fc2ブログ

犬達のSOS☆①約9年前、愛媛県動物愛護(殺処分)センターで子犬達を救出したが、既に致死率80%のパルボウイルスに感染!ミーママ達の必死の看護で奇跡的に命をとりとめ、優しいご夫婦の子供になったはんぞう君の今☆2023年1月25日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/4/9・12~5/4・7~18・26~6/1・3・8・10~10/19・10/21~11/1・11/4~9・12~14・20~25・30・12/2~14・19~2017/3/30・5/19・5/20・5/21・23~26・30~6/4・6/12~18・2018/2/24~3/2・7/9~12・7/21~27・2019/8/17~10/1・10/10~11/25・11/28~12/31・2020/1/1~6/4・9/25~11/14・23・26~2021/8/21・26・31・9/2~22・27~10/2・10/6~17・25~31・11/2~10・15~18・20~12/6・12/13~19・2/2・2/4~2/6・2/8・2/9・12~22・3/7~21・4/1~7/3・7/8~11/28~2023/1/14・16

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位 2015/12/24・25・2016/2/4~6・3/5~11・16~18・20~23・25~28・31・4/2・7~9・11・14~18・24~26・28~5/11・5/23・24・6/2~11・2020/6/5~6・8/9〜18・27・29~9/3・24~10/9・31・11/8~11・12/5~7・2021/1/11・1/31~2/2・4・19・21・23・24・26・3/15~20・4/16・17・19・20・28~5/12・15~20・27・30~6/7・11~16・30・7/11・7/15・17~25・8/14~15・31・9/3~10・15~10/2・10/11~10/18・20~12/4・12/13~20・23・24・2022/1/1~1/6・16・18・21~27・2/2・2/4~2/6・2/8・12~22・3/7~16・22~4/5・4/12・15・28~5/9・21/~27・30・6/1~12・24~7/3~7/11・8/5~8・9/2~10/28・10/30~11/10・13・15~26・28・11/30~12/13・15~2023/1/9・11・1・1/21~25

ダウンロード

こんにちは、アグネスです。約9年前に愛媛県動物愛護(殺処分)センターから救出され、既に致死率80%のパルボウイルスに感染し死の淵をさまよい、ミーママ達の必死の看護で奇跡的に命を取り留め、優しい家族に引き取られたはんぞう君。
はんぞう父さん、はんぞう母さん、たくさんの愛情をありがとうございます
新年に、はんぞうファミリーに新しく妹ちゃんが加わり、幸せいっぱいのコメントを頂きました。
はんぞう母さん、ありがとうございます😊

87204.jpg


2023/1/8 はんぞう母さんコメントです。
シン・はんぞうファミリー🐶✨
こんにちは(o^^o)はんぞう母です。
いつもSOSの活動お疲れ様です✨
今年もはんぞうファミリーを宜しくお願い致します✨💕✨

pet_darui_cat.png

さて年末には、お正月休暇のため、久しぶりにはんぞうパパが単身赴任の地から帰って来ました♪
なので、皆んな揃って新年を迎える事が出来ました🎍
皆んな揃ってと言いましたが、その中には、はんぞうパパが夏に保護した猫ちゃんも一緒に帰って来たので、犬1匹猫5匹でという事になります😊
夏に保護してから、ずっとパパの単身赴任先で一緒に暮らしていましたが、この機会に我が家へ迎え入れる事にし、毛むくじゃらの子供6匹の大家族になりました✨

はんぞうファミリー、今年もよろしくお願いします。
【はんぞうファミリー、今年もよろしくお願いします

そして初めての女の子です💕はんぞうに初めて妹が出来ました〜🎊
いつものようにパパが名前をつけて、『ラテ』ちゃんに決まりました😍 女の子だと急にカタカナのかわいい名前です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
はんぞうとは、単身赴任先で何度か会っていたのですが、先住猫達に会うのは初めてで、今までパパと2人のんびりと暮らしていたので、4匹のお兄ちゃん猫達に会うのは心配でしたが、初めての猫達とケンカする事もなく、初めての家でもあちこち探検して周り、何とか大丈夫でした👌。まだ一歳くらいの子なので、元気いっぱい家中を走り回り、お兄ちゃん猫達の方がびっくりして遠巻きに眺めていました😅
はんぞうはいつも通り優しく迎えてくれていますが、まだラテちゃんの方が慣れなくて、はんぞうが近づくと高速ネコパンチを繰り出しています😅

はじめまして。ラテと申します。
【はじめまして、ラテと申します。】

私も最近は、まったり過ごす猫達に慣れていたので、あー!!、一歳くらいの子はこんなに元気に走り回るんだったぁー!忘れてたぁー!と危なそうな物は急いで片付けましたが、カーテン破った!花瓶割った!そんな所まで登りますかぁー⁈と、ラテちゃんと一緒にバタバタ💦💦さっきまで走り回っていたと思ったら遊び疲れて、へそ天で眠る天真爛漫なラテちゃんが可愛くて、写真や動画を撮りまくるママなのでした🤭💕 
お正月休暇が終わり、ラテちゃんを置いて1人寂しく単身赴任先へ帰って行ったパパ😭。
3か月間一緒に暮らしたラテちゃんが居なくて寂しいとは思いますが、ママが撮った動画や写真を大量に送るので、しばらくはそれでガマンしていただきましょう😘
賑やかに新年をスタートした、シン・はんぞうファミリー、重ねて宜しくお願い致します✨🐶✨
皆さまにとって、この一年が幸多き年となりますように‥✨✨

毎年、元旦に半蔵も一緒に初詣
【毎年、元旦にはんぞうも一緒に初もうで】

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

76737754.jpeg


【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

スポンサーサイト



コメント

Secret

松山市公園緑地課余剰人員やシルバーボランティアやその者達と親しい70代男性住民による猫虐待が数年前迄横行した愛媛県松山総合公園で再び虐待?更にさくらねこ助成費不正?

皆さん、こんばんは⭐
いつもブログ活動や犬猫ちゃんパトロールをしてくださり、ありがとうございます😊

地域猫制度が認められた松山総合公園ですが、最近、ボランティアの人たちが園内の茂みの裏などに隠して設置してある簡易ハウスに
「猫虐待 怪我させる行為は犯罪です 園内の猫は有志により守られ生きています 容器を破損する方、元に戻してください」
などの貼り紙がされていたので、また虐待があったのか気になりパトロール中、確認しました。

1月中旬、展望塔付近にいる黒猫ちゃんが不自然な怪我をしていたそうです。
更に、ボランティアの人たちがあちこちの茂みの裏などに置いてある簡易ハウスやお皿などが破壊されたり、崖下に投げ捨てられていたそうです。

愛媛県中村時広知事や、知事の肝入りで市長になった野志克仁松山市長は、中村知事の父親、中村時雄元松山市長が山を切り開き、当時住み着いていた野良犬達を全頭捕獲殺処分し作った、愛媛県松山総合公園(展望台だけでも当時、数億円もの税金を中村氏のお小遣いの様に無駄遣いし、ドイツの城を真似て作る)をイメージアップのために、血なまぐさい心霊現象地である公園をパワースポットと称し、霊感の無い人達を呼び込む観光宣伝をし、職員たちによる猫虐待イメージや首を切られた子猫事件等を払拭するために、地域猫を認める地にしました。

ずっと、SOSでもメンバーや閲覧者の方達が市役所に業務の問い合わせと嘆願をしてきた地域猫制度の去勢避妊手当も、やっと松山市でも出るようになりました。

何はともあれ、しばらくはひどい虐待はおさまったかのように思えました、、、

しかし、そこにさくらねこ(市の補助費を使い、猫を去勢避妊し、証拠に片耳を桜の花びらの様にVカット)推奨の某保護団体が松山総合公園に入り込み、まだ小さな猫まで次々乱獲し、傷跡が化膿し瀕死になった猫や、さくらねこ推奨の某保護団体が提携する、道後地区にある怪しげな劣悪な環境の動物病院(小屋?)で避妊去勢手術を受けた猫達がパルボウイルスに感染し、たくさんの猫たちが亡くなりました。

さくらねこ推奨の某保護団体の人達とは全く違い、残った猫達の餌あげボランティアを続けられている地域の方達や、散歩がてら野良ちゃん達の様子を見られている方達から、妙な気になる話を聞きました。。。

市からの地域猫避妊去勢費を、さくらねこ推奨の某保護団体と後ろ盾の某議員、怪しい獣医が組み、
おかしなピンはね行為をし、去勢避妊手当で利益を得ていることを団体の人自身が口を滑らせたという話、、、
私が直接、さくらねこ推奨の某保護団体の人や、グルになっている劣悪な環境でいい加減な手術をした獣医から聞いたわけではないから、某団体代表女性や後ろ盾の議員の名前は伏せておきます。
また劣悪な手術をした不衛生な動物病院(小屋?)は、なぜか現在は使用されていないようです。

さくらねこ推奨某団体代表女性と松山市議会議員の某議員が元同級生で、優先的に松山市の避妊去勢助成費を回してもらい、現在一般市民にはかなり残りが少なくなったそうです。

助成費を浮かせ懐に入れているという話が、もし真実なら、真面目に地域猫達の世話をしている住民さん達や、市を裏切る行為であるのでピンはね工作はやめてください。

またその為に、手術費を浮かせ、酷い環境でずさんな手術をされたり、感染し沢山亡くなった猫達にグルの獣医と詫びてください。
犬達のSOSは、  ランキング    参加中!!
FC2ランキングボタンと日本ブログ村ランキングボタン、2つともクリックしてね

FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

FC2は社会ランキング 日本ブログ村は    (元捨て犬・保護犬、)に参加中です
プロフィール

 (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪

Author: (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪
★役所の権力をカサに、隠ぺいを卑怯な手口でし続ける山口県防府市の捕獲殺処分公務員達に私達乙女はひるまない非道は許さない 乙女達の心意気よ!!(*^▽^)/★*☆♪

最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

この文章をクリックすると、全ての記事を表示することができます

月別アーカイブ
リンク
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR