fc2ブログ

犬達のSOSの亀母☆地域猫、オカマが増える…とうとう亀と、オカマ保護猫八匹と庭にも野良達&主人は目を三角にし(`▲´)錯覚か?1匹、2匹?お?柄が?3匹??目が悪くなったか?大きさが?あれ?さっき、そこも猫がいたよーな…?腹や背中が何か痒いぞ?2015年1月26日

【純情であれ、しかし、愛の心のない卑怯な策士(自分が有利なよう策略して立ち回る人)と戦う時は、賢くなれ!(ミーママ談)】

『犬達のSOS 歌って踊れるミニスカ乙女隊より』のQRコードです。 
QRコード10
*☆ヽ(*^▽^*)*☆ラブリー花ポリでーすっ皆さま~2つのランキングボタン、ぽちちょんお願いしますです☆
FC2Blog Rankingブログランキング・にほんブログ村へ


FC2 社会部門ランキング
1位
 2014/7/25~11/30・12/2~19・22~25・27~2015/1/26
(2位 2014/5/2・6/29~7/1・8~19・12/1・20・21・26)

日本ブログ村 元捨て犬・保護犬ランキング
2位 
2014/5/15~10/26・12/16
(3位 2014/6/19~7/18・8/30~9/2・9/21~24・10/27~12/15・12/17~2015/1/26)


IMG_1592.jpg

2015/1/26 亀母さんコメントです
地域猫、オカマちゃんが増えていくのは。。。

こんばんは。
1月10日に〝みゆきっち〟さんには伊予市の海側地区の
縄張り争いして、傷だらけのオス猫ちゃんがいることを、お知らせして気にかけてくださいとお願いしました。

1月10日、猫ちゃん達のパトロールと宅配ご飯をあげていたら、私の後ろでボス猫と、他の猫が
ニャニャニャニャo(=`へ'=)○!
ギャニャ~ン(=`o´=)ふんぎゃあ~ニャン!!!
と激しく取っ組み合いが始まり「これっ!止めんか!」と怒ったら、私の声に一匹は一目散にピヨーンと逃げて行きました。

その後、ボス猫もいなくなりました。
あまりの速さに、どんな色の猫ちゃんか分からず、大きな怪我でなかったら(^o^;)
と探しましたが分かりませんでした。

五色浜4  
【伊予市の○○地区にパトロールにいくと、人懐っこい黒白ちゃんが近寄ってきて、「おねえちゃん、ご飯でしょ?こっちこっち」と先導してくれました】

それで〝みゆきっちさん〟に
海地区に行った時は、気をつけてもらうようにお願いしたんです。
私もそれから行ったときは、ぐるぐる回って探していたのですが、会えませんでした。

猫ちゃんボランティアのBさんにもお願いしました。

一昨日帰ろうと橋を渡ったら、顔に怪我をしたお腹が白でキジ猫?を見かけました。
(^o^;)結構酷い傷になっていました。
 
ミーママさんがみゆきっちさんから連絡を受け
「治療が必要なら、
治療費はダンススクールの募金箱がいっぱいにまたなっているから、ミーママさん達指定の獣医さんで、治療なら治療費は出すし、里親さんが見つかったり飼えるようなら、
去勢避妊もさせてもらいますよ」
と言われたそうですが
傷は、もう乾いているようにも見えましたよ(^O^)

五色浜3 

キジ猫?ちゃんは、私を見て一瞬どうしょうかと戸惑った様子でしたが、ピューンと
逃げて行きました。

その後ボス猫にも会いました。
ボス猫も二回分の傷がありました
1月12か13日、ボス猫と白猫が取っ組み合いの喧嘩をして、後には白い毛が皮膚がついた状態で、たくさん落ちていました(^o^;)

男って、子供の頃はかわいいのに、一才もなって男性ホルモンみなぎると、フンゴロニャアアアアア~シャア~って、
餌場とメス猫ハーレムの縄張り争いして、試合が終わったあとのボクサーみたいになるんですからねえ(^o^;)

去勢して、オカマちゃんになってもらえば、うちの子達みたいに
大人しく甘えん坊になるのにねえ・・・

五色浜5 

また、みゆきっちさんにお知らせいたしましたよ。
ボランティアのA男さんにもお話しすると、白猫は海地区にいる猫で滅多に会わないから、捕獲は無理と言われてしまいました。
2~3日前に白猫ちゃんに会ったので、近寄って缶詰をあげて、傷の様子を見てみましたが、始めの猫ちゃんほどではなかったようでしたね。
警戒心があり捕獲は無理かも。

ボス猫は目やにが出ていて目薬をさしてあげました。
今エリアには、猫のクラミジアの疑いがあり結膜炎が流行っていて
去勢避妊してあげていた猫ちゃんのうち〝もつき〟も片目が開きません。

それで獣医さんへ連れて行きましたので、目薬をもらっています。

目薬をさしながら見ると、ボス猫も怪我の跡が、痛々しかったです。
計四匹ほどの猫ちゃんに目薬をさしました。

こちらは、虐待する子供や大人が、以前のようにはいませんよ

五色浜6 
【黒白ちゃんは「ここでお願いします」と大きな木の下で立ち止まりました】

我が家はとうとう、オカマちゃんにもなってもらった保護八匹と
庭にも野良ちゃん達
主人は以前のようには目を三角に(`▲´)して
錯覚か?何匹いるんだ?一匹
二匹?お?柄が?三匹?
お?目が悪くなったか?大きさが?(`▲´)
あれ?さっき、そこにも猫がいたよーな

痒いな?
何かのじんましんかな?(`▲´)?
が少なくなったように思います。
文句を私に言ったら、ご飯が美味しくなくなるからしょうがありませんよ(^O^)
人間も犬猫も産まれてはいつか、消えていく命
笑っていられる時間が 多ければいつか 別れの時も涙でみつめあい優しく見送って あげられる
とミーママさんに以前 お聞きしましたからねえ (*^^*)
pa-c-01.jpg
【イラスト・モグモグちゃん


東京のさっちゃんファミリーさんへ

さっちゃんファミリーさん、こんにちは(*^_^*)
今日、ミーママダンススクールに、さっちゃんファミリーさんからの荷物が届きました。
キャットフードをたくさん、ありがとうございました。m(__)m
野良ちゃん達に届けさせていただきますね。

いつも、猫ちゃんパトロールをしてくださっている可奈ママさん、アグネスさん、桃ママさん、北さん、美和ちゃん、海ちゃん、愛ラブ田さんにも送らせていただきます。

いつも、野良ちゃん達にあたたかいお気持ちをありがとうございます。m(__)m
インフルエンザが流行っていますが、体調には十分お気を付け下さいね。
ロン&猫ちゃんママ
securedownload.jpg 

【コメント投稿のご案内】  
パソコン、スマホ、携帯共に、   
コメントを投稿したい記事の下を見るとコメント記入欄、もしくはコメントがあります。そこをクリックします。
コメント記入欄に「名前」「タイトル」「コメント(本文)」を入力します。  
※メールアドレス、URL、パスワードは入力しなくても投稿できます。  
※パスワードを設定しておけば投稿後にパソコンから(携帯からは不可)本人が訂正できます。  
「送信」をクリックし投稿完了場面が出ると完了です。 

なお、【鍵コメントはお断りしています】
投稿者さんが一般人の場合、メールアドレス、電話番号、場所が特定される記載は承認前に、個人情報部分を隠し公開しています。
国民の税金で行う役所の動物虐待や、非道を知らせる公務情報は、役所部署、担当公務員名も確かめ明記しコメント下さい。
可愛い愛猫や愛犬ちゃんの自慢コメントや、お世話のお話も大歓迎ですo(^-^)o
★鍵コメントへの返信は致しかねます★

コメントは承認制となっていますので、反映されるまでに時間がかかりますことをご了承ください。
スポンサーサイト



コメント

Secret

わさび君の笑顔が大好きです。

高知の北さん&桃ママさんへ

温かいコメントをありがとうございます。 
わさび君、すごくハンサムですね。
ブログの写真をいつも楽しみにみています。
愛媛県東温市で虐待されて野良犬生活をしていたころのわさび君は、毛がくしゃくしゃで顔も険しくてとてもさびしそうな顔をしていましてね。
それが、今では毛並が美しくなり、笑っていますもんね。
ワンちゃんもたくさん笑うんですね。
笑顔でニコ~っとしてる写真を見ると、なんて幸せそうなんだろう、北さんや桃ママさんに大事にされているんだということがよ~くわかります。
吹き矢で追いかけれ逃げていたわさび君の凍った心を温かい愛情で溶かすことは時間がかかり大変だったでしょうね。
北さんや桃ママさんのように優しい方々と出会えてわさび君は本当によかったですね。
寒い中、猫ちゃんにフードをとどけてくださりありがとうございます。暖かい服装で、風邪などひかれませんように。

東京のさっちゃんファミリーさんへ

東京のさっちゃんファミリーさん、こんばんは<(_ _*)>☆<(_ _*)>☆
北&桃ママです(*^▽^*)(*^◯^*)

今日、高知のホームレス猫ちゃんたちへ、沢山のフードが入った大きなダンボール箱が届きました(^o^)/(^o^)/

いつも☆暖かい愛情を、北&桃ママひしひし感じております<(_ _*)>☆<(_ _*)>☆

早速、心のこもった暖か~いフードを、冷たい風の中で、小さく丸まって待ってる猫ちゃんたちへ、届けさせて頂きます!

ありがとうございました(*^◯^*)(*^▽^*)

ロンさん、猫ちゃんママさん、いつも発送の手配をして下さりありがとうございます<(_ _*)>☆<(_ _*)>☆

皆さま、寒い日が続いてますが、お体に気をつけて下さいね(*^_^*)(*^_^*)

猫ちゃんにフードを届けてくださってありがとうございます。

美和さん、アグネスさん、温かいコメントをありがとうございます。(●´ω`●)
猫ちゃんママさん、ロンさん、お忙しい中、配達の手配をありがとうございます。(´ω`)
ミーママさん、SOSのメンバーの皆様、寒い中いつもお外にいる犬・猫ちゃんにフードを届けてくださり、ありがとうございます。

コロワンさんがご紹介してくださった、公園通りの猫たち という本を読みました。
その中に、野良猫ちゃんたちの天敵はカラス・自動車・そして冬と書かれていました。
冬の寒さでたくさんの野良猫ちゃんが命を失うんですね。
たくさん食べて元気に冬を乗り越えてほしいです。
本には野良猫ちゃんの様子がイキイキと書かれていて、共存したいと願う作者の温かい気持ちがすごく伝わってきました。
分厚い本ですが笑いが散りばめられていてイッキ読みでした。(´0`)
素敵な本をおしえてくださり、コロワンさんありがとうございました。

さっちゃんファミリーさんへ

こんにちは、アグネスです。
今日、お昼過ぎに大きな段ボールを抱えて、宅配屋さんが来ました。

段ボールの中身が、分かっているのか、我が家のにゃんこ達も玄関にお出迎え♪

「いい匂いするニャーン♪」
「早くあけてニャーン♪♪」とソワソワ…うろうろ

あんまりソワソワしているので、お外のにゃんこより先に、少し頂きましたm(__)m

さっちゃんファミリーさん、たくさんのフードをありがとうございましたm(__)m

お外のにゃんこ達にも、子供達と一緒にお届けに行かせていただきたいと思います(^o^)

ロンさん、猫ちゃんママさん、宅配の手配をありがとうございましたm(__)m

実はアグネス、そろそろママチャリを飛ばして、ホームセンターへ行こうと思っていたところで、あまりのタイミングの良さに、二重三重に驚いてしまいました。

大阪も今日は、雪がちらほらしていました。
まだまだ、寒い日がつづきそうですので
皆さま、お体には気を付けてお過ごし下さいませ。

お外のにゃんこちゃん達、冬を乗りきれるように、美味しいご飯を届けに行くから、待っててね(^^)/

さっちゃんファミリーさんへ(*^_^*)

さっちゃんファミリーさん、こんにちは(*^_^*)

先ほど、ダンボールいっぱいのキャットフードを受け取らせて頂きました

いつも温かいお気持ちの詰まったフードカンパをありがとうございますm(__)m

さっちゃんファミリーさんの優しいお気持ちをのせて、野良ちゃんたちにお届けしますね(*^_^*)

また毎日、松山総合公園のパトロールをして下さっているオバサンと一緒に分けさせて頂きますね(^o^)

猫ちゃんママさん、ロンさん、お忙しいなか、発送手配をして下さり、ありがとうございましたm(__)m

皆さん、厳しい寒さのなか、パトロールして下さり、ありがとうございます(*^_^*)

防寒対策されて風邪など引かれませんように。。。

ホームレス犬猫ちゃんたちに、温かい寝床や栄養のつく食べ物がありますように☆

ばってん母ちゃんさんへ

ばってん母ちゃんさん、こんにちは(*^_^*)
お久しぶりです。
人差し指で、ちっとずつ文字をうちながらの、コメント投稿は大変だと思います。
コメントありがとうございました。m(__)m
嬉しかったです。e-420(*^_^*)e-420

私達の体調を気にかけてくださり、ありがとうございます。
ばってん母ちゃんさんも風邪をひかないように、気をつけてくださいね。e-267e-267

みんな風邪ばひかんでね

こんばんは。ご無沙汰してます。

娘に「早よう一人で使えるようにならんね」と叱られながら…
人差し指で、ちっとずつ文字ば打ち込む母ちゃんです。

いつ見ても、ここの娘さん達は頑張っとんなさるけん
ほんなこつ、えらかねえ

今は、風邪じゃ、インフルエンザじゃあ言うて
みーんな病院に行きよるけん
ここの皆さんも、体には気を付けて
倒れんごつしてくださいよ

みかんもたくさん食べてねえ

母ちゃんは、いつも応援しとるけんね(^o^)

ミッション愛媛県

こんばんは(*^^*)今日は少し暖かく、過ごしやすかったですね。福岡は14℃だったんですよぉ~(o^^o)

みなさん、連日の問合せや調べ物、記事の作成、ミッションなど、本当にありがとうございます(^人^)

愛媛県動物愛護センターへ問合せしました。

各保健所(松山市保健所、四国中央保健所、今治保健所、中予保健所、宇和島保健所、西条保健所、八幡浜保健所)へ連れて来られたり、捕獲された犬猫達は、全て 殺処分施設を構える愛媛県動物愛護センターに収容されています。

また、犬猫の殺処分数については、愛媛県、松山市と一つの県ですが、二つに分けて、環境省へ報告をしています。以前、記事でも紹介しています。

「犬達のSOS愛媛県動物愛護センターと愛媛新聞が殺処分数を少なく改ざんの浅知恵、犬たちのSOSミーママより2011年9月2日」
http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-118.html

愛媛県動物愛護センター (089-977-9200)

1月27日 (8:52)
丁寧に対応して下さったのは、業務課長の重松獣医さん。

【収容された犬猫の殺処分方法】

●二酸化炭素(炭酸ガス)
●瀕死状態の場合は、注射

注射に変える予定は、今のところないとのこと。

【収容期間】

●一週間

【譲渡を増やす為にしている事】

●昨年(平成26年)4月から「仲介者譲渡」(「私が新しい飼い主を探します」と仰る方への譲渡)この取組により、県外へも譲渡出来る様になったとのこと。
(仲介者譲渡は、個人名で登録)

●譲渡会
●動物愛護法改正により、引き取り拒否が出来る様になったので、何度も連れて来る人、引き取り申出書で管理)や、ブリーダーからの引き取り拒否。
●飼えなくなり、連れて来た場合は、新しい飼い主を探してもらうようにお願いしている。

【地域猫活動など、取り入れる予定について】

●来年度、ガイドライン(環境改善で、猫が好きな人と嫌いな人が歩み寄るもの)を作成予定。ただし、予算などは聞かれていないとのこと。

●現在、獣医師会が年間100頭分のメス猫の避妊をして元の地域へ帰しているとのこと。
獣医師会が独自にされているとの事です。詳細は、わからないと仰っていました。(後日、獣医師会に問い合わせ予定です)

2013年11月2日に、愛をまといたい美和さんが愛媛県獣医師会に問合せ下さった内容の記事です。↓

犬達のSOS☆『四国は死の国黄泉の国』善行を説き魔を退治した(^o^;)弘法大師の結界も破れかぶれ!虐待・殺処分を減らすため愛媛獣医師会が、野良猫の無料避妊手術&地域猫制度に動くも、市民に動物虐待をあおる松山市役所、松山保健所側は反対!2013年12月28日

http://purin1378.blog.fc2.com/blog-entry-459.html

【愛媛県動物愛護センターのホームページに「愛媛県動物愛護推進員の公募」がありましたので、具体的な活動内容などを伺いました。】

●(愛媛県下の住まいの地域での、適正飼育相談。その後活動内容を県へ報告。
(散歩の時のフンの始末など、マナーに関する指導など環境改善)

●愛媛県動物愛護推進員の公募について、ホームページより抜粋↓

人と動物が共生する地域社会づくりの一助として、主にお住まいの地域で、動物愛護並びに
犬ねこなどペットの適正飼育に関する知識の普及啓発活動を行っていただける方を若干名募集

http://www.pref.ehime.jp/h25123/suisininkoubo.html

問合せは、以上です。今以上にメス猫の避妊をして、地域に戻し、猫が好きな方やご協力頂ける方などで、ご飯や糞の始末などのお世話をして、野良猫が安心して暮らせる地域猫制度の取り入れに、愛媛県も力を入れて頂きたいと思います。

コメントを投稿するにあたり、文章の見直しや校正、アドバイスを下さったアグネスさん、美和さん、ありがとうございました(^人^)

亀母さん、みゆきっちさんへ

こんにちは(*^_^*)
亀母さん、みゆきっちさん、コメントありがとうございます。

伊予市の海側地区のパトロールをしてくださり、ありがとうございます。(*^_^*)
皮がごっそりはがれて、血まみれになってた白キジ猫ちゃんの傷が乾いているようで、よかったです。
怪我をしていたり、病気の猫ちゃんを気にかけてくださり、いつもありがとうございます。m(__)m

亀母さん、みゆきっちさん、特に、海側は、寒いですので暖かくされてパトロールしてくださいね。e-267e-267

奈良県桜井保健所動物愛護センターと奈良市保健所に電話しました


島の恵です。皆さん、お疲れ様です。
毒ガストラックについて、気になる事があり問い合わせましたので、取り急ぎ報告させて頂きます。

徳島県が現在も使用している毒ガストラック(犬猫たちをトラックに押し込み、街中を走りながらトラック内に二酸化炭素を充満させ窒息死させるという、前代未聞の残忍な殺処分装置)を、H25年3月まで使用していた奈良市!
H25年4月からは使用を中止し、殺処分は奈良県に委託しています。
殺処分が減ったわけではありませんが、世にも恐ろしい残忍な「アウシュビッツ収容所」(ちょうど今閉鎖されて70年がたちました)のトラックバージョンが廃止されたことは、とてもよいことでした。
その毒ガストラックを奈良市が廃止してから2年が経過しようとしています。
現在の様子を確認するため、奈良市保健所と奈良県桜井保健所動物愛護センターへ「現在の殺処分方法」について問い合わせをしました。

奈良市保健所 0745-83-2631 藤本さんの回答
現在も、毒ガストラックは使用していません。殺処分は奈良県に委託しています。
今後、毒ガストラックの使用を再開する予定も全くありません。

奈良県桜井保健所動物愛護センター 0745-93-8392
(以前は毒ガス(炭酸ガス)と注射を併用した殺処分をしていたことについて)
奈良県では、現在、殺処分は注射のみで対応しています。
毒ガストラックについては、奈良市が使用廃止したものを譲ってもらったり使用したりすることはありません。

以上です。時間がなかったので、引き取り数が減っているかなどは聞けませんでしたが、とりあえず毒ガストラックは現在も使用されていないことが確認できてうれしかったです。

今、毒ガストラックの使用は、徳島県だけです。
徳島県にも廃止してもらいましょう!

東京のさっちゃんファミリーさんへ

さっちゃんファミリーさん、こんにちは(*^_^*)
今日、ミーママダンススクールに、さっちゃんファミリーさんからの荷物が届きました。
キャットフードをたくさん、ありがとうございました。e-420m(__)me-420
野良ちゃん達に届けさせていただきますね。e-266

いつも、猫ちゃんパトロールをしてくださっている可奈ママさん、アグネスさん、桃ママさん、北さん、美和ちゃん、海ちゃん、愛ラブ田さんにも送らせていただきます。

いつも、野良ちゃん達にあたたかいお気持ちをありがとうございます。e-420m(__)me-420

インフルエンザが流行っていますが、体調には十分お気を付け下さいね。

鹿児島県の離島の保健所について追加問い合わせしました(*^_^*)

おはようございます(*^_^*)

先日(1月22日)、鹿児島県庁生活衛生課に犬猫の殺処分方法の質問や、殺処分を減らすお願いの電話をしたとき、
イノマタさんが「離島は安楽死の注射で殺処分している」と教えてくださいました。

鹿児島県には島が多くて、県庁のホームページによると大きく分けて13の島があります。

そこで、1月26日、11時20分に
鹿児島県庁生活衛生課(099-286-2788)に電話をしました。
イノマタさん(男性職員)が対応してくださいました。


離島には、
・西之表(にしのおもて)保健所
・屋久島保健所
・名瀬(なぜ)保健所
・徳之島保健所
の4つの保健所があります。

4つの保健所すべてに、炭酸ガスで殺処分する設備があるそうですが、
持ち込まれたり捕獲する数が減ってきて、安楽死の注射で殺処分するようにしているらしいです。(多いときは炭酸ガスで殺処分します)

最後にお礼と、殺処分を減らしてくださいと再度お願いをして電話を切りました。


離島の皆さんが動物を大事に飼われて、避妊去勢もしているから殺処分も減っている、というのでしたら良いのですが…(*^_^*)
先日イノマタさんが「鹿児島にも、生まれたばかりの犬や猫を海に捨てるという風習や人がいると聞いたことがある」とおっしゃっていたのも忘れられない事実です。そのような恐ろしいことを続けていませんように…。恐ろしい風習があるから、保健所での殺処分が減っているのではありませんように。

そして、鹿児島県には避妊去勢の大切さの啓発や、地域猫活動の取り組みの拡散など、犬や猫の殺処分を減らすための行動をもっと起こしていただきたいですo(^-^)o


最後に、離島にはいくつ保健所があるのか、また設備についての疑問を伝えてくださったアグネスさん、ありがとうございました。

あ~メール以外にブログ登場恥ずかし

亀母さん、ブログに様子をありがとうございました。

1月始め頃ケンカした猫は白猫さんと白キジだったのですね>_<
白猫さんは、お伺いした時に確認したらハゲができてましたが
出血はありませんでした。
が日曜に見た白キジさんは皮がごっそりはがれてぶら下がって、
血塗れになってたのでケンカ傷とは気がつきませんでした>_<

傷は乾いてたのならもう大丈夫そうなのかな。
よかったです(T_T)

血まみれ猫にパニックになって、メールしてしまってすみませんでしたm(_ _)m
様子を知らせてもらって、落ち着きました(;_;)
お手数おかけして申し訳ありません。
今年はもちょっと落ち着いて行動できるようにがむばります(;_;)
あややややややや
の口癖も…

犬達のSOSは、  ランキング    参加中!!
FC2ランキングボタンと日本ブログ村ランキングボタン、2つともクリックしてね

FC2Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

FC2は社会ランキング 日本ブログ村は    (元捨て犬・保護犬、)に参加中です
プロフィール

 (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪

Author: (*^▽^)/★*☆♪歌って踊れるミニスカ乙女隊が犬猫動物虐待ゼロ殺処分ゼロを目指して☆過激すぎてごめんね(*^▽^)/★*☆♪
★役所の権力をカサに、隠ぺいを卑怯な手口でし続ける山口県防府市の捕獲殺処分公務員達に私達乙女はひるまない非道は許さない 乙女達の心意気よ!!(*^▽^)/★*☆♪

最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

この文章をクリックすると、全ての記事を表示することができます

月別アーカイブ
リンク
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR