fc2ブログ

犬達のSOS☆ミーママダンススクールの老若男女の皆様、動物達の為にいつもカンパやフードをありがとうございます☆ありがとうニャン(=^・^=)ボクもだワン2023年6月10日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10

*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位獲得通算2042日(2014年7月~2023年6月) 

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
1位獲得通算630日(2015年12月~2023年6月)

あじさい1
【上は花はアジサイに見えないけど葉はあじさいで、色が白からピンク赤に変わり下のガクアジサイと共に咲きます(ミーママ撮影)】

あじさい2
【ガクアジサイ】

2023/06/01 愛ラブ田さんコメントです。
ミーママダンススクールの皆様からフードがたくさん届きました感謝いたします💖
こんにちは、ご無沙汰してます。
ブログ活動やワンニャンパトロールなどお疲れ様です。
5月30日の夜に皆様からのお気持ちの猫ちゃんフードがたくさん届きました。ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒ~(ฅ^О^ฅ)ニャ♪
猫ちゃんママさんフードの手配や買い出しなどいつもいつもありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
ミーママダンススクールの皆様、マグナムエミさん、東京のさっちゃんファミリーさん、愛をまといたいさん、いつもキャットフードを送ってくださりありがとうございます♡𓂃꙳⋆ ˖その他の皆さまもおかげ様で本当にありがとうございます♡₊⁺.。.:*・゜<(_ _)>
フードは母と分けさせていただきますm(_ _)m

実は今、縁あって我が家にニューフェイスがやって来ましたฅ^. ̫ .^ฅ
5月1日に、仕事帰りに道端で血をダラダラ流しながらその場をクルクル回っている猫がいて(º ロ º๑)!! 車を止めて抱き抱えこれはただ事では無いと思い急いで獣医へ電話をしました。お昼休みの獣医さんの留守番電話にメッセージを残していたらすぐ折り返し病院から電話をいただき事情を説明すると診察してくださることになったので動物病院へ急ぎました。
事故なのかと思い受診しましたが、身体の方は特に異常が無く、頭を打ったからか目が見えていないらしく、鼻と口から血を流しグッタリていました。その日の診察は止血剤と痛み止め、(先住猫がいるので)体に優しくノミと卵には厳しいノミのケアをしてもらい、脳の腫れや出血を治す水薬、回復ケアの缶詰め、シリンジなどを処方していただき帰りました。
家に帰りきちんと検査していない猫なので隔離しました。
この猫は子猫にお乳をあげていた母猫のようでおっぱいが張りとてもしんどそうでした。この母猫を発見した辺りで子猫が鳴いていないか、子猫が見つかることを願いウチの子どもと主人が現場を散策しましたが子猫は見つかりませんでした(>_<。)💦
母猫はグッタリし息絶え絶えの中、おっぱいが張りお乳が大量に出て1日2回ペットシーツがいっぱいになり取り替えていると、今子猫たちはどうしているんだろう(;•͈́༚•͈̀)(•͈́༚•͈̀;)՞՞また母猫も子猫たちが気になっているだろうな〜など気持ちを思うと可哀想で胸が辛くなりました(。>_<。)

グッタリして寝ている猫にお薬と回復期の缶詰めをシリンジであげていましたが、次に病院の受診をしたとき先生から「痩せているから、もうこの子持たないかもしれないですよ。しっかり食べさせてね」と言われ点滴をして帰りました。その日はウンチも出て、オシッコも大量にしました。
それからは毎日朝、昼、晩、寝る前にグッタリしているけれど食べさせなければと思いシリンジでお薬とご飯をあげていました。どうしても、死なせたくない!元気になって!頑張れ!!と言いながら食べさせていたら少しずつ元気になってきて、ついに✨5月10日自分でご飯を食べてくれました(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチ
それからはご飯をねだるようにもなり食欲旺盛で、小柄のガリガリの猫だった産後の体も少しふっくらしてきて体重が3キロ超えていたので良かった〜と思い一安心💖
連れて帰ってきたときは死ぬかと思って覚悟もしていたのですが、ほんの10日ほどで回復してくれて獣医の先生や神様に感謝です✨💖

今、うちに来てこの母猫は1ヶ月になります。
名前は『ルナ』にしました。できたら里親さんを見つけたいと思ってますが視力が回復するのかしないのかでどうなるかまだわかりません。
今となっては、ルナが事故にあったのか何があって血を流していたのかわかりませんが、その後遺症からか急に嘔吐を何日もし、食欲も無くなったので心配していましたが4日目くらいから食欲も出てきて元気になってきました。
怪我からまだ1ヶ月なので、しばらく様子をみて体力をつけられたら避妊手術をしようと思ってます。
ちなみに、猫エイズ・白血病の検査も陰性だったので先住猫たちと一緒に生活しています。
一番はじめにルナと仲良くなってくれたのはやっぱり愛犬の田くんでした(◍˃ᗜ˂◍)笑 田は優しくて最高のワンちゃんです♡

ルナと同時期に我が家の外猫にもニューフェイスが来ていて、そのオス猫の首周りが半分皮が剥け身が見えている状態で、大丈夫なのかな〜と毎日ごはんを食べているその子の横でじーっと観察しています。ケガの治り具合やケガのところに虫など付いてないか、好きあらば消毒したい…と思いながら、今日も元気か動けているかご飯はしっかり食べているのかなど、水と皆様に頂いたキャットフードを置いて観察してます。

公園の猫ちゃんは、相変わらずたくさんの猫ちゃんが私たちを待ってくれていて足音でかけよって来てくれます♡あまりにも可愛くて私が安易に触りすぎると猫パンチがたまに飛んてきます🐾͟͟͞͞= ฅ͟͟͞͞ =( •ω•´ ฅ )ネコパンチ
また、公園の猫ちゃんたちや外猫ちゃんに皆様からの暖かいフードを届けてまいります。ありがとうございます♡m(_ _)m♡

ルナや外猫ちゃんのように大ケガをした犬猫たちがひとり寂しく痛みと孤独に耐えるようなことがありませんように☆*.+
家のない犬猫たちにも雨風を凌げられ、温かい場所で美味しいご飯を食べられますように♡₊⁺

ありがとうございました‧˚₊*̥⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝‧˚₊*̥m(_ _)m

ねこ5

2023/06/05 海ちゃんコメントです。
野良ちゃん達の事を思い沢山のフードを届けて下さりありがとうございます(=^・・^=)
皆さん、連日連夜のブログ作成、ワンちゃん、ネコちゃんのパトロールお疲れ様です。ありがとうございます(*^^*)

ミーママさん、ミーママダンススクールの老若男女の皆さん、東京のさっちゃんファミリーさん、マグナムエミさん、沢山のフードをありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡
猫ちゃんママさん、お忙しい中、宅配の手配をして下さりありがとうございます💕

梅雨に入り、雨が降る日が続いていますね
雨の日は夜パトロールしていても中々、ネコちゃんに会えなく、どこかで雨、風凌いでいるんやろね
お腹空いているんやないかな、雨が止むと出てきて食べるやろと思いながらなるべく雨があたらない所に少しフードを置いて帰ってます。

先日海パパがフードを餌場に置いていると、数匹のネコちゃん達と共に、外国の人がご飯を持ってきているおじさん(海パパ)とわかっているみたいで、授乳中の母ネコを誘導して連れてきたそうです。
海パパがご飯をあげていたネコちゃんでした。
いつのまに出産したん?(・o・;)

海パパがその人に「ネコちゃん、沢山おるん?」と聞くと
「うん!」とうなづいたそうです。

最近ご飯を食べに来るネコちゃんが少なくなっていたので心配していましたが、元気でいることがわかり、ε-(´∀`*)ホッとしたそうです。

海パパが帰ったあと出てきてご飯を食べているのかもしれません。(๑´ڡ`๑)
母ネコちゃん、いっぱーい食べて子ネコちゃん達にお乳あげるんよ💗

後から来たネコちゃん達がご飯を食べれるようにと
いつもよりも多くフードを置いて帰ったそうです。٩(♡ε♡ )۶
たぬきちゃん一家もお蔭様でマルマルしていて元気!時々目が合うそうですよ( ̄ー ̄)ニヤリ

皆さんからの温かいお気持ちのこもったフードを一生懸命生きているネコちゃん達やたぬきちゃん達に届けさせて頂きますね(◍•ᴗ•◍)❤
ありがとうございました(*^^*)

体調を崩しやすい時季てす、皆さんお体に気をつけてお過ごし下さいね(。♡‿♡。)
野良ちゃん達が雨風凌げて優しい人からご飯が貰えてひもじい思いをすることなく元気で過ごせますように🌠

うみちゃん

ねこ9

2023/06/07 愛をまといたい美和さんコメントです。
沢山のフードをありがとうこざいます(=^ェ^=)
皆さん、おはようございます✨
いつもブログ活動や犬猫ちゃんパトロールをしてくださり、ありがとうこざいます(=^ェ^=)U^ェ^U

ミーママさん、ダンススクールの皆様、さっちゃんファミリーさん、エミさん、愛をまといたいさん、いつも優しいお気持ちが詰まった沢山のフードをありがとうこざいます✨m(__)m✨

一昨日、ダンススクールの皆さんから、ダンボールいっぱいのフードが届きました(=^ェ^=)

猫ちゃんママさん、お忙しいなか、発注や配送手続きをしてくださり、ありがとうこざいます✨m(__)m✨

さっそく今日、松山総合公園の猫ちゃんたちに皆様からの優しいお気持ちのフードを配らせて頂きますね(*^^*)
梅雨のジメジメした季節ですが、ホームレス犬猫ちゃんたちが雨を凌げる場所や、美味しいご飯がもらえますように✨✨

ねこ4

2023/06/08 元ちゃんママさんコメントです。
いつも沢山のフードをありがとう😆💕✨
SOSの皆様、ミーママダンススクールの皆様、いつもワンちゃん猫ちゃんパトロールご苦労様です。
先日、段ボール箱に一杯のフードが届きました。皆様の温かく思いやりあるの心に感謝してます🙇
連休前から我が家のバイク置場に黒ちゃんが子猫を4匹連れて来てます🎵栄養不足のせいか、どの子もガリガリで月齢よりもかなり小さいように思います😢先日は目やにで両目が潰れて鼻もつまって大変な事に😵病院に連れて行って薬💊もらって飲ませてます。たっぷりのフードを送って頂き、子猫ちゃん達に沢山食べさせてあげれます。黒ちゃんはまだまだ心を開いてくれてないですが、ちびちゃん達は少しずつなついてくれてます。
皆さん、本当にありがとうございました😆💕✨とても助かります✨

ねこ3

2023/06/10 アグネスさんのコメントです。
たくさんのフードをありがとうございますm(_ _)m
こんにちは、アグネスです。
ワンにゃんパトロールやSOS活動をありがとうございますm(_ _)m✨

我が家にも大きな段ボールに入ったフードが届きました。
ミーママさん、ミーママダンススクールの皆さま、ありがとうございますm(_ _)m✨
配送の準備をして下さった猫ちゃんママさん、ありがとうございましたm(_ _)m✨
おかげさまでアグネス家のフード宅配食堂は、ご近所の猫ちゃん達に大人気です😺😺😺
まだかばんからフードを出していないのに、私や子供たちの声や足音を聞きつけて猛ダッシュで来る子もけっこういます。
猫は耳が良いと聞きますが、本当にその通りだといつも感心しています。
甘え上手な子は、動物好きな住人さん達にもご飯をもらっているので、痩せていなくて野良っぽくありません。すぐに出てこなかった子のために、フードを入れたボトルをカシャカシャ振って「ご飯だよ~」と声をかけると、気が付いて小走りに食べに来る子もいます😺😺

送っていただいたフードには、皆さまからの温かい気持ちも入り、スーパーフードになっていると思うので、積極的な子にも、遠慮がちな子にもしっかりお届けさせてただきますね✨✨❤✨✨

ホームレスのワンちゃん、猫ちゃん達が体を休める場所と、ご飯をいただけますように

ねこ4

2023/06/12 5匹の捨て猫赤ちゃんに頭真っ白さんコメントです。
沢山のキャットフードのお礼
こんにちは、SOSの皆様、梅雨で気温の差が激しいですが、皆様お変わりありませんでしょうか。
先日は沢山のキャットフードをまた送ってくださりありがとうございました。助かります(^o^)

こちらの山小屋の子供たち🐱😼😻😽も
逞しく、野性味たっぷりに育っています。
SOSの皆様から助けて頂き
4匹とも耳をさくらねこカットにする事なく去勢避妊できた事で、 
みんな、美人とハンサム?です😽🐱

雨の日はみんな、山小屋の下に開けた小さな出入り口から出ようとせず
山の木で作った室内でアスレチックして遊び、晴れた日は朝から外に飛び出し木に登ったり、我が家の山の畑で植え付けたばかりの苗を抜き遊んでいます(^o^;)
イノシシも穴だらけにしてくれます

あれ?みんないない?と探していると
我が家の農業用軽トラの音を聞き、みんなあちこちから降りてきます
木に登ってケムシで遊び刺されたのかみんな順に肉球が腫れ、歩きにくそうにし
我が家に一時、連れて降りましたが、3日もするとあちこち、壁をよじ登り、室内を壊していきます。
みんな、筋肉隆々、運動を制限されている室内猫と違うから
野生の豹が室内で飛び回っている感じです。
腫れた足の調子が良くなれば山小屋に順に戻ってもらいました。
ビニールハウスも私の後を順に付いてきて、農作業に
集中し、は?と気付き後ろを振り返ると、野菜を食べたり穴を掘っています。
賑やかですが、周りに家もなく外部からの車も
山小屋までは来ず、
早く去勢できた事で、兄弟同士で縄張り争いすることも無く 相変わらず
大きな身体のまま、4匹がくっついて仲良く寝ています。
いつもありがとうございますm(_ _*)m

ねこ3

昨年11月の5匹の捨て猫赤ちゃんに頭真っ白さんの家の前に捨てられていた5匹の子猫のうち一匹は、ミーママさんのお友達が里親さんになってくださいました。
里親さんから、最新のりーちゃんの写真が届きましたので紹介させていただきますね。

【里親さん家に行った日のりーちゃん(2022年11月)】

りり1

【りーちゃんにお友達ができました(2023年5月)】
おともだち1

おともだち2

おともだち3

野良猫ちゃんにご飯をあげてくださっている方へ☆お願いです。猫ちゃんママより
こんにちは(*^_^*)
猫ちゃんママです。
野良ちゃん達をかわいそうに思われ、ご飯をあげてくださっている全国の老若男女の皆様、ありがとうございます。m(__)m
猫ちゃんにフードを届けに行くと、空の猫缶がそのまま置かれているのを時々見かけます。
そんな時は、缶を持って帰るようにしています。
猫缶等を猫嫌いな人が見つけると、猫達がここでご飯をもらっている事を知られてしまい、いたずらや虐待をされる恐れがあります。

野良ちゃん達にご飯をあげてくださっている方にお願いです。
食べ終わった猫缶やお魚をあげた後の、骨などがありましたら回収して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m

野良ちゃん達の寝場所がありますように。。。
優しい方にご飯をもらえますように。。。

ねこ15

東京のさっちゃんファミリーさんへ
猫ちゃんのフードをおくってくださりありがとうございました。
毎月、ありがとうございます。
猫ちゃんたち、喜んで食べてます(*^ー^)ノ♪

さっちゃんファミリーさんからのフード1

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。

スポンサーサイト



コメント

Secret

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

はんぞうと一緒に旅へ🌴

こんにちは(o^^o)はんぞう母です。
いつもSOSの活動お疲れ様です✨
梅雨入りして蒸し暑い日が続いていますが💦紫陽花が綺麗な季節ですね💕
さて、前回のはんぞうコメントに、はんぞうと一緒に泊まれる宿を探して旅行に行こうか‥なんてはんぞうパパと話してますと、コメントしていたのですが。。。
はい!行って来ました!
はんぞうと一緒に行って来ました!
宿を色々と検索した結果、はんぞうの負担にならない距離で、車の後部座席がフラットになるマットをパパが敷き詰めてくれて、道中はんぞうがゆっくりくつろげるように準備万端にして、途中、道の駅などで休憩をしながら、広島県呉市にあるグランピング施設に行って来ました🌴🌴💕
今回宿泊した部屋は、もちろん犬同伴OKで、犬のサイズも頭数も制限がなく(小型犬だけ同伴可の宿泊施設が多い💦)、何より部屋にはプライベートドッグランが付いていて♪、他の宿泊客や、ワンちゃんを気にすることなく、家族だけの時間をゆっくりと過ごすことが出来ました🐶✨
部屋には、犬用のペットシートやトイレ、食事用のお皿などが備えてあり、はんぞうも楽しそうにベッドやソファーに寝転がったりして、とても快適そうでした❤️
それから、BBQをする道具や食材、全て用意されているので、持って行く荷物も最小限で済み、部屋には天然露天温泉まで付いるので♨️、温泉で旅の疲れを癒し、夜はゆっくりと焚き火をしながら、皆んなでBBQを食べ、はんぞうもドッグランで思いっきり走ったり寝転がったり、はんぞう共々パパもママも「命の洗濯」ができました✨
楽しくて一泊二日は、あっという間でしたが、はんぞうと一緒に楽しい旅が出来て良かったです✨💕✨
また、はんぞうも楽しめる所を探して旅に行きたいなぁぁぁ♡と思っています😊✨

皆様、梅雨の時期も車のエンジンをかける前に軽くボンネットを叩いたり、ボンネットの中に猫が入っていないか確認をお願いいたします。

おはようございます。
今朝、TBSザタイムを観ていたら、皆様にお知らせしたいニュースがありましたので、コメントさせていただきます。
寒い冬の時期だけではなく、梅雨時6月も雨をしのぐためや春に産まれた子猫の行動が活発になるので、車のボンネットのエンジンルームに子猫が入っている事があるそうです。

JAFの調べでは6月が一番多いという統計がでていました。

冬だけでなく、車のエンジンをかける前に、ボンネットの確認は必要です。

皆様、
エンジンをかける前に軽くボンネットを叩いたり、ボンネットの中に猫が入っていないか確認をお願いいたしますm(._.)m


沢山のキャットフードのお礼

こんにちは、SOSの皆様、梅雨で気温の差が激しいですが、皆様お変わりありませんでしょうか。
先日は沢山のキャットフードをまた送ってくださりありがとうございました。助かります(^o^)

こちらの山小屋の子供たち🐱😼😻😽も
逞しく、野性味たっぷりに育っています。
SOSの皆様から助けて頂き
4匹とも耳をさくらねこカットにする事なく去勢避妊できた事で、 
みんな、美人とハンサム?です😽🐱

雨の日はみんな、山小屋の下に開けた小さな出入り口から出ようとせず
山の木で作った室内でアスレチックして遊び、晴れた日は朝から外に飛び出し木に登ったり、我が家の山の畑で植え付けたばかりの苗を抜き遊んでいます(^o^;)
イノシシも穴だらけにしてくれます

あれ?みんないない?と探していると
我が家の農業用軽トラの音を聞き、みんなあちこちから降りてきます
木に登ってケムシで遊び刺されたのかみんな順に肉球が腫れ、歩きにくそうにし
我が家に一時、連れて降りましたが、3日もするとあちこち、壁をよじ登り、室内を壊していきます。
みんな、筋肉隆々、運動を制限されている室内猫と違うから
野生の豹が室内で飛び回っている感じです。
腫れた足の調子が良くなれば山小屋に順に戻ってもらいました。
ビニールハウスも私の後を順に付いてきて、農作業に
集中し、は?と気付き後ろを振り返ると、野菜を食べたり穴を掘っています。
賑やかですが、周りに家もなく外部からの車も
山小屋までは来ず、
早く去勢できた事で、兄弟同士で縄張り争いすることも無く 相変わらず
大きな身体のまま、4匹がくっついて仲良く寝ています。
いつもありがとうございますm(_ _*)m

猫ちゃんパトロール

皆さん、毎日パトロールありがとうございます😊✨️✨️💖けがをした猫ちゃん、出産した猫ちゃん、外で雨風をしのいでいる猫ちゃん、外で生きているみんなのことを助けてくださっている記事を読んで、なんて優しいんだ✨と心がほっこりしました。ありがとうございます。

あじさいの写真もきれいですね。我が家はあじさいの切り花を飾っていますが、1、2本
でも華やかになります😊
また、キャットフードの写真も今後の参考になります✨ありがとうございます。
犬達のSOSは、  ランキング    参加中!!
FC2ランキングボタンと日本ブログ村ランキングボタン、2つともクリックしてね

FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

FC2は社会ランキング 日本ブログ村は    (元捨て犬・保護犬、)に参加中です
プロフィール

 (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪

Author: (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪
★役所の権力をカサに、隠ぺいを卑怯な手口でし続ける山口県防府市の捕獲殺処分公務員達に私達乙女はひるまない非道は許さない 乙女達の心意気よ!!(*^▽^)/★*☆♪

最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

この文章をクリックすると、全ての記事を表示することができます

月別アーカイブ
リンク
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR