犬達のSOS☆8年前、山口県公務員獣医達による虐待ワイヤー捕獲で片足を失ったワイヤー犬がいた周南市!10月28日「坂上どうぶつ王国2時間スペシャル」で放送された山口県周南市の野犬捕獲!収容された犬達は愛護団体が自腹で保護。避妊去勢費などの補助がない非協力的な山口県生活衛生課・乳肉衛生動物愛護班に問い合わせ&嘆願2022年11月27日

2022年11月27日08:07  未分類 写真あり

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング

1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/8/21・26・31・9/2~22・27~10/2・10/6~17・25~31・11/2~10・15~18・20~12/6・12/13~19・2/2・2/4~2/6・2/8・2/9・12~22・3/7~21・4/1~7/3・7/8~11/27

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・1/31~2/2・4・19・21・23・24・26・3/15~20・4/16・17・19・20・28~5/12・15~20・27・30~6/7・11~16・30・7/11・7/15・17~25・8/14~15・31・9/3~10・15~10/2・10/11~10/18・20~12/4・12/13~20・23・24・2022/1/1~1/6・16・18・21~27・2/2・2/4~2/6・2/8・12~22・3/7~16・22~4/5・4/12・15・28~5/9・21/~27・30・6/1~12・24~7/3~7/11・8/5~8・9/2~10/28・10/30~11/10・13・15~26

イラスト13
【イラスト:もぐちゃん作】

2022/11/12 島の恵さんコメントです
フジテレビ「坂上どうぶつ王国2時間スペシャル」で放送された山口県周南市の野犬捕獲!捕獲収容された犬達は愛護団体さんが自腹で保護!愛護団体に協力しない山口県に問い合わせしました!
ブログの皆様こんにちは☀
10月28日に放送されたフジテレビの「坂上どうぶつ王国2時間スペシャル」で、周南市、とくに周南緑地という公園で野犬の収容が多く、収容された子達を殺処分から救うために愛護団体さんが自腹で保護していて大変そうなのを見ました。
こちらのブログでも、山口県公務員達によるワイヤー虐待捕獲で足を切断した犬ちゃんのことが告発されています↓。

【2014年4月、山口県下松市役所と周南保健所の二度にわたる合同ワイヤー捕獲で、足だけでなく胴回りを一周する酷い傷を負わされた山口県下松市のワイヤー犬】
  
ワイヤー犬1

ワイヤー犬②の1
【動物病院に入院直後のワイヤー犬、目には光がなく不安の表情が強くでています】

ワイヤー犬②の3

ワイヤー犬入院中
【ワイヤーがからまっていた足、白く見えているのは骨です。虐待公務員達にワイヤーで傷つけられた足は、切断せざるをえなくなり三本足になりました】

ワイヤー犬②の4ワイヤー犬入院中4
【足だけでなくお腹まわりを一周縫う程の大きな傷】

山口県ワイヤー犬2山口県ワイヤー犬4
【山口県の動物病院で不十分な治療しかされないまま、退院したワイヤー犬は、メンバーのハッピーさんや周南市の住民さん達の協力を経て、犬達のSOSで保護費三万円をお支払いし、大阪のアニマルレフュージ関西さんに依頼し、助けていただきました。この子も、虐待公務員達にワイヤーで傷つけられた足は、切断せざるをえなくなり三本足になりました】

犬達のSOS☆山口県公務員獣医達による虐待ワイヤー捕獲で片足を失ったワイヤー犬の記事全集・周南保健所編 2014年8月8日
purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-583.html

放送されたことで、山口県も他県に習い、補助を出す計画が上がっていないか確認するために、
山口県庁生活衛生課 乳肉衛生動物愛護班 083-933-2871に電話しました。
電話に出てくださったのは、ニシモトさん(男性)
挨拶を済ませ、

(私)
10月28日に放送された「坂上どうぶつ王国2時間スペシャル」で、周南市、とくに周南緑地という公園で野犬が多く、センターに捕獲収容された子達を殺処分から救うために愛護団体さんが保護しているのを見ました。
県の補助がなく、運営はとても厳しいようでしたが、補助金などの協力をする案などは出ていませんか。

(ニシモトさん)
坂上どうぶつ王国ですか?それは知らないです。

(私)
他にも同じような電話は来ていませんか?

(ニシモトさん)
初めてです。

(私)
動物愛護センターの方にも来ていませんか。

(ニシモトさん)
来てないと思います。聞いていません。山口県は、坂上どうぶつ王国が放送されていないです。

(私)
放送されてないんですか(゜д゜)?!!
愛護団体への協力は考えてないですか?協力してほしいという声はないですか?

(ニシモトさん)
愛護団体さんから話はありますが、県としては、今、考えていません。
協力するにしても補助金は難しいです。譲渡の前段としてノミ等を駆除してから愛護団体さんに引き渡すとか、そういう別の形で提供しています。

(私)
餌代だけでも大変です。補助金は無理でも、委託金とかの形は無理ですか?
また、ガバメントクラウドファンディング(行政が寄付を募ること)をして協力している自治体もあります。
予算要求は、愛護センターがしていますか?

(ニシモトさん)
いえ、県庁の当課でしています。

(私)
予算を要求しないと始まらないので、殺処分を減らすために必要な予算を要求し続けてください。

(ニシモトさん)
はい。

(私)
私は県外の者ですが、山口県は犬の捕獲がひどいとネットで見ます。

(ニシモトさん)
そうですね。(苦笑)

(私)
どんどん改善をすすめてください。愛護団体にまかせっきりにすることもどうかと思います。お願いします。

お礼を言って終わりました。
放送されていないとは、びっくりでした。

隣の県では補助が出ているのに、
山口県公務員達は故安倍元総理ら山口県出身政治家同様、私腹を肥やしてすだけで、預かり、去勢避妊費等は、まったく県が出さない様です。

放送を確認して、愛護団体と協力していっていただきたいです。

ニシモトさ~ん、今ならまだTVerで見えますよ~。

イラスト14

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

イラスト

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

前の記事 次の記事