんと自分の身体が眠る庭で土に自然に帰っていく自分の身体を眺めていたりします。

暑さ寒さは、高齢犬猫の血管にはとても危険だから、残った高齢のマリちゃんのお散歩中は庭に出したまま家事をしたりせず必ずそばについて
段差にも気を付けてください。
つまずいただけで、関節の痛みだけでなく血圧が急上昇し心筋梗塞を起こします。

サムちゃんの魂が幸せでありますように。
そしてマリちゃんも最期の時まで花パンさんや旦那さんとみんなで楽しい幸せな時を過ごせますように(*^_^*)

*゜☆💖˚✩.*・゚.☆*.*゜☆ 
   ミーママより ☆。 ☆ 。      ♡  💖˚✩*♡☆*.*゜☆

愛犬サムに"今までありがとう"と言う日がきてしまいました

SOSの皆様ブログ活動お疲れ様です
ご無沙汰しております花ぱんです
皆様にご報告があります

我が家の愛犬🐶サムちゃん17歳が1月23日のお昼に 永眠しました

その日も、いつものように夜中に私を"ク~ン"と申し訳なさそうに起こして"玄関"まで行って"チッチに行くから庭に出して~"と言って庭に出してすぐに戻ってきたので
"チッチできた~サム寝んねするよ~"
と言って普通だったらすぐにお布団にもぐりこんで寝ていたのですが
1ヶ月前から庭から戻ってきても部屋をウロウロして私と旦那のお布団の回りを回ったりしていました。

朝方4時30分頃、今まで聞いたことのないサムの"助けて~誰か来て~"と言うような声で旦那と私が飛び起きて動けないサムを30分~40分くらいナデナデしていたらシッホ゜が動いたのでお尻を見るとウンチがついていたので取ってあげて少し経つと歩きだし落ち着いたように思えたので
その日は旦那が休みだったので私は仕事がお昼までだったので行きました

私が仕事に行った後
旦那が掃除機で部屋を掃除していたらサムが玄関で大きな声で"ワン"と吠えたので
"ハイハイ!チッチね~"
と言って庭にだし(雨がふっていましたがいつもでていたので出しました)

旦那が廊下の掃除機をあてながら庭を見たらサムが倒れていました
急いでぐた~となっているサムを抱っこして家に入り長座布団に横にして
旦那が"サム~サム~"と呼ぶと何回も大きな深呼吸をしていましたが
これ以上サムを呼ぶと可哀想と思い私の洋服をサムの顔の所に置くとクンクンかいでいたそうです(多分私が帰ってかたのかと思ったのかな?)
最後に大きな深呼吸をしてお昼の12時頃に亡くなりました

私は仕事から泣きながら帰ってすぐにサムの所に行き、まだあたたかいサムを抱っこしてサムに話しかけました
サムの体はもう力も入っていないので抱っこした時にオシッコがいっぱい出てきてサムを横にしていた長座布団も汚れたので、サムの体をキレイに拭いて長座布団も交換しました。
とうとうこの日が来てしまいました…

旦那は今でもこのことを思い出すと自分を責めてもっと自分に何かできたのではないかと涙がでてくると言っています。

私はサムが朝方4時頃動かなくなった時は
サムを介護する時期に入ったのかな~
介護するのに何が必要かな~?
とかいろいろ考えていました

その日の夜はいつものように私の横にサムを移動させてサムの前足の肉球🐾を握ってみんなで川の字で寝ました✨
そしてサムが亡くなって1週間後にペット霊園に火葬の予約をしました。

サムが亡くなって数日後にサムの事をミーママさんに伝えました
ミーママさんから返事を頂きました
冬場は高齢の人間が風呂場や脱衣所で脳卒中や心臓発作を起こすのと同じ
寒い庭に出しおしっこさせると一気に血圧があがり
心筋梗塞や脳卒中なります…

花ぱんさんは看護師さんなんだから高齢犬猫は人間と同じで寒さも暑さも心臓や脳の血管がもたないと理解していると思ってました
私の妹の高齢犬達がもう25年くらい前
ガンで寝たきりになった時も、シーシに行きたそうに悲しそうに泣くと父は17キロ以上あったワンコたちを抱き家の前の空き地や庭に連れていき
心臓に負担がかからないよう体を支えてあげシーシさせ、すぐ抱きかかえ家に連れ帰って寝させて
床ずれも酷かったからみんなで寝返りを打たせていました
サムちゃんは小型犬だったから抱くのは簡単で
血圧が急上昇しそうに寒い日は抱きかかえ外でシーシが出たらすぐ部屋に入れてあげ血管が悲鳴をあげないようしてあげる想像力、配慮が花ぱんさんだけでなく旦那さんにも欲しかったです
それができていたとしても、数日や数週間の差だったかもしれません
ただ雨の降る寒い日に
庭で倒れることは無かったと思います
ちゃんとSOSの記事の大事な所は時々
チェックしていれば
看護師としての知識が驚くほど役にたっていません

火葬でなく庭の済にサムちゃんを埋めてあげることはできませんか
私の周りもだんだんみんな犬猫が高齢化してきて、マンション住まいの人達は骨壷が家にありますが
悲しみが増します
庭があるなら土に埋めてあげたほうがなぜかみんなホッとしお墓に声を朝晩かけて
天国での幸せを祈ってあげられるようなります
SOSのブログに海ちゃんが高齢保護犬のぼんくんママを亡くし、私の勧めで庭の木の下に埋めてあげたことを記事にしていますとミーママさんからご指摘とぼんくんママの事を教えて頂いて、すぐにSOSのブログのぼんママさんの記事を探して涙を流しながら読ませてもらいました
季節が違うだけで、全く亡くなり方が一緒だったのです
海さんの気持ちが痛いほど分かりました


私は夏だけ気をつけていました…冬も一緒なんだという事がミーママさんに言われてハッ!と気付き頭から血の気が引いていく感じがしました
夏は 庭に出る時や散歩に行く時や車に乗せてドライブに行く時は首の後ろに保冷剤をつけて 溶けたら保冷剤を交換してヒンヤリする洋服を濡らして着せたりしてました

冬は散歩の時だけ洋服を着せて おりました
私はサムが歩く時につまづいたりしていたので
足の関節のほうに気をとられていました

ミーママさんのご指摘通りで言葉になりません
動物も人間と同じ症状で気をつける所も同じ事を気づかせて教えて頂きました
これからもっと鋭い視点で観察をして 勉強をしていかないと…と思いました


旦那は亡くなったわんこををめる事をした事がありませんでした埋めた方がサムにとって幸せなのかな~
今の時期はサムを埋めても大丈夫かもしれないが夏になった時に虫がわいたらサムが可哀想じゃないかな~と言っていたのでミーママに伝えましたら

ミーママさんからは
大きな子ではないし冬だからウジ虫がお墓の上から次々出てくることはなく今埋めてあげたら、微生物が分解してくれます
埋葬する時は底に綿タオルを置くかお腹周りに綿タオルをかけてあげてから土をかけて下さいと教えて頂きました。

そして旦那と話し合ってペット霊園にはキャンセルの電話をして庭に埋める事にしました
サムを埋葬する時間はもう一匹のマリちゃんが起きて来ない朝早く暗い内にしました
ミーママさんに教えて頂いたように
サムの下に綿タオルを敷いて顔のまわりにお花を置いて顔とお腹にガーゼをあてました
サムの下半身は硬直しておりましたが
前足の関節は柔らかくて肉球もまだぷにゅぷにゅしておりました、何だか動きだしそうな感じでした

サムに土を被せて手を合わせて"動物の神様の所で楽しく仲間達と幸せに暮らしてね✨
そして生まれ変わったら優しい優しい飼い主さんの所でサムが最期を迎える日まで大切に育ててもらえます様に😌✨
とお祈りしました

ミーママさんから教えて頂いたようにサムを火葬されるよりサムを埋めた事で 寂しいと言う気持ちは自分が思っていたよりもありませんでした、でも思いだすと涙が出てきます
サムを埋めた所は家を出る時 帰ってきた時に通る横の木の枝の下です
ここにサムがいると思うと気持ちが何だか楽になった感じがします✨
サムに帰ってきたよ
サム行ってくるね
と言っております

サムはホントに よく話し表情も豊かの子だったのが居なくなってよく分かります
もう私が座る事が出来ないくらいサムに呼ばれて動いておりました(笑)
お帰り~早くこっちにきて~
早くご飯~
ここ開けて~
オモチャであそんで~
早くこっちにきて寝んねするよ~
誰かきた~
ワンワンワン🐶
いろんな事を教えてくれました✨ありがとうサム
49日まではサムのハウスやオモチャ
ジュウタンや畳に付いたウンチを残しておこうかなと思います部屋の掃除をしていると
床とかの、あちこちにサムのオシッコの跡があります
イイ思いでです✨


もう一匹のマリちゃん(マリちゃんも高齢犬です)はサムがいなくなって散歩の時も歩かなかったんですが最近ではサムがいなくなった事の受け入れが出来たのか顔を左右にむけてサムを探すようなしぐさもなくなり散歩も嬉しそうに走っている姿を見て
いつものマリちゃんに戻ってきたので良かったと安心しております✨
もしかしたら💡サムがマリちゃんに伝えにきたのかな?
とも思いました
今はマリちゃんが庭にチッチに行く時は私か旦那が一緒に出ております
そしてなるべくマリちゃんと一緒にいる時間を増やしおります
旦那はコロナで仕事が減りお休みが増えたのでマリちゃんと一緒にいる時間が増えて私も週に一回、午後から有給を使ってお休みしております、もし有給がなくなってもお休みしちゃいますマリちゃんのために✨

サムにとって幸せなのは庭に埋葬してあげる事を教えて下さったり、そしていろいろ気付かせて頂きミーママさんホントにほんとに ありがとうございました😌✨

サムやボンくんママちゃんと同じような事で亡くなる動物達が少なくなり飼い主の方が悲しまなくなりますように✨

長くなりました😌✨読んで下さりありがとうございました✨

SOSの皆様に報告が遅くなってしまいごめんなさい
花ぱんより✨

犬達のSOSは、  ランキング    参加中!!
FC2ランキングボタンと日本ブログ村ランキングボタン、2つともクリックしてね

FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

FC2は社会ランキング 日本ブログ村は    (元捨て犬・保護犬、)に参加中です
プロフィール

 (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪

Author: (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪
★役所の権力をカサに、隠ぺいを卑怯な手口でし続ける山口県防府市の捕獲殺処分公務員達に私達乙女はひるまない非道は許さない 乙女達の心意気よ!!(*^▽^)/★*☆♪

最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

この文章をクリックすると、全ての記事を表示することができます

月別アーカイブ
リンク
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR